【16タイプ】INFJ型の ..
[2ch|▼Menu]
150:名無しを整える。
20/06/13 15:59:48.85 TvabeRQm.net
>>124
自分なりの価値観、信念持ってるところが似てると思う。

151:名無しを整える。
20/06/13 16:01:21.13 TvabeRQm.net
>>142
みんな仲良くみたいな謎理論ははSJの方が多そう

152:名無しを整える。
20/06/13 16:05:13.42 sQh9Ln9V.net
>>146
ESFJはそうなんだろうけど
むしろISFJは個人的な保身のために隠れるタイプだと思う
STJは仲良しクラブという発想はないわな

153:名無しを整える。
20/06/13 16:05:23.18 onALv7cV.net
>>146
別に一緒に過ごさなくても絆があればいい、大事なのは形ではないと思うのがINFJだね

154:名無しを整える。
20/06/13 16:06:49.18 UIfBGJ40.net
みんな仲良く、多様性を大切に、アイデア出し合って問題解決
これ全部SFJが言い出しそうなトートロジー的発言だよな
みんな仲良くは幻想に過ぎないしだからこそ世界で差別は尽きない
多様性という言葉には周囲が認める個性のみを尊重すると言った優生思想が暗に込められてる
アイデアを出し合ったところでどうせ多数派の意見がまかり通るだけであり在り来りな結論しか産まない

155:名無しを整える。
20/06/13 16:12:25.12 GV85QS+k.net
ちなワイは別タイプなんだけど
「世間サマさげ」であれば別媒体でやってる
見たくない人は見ないで済むし
公共の5chに嵐は呼び込まない
そこで吐き出してスッキリ発散、
しれっと社会に溶け込んで私益を追求
って使い分けてる
「彼ら」は好きになる必要も無いが
いないと困るアイテムくらいに思っとくのが精神衛生上よい

156:名無しを整える。
20/06/13 16:19:32.49 TvabeRQm.net
>>149
多様性
良い言葉だと思うけど日本のSJにかかると薄っぺらいSJの理想論なのか
海外ほ人種差別が激しい国では多様性はもっと現実的で切羽詰まった問題なのにね。

157:名無しを整える。
20/06/13 16:32:40.07 y6rs27A8.net
>>149
NTPは内心みんな仲良く、多様性を大切に、アイデア出し合って問題解決とか思ってるよ
口ではみんな仲良くは幻想とか言うけど。SFJの反対だね
INFってニヒリズムによくなるけどなんでかな?

158:名無しを整える。
20/06/13 16:35:09.64 y6rs27A8.net
INTPスレでFJよりTPの方がFe弱いのにFeに純粋でTeに迎合したがらない謎って話が前あったけど
INFJの人はどういう時にTeっぽい事言い出すの?

159:名無しを整える。
20/06/13 16:48:23.74 dk/akSUJ.net
Sが今ココの「仲良く」で
Nが未来を見越しての「仲良く」ってことかな
自分は「形だけでも仲良くしようよ」って雰囲気はどうも苦手で後ずさりしてしまうんだけど
彼らにとっては「今仲良く出来ないなら今後もない」って考えたりするのかな

160:名無しを整える。
20/06/13 16:50:33.43 y6rs27A8.net
>>154
SFJは無意識に不可能だと思ってるからこそ、その題目を信じて言葉に出すんだと思うよ

161:名無しを整える。
20/06/13 16:50:53.91 l4Zhnk/+.net
一言で言えば「仲良く」の範囲が広いかどうか

162:名無しを整える。
20/06/13 16:51:29.75 sQh9Ln9V.net
仲良しクラブなんかしなくていいよ

163:名無しを整える。
20/06/13 16:52:08.15 UIfBGJ40.net
SFJは無意識に辞書の定義とほぼ真逆の意味合いで言葉を発してしまうんだね

164:名無しを整える。
20/06/13 16:54:45 y6rs27A8.net
>>158
NTPもというか、多分全タイプそうだと思うよ
INTPスレでINTPスレで不可能なの分かっててもみんな仲良く出来るって幻想持ってる話あったんだけど

165:名無しを整える。
20/06/13 16:57:26 TvabeRQm.net
I早いうちにみんな仲良くは無理だと悟ったよ
Feで期待したから打ち砕かれたのが大きかった。

166:名無しを整える。
20/06/13 17:01:55 sQh9Ln9V.net
>>160
打ち砕かれるって
仲良くするというのは難しいことだよ
ぶつかり合うことはしないけど
パーソナルスペース、距離感というのは必要

167:名無しを整える。
20/06/13 17:06:25 BJMlnvzO.net
>>146
SFJの「みんな」は身内や家族等の範囲内であって、外様や敵はその対象には含まれない
またそこに今現在いない人も含まれない
Siで身内と外様、味方と敵を区別する

NFJの「みんな」は身内と外様、敵と味方の明確な区別がないので、
余所者や敵対する人も含むことがある
またそこに今現在いない人も含まれる

NFの方が一見良さげに見えるが、肝心の実現可能性は考慮されてないのであまり現実的ではないかも

168:名無しを整える。
20/06/13 17:07:39 UIfBGJ40.net
NFJが数を減らした理由は人が良すぎるから、それに尽きる

169:名無しを整える。
20/06/13 17:14:29 onALv7cV.net
みんな仲良くってのは気持ち悪いが
一人ひとりが完全な倫理観を持って生きればいざこざ無しに上手くいくだろうとは思ってた
それを守らない奴は巧妙に変えさせる
プライベートは何より重要だから、時間を奪われる馴れ合いは自分抜きでやってくれって感じ

