【打倒】高崎経済大学73【MARCH】 at KOURI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:大学への名無しさん
18/03/01 18:52:49.85 Xij4tJw40.net
まずアンチはこの大学の学生なの?
それとも元学生なの?
はたまた、他大学の学生やニートなの?

851:大学への名無しさん
18/03/01 20:00:37.58 ZuZ3kugN0.net
>>806
何百回言ってもわからないと思うが、教員が設定した基準を満たしてるかどうかで
成績は決まるって何度も言ってるだろ。
不正不正うるさいが、その根拠がいつも恨み節言ってる


852:大学側の規則だとは思わなかったわw その学則は知っているがはっきり言って、教養や専門科目でその学則で回すのが不可能だと思わないのか? 単位の実質化を図るには取得単位数が多すぎる、そもそも単位取得の設定時間の意味がない等 そもそもその規則自体の妥当性が大学教員の間で議論されているのを知らんのか? 規則は規則だから不正だと言いはるならそう思ってもいいと思うがそれなら大学側に要求してみては? それが今の環境のまま実現したら教員は過労死するだろうがな あとカンニングについては一度も見たことないから否定も肯定もしないと書いたが 一応書いておくがカンニングそのものは不正行為なのは当たり前だからな Yとか会ったことすらないのに信者認定してきたり授業内容に対する理解度が重要だと言ってるのに テストで点取る以外興味ないとか勝手に認定してくる程度の読解力なので念のため



853:大学への名無しさん
18/03/01 20:26:38.40 ZuZ3kugN0.net
あと純粋に疑問なんだがどう考えても授業ちゃんと出てるやつの方が出ないやつより成績普通に良くないか?
俺は授業はちゃんと出てる方だと思うけど、授業出ないでテストだけ出るようなやつが俺よりみんな成績いい取ってるとは思えない

854:大学への名無しさん
18/03/01 23:26:27.48 73Fb90CT0.net
>>816
入試科目わからないくらいだから、推薦しか目になかった人か部外者。
ただ、推薦でわざわざ来た人がアンチに走るとは考え難いから部外者かな。
まあそんな一般的な考えを超越するからアンチなのか。

855:大学への名無しさん
18/03/02 12:16:40.87 QYU91uvL0.net
話がそれてるが、要するに不正な手段を使って
成績を吊り上げて、周りを蹴落として
自分の希望は叶えている学生が少なからずいるってことなんだな。

856:大学への名無しさん
18/03/02 12:37:05.50 JB+oIoIz0.net
多分、どの大学もそうだろ
大教室の授業で出席を管理するのが物理的に無理

857:大学への名無しさん
18/03/02 13:57:00.87 amxNVYJm0.net
むしろ出席の代返なんて他大学じゃ当たり前
ここみたいにタッチで出席とるほうが珍しいからピ逃げさせないためにリアペだの授業の感想だの書かして出席調べてるんだよ
まあ基本的に出席有無なんてどの学生も当たり前のようにやってるから代返頼んでもここに関わらずほとんどの先生はスルーだよ
その代わりテストはしっかり点とれよみたいなスタンスだし
でも、高経はカンニングを容認というか学生に対して無関心な講師が多いうえに参考書読んだほうがマシなほど酷い講義する講師も多いし全体的にレベル低いなとは感じる
そりゃ優秀な教授はどんどん他大学に逃げてきますわな

858:大学への名無しさん
18/03/02 14:28:01.03 4B1XaS3p0.net
KO出身の経済学部のイケメン講師、熱心な指導してるし専任になってほしいンゴ

859:大学への名無しさん
18/03/02 18:35:01.62 JzbNFFe30.net
授業にほとんど出ないでようなやつがいい成績取ってずるいって
授業出てるのにいい成績とれないやつが授業聞いてなさすぎなのでは??

860:大学への名無しさん
18/03/02 21:04:56.01 grUwCGf20.net
俺のツレは日東駒専の法学部が危なかったので
滑り止めにSTARTS・・・佐賀大・法、鳥取大・法、秋田大・法、琉球大・法、島根大・法を全部受けたらしい
ニッコマの法学部は全滅だろうが
STARTSの法学部ならせめてどれかひとつは受かってるだろうと言ってた

861:大学への名無しさん
18/03/02 21:23:46.69 quTFDhWf0.net
>>825
これ初めて見たんだけど、有名なコピペなん?

862:大学への名無しさん
18/03/02 21:50:06.25 a+gL8lRN0.net
サンデー毎日 大学合格者高校別ランキング2018
武蔵大学 7.1倍
明治学


863:@ 6.0倍 法政大学 5.9倍 成城大学 5.7倍 成成明学獨國武 武蔵7.1倍 明学6.0倍 成城5.7倍 成蹊5.1倍 國學5.1倍 獨協4.7倍 今年はどこもすげえわ



864:大学への名無しさん
18/03/02 23:14:03.21 gTKUhhBa0.net
公平な成績評価が無理なら入学時点で学科を分ければいいんだよ。今はそっちの方が主流なんだし。
それか地域政策学部みたいに所属ゼミで所属学科が決まるようにするとか。それならゼミはどこでもいいからとにかく◯◯学科に行きたい学生の希望も学科はどこでもいいから
◯◯ゼミに行きたい学生の希望も叶う。さらにそうした問題を放置したまま国際学科なんて作ってしまった。
しかも国際学科が出来たときにその定員を経済学科だけから持ってくればよかったのに、人気のある経営学科も同じ人数だけ減らした。
矛盾や不都合を抱えたまま放置するのは怠慢。高経は学生ファーストじゃなくて、教職員ファーストになってるんだよな。

865:大学への名無しさん
18/03/02 23:49:09.70 quTFDhWf0.net
>>828
エアプニキおひさ。
でも今の体制なら〇〇学科で〇〇ゼミがいいっていう希望が叶えられるよね。経営のゼミに入って経済の要件で卒業可能。

866:大学への名無しさん
18/03/02 23:51:45.24 bz2y82+i0.net
就活ナビサイトの「学歴フィルター」ってどういう仕組み? 元運営者に聞いた
URLリンク(a.excite.co.jp)

