【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part18 at KEIHATSU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しを整える。
20/06/21 20:40:26.34 0drqOo+v.net
>>631
> 急にそういうこと言われるとクスってくるよねw
こら、なんで笑うんだよwお互い真剣やぞ!
仲いいのか!あまり自覚ないよ
小さい時から大人になっても自分は連絡面倒だから置き手紙書いたり、イタズラ好きだからちょっかい出してた
お互い2番目のFe持ちだけど捉え方が全く違うといいたいんですよ!
勝ち負けよりもギスギスせずに話し合えて解決できたのが1番嬉しいなあ、提案ごっこ楽しいよ

651:名無しを整える。
20/06/21 20:55:09.61 KbrmP/g2.net
俺:「何食べたい?」
女:「なんでもいい 」
俺:「じゃあ、ラーメンな」
女:「いいよー(センスねえなこいつ)」
初めからなんでもいいって言うなよ
こんなことがあるから基本モノ食う時買うときは相手に苦手なもの言って全権委任してるわ

食事とかインテリアでもめたくはないなあ

652:名無しを整える。
20/06/21 20:58:02.83 p92/0+/M.net
>>630
うちの両親(父ESTP母ISFP)はもらった即日ヨドバシ行って30万の冷蔵庫買ったぞ
うち10万はもちろん俺の金

653:名無しを整える。
20/06/21 21:22:29.23 0drqOo+v.net
>>638
父はINFPだから問題ごとが起きて(空気がギスギスするかもと)逃げたよw
両親の年齢にも考慮してのことよ
父は80近い、母は60近い、自分は21
不謹慎だけど面白いのが、両親とも元バツイチで母は一回ENTJさん気質の男の人と結婚してモラハラ(スカートはくなとか化粧するな外出るな)とストーカー行為で別れてるんだ、悩み事したらデータ渡されたりしてたみたい
ソシオは当たっていた…?やっぱりENTJさんはデスエンカ扱いだねw

654:名無しを整える。
20/06/21 21:23:19.57 /fyqikdx.net
>>588
個人の批判は匿名だろうがリアルだろうが絶対しない
愚痴を聞いたらその根本について話を聞いてみる

655:名無しを整える。
20/06/21 21:54:54.48 7C0AinB9.net
>>605
公務員2馬力って周りに負担かけてるだけでトータルで見ると社会にはマイナスの影響しかないな

656:名無しを整える。
20/06/21 22:01:58.86 3FSstrs/.net
INFPがいつも人生面白くない面白いこと無いかなと言って鬱になっている
INFJの自分としても面白くないのは確かに分かる
が、言ってもしょうがないから面白くない世の中、なんとか見つけて面白くすればいい派なんだけど、でもこんな事を直で言うと絶対傷つけるから言えない
それでそうだね、面白くないよねマジでクソだよねーとしか言えない
なんかほっとくと死にそうなんでどうしたものか…

657:名無しを整える。
20/06/21 22:11:49.06 WfardY1b.net
ISFPの愚痴きいたけど上手くきけなかった
相手の劣勢Teがどうも波長が合わないところあるな
学歴コンプなんか気にしなくていいじゃんと思ってしまう
ただ寄り添うべきなんだろうけどね

658:名無しを整える。
20/06/21 22:27:27.74 KbrmP/g2.net
INFJ女性はいつも損な立ち回りをさせられてるなと振り返ってみて思うよ。
NTJ系の男にはメンタルヘルス的な使われ方をされてるだけで大変なのに
(ENTJに無神経な言葉を投げかけられたり、自分の価値観を否定された経験ないかい?)
日常業務では、SFJ系の女社会に無理やり合わせて生活する。
INFJにはなかなか自分を出せる相手いないんじゃない?

659:名無しを整える。
20/06/21 22:31:55.62 0drqOo+v.net
>>642
> INFPがいつも人生面白くない面白いこと無いかなと言って鬱になっている
> INFJの自分としても面白くないのは確かに分かる
Fe使って私達は一人じゃない仲間だとと言っても効果は低いかも
父も昔の頃は社会的地位を気にしてたみたい、親戚がみんなハイスペックで落ち込んでたな
今は心理学でずっと楽しんでいたみたい、自分は自分かわいいのも自分と思う価値観が大事で、他のINFPさん達もリラックマお気に入りらしい、おじさんが入ってるのがいいとか
自分は楽しいとは…?って感じかな
楽しみたい人が勝手に楽しんでればいいと思うよ
周りが楽しんでたら自分も今の世界や人類としての責任、はまた、いっかなって見てるだけ
今楽しむ事を考えてばかりで感じることはいつも後回しにする
未熟なINFJだからそう思うのかもしれないね

660:名無しを整える。
20/06/21 23:40:06.46 p92/0+/M.net
>>641
ポジティブアクションは面と向かって叩けないからね
女性は公務員はマジでおすすめ
入りやすいし、産休育児休暇も取れるし、楽な職場行けるし、しかも男より出世もしやすい
どういうことかというと、女性は産休育休みでブランクがあるし子育てもあるので激務部署におけない
しかし女性職員は男性職員よりも少ないため、男女雇用参画の観点から一定数を管理職に出世させざるを得ない
なので女性は休職もして暇職場しか経験してないにも関わらず、男性職員より出世しやすい傾向がある
もっともこれについては女性が悪いと言うよりも、国や自治体や銀行等企業が推し進めている面があるので、
そういう仕組みやルールがあるとわかってるのに、それを利用しない方が悪いという考え方もできるね
(女性なら公務員になることで、男性ならその公務員女性と結婚することで、その利益を享受できる
男であれ女であれ、その享受できる側に行けないのは自己責任ともいえる)
けどINFJとしてはやっぱり釈然としないね
俺は間違ってるけど世の中はもっと間違ってる!みたいな