170:名無しを整える。
20/06/13 17:16:37 BJMlnvzO.net
社交性って難しい表現だけど、ESFJとINFJを比較すると面白い

ESFJは外交型なので、付き合える人間のキャパシティは大きいことになる
付き合いに割ける時間や労力が大きいので必然的に人間関係や友人は多くなる
ただしSiで人見知りするので打ち解けるには少し時間がかかるし、定期的に連絡取ったり合わない人はダメ

INFJは内向型なので、付き合える人間のキャパシティはあまり大きくない
一人の時間か必要なので付き合いに割ける時間や労力には限りがある
その一方でNiのためか初対面でも人見知りはせず、誰とでもオープンに接することができる
アウェーでもさほど物怖じせず、友人であれば長年合ったり連絡取ってなくてもあまり抵抗がない
(こちらから誘う場合は相手から奇妙に思われないか、気に病むことはある)

171:名無しを整える。
20/06/13 17:17:44 D7HfgHB3.net
別に気持ち悪くはないが不可能だとしか思えん
いや出来たら良いねとは思うが…
無理、絶対に話が通じない奴居るから
それは生まれだとか環境だとか遺伝子だとか色々理由があるんだろうが、そういう過程は置いておいてとにかく結果として無理
そのハズレ値に合わせると全体が非常に苦しむので遺憾ながら戦うしか無いなら防衛的に排除せざるを得ない

172:名無しを整える。
20/06/13 17:21:31 BJMlnvzO.net
その意味では、ENFJは人見知りせず付き合える人間関係のキャパシティも大きいので
人付き合いでは最高と言うことになる

一方ISFJは周囲からの人気に反して、
人見知りする上に付き合える人間関係のキャパシティも小さいので
家族とかいつもの友人とかこじんまりとした付き合いを好むのかもしれない
職場関係や恋愛関係も多少不満があっても我慢するので長続きしやすい

173:名無しを整える。
20/06/13 17:28:23 dk/akSUJ.net
小学生の時、作文発表で「差別はなくならない、だって人が多すぎるから」って発表したら
「先生はそうは思わないな」って遠回しに全否定された思ひ出

174:名無しを整える。
20/06/13 17:35:44.44 TvabeRQm.net
>>164
そういうのが自然に出来るのが、Fidomの人たちとかなんとか

175:名無しを整える。
20/06/13 18:38:19.76 IzqQ4Fvr.net
Fidomは常に正義だからな
悪を自覚できるタイプとは決定的に違う
俺達はラスボスになれる

176:名無しを整える。
20/06/13 20:07:19.90 yAL/uO3t.net
>>170
なにいってんだ、教祖でもヒロインでも影のヒーローでもなんでもなれるよ多分な!

177:名無しを整える。
20/06/13 20:25:21.85 lvNmHGpZ.net
INFJって初対面で気になった人をじっと見続けたりすることある?

178:名無しを整える。
20/06/13 20:30:43 yAL/uO3t.net
みんな仲良くは公平かつ平等で、なあなあのえこひいきでなければいいよ、そういうのはすぐに派閥がうまれるものさ、あと後ギスギスになるもと

人によって合わせるし、下心あればスルーだね
真面目な話は真面目にするし、ふざけた話ふざけ返すし
なにか考えてたくて一人になりたかったり
体力なければすぐに打ち切るけどね
一人游び(空想かつ内省など)は大人になってもよくやる、たまに実際なにかやってみるか!となることもある、最近は一人で外食したり散歩したりバスで観光するのもいいな
連投ごめん

179:名無しを整える。
20/06/13 21:30:32.35 krINe4/h.net
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません
**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標です。特許ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
いくつかの独禁法に抵触し刑事罰の対象となる事項ですのでご注意ください
* この文面は同様の問題を抱えているスレッドに投稿されています
認知をよろしくお願いいたします

180:名無しを整える。
20/06/13 21:30:59.87 krINe4/h.net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません
自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます
自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています
また、普通名称化を理由に
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう

181:名無しを整える。
20/06/13 23:35:36 HpUc9ezk.net
isfjの者ですがお邪魔します

162と167の言うことが的を得すぎてて感動してしまった。どうしたら他タイプのことをこんなに的確に理解できるか知りたい
みんな仲良くってたしかによく自分も言うかもしれないけど言われてみれば確かにそこには仲良くしたいと思わない人が入ってないんだよな

182:名無しを整える。
20/06/13 23:55:20 BJMlnvzO.net
えぇー
言うほど感動するレスかなこれ

183:名無しを整える。
20/06/14 00:09:44 SHt53EcN.net
>>177
それさえも気付かないってことだろう
多分勘の悪さも本人達自覚してない

184:名無しを整える。
20/06/14 00:29:04 CCOCF4s8.net
>>177
167だけど感動というかちゃんとisfjのことわかってくれる人もいるんだなと改めて知れてよかった
isfjスレ見たらわかると思うんだけどisfjは優しいはずなのになんでここではこんなに排他的なんだとキレ散らかしてる他タイプがよく湧いてるから
勘の悪さに関しては知らんけど

185:名無しを整える。
20/06/14 00:32:49 SHt53EcN.net
優しいんじゃなくてそれ以上考えられないんだよ
キャパがないのにプライドだけ高い
めんどくさい

186:名無しを整える。
20/06/14 00:44:15.21 CCOCF4s8.net
>>180
例えばどういう場面でそう感じるのかよければ参考までに教えてほしい
身内には見返りを求めず尽くしてきたつもりだから普通に気になる