867:大学への名無しさん
18/03/03 00:06:09.27 cO/idKIt0.net
何かと思えばまた学科かよw

868:大学への名無しさん
18/03/03 03:28:30.01 coVWvZNE0.net
何だかんだいっても、文系なら県内トップの大学だと思っている。

869:大学への名無しさん
18/03/03 08:49:26.13 lWeGFKhQ0.net
>>831
学科や出席に対する異様なこだわりを見ると
頑張って授業出たのに単位取れず希望の学科に行けなかったのを逆恨みしてるとしか
アンチ以外で学科を問題視してるやつなんか見たことないわ

870:大学への名無しさん
18/03/03 10:48:10.95 Lq5bWxqa0.net
>>832
県内トップでも首都圏の文系国公立なら
最下位なんだよな。そもそも県内の
文系の国公立って高経くらいしかないじゃんw
首都圏には私大でも高経より上の大学がたくさんあるし。
高経は首都圏に就職する学生が7割いるから、
少しでも首都圏にする可能性があるなら
別の大学に行った方がいいよ。高経だと首都圏では戦えない。
何がなんでも非首都圏の地元で、地元に
高経以上の大学がないのなら無双かもしれんが。

871:大学への名無しさん
18/03/03 11:09:07.59 lWeGFKhQ0.net
>>834
就活エアプだとよくわかるw

872:大学への名無しさん
18/03/03 12:05:29.21 m0DZbv+I0.net
文系国公立が高系しかないとは恐れ入った。

873:大学への名無しさん
18/03/03 12:27:08.19 OwHWqohT0.net
そんなもん高経より良い大学受かればそっち行くだろうよ
金銭的に他は無理ってこともあるかも知れないが
そういうのも含めて最善のところが高経だから高経に決めたんだろ?
他にしろったって他がねえんだろ普通は

874:大学への名無しさん
18/03/03 12:36:13.75 LuWQYLTB0.net
なんで「エアプ」というところには反論してくれないんだろうな。

875:大学への名無しさん
18/03/03 12:38:01.49 Lq5bWxqa0.net
こんなところでアンチに噛みついてる暇が
あるんだったら、春休みや夏休みにバイトでもして、奨学金を借りれば
私大でも高崎経済よりいい大学に行けたのでは?
自称宮廷落ちもいるみたいだし。

876:大学への名無しさん
18/03/03 12:47:55.68 cO/idKIt0.net
??????
アンチに噛み付いてるのは高校生だと思ってるのかな

877:大学への名無しさん
18/03/03 12:56:05.97 lWeGFKhQ0.net
完全にブーメランで草
こんなところでアンチしてる暇があるならもっといい大学行けたのでは?wwwwww

878:大学への名無しさん
18/03/03 13:14:01.04 OwHWqohT0.net
>>838
ちょっと待て
それ俺に言ってる?

879:大学への名無しさん
18/03/03 13:17:13.99 7hTQ1HEN0.net
>>834 群馬大学社会情報学部や教育学部を無視するのは良いけど、群馬県立女子大学を忘れるとはけしからん奴やな



881:大学への名無しさん
18/03/03 13:18:46.14 7hTQ1HEN0.net
首都圏に7割就職してる→首都圏では戦えない
速攻で自分から論破してくスタイル好き

882:大学への名無しさん
18/03/03 13:37:09.34 ldphxvJe0.net
>>839
は??それ高校生いうなら7億万歩譲ってわからなくないけどワイらにいってどうすんの?

883:大学への名無しさん
18/03/03 13:41:25.46 4UcYKnTF0.net
アンチの中では高系アゲしてるやつ(アゲてはいない)=これから入学する人したい人=高校生の思い込みが成立してるのかな?

884:大学への名無しさん
18/03/03 14:32:29.38 qpv5ZTiA0.net
今期GPAみんなどれくらいだった?

885:大学への名無しさん
18/03/03 15:54:20.19 GKmOsupR0.net
>>718
俺大宮から来とるぞ

886:大学への名無しさん
18/03/03 16:27:49.51 6HzlDVdH0.net
>>844
ほんこれ、頭悪いのバレてるぞ

887:大学への名無しさん
18/03/03 16:50:50.71 2IwVtd9S0.net
高崎経済大学と福島大学はどっちが上ですか?
自分は高崎経済大学の方がやや上だと思いますが…

888:大学への名無しさん
18/03/03 17:10:35.36 Io23nAhG0.net
首都圏に就職してもせいぜいコンビ二のレジバイトくらいじゃん
4年間でそれかよwと

889:大学への名無しさん
18/03/03 17:16:17.26 Io23nAhG0.net
しかも残り3割は首都圏で戦えなかったって事実があるし
その3割って地元にのこって昼間からブラブラしてるのだろうか・・・

890:大学への名無しさん
18/03/03 17:25:22.04 IFxOtA5b0.net
>>850
火種投下やめーや

891:大学への名無しさん
18/03/03 17:26:49.91 cO/idKIt0.net
ツボったここ最近のアンチの文句一覧
・一人暮らししたら寝坊して留年のリスクが増える
・地歴二科目で受けられる
・ちゃんと授業出たのに成績不振で逆恨み
・アンチに噛み付いてる暇あるならバイトしてもっと上の大学行ける
・首都圏で就職したやつはバイト、他は地元でニート←NEW

892:大学への名無しさん
18/03/03 17:33:01.64 Ed/6WHG80.net
アンチの言い分が小学生並み

893:大学への名無しさん
18/03/03 18:32:44.88 U5fCVdjI0.net
>>854
5つ目のやつ最高に笑える

894:大学への名無しさん
18/03/03 18:48:18.66 IFxOtA5b0.net
ほーん、アンチくんの中では噛み付いてくる奴は高校生という図式が完成してるわけか。それでも意味わからんけど。

895:大学への名無しさん
18/03/03 19:41:16.13 B77QhIcT0.net
>>851
そこまで酷くはないけど、首都圏に就職している
学生が結構いる割には就職先はいまいち。

896:大学への名無しさん
18/03/03 19:47:13.53 B77QhIcT0.net
留年する学生が多いのもこの大学の特徴だな。
特に経済学部の男子が毎年多い傾向にある。
28年度でも2割いる。多い時は3割留年する年もある。
自殺が相次いだ時期があったせいか、教職員もあまり学生を突き放すような
ことは言わんのかもしれんが、留年したら
まともな就職先なんて無いから。
信者は先輩は留年してたけど◯◯から内定もらってたぞって言うが、そんなのは少数派。

897:大学への名無しさん
18/03/03 20:03:36.58 p2JJcPAi0.net
>>850
福島大に決まってるだろ
福島大は官立福島高商が前身であり
小樽商科大や滋賀大と同格
純正駅弁かつ公立大の高経では勝ち目はない