661:名無しを整える。
20/06/21 23:55:09.00 p92/0+/M.net
>>642
それでいいんじゃないかな
悩みや愚痴というのは、それを誰かに打ち明けた時点で半分くらいは解消してるんだよ
あとのもう半分はそいつ自身の問題
説教とか解決策の提示はあまりやらない方がいい(特にP型は)
聞くのしんどくなったら、なんかラーメンとか飯おごってやるといいよ
いいから食え!って感じにSeに丸投げ投げると意外とうまくいく

662:名無しを整える。
20/06/21 23:59:53.52 /tOsKfpt.net
年齢やペーパーテストでダメだな
人生の早い段階でやらないと
なんだか公務員公務員て嫌な感じだね

663:名無しを整える。
20/06/22 00:04:00.92 IJfrV2Nh.net
自分が出来ることや当たり前の事、周りの事が常識だと思ってる人は視野が狭いんじゃないの
SJに多そう

664:名無しを整える。
20/06/22 00:05:44.94 snIu+RY0.net
ペーパーは国家一般までなら大したことないぞ
面接は男なら新卒か職歴有り必須

665:名無しを整える。
20/06/22 00:06:48.77 IJfrV2Nh.net
>>644
気が合う同性を見つけることは少しハードルゆるめのクジ引いて当たる確率と同程度だと思ってる。
NTJに限らずSTJやSTPの男も嫌な事言ったりする。
ただ異性の悪口はあまり言いたくないね。

666:名無しを整える。
20/06/22 00:11:13.15 IJfrV2Nh.net
>>650
無理だな、難しい人もいるって分からないかな?
いとこは早いうちから頑張ってたけども。

667:名無しを整える。
20/06/22 00:12:01.23 snIu+RY0.net
悪口ってなんで言うんだろうな
それを言うことで自身の株や好感度が下がるデメリットの方が大きいと思うんだが

668:名無しを整える。
20/06/22 00:14:08.83 snIu+RY0.net
>>652
無理なら電気工事とかトラックドライバーとかなら仕事はいくらでもあるぞ
Seで頑張っていけばいいじゃない

669:名無しを整える。
20/06/22 00:15:56.95 IJfrV2Nh.net
>>654
言われなくても仕事かけもちでやってるよ。

670:名無しを整える。
20/06/22 00:20:34.53 g2gODz59.net
>>651
ENTJのメンタルヘルス的立ち回りにストレスは感じるの?

671:名無しを整える。
20/06/22 00:21:59.17 i5ZX0W5A.net
今現在は全ての過去の収束した結果なので今を肯定出来れば自身の全過去が同時に肯定されるという考えを持っている
過去が一個変わると今の自分が居なくなるので
となるとだ、未来から見て現在は過去であり即ち未来を肯定できれば今を肯定できるはずなんだよ
つまり明日も明後日も良い日だろうと思えば自己肯定感が生まれるはずだ

672:名無しを整える。
20/06/22 00:33:03.35 IJfrV2Nh.net
>656
どの人がENTJか正直良く分からないが、尊敬出来る部分があれば多少きつくてもついていきたいかもしれん思う。
ESTJの方が頑固で細かいモラハラしてきそうで苦手かも分からんね。

673:名無しを整える。
20/06/22 00:33:16.45 i5ZX0W5A.net
まあそんな訳で私は日本の未来は明るいということにしているし、人類は時々間違うが最後に正解を選ぶという事にしているし、自分は運が良いので5000兆円振ってくるということにしている
違ってたら死んじゃうし?

674:名無しを整える。
20/06/22 00:37:31.06 g2gODz59.net
>>657-659
ドストエフスキー辺りから引っ張ってきたネタ?
キリーロフの人神思想に近いところ感じるね

675:名無しを整える。
20/06/22 00:46:11.96 g2gODz59.net
ENTP的外的自己と、ENTJ的内的自己が吃音が原因で分裂していてリアルでもネットでもうまく人となじめないし、ENTP的自分が嫌い過ぎる。
こういった人格分裂って、日本は結構あるみたいだね。

676:名無しを整える。
20/06/22 00:46:35.94 i5ZX0W5A.net
>>660
これは自分で考えた
哲学系の本は読んだことがない
昔に、友人の相談を受けた時になんとなく浮かんできたので言った言葉だった

677:名無しを整える。
20/06/22 00:52:18.87 IJfrV2Nh.net
相手の立場や状況を思いやったり想像する
空気や人間読めない奴嫌いだ

678:名無しを整える。
20/06/22 01:15:57.67 IJfrV2Nh.net
公務員公務員は自分でいちから創造することが苦手なのかもね
前衛的なENTPやENTJ男子はどこにいるのやら

679:名無しを整える。
20/06/22 01:19:09.64 g2gODz59.net
心理板、自己啓発板見てて思うことなんだけど
「生きにくい」、「人とうまくいかない」、「仕事がうまくいかない」だけぼやいていてリアルで何も行動を起こしていない人に自分は結構イライラするところがある。
そのぼやきのなかで解決策を求めていたり、相談するというのならまだわかるけど、無目的につらいつらいと言っている人たちを見ていると説教したくなる。

