数学の勉強の仕方 Part228 at KOURI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:大学への名無しさん
17/08/29 01:12:52.94 41reSEKJ0.net
入試の核心ってスタ演と同じくらいのレベル? もっと上?
近くの本屋に核心売ってなくって見られなかった。

301:大学への名無しさん
17/08/29 04:38:04.98 5FHpRoUO0.net
問題の難易度とか別にどうでもいいんだよ
重要なのは「どう解いたか」であって「単に解けた」だけでは意味がない
解法が重要だということな
特に東大東工レベルは
それ未満なら別にチャートとかでもいんだろうけど
上位とそれ未満での一番の違いは誘導の有無
誘導ないって事は何を意味してんのか?
受験生の発想力を見てるってことよ
つまり回答が複数ある場合が多い
複数あるってことは当然だけど分かり易いのから分かり難いのまで幅があるってことな
ちなみにチャートは後者の場合が多い
だから東大クラスになると通用しない
最悪回答の意味すら理解できない
ごちゃごちゃ、うるせえんだよ!と思ってる奴
別解が豊富な問題集、例えばやさしい理系数学とかハイレベル理系数学とか
で答えを比較してみろ!
ワイの言ってる意味が分かる

302:大学への名無しさん
17/08/29 05:48:15.15 IfXyCDwM0.net
>>291
canpass

303:大学への名無しさん
17/08/29 07:28:10.15 cy1S3Zth0.net
>>294
ありがとうございます

304:大学への名無しさん
17/08/29 10:24:10.69 snPkYvoB0.net
慶應医志望なんですが記述対策は私立のマーク問題を記述で解くより国公立の問題を解いた方がいいのですか?

305:大学への名無しさん
17/08/29 10:33:14.06 7MAX4cmr0.net
>>296
記述するなら変わらなくない?

306:大学への名無しさん
17/08/29 10:59:21.47 Uch+rcno0.net
内部告発!
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元であるコスモス社は出版コードを貸与しただけで、
企画と制作を取り仕切っていたのは「とりい書房」という小規模出版社だという。
書籍が丸ごと広告

307:大学への名無しさん
17/08/29 11:09:07.79 VjR8/mef0.net
>>293



308:ィ前慶應かどっかの私立だろ すごく頭悪そうだもん



309:大学への名無しさん
17/08/29 12:28:05.33 I95vGnlx0.net
黄チャート例題からcanpassってレベル全然違わなくね?

310:大学への名無しさん
17/08/29 13:13:18.29 N6iOI3PB0.net
チャート例題・教科書レベル→基礎練習
核心、プラチカ、canpass、スタ演習→実践練習、練習試合
入試→試合

でいいの?

311:大学への名無しさん
17/08/29 13:42:06.72 2fVXSCRl0.net
一問解くのに、なんの個別分野連関を匂わせる情報も与えられていないで
それを自らとば口と解法の鍵を一つずつ見つけて、第一段階は積分で突破し、
次にf(x)で二つ目の鍵を開け、さらに場合分けで第三の扉を開き、それに続いて
ベクトルで第4の鍵穴を通し、最後に整数で解答にたどり着く・・・みたいな
チャートやFGの個々の解法や指針をすべて自分で能動的に駆使していくことが
求められるような演習書がないかな〜
問題見て不等式、積分、・・・なんて、そのまんまわかるんじゃ、猿がえさくれって
言ってるみたいでバカにされてる気分になるよね

312:大学への名無しさん
17/08/29 13:45:52.18 euO0oK+q0.net
>>301
核心、プラチカ、canpass、スタ演習
ここらへんが地味に難しい
傍用問題集(例えばエクセル青)から1対1の間を扱った
ちょうどいい問題集って何がある?

313:大学への名無しさん
17/08/29 16:11:58.12 /uBteAaz0.net
>>292
核心標準編はスタ演より簡単。
1対1の難易度を1(易)〜5(難)に分けた場合、核心標準編は2〜4のレベル。

314:大学への名無しさん
17/08/29 16:22:59.71 5tUdMBl00.net
>>302
普通に過去問やればいいじゃん

315:大学への名無しさん
17/08/29 16:24:16.52 5tUdMBl00.net
>>303
エクセルが全問題すらすら解けるなら1対1もできるよ

316:大学への名無しさん
17/08/29 16:58:58.70 SD9CajWK0.net
>>303
俺はエクセルから一対一に繋いだけど他に挟む必要あるか?
エクセルにのってるような問題も一対一には収録されてるわけだが

317:大学への名無しさん
17/08/29 17:07:12.30 9rXD0jUy0.net
■■■□□ エクセル
□■■■□ ←こういうのが欲しいんじゃないか?
□□■■■ 一対一

318:大学への名無しさん
17/08/29 18:00:16.09 uV66yiDa0.net
福岡大学の工学部を一般合格目指してる者です。
学校の先生は受験勉強は三年分の教科書だけで充分と言ってましたが、参考書を勧めてくる方もいます。福岡大学程度だったら参考書入りませんよね?

319:大学への名無しさん
17/08/29 18:04:14.84 oV3/N9GR0.net
国立モドキか
参考書はイラン教科書とぼうようと過去問で十分

320:大学への名無しさん
17/08/29 18:16:55.37 9rXD0jUy0.net
福岡大レベルなら、教科書とぼうようを理解するための参考書が要るかも

321:大学への名無しさん
17/08/29 18:24:03.39 XYt+mu5U0.net
教科書とぼうようを理解するための参考書を理解するための参考書も必要じゃないか

322:大学への名無しさん
17/08/29 19:33:15.28 uV66yiDa0.net
>>310
あざす!第一志望国立なんですけど、この前の進研模試の結果見る限り落ちますし。せめて滑り止めの福大は受かりたいと思い不安なんですよ。

323:大学への名無しさん
17/08/29 19:37:18.50 G4qCwTI50.net
そもそも福岡大なんて行ってどうするの?

324:大学への名無しさん
17/08/29 19:52:14.69 wkEUfBdH0.net
canpassって青茶で言う星(難易度)いくつぐらい?
あと国立問題集って書いてあるけど別に私立大でも通用するよね?

325:大学への名無しさん
17/08/29 19:56:08.59 R73V5OL20.net
教科書傍用問題集に参考書は必要ない!
ただし、数研出版のは解答が粗悪だから例外
啓林館のは、解説書が素晴らしいぞ!
これだけで、河合の模試なら偏差値60は軽く越える。

326:大学への名無しさん
17/08/29 20:09:54.32 dglWaOBt0.net
最初高校が電気科志望だったんですけど、普通科行って大学で電気科行ったほうが就職的にいいと思い。。でも自分そんな頭良くないので福大です…

327:大学への名無しさん
17/08/29 20:11:03.02 lYfD8ftu0.net
例えば∫√(1+x^2)dxの計算とか、背景考えたらx=sinhθと置換する一択と思うんだが青チャは変な置換してごちゃごちゃにしとるわ

328:大学への名無しさん
17/08/29 20:11:50.18 R73V5OL20.net
➡316
だから何?
何が言いたいの?