898:大学への名無しさん
18/03/03 20:19:07.68 yw8F94/e0.net
タカケイの就職実績は日大レベル
両方見比べても、違いなんてないでしょ?
URLリンク(www.tcue.ac.jp)
URLリンク(www.eco.nihon-u.ac.jp)

899:大学への名無しさん
18/03/03 20:29:51.88 yw8F94/e0.net
>>837
そう。他にどこも引き取ってもらえなかった人が来る大学なんだよ。
その程度の大学なんだから下宿してまで来る価値はないんだよ。

900:大学への名無しさん
18/03/03 20:32:14.81 yw8F94/e0.net
>>822
代返対策をしている大学もあるぞ。
成績で学科を決めるならそれくらいの対策はすべきだよな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

901:大学への名無しさん
18/03/03 20:54:40.72 ZrXOJGMB0.net
>>852
さすが伝統校ですね。
河合塾
前期
福島(人文社会−経済経営) 47.5 センター64%
後期
福島(人文社会−経済経営) 50.0 センター67%

902:大学への名無しさん
18/03/03 21:54:10.97 IFxOtA5b0.net
別に福島だから就職できる枠なんてねぇよ(地元除く)。
小樽にしたって、噂程度に就職で有利とか聞くけど高系では逆転不可の差があるかと言われたらないよ。

903:大学への名無しさん
18/03/03 23:40:12.28 yw8F94/e0.net
小樽は北海道だが割と就職はいい。
一方、高経は首都圏なのにこの程度の就職実績しかない。
地の利を考慮すると高経の方が評価されてないのは間違いない。
URLリンク(career.ih.otaru-uc.ac.jp)
URLリンク(www.tcue.ac.jp)

904:大学への名無しさん
18/03/03 23:40:31.52 UezJ8xhw0.net
>>859
勘違いしてるけど、この大学の留年って1年→2年の人よりも、4年→卒業で留年する人が殆どだぞ
所謂就職浪人って人が4年生の2割ぐらいいる
まあマーチでも就職浪人はそれぐらいいるから特段多くはない
純粋な留年が多いのは、東京理科や京大、早慶、国際教養みたいな大学だぞ
そういう大学たちは進級要件が難しかったり、大学に関係ないこをやってて留年してるからこの大学とは性格が違う

905:大学への名無しさん
18/03/04 00:11:33.58 EyWzPRz90.net
大学受験と違って就職するために浪人しても、より良いところに
就職出来るわけじゃないのにw
民間でも公務員でも不利にしかならない。

906:大学への名無しさん
18/03/04 00:16:17.22 rPtPXYcx0.net
>>868
何言ってんのかわかんねーけど就活エアプだなてめー
特に公務員は総合職以外年齢制限ギリギリまで平等だぞ。つかアレは年齢で受けるのであって学歴で受けるものではない。
ってマジレスしても無駄か…

907:大学への名無しさん
18/03/04 00:25:57.49 B+uIygns0.net
じゃあ留年せずに卒業すればいいじゃんw
学費も払わなくて済むし。

908:大学への名無しさん
18/03/04 00:44:11.38 sgvy+ThN0.net
就職浪人の多くは公務員目指すんやないの?
俺と同じアパートにいた8年生の人は地元の公務員に内定もらってたよ
チョコあげたわ

909:大学への名無しさん
18/03/04 00:56:42.09 ftNUoeXF0.net
>>871
実際はそういう学生よりも、そういう事例を知って安心して堕落して失敗する学生の方が多いんだよ。
高経は何とかなるさ症候群の学生が多すぎる。

910:大学への名無しさん
18/03/04 03:31:02.47 hHqAI9U90.net
>>872
多くの学生は知ってか知らずか不明だけどここの卒業生は最低でも2回は転職するって言うしね
安易に企業決めてさっさと内定貰ってすぐおしまいなんだろうね
早く内定貰って遊びたいっていう考えがいいところに就職したいって気持ちを上回ってる学生が本当に多いこと多いこと…
東京の大学卒業した某教授は年明けても高経生が就活に関してほとんど行動してないから楽観的すぎて驚いてたよ

911:大学への名無しさん
18/03/04 07:38:39.19 vv/mHS0c0.net
本当は大東亜帝国(受験経験無)でラグビーやアメフトや野球部所属の方が
一般入試早慶よりも大手には引っ張りだこだけどな
早慶マーチでラグビーやアメフトや野球部所属ならもっと最強。
大手企業=スポーツ出身者の塊

912:大学への名無しさん
18/03/04 16:37


913::14.74 ID:rPtPXYcx0.net



914:大学への名無しさん
18/03/04 17:15:50.43 ftNUoeXF0.net
>>873
ここの学生に行動力なんてないんだから、国際学科なんて作らなきゃよかったのにね。
一応、国際学科全員分の短期留学にかかる予算が高崎市から付いたらしいが、
どれくらい使われるか微妙。必修じゃないらしいから大量に余る可能性も。
そんな所に予算を付けるんだったら、駐輪場の整備に当てればよかったのに。

915:大学への名無しさん
18/03/04 17:39:03.99 hrYD+XuA0.net
>>875
教養のキャリアデザイン受けてた時にここ卒業したOBがゲストスピーカーに来た時に就職と転職についてそんなような話してたの聞いた
就職に関して自分の見積りが甘かったことや回りのタメも多くがそんな感じで悩んでること力説してたで
東京の大学と違って情報が入りにくく、あらゆることが内輪で完結するからもっと視野広く持って積極的に動けだとさ

916:大学への名無しさん
18/03/04 19:51:51.83 vv/mHS0c0.net
企業は言われずとも自分で全部やってくる人間が欲しい
情報が無かったからとか 遠かったからとか 教えてもらえなかったからとか はNG

917:大学への名無しさん
18/03/04 22:06:24.92 xcVXfpCc0.net
東京12大学  1964年発足
URLリンク(www.tokyo12univ.com)
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田
首都圏私立17大学  1968年発足
URLリンク(www.17-univ.com)
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正

918:大学への名無しさん
18/03/05 07:40:37.70 q3JO5s150.net
悪いこと言わないから、この大学はさけたほうがいいよ。
世間に取り残されてるから4年間は楽な気持ちになったり、コンプなくなった
気分になるけど、それは幻想。

919:大学への名無しさん
18/03/05 12:16:26.32 CdYg5rW00.net
ここと3流私大しか選択肢がないんだったら、
浪人した方がいいよ。
大学に入れば1年遅れなんて気にならなくなる。
高崎経済でも留年はたくさんいるしね。

920:大学への名無しさん
18/03/05 12:40:14.54 ZoEIcAut0.net
2chだと
一流私立 早慶ICU東京理科上智、私大医学部医学科
2流私立 マーチ、関関同立
3流私立 南山、西南学院、成成明國、豊田工業
4流私立 日東駒専、産近甲龍、福岡
5流私立 その他全国の私立大学
って感じか?

