【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part19 at KEIHATSU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しを整える。
20/07/01 15:09:22 0sR8+6pA.net
心理学の教員に聞いたところ
MBTIってある程度信頼のおける指標
だけどINFJという診断要素が出ても、一番INFJの要素が強いというだけで他タイプも混ざってるということには注意しないといけない。
とおっしゃってたな


だからネットに来るINFJはJとPの境界線上ないしTとFが境界上もしくはそのどちらかという人が多いんだろう

201:名無しを整える。
20/07/01 15:14:07.63 0sR8+6pA.net
>>199
INFJがTiを発達させることのメリットを感じた瞬間とかある?
個人的にはFeやNi極振りの方がいろいろ役立つと思うんだけど

202:名無しを整える。
20/07/01 15:35:12.20 0C1TdpBW.net
>>201
Tiは強くすると自分の主張言えるから自律性もわくかも?好奇心旺盛になるTi出すとリラックスできるよ
あと、人間関係割り切れたりとか便利かな
Feは、楽しいけど後から虚しくなる
どの機能も極振りすると依存的になるから危ないかも、バランスが1番だと思うよ

203:名無しを整える。
20/07/01 15:40:03.83 9TLViqzx.net
人間関係割り切りはいいね。
典型的なINFJが自分の意見をいう場面って結構限られると思うし、多分多くは対Te
の人だと思うから大体Teで潰されそうなんだけどどうなんだろう

204:名無しを整える。
20/07/01 15:49:16.45 Taz9na8/.net
グーグルで検索⇒『小谷川拳次』
6H2KB
URLリンク(www.bing.com)

205:名無しを整える。
20/07/01 15:54:15.60 LGudAflq.net
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません
**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を使った「性格検査」に関する商標です。特許ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
* この文面は同様の問題を抱えているスレッドに投稿されています
認知をよろしくお願いいたします

206:名無しを整える。
20/07/01 15:54:31.49 LGudAflq.net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません
自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます
自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています
また、普通名称化を理由に
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう

207:名無しを整える。
20/07/01 15:54:58.75 LGudAflq.net
mbti.or.jp/imitation/
優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態
「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑「脚色した内容」の証拠は?使用権者としての管理実態は棚上げでしょうか
MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権問題でいえば類似性認定の範囲にどの程度収まりますか
MBTI協会が勝手に真似されたと思ってるだけでは類似品への中傷になりかねませんが。
むしろ後発品の需要を横取りしようとしているようにも見えかねません

「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠は?
国際規格といってもISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会の認定は受けたのでしょうか
AJAJの見解は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません
せいぜいビッグファイブに変換してみました(妥当性は保証しません)くらいのことしかいえません
自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
『エッセンシャルMBTI』等で主張している
「生来タイプ」との因果関係は何一つ提示されていません
また、MBTIの非公式ファンサイトないし検査ですと名乗っていれば、それらのサイトの公式は確かにMBTIです
しかし、普通名称化をもってしても、類似品の「公式」がMBTIということにはなりません

208:名無しを整える。
20/07/01 16:50:15.05 99pbqdaA.net
>>201
女性ならそれでいい
が、男性だとTiやSeに嫌でも振らざるを得ない
世の中の男性がつける職種は
営業職(適性タイプESTP:Se Ti Fe Ni)や、
技能職(適性タイプISTP:Ti Se Ni Fe)がほとんどで、
カウンセラーとか人事とかそういう職に就ける人はかなり少ないので

209:名無しを整える。
20/07/01 17:02:50.02 jiimvqeN.net
自分がTがどのくらい働いてるというのはどうやって分かるものなんでしょうか?
考え事でしょうか

210:名無しを整える。
20/07/01 17:29:47.57 3ZTe7Js3.net
後藤輝基INFJ説

211:名無しを整える。
20/07/01 17:52:49.82 jiimvqeN.net
営業では顧客の未来を一緒に優しそうに考えてあげるとか
ファイナンシャルプランニング立ててあげるとかどうだろう
ファイナンシャルプランニングは自分自身の場合でも、人生や金銭について予測立てて計画するのはINFJは得意な方なのですか?

212:名無しを整える。
20/07/01 17:54:16.38 jiimvqeN.net
この前飲食店で隣で営業を聞いててね
営業にはN的な要素も必要そうと思ってね

213:自認INTP
20/07/01 17:55:38.67 TgdB1lFV.net
リアルINFJの人から見て碇シンジってINFJに見えるのかな?
MBTI知り始めの頃、どう見てもINFPだと思っててINFJ説が主流なことに疑問を感じてたんだけど
よく考えたらINFPだったらあの年であそこまでしっかりしてないだろうし同居している上司の家事の面倒まで見るの難しそうだよな
なんだかんだでSeっぽい要素が垣間見えるときもある印象だし

214:名無しを整える。
20/07/01 18:03:05.99 iSOef9vy.net
介護関係だ
Feが機能すれば問題ない
ISFJの方が向いているという話もあるが
それは間違いではない
現場の介護士には介護計画書の内容を守るSiが重宝されトライアンドエラーで細やかな調整がなされていく
INFJに向いているのはケアマネージャーな
マクロな計画書を作成し、それが現場の職員の手により完成していく
ただしケアマネには実務経験が必要だから何年も現場で頑張る必要がある