329:大学への名無しさん
17/08/29 20:15:42.94 dglWaOBt0.net
>>319
すいません。>>314の返信です…

330:大学への名無しさん
17/08/29 20:31:57.84 2hEkO9k/0.net
URLリンク(nishinaka666.hatenablog.com)

331:大学への名無しさん
17/08/29 21:56:25.92 hTSs76K20.net
>>315
記述式のところはいいんでない

332:大学への名無しさん
17/08/29 23:56:49.24 4paYVBSl0.net
fgの例題終わったからイチから鍛える3冊やってみようかな

333:大学への名無しさん
17/08/30 00:26:58.67 ergCIqZw0.net
>>308
プレ1対1対応
駿台BASIC

334:大学への名無しさん
17/08/30 01:53:51.50 fXLmBq+B0.net
>>304
Thx

335:大学への名無しさん
17/08/30 06:22:37.10 JniXqBxs0.net
イチから鍛えるのamazonレビューはサクラっぽいよね
解説も別に良いわけじゃない

336:大学への名無しさん
17/08/30 07:23:29.25 T9dOhurV0.net
確かに
英語も酷い

337:大学への名無しさん
17/08/30 14:20:13.33 A+Hrzmem0.net
和田秀樹(灘→理三)
読者のみなさんにお願いなのだが、メッセージを書く際に、皆さんどうせ匿名なのだから、学歴と、どの学部で教育を受けたのかを教えてもらえないだろうか?
私の批判者たちがあまりぱっとしない学校の卒業生や、経済学部などの卒業生だと勝手に思い込んでいるが、間違っているかもしれない。
また、鋭いメッセージを送ってくれる人について、東大や京大を出た人と勝手に思い込んでいるが、実は、学歴がないのに、優れた考え方の持ち主なのかもしれない。
URLリンク(ameblo.jp)
もちろんネット民に東大・京大卒なんかいないのでこの記事にだけ誰もコメント送ってない

338:大学への名無しさん
17/08/30 14:28:21.96 UvTMsNZQ0.net
モノグラフ公式集は今は使わないの?
あれを毎日1回通読するぐらい読み込めばかなり計算力も付くよ
最初の一回を通して読むのは何か月もかかるほどシンドイけどね
今出てる辞書みたいなチャートをゴリゴリやるより効率がいいはずなんだけどなあ

339:大学への名無しさん
17/08/30 14:44:49.09 3B3QH5s60.net
化石

340:大学への名無しさん
17/08/30 15:49:06.76 OW6kOfva0.net
化石って、、、
入試問題の傾向は学校関係者や教育産業の事情でコロコロ変わるけど
数学そのものは変わらないだろうに

341:大学への名無しさん
17/08/30 15:55:16.04 4D2zFJgC0.net
じゃあ黒台数でもやってれば

342:大学への名無しさん
17/08/30 15:59:12.26 4jyHMm4H0.net
他人が生み出した文字と数字を消化吸収する能力だけが高いだけで、
己自身は何も生み出す能力がない和田秀樹。
単なる大食いコンテストの過去の優勝者というだけ。

343:大学への名無しさん
17/08/30 16:15:42.50 OW6kOfva0.net
黒大数絶版じゃないの、需要ないんでしょ
数学に自信のある人は受験数学なんて適当なところでやめて
大学学部数学やりましょうという時代だね
少なくともモノグラフはまだ印刷されてるし、公式集を中心にやる勉強は



344:率を重視する現代でも通用するよ



345:大学への名無しさん
17/08/30 17:09:50.22 QUOJTDYN0.net
>>328
こんな古い記事持ってきてどうすんのさ

346:大学への名無しさん
17/08/30 17:13:11.05 2JDb6bA60.net
>>326
イチから鍛える数学演習のレビュー見てきた
2人のレビュワーがこのシリーズだけにレビューを書いてて、かつ両方とも星5個
こういうのはもう少し上手くやらないとダメだよね

347:大学への名無しさん
17/08/30 18:46:12.62 PnpdXgra0.net
黒大数の改訂版が総合的研究

348:大学への名無しさん
17/08/30 19:19:26.06 4w4spppe0.net
モノグラフの整数だけ半分くらい読んでみたが定理の「証明」の多くは証明になっていない
黒大数が絶版なのは需要ないからではなく出版元が倒産したから
総合的研究と両方読んでみればわかるが両者は内容的に全く別物

349:大学への名無しさん
17/08/30 19:25:04.61 J164CXNC0.net
「タイプわけによる数学」も絶版(出版社が倒産)だもんなあ

350:大学への名無しさん
17/08/30 19:46:02.67 C7+57lZG0.net
研文書院の本は内容はよいけど版は本当に古くてなあ
大学への日本史とか少し前に再刊されたが、きれいすぎて実感が持てないw

351:大学への名無しさん
17/08/30 21:09:47.82 ss4KHv6o0.net
古くから東大受験生に愛用されていた「大学への数学」(研文書院)は
中田・根岸・藤田の3名のみの著者によるもの。
長岡らが加わったあとのものは別物と言ってよい(A篇の論理的説明がかなり省略されている)。
従って、長岡が書いた総合研究も当然、別物。

352:大学への名無しさん
17/08/31 00:30:05.98 u2nMN4Di0.net
たかだか高校数学の参考書なのに、骨董品扱いだな。
こういうおっさん連中が受験版にたくさん湧いて、マウンティングレスを炸裂するが
「参考書オタク」なだけで、高校数学の基本すらよくわかっていないのが大半。

353:大学への名無しさん
17/08/31 03:37:02.51 MJRHZZwY0.net
過去問について
〇10年分以上の過去問を何度も繰り返して解け
〇二度と同じ問題は出ないのだから2、3年分やって傾向を掴むだけでよい
どちらが正しいのですか?
そろそろ推薦入試に向けて過去問を始めようかと思うのですが、どちらにするかで時間の掛け方にあまりにも差が出ますのでお聞きしたいと
一対一を2周終えて今週から新スタ演をやり始めています
ちなみに中堅私立医志望です

354:大学への名無しさん
17/08/31 04:48:44.50 6Nx5Y6kY0.net
推薦に勉強なんかいらないよ

355:大学への名無しさん
17/08/31 05:23:22.30 vZDFWJR20.net
んなわけない
推薦といっても私医の場合は倍率めちゃくちゃ高いし

356:大学への名無しさん
17/08/31 06:52:13.13 OYwVDz700.net
推薦ねぇ〜-w:
低いハードルを選ぶ君には、エリート街道を歩くという将来はなくなった。 

357:大学への名無しさん
17/08/31 14:06:48.78 ksmfoFFN0.net
>>343
とりあえず2,3 年分解いて見ていけると思えばそれでいい
ダメそうだったらもっと遡って研究する

358:大学への名無しさん
17/08/31 14:10:26.29 lR6tAGND0.net
>>343
親に金積んでもらえば受かるよ

359:大学への名無しさん
17/08/31 15:02:53.48 bv+nhrKL0.net
苦手な単元の対策に高速トレーニングか坂田アキラの本かで悩んでるんだけど、
どっちがオススメ?

