..
[2ch|▼Menu]
297:おさかなくわえた名無しさん
21/10/05 22:31:49.55 JxU73fED.net
>>289
自分が連絡しないって決めて返信もせずに無視してるなら十分縁切りだよ
変な言いがかりで構ってもらおうとするなよ

298:おさかなくわえた名無しさん
21/10/06 00:11:17.56 21KJfLCc.net
>>287
便所の壁に会話泥棒とか(笑)

299:おさかなくわえた名無しさん
21/10/06 01:10:09.89 KGOFBGjy.net
>>277
そこまで徹底して未読スルーしてるからブロックしちゃってもいいと思うよ
乙です

300:おさかなくわえた名無しさん
21/10/06 12:18:25.47 xQfPjB4o.net
私は早くもなく遅くもなく適齢期と世間では言われている25歳で結婚、27歳で出産して普通に暮らしてる
Yはすごくかわいくて、Yより容姿が劣る私が先に結婚したのが気に食わなかったようで
飲み会とかでさらっと嫌味や謎のマウントを取るようになってきた
それが嫌で縁を切って8年、今35歳で今年年始に結婚&年末に出産予定らしいのだけど
「私ちゃんが早くに結婚したせいで私は焦って変なのと結婚した」(8年も経ってるのに焦ったとは?)
「私ちゃんは家まで建てたのにうちは無理そう」(なんで知ってるの…?)
「幸せそうにしてるの知ってるからムカつく」(どこかで見られてるの…?)
というような事を言ってるらしい
職場は別だけど入ってる商社が同じで、学校の先輩がたまたま営業だからそういう情報が入ってくる(Yは私と先輩が繋がってるの知らない)
言わないでほしいなと思っていたけど来年転勤だからもう聞かなくて済む
こっちが縁を切って思い出さないようにしていても向こうが思い続けているんだなと怖くなった

301:おさかなくわえた名無しさん
21/10/06 13:00:57.59 eRdCJdBK.net
>>294
その先輩もなぜそんなことを伝書バトしてしまうのかな

302:おさかなくわえた名無しさん
21/10/06 14:33:39.02 GjAad2Kx.net
営業職だからおしゃべり好きなのかも

303:おさかなくわえた名無しさん
21/10/06 17:32:41.60 RWQoADWL.net
>>294
自分も先輩に疑問もったわ
まだ二人が仲良いと思ってるだけなのか
ひょっとしたら両方に適当なこと言って
自分の鬱憤はらしてるのか

304:131
21/10/06 18:47:27.34 6iULjKw2.net
>>294
商社の営業にプライベートな愚痴言わないし、言ったとしても個人名出さないよね普通
個人名出したって誰だか分からないんだし

305:おさかなくわえた名無しさん
21/10/06 21:40:38.51 c4ghgRyL.net
実は先輩が黒幕説あるかも

306:おさかなくわえた名無しさん
21/10/07 00:22:41.56 xWMRj8Tb.net
>>294
その、いやなヤツが住んでる方角に
魔除けのおふだ貼っとけばいいんじゃないすか?
案外効くかもしれませんよ

307:おさかなくわえた名無しさん
21/10/07 07:33:36.81 llQQHv1G.net
失恋してから少しおかしくなって
「二人で一生独身でいよう」とか
私がすむ場所を勝手に決めてくる人が
重荷になって切った
モテないからってただの同性友達を
夫の代理にしようとする感じで気持ち悪かった
当時は結構はっきりこっちも文句言った
もう10年着拒してるのに去年
共通の知人に「私さんに拒否されてるが
理由がわからない」って泣きついたらしい
共通の知人に正直に話したらわかってくれて
(知人の方がひいてた)
よかったけど10年経っても諦めてないのひいた