187:名無しを整える。
20/06/14 00:50:15.39 SHt53EcN.net
>>181
1.他人任せ
2.優しいの基準が小さい
→掃除、洗濯、炊事など誰でも出来ることをやって優越感に浸るのやめて欲しい
3.解決よりも空気感を重視するため会話が薄っぺらい
4.自覚しない
5.自立しない
6.謝らない
7.プライド高い割に自分じゃ何もできない
とかとか

188:名無しを整える。
20/06/14 00:57:54.89 rrie+ibe.net
>>179
なるほど。
ここの人ってSe劣勢をかなり気にしていて、S型との違いや比較は前からかなり議論されてるからね
(Seがもともとないから代替補完的にNiが発達した説とか)
ここの人がやたらISFJに詳しかったり執着したりするのは、INFJはISFJの派生系であって、
ベースとなっている心の形は同じだからなんだと思う
ただINFJには視空間認知や聴覚情報処理、協調運動機能といった外界情報を取得するための感覚機能に難があって、
代わりに直観を使って洞察したりパターン化したりして取得できなかった外界情報を保管しようとする結果、
物事の着眼点が違ったり、そこから思考を経て至る結論が変わってくるんじゃないかと

189:名無しを整える。
20/06/14 01:01:43.25 CCOCF4s8.net
>>182
それくらい自分で考えろksとか言われると思ってたから思いの外丁寧に書いてくれて少し笑ってしまった
なるほどその通りかも
ただ優しいの基準が低いことに関しては間違い無いけどそれによって優越感に浸るかと言うとそうでもないな。少しの物事をやって感謝されればされたで役に立てたならよかったって思うだけで
それと感謝の気持ちと謝罪の気持ちはちゃんと伝えるよ 好意のある人に嫌われたら嫌だからね
でも勉強になったよありがとう

190:名無しを整える。
20/06/14 01:05:22.94 rrie+ibe.net
保管(まちがえ)
→補完(せいかい)ね
ISFJはその逆で、視空間認知や聴覚情報処理(Se)か正常に機能していることを前提に、
そこから得た外界情報を正確に覚えていられる作動記憶に優れているんだと思う
だからミスや忘れがあまりないし、突飛な考え方や行動をあまりしない
過去の経験や教訓から参照することで、情報を取捨選択して作動記憶を節約することに長けている(Si)
つまりISFJを知ることがINFJのSe劣勢を克服するヒントになるのかなと
それで何回かおじゃましてたんだよね

191:名無しを整える。
20/06/14 01:11:21.35 SHt53EcN.net
>>184
話し方の問題だろうけど妙に上から目線でどうでも良いところ気にするから揚げ足取りも凄いイメージ
あと冷たくする事によって相手が成長する場合もあるってことを理解してないから結果的に人の役に立ってないんだよね

192:名無しを整える。
20/06/14 01:14:25.84 rrie+ibe.net
↑その人INFJじゃないから気にしなくてもいいよ
たぶんISFJスレにいた人

193:名無しを整える。
20/06/14 01:15:40.44 CCOCF4s8.net
>>183
丁寧に教えてくれてありがとう
infjとisfj、たしかに違いはほとんど内向的直感か内向的感覚かのみだけだもんな
あとこの違いだけで物事の着眼点や思考を経た上での結論に大きな差異が出てくるのはその通りだと思う
今まで身近にinfjがあまりいなかったからinfjがどんなタイプか知らなかったけどここのスレのinfjの皆さんは理論的で考え方も自分とは少し違うから見ててすごく楽しい、こういう考えもあるんだってとても勉強になる
よければ頻回に覗かせてください

194:名無しを整える。
20/06/14 01:17:18.21 SHt53EcN.net
>>187
隠すつもりはないよ
俺はESTPだけどね

195:名無しを整える。
20/06/14 01:22:29.04 rrie+ibe.net
こういう話はINTJも好きだから行ってみるといい
実際ここの人はINFJかINTJかはっきりしてなくて両方入り浸ってるような人も多くて
自身のタイプにさほどこだわりを持ってない人も多いし、他の人がINTJやINFJなのかもあまりこだわりがない
単純に盛り上がってる方に行くとか、自身の知的好奇心が満たせる話をしたいとか、そんな感じ

196:名無しを整える。
20/06/14 01:26:48.36 CCOCF4s8.net
>>190
本当に優しくしてくれるからinfjのことがどんどん好きになる
なんとなく思ったんだけど自分が懐古しがちだから苦手とする新しいことに興味を持って様々な行動を起こせるinfjはすごいと思う。たまにどこか遠くに行って何もない状態から新しいことを何かやってみたいとふと思うのはinfjのそういう点に憧れてるのかな
intjのスレもお邪魔させてもらおうと思うよ
構ってくれて本当にありがとう

197:名無しを整える。
20/06/14 01:33:02 SHt53EcN.net
INTJ途中でスレ終わってたわ
スレリンク(psycho板)

198:名無しを整える。
20/06/14 01:45:10 SHt53EcN.net
多分ここで終わってる
あいつら規則性ないな
自由すぎて草生えた
スレリンク(keihatsu板)

199:名無しを整える。
20/06/14 01:59:05 nN76XhVc.net
>>193
INTJスレあるけどINTJが嫌がりそうだから教えない

200:名無しを整える。
20/06/14 02:18:46 FbanLyKI.net
INFJとENTJなんて、相性悪いですよね…?