360:大学への名無しさん
17/08/31 16:26:21.32 GG/Phxje0.net
ここはホント嫌味ったらしいレスが目立つなあ
私立医学部 ← このスレでは絶対に出しちゃいけないワードだわw
やっかみを受けるだけで有益な答えは返って来ないだろう

361:大学への名無しさん



362:sage
私立医学部いける人って、一生ニートできる人って意味だよな。うらやまー。



363:大学への名無しさん
17/08/31 17:05:43.30 TLxCueQA0.net
推薦って無試験だろ
勉強なんかしないでゴミ拾いでも老人の手伝いでもやってこいよ

364:大学への名無しさん
17/08/31 17:06:11.77 scM2BFfC0.net
URLリンク(bbs.mottoki.com)

365:大学への名無しさん
17/08/31 17:36:53.29 E0q/QxFl0.net
3000万程度じゃ一生ニートとか無理だろ

366:大学への名無しさん
17/08/31 19:00:53.50 RWhq8uVP0.net
>>351
お前はあと60年近くで3000万しか使わないのか?
月4万w
そりゃ羨ましいだろうなw

367:大学への名無しさん
17/08/31 19:07:21.90 d/pZo+tS0.net
貯金が3千万しかないような奴は私大医なんて行けない
あえて学費の高い私大を選ぶのは数千万程度ゴミ同然と思えるほどに稼ぎのある家だからであって
そうでなければ浪人して国立行くだろう

368:大学への名無しさん
17/08/31 19:09:38.46 3s7SZKLb0.net
ほんま無知ばっかりで草も生えんな
例えば、2017近畿大学医学部な
推薦入試 受験者 699 、合格者 52
一般前期 受験者1655 、合格者 151
一般後期 受験者 813 、合格者 5
センター利用 合格最低点 94%

369:大学への名無しさん
17/08/31 19:17:54.45 RWhq8uVP0.net
>>356
それお前の妄想じゃん
私立医通うレベルの家庭でも3000万をゴミだと思うとこなんてほとんどねえよ
というか聞いたことがない

370:大学への名無しさん
17/08/31 19:27:37.39 ejJRETSd0.net
この流れ見てるとやっぱり必要十分条件って大切なんだなあって思う

371:大学への名無しさん
17/08/31 19:29:27.79 hRoMVBB60.net
各々が想定している前提条件が違っているから話が噛み合うわけがない

372:大学への名無しさん
17/08/31 19:41:43.59 3s7SZKLb0.net
私立医学部の学費の平均は約3,200万円(寄付金は別途)
ほぼ同額のマイホームを地方サラリーマンは35年かけてローンで買う
まさに格差社会

373:大学への名無しさん
17/08/31 19:45:32.49 WJG+Cw4H0.net
金持ちの相続税対策兼ねてるようなもんだぞ
孫、子の生涯賃金考えたら安い投資

374:大学への名無しさん
17/08/31 20:09:25.56 3s7SZKLb0.net
>>362
うちがそうだった
いま孫への教育資金投資は1,500万まで非課税になるから父方母方それぞれから1,500万ずつで3,000万
兄と姉も同じようにしてもらってたからかなりの節税になる

375:大学への名無しさん
17/08/31 20:25:20.19 QRgoeS/P0.net
>>341
研文書院ってどうなっっているの?

376:大学への名無しさん
17/08/31 20:34:55.60 WJG+Cw4H0.net
貧困や金持ちと貧乏人の格差問題と同じようなもん
貧乏だと定期買えないから毎日チケット買って定期より高い金出して電車のる
大金持ちではないけど小金持ちからしたら悪いいガキへの投資なんだよ

377:大学への名無しさん
17/08/31 20:42:10.30 WJG+Cw4H0.net
>>363
いやいや控除は受けて1人に対して合計1500万までしか控除されないで
ただ授業料みたいなその都度必要な感じのものを直で振り込む限りもともと非課税だから問題ないんだよ。

378:大学への名無しさん
17/08/31 20:47:14.60 lxpBosWw0.net
>>364
丁度4年前に廃業
惜しい出版社をなくした

379:大学への名無しさん
17/08/31 21:06:27.35 glDTEUXG0.net
あのさぁなんで数学スレがワタク医学部()の話で盛り上がってるわけ?
ボンボンワタク医学部はスレタイも読めないのか?
議論したいならスレ立てろ馬鹿が

380:大学への名無しさん
17/09/01 00:18:31.65 oIWuTnjd0.net
>>343
2,3年で傾向がわかる場合もあるだろうけど、10年以上やってみることで、
「この大学はこういう感じの出題癖なんだなあ」とわかったり、それ以上に
大事なこととして、自分自身をその大学好みの体質に変容させることが可能
になるんじゃないかと思う
友人が過去問三昧やって東大理T受かったけど、早理×、慶工×、明治×、東理×…で
私立全滅、受かったのが過去問三昧した東大一校だったからね
これをたまたまとか、偶然とか、奇跡とか呼んでもいいんだけどさ

381:大学への名無しさん
17/09/01 04:05:55.56 Et5mW+Ay0.net
そもそも数学は
なかなか解けない問題を解いてる時、そして問題が解けた時のアドレナリン分泌を経験せんとアカン
数学の面白さに気付いたら勝ったも同然なんだけどな
(´・ω・`)

382:大学への名無しさん
17/09/01 08:24:40.71 CrIBLkQW0.net
>>367
研文書院が廃業って、やはり「大学への数学」(通称、黒大数)が売れなかったからなのか?