308:294
21/10/07 10:06:19.73 ljBbrotT.net
書き方が悪かった
>>295-298
Yも私も先輩もサークルが一緒で友人に近い関係、共通の知人
先輩はYが私の結婚の時に悪態をついたのを知っている人、余談になるけど先輩は大学時代の彼氏とYが原因で別れている(Yより彼氏が悪かったらしいけど、恨みはあるんじゃないかと思う)
今現在、先輩と私が繋がっているのをYは知らない
>>299
先輩黒幕説も考えたことあるけど、
家を建てたのは先輩にも言ってなかったから違うかなと思う
>>300
おふだって効くのかな、今Yが住んでる所知らないんだけど
>>301
引くし怖いよね

309:おさかなくわえた名無しさん
21/10/07 10:26:01.86 iEF/hoB3.net
>>302
それ聞いて余計に先輩が気持ち悪いと思ったわ

310:おさかなくわえた名無しさん
21/10/07 10:52:05.51 hjEj2kc6.net
数年前に他力本願すぎる友人AをFOした
恥ずかしながら当時30代で婚活していて色々なイベントや合コンに参加していてそこで知り合った
一緒に色々と参加していたがある時から人任せすぎない?って思う発言が増えた
共通の友人BがAに合コン話を持ってきたらしいがその後進展がなく開催されるか不明らしかった時に「あーあの話どうなったのかな。貴重な合コンなのに!」ってうるさかった
そんなに貴重なら自分が幹事でもなんでもやれば良いのにって思ったのが最初
また私の友人Cがよく合コンに誘ってくれたんだけど私はなかなか開催できなくて申し訳ないと思っているって話をAにした時は「でも参加してくれてありがとうって思ってるかもしれないよ?」って言われて誘われてばかりのあなたが言うかね?って引いた
Cは本当に顔が広くてよく誘ってくれていて
たまに女性参加者が足りなくて誰か誘って欲しいって依頼があった時はAも誘っていたので全くの他人でもなくなんならお世話にもなっているのに
さらにA幹事の合コンは1回もないのに私幹事の合コンに参加する時は「イベントより合コンのほうが良いよね」ってはしゃいでいたのも引いた
続きます

311:304
21/10/07 10:53:59.04 hjEj2kc6.net
続きです
とどめは私の知人男性が職場に独身の先輩がいるから2対2で良ければと合コンを開催してくれた時
その先輩はなかなかの変わり者で癖が強く少し失礼だったので目の前に座っていた私は苦痛だった
でもAは私の知人男性の前に座っていたので気がつかないようだったし2人が有名な会社にお勤めで地方ではなかなか出会えないので気に入っているようだった
後日Aと2人で会った時に何回か先輩と合コンできないかって話が出た
しかもAは友達が1人しかいないから私の友達を誘えと言ってきた
合コンの人数なんて決まってないんだかは2対2でも良いのに何人で開催しようとしてるのか?出来ないくせにまた人任せかよって引いた
私は先輩は癖があって嫌な思いしたからあまり会いたくない
先輩に友達がいるかはわからないしいても1人かもしれないよ?だったら2対2だから私が参加すると先輩にメリットないよね?とか滅茶苦茶失礼なこと言って断っていた
でもあまりにもしつこかったのて
先輩は失礼で気分が悪かった
また会っても嫌な思いするのはわかっているし嫌な思いはしたくたい
もう顔も見たくないし2度と会いたくない
ってはっきり言った後のAの返事が
「でも合コンしたいから私さんのお友達誘って」だった
耳を疑った
私の話聞いてた?なんでそんなこと言えるの?自分のことだけなの?なんで私の友達をあてにするの?まず友達作りからはじめれば?他力本願すぎるよ
とか色々な感情がごちゃ混ぜになって凄く変な顔してたと思う
それでも強く言えなくてまた先輩には友達はいないかもよ〜って言って終わらせた
その後Aからイベントに一緒に参加しようって連絡きたけど都合が悪いと断ってFOした
長くなってすみません
誰にも言えなくてずっともんもんとしていました
他にも色々とあったけどやっと吐き出せてすっきりしました

312:おさかなくわえた名無しさん
21/10/07 13:38:53.66 3NhdAdQv.net
他力本願の人はウザイよね
足に使われそうになって突き放したらタクシー呼んでたわ
それでいいのだ