921:大学への名無しさん
18/03/05 18:03:21.14 wEeJHY9F0.net
みんなアンチに反応しなくなってきたな。
でも忘れないために言っておくぞ、アンチはエアプ

922:大学への名無しさん
18/03/05 20:27:09.51 2JXkKi/d0.net
アンチ君は2次試験、社会2教科ではいった猛者だから誰もかなわない

923:大学への名無しさん
18/03/05 22:29:04.98 TdBBxfWQ0.net
>>882
その中だと自宅から通えるなら高経よりも4流私立を選ぶだろうな。4年間でかかる総費用が安いし、就職もそんなに違いはない。

924:大学への名無しさん
18/03/05 22:43:16.09 kZR1BC0I0.net
ひとり暮らし不安だ

925:大学への名無しさん
18/03/05 22:46:17.62 ifOm2nIF0.net
>>886
寝坊して単位を落す学生が意外と多い。
そこだけ気をつければあとは何とかなる。

926:大学への名無しさん
18/03/05 22:59:05.73 ifOm2nIF0.net
ポータルサイトや掲示板、配布物をしっかり読んで内容を理解することも大切だな。
ガイダンスに出ないなんて言語道断。基本的なことだけど、やってない学生が多い。
基本的に読めば理解できることばかりだし、難しいことは書いてない。
ただし、ここの教員はミスが多い上に対応が良くないので要注意。
こっちが注意したところで、大学がミスってたらどうしようもないが。

927:大学への名無しさん
18/03/05 23:36:37.09 MElTDL4E0.net
>>883
エアプ暴露とか燃料投下あったから伸びてたけど
基本何回論破されても同じこと言ってるだけだからな
そういう意味でもアンチの異常さは凄まじいと思うが…

928:大学への名無しさん
18/03/06 00:41:48.02 9BdwXwmI0.net
たまに嫌がらせのような周知方法もあるからそこも注意かな。
例えば、今はどうか知らんが、俺の時は基礎演習を3年に上がるときに
定員未満のゼミに限り変更できるんだが、その周知を春休みになって大学が閑散としてから
しれっと掲示板に貼り付けてあった。ガイダンスではゼミは変更は出来ないと言っていたので
そんなこと出来るのかよと思ったが、春休みの誰もいない時期にこんなのを貼って
周知した気になるのはどうかと思ったよ。あまりして欲しくないというのもあるのかもしれんがやり方が汚いよな。

929:大学への名無しさん
18/03/06 00:50:49.99 2jjLKyLN0.net
エアプくん文章の作り方の癖でバレバレだぞ

930:大学への名無しさん
18/03/06 02:14:17.28 Ni9bmC/g0.net
俺の時は
っておっさんなの?

931:大学への名無しさん
18/03/06 04:43:41.42 dip8eZmP0.net
この大学叩いてる奴ってどういう奴なの?

932:大学への名無しさん
18/03/06 05:41:23.01 AgHY+wN00.net
>>893
学歴コンプマンだろw
死ねばいいのにね

933:大学への名無しさん
18/03/06 12:13:57.47 VofQAQew0.net
URLリンク(lifehack2ch.livedoor.biz)
【悲報】群馬大学、高崎経済大学はGランだった?!

934:大学への名無しさん
18/03/06 15:52:23.92 MHXe0Zu00.net
ワイも学歴コンプやけど、高経叩いたら余計虚しくなるから叩かないやで。

935:大学への名無しさん
18/03/06 21:08:28.91 yHQMgvXn0.net
コンプって、ここより下に入ったから叩くってこと?

936:大学への名無しさん
18/03/06 22:41:43.10 3uSN6Fek0.net
URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)
中期・後期組は終わったなw
前期組でも出ていく人が詰まって入居が遅れるかも。

937:大学への名無しさん
18/03/07 12:30:42.99 hEzZeHpL0.net
>>897
高経は大学が思ってたのと違ってた、希望の専攻に進めなかった、職員との事務トラブルに巻き込まれた等による報復叩きが多そう。

938:大学への名無しさん
18/03/07 13:32:11.46 DyKiXGGM0.net
>大学が思ってたのと違ってた、希望の専攻に進めなかった
ただのやつあたりで草

939:大学への名無しさん
18/03/07 15:16:53.98 BHtPM/NM0.net
そもそも第一志望落ちてここに流れ着いてる奴ばっかだから大半は八つ当たりだろうな
コンプ発症するのは良いけど、周りの士気まで下げたり大学全体下げられるのは迷惑だから個人でおさめて欲しい

940:大学への名無しさん
18/03/07 15:46:46.78 +l7vZvw60.net
北関東随一の商都という地の利を生かし、専門性の高い研究機関として創設されたのが高経。県庁所在地を巡って高崎と前橋とが争った群馬の特殊な歴史的経緯から公立とはなったが、役割としては北関東の文系の中核。学生の意識も群馬より東京に向いた視野の広い人が多いと思う。

941:大学への名無しさん
18/03/07 16:53:52.58 kn17ewoN0.net
>>902 高崎市民「群馬大学、せめて経済学部は高崎においてくれ!!」 国「ダメです」 高崎市「よーし、そうなったら俺らで大学作るぞ!」 高崎市民「おおおおおおおおおおおおーーーーーーー!!」



943:大学への名無しさん
18/03/07 16:58:05.33 plG5wUxk0.net
>>899
他大前期落ちたりしてここ入った奴が自己評価の高さと入った大学のギャップを受け入れられないんだろ
それに便乗した前期組と推薦組がごく少数派でこそこそ自虐してるって感じかな
ネガキャンしてる奴らに浪人とか留年とか特別な理由もなく肯定する奴いるから浪人経験ある奴なんかな?わからんけど