こういうと、ツイカスや2ちゃん民などから荒らし認定を受けたりするんだけど、正直それが自分には理解できなくて、自分としたらホント意味で彼らにとって最善のアプローチを言っているにすぎないと思っていて、少なくとも彼らを見下していたりはしていない。
「文句言ってるだけじゃなにも変わらない。アクションで変えていくしかない」という考えは間違ってるかな?
そして、自分はそれが正しいと思っているので押し付けがましくもなる。
ただ、それが間違っているというのなら反論してくれれば受け入れるし、考えが変わるかもしれない。

680:名無しを整える。
20/06/22 01:22:52.21 g2gODz59.net
強者の理論と知り合いのINFPからリアルで言われたことがあるんだけど
具体的になぜそれが強者の理論なのかがわからない。
ホントに対人関係悩んでいて解決したかったら、解決の方向に向かって行動するんじゃないの?
なんでいつまでも停滞してるの?
行動することができる人=強者なの?

オチ
ISFJ女に上記の趣旨のことをいったらマジ泣きされてマジ切れされたわ

681:名無しを整える。
20/06/22 01:24:36.09 IJfrV2Nh.net
ENTJは持ち前のリーダーシップを元に強烈なカリスマ性を生む指導者に多い型
起業家に必要な素質を兼ね備えているため、経営者や創業者に多い
自分の意思がはっきりしていてかつ行動力も抜群なため、自身の考えを机上の空論で終わらせない実現力の高さがある
他の型にはない実現力の高さや柔軟性に富んだ考え方、未来に焦点を合わせ突き進むしたたかさや持ち前のフランクさは、起業家には打ってつけの性格ではないだろうか

なんだかかっこいいな
自分の父親もこんな感じだったが
視点が細かいから違うのか‥?

682:名無しを整える。
20/06/22 01:28:53.40 g2gODz59.net
>>667
MBTIでENTJべた褒めされてる奴しか見ないんだけど
ENTJの悪いとこってどこだろう

683:名無しを整える。
20/06/22 01:39:34.22 snIu+RY0.net
Teの正論をSeで助走付けて殴ってくるような、人の情緒を軽んじるところとかじゃね
ESTPが人の都合を考えない無神経さなら、こちらは人の心情を考えない冷徹さ
理屈としては正しくても、合理性だけでは人の心は付いてこないのかもな

684:名無しを整える。
20/06/22 01:46:22.54 g2gODz59.net
>>669
ネット文体崩すわ(前置き)
Te正論かませて反論しないで文句バッカいうやつははよ反論してみろやと言うかな
それでバックレたらリアルだったらSeで助走つけて殴ってるかも
ツイカスと相性悪すぎだわw

685:名無しを整える。
20/06/22 08:06:49.11 bdtYHKq+.net
>>669
相手の都合を鑑みず、Niによって既存のルールをぶっ壊して新ルールを強要する
従わない人間に対し「こんなに合理的な改革をしたのになんでコイツは納得しないのか?」と心情に共感できない

686:名無しを整える。
20/06/22 08:12:19.82 TShOThS1.net
ENTJの不健全のことかな
結婚したっていうから不健全になるまでは上手く言ってたんだと思う
劣勢Fiだから自分の気持ち、上手く伝わらないツンデレさんだったのかもしれないね
言い方キツイけどそこまで悪く考えてない
ENTJさんは達成することが大事だけど、周りは寄り道してなにか楽しいことを探すのが大事なのかも
悩んでいる人は応援したりアドバイスもらってもたまに擁護しろと怒る人もいるみたいだね

687:名無しを整える。
20/06/22 08:34:18.72 IJfrV2Nh.net
父親なんかは異常にせっかちで、非効率なシステムや怠惰な人たちを見てると怒り出してこわい。
市役所なんかに行ってくると非効率すぎていつも半ギレで帰ってくる。
第3Se使ってるとリラックスしてるね、ゴルフとか。

688:名無しを整える。
20/06/22 09:43:56.32 snIu+RY0.net
「お前、Nか?」 歌舞伎町でヤクザ数百人が抗争
スレリンク(news板)

689:名無しを整える。
20/06/22 09:57:16.61 IJfrV2Nh.net
ここの人員は無駄だとか。
そういう視点が経営には必要なのかもね。
同じ事は自分には出来ない。

690:名無しを整える。
20/06/22 10:08:14.32 sot/bGuM.net
>>665
他人を助けたいのか自分を助けてほしいのかを
自分の中で?きっちり理解することからだな
他人を助けたいならお前のやってることは自分自慢のオナニーでしかないからちゃんとカウンセリングの勉強する
自分を助けたいならお説教するんじゃなくて素直に寂しいから仲良くなってくださいって態度で他人に接する

691:名無しを整える。
20/06/22 10:52:07.74 1rzbN1jQ.net
>>642
面白い事一緒に考えてやれたら楽しそうだね
それか、踏み出せるように背中を押してあげるのとかinfjの得意技だと思う

692:名無しを整える。
20/06/22 10:57:15.05 t63xxPMV.net
INFPは励まされたり優しくされると心から感激するよね
その様子を見てこんな子もいるんだなと感動したわ

693:名無しを整える。
20/06/22 11:02:12.09 1rzbN1jQ.net
>>665
infjなら理解はできるでしょ
それを認めたり、受け入れられるかは価値観や人への接し方の問題かも知れないけれど。