215:名無しを整える。
20/07/01 18:39:09.15 7/L/0aI2.net
>>213
INFPよりはINFJ
INFJのテーマって基本的には何が正しいかは分かっているのに周りはそうでないことばかり、そこに苦しんでしかし言えなくて思った通りに出来ず世の中はそういうものだから仕方ない…で汚い世界に飲み込まれてそこに浸かってしまい無力に苛まれるということだから、どうしても内面世界の話になるんだよね
結局は最初から分かってることに戻るだけなんだけど、そのためには自分の中でこの世界の汚い物を消化して清濁合わせのんだ僕は僕でいいんだ、おめでとうに辿り着く必要がある
INFJレベル的には
レベル1 そうすべきだから
レベル2 しろと言われたから
レベル3 したいし、していいから
レベル4 したいから
このレベルが低い間は元々あるスペックに制限かかってて出せないようになってて、レベルが上がると本来の力が出る
新劇の破のスパシンとかは最後にミサト畜生と言われるけど、INFJ的にはまだミサトの許可が必要だったという点で最終形態じゃなかったから、Qの展開になっちまったんだと思う

216:名無しを整える。
20/07/01 18:44:21.81 jiimvqeN.net
ずっとINFJとINFPの違いが分からなかったけど
今のでちょっとふに落ちた感

217:自認INTP
20/07/01 19:09:28 TgdB1lFV.net
>>215
ありがとうございます
こうして見るとシンジはINFJのほうが濃厚だな
INFPの鹿目まどかとは似て非なる感じも腑に落ちた気がする
(まどかは最近ISFP説も出てるけどやっぱINFPのほうが近いと思う)

218:名無しを整える。
20/07/01 19:17:26 Hqui69d0.net
自分はシンジはINFPのように見えるな
まあ心理機能のこじつけ合いはするつもりないから単純に印象論としてだけど

どちらにせよINFxはそんなに生活能力のある方ではないからミサトさんの面倒見るのは結構なストレスになってそうだ

219:自認INTP
20/07/01 19:24:49.41 TgdB1lFV.net
うちの母が自己診断でINFJだけど
少なくとも家族の中では家事能力突出してるよ
家事の愚痴をこぼすこともよくあるけど…

220:名無しを整える。
20/07/01 19:43:31.85 7/L/0aI2.net
まあ、一時的にうおおおおおおお!みたいなモードに入るのは大体INFJだよ
INFPとINFJは大体こういうモチベーションの動きする
だからINFPにありがちな話は、正しいと思っていたことがそうでなかった
INFJにありがちな話はみんな大嫌いだ、それでも戦う
URLリンク(o.5ch.net)

221:名無しを整える。
20/07/01 19:51:16.26 0C1TdpBW.net
TV版の鹿目まどかは結局INFPなのかな?INFJかISFPの説もあるのか初めて知った
武器が射撃メインの弓矢だからかな?
一応、ほむほむは荒れるから置いときます

222:名無しを整える。
20/07/01 19:57:51.15 5mRXpPGi.net
>>219
家事はできればしたくないことだからなぁ
なんでお前らはやらないんだって昔兄弟によく怒ってた

223:名無しを整える。
20/07/01 20:10:27.03 0C1TdpBW.net
>>215
INFPのレベルも知りたい、なんだか見てるとわくわくする考察だな

224:名無しを整える。
20/07/01 20:12:42.97 IAqr1foE.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

225:名無しを整える。
20/07/01 20:13:07.50 G0wYGodE.net
まどかのほうがinfjっぽいと思う
シンジ君はいつも自分を中心に考えてるけどまどかいつも他の子のことばっか気にしてて外に向いてるのかなと
最後も自己犠牲で神様になっちゃうし自分というものにあんまり執着ないような気がする

226:自認INTP
20/07/01 20:15:07.42 TgdB1lFV.net
>>221
数ヶ月前キャラスレにまどかがどうしてもINFPに見えないと主張する自認INFPの人が現れて
議論を進めた結果ISFP説も一応浮上したかな
彼が言うにはINFPにしては順応性がありすぎて突拍子のない言動もあまりないからNeを感じられなくて共感できなかったらしい

227:名無しを整える。
20/07/01 20:33:59.90 jiimvqeN.net
アニメばかり見ている日本人はどうかしてるよ

228:名無しを整える。
20/07/01 21:03:39.18 7/L/0aI2.net
>>223
INFPは逆さまになる
Lv1 したいから
Lv2 したいし、していいから
Lv3 しろと言われたから
Lv4 そうすべきだから
例えばまどかは最初は魔法少女をやりたかったからなった(Lv1)
途中きゅうべぇはずっとまどかを誘惑してくる
まどかも魔法少女になりたいし、更に魔法少女にならないとヤバい場面もいっぱい来る、やりたいし、きゅうべぇも許してる、一見ではなっていい(Lv2)
でもほむらがなるなと言い続けてるんだよね(Lv3)
これで耐えきって最終的に神になるのが最適解だからという、そうすべきまで辿り着く(Lv4)