944:大学への名無しさん
18/03/07 17:55:23.36 xRqSy8sI0.net
>>902
単純に東京が群馬から一番近い都会だからとか、求人が多いから
とか、そんな単純な理由で就活してる学生が多い気がする
で、有名な会社をいくつか受けるも玉砕して首都圏の中小企業から何とか内定
もらってる学生がほとんど

945:大学への名無しさん
18/03/07 18:59:22.46 R+B1rhec0.net
>>903
その割には高崎出身が少ないよね。入学金半額という利点まであるのに。
入試制度のせいかと思いきや地域政策学部でも群馬から離れたところの出身が多い。
駅弁だともっと地元率高いよ。旧帝大みたいに地元でも入れる学力がある学生が少ないならまだしも、
ここみたいにちょっと頑張れば入れる偏差値なのに、地元からも敬遠されるってことは
地元の人はこの大学の実態を知ってるんだろうね。何も知らず高校教師の勧めやセンターや模試の結果だけで
決めちゃって、入学後に幻滅する学生が多いんだろう。

946:大学への名無しさん
18/03/07 22:44:07.76 J0Cjqiu40.net
高崎経済(地域政策)と法政(文)どっちがいいですか?
実家は新潟です

947:大学への名無しさん
18/03/07 22:56:07.95 Y5gG83rL0.net
>高崎経済(地域政策)と法政(文)どっちがいいですか?
体育会に入る予定ならどちらでも

948:大学への名無しさん
18/03/07 23:19:04.40 R+B1rhec0.net
>>907
法政に受かってて、親から了解をもらってるなら悪いことは言わんから法政にしとけ。
就職は法政の方がいいし、総合大学と単科大学だと総合大学の方が何かといいよ。
学生数が多いから、一つの大学だけで就職説明会や公務員、資格講座をやっても
成り立つということで、そういうのに参加する機会が豊富にある。他の学部の人と
サークルとかで仲良くなれるってのもいい刺激になるよ。興味があれば他の学部
の講義にも潜り込むことだって出来る。レベルの低い単科大学の狭い世界に閉じ
篭っていると就職の時に苦労するぞ。

949:大学への名無しさん
18/03/07 23:40:35.51 sRiEkXKB0.net
ぶっちゃけ明治学院と日大ってそんなに差は無いよな
法学部とかなら日大を優先する人もいるし、なんでここにいる成成明独国武の人はニッコマをバカにしてるの?
バカに出来る立場じゃないでしょうに

950:大学への名無しさん
18/03/07 23:43:22.79 oDLj3cdh0.net
経済ならワンチャン高経もありだけど地域だからなぁ
バイトやサークルばかりでまともに講義出てない学生多いし真面目に勉強したいと考えてたり、もしくはまだ何も決まらないなら素直に法政行くべき
冗談抜きで家庭の事情や目的無しでここみたいな交通のアクセス悪い所に来るとどっちみち就活の移動で地獄見るようになるべ

951:大学への名無しさん
18/03/07 23:44:30.73 sRiEkXKB0.net
スペッチ28明治学院は?

952:大学への名無しさん
18/03/07 23:57:50.75 plG5wUxk0.net
>>911
経済も大して変わらないんだよなぁ…
>>907
March蹴ってここ来る奴が多少いるからってここが法政より優れてるとは限らんから素直に法政行


953:チとけ



954:大学への名無しさん
18/03/08 00:28:47.53 gPSVDpCr0.net
公務員になりたいならワンチャン高経の地域でもええと思うよ
高崎経済大学 地域政策学部 公務員率17.3%
法政大学 文学部 公務員率6.3%

955:大学への名無しさん
18/03/08 00:35:11.86 gPSVDpCr0.net
IDがPSVだぜ!
ちょっとオランダのアイントホーフェンに行ってきて、フィリップス社で剃刀買ってきま!!

956:大学への名無しさん
18/03/08 00:35:16.03 8TD7xSDr0.net
公務員だってどこでもいいってもんじゃねーぞ・・・
警察官か自衛隊だったらバリバリの体育会系の職場だし、
自治体でも小さな自治体に入ってキ○ガイ上司がいると
鬱になって休職、退職する人もいるし。ある程度大きな自治体なら
数年で人事異動だからずっと変な人と付き合っていくことはないだろうが。

957:大学への名無しさん
18/03/08 00:51:13.88 gPSVDpCr0.net
>>916
そんなん言ったら民間それも超大手企業でも…
アイントホーフェン結構都会で笑える

958:大学への名無しさん
18/03/08 06:39:45.46 zW3AI+Ii0.net
>高崎経済(地域政策)と法政(文)どっちがいいですか?
そもそも文学部って就職最悪じゃないですか?

959:大学への名無しさん
18/03/08 08:31:01.06 vcK0EtQW0.net
>>918
地域政策もゴミだろ
あと文学だからって差別されないんだよなぁ
文学行くような性格の奴が就職弱いだけ

960:大学への名無しさん
18/03/08 12:23:16.31 WKLWZfww0.net
普通、駅弁に受かると地元の人から凄いって
言われるけど、高崎経済ってそういう反応されないよね。
学費が安くて良かったねくらいの反応。

961:大学への名無しさん
18/03/08 12:43:26.14 Qo8LyfWa0.net
そうか?
存在を知らない人が多いのはもちろんだが
知ってる人にはすごいと言われることが多かったが
地元の駅弁バカにしてる人にも言われたこともある

962:大学への名無しさん
18/03/08 13:42:11.37 EMgAtQOQ0.net
国公立大なんてほとんどが文科省の定めた標準額に合わせてるから少々割増な所もあるが学費はそんな変わらん
地元民優遇の制度もあるが地元出身者少ないらしいしそれなのにその他の国公立大と高経が違う唯一の利点に学費安いだけってどいつもこいつも言ってるのがマジで謎

963:大学への名無しさん
18/03/08 13:50:01.77 +Cc5Fzz20.net
ところで公立大の入学金地元民は半額だったりするがあれっておかしくね?
もちろん地元民とその他民で金額違うのは構わんのよ
でもさそれだったら地元民が国立大と同じじゃないとおかしくないかと思うんだ

964:大学への名無しさん
18/03/08 15:51:26.28 8xtkS6r20.net
>>919
お茶の水女子大の人文系の学部出身の某CPAが入学式で学長が一般職採用でも厳しいから各自頑張ってくれと話していたらしく、それを聞いて普通に学生生活送ってたらヤバスと思って在学中にCPAの勉強したと本に書いてあったで
お茶の水ですらこれだから、法政の文学部の特に男なんて厳しいと思うよ
花形のキャビンアテンダントもかなり厳しいし

965:大学への名無しさん
18/03/08 15:59:11.54 HwaUZtnr0.net
友達いないから卒業式行きたくないんだが行かなくても大丈夫?