694:名無しを整える。
20/06/22 11:40:07.06 pkqbMjQj.net
なるほど
「こんな私だけど人の役に立ちたい」っとこはISFJもINFJも共通なんだね
事務作業とか家事とか具体的な作業や経験を通して貢献したがるのがISFJなら
相談や対話を通してその人の悩みや迷いに見通しを示すことで貢献したがるのがINFJというわけか
視座こそ違っても他はやっぱり一緒なんだね

695:名無しを整える。
20/06/22 11:47:31.96 IJfrV2Nh.net
いつものNFらしい優しいスレに戻って良かった
昨夜はSJによる公務員スレみたいになってたから

696:名無しを整える。
20/06/22 12:25:22.59 XWUKr94L.net
>>665
「文句言ってるだけじゃなにも変わらない。アクションで変えていくしかない」というのは確かにその通りだと思うよ
でも相手が必ずしも解決を求めているわけではないんじゃないかな
愚痴を言う事で心の中を整理したり、癒されたりする事で次の解決にすすめる時ってあると思う
その解決に中々すすまないからイライラするんだと思うけど、こればっかりはその人自信の問題だからね・・
自分の発言で相手に変わってもらおうと思わない方が665にとっても楽になれると思うよ
>>676
自分を助けるっていう発想なかった!なるほどね、確かにそれも大切だ。
勉強になったよ、有り難う。

697:名無しを整える。
20/06/22 12:37:24 TShOThS1.net
>>679
相手の気持ちがわかった前提で聞いてたのではないかな?
あなたが思うように、周りもどうフォローしたいかも人の性格によって違うからね

例えば、落ち込んでいるISFJさんに話し合いやアドバイスしても、彼女達は経験を元にして動いてるから新しい情報を不安定なものと思うだろうだから、こっちは共感して待つことしかできないなとかね

とあるENTJさんは、そうとは知らずに刺激してしまったワケだ

698:名無しを整える。
20/06/22 12:47:12.25 IJfrV2Nh.net
自分の経験でしか分からないからびっくりするくらい視野狭窄なのか‥

699:名無しを整える。
20/06/22 13:43:25 TShOThS1.net
>>684
キャパオーバーしやすいのかもね、家事と人の体調管理とか家の中を守る特化のイメージ
こっちが燃え尽きやすいのと同じさ

700:名無しを整える。
20/06/22 15:23:43.95 dQAWoW/m.net
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません
**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
16類型を特許品のように見立てる一方で
それに商標機能を被せて16類型を扱う活動はすべてMBTIの類似品ということにしている
法的逸脱の大きい行いです
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示にあたりますので控えましょう

701:名無しを整える。
20/06/22 15:24:08.84 dQAWoW/m.net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません
自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます
自己認知に関する測定


702:ク度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で 自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り 客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています また、普通名称化を理由に よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが 16類型判定全体の公式という扱いは無理です MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう



703:名無しを整える。
20/06/22 15:24:33.46 dQAWoW/m.net
mbti.or.jp/imitation/
優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態
「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑「脚色した内容」の証拠は?使用権者としての管理実態は棚上げでしょうか
MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権問題でいえば類似性認定の範囲にどの程度収まりますか
MBTI協会が勝手に真似されたと思ってるだけでは類似品への中傷になりかねませんが。
むしろ後発品の需要を横取りしようとしているようにも見えかねません

「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠は?
国際規格といってもISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会の認定は受けたのでしょうか
AJAJの見解は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません
せいぜいビッグファイブに変換してみました(妥当性は保証しません)くらいのことしかいえません
自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
『エッセンシャルMBTI』等で主張している
「生来タイプ」との因果関係は何一つ提示されていません
また、MBTIの非公式ファンサイトないし検査ですと名乗っていれば、それらのサイトの公式は確かにMBTIです
しかし、普通名称化をもってしても、類似品の「公式」がMBTIということにはなりません

704:名無しを整える。
20/06/22 17:06:06 sgNDm4y5.net
>>684
彼らが権威や老朽化した伝統を崇拝するのは
それが経験を肩代わりするからか

よりタチが悪いな

705:名無しを整える。
20/06/22 18:27:57.42 3AEu2NUR.net
>>665
ネットに関しては、君が「何もアクションを起こしていない」と言うのが決めつけに感じられるかな
リアルの友達と違って、相手がどんな努力をしているか、してきたかわからないわけだし
もしかしたら日々努力しているかもしれないよね
もちろんぼやきなしに過ごせればベストだけど、たまにはそういう事を言いたくなることもあるよ

706:名無しを整える。
20/06/22 18:34:12.81 i5ZX0W5A.net
別に本人が変わりたくなきゃ変わらないでいいんだよ
頑張ってるのかもしれないし
ただし、その結果はやってくる
それだけは不動だ

707:名無しを整える。
20/06/22 18:48:19.08 3AEu2NUR.net
うーん・・・そうなのかな
努力してもわからない、叶わない事ってあると思うけどな
こういう価値観は一生理解できないだろうな、とか
頭の良さの違い、努力が足りないと言われればそれまでだけど

708:名無しを整える。
20/06/22 18:50:59.52 IJfrV2Nh.net
努力の認識も
一歩歩いただけで努力、百歩歩いても努力していないと思う人いるかも
努力の方向も大事だね、やみくもにやればいいってもんでもない
16性格診断みたいなのはある程度は合わない無理なの導き出せそうでいいツール

709:名無しを整える。
20/06/22 19:14:42.56 skmzEa6a.net
>>690
そもそもだらだらと愚痴を吐くという行為をネットですること自体がなかなか理解できないかもしれない。
ESTJっぽいと一部INTPから言われたけど、不合理的な行動をする人を軽蔑する点で一理あるかもしれないね。