201:名無しを整える。
20/06/14 02:19:40 SHt53EcN.net
>>193
それここに遊びにきてたISFJさんが困るだけだから
ずれてるよ

202:名無しを整える。
20/06/14 02:20:40 SHt53EcN.net
>>194
まちげた

203:名無しを整える。
20/06/14 02:25:59 FbanLyKI.net
INFJさんが、私の前で言ってることと、裏で言ってる事が違っていて(多分私を喜ばせたいけどストレスもあったんだろう)
それわかって怒ったら、あっさり逃げていって帰ってこない。そんな簡単に帰ってこないんでしょうか…?(私がこわすぎたか)

あの言葉たちは、ただのリップサービスだったってことなんでしょうか?だとしたら悲しい。

204:名無しを整える。
20/06/14 02:32:36 SHt53EcN.net
>>194
あったわ
スレリンク(keihatsu板:1番)
君らやっぱり陰湿だな
平和主義者とは

205:名無しを整える。
20/06/14 03:05:12 bFkBGptu.net
陰湿とは・・・?
ちなみにボーダーがまだうろちょろしてるから
皆カリカリしてるかもしれない

206:INFP神
20/06/14 03:14:01.25 ezRfSOFo.net
ポリポリ。。

207:名無しを整える。
20/06/14 03:14:31.55 SHt53EcN.net
平和主義のためだったら排他やいじめも辞さない感じがね

208:名無しを整える。
20/06/14 07:00:17 VQcBqQHJ.net
INFJ 向いてる仕事

カウンセラー
スクールカウンセラー
産業カウンセラー 産業心理士
臨床心理士
ソーシャルワーカー
精神科医
理学療法士
公衆衛生士
言語病理学者
職業相談員 職業訓練担当者
司法関係 調停人 判事 弁護士
聖職者 宗教家 宗教教育者 僧侶 牧師
指圧 整体 マッサージ師
内科医
外科医
歯科衛生士
医療研究者
薬学研究者

209:名無しを整える。
20/06/14 07:01:15 VQcBqQHJ.net
小学校の教諭
中学校の教諭
高等学校の教諭
学校経営者
リクルーター
人事担当者
企業研修者
栄養士
栄養学者
食に関する研究者

政治家
大学教授 数理工系も可だが、文系の方が向いている
社会学者
政治学者
政策担当コンサルタント
環境弁護人 環境保護代理人
啓蒙家 社会活動家
革命家

210:名無しを整える。
20/06/14 07:01:53 VQcBqQHJ.net
芸術家
作家 小説家
ミステリー作家
テクニカルライター
編集者
アニメーター
グラフィックデザイナー
インテリアデザイナー
音楽家 演奏家 作詞家 作曲家
翻訳家
脚本家
映画監督
俳優

211:名無しを整える。
20/06/14 07:48:08 ibHPnCkB.net
>>195
有能infjと共感能力の高いentjは、最高なペアだと思う。
理解し合い、補完し合える。

銀と金くらいピッタリ収まる感じがする

212:名無しを整える。
20/06/14 08:39:28.25 VQcBqQHJ.net
哲学者
宗教学者
科学者
心理学者
言語学者
認知科学者
神経科学者
脳科学者
環境科学者
政治学者
社会学者
経済学者
学芸員
司書 図書館員
商談
マーケットリサーチ担当者

213:名無しを整える。
20/06/14 08:40:02.53 VQcBqQHJ.net
芸術家
作家 小説家
ミステリー作家
テクニカルライター
編集者
アニメーター
グラフィックデザイナー
インテリアデザイナー
音楽家 演奏家 作詞家 作曲家
翻訳家
脚本家
映画監督
俳優

214:名無しを整える。
20/06/14 09:29:44.69 kO0KjATK.net
共感能力の高いentjのパワーワード感

215:名無しを整える。
20/06/14 10:20:43.51 4OOEHi1i.net
サイコパスなENTJの意図を読んで周囲との折衝役とかが限界でしょ

216:名無しを整える。
20/06/14 11:38:40.87 tM4K6Jb7.net
まぁあいつらとサイコパスの違いって
計画性の有無だけやからな
正直笑っちゃうくらい似てる
いや別にdisとかでなく
あの徹底ぶりはうらやまなんだけど

217:名無しを整える。
20/06/14 13:57:40 uskBO2qR.net
>>191
過疎ってるし来たけりゃとめないけど
SFからしたらNTはサイコパス妖怪にしか見えんと思うよ、たぶん

218:名無しを整える。
20/06/14 13:58:50 3AwV8E5Y.


219:net



220:名無しを整える。
20/06/14 14:55:21.06 32WeEcZs.net
INTJスレの、少し昔の2chみたいな誰でもウェルカム的な雰囲気は心地良くて好きなんだけど
ISFJには毒が多くてちょっと勧めづらいw

221:名無しを整える。
20/06/14 14:58:28.70 bFkBGptu.net
>>202
>排他やいじめも辞さない
何か根本的に勘違いしてると思う

222:名無しを整える。
20/06/14 15:46:16 KD/3MjQS.net
自分が知ってるENTJは愛とぶっかけと金と鬱について語ってる

223:名無しを整える。
20/06/14 16:17:50 7n7Tqvmx.net
INFJの優しいそうな雰囲気でその場にいたら落ち着くとか静かでいいっていうのは客観的に考えたらそうかなと思う。

職場とかでも話聞くし仕事も難しい要求じゃなければ問題はあまり起こさない(経験談)