966:大学への名無しさん
18/03/08 15:59:32.86 8xtkS6r20.net
>>919
お茶の水女子大の人文系の学部出身の某CPAが入学式で学長が一般職採用でも厳しいから各自頑張ってくれと話していたらしく、それを聞いて普通に学生生活送ってたらヤバスと思って在学中にCPAの勉強したと本に書いてあったで
お茶の水ですらこれだから、法政の文学部の特に男なんて厳しいと思うよ
花形のキャビンアテンダントもかなり厳しいし

967:大学への名無しさん
18/03/08 18:35:17.06 50pPk7ic0.net
>>923
マジで言ってんの?

968:大学への名無しさん
18/03/08 18:50:51.22 +Cc5Fzz20.net
>>927
マジだよ

969:大学への名無しさん
18/03/08 21:06:31.97 zW3AI+Ii0.net
いろいろな大学の文学部の就職先見てみな。
かなり悲惨だから男だったら相当悲惨だと思われます。

970:大学への名無しさん
18/03/08 21:46:12.56 vcK0EtQW0.net
>>929
ここの地域政策も悲惨だから大丈夫
俺だったら法政勧めるわ

971:大学への名無しさん
18/03/08 21:46:13.23 u3YSCEHH0.net
>>929
そもそも個人の性格を要因に挙げていいなら大学の就職の良し悪しとか語る意味無くなるよな
学歴フィルターはあるにしても

972:大学への名無しさん
18/03/08 22:33:11.76 EMgAtQOQ0.net
文学部だからといって就職で差別はされない


973:ゥわかる 文学部にいくような性格の奴が就職が悲惨なだけ←まだわかる (どの大学でも文学部の就職が悲惨という事に対して)地域政策も悲惨だから大丈夫!法政おすすめ!←は? だ い じ ょ う ぶ ???????



974:大学への名無しさん
18/03/08 23:23:03.28 J7oPP6m40.net
民間人気上位の大手希望で就職気にするなら大学名より野球やラグビーとかボート部入っておけよ
そっちがかなり重要
民間は大手ほど体育会気質

975:大学への名無しさん
18/03/08 23:29:30.01 J7oPP6m40.net
民間大手の方が、訓練すれば警察や消防より身体能力高いやつ多いと思う
仕事=試合 の思考回路だから仕事の知識勉強=トレーニングの感覚で努力するから覚えが早いし
団体で勝つことに執念燃やすのが習慣になってるから体力的に無理もできるし、業績いいやつ多いよ
だから大手ほど体育会であることが重要視される

976:大学への名無しさん
18/03/09 00:06:25.80 jdxIOm8Z0.net
正直明治学院は他の成成〜と比較して偏差値操作をしていないからまだまだ伸び代がある。
ずっと変わらず3教科に古典あり。
最近地方入試を全学部限定で始めたが志願者数は上がってる。
明治学院は真面目な入試で割と好きな大学だ。
日大も昔からある大学でobogが強い。言わずもがな良い大学だ。こちらも偏差値操作もしてない。
両方伸び代がある良い大学だからどちらでも大丈夫

977:大学への名無しさん
18/03/09 00:07:31.54 EY72DeIZ0.net
東京からMARCH 明治中央法政 落ちで入学し身からすると浪人で来たらと思う。いまでもね

978:大学への名無しさん
18/03/09 00:10:02.24 jdxIOm8Z0.net
明治学院とか明治のパッチもんと言われるし、國學院はダイトウアンと間違えられるし、
成城成蹊なんて無名すぎて話題にもならないし
成成獨國武明みたいな規模の小さい大学に行くより
マンモスで知名度の高い日東駒専の方がお買い得だろうな

979:大学への名無しさん
18/03/09 00:13:38.46 jdxIOm8Z0.net
サンデー毎日 大学合格者高校別ランキング2018
武蔵大学 7.1倍
明治学院 6.0倍
法政大学 5.9倍
成城大学 5.7倍
成成明学獨國武
武蔵7.1倍
明学6.0倍
成城5.7倍
成蹊5.1倍
國學5.1倍
獨協4.7倍
今年はどこもすげえわ

980:大学への名無しさん
18/03/09 00:39:34.71 DtdpkTCu0.net
ここで体育会系入るのと、横筑千首ぐらいの上位国立で特に何もしなかった人がってどっちが就職できそう?
ただしどちらもコミュ障ではないとする。

981:大学への名無しさん
18/03/09 01:05:25.89 R0i+djC10.net
受験といえば医学部浪人生の入澤優
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(twitter.com)

982:大学への名無しさん
18/03/09 04:51:07.85 O/prefDK0.net
>>939
ここの体育会系って大したことないよ。
勉強もスポーツも中途半端な人の集まり。

983:大学への名無しさん
18/03/09 05:03:12.26 O/prefDK0.net
学生数が激増したのに、練習場所は
昔と変わってないから問題になっている。

984:大学への名無しさん
18/03/09 07:16:42.20 F0x5XNof0.net
俺もここと法政文受かって迷わず法政文にしたから法政いこうぜ

985:大学への名無しさん
18/03/09 08:31:32.63 kH6TDjKg0.net
>>941
>ここの体育会系って大したことないよ
だから良いんだよ
一般人でも入れる方がいい
法政で一般人が入れる体育会系の部なんて稀有だろう

986:大学への名無しさん
18/03/09 08:48:31.51 sbGBgVh90.net
また高経サゲの流れか?
いい加減にしろ
自分の学校貶めるなしね

987:大学への名無しさん
18/03/09 09:32:46.61 sKif00p50.net
ていうか現法政の奴がここ覗きにきてるとか何事
マーチの奴らって遊びとバイトで忙しいそうなイメージだったけど意外に暇なんだな

988:大学への名無しさん
18/03/09 10:08:00.04 dOfnF+Vb0.net
>>946
遊びとバイトで忙しくない根暗な法政大学文学部生なんやろ
役満やな