229:名無しを整える。
20/07/01 21:05:12.63 0C1TdpBW.net
>>226
さやかの変身アイテムいきなりぶん投げる行動してるし、INFPなのか?っていうのは一理ある
へえ、INFPはぶっとんだ言動するのか、順応性はNeSiなのかおほむの魔法の因果でそうなったのかわからないな

230:名無しを整える。
20/07/01 21:11:31.08 0C1TdpBW.net
>>228
ありがとう!
INFPとINFJは表面上穏やかなのは似てるけど、捉え方は全く違うね

231:名無しを整える。
20/07/01 21:21:58.06 99pbqdaA.net
>>213
シンジはISFPに見えるな
物語の都合とか本人の立場とか見るとINFJっぽく見えるが
素の部分だと料理とか楽器とか普通にできるんだよ
カヲルくんはENFPに見える
まどマギのまどかも11話以降とか女神まどかとかは
役割的にINFJに見えるが素の部分はINFPだね

232:名無しを整える。
20/07/01 21:25:46.36 20WOgGj+.net
>>215>>228のシンジとまどかから見るINFJとINFPの違いが分かりやすすぎる

233:名無しを整える。
20/07/01 21:27:49.93 99pbqdaA.net
INFJは最初から目的意識や行動原理なりが決まっていてブレないのが特徴じゃないかな
まどマギのほむらはISFPらしいけどあんまりPっぽくみえないんだよな
普通にINTJあたりに見える

234:自認INTP
20/07/01 21:32:19.77 TgdB1lFV.net
ほむらはISxJだと思う
物語の都合上INTJっぽく見えるのは否めないけど

235:名無しを整える。
20/07/01 21:47:37.92 wvM266mx.net
碇シンジは個人的にはISFJがしっくりくる
確かによく思い悩むし外伝だと小説を書いたりと芸術家気質な面もあるけど基本的には地に足がついているしっかりした性格に見える
INFJにしては現実的な感じ
中学生なのにミサトさんやアスカの分まで家事を行ったりパイロットの業務と勉強を両立させようとする面もISFJがしっくりくる

236:名無しを整える。
20/07/01 22:16:13.54 5mRXpPGi.net
>>229
まどかは海外ではISFJと結論づけられてた
本来はみんなを助ける魔法少女としての役目を忠実にこなすことを喜んで受け入れた(Si)うんぬん

237:名無しを整える。
20/07/01 22:19:51.81 Rths7v++.net
まどマギって基本N型のキャラ少ないよね
虚淵さん自身がS型っぽいのが関係しているのでしょうか
N優勢ならば麻枝准さんみたいに際限なく膨らませてきそうな気がします

238:名無しを整える。
20/07/01 22:28:38.08 5mRXpPGi.net
>>237
同感
S型人間がいかに常識を逸したものに向き合っていくかって感じがする
水面下ではN型のキュウべぇとほむらが殺し合っている

239:他タイプ
20/07/01 22:35:43.02 20WOgGj+.net
まどかはNだと思うけどなぁ
Sだったら諸悪の根源の魔法少女システム潰して終わりにしそう
あれでNじゃなかったらあの作品QBしかNいなくないか

240:名無しを整える。
20/07/01 23:51:54.52 0C1TdpBW.net
行動する動機はイメージだけど
Tiは「わからないことを知りたい、分析したい」
Fiは「自分を知ってほしい」
まどかにはどっちの発言多いと思う?ループやグリップもどうだろ

241:名無しを整える。
20/07/01 23:56:45.89 JaGC4xMw.net
>>239
>Sだったら諸悪の根源の魔法少女システム潰して終わりにしそう
同意だけど、身も蓋もないことを言えば、
それは脚本の都合でN的なアイデアを実行する役割になったというだけで、
純粋にまどかの性格だけに着目したらISFJが一番近いように思う
(でもリアルISFJであれば自力でああいう発想には至らないと思うので、N認定されるのは仕方ない)
>>235
碇シンジはどう見てもIxFP(Fi)にしか思えない
あれがFJ(Fe)だって人は単純にFiとFeの違いがよくわかってないだけだと思う
以上、元々まどかや碇シンジに自分に通じるものを全く感じないINTPの意見だけど、
逆にINFJの人にはまどかや碇シンジをINFJ(自分と同じタイプ)に感じられるもんなの?
まどかには主にN/Sの違い、碇シンジには主にFe/Fiの違いによる違和感が生じるんじゃないかと思うんだが

242:名無しを整える。
20/07/02 00:01:50.30 YLZMy6+o.net
ぶっちゃけ創作物のN認定されてるキャラ、リアルならSやろうなあってキャラばかり
もっと言うとT認定されてるキャラのこいつ本当はFやろなあ率の高さね

243:自認INTP
20/07/02 00:19:56.55 zNHyWdKB.net
241はINTPだけど元々213で話題振った自分とは違う人なので念のため
自分としてはまどかはSi-Ne軸っぽさを感じるから一部自分に通ずるものを感じるな
逆にシンジは一見病んでた時の自分に近しいと思ってた時期もあったが冷静に思い返してみるとそんなに通ずるものないな

244:名無しを整える。
20/07/02 00:30:53.63 uJRIO10k.net
ドラゴンボールの悟空の息子の悟飯ってINFP?INFJ?