313:おさかなくわえた名無しさん
21/10/07 15:35:40.68 J3A91CM9.net
>>247
お前がセフレの1人も捕まえきれないからって、同類探して安心しようとするのはやめなさい

314:おさかなくわえた名無しさん
21/10/07 15:47:43.75 Vv2+NyHv.net
>>302
でもやっぱり先輩は言わなくても良いことを言ってると思うんだわ

315:おさかなくわえた名無しさん
21/10/07 22:06:31.01 UiKhQXU1.net
>>305
気に入ったなら直接先輩男性に連絡先聞いて一対一で会えばいいじゃんね

316:おさかなくわえた名無しさん
21/10/07 22:44:40.80 cRNPd0/j.net
相手から飲みの誘いがあって指定された待ち合わせ時間より少し先に行ったら予約もしてなくてしかもほぼ満席だった
おまけに
「用事あって遅れるかもーってか厳しいかもしれんw」
「かわりに俺の後輩と友達(顔は知ってる程度の微妙な人達)が行かせるからまあ一緒に飲んどいてw」
「店満席?珍しいなーwまあ店長に俺の名前出したらなんとかしてもらえると思うから言ってみて」
あり得なさすぎて連絡絶ったわ
「俺らのノリってこんな感じw」みたいなのがやりたかったみたいだけど今思えば典型的な
DQNに憧れてる系のイキリオタクだった
そのうち共通の友達グループにも色々やらかしてハブられ
慕っている一部の子分(なんで従ってるのか不明)を引き連れて勝手に抜けていった

317:おさかなくわえた名無しさん
21/10/08 01:11:55.76 Miryio3n.net
>>310
類友って感じの文章ね

318:おさかなくわえた名無しさん
21/10/08 18:30:50.26 rm6kBe1w.net
友達作りのための合コンとか婚活なのかも


319:しれない。 趣味の集まりや習い事でも何しに来てるの?目的違うよねって人はいる。 友達いないのは行動見てればお察し案件だね



320:おさかなくわえた名無しさん
21/10/08 22:53:50.34 hV9hVtxG.net
>>311
別にそうは思わないな

321:おさかなくわえた名無しさん
21/10/09 08:30:23.01 KIxujnDD.net
> 「俺らのノリってこんな感じw」みたいなのがやりたかったみたいだけど今思えば典型的な
> DQNに憧れてる系のイキリオタクだった
こんなノリに憧れてるイキリオタクの典型なんか聞いたことないけど
こんなノリのDQNもいないし
発想が同じ仲間なんだろうなとは思う

322:おさかなくわえた名無しさん
21/10/09 09:26:22.96 JD9JISrP.net
居るよね、頭悪そうな奴。呼ばれた友人も迷惑だったかもね。
あと、同類なんて全然思わなかったわ。

323:おさかなくわえた名無しさん
21/10/09 09:31:25.03 /+tI+Gn/.net
>>314
別にそうは思わないな

324:おさかなくわえた名無しさん
21/10/09 11:03:03.17 /MvJgW7l.net
オタクとオタクの仲間割れって感じに見えた

325:おさかなくわえた名無しさん
21/10/11 11:50:31.01 jeeosGm6.net
大学の時から仲良くしてる職場の同期がメンタル病んでちょこちょこ休みだしてから合わなくなってきた
・メンタル休暇中に外出して楽しむなんてありえない!て言ってたはずなのにこちらの繁忙期(繁忙期だということは向こうも知ってる)の勤務時間に「マツエクとエステ行ってきたー!すごいよかった!いい1日だなー!」と連絡してくる
・育休中の別の同期が早く復帰して仕事したいって言ってたという話をしたら「そんなに仕事したいなら子ども作んなきゃいいのにね」と顔を歪めて言う
・食事中に月経の話をする
・私が仕事の愚痴(取引先に資料を依頼したら「付き合いで取引してるだけなんだから面倒なことはしたくない」と断られる)をこぼしたら「それは仕方ないよ!向こうの気持ち考えなよ!」で一刀両断しその後長々と同期自身の愚痴
・夜に近くにきたからお茶でも、と連絡があって会った時に「お風呂入ってたりした?」と聞かれたから「まだだよ、お風呂入った後だったら来れなかったかな」と言ったら「私への気持ちってそんなものなんだ…」という
積み重ねで付き合いがしんどくなって二人で合う誘いはのらりくらり断ってる