989:大学への名無しさん
18/03/09 11:52:37.66 DtdpkTCu0.net
>>944
法政と比べてるんやなくて横筑千首と比較してるんやで

990:大学への名無しさん
18/03/09 12:32:06.29 MpGhSCMq0.net
>>945
変に期待して入学してから幻滅したり、
根拠のない自信や過信で堕落するよりマシでしょ。
ネガティブな気分で入って、奮起したり
思ったよりいいじゃんって考える方が
後々いいんだよ。

991:大学への名無しさん
18/03/09 12:55:28.13 MOHxJS6t0.net
逆に体育会が中途半端じゃないとこってどこよ
体育大とか一部の私大くらいしかないだろ

992:大学への名無しさん
18/03/09 13:38:35.48 kH6TDjKg0.net
高経の箱根の予選基準で考えれば大抵の関東の国立大は遥かに上だなw

993:大学への名無しさん
18/03/09 13:39:55.21 DtdpkTCu0.net
>>949
超理論の押し付けに草

994:大学への名無しさん
18/03/09 16:08:54.82 MOHxJS6t0.net
>>951
箱根とか知らんのだが
そんなに国立大が

995:大学への名無しさん
18/03/09 16:10:00.67 MOHxJS6t0.net
途中で送ってしまった
国立がそんなに健闘してるの?
駒澤とか青学くらいしか全然聞かないけど

996:大学への名無しさん
18/03/09 16:28:32.92 kH6TDjKg0.net
>>954
予選会順位
1帝京大学、2大東文化、3中大、4山梨学院、5拓大、6國學院、7国士舘、8城西、9上武、10東京国際
とここまでが本チャン行けた組
さすがにそりゃ今は本チャンに出れるところは無いわけだが
11日大、12創価、13明大、14専大、15麗澤、16東京農大、17日薬大、18流通経済大、19筑波大、20亜大
21桜美林、22平成国際、23駿河台大、24関東学院、25武蔵野学院、26明学、27慶大、28東経大、29立教、30芝工大
31東京情報大、32東大、33東京理大、34学習院、35千葉大、36上智、37一橋、38帝京平成、39学芸大、40首都大
41東工大、42防衛大、43埼大、44成城大、45横国大、46国際武道大、47茨城大、48高崎経済大、49東大大学院
と結構頑張ってるのだ
あくまで高経基準でな
というか予選会出るのも大変なんよ
体育専門の学生のいる宇都宮大や群馬大、山梨大あたり出れなかったんだから

997:大学への名無しさん
18/03/09 16:30:09.43 dOfnF+Vb0.net
箱根駅伝 予選会
19位 筑波大学←大学の特色的に当たり前
32位 東京大学←頭の回転だけじゃなくて脚も速いのか
35位 千葉大学←ディズニーランドパワー
37位 一橋大学←いっきょう大学!!
39位 東京学芸大学←先生、流石!!!
40位 首都大学東京←公立大学NO1!
41位 東京工業大学←走りながらアニソン歌ってそう
43位 埼玉大学←さいたまん
45位 横浜国立大学←うほっ
47位 茨城大学←
48位 高崎経済大学←公立大学NO2!!!!

998:大学への名無しさん
18/03/09 17:23:55.88 g8E/04oN0.net
>>946
この時期だしW合格して迷ってるから意見聞きに来たんだろ
そんぐらい考えろカス

999:大学への名無しさん
18/03/09 17:30:13.04 MOHxJS6t0.net
>>955
よくわからんのだが
本選出れないならどこも中途半端ということじゃないんですか?

1000:大学への名無しさん
18/03/09 17:57:00.31 kH6TDjKg0.net
>>958
そりゃあスポーツ選手として食ってくならな
そんなレベルの話はしてねえさ

1001:大学への名無しさん
18/03/09 18:01:30.93 sKif00p50.net
>>957
???
今現在法政に通ってる奴って意味なんだが
そんくらい分かれカス

1002:大学への名無しさん
18/03/09 18:50:10.56 g8E/04oN0.net
>>960
そんなん分かってる
ただ法政の質問してる奴は現法政大生ではなくW合格した受験生では?
そもそも法政の奴ここいる?

1003:大学への名無しさん
18/03/09 19:06:37.34 kH6TDjKg0.net
>>907の人は現役受験生だけど
>>943の人はどうなのかわからんね

1004:大学への名無しさん
18/03/09 19:20:16.83 3HrFXRmP0.net
獨協外語ドイツ語の者だけど...
それを成蹊と思ってるなら相当の成蹊コンプだわ

私は医者と結婚するのよ
偏差値28でも入れる明治学院とは結婚しないのよ
Unsere ist hoeher und wirkt eleganter....
Am besten ist Deutschland. :)
バカめ
オレは東洋大OBの忍法帖だが、
お前のようなバカが大嫌いでな
明治学院のように偏差値28でも入れる大学を成蹊が相手をするわけが無い
なんでも成蹊に見えるとはよほど成蹊にコンプを持つようだな
大笑い

1005:大学への名無しさん
18/03/09 19:21:51.42 3HrFXRmP0.net
島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)
(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋
【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田
【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院
【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋
【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡
【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  
【Fグループ】
以下略

1006:大学への名無しさん
18/03/09 20:12:25.57 sKif00p50.net
>>961
質問者に対して言ってないがな
そんくらい察しろカス

1007:大学への名無しさん
18/03/09 20:54:34.41 PRYDaXHo0.net
>ここで体育会系入るのと、横筑千首ぐらいの上位国立で特に何もしなかった人がってどっちが就職できそう?
横筑千首って偏差値が近いってだけで一括りだけど
経済・商系なら横国>>>>筑千首(≒高経)でしょ
商社や金融で
面接通過しやすいのは、学校名云々よりも体育会がっつり4年やった人の方が印象はいいだろうね
強いチームのに超したことは無いけど、あんま強豪とかは関係無い。
スポーツ同好会なら特にアピールにはならんな。

1008:大学への名無しさん
18/03/09 21:06:26.97 R+5tRcxq0.net
学生が増えたのにグラウンドも体育館も
高校に毛が生えた程度の広さしかないし、
部活サークル棟も増築されてないんだから、
やりくりが大変だろうな。
駅伝みたいな走るだけの部活なら関係ないかもしれんが。

1009:大学への名無しさん
18/03/09 21:08:21.20 R+5tRcxq0.net
敷地を増やす余裕がないなら体育の必修を
選択科目にして、運動部が使える機会を増やすとか、お金をかけなくても
出来る工夫はたくさんあるのに、高経は
そういうのをやらないんだよなー