245:名無しを整える。
20/07/02 00:42:36.71 uJRIO10k.net
TV版のほむらはISTPの予想、普通の気弱な子が暴力団から盗んで銃ぶっぱなすかな、爆弾手作りなあたり元々興味あって怖いものしらずかもしれない
Feが低くてあまり周りに協力を得られていない、他4人に対して逆撫でした言葉で怒られる
まどかの約束に義理固い所もある、Qべぇに因果がどうこう言われて焦ってたしNiはいうほど少ない?
INJならもっと人を悪気なく利用してそう
オロオロしてたのはFeグリップでてるとか?

246:名無しを整える。
20/07/02 00:49:31.11 8bu+qZEj.net
>>241
そもそも創作のキャラクターで同じタイプだなぁと感じたことがないな。このタイプは色々と幅が広すぎる。

247:自認INTP
20/07/02 00:53:06.24 zNHyWdKB.net
ほむらはISTJかなと思ってる
全体的に過去に執着したり記憶を頼りにしている感じあるのでSi優勢っぽい
銃火器に関心あるのはST的でオロオロしていた時期はFiループと考えている

248:名無しを整える。
20/07/02 00:53:50.77 8bu+qZEj.net
同じINFJの人でも場所や状況によってパーソナリティが180°変わることもあるし、嘘をついているわけでもなくどちらも本性だからキャラクターを掴みづらい。

249:名無しを整える。
20/07/02 00:58:28.52 YLZMy6+o.net
純度100%のINTP:ユニちゃん
純度100%のINTJ:花ちゃん

250:名無しを整える。
20/07/02 01:01:38.34 uJRIO10k.net
>>247
確かにそうかも、威圧感はTeあるしね
ISTPが過去に縋ったり、あなたはどれだけ愚かなのっていうかなって、トラブルには弱そうだからどこか納得してなかったすっきりした

251:名無しを整える。
20/07/02 01:03:04.45 YLZMy6+o.net
もしもほむらがISTPだったらサクッとワルプルギスの夜倒して物語終わりそう

252:名無しを整える。
20/07/02 01:22:32.04 49suLLhO.net
INFJとして通じるものが強かったのはドラマ版ウィルグレアムだけだなぁ
他は複雑な心理描写少ないのばっかでウーンって感じ

253:名無しを整える。
20/07/02 01:31:14.57 FR7Ku8f7.net
>>246
そうかもしれんね
特にINFJなんか最も数が少ないタイプの一角だし、
大抵はINFJとは異なる気質を持った(INFJの気質をよくわかってない)作者が、
INFJ的なキャラ(MBTIを意識しているわけでなく)を想像で描いてる場合が多いだろうから、
リアリティ的な意味でどうしても精度が低めになっちゃうだろうね
でも、リアルな人の方が語りやすいかというと、
創作のキャラクターと違って心の深い内面が容易に窺い知れるわけでもないので、
それはそれで難しい(語れる対象が限られる)ように思える

254:241
20/07/02 01:32:16.79 FR7Ku8f7.net
書き忘れたけど、自分は>>241(INTP)です

255:名無しを整える。
20/07/02 01:38:16.38 I9uxaKjD.net
鬼滅の冨岡義勇のわかりにくい優しさとズレた気遣いはINFJみを感じる
もしISTPなら進撃の巨人のリヴァイや、ザ・ファブルの佐藤みたいなもっとぶっきらぼうかつ
地に足の着いた行動を通して周りの信頼を得ているし、錆兎の件もそこまで引きずらないんじゃなかろうか

256:名無しを整える。
20/07/02 05:57:07.84 FnWxxYCs.net
>>240
Fiは「私は誰?私はどう思う?私はどうしたい?」の方が近いと思う
間に人は介在しない内向機能だから
あくまで主は私だったら、私は
FiNeなら私はこうしたい、その為に発想を広げよう
FiSeなら私はこうしたい、だから動こう形にしよう
NiFeならこうに違いない、こうなる、だから私はこうしよう
SiFeなら過去と現在を比較して、良い方に目を向け、それを守りたい、取り戻したい
みたいな印象
当てはめようと思えば解釈次第で当てはめられるような気もしてしまうけど
ほむらか一貫して行動原理が幸せだった過去で時間操作もでSi感があるのにたいして
まどかは「私にはなんの取り柄もない」「私はみんなを助けられる人になりたい」と自分が主になってるようには思う

257:名無しを整える。
20/07/02 06:00:41.28 FnWxxYCs.net
誤 ほむらか
正 ほむらが
しかも?と?混在してる…
ポンコツすみません

258:名無しを整える。
20/07/02 07:34:19.59 Vlk/RGqz.net
メテオ☄
宇宙からVぃるs…未知の来訪者がキタワ

259:名無しを整える。
20/07/02 08:01:00.42 ObuN96IJ.net
碇シンジよりまどマギ関連のほうが盛り上がっている辺り
エヴァはもう過去のものになってるのかな
一昔前はガンダムとエヴァはオタクの必修科目みたいな風潮あったけど最近はそれもない感じだしな
シンジはIxFJだと思うけど
あの作品の登場人物Fi-Te軸が多いから異質に見えるようになってる気がする
あの年のIxFPがあそこまで他人の家事の面倒を見るのは難しいと思うし
なんとなくFi domだったらアスカとの相性もっと悪そう