表向きこういう感じだけど汚い仕事とか雰囲気悪い職場とか人間関係問題ある職場は無理!って本心で思ってて、今までだいたいどれかはあって。

なんかこう、本当の自分は違うのになっていう誤解なんもなんないよな

224:名無しを整える。
20/06/14 18:08:05.81 bnSsBiud.net
「 今やって」「すぐ対応して」みたいに今その場でやってる作業なり思考なりを
頻繁に止めて対応しなきゃならない状況やそれを強制される環境は本当に苦手だわ
今手が塞がってるのに物渡してきたり、電話してるのに呼んでくる人はかなり苦手
少し待ってくれと

225:名無しを整える。
20/06/14 18:11:06.15 bnSsBiud.net
>>217
>仕事も難しい要求じゃなければ
これは女の人じゃないと厳しいかな
男だとSeフル活用して息つく暇もないような
>>218みたいな状況に就かざるを得ない人も多い
周りもSP型が多い

226:名無しを整える。
20/06/14 19:40:08.35 CUTzqTJ7.net
INFJとENTJについて書いてくれた方々ありがとう。
ENTJだからFi劣等で恋愛下手だからか
サイコパスばれたのか(本当に好きな人にはサイコパスになれなくなっちゃうんだけどな)
せっかく出会えた希少価値高いINFJさんを逃してしまった。
せめて話せるくらいに戻りたいけど、
INFJ Door Slamってやつなのか、一度ひどいこと言われたらもぅ完全シャットアウトなんでしょうか?

227:名無しを整える。
20/06/14 19:49:21.45 nN76XhVc.net
>>220
相手の欠点も含めてその先も付き合っていくメリットというか、魅力を感じるなら戻ってくる可能性もあるけど
基本的には一度切ったら突き通してしまうね
悔やんでも悔やみ切れないような気持ちがあってそれが伝えられたら良いけど、君にとってそんな労力割いてまで価値を感じる相手だったのかって話だね

228:名無しを整える。
20/06/14 19:50:32.26 CUTzqTJ7.net
>>206
ありがとうございます。
確かに理解し合えていたと思ってたんですが、
INFJさん本音を言ってるようで言ってない部分を感じて
(ENTJの私もまぁまぁ察しがよくて)
ENTJとしては相手に裏表があるのが許せなくて、相性微妙なのかと思ってしまいました。
スピード感も違って、なんだかINFJさんは私に対応するのにドギマギしていたけど頑張ってくれていたという感じでした。
負担かけて申し訳なかったのでここでINFJさんの前で懺悔

229:名無しを整える。
20/06/14 19:59:02.39 CUTzqTJ7.net
>>221
ありがとうございます!
正直、労力割く価値を感じなくて、いい理由見つけて別れたのに、
引きずってるので、合理的に早急に決断しすぎて自分のFi


230:(気持ち)の部分を感知していなかったと思いました。 考えればINFJぽい人をいつも好きになってる。 けどグズグズしてるのが頭にきてイライラして最後別れる。でもINFJがなんか好き…



231:名無しを整える。
20/06/14 20:39:36.38 nN76XhVc.net
>>223
なにそれいいな
本当にINFJなのかな だったら嬉しいけど
INFJとしては、頭が切れるENTJには嫌われて当然だと思ってあまり近づかないようにしちゃうんだよな
個人的には第一Teでずばずば言われたらかなり恐怖感じると思う
だからといって無理やり優しくしようとされても勘づいて縮んじゃうだろうなぁ
もうこればかりは二人三脚で歩み寄りながら頑張るしかない関係なのかも

232:名無しを整える。
20/06/14 21:32:06.93 bFkBGptu.net
EI&FT違いはお互いのない部分を魅力的に感じる事が多いらしい

233:名無しを整える。
20/06/14 23:19:14.16 Slepqzck.net
>>223
はい。診断やってもらってINFJと出て、発言や行動や身体的なところまで、INFJさんの事徹底的に調べてさせてもらいましたが、それに間違いないかと思います。
INFJを本気で好きになってしまったらENTJをも病ませるくらいの力があります。スピード感合わないし、喋らないからイライラするのですが、嫌いなのに好き、好きなのに嫌い。なのです…。もう一度付き合いたい…あの空気感はなかなかいないんだよなぁ。ハマる。

234:名無しを整える。
20/06/14 23:21:38.53 Slepqzck.net
>>225
そう感じます。
そしてそれが喧嘩の原因になるのだとも感じました。
特にFの部分で…ちーんてなる

235:名無しを整える。
20/06/14 23:27:25.49 Slepqzck.net
>>224
すみません本題からずれてました。
まさに、私がTeの威圧感的なのを押し殺して歩み寄ろうとしても、INFJさんには見えすいていたのか唇はガタガタ震えてたり、
戸惑いながら受け入れてる感じがありました。
きっとそれがストレスの限界を超えて、
キャパオーバーになり私からちょうどいい機会だと喧嘩した時に逃げ出したということだと解釈しています…勘に障る書き方でしたら申し訳ありません。

236:名無しを整える。
20/06/14 23:42:28.63 nN76XhVc.net
>>228
今話してるENTJさんは一人だよね?
>>223は間違えて自分に宛てたってことでいいのかな
INFJがビビっちゃうのは事実だし癪に障ることはないしむしろ同士として申し訳ないとさえ思う
もしもまだチャンスがあるなら直接会うより文通をおすすめします
すれ違う思いを一つ一つ丁寧に解いていくとうまくいくはず
直接だとどうしてもINFJが素を出し難い
「もういいや」とか乱暴な文章は控えるべし
それにしても愛憎関係っていいね エロいわ