383:大学への名無しさん
17/09/01 08:39:13.25 DeLyeuAe0.net
>>369
どうやって明治に落ちたのか知りたいなw

384:大学への名無しさん
17/09/01 09:11:26.25 deFt9Nea0.net
クソスレ

385:大学への名無しさん
17/09/01 09:28:06.99 1yZgRLmv0.net
>>370
解けた時ってのはβエンドルフィンやドーパミンの快楽物質の方な。
結局、勉強好きなのは変態っなんだなあ。

386:大学への名無しさん
17/09/01 10:07:50.02 cOI8Ge100.net
勉強したての最初の頃は溶ける喜びがあるけど
だんだん問題こなさないとという気持ちが強くなり苦痛になって
最後はゲーム感覚でなんの感情もなくただ問題を解くとなる

387:大学への名無しさん
17/09/01 10:53:33.98 +EUluJ6p0.net
>>373
マジでそれ

388:大学への名無しさん
17/09/01 12:10:50.60 cOI8Ge100.net
2ちゃんに有意義な何かを求めたらダメよ

389:大学への名無しさん
17/09/01 12:24:59.03 j3iduN8N0.net
>>371
多分ね
言っちゃ悪いがいい意味で趣味の本しか売ってなかったから

390:大学への名無しさん
17/09/01 12:51:11.23 mL7uU7Hl0.net
著者が高齢になったり物故してたりで改訂するのが困難だったのではないか
大学への日本史みたくどこかで全面改訂して復刊してほしいね
出版社は違うが、幾何学大辞典を始めとした大著もどこかが復刊してくれないだろうか
紙の出版不況は深刻だ

391:大学への名無しさん
17/09/01 13:12:39.30 cOI8Ge100.net
おまいらがマセマみたいなゴミ本ばかり買うからいけないんや

392:大学への名無しさん
17/09/01 13:14:11.34 cOI8Ge100.net
あなたがゴミ本を一冊買うごとに文化は一歩ずつ衰退していくの

393:大学への名無しさん
17/09/01 20:50:56.56 2VBw5xRf0.net
>>375 俺は全く解けないけど解法を知る事による新たな発見の喜びもあるぜ

394:大学への名無しさん
17/09/01 20:56:44.84 XVL6Vhe70.net
数学とは、ゲームなのでしょうか?

395:大学への名無しさん
17/09/01 21:20:53.22 oIWuTnjd0.net
少子化に加えてクソ教材が氾濫している今事情が倒産の引き金になっちゃうのかね?

396:大学への名無しさん
17/09/01 22:51:55.02 CrIBLkQW0.net
今の数学参考書は大多数の高校生のニーズにあっていると思われる。
マセマのスバラシクシリーズ・坂田アキラシリーズ・基礎問題精講・標準問題精講など、軽めで分かりやすい本が80年代・90年代よりもかなり出版されている。
また、数学上級者にとっては、東京出版の大学への数学や上級問題精講・ハイレベル数学の完全攻略・入試数学の掌握のほうがいいだろう。

397:大学への名無しさん
17/09/01 23:25:50.63 L6/xrw+q0.net
坂田は全部揃ったんだっけ?
あれ、何気に復習しやすい作


398:閧ノなってるから、 お金が許すなら結構アリだと思うわ



399:大学への名無しさん
17/09/01 23:38:42.72 e5dsOiru0.net
坂田は中経出版スレで異常に持ち上げられ過ぎてて気持ち悪い
あれマジで本人がやってんじゃないの?

400:大学への名無しさん
17/09/02 00:14:26.91 WYq+4Q+K0.net
そりゃ中経出版スレなんだから事実上坂田スレになるしかないじゃん
志田の話になると罵倒の嵐だろうし、他に語る価値あるのと言えば英語の関ぐらい?

401:大学への名無しさん
17/09/02 01:32:55.63 dW4rVyja0.net
中継といえばふつうに漆原と社会科目だけでしょ。。。
坂田とか誰が使ってんのw

402:大学への名無しさん
17/09/02 01:58:17.16 p3HgJwIu0.net
中経は標準からやや難あたりで面白い本があったな

403:大学への名無しさん
17/09/02 03:44:46.83 8htqdWhW0.net
数学は論理的に正しいことの積み重ねで構成されているから、数学を極めてくると一般凡人の考えがただそう思っただけのデタラメだと分かるようになる
大多数の人が正しいと思うことさえ、もしそれが論理的に正しくないなら何の価値も無いことに気付けるようになる
女や凡人には分からないかもしれないけど、数学をやってる時の脳汁ジュワ〜感はたまらないものがある
(´・ω・`)

404:大学への名無しさん
17/09/02 06:45:11.67 fiKOeA340.net
390は
数学の世界の真偽や論理構造を一般社会の人々の考え等に勝手に当てはめようとすること自体
デタラメな論理思考。
高校数学の狭い世界じゃ窮屈そうだな。
もっと自由で広い数学の世界へ出てこいよ!
次元を超えた宇宙と一体化できるし、時空を超えた宇宙と交信できるぞ。

405:大学への名無しさん
17/09/02 07:11:24.10 etADv8/S0.net
数学科って物理科いけない奴が妥協して行くとこだよな

406:大学への名無しさん
17/09/02 07:35:41.71 9pm7Tl3B0.net
逆だろ。物理学科こそ、実は数学が一番得意でしたけど純粋数学やっていく才能と覚悟は無さそうだから物理学やることにしましたって奴らの集まりだろ

407:大学への名無しさん
17/09/02 09:35:14.08 i6ehTBpX0.net
数学とか物理とか基礎学問は一部の天才だけやればいいのに、学生とりすぎなんだよ。
大学は就職予備校なんだからたいていの学生は実学だけやった方が役に立つのに。

408:大学への名無しさん
17/09/02 09:47:25.84 7BXk17OX0.net
取りすぎなら理学部より工学部の偏差値が高くなってなきゃおかしいだろ
学生が自分のやりたいことを学べるような環境が1番いい

409:大学への名無しさん
17/09/02 13:25:02.69 UB80pEMe0.net
論理も計算もない数学をやりたいです

410:大学への名無しさん
17/09/02 14:41:04.67 Xz80cGcM0.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部の配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団神戸山口組の連中と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、暴力団組員名乗れば良いのにな。

411:大学への名無しさん
17/09/02 16:12:15.44 Cao/vAhz


412:0.net



413:大学への名無しさん
17/09/02 16:36:18.31 DDb4pxYg0.net
みんなのセンター教科書は?

414:大学への名無しさん
17/09/02 16:41:59.15 6zftn/z50.net
>>370
小学校の算数の時からなんだけど、
できない人は目の前の問題について真面目に考えていない気がする。
ちゃんと問題読んだらどう計算すれば良いのか解る筈なのに、考える前に答えを見ようとする。
酷い奴は、問題文を見ようともしてない気がする。
アイツら何時になったら考える訓練をするつもりなんだ?
最後に・・・ただのポエムですいませんでした。

415:大学への名無しさん
17/09/02 18:22:52.45 e0IMdoIm0.net
>>1
【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす瞬間!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・

416:大学への名無しさん
17/09/02 19:38:38.10 9QvhMYE20.net
数3青チャから繋げれるの1対1以外に何かありますか?エクササイズまでやりました
阪大志望

417:大学への名無しさん
17/09/02 20:54:35.26 57A4W+zk0.net
>>403
1対1嫌いなら標問がいいんじゃないかな

418:大学への名無しさん
17/09/02 21:13:13.42 JEhvLmQg0.net
一対一飛ばして青チャからスタ演いこうと思うけどどうかな?