260:名無しを整える。
20/07/02 10:47:08.01 DVn0+0XD.net
このアニメばかりの日本や世の中にうんざりしている私は真のINFJかもしれない

261:名無しを整える。
20/07/02 10:47:18.48 4QrcWR7t.net
NFP「本当は何が正しいんだ…正しいってなんだ…」
SFP「こんなはずじゃなかった…こんなはずじゃなかったんだ…」
SFJ「どうして現場に血が流れるんだ!」
NFJ「死ね!死ね!死ね!うわあああ!」

262:名無しを整える。
20/07/02 12:32:34.08 uJRIO10k.net
>>256
ありがとう
> NiFeならこうに違いない、こうなる、だから私はこうしよう
こう考えるキャラはあんまりいないのかもね、奇行に走っているように見えるし、いたとしてもあまり見ている人には共感できないのもある
シンジにもあるだろうか?

263:名無しを整える。
20/07/02 13:15:38.75 4QrcWR7t.net
シンジは結果を予想してそうなるのを期待したセリフ多いと思うよ
シンジ「ちがう!槍があれば全部やり直せる。世界が救えるんだ」
シンジ「目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ...」
シンジ「初号機に残されているあと285秒。これだけあれば、本部の半分は壊せるよ」
シンジ「動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動いてよ!今動かなきゃ、今やらなきゃ、みんな死んじゃうんだ。もうそんなのやなんだよ!だから、動いてよ!」
シンジ「わかってるよ、62秒でケリをつける」
シンジ「裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったんだっ!!」
レイ「初めから自分の勘違い。勝手な思い込みに過ぎないのに」

264:名無しを整える。
20/07/02 13:18:10.78 JO+GC75y.net
葛藤しながらもみんなのためにエヴァに乗るあたりシンジくんはFe優勢だよ

265:名無しを整える。
20/07/02 13:37:59.07 cFNmq9G0.net
動け動けは有名だけどINFJ感半端ないセリフだと思う
結果Niを知っているのに体が動かない劣等Se、動かしたいのはみんなの為Fe
これがSiNe勢だと
シンジ「動かない…何故!?通信は…ダメっ!?」
マヤ「エヴァとの通信途切れました…!」
冬月「始まるというのか…」
シンジ「何が起こってるんだ…ちくしょうっ!」
シンジ「何故あんな罠を仕掛けた…!人が沢山死んだ!」
ゲンドウ「計画のためだよ…くどくどくどくど」
シンジ「それでも僕はお前を許さない!」
みたいになる

266:名無しを整える。
20/07/02 13:42:51.32 ebhf5zeG.net
エヴァってアニメと旧劇と新劇で全部設定が違うからなんとも
INFJではないだろう

267:名無しを整える。
20/07/02 14:01:22.42 49suLLhO.net
エヴァに乗る理由はみんなのため、に見せかけて本当は自分の存在価値を確かなものにしたいからじゃない?
INFJだったら個人個人を羨んだり恨んだりしまいに「僕が必要じゃないならみんな死んじゃえ」なんていうのはNiFe要素ではないと思うな

268:名無しを整える。
20/07/02 14:14:50.01 8bu+qZEj.net
一応14才って設定なんだからまだ性格が成熟していない描写って捉えることも出来る

269:名無しを整える。
20/07/02 15:32:38.81 uM8Py7ki.net
ENTJの次はINTPがスレのっとっててワロタ

270:名無しを整える。
20/07/02 15:49:14.69 49suLLhO.net
INTPならむしろ歓迎じゃね?
そんなにTi拒否するとはさてはT劣勢だな?

271:名無しを整える。
20/07/02 15:59:54.22 uM8Py7ki.net
>>270
INTP板でする話題をここでする必要性は?(INFJ達がいいならそれでいいけどさ)
この間のINTP板でされた話題を持ち込んで話してるだけやん。

272:名無しを整える。
20/07/02 16:00:14.41 P3O8OHjq.net
タイプ当ては話の種としては面白いと思うけどあんまり白熱するようだとさすがにちょっとなぁ
これだけ熱心に討議するならキャラスレかwikiでやった方が喜ばれるんじゃないか

273:名無しを整える。
20/07/02 16:05:23.68 uM8Py7ki.net
INFJ板ってもともと女性(そこまでオタクでない)が多いスレだし、
少なくともエヴァ云々でもりあがるような層ではないんですよね。

274:名無しを整える。
20/07/02 16:09:26.25 cFNmq9G0.net
第二章スレ民のタイプ当て編が始まる
震えて眠れ

275:名無しを整える。
20/07/02 16:18:22.42 uJRIO10k.net
>>220
一つ質問、INTJにもこんな状態があるのかな?
これはINFJ特有なのかな
MBTI好きな人なら自分は大歓迎かな、口も悪くないしサイコパスでもないから個性として受け入れるよ

276:名無しを整える。
20/07/02 16:23:44.13 uM8Py7ki.net
昨日男友達と仕事の話をしてて、『そういえばこんな話したときISFJの女性泣かせたな』とふと思い返したんで、INFJにも同じことが嫌なのか聞きたい。
友達の今している仕事が、彼の目指している方向性とずれつつあるということ
職場を変遷していくうちに労働環境が悪化していってること
(本人も自覚済み)
が友達の話から明らかだったので、『なんかずれていってない?』と指摘した。
友達は非ISFJなのでその通りだ見たいな感じで落ち着いていったんだけどこれがISFJだと泣いて怒るのかなって
INFJの人はこういういうことを言われると怒る?