710:名無しを整える。
20/06/22 19:37:30.37 1rzbN1jQ.net
精神の奥深くには、神への憧憬や愛の感覚が眠っていて、それは人を癒やすものだと考えてる。
これからも唯物論の時代が続くわけだが、内面性に言及し続ける人でありたいとおもう。
ただ、宗教、哲学系は同じタイプだろうが全くスタンスが異なる気がする。
異なるタイプでも、わかり会える人も多くいた。
INFJには信仰心の強い人や観念論系の哲学にハマる人が多いとおもうんだが、どうなんだろう

711:名無しを整える。
20/06/22 19:54:29.85 IJfrV2Nh.net
ESTJぽいINFJてなんかとても興味深い

712:名無しを整える。
20/06/22 20:05:23.46 TShOThS1.net
どうしても親しい人が落ち込んでいたら
まずはそっと見守るかな、様子見してから
その人と軽く雑談して、その人の情報を読み取る
いま現実にある世界、未来へ変わりゆく世界(今起きている状況このあとの起きる影響)と
今、他人の持つ世界(何が得意か苦手か興味あるか)を照らし合わせてから話すかな
頑張りも本人によっては認識すらできていないかもしれない、こっちから軽い気持ちで集めてくるのもいいかな
感情と行動はまた別、そこは彼女達次第だね
Fe意識している人なら、感謝の言葉とあなたがいてよかったと共に頑張れる仲間だと励ます
Fi意識している人なら、多くの情報の海の中からあなたという一人だけの存在が生まれた自分だけしかできないことと個性を主張するかな

713:名無しを整える。
20/06/22 21:53:35.00 uMncDyKs.net
思ったんだけど、Ni主機能がSe的なことするのってなんとなく意外に思わなかった?Mbti知る前の話ね。
ISTPやINTPやENTJやESTJっぽい人が泣いたときとか意外って思わなかった?
主機能の反対の劣等機能が出ると違和感を持つというのは人間のアプリオリに備わっているものなのか?
もともとタイプ論ってのは人間の真理なのでは?

714:名無しを整える。
20/06/22 22:23:25 g2gODz59.net
>>698
基本人前で泣くことはないし、泣いたらそれは黒歴史で抹消したくなる

715:名無しを整える。
20/06/22 23:10:08.30 1rzbN1jQ.net
>>698
違和感は経験的概念だから、アプリオリに取り出せる概念ではない。
感覚、直観、判断(悟性)は、アプリオリな形式ってカントでは洞察されてるって言っていいとおもう。
実際ユングもそれを引き継いでいるし、そこに偏りのダイナミクスを加えたのがタイプ論と解釈してる。
帰納的な方法だけにこだわる狭義の科学ではたどり着けないくらい奥深いと思ってる

716:名無しを整える。
20/06/23 00:16:53.84 MWrev84D.net
いつものENTJです(診断ではENTPと出るんだけどね)
辛いという前に動けよという私見にレスいただきありがとうございます。
一部INFJさんから「決めつけで何もしてないとされるのが、ネット民から反感持たれる原因じゃない?」という指摘いただきました。
なるほど、それもそうですね。外部でその人が何をしているのかこちらから見えませんもんね。
ただ、思うこととしては、なんか動いてるのなら例えば『自分には人とうまく関われない。カウンセリングいっても・・・』みたいに具体的に行動したことをなぜ書かないの?
書くのは自由だろといわれるかもだが、書いた方が見る側も、書く側もどちらにとっても生産的な議論ができるだろ。

717:名無しを整える。
20/06/23 02:18:24.07 Ny/mvGFi.net
まあリアルでもネットでも付き合う人、話し合う人を選ぶ自由はあるしね

718:名無しを整える。
20/06/23 07:53:41.35 VX3W7rgw.net
>>701
まあわかるが
たとえ匿名でも
自分の事を具体的に話したくないと考える人がいてもそれは自然な事だと思う。
具体的な事を書いてくれた方がこちらも理解を示せるからその考え自体には同意する

719:名無しを整える。
20/06/23 08:58:44.19 nYVlpZxS.net
ネット上での論破は相手を変えることがなく、自己の虚栄心を高めるだけ
賢い人はネットで人の言動にこだわることをせず、自分の思想を現実に体現すべく行動するのだとおもう。
相手のためをおもうなら、言葉を投げつけるのだけでなく、
一緒にいたり、自分が変わることで相手に道をみせてあげたりすればいい。
と今おもいました。
この場は議論よりも共感やタイプの探索であってくれるといやすいなぁ

720:名無しを整える。
20/06/23 09:38:31 xnuCjN8R.net
レスバじゃなくて論破なら結構ありがたいけどなぁ
思いつきの適当なことを書いて正しく修正してもらうのを目的で5chやってるとこもある

721:名無しを整える。
20/06/23 09:54:50 OLZQbkhG.net
愚痴っていうか、なんでもSeが働いていないせいにする人が嫌だ。
例えば、Seが働いてないから顔がブサイクとか
それお前関係ないだろっていうの。