237:名無しを整える。
20/06/14 23:43:51.76 nN76XhVc.net
間違えた
>>226 は 安価ミスだよねと訊きたかった

238:名無しを整える。
20/06/15 00:00:20.30 yqYwUy+i.net
>>229
安価ミスです。すみません。
メールだと饒舌で会った時喋らないのも、疑心暗鬼になってしまう原因だったけど、
INFJさんにそうアドバイスもらうと、メールの方が本当に伝えやすいんだと腑に落ちます。
愛憎のように自分の気持ちに混乱するのはFi劣等だからなのかなw
ありがとうございます。頑張ってみます。

239:名無しを整える。
20/06/15 03:45:42.02 8D8CnkDs.net
Fが主の人とTが主の人が結びついてしまうと悲劇が生じる
ここだけは離れすぎちゃあかんよ

240:名無しを整える。
20/06/15 07:20:51.44 3QZNBTbS.net
INFJってあんまりFeっぽさを感じなくないか
もしかしたらFeユーザーの中で一番Tよりかもしれない

241:名無しを整える。
20/06/15 07:43:21.91 uRXkG2as.net
ENTJの野望とINFJ の理想が重なれば
おそらくお互いの盲点を補い合う最高の関係になれるだろうね
INFJ掲げる理想に具体性を持たせるENTJ
ENTJの政策からこぼれ落ちる人々を救済するINFJ
ENTJからしたら反乱を防ぐ人材としてINFJが最適、ENFJでは必ず衝突する。

242:名無しを整える。
20/06/15 07:46:18.68 uRXkG2as.net
>>233
INFJは改革のための痛みには割と寛容だと思う
比べると同じ第3TiのISFJは優しすぎてそれが出来ないだろう

243:名無しを整える。
20/06/15 08:56:36.02 0axrrSDe.net
>>234
これが言いたかった!

244:名無しを整える。
20/06/15 08:59:45.38 0axrrSDe.net
ぷちバズリ中のプログラマ 登 大遊さんの思考回路がすごすぎるんだが、これできる人おる?
直観を使ってるのは確かなんだけど、かなり高度だなと。
INTJなのかなぁとはおもうけど、INFJ版のこの方法はどんなになるだろうか。
URLリンク(softether.hatenadiary.org)

245:名無しを整える。
20/06/15 11:55:40.90 tqQcSSSE.net
>>237
面白い
自分は非常に限定的には出来るな
例えば簡単な四則演算を解いてみよう
URLリンク(notore.weclo.net)
自分には頭の中で言語的に一切計算せずに見て即座に答えを押せる時間が確かにある
言語を用いて計算するのはこれと比べると酷く遅い

246:名無しを整える。
20/06/15 13:15:03 f6XLSvDM.net
ENFP親友に「極端に言えば躁鬱」って言われたことある
なんでも言える相手だから何かしら動揺して悩んだ時相談してたんだよな
ふつうに過ごしてると思ったら極論持ち出すから面白いらしい

247:名無しを整える。
20/06/15 14:08:45 5U1BTO8C.net
237
読んでてある考え、アイディアみたいなのぽっと浮かんだけど理論的にではなかった
そんな感じかしら

248:名無しを整える。
20/06/15 15:31:46 0OdV49Q1.net
すれ違うとき前から来日との動きを予測して先に避けない?俺がせっかちだからかもしれないけど

感覚型は直前で避けるイメージ

249:名無しを整える。
20/06/15 15:56:28.15 5U1BTO8C.net
え、私来る人に気付かないパターンw

250:名無しを整える。
20/06/15 16:07:05.21 VBfHsBuN.net
>>241
すごい極端になるかも
こんでぃしょんの問題なのかな?

251:名無しを整える。
20/06/15 16:20:22.39 5U1BTO8C.net
>>243
分かるわ、
ぶつかってor睨まれて気付く時と、嫌いな人から見えないように前もって逃げる時とか

252:名無しを整える。
20/06/15 16:36:14.83 uRXkG2as.net
>>241
割と大袈裟に(相手から避けたとわかるように)避けている
自分的にはなんとなく意図が相手に伝わるようにイメージして行動してるつもりやけど

253:名無しを整える。
20/06/15 16:38:37.90 VBfHsBuN.net
>>245
自分の体力に余裕ある時は誘導してるなあ
上手くいくかはわからないけどね

254:名無しを整える。
20/06/15 16:52:51.65 Pw1gAbD7.net
>>232
本当に、喧嘩した時にそれが出ました。
そして傷つくのは申し訳ない、たいていF持ちのINFJさんじゃないかな。
Fをバッキバキに傷付けるのはTにとって簡単だから…
本当にごめん…でもENTJにとって負けることは死なんだ
ということで、離れすぎないのが平和でいられると同感です。

255:名無しを整える。
20/06/15 17:02:43.04 Pw1gAbD7.net
>>234
志が合えば、最高の右腕となってくれる感、分かります。
先回りして、ENTJの自分が気持ちよく過ごせるようにいつもいつもしてくれた。
それに寄り掛かりすぎたワタクシは本当にINFJの皆さんに懺悔したい。
奉仕しても見返りが少なかったってことなんでしょうね…。こちらは気分良かった分、戻ってきて欲しいと思うのでしょう。

256:名無しを整える。
20/06/15 17:39:01.49 XnS0QG2d.net
INFJの人に聞きたい。
やる前からなんとなく嫌な感じがしたら、やっぱり嫌な方向にいったな〜みたいな体験ってよくありますか?
例としては、
今だったら、オリンピック開催が東京に決まった時からなんとなくあんまり良い未来が見えなかったりとか。
未来に対する予感みたいなのが、割と当たると言うか。