277:名無しを整える。
20/07/02 16:29:44.29 uJRIO10k.net
他INFJ達はどんな話題好きかな、悪いけど趣味の話は人によるしか言えない、他タイプの人とも雑談するスレだから嫌ならはっきり言わないとわからないよ、察してちゃんは困る

278:名無しを整える。
20/07/02 16:30:32.79 49suLLhO.net
このENTJ、エヴァの話なんかしない可憐で乙女なINFJスレに夢見てここに居座ってるんだろうなぁ

279:名無しを整える。
20/07/02 16:36:32.06 uM8Py7ki.net
>>278
君、なんで喧嘩腰なん?
エヴァの話さえぎられておこなん?w

280:名無しを整える。
20/07/02 16:38:59.20 49suLLhO.net
ほーれ本性を現したぞ、哀れだな
読む価値もない輩は黙ってNGするに限るね

281:名無しを整える。
20/07/02 16:47:03.13 uJRIO10k.net
>>278
決めつけはよくないよ、特にINFJなら誤解される苦しみがわかるだろ
INFJ達も違うタイプと言われたら嫌だろう?
多分、自分の知らない話されて不快と感じたみたいだね

282:名無しを整える。
20/07/02 16:47:27.94 FnWxxYCs.net
関係ないがシンジは漫画版か好き
モノローグ多めで共感しやすいのかもしれない
誰かに必要とされたり素直に一緒にいられる人たちと出会えたけど、近づいていいのかわからなくて不安だったり、正直に物事を言い合えてちょっと皮肉が出てきたり、ほっとする心情だったり
アニメよりそのあたりに少し深堀りがあって可愛くて応援したくなった

283:名無しを整える。
20/07/02 16:52:11.98 uM8Py7ki.net
キャラ診断スレでやれって

284:名無しを整える。
20/07/02 16:53:11.50 uJRIO10k.net
>>282
自分は一切エヴァ知らないけど漫画もあるのか、アニメと一緒に見てみようかなありがとう

285:名無しを整える。
20/07/02 16:57:17.51 uM8Py7ki.net
>>283撤回
今オバサンが荒らしてんのかすみません

286:名無しを整える。
20/07/02 17:01:42.81 uJRIO10k.net
したいのは山々なんだけど、例のバーサーカーがね、誰も話できてない状態

287:名無しを整える。
20/07/02 17:05:01.45 uM8Py7ki.net
>>286
こちらの確認不足でした。ごめん。
ただ、こういう話はINTPスレでやる方がいいかも。

288:名無しを整える。
20/07/02 17:08:41.13 cFNmq9G0.net
>>276
別に嫌じゃないよ
ズレてるなら(ズレてるなぁ今…)って思ってるし、だから
「ズレてない?」
と言われたら
「あーやっぱ分かるー?ズレてるんだよねーはぁ…」
ってなるかなー

289:名無しを整える。
20/07/02 17:13:10.81 uJRIO10k.net
>>287
こちらこそごめんね、今はINTPスレで話してるよ
でもどんな話ならいいのか聞いているし
また何か話さないと別タイプ達が来て盛り上がるよ、嫌だと思う人がいて、また同じ事の繰り返しが起きる
次からはどれくらいまでなら熱中してていいかとかしっかり伝えた方がいいよ
周りから見て急に不機嫌に見えるからどうしたらいいか困るよ

290:名無しを整える。
20/07/02 17:14:19.23 uM8Py7ki.net
>>288
友達もそういう反応だったわ
これでキレるISFJ女子は正直しんどかった

291:名無しを整える。
20/07/02 17:20:57.07 cFNmq9G0.net
>>290
なんでキレるのか分からないや
ズレててそれに気づいてないならズレてること教えてもらった方が良いと思うんだけど…
薄々ズレてることに気づきながら頑張って自分を偽っているみたいな精神状態?
それともこの場所を批判しないで!という方かなぁ?
この2つぐらいしか思いつかないよ

292:名無しを整える。
20/07/02 17:24:12.68 uM8Py7ki.net
>>291
今になって考えると応援してほしかったんだと思う。
理解不能だけど。
喧嘩したときはいつも
自分に批判的な人を排除して、イエスマンと仲良くすることが君のためになるの?
といってたな。

293:名無しを整える。
20/07/02 17:37:48.32 cFNmq9G0.net
>>292
世の中が正しくて不都合が起こったら自分が間違ってるからって考えが基にあるなら、それが揺るがされて怒るのかも。
言うなら社会という神を崇めている人に、悪魔の囁きをしたから激おことか。
イエスマンを集めるのは社会神を肯定するための材料にしているとか?
みんなで間違っていないよねと言っていれば神は死なないし。

294:名無しを整える。
20/07/02 17:41:14.80 Ccbi5O+L.net
ツインピークスのデイルクーパーはinfjっぽい

295:名無しを整える。
20/07/02 19:43:45.67 uJRIO10k.net
>>291
自分もよくわからないが、予想だと
ズレているのはわかっている…だから今考えてるのよ!とか、ただ余裕がないのか、共感で背中押してほしいだけ?
もう自分の中で答えが決まっているから他にも情報を入れないでと自分を守るために怒ってるとか

296:名無しを整える。
20/07/02 20:43:15 xtxnOeoZ.net
>>293 >>295
INFJにもなかなか理解できないという感じなんですね。。。

297:名無しを整える。
20/07/02 21:09:00 dyddZIZl.net
おばさん=逆説って人?