あと例えだけど、ISTJの人がSe働いていないのをINFJて思い込んでたりとか
INTJでもダサ鈍い人いそうだし。

722:名無しを整える。
20/06/23 09:58:16 OLZQbkhG.net
INTJ→ISTJの間違い

723:名無しを整える。
20/06/23 11:39:24.90 XuGpE8Xs.net
論破ってあんまり好きな言葉じゃないんだよなあ
どっちが何を言って何と応じたかこだわりたくない
気づいたら相互変容して面白い地点に来ちゃってたっていうのがいい
匿名掲示板は意外とこうならないんだよね
番号と日付が紐づいて固定されてるからなのか

724:名無しを整える。
20/06/23 11:46:18.10 cVedaKCq.net
>>700
カントはまだ読んだことないです。
ある時ふと今思えばteっぽい人が泣いて違和感を覚えたんです。小学校低学年くらいかな
劣等機能の感情機能が表に出てそれに違和感を覚えたのは僕的には感情機能と思考機能は片方が抑圧されるっていうタイプ論の主張通りなことを認識したのかと思ってたんです。

725:名無しを整える。
20/06/23 11:51:51 OLZQbkhG.net
いくら勉強出来ても面接で落されるのも分かる気がする。
弱者への思いやり、幅広く物を考える能力、社会問題を正確に捉える能力eatの欠如

726:名無しを整える。
20/06/23 12:25:41.30 fBzlmHF1.net
能力食べる

727:名無しを整える。
20/06/23 13:49:42.63 VX3W7rgw.net
運動能力や容姿や頭の良さは機能ではなく遺伝であったり生まれついてのものだ。
環境や教育で能力は変わる
あとは本人の興味やモチベーションで能力が伸びやすくなる。
好きこそものの上手なれという言葉の通り
やりたいことの好みはタイプによって分かれることはあるのかもしれない

728:名無しを整える。
20/06/23 15:32:53.93 OLZQbkhG.net
母子家庭の子は学費の問題で学歴自体は高くないが、
大人になってからしっかりしてる気がする。

729:名無しを整える。
20/06/23 15:44:22.53 98YoVrMM.net
それは人によるなあ、極端な人多かったよ
年上の男性求める人多かったけど(父親がいないから理想の父親像にしてたね、すごく甘えられる


730:人がいいみたい) まあ、自分の周りだけだとはおもうよ



731:名無しを整える。
20/06/23 15:48:00.82 OLZQbkhG.net
母親を助けたいと思うんだよ。

732:名無しを整える。
20/06/23 15:51:36.29 OLZQbkhG.net
母子家庭、女性や子どもを巡る貧困や労働問題の現実は厳しい

733:名無しを整える。
20/06/23 15:53:39.89 OLZQbkhG.net
>>704
ここでいくら論破しようとも、現実はほんと変わらないよね。

734:名無しを整える。
20/06/23 15:58:27.76 Q97FIBNG.net
>>716
今のところは非正規労働でも細々とは食っていけるけど、40年代に国家財政が破綻するとも言われてるし、富士山噴火、首都直下型地震、南海トラフ地震が発生したら、貧困層は絶望的になる

735:名無しを整える。
20/06/23 16:00:46.91 OLZQbkhG.net
貧困層でなくても人間はいつ何が起きるか分からない。
自分は大丈夫だと思っても。

736:名無しを整える。
20/06/23 16:11:14.16 98YoVrMM.net
>>715
その子は母は嫌いみたいのようで毒親?ってやつかな絶縁する気だとはいってた

明日は我が身だね、どんなものにもずっとあるものはないからね

737:名無しを整える。
20/06/23 16:14:19.21 nyvpTXwm.net
>712
Ne機能ないわけではないけど、他者と対話してる場面ではどうしてもTeで話してしまうわ。
F機能はポンコツなんで察し

738:名無しを整える。
20/06/23 16:24:17.04 Zuyj3/Td.net
INFJは自身の感情を認識するのが苦手である
ていう記述を色んなサイトで見かける
これって、今自分自身が嬉しいのか怒ってるのか悲しいのか理解できないってこと?
それとも感情に身を任せすぎて冷静に認識できないって意味なの?

739:名無しを整える。
20/06/23 17:14:14.87 nyvpTXwm.net
仲良くワイワイ話したいという人がいるみたいだけど
これってFe機能によるもの?Fi機能によるもの?
Te主機能の人間がうざいとかいうやつが心理板でいるんだけどw

740:名無しを整える。
20/06/23 18:39:13.34 LvG+bNdP.net
ドストエフスキーは穴を掘って埋める仕事を延々とさせれば人間の精神を破壊できると言った。
これはそのままの意味でもそうだがもっと違った意味がある。
本質への知覚力が高まれば今やっていることが完全に無意味、或いはほぼ無意味であることに気づいてしまう事が増えるだろう。
気づいてしまったならば、その仕事は穴を掘って埋めることと≒になってしまい、精神が破壊される。
つまり気づいてしまってはいけないのだ。今やっている仕事は意味があると錯覚する能力が高ければより社会適応は高いのだ。
もし全ての仕事が穴を掘って埋めることと変わらないと感じてしまったならば、もはやあらゆる仕事は出来ないだろう。
知ってしまう事に救いが無いという事はクトゥルフ神話でもテーマである。
探索者は正解を追い求め、知り、終わる。ご褒美は無い。
現在の人間はより知ること、知ろうとすることは絶対的善であると考えている、しかし本当にそうだろうか?