326:おさかなくわえた名無しさん
21/10/11 19:07:49.39 d5Ytiigb.net
>>318
あー、その人あなたを自分のガス抜きに使ってるわね。
私の同級生にもいたけど、そーっとFOしたよ。

327:おさかなくわえた名無しさん
21/10/11 23:27:20.08 1IC/FRLb.net
>>318
メンタル病んでる人って周りのことがわからなくなるからね
元々パーソナリティ障害あるのかもよ
「精神病ってそんなもんだ」って諦めるか「早く死ね」って思って縁切るかどっちかよ

328:おさかなくわえた名無しさん
21/10/12 02:08:16.85 7214p8gz.net
>>318
自分はキチガイの相手は基本したくないので全力で「へー大変だねー(棒読み)」で相手にしてない空気出す
キチガイでもその辺はなぜか察して距離無しでガンガンくるのは無くなるんだよね不思議と

329:おさかなくわえた名無しさん
21/10/12 10:20:48.20 hBCOdKQA.net
>>321
同意
相手にされてないとか自分のプライドに関わることには気付くんだよなあいつらw

330:おさかなくわえた名無しさん
21/10/12 12:42:24.92 Cx4WjwZR.net
>>322
病んでる人って愚痴って気を紛らわせたいだけだからな
理性も残ってるから嫌われたくないという感覚はあるんだよ

331:おさかなくわえた名無しさん
21/10/12 22:46:47.00 3M9Ezry+.net
>>323
あーそうなんだ…
横だけど自分はメンヘラホイホイだったのでガンガン来るのでブツッと切る!
の繰り返しだった
今は人には情けはかけないように生きてる
メンヘラ寄ってこなくなったわ

332:おさかなくわえた名無しさん
21/10/12 23:03:28.08 POzfJK1d.net
学生時代くらいからの付き合いなら悪い所も置いといて付き合い続くけど、社会人になってからの友達は作るのがそもそも難しい

333:おさかなくわえた名無しさん
21/10/12 23:05:15.12 POzfJK1d.net
と言っても学生時代の友達なんて30代くらいからいろんな理由で自然と疎遠になり、40代には音信不通になるのがパターン
結果40代以降は友達いない 関わるのは嫁子供と職場内での関わり合いのみ。

334:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 08:50:14.17 LP+QTRTr.net
>>324
自称メンヘラホイホイって被害者ヅラするけど、実際のところは自分の依存性と承認欲求満たすために誰にも相手にされてないようなメンヘラに構って切って構われたいだけのメンヘラだってツイッターに入り浸ってた頃に確信したわ
普通の人は迷惑かけられる前に切るほどの仲にならない

335:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 10:11:59.89 vVjEF8zb.net
>>326
めちゃめちゃわかる
まったくその通り

336:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 10:42:02.87 A5rq+83F.net
>>325
そんなもんかね
自分は転職や転勤のたびに友達増えてくから毎週誰かと会ったり通話したりしてるな
38歳だから40過ぎたら減っていくのかも

337:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 12:35:01.69 Qub4ZdQw.net
同じ学校で同じ職業についてたグループあって
周囲からは「長いね」って驚かれてたけど
40代にはほぼ全滅したわ 寂しいけど

338:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 14:15:17.97 H1OOb6YH.net
>>329
それは友達ではないから

339:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 14:49:32.01 A5rq+83F.net
>>331
お前だけの基準で決めつけるなよ

340:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 14:56:13.50 ZkCR2ezZ.net
会社で出来た人間関係は友達じゃないとかネットで知り合った人は友達じゃないと年齢が離れてたら友達じゃないとか、自分ルール押し付けたい奴ってどこにでもいるよ

341:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 15:23:52.63 P/b2oRkR.net
>>332
40前でそんなこと言っているお前が痛々しいわ

342:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 15:43:27.65 E1EHMXxY.net
>>329は広く浅くな友人関係っぽい
困った時に助けてくれる人はほとんどいなさそう

343:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 15:45:50.28 EdeCF6Qr.net
大人になると広く浅くが良いよ
深く付き合うと痛い目にあう

344:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 16:30:26.19 SnBKQF1P.net
確かにね
元々深かった人とでも浅くなっていくよね
家庭があればもちろんのこと、結婚してなくても仕事の都合で会う時間減ったり、価値観のズレもスルーしちゃうから喧嘩にもならないし
よっぽどなんかあったときくらいしか相談もしないしな

345:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 17:03:06.12 6o/Jca/1.net
何年も会ってないのに彼氏と別れると誰か紹介してとか旅行に行こうよと連絡してくる子
昔から自分の都合が良いように振る舞う人だったけど40過ぎても中身はまったく変わってなかった

346:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 18:10:55.67 943simiA.net
>>334
>>335
自分がそうだからって他人もそうだとは限らないだろ
そんなんだから友達いなくなるんだよ

347:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 18:19:58.56 p1/TLKTl.net
>>339
スレ違いなんだよ
失せろカス

348:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 18:45:25.29 MXvPMzDJ.net
友達多そうなやつに毎回絡んでるキチガイだから触れない方がいいよ
妬んでるだけ

349:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 20:39:07.86 gAAJn8x2.net
>>338
嫁に行き遅れてる間に友達はじゃんじゃん結婚して遊ぶ人もいなくなるよくあるパターンだねw
大概性格悪いから結婚出来ない

350:おさかなくわえた名無しさん
21/10/13 22:40:26.48 jpO+77en.net
>>335
社会人になってからの友人はそんな感じがせいぜいか


351:ネ



352:おさかなくわえた名無しさん
21/10/14 06:45:28.06 1iwr3DCb.net
社会人じゃなくても広く浅くが一番円満だと思うけどな
前からいる「本当の友達!」とか言ってる人かな

353:おさかなくわえた名無しさん
21/10/14 06:49:49.54 jhoPdOAt.net
趣味が同じで月に3、4回は一緒に遊びに行ってる友達がいた
相手に彼氏ができたらこっちのことをすごく邪魔扱いするようになって
「迷惑だから連絡してこないで」と携帯番号も教えてもらえず、
その時は私が切られた状態になった
2年くらいして彼氏と別れたらしく連絡が来て、
こっちもちょっと馬鹿って言うか忘れっぽくて、嫌なこと忘れてて
「久しぶり!」って対応しちゃったんだけど
そしたら即座に以前の「月に3、4回会うべたべたの関係」に戻ろうとしてきた
2年も経ってたらこっちも習い事も始めてるしそこで友達もできてるし
予算編成だって変わってるしたまにならともかくそんなしょっちゅう会えない
断っているうちに最終的には喧嘩になって切ることになってしまった
なつかしかったし心底嫌いじゃなかったけどさすがに自己中過ぎたわ
人のことを忠犬ハチ公とでも思ってたんかな

354:おさかなくわえた名無しさん
21/10/14 09:20:12.86 swV8bfTh.net
>>345
その元友達は恋愛脳なんだね
恋愛優先、恋愛なければ友達に依存
都合のいい時だけ自分の寂しさ埋めに来るからめんどくさいよね

355:おさかなくわえた名無しさん
21/10/14 10:49:15.76 Ad9n79xM.net
>>344
そんなんは人による
顔広い人でも深い付き合いと浅い付き合いで切り替えてる人もいるし
浅い付き合いに金や時間掛けたくないから多くはいらないって考えの人もいる
それぞれなのに一番とか言っちゃうって