298:名無しを整える。
20/07/02 21:38:40.53 qmql/eBq.net
荒れすぎワロタ
民を救う原理をいかに取り出しうるかについておか話そうよ

299:名無しを整える。
20/07/02 22:23:57.45 0pmuEw/a.net
相手が「何で怒ってるか分からない」「何で泣いてるか分からない」
infjでこんなことってある〜?当事者じゃないなら情報次第だろうけど
>>276からのポンコツ過ぎる展開に驚き

300:名無しを整える。
20/07/02 22:29:44.15 r6fmQy8Z.net
ほんとそれisfj叩きこそよそでやれや

301:名無しを整える。
20/07/02 22:32:57.87 7wnNSN2l.net
スレ見たけどISFJって怖いやつらなんだな・・・

302:名無しを整える。
20/07/02 22:50:09.76 RfNKck/l.net
>>290
お前女に太ったねとか言う臆面もなく言うタイプか?
言ってる内容が悪いんじゃなくて関係性を築けてないのに不躾な態度なのが悪いんだろ

303:名無しを整える。
20/07/02 23:27:56 7wnNSN2l.net
またFi劣等自慢みたいね
TeさえヘボいループのENTJが言うてもカッコつかんって
痛々しい

304:名無しを整える。
20/07/02 23:45:16 xtxnOeoZ.net
>>303
INFJの方にも迷惑かかるのでENTJスレでやりましょう

305:名無しを整える。
20/07/02 23:53:33.54 uJRIO10k.net
>>303
あの人達は血に飢えているから好きなだけ遊んでもらえるよ、ボロ雑巾になりそうだけどね、妖刀ENTJ

306:名無しを整える。
20/07/03 00:03:39.72 d8AAM7J+.net
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません
**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を使った「性格検査」に関する商標です。特許ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
* この文面は同様の問題を抱えているスレッドに投稿されています
認知をよろしくお願いいたします

307:名無しを整える。
20/07/03 00:03:54.72 d8AAM7J+.net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません
自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます
自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています
また、普通名称化を理由に
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう

308:名無しを整える。
20/07/03 00:04:11.17 d8AAM7J+.net
【逆説に対する粘着叩き発生とMBTIスレタイ問題の起源】
逆説が過疎スレであった「タイプがわからない人たちのスレ」でタイプ見立てをおこない盛況となったためスレ立てをしたのはパート2からでした(次スレ立て)。
それも乗っ取りだのと一部固定民に文句をつけられたことについてもまったく意味不明な文句でありながら
関連スレとして慣用的にスレタイにつけているだけのところを
自分の立てたスレだけに文句をつけられるのも筋が通らないが
ともかくもMBTIが商標であるということには変わりないので逆説は誤認の弊害を避けるため外しました
当時MBTIは商標だからスレタイにつけてはいけないという話をすでに住民と交わして
合意の上でスレタイをタイプ論に変えたわけですから
住民がテンプレの内容を知らぬ存ぜぬとは言えません
ところが、荒らしがひどくなったため逆説がパート8でスレ主を降りてから
彼らがMBTIスレタイを復活させたとあってはまったく筋が通りません
つまり現診断スレの前身であるところの、「タイプがわからない人たちのスレ」で逆説にお株をとられ
商標であることを理由にMBTIの看板を外させても診断依頼が舞い込み続け
それがまた気に入らないから荒らしてスレ潰しをした住民が存在した
16類型とMBTIの混同も逆説に言いがかりをつけるために広めた側面があり、もともとは区別がついていなかったわけではない
という経緯がしっかり残っているので
掲示板運営としても住民に味方しようがない事情があります
また、MBTI支持の批判に対する固定民の手法として、
批判されても粘着し執拗に食い下がり黙らせて、固定民が議論に勝った形で引き下がらせることができれば MBTIの体面は保てる
が逆説にはそれが通用しない。逆説の抵抗をスレ荒らしとして叩いて数の暴力で排除しようとしており、住民の皆様はそれに乗せられ石投げ行為に興じているに過ぎません
御了承ください

309:名無しを整える。
20/07/03 00:46:39.68 rYej4r6K.net
議論の中に感情論を持ち込む人マジで無理だわ

310:名無しを整える。
20/07/03 01:50:17.56 Oy2p8BhJ.net
>>309
>マジで無理だわ
それを感情論言うのでは?