741:名無しを整える。
20/06/23 19:00:18.87 nyvpTXwm.net
>>724
で?
地下生活者は哲学スレでどうぞ。

742:名無しを整える。
20/06/23 19:46:22.49 nyvpTXwm.net
-NTJにとってINFJはママ的存在なんだよな
唯一甘えられる存在というか。
INFJにとってはあまりいい気でないみたいなのが寂しいけど。

743:名無しを整える。
20/06/23 19:55:06.33 98YoVrMM.net
>>726
自分は嬉しいけどな、ママの要素あるかな?SFJのイメージ
よしよし、今日もいっぱい頑張ったね、お疲れ様です、ゆっくりしていってね

744:名無しを整える。
20/06/23 20:15:51.13 OLZQbkhG.net
SFJだと洞察力なさそうだから、NTJの言ったことを理解するみたいな包容力ないってことではないかな

745:名無しを整える。
20/06/23 20:45:50.39 98YoVrMM.net
ちょっとINTPちゃんのスレ不穏だ…

746:INTP
20/06/23 20:46:33.04 JTWWyGrb.net
バブみを感じる
そっか、俺のママだったんだね…

747:名無しを整える。
20/06/23 20:50:12.82 6tNQEkgl.net
>>724
なんか
ロシアの軍事訓練でそんなんなかったかな
とおもた

748:名無しを整える。
20/06/23 20:58:36.56 MWrev84D.net
ISFJはENTJの攻撃的な甘えを受け止めきれないと思うよ。
INTJはしらん。

749:名無しを整える。
20/06/23 20:58:37.37 98YoVrMM.net
>>730
あっいんてぴちゃん、来てくれたんだ!
ママか知らんが、おー、よしよし、えらいぞ、えらいぞ!
今のINTPスレどう思う?荒れそうな気配するんだーなんかヤバそうだし、みんなに自己防衛してって言ったほうがいいかな?

750:名無しを整える。
20/06/23 21:08:26.25 MWrev84D.net
あのINFPからは一種の狂気感じます

751:名無しを整える。
20/06/23 21:10:22.67 JTWWyGrb.net
>>733
まぁ言ったところで…だろう
INTPスレは以前からヤベー奴が定期的に来るのでみんな慣れてると思う
さしあたりしばらく様子見だな俺は

752:名無しを整える。
20/06/23 21:17:25.58 MWrev84D.net
98ちゃん
おばさんのこと?

753:名無しを整える。
20/06/23 21:19:40.80 98YoVrMM.net
>>735
念のため伝えとくよ、いんてぴちゃんかわいいから荒れてほしくないしね
ENTJは返り討ちにするしあればそっちにいってほし(ry
INFPスレで、彼女の件聞いてみたけど、彼女自身が環境変えないとこの状況は変わらないかもってINFPさんは言ってたよ、聞いてくれてありがとうね

754:名無しを整える。
20/06/23 21:21:00.09 98YoVrMM.net
>>736
雰囲気がヤバいの似てる、全員敵だと思ってる所とか…ん…?98ちゃん…?

755:名無しを整える。
20/06/23 21:35:52 MWrev84D.net
××『うんたらかんたら』
○○『言ってることめちゃくちゃだな』
××『は?そう思う根拠言ってみろ』
○○『うんたらかんたら』
××『論点ずらすな。質問に答えろ』
ーー沈黙ーーー
××がいなくなった後
○○『××のいうことめちゃくちゃだったな』

こういうやりとりが心理板にあったんだけど
安全地帯になったらその人の文句を言いまくるのってなんでなんだろう。

756:名無しを整える。
20/06/23 21:38:30 rWauYVWb.net
>>732
INTJは洞察力のある人にしか興味無いかと

757:名無しを整える。
20/06/23 22:04:40 MWrev84D.net
そういやENFJとINFJって具体的にどのあたりが違うの?
どっちも珍しいタイプでなかなか見ないだろうけど
経験ある人教えてほしい

758:名無しを整える。
20/06/23 22:19:48.90 98YoVrMM.net
>>741
部活の先輩がENFJさんだった
高い理想でみんなと一緒行きたいと引っ張る人かな、
Seはスポーツやお菓子づくりでリラックスしてる
INFJは受動的で自分からはみんなを引っ張ることはしない
INFJと比べて周りの感情、反応がないと動きたくない人かな、あとすごく自分の失敗を責めるよでもなんで失敗したのかわからない感じ

759:名無しを整える。
20/06/23 22:25:17.54 fBzlmHF1.net
>>742
その84DはINTJスレ荒らしてる産廃だから
相手しない方がいいよ

760:名無しを整える。
20/06/23 22:30:57.42 98YoVrMM.net
>>743
ありがとうm(_ _)m気をつけるね

761:名無しを整える。
20/06/23 22:37:57.00 9pZk+52W.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

762:名無しを整える。
20/06/23 22:42:51.41 MWrev84D.net
>>745
なにこれ?

763:名無しを整える。
20/06/23 23:41:46.56 mE42k/9W.net
>>722
自分の感情よりも優先すべき事があると(例えば周りの空気とか)そちらに集中しちゃって感情は無視しちゃいがちかな
無視してるという意識もない
他の人はどうなんだろう

764:名無しを整える。
20/06/23 23:56:21.92 Bq+jlVie.net
>>747
あー分かるな
相手や場にあわせるために感情は抑え込んでいるのが基本だから、いまいち実感しにくいのかもしれない。

765:名無しを整える。
20/06/23 23:59:03.66 MWrev84D.net
あるミーム
ENTJ vs ENTP レスバ
無秩序に泣くINFP
INFPを慰めるINFJ

766:名無しを整える。
20/06/24 00:02:58 9OyF/jx9.net
このスレに色んなタイプの(まともな)人が来てわいわいしてるの見るとなんか癒されるな
できればみんなに暖かいお茶を出したいわ

767:名無しを整える。
20/06/24 00:33:10 VtgJrmJJ.net
INFJの女性がラザロの復活を読み上げるのを跪いて聞きたい(元ネタ分かる人いるかな?)