257:名無しを整える。
20/06/15 17:54:19.59 8UdFoqsA.net
コロナ問題がどうなるかってINFJは予想できるのかな
Fが絡む問題ってINFJは得意だと思うんだけど

258:名無しを整える。
20/06/15 18:21:46.63 VBfHsBuN.net
>>249
よく当たっている方なのかな?わからん
夢でだけど、最近学校で会わなかった友達が自分の目の前で泣き叫んでたな、もう嫌だ頑張れない!!って大声すら聞いたことないのに…
すぐ後で友達が鬱になって学校辞めたりとか
コロナで騒がれる前?去年のクリスマスで変な自分はテレビ全くみないのに夢では見てて、白い病室?でいろんな年齢の人が沢山寝込んでいる姿とか、全部自分の気にしすぎと大事になって欲しくないと思っていたよ(自分では病気も鬱も人のものだしどうしようもできない)
嫌な事は夢でくるけど、いい事はとっさに取った行動でくるかな(後で知らん人にすごく感謝される、プレゼントもらえるとか)
いつもは考えながら動くからもっさりww
上司が隠すなら何を隠す人かとか人によってどんなことが死角、苦手かとか
掃除してないトイレの水で部屋中掃除してたりとか、なぜか自分が先に気づいてしまう、みんなわからないもんなのか?
みんな初めて知ったとか言われるけども
いじめの現場とかよく隠せた気でいたなとか
基本自分はだんまり、言うと隠したり、こっちに被害がくるから泳がせとく、証拠集めたりする
ENFJさんは人の行動を先読みしたりするけど起こる前に騒いだりするからあんまり信用してもらってないみたい
起きた後で動くのがESFJさんかな
もち、個人な意見だよ、長くてごめん

259:名無しを整える。
20/06/15 18:23:21.15 JIMtuubv.net
>>249
こんなもの後出しでしかないからなんにもならないけど
オリンピックに関しては何となく中止もしくは延期になる気がしたよ
ただ他国の妨害工作とかテロまがいなものを予想してた。“中国でコロナが〜”とか言い出した時
ああこれか、とは思った

260:名無しを整える。
20/06/15 18:29:31.23 tqQcSSSE.net
>>250
勘で良いなら先が分からないと言いたい
楽観も悲観も難しい
そこそこの確率で予定が大きく狂いそうだから、絶対やらなきゃいけないことがあるなら我慢せずに繰り上げてやった方が良いと感じる

261:名無しを整える。
20/06/15 19:54:28.50 19XktIjg.net
未来人界隈とかいうあたりだと誰もコロナを的中させなかったから
やっぱり未来人はきてないんだーって騒がれてるらしい

262:名無しを整える。
20/06/15 19:57:29.51 AOWz5kJz.net
>>249
INTJだけどNiは第六感を働かせて集合意識を読み取るのは得意なんじゃないか
INTJ過去スレでも2月時点でオリンピック予想していた人はいたぞ
プロの投資家は四季報を読みこむ定量的な分析だけでなく集合意識を参考にするそうだ

263:名無しを整える。
20/06/15 21:21:29.52 kU799H6g.net
>>249
これIPPONグランプリのお題でも使えそうだな
>やる前からなんとなく嫌な感じがしたら、やっぱり嫌な方向にいったな〜みたいな体験
ドラゴンボールのハリウッド実写版

264:名無しを整える。
20/06/15 22:31:16.13 0OdV49Q1.net
INFJだけどコロナについての予感は全くなかった。
普通に計画していたことがつぶれて嫌な思いしたよ。収入減ったし。
人に対してあーこの人このタイプだろうなとかこの人とあの人ってすげえにてるなってのはすぐに浮かぶのはある。

265:名無しを整える。
20/06/16 01:18:29.80 jNorIZwE.net
私もコロナに関しては全く予想してなかった。
霊的な第六感みたいなのはあまりないのかもしれない。
でも人気出る人とかコンテンツは分かるかな。
それらが皆や世間に受け入れられるかどうかは予想つくし当たる。

266:名無しを整える。
20/06/16 02:31:33.23 05sZghPX.net
>>255
確かに、大きな催し物が来る時は常にテロや
オリンピックは中止を疑ってはいましたね
多分今年も来年もオリンピックできないかな
今度は異常気象や地震でむちゃくちゃになりそうだ
もしあっても人が来ないかな、どうすんだろ、でじたるでやるのかな?
また、変な夢みたら教えるよ、未来に関係あるかもしれないし、外れていたら嬉しいけどね
ISFJの母はオリンピック来るでしょ?と中止を疑ってもいなかった
やっぱり不穏な動きはわからないのかな?

267:名無しを整える。
20/06/16 03:09:28.25 05sZghPX.net
嫌な事起きるのは現実味のある、やけにはっきりした嫌な夢見て、実際来たんだなとわかるのが約3から4ヶ月前後
1日仕事関係なく軽いストレッチ、自然の景色見ながらゆっくり1万歩以上あるく、食欲ないから寝る前の夜は味の濃いしじみ汁飲んでリラックスして寝るとよく変な夢見たりした
夢は一言やシンボルだけははっきり覚えてる
NiとSeで行ったり来たりしてる感じ
不注意の事故やいつものバスは明日は1本遅れそうかもとか、自分や近くの人なら忠告して無傷や軽症ですんだかな
自然や病気、経済、精神面は自分だけではなあ
別の機能の練度の高さが必要かもね
皆さんも経験あるかな?もちタイプ関係なくてもいいよ
長文、連投ごめんね