419:大学への名無しさん
17/09/02 22:48:06.54 C445xPjF0.net
>>399
看護用数学は普通の受験数学と若干毛色が違うからセンターに向けての勉強には向かないと思う

420:大学への名無しさん
17/09/02 23:38:33.71 H69h0X8R0.net
>>405
1対1とスタ演って
大して難易度変わんないし
俺だったら青茶やってるんなら
スタ演やるよ

421:大学への名無しさん
17/09/03 00:07:36.38 DUY/ET5v0.net
>>407
対して難易度変わらないなら両方ともやらないで別のものをやるべき。
数3なら標問がお薦め。
数IAIIBはハイレベル完全攻略→医学部攻略の数学が一例。

422:大学への名無しさん
17/09/03 00:11:24.40 BqOORG4d0.net
▼▼▼▼▼ 2017有名77大学 人気284社就職実績 ▼▼▼▼▼
(サンデー毎日2017年8月20-27日夏季合併号)
芝浦工大 28.2%
東京都市 17.9%
東京電機 12.2%
工学院大 12.1%
大阪工大 11.0%
千葉工大 7.5%
金沢工大 7.2%
名城大学 7.0%
愛知工大 リスト外

423:大学への名無しさん
17/09/03 00:13:37.44 sg+IHkbC0.net
はっと目覚める確率と合格る確率どっちがおすすめ?
東大志望で

424:大学への名無しさん
17/09/03 01:36:53.12 CSE5Z+vL0.net
>>406
なるほど
坂田シリーズはやっぱ単元ごとに出てるやつを揃えるべきかあ
新課程の数学1A範囲だと二次関数や三角比、確率ぐらいしか出てないのかな
数と式や命題なんかもあればありがたいんだが

425:大学への名無しさん
17/09/03 02:01:30.62 H0LLiJaX0.net
いまだに坂田の本なんか使ってるやつ


426:「るんだな >>411 Tri itの無料講義動画→志田のセンター本→過去問で8割は固いと思うけど



427:大学への名無しさん
17/09/03 02:28:45.47 CSE5Z+vL0.net
>>412
Tryitは2Bと3の浅見はいいと思うけど1Aもありなの?
志田本は立ち読みしたことあったわ買ってみよっかな

428:大学への名無しさん
17/09/03 02:55:25.06 H0LLiJaX0.net
>>413
あ、tryの綴り間違ったわw
1aは浅見よりは落ちるけど問題はないと思う

429:大学への名無しさん
17/09/03 10:50:31.32 O8+IAMb00.net
>>405
それでいい
一般とされてる青茶→一対一ってルートは正直言って正気の沙汰じゃない

430:大学への名無しさん
17/09/03 11:27:42.21 VAmMX+vn0.net
青チャ→一対一ってルートが無駄が多いのは同意だがスタ演は一対一やってる前提で作られてて一対一の○ページ参照とか書かれてて勉強しづらいと思う
やさ理の方がいいんじゃね

431:大学への名無しさん
17/09/03 16:25:23.27 MwBqMfVG0.net
白茶と一対一の前にチェクリピ挟もうと思うんだがこれはこれでええよね?

432:大学への名無しさん
17/09/03 16:36:12.29 0miLOtpq0.net
いいけど、チェクリピすげえ時間かかる
3が何故か異様に難しく感じた

433:大学への名無しさん
17/09/03 16:45:25.40 MwBqMfVG0.net
あ、ごめん
文系だからU・Bまでなんだわ
計算力で差がつくから、ある程度の量はこなしときたいんだよね

434:大学への名無しさん
17/09/03 16:50:25.59 0miLOtpq0.net
ああ、なら大丈夫だ
白茶からの接続で丁度いい難易度だと思う
レイアウトも演習よりのレイアウトだしね

435:大学への名無しさん
17/09/03 16:56:40.00 AQToY3Z/0.net
今、一対一を挟まず青茶のエクササイズやってる最中だけど終わったら何すればいいんだろう。東北文系志望です

436:大学への名無しさん
17/09/03 17:04:46.72 MwBqMfVG0.net
>>420
丁寧にありがと
しんどいだろうけど頑張るw

437:大学への名無しさん
17/09/03 18:05:16.55 fdBJ5v1I0.net
>>421
青茶と過去問で大丈夫

438:大学への名無しさん
17/09/03 18:19:44.71 tpXUFIsK0.net
>>389
佐々木の数学は何冊か使ってるよ
坂田は使ってないな

439:大学への名無しさん
17/09/03 18:49:34.01 ORuEUy7z0.net
>>423
了解しまずた 青茶極めます

440:大学への名無しさん
17/09/03 18:54:26.92 /WvQpxSu0.net
極めるの定義があいまいやねん
極める=何周もやることなのか、極める=セルフレクチャーできるようにすることなのか
はっきりさせんとアカン
(´・ω・`)

441:大学への名無しさん
17/09/03 18:59:22.36 X4RFug8U0.net
青茶をやり込んでも青茶をレクチャー出来るようにはならない
青茶をレクチャーするには
大学で何年も勉強する必要がある

442:大学への名無しさん
17/09/03 19:37:11.28 JbjIifE20.net
教科書傍用問題集やってから標準的レベルの問題を解けるようにするには一対一がベスト?

443:大学への名無しさん
17/09/03 19:53:32.48 C2HvojKQ0.net
なんか最近極端にレベルが低い書き込みが目立つな。
リー群の定義すら知らないようなのがアドバイスしたりしてんの?

444:大学への名無しさん
17/09/03 22:56:36.94 Ro+GHR+Y0.net
>>428
傍用がちゃんとできてるなら1対1で

445:大学への名無しさん
17/09/03 23:38:40.70 APebZ/5r0.net
文プラより問題数少ないのって何があります?

446:大学への名無しさん
17/09/04 02:04:58.46 BBwsQpkc0.net
白チャから基礎問題精講かチェクリピに繋げようと思うんだが
その場合白チャの発展例題は飛ばしていいかな?コンパス4以上は白茶といえ結構きつく感じるわ

447:大学への名無しさん
17/09/04 02:10:13.14 XXlfbOHv0.net
初めから始める→入試基礎演習→核心標準
これで国公立獣医・私立獣医薬はキツい?