768:名無しを整える。
20/06/24 02:33:51 vRUBXU9r.net
>>747
全く同じだっちゃ

またもやINFP(ISFP)かもという希望は打ち砕かれた

769:名無しを整える。
20/06/24 02:35:14 dd9267ss.net
INFJ男と復縁できたENTJ女です。

先日お題出てたENTJの悪いとこ言っていい?
マジ、恋愛弱者。Fi劣等がそうさせてるとしか思えない。浅い関係のうちは駆け引きみたいのは、ある意味闘いだから得意なんだけど、
本気になってしまうと、自分の心が認識できなくて頭がフリーズ・受け身・マゾ。

INFJがここぞと言う時に大胆なことしてくると、Niマゾに刺さってメロメロになる。INFJが恋愛においてはENTJを引っ張り主導権を握れる。

ここによく登場するENTJ男性も、
なかなか口調強めだけど、INFJだっけ?ISFJだっけ?にかなりほだされてるよね(あ、怒ったらごめんねw)

770:名無しを整える。
20/06/24 02:38:47 dd9267ss.net
>>750
わかる。良いスレになってる。
それってINFJがちゃんと対応してくれるから。
弾き出したりしないで聞いてくれる。
ありがとう。
ENTJが二人もここに居着いてるw
大好きすぎるだろw

771:名無しを整える。
20/06/24 06:20:04.32 6SpswLgH.net
>>728
S型は日常生活をしっかりやるがそれ以上の目標設定はあまりしない
決まったルーチンは継続的にこなすが、「なぜそれをやるのか」という意味はあまり考えていない
N型は目標設定はしっかりやるが日常生活は手を抜いたり軽視しがち
「なぜそれをやるのか」という意味を考えてしまうので重要性や優先順位の低いルーチンは忘れがちで継続しない
ここでお互いを補完すればいい関係になるんだけどね
SやNは主機能に据えてしまうと尖りすぎてしまうので第二機能でちょうどよい気がする

772:名無しを整える。
20/06/24 08:01:50.80 WMLkHVpS.net
ENTJ君、君優秀なのは分かるけどもっとみんなと協調しないと失敗して無能になっちゃうよ?
みんながひそひそあなたの悪口言ってるんだよ?知らないでしょ。
私の苦労を知りなさい!ばーかばーか!

773:名無しを整える。
20/06/24 09:01:39.12 L/FIRKjk.net
会社で揉めてしまった時に
ENTJの同期が、しんどくなったら言えよ
とラインを飛ばしてくれた。
男だがかっこよすぎて惚れた。まぁそれでも打ち明けらないくらい内面が複雑で頼らなかったが。
ENTJでいい奴はゴマンといる事実。あいつらすげぇよ

774:名無しを整える。
20/06/24 11:25:07.91 ahMFBcK9.net
会社の同僚がとか
友達がとか彼女がとか
他人のタイプがよくわかるなと思った
私も他人を分析することはよくあるけど
流石に決めつけることは出来ないな

775:名無しを整える。
20/06/24 11:30:08.21 dd9267ss.net
INFJがENTJに言えない事を言えた時、
お互いの矢印が向き合って離れられない関係になる。
ENTJのミッションは
INFJに心の内を喋らせる
これを成功させるために行動する。
これこそENTJ

776:名無しを整える。
20/06/24 11:38:07.10 L/FIRKjk.net
>>758
だってテストしてもらったんだもの

777:名無しを整える。
20/06/24 11:39:16.22 dd9267ss.net
>>756
もしかしたら、ENTJ君人の上に立って失敗した事がないのかも。
一度人の上に立って、従業員の感情無視した命令して、威張って、誰もついてこないという経験したら、それは得策ではないと分かって気をつけるようになるんだけどな。
円滑にするために、感情分かったふりしてる自分は。本当は分かってないし、ゴタゴタ言ってないで駒よ動けと思ってる。

778:名無しを整える。
20/06/24 11:51:31.38 ahMFBcK9.net
>>760
ん?テストとは企業全体で実施しているということかな?

779:名無しを整える。
20/06/24 11:53:08.19 vRUBXU9r.net
知的障害の兄にテストしたらINFJかENFJだった。
障害もとうが家族や兄弟ってどこかしら似るんだなと。

780:名無しを整える。
20/06/24 11:58:38.64 9OyF/jx9.net
INFJとはつくづく面倒なタイプだと思うわ
拙い持論で論破しようとするところあんまり見たくないな

781:名無しを整える。
20/06/24 12:03:38.21 vRUBXU9r.net
論破の心理機能て何??

782:名無しを整える。
20/06/24 12:20:49.80 PZsVqcvr.net
>>751
大地に口づけして自分の罪を告白しなさい
それから、もう少し余裕のある部屋に住みなさい

783:名無しを整える。
20/06/24 12:43:25.14 xfGkCdiI.net
>>758
なんでできないの?仮定ぐらいは考えられると思うけどな
自分が自分こと完全に把握してるとは限らないしね、自認といいつつただの仮定さ

784:名無しを整える。
20/06/24 12:50:53.63 FjZOtHXm.net
>>761
良いこと言ってると思ったら
駒よ動けで台無しだぞっ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1188日前に更新/343 KB
担当:undef