1010:大学への名無しさん
18/03/09 21:17:52.03 PRYDaXHo0.net
体育会系は国公立


1011:でも入部したら上下関係厳しいからな 下級生はパシリだしシゴかれるし 私大に比べて弱くても練習はやっぱ激しいし 4年間やり遂げた根性のあるタフな学生を欲しいんだろうな



1012:大学への名無しさん
18/03/09 21:25:30.74 kH6TDjKg0.net
>>966
>経済・商系なら横国>>>>筑千首(≒高経)でしょ
無えよ
明らかに横国≒筑波≒千葉≒首都>>>>高経だわ
思い上がるな
>>968
体育は必修の方がいい
元々大学の教育課程の自由化で必修でなくても良くなったが
今般はその価値が再認識されていて一度選択化された大学でも必修に戻したところも多い
別に市内に運動施設はたくさんあるんだからそれを有効活用すればいいだけだ

1013:大学への名無しさん
18/03/09 21:35:01.78 m86XmGoV0.net
>>969
正式な部として活動する以上一定以上の活動しなきゃいけないんだからきついわな
中途半端とかバカにしてる人いるけど人としてかなり下衆な部類に入ると思うわ

1014:大学への名無しさん
18/03/09 21:40:51.71 R+5tRcxq0.net
>>970
市内に運動施設がたくさんあるんだったら、
体育で運動しなくても、その運動施設に行けばいいだろ。大学まで入ってそんなことまで
必修にする必要はない。

1015:大学への名無しさん
18/03/09 21:52:21.18 PRYDaXHo0.net
体育科目の授業と体育会入部はぜんぜん違う話だわな・・・・

1016:大学への名無しさん
18/03/09 21:56:46.58 PRYDaXHo0.net
箱根駅伝予選48位のたいしたことの無い高崎経済大学駅伝部に入部して
じゃあ、果たしてどれだけの人が辞めずに4年間練習についてこれるのかって話。
凄いことだわな

1017:大学への名無しさん
18/03/09 22:04:49.69 licYZGWi0.net
次スレ
スレリンク(kouri板)

1018:大学への名無しさん
18/03/10 00:08:21.34 y7fCfRp40.net
高系下げるつもりはないけど筑千首=高系はねーわ

1019:大学への名無しさん
18/03/10 03:58:49.19 QUHAd+L30.net
近くの畑買い取って新しい校舎やら何やら建てろよ。

1020:大学への名無しさん
18/03/10 09:52:23.07 6CrYjvO70.net
>>977
本当にそう思うわ。今のキャンパスが出来てから
学生数は2倍くらい増えてるのに、
面積はほとんど変わってない。
せめて新しい校舎をもっと高層にして、
古い校舎を潰してそこを駐車場なり駐輪場なり
すればよかったのに。

1021:大学への名無しさん
18/03/10 10:03:53.36 6CrYjvO70.net
高経は目指す方向が間違ってるんだよな。
意識高い系の学生なんて少数派なんだから、
留学のための予算獲得なんてやっても無駄。
余らせるのは目に見えている。
そもそも英語を使うような職場に就職する
学生自体が少ない。
Fランク大学みたいにキャンパスは立派にして、
実学系をメインに教えるのがこの大学に入る学生には
お似合いだと思う。ここに入る程度の学生に
外国語だの、学問だのを説く意味がない。

1022:大学への名無しさん
18/03/10 10:49:27.92 gQUcsTBW0.net
敷地狭すぎてここの学祭は本当にしょうもないよな
楽しめてる奴運営以外いるのか?あれ

1023:大学への名無しさん
18/03/10 11:03:27.13 5W/9hT+l0.net
>>972
ググッてみな
今は体育必修にしてる大学増えてるから
それだけ体育実技が有意義だということだ
>>973
そりゃ予選会出られるレベルにあるんだからそこで4年間は大変なことだよ
エントリー者全員が5000m16分30秒以内or10000m34分以内のトラックでの公認記録取ってないと出れないんだから
そういう奴が最低10人いるんだからレベルの高さは分かるだろう
もっとも体育会系は評価されるがその評価通りの働きを要求されるので耐えられないと辛いぞ
大学体育会より実社会の体育会系職場の方が辛いし長いからな <


1024:大学への名無しさん
18/03/10 11:22:40.70 6CrYjvO70.net
>>980
俺は行ったことない。
多分高校生の学園祭レベルだろうな。

1025:大学への名無しさん
18/03/10 11:35:50.03 GfsRDmMn0.net
URLリンク(goolde.seesaa.net)

1026:大学への名無しさん
18/03/10 12:46:02.20 omJNLj6H0.net
国際学科なんて実学の最たるもので学問なんかとはほど遠いだろ
高等教育はエリートだけが受けるべきというのは一理あると思うが
高経どころか私大、駅弁は全滅、精々宮廷を残すくらいだろうな

1027:大学への名無しさん
18/03/10 13:33:47.93 gQUcsTBW0.net
>>982
とある用事で去年はじめて行ったんだが大した人数が来てるわけでもないのにまともに歩けないからな
しかも本当に出し物も高校生レベルで大学生らしいユニークなものも皆無、アホらしくて用事終わらせて即帰ったわ

1028:大学への名無しさん
18/03/10 13:34:28.56 5W/9hT+l0.net
次スレ立ってるけど酷すぎじゃね?
今のスレタイもどうかとは思うが

1029:大学への名無しさん
18/03/10 13:55:57.64 opyZ3j2B0.net
島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)
(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋
【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田
【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院
【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋
【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡
【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  
【Fグループ】
以下略

1030:大学への名無しさん
18/03/10 17:58:06.09 IMYSBrWF0.net
>>986
多分、72からずっとアンチがここぞとばかりに立ててるものだと思われる

1031:大学への名無しさん
18/03/10 18:08:13.68 q1G/URRc0.net
すまん、今のスレタイで立てたの俺だわ。そのせいでアンチを召喚してしまった。すまない。
ただアンチがエアプと分かったから許してくれ。

1032:大学への名無しさん
18/03/10 20:51:43.97 pQBsTrdc0.net
ジャイアンツや浦和レッズみたいにこの大学はアンチが多いなあ
名門公立大学故の悩みかな

1033:大学への名無しさん
18/03/10 23:57:28.38 9UyHgFBB0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1895日前に更新/322 KB
担当:undef