311:名無しを整える。
20/07/03 01:57:26.93 wfmmQ3pS.net
議論、議論って、人付き合いの話?
そこから感情論を除けば相手を困らせて上手くいかないルートしかたどり着けないんだが

312:名無しを整える。
20/07/03 02:14:20.02 rYej4r6K.net
雑談が苦手なもので

313:名無しを整える。
20/07/03 07:53:22 Z7g355zD.net
>>305
個人の話をしたらENTJ全部と読まれてて草

314:名無しを整える。
20/07/03 08:12:05 z0DRIU4z.net
やたら感情論を憎悪してる奴っているよね

君には感情はないのか?
機械でも相手に議論をしているのか?

感情って限りなく人間のパーソナルな部分だから、それをないがしろにするのは自身の人間性の否定みたいなもんなんだけどね

あとINFJは感情と理屈の橋渡しをするのが使命だと思う

315:名無しを整える。
20/07/03 09:11:26.39 jsbipqZu.net
とくに感情を持たない件では、ないがしろにしようがないな

316:名無しを整える。
20/07/03 09:29:59.64 Oy2p8BhJ.net
>>314
そんな煽りが面倒くさいんだろ。
感情で共感を求める事は出来ても、議論は出来ない。
どちらの感情が正しいなんて事はないからな。

317:名無しを整える。
20/07/03 09:34:10.86 tthZHz6K.net
isfjみたいなこと言ってるな

318:名無しを整える。
20/07/03 09:56:12.26 5Qp27v9h.net
>>316
これが煽りに思えるのは
自分に刺さってるからじゃないのか?
感情と理論を完全に切り離すのは不可能だ
その上で感情的になっている者を情緒的に諭し納得させて言いくるめるのがINFJの仕事だよ

319:名無しを整える。
20/07/03 09:56:20.60 kC8XANMs.net
>>314
何かに憎悪してる時点で感情リッチだなとは思う

320:名無しを整える。
20/07/03 10:00:59.09 Oy2p8BhJ.net
>>318
刺さってるとは思わないが、刺さったから何だと?
>INFJの仕事だよ
何言ってるんだ?
自負を持つのは勝手だが、他人に要求するな。

321:名無しを整える。
20/07/03 10:10:40.78 Oy2p8BhJ.net
>>318
感情と理論は全く異なるもので、感情は内的に表出するもの。
一方の理論は価値や考え方の異なる他者に説明するにあたって頭でこねくり回したもの。
価値感の異なる相手と情報を遣り取りするのに感情そのままでは通じないんだよ。
だから(意見の異なる相手と行う)議論においては感情は使えないってだけ。

322:名無しを整える。
20/07/03 10:12:26.15 Oy2p8BhJ.net
理論ではなく理屈だったな。

323:名無しを整える。
20/07/03 10:27:52.03 jsbipqZu.net
>>318
何の意図だったのか知らないけど、
まず皮肉った表現を使っているので煽りと思われても仕方ないよ

324:名無しを整える。
20/07/03 10:31:58.58 P4H/IzDr.net
ナチュラルボーン京都人という表現気に入ったんだけど、その後に世界から見ると日本人は京都人という言葉も見て気に入った

325:名無しを整える。
20/07/03 10:51:31 Oy2p8BhJ.net
> INFJは感情と理屈の橋渡しをするのが使命だと思う
使命と言う意味では、何となく分かっちゃうんで
互いの「想い」に関わらず表現の違いでの諍いなんかをしていると
収めなきゃいけないのかなとは思うが、
感情と理屈の橋渡しは当人がすべきものだと考える。
当人のスキルの話だろ。
タイプによっては他者の感情が自分と異なる事について理解しずらいのもあるのかもしれないが。

326:名無しを整える。
20/07/03 11:36:06 Oy2p8BhJ.net
何かINFJに期待する奴が集まってくるんかな。

>>324
なぜそれをここに書く?INFJと関係あるの?
こんな表現で他者に通じるとは考えないと思うから、この人はINFJではないよね?
ここに書けば分かってくれるとか思って書いたんだろうが、
貴方の気持ちを伝えるのはINFJの役割なんかではなく貴方の課題なんだよ。
きちんと気持ちを表現する方法を練習すべき。
まずは「気に入った」以外の語彙を増やそう。

気持ちを細かく表現出来るようになると他者の気持ちが判る様になったり
メンタルが安定するとか某メンタリストが言ってたよ。読書が良いとか。

327:名無しを整える。
20/07/03 12:09:23.59 FdXY4JFq.net
326がINFJっぽくないに一票

328:名無しを整える。
20/07/03 12:13:21.24 kC8XANMs.net
326がINFJか別として、
気持ちを表現出来れば人の気持ちが分かるようになるは、?だなー
表現と感じるは別のような気がする

329:名無しを整える。
20/07/03 12:14:42.10 QXdj6vra.net
>>314
まあ例のINFJママがすごかっただけさ、全員できるとは限らない
感情論というよりただ感情振り回すのは落ち着いて話してもらうのにつかれるね、はっきり言ってくれたら、みんなに伝えやすいし上手く行くのもその人の行動しだいさ
なるほどINFJのFe、Tiは橋渡しか、うまく使いこなしたいね
議論も雑談も人と話せるだけでも楽しいかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1412日前に更新/293 KB
担当:undef