268:名無しを整える。
20/06/16 05:31:12.85 zX7upEeL.net
昔、合コン行った時
先輩の連れてきた男の子と後輩が良い雰囲気になった。
先輩は、私って引き合わせるの得意なのはーと
人の予感があたるのはーと
散々言ってたけど、2人になんとなく違和感感じてたら
やっぱ早くに別れて駄目になってた。ことはあった。

269:名無しを整える。
20/06/16 09:07:42.41 7mFKGZRg.net
自分自身を診断するとぶれまくる
ならば友人に診断してもらえばよいのではないか?と思ったのでやってもらうことにしたら、

270:名無しを整える。
20/06/16 11:23:43.07 qOptMhSo.net
エンジニアやめてぇ。。
NiTiでどうやっても凌げない領域がある
しんどい

271:名無しを整える。
20/06/16 11:35:12.94 Cx+OEODr.net
同じくだ
機械よりも人の方が好きなんだよね
社労士とって人事部とか安全衛生とかやりたい

272:名無しを整える。
20/06/16 12:44:49.97 Nqn5hZX3.net
黒人の反差別デモとか見てると、
あーゆーデモ参加するのF持ちって感じ?

273:名無しを整える。
20/06/16 12:58:05 7tWDXqrM.net
大企業が就活でしきりに「いろんな人材がほしいです!」って言ってるの聞いて
「あーその方がビジネスの幅広がるし、色々開拓できるよねー」と漠然と思ってたけど
MBTI知ってからそういう、〇○主機能には敵わない的な部分があって
そういう意味もあるのかなってちょっと思った

274:名無しを整える。
20/06/16 13:25:33 Y3vmy+hE.net
>>265
もちろんFユーザーもいるだろうが
普通にT持ちも参加してると思う
黒人が社会地位が低いことに対しての抗議はTeによるもの

275:名無しを整える。
20/06/16 17:08:07.48 WvlVYuTq.net
>>266
アレでいろんな人材がほしいってのは
おそらくN系のコンサルタントか何かが言い出したであろうことが
「そういうことを言うもの」って意義消失の不文律化されてるだけやぞ
実際はNTでもニンゲンに擬態して面接通過する
ウケるのは意思のない奴隷くんか、それを演じきったやつだけ

276:名無しを整える。
20/06/16 17:31:29.90 G8nzu6ek.net
>>268
要は、言葉の真意を理解して受け入れる気は無いけれど
「みんなやってるから」
「今までそうしてきたから」
で、そのまま続けてるって訳か
SJ型にありがちな思考停止やね

277:名無しを整える。
20/06/16 18:33:38.53 AYRg71e/.net
>>266
採用担当なんてどうせSF型だからトートロジーにすぎないぞ
本音じゃ自分が共感できそうな人を確固たる基準もなくなんとなく選んでるだけだ
人を見るという意味では本来はNF型こそ適職なんだけどSF型と違って実務能力低いし少数派なんで
激戦区の管理部門に入り込める人はかなり少ない
多くは直接部門でESTJやESTPにパワハラされて縮こまってるのが関の山

278:名無しを整える。
20/06/16 19:29:34.76 7tWDXqrM.net
そう?採用担当なんてバイトと今の会社しか知らんからよくわからん
まあ先人の偉業をなぞるばかりの行き詰まってる会社はそうかもね
好感度のための甘い文句(誰にでもうちに入るチャンスは有るよ、不採用でも客でいてね、とか)の可能性もあるし

279:名無しを整える。
20/06/16 19:57:43.09 yBtfE7Y0.net
まあ、S型はああだこうだとか少し決め付け過ぎのようにも感じるね

280:名無しを整える。
20/06/16 20:01:29.21 VbdV8xx2.net
S型下げ話はあんまいい気がしない
自分が現実に適応できるよう努力すればいいだけの話

281:名無しを整える。
20/06/16 20:27:41.71 Y3vmy+hE.net
>>273
そうどちらの機能も一長一短で勝ち負けじゃない
競うな、持ち味をイカせ

282:名無しを整える。
20/06/16 20:34:15.66 j3b9a+wc.net
というか、良い企業とか人事に行ったことはないけど
N型とか結構いるんじゃないかな
ENFPとか結構割合いるみたいだし。
鼻から人事とかがSばかりとは限らないんじゃないかな。
知り合いのENFPは外資系で人事してる。

283:名無しを整える。
20/06/16 20:40:06.95 6MaqkO94.net
日本企業だけど人事にINFJ?っぽい女性いたわ
天然マスコット系、INFPでは無さそうな

284:名無しを整える。
20/06/16 21:04:54.69 VbdV8xx2.net
>>276
どんな人だった?

285:名無しを整える。
20/06/16 21:10:01.84 Gh86cpya.net
世の中にはSi優勢が多いから個性やアイデア力や長期的かつグローバルな視点が求められるのであって
NiやNeが優勢な人はむしろ自分自らを型に嵌めて行くぐらいが丁度いいんだよ
常識を学び型に嵌めまくって漸く世間が容認できる程度に個性的な人になる

286:名無しを整える。
20/06/16 22:06:10.41 MjQNx3re.net
N型しかいない会社で働きたい

287:名無しを整える。
20/06/16 22:54:16.88 AYRg71e/.net
>>275
人事って日本の全職業の中でも有効求人倍率がかなり低い職種なのでそう簡単になれない仕事なんだ
中途採用枠で“若干名”(0名もありうる)の募集で応募が100人単位、
実務経験有りの人だけに絞っても数十人の枠の中から競争になる




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1188日前に更新/343 KB
担当:undef