448:大学への名無しさん
17/09/04 05:26:48.23 5hlNgRM30.net
>>432
その程度でひーこらいってるなら受験じたいやめとけ。
>>433 おまえにゃ無理



450:大学への名無しさん
17/09/04 06:41:47.93 iMJGyH/h0.net
>>433
またお前か

451:大学への名無しさん
17/09/04 06:58:57.06 XXlfbOHv0.net
怖っ
書き込んだだけでこれかよ

まあ受験生以外ばっかりだもんなここw

452:大学への名無しさん
17/09/04 07:43:51.87 v8MQ48+90.net
重問の次に核心に行っても大丈夫?
もう過去問に入るべきか

453:大学への名無しさん
17/09/04 09:12:39.40 FL1rwpwy0.net
>>433
私立は知らんが国公立の獣医は東大北大を除けば所詮駅弁問題だ
問題は簡単だがセンター二次どちらも落とせないし挽回も不可
そういう観点で戦略立てろ

454:大学への名無しさん
17/09/04 09:23:00.72 ZDGZUues0.net
国公立理系はセンター対策は別にやった方がいいですか?(センター対策の参考書など)

455:大学への名無しさん
17/09/04 11:07:52.10 ByVKei/j0.net
>>432
基礎問は白茶の基本例題〜発展例題のレベルでほぼ同じ。
チェクリピはそれらより難しい問題も含まれてる上解説が簡素。

456:大学への名無しさん
17/09/04 12:36:34.94 kwR38jnz0.net
北大も駅弁問題と見分けつかないレベル

457:大学への名無しさん
17/09/04 15:52:25.66 k3b6Y29f0.net
理系駅弁にcanpassってオーバーワーク?

458:大学への名無しさん
17/09/04 16:11:15.60 MJETE3Y90.net
駅弁だけじゃ幅ありすぎてわからん
横国レベルなのか鳥取レベルなのか書けよ

459:大学への名無しさん
17/09/04 16:18:49.56 k3b6Y29f0.net
>>443
5s

460:大学への名無しさん
17/09/04 16:30:10.07 yri+YUbQ0.net
ちょうどいいと思う

461:大学への名無しさん
17/09/04 16:53:23.38 BBwsQpkc0.net
>>440
基礎問は黄茶とだいたい同レベルて聞いたんだけど
まあ白茶も黄茶も基礎例題の難易度なら大差ないか
チェクリピに含まれる難しい問題は1対1とか標問、青茶の重要例題と同レベルぐらいかな?

462:大学への名無しさん
17/09/04 17:28:12.97 ByVKei/j0.net
>>446
チェクリピはそこまでは流石に難問はないけど、白茶の発展例題〜エクササイズはこなしてないと挫折すると思うよ。

463:大学への名無しさん
17/09/04 18:42:18.75 kwR38jnz0.net
チェクリピは3だけは難しめ

464:大学への名無しさん
17/09/04 22:14:58.17 sfZkKIoN0.net
マーチレベルの商学部行きたいんだけど4STEPの後ってなにやればいいん?

465:大学への名無しさん
17/09/04 22:16:20.36 /7Pr/IUm0.net
>>449
そんなゴミ大学は4STEPだけでじゅうぶん

466:大学への名無しさん
17/09/04 22:22:58.71 cafzaddz0.net
>>449
文系の数学 重要事項完全習得編でもやっとけ。
どこぞの学校の先生は、4ステップと過去問だけで阪大(理系)行けると言ってるけど
普通の脳みそではちょっと無理だと思う。

467:大学への名無しさん
17/09/04 22:34:02.66 v9ERkAc70.net
高校名に東大が入ってる有名私立高校の教師は4stepだけで東大行けるとか言ってたな

468:大学への名無しさん
17/09/04 22:36:28.18 /7Pr/IUm0.net
>>451
あのなあ、普通に授業受けてたら教科書は9月頃おわってそのあとの授業で
いろんな大学の入試問題をガシカシ解くだろ?
4STEPと過去問だけつうのは、授業でちゃんと問題演習してる前提の話だっつうの

469:大学への名無しさん
17/09/04 22:41:01.48 4WyFrCxS0.net
アドバンスプラス
でも4ステップ以上の効果はあるぞ!

470:大学への名無しさん
17/09/04 22:48:49.62 3l5cZk710.net
>>452
それは多分そうだと思うが、その学校で4STEPしかやらない人はいないと思う

471:大学への名無しさん
17/09/04 22:54:27.41 cafzaddz0.net
4ステップ以外にも学校でやらせてんだろっていう当てこすりなんだけどな
なんでそんなことまで説明せんとあかんのよ

472:大学への名無しさん
17/09/04 23:55:02.74 lkjWLQC90.net
全統記述ぐらいのレベルで解説めちゃくちゃ詳しいのありますか?

473:大学への名無しさん
17/09/05 00:09:08.02 nmCrc4uy0.net
canpass

474:大学への名無しさん
17/09/05 08:01:11.48 psL56bZo0.net
英語もやれよ

475:大学への名無しさん
17/09/05 10:03:59.55 greT21P50.net
canpassって地方や中堅


476:国公立の医学部でもやるべき?



477:大学への名無しさん
17/09/05 10:23:43.95 lqyRZjgz0.net
底辺国立用 国公立標準問題集CanPass(駿台文庫)
上位国立用 理系標準問題集(駿台文庫)、ハイレベル数学の完全攻略(駿台文庫

478:大学への名無しさん
17/09/05 10:30:43.66 ncbpq4F70.net
>>460
問題レベル的には、canpassで大抵の大学は大丈夫だとは思うよ
けど、下位〜中堅国公立医学部志望なら、canpassくらいは解けて当たり前だろうから
もう一段上げてハイレベル数学完全攻略までやったほうがベターだろうね

479:大学への名無しさん
17/09/05 13:08:52.85 Z/yUBwcN0.net
>>462
ハイレベルの代わりに理系標準問題集は使える?

480:大学への名無しさん
17/09/05 16:41:41.88 LYDzSKfH0.net
問題集ってどのぐらい解ければ自分に合ってるって言える?
さっき本屋で問題集パラパラ見たけどパッと解法浮かんだの5個に1個かそれ以下しかなかった

481:大学への名無しさん
17/09/05 18:01:17.90 7UTPe+xs0.net
いいんじゃね?
解ける問題解いても意味ないし

482:大学への名無しさん
17/09/05 19:03:54.47 i80gHQ090.net
>>464
半分も解けない問題集はやっても意味がない
というのは良く聞く

483:大学への名無しさん
17/09/05 19:04:43.73 j8x/mo9N0.net
>>466
数学に関してそれはない

484:大学への名無しさん
17/09/05 19:14:01.67 KsUbwdM00.net
意味ないよ

485:大学への名無しさん
17/09/05 20:58:25.69 86hNmHbT0.net
じゃあ、解けるか解けないかは特に問題ないのね

486:大学への名無しさん
17/09/05 21:54:22.48 2aNS9WqI0.net
慶應薬学部って理系数学核心標準じゃ足りない?

487:大学への名無しさん
17/09/05 23:03:30.39 4EPJVIkO0.net
あそこって1A2Bだけだろ?w

488:大学への名無しさん
17/09/05 23:25:02.19 4j7JINX20.net
よーし、初学だけど新数学演習チャレンジするか!
解けなくても大丈夫なら問題ないよな!

489:大学への名無しさん
17/09/05 23:25:41.83 AkxYNd3z0.net
>>472
解説が理解できるならいいんじゃね?

490:大学への名無しさん
17/09/05 23:52:13.83 ncbpq4F70.net
>>463
別にハイレベルにこだわる必要もないし、理系標準でも問題はないんじゃない?
数学で点を稼ぎたいんじゃなければ理系標準でも十分だと思うよ
正直、ボーダー得点でいいならcanpassをしっかりやりこむだけで間に合うんじゃないかな
この辺は大学レベルとか出題傾向次第だとは思うけどもね

491:大学への名無しさん
17/09/05 23:55:44.13 +7Arx//j0.net
駿台は何気に良書出してるよね
CanPass、理標、ハイ完は定番の一つだし、BASICもVまで出揃ったしね

492:大学への名無しさん
17/09/06 00:29:47.06 pyYxFCsj0.net
チャートだけじゃなくて演習問題もやらないと問題解けるようにならないって聞くけど本当?

493:大学への名無しさん
17/09/06 00:43:51.15 HlFoknDi0.net
分量が多いのがネックだけど、実戦演習もかなりの良書だよね。

494:大学への名無しさん
17/09/06 01:18:24.53 pyYxFCsj0.net
>>476
すまん、演習問題は一対一とかの演習系参考書の事で

495:大学への名無しさん
17/09/06 06:03:21.95 YjXSm+XS0.net
駿台の実戦演習は全部解いたけど、
問題は悪くないけど解法がゴミって印象だったな
その点ハイ完は神

496:大学への名無しさん
17/09/06 12:11:28.98 nKDvLyvU0.net
一対一と標準問題精講ってなんで同レベルの問題集扱いされてんの?
1A 一対一=標問
2B 一対一<標問
3 一対一<<標問
って感じで到底同レベルだとは思えないんだが

497:大学への名無しさん
17/09/06 13:24:53.98 9AxMUHIx0.net
実戦演習って一冊200問とかだっけ

498:大学への名無しさん
17/09/06 18:37:06.75 nOwTxv7W0.net
>>475
CanPass、理標、ハイ完はいい本だよな
やさ理やプラチカとかいうクソ本と大違い

499:大学への名無しさん
17/09/06 19:07:26.66 jBmP3LL/0.net
4ステツプ
または
アドバンスプラス
完璧にすれば、偏差値65以上はかたい!
やり方によっては偏差値75はいくのに



500:コ、わざわざ教材増やすのか理解できない。



501:大学への名無しさん
17/09/06 22:32:07.43 LQmLI4rR0.net
アドバンスプラスはブックオフで見たけど4step以下の出来だったな
つまりゴミ

502:大学への名無しさん
17/09/06 22:59:04.01 pbdt5/Wg0.net
アドバンスプラスは数Vが出ていない時点でゴミ

503:大学への名無しさん
17/09/06 23:22:47.17 jBmP3LL/0.net
そうか?
アドバンスプラスの方が4ステップよりややレベル高い!
解答集はかなり良い!
数学Vもあるぞ。

504:大学への名無しさん
17/09/06 23:25:52.83 oLgq+fkh0.net
アドパンスプラスで東大数学100点余裕でした

505:大学への名無しさん
17/09/06 23:27:30.78 jBmP3LL/0.net
それは嘘だな!

506:大学への名無しさん
17/09/07 04:03:11.31 WylEt7Fw0.net
駿台は解答速報がアレなんやが
本はええのか?

507:大学への名無しさん
17/09/07 04:25:35.99 UWsEWACT0.net
参考書や問題集はもちろん
教材なんてレベルさえその時の自分に合っていれば
何だっていい。塾や予備校や、理想は学校だけで何かを掴んでしまえば
それが一番。

何回も繰り返して、内容を自分のものにして
実戦と志望校本番入試で使えるようにする。
参考書や問題集、特定の予備校講師等に異常に拘る人は
どの科目でも言えるが、成績良くないし勉強できない。
要するに「参考書オタク」「予備校マニア」!

508:大学への名無しさん
17/09/07 05:27:47.96 PLCTpNmi0.net
フォーカスゴールドの必要な部分だけで東大文科に受かったよ。

509:大学への名無しさん
17/09/07 05:29:35.75 c5kIxO6T0.net
文系w

510:大学への名無しさん
17/09/07 05:38:31.68 hxVh80uS0.net
➡490
フォーカスゴールドだけ
と言っても、教科書と傍用問題集はシッカリやったでしょ?

511:大学への名無しさん
17/09/07 05:39:00.03 hxVh80uS0.net
傍用問題集は何使ったの?

512:大学への名無しさん
17/09/07 09:08:40.11 eRUOYsvx0.net
まぁ去年の理三本にFGだけで受かったっていう地方公立塾なし現役の人も載ってたし…

513:大学への名無しさん
17/09/07 09:35:41.05 YopmSDt90.net
数学0点でも残り満点なら理三受かるからねぇw

514:大学への名無しさん
17/09/07 09:42:03.76 WylEt7Fw0.net
そうはいってもFGは100点以上とれるまで面倒みてくれてるんちゃうか?
それよりFGこなせるかの方が問題

515:大学への名無しさん
17/09/07 09:58:52.11 yHxWFINh0.net
>>497
同意。
FGはかなり難しい問題まで載ってる。
その後で過去問を200問くらい解けば合格点を取れる力はつく。
ただし、FGをこなせるかどうかは別。
なかなかこなせなかったり単調で飽きたりして1対1などを使うわけ。

516:大学への名無しさん
17/09/07 11:17:04.90 eRUOYsvx0.net
マスター編だけならいいんだけどね
流石にチャレンジ編以降やるんならやさ理ハイ理スタ演新数演やりすわって話

517:大学への名無しさん
17/09/07 17:40:37.24 MMZtfwCA0.net
英語は伊藤和夫が「英語は理屈半分、慣れ半分」と書いてたけど、
数学はどうだろう?

518:大学への名無しさん
17/09/07 18:02:07.47 KT62DD070.net
暗記が半分、自分で考えるが半分だな
解法暗記、特に場合分けの仕方を覚えたら偏差値60を下回ることは無いし、
解法を自分で思いつけるようになれば偏差値70を下回ることは無くなる
(´・ω・`)

519:大学への名無しさん
17/09/07 18:07:56.54 TMydBtDj0.net
フォーカスは赤チャート改訂で要らない子になっちゃったからなぁ

520:大学への名無しさん
17/09/07 18:09:14.38 hxVh80uS0.net
赤チャート
そんなに良いか?
結構、突っ込みどころあるぞ!

521:大学への名無しさん
17/09/07 18:09:44.79 KT62DD070.net
入試の問題は出題者が想定してなかった解法で解いた場合、ボーナス得点をつけて欲しい
(´・ω・`)

522:大学への名無しさん
17/09/07 18:12:31.64 KT62DD070.net
改訂版赤チャートは
本棚に飾っておくと
かなり映える参考書
(´・ω・`)

523:大学への名無しさん
17/09/07 18:26:21.77 mu0dcNRo0.net
白チャート数Vにはなんで学習ノートがないのだ…(;O;)

524:大学への名無しさん
17/09/07 18:27:28.81 NyEsSZS20.net
赤茶が一番勉強しやすそう
解説とかレイアウトとか
問題も難し過ぎるというわけでもないし

525:大学への名無しさん
17/09/07 19:13:34.83 0jqrQC580.net
>>498
こなすってどういう事?
ただ単に問題解いて解き方覚えるじゃダメなの?

526:大学への名無しさん
17/09/07 19:15:09.80 feHK70Mc0.net
>>500
慣れ半分なんてのはなんも言ってない様なもんだろ。
世の中ありとあらゆるものが慣れでなんとかなる。
そこをわざわざ慣れ半分って言うって事に意味があるとしたら、それ以外に方法が無いって事。
数学だって出来る奴らは慣れで解いてるわなぁ
ただ数学の場合は絶対的に理屈だけで例外なく構成出来る
頭良けりゃ人より慣れるのは早いよな。

527:大学への名無しさん
17/09/07 19:40:09.46 zzGlMUF50.net
FG4thと改訂赤持ってるが、FGは全然お役御免になってないぞ
改訂赤は学年が上がるごとに微妙になってる

528:大学への名無しさん
17/09/07 20:33:28.95 o8W4Yuq/0.net
やさ理はゴミ
これだけは間違いない

529:大学への名無しさん
17/09/07 21:36:36.35 ZOaJuPmv0.net
マセマはじはじ終わったら専用の問題集飛ばして元気や合格シリーズに進んでいいですか?

530:大学への名無しさん
17/09/07 22:37:09.35 v9j8BraG0.net
改訂赤チャートって一気に出たけど
編集作業が急ぎでなければいいけどね
赤が改訂の主導ではあるんだろうけど

531:大学への名無しさん
17/09/08 00:02:52.84 C5cFRuUt0.net
センター7〜8割なんだけど>>3のB使ってもok?

532:大学への名無しさん
17/09/08 00:12:12.06 AmUSY/vI0.net
使いたければ使ってもええんちゃうか?
Bで学習できなくもない=センターだいたい8割
Dの学習を終える=センターだいたい満点
こんなイメージ

533:大学への名無しさん
17/09/08 00:41:11.14 87HLszIj0.net
>>512
どこ志望?

534:大学への名無しさん
17/09/08 00:51:33.84 jqtIlkfn0.net
理系でもエキッペじゃなぁ

535:大学への名無しさん
17/09/08 01:36:37.07 swG4VGn50.net
>>516
駅弁医です
はじはじ終わった後のオススメの問題集とかありますか?
マセマに拘らず基礎問か黄茶もいいかなって思ってます

536:大学への名無しさん
17/09/08 02:56:05.15 /+WOt8nU0.net
ワタク理系は悲惨

537:大学への名無しさん
17/09/08 03:40:20.22 nA4NwllJ0.net
>>518
本当に国立医学部行きたいなら 早急に網羅系をやる必要があるよ。数学の各種典型設定の問題に対する処理法なんてのは暗記だからな。それを身につけるのは網羅系だから。
解答読んでて何したいのか、何してるのか意味わからんなぁってなったそこの部分を個別の参考書や教科書等に当たって勉強するのは重要だけど
とりあえず典型処理覚える事の方が遥かに重要
網羅系やらないのは英語で言うと文法問題集も単語集もやらずに長文問題適当に喰い散らかすのと殆ど同じだからな。

538:大学への名無しさん
17/09/08 05:11:43.61 PZmPEJ9f0.net
同意!
時間が無ければ、アドバンスプラスや4ステップなどの各社の最高レベルの教科書傍用問題集を完璧にする!
これで、ほぼ青赤チャートやフォーカスゴールドの例題をマスターしレベルに到達する。

539:大学への名無しさん
17/09/08 06:02:27.80 umtHb+/I0.net
駿台の入試数学実力強化問題集ってどのくらいのレベルですか?
数Vの範囲のみをやろうと思っているのですがアドバンスプラスと迷っています

540:大学への名無しさん
17/09/08 06:28:20.18 BuYvMkuF0.net
アドバンスプラスはマジで地雷本だからやめといた方が良いよ

541:大学への名無しさん
17/09/08 07:24:37.58 E4ULqVSQ0.net
アドバンスと4step、ステップをNGワードにするか

542:大学への名無しさん
17/09/08 08:14:32.24 9BqeOWUG0.net
>>515
なるほど

543:大学への名無しさん
17/09/08 10:17:08.91 s+PxKB/+0.net
傍用や総合参考書いずれかやるのがいいってのはその通りだが。
ただ一番効率的で高校教師も出版社も薦めている使用法は
日常学習で『授業と効果的な復習+定期テストや模試の復習反復』とセットで
廻していくやり方。
要するに、初学の時から共にして数学力を向上させるってことを第一の目的にしている。
FGで云えば「マスター編」。チャートなら例題。
後は
全範囲授業で学び終わったら、実戦演習・過去問演習。
実戦系問題集では過去問の中で分野別にバランス良く良問を選んであるので
自分の志望校と自分のその時のレベルに応じて問題を解く。
チャートやFGにも実戦系問題が全範囲で300題位ある(FGならチャレンジ編)。
過去問は良問ばかりでなく、リアルで旬で新傾向の問題があるから
実戦慣れするためと志望校の傾向を掴むために何度も何年分もやる。
この実戦系問題集を解く時と過去問演習で
「解法確認」や「類似問題演習」「コラムで理解を深める』等
総合参考書か傍用は非常に役立つ。
自分は受験対策で総合参考書をフル活用した。
3年生になって傍用や総合参考書やるのは非効率。間に合わないんじゃないかな。
時間的に厳しい人は、解法を習得してから問題演習より、ある程度主要な解法をマスターしたら
問題解く中で解法習得していった方が良い。
そのためにいろいろな市販参考書が出ている面もある。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

978日前に更新/235 KB
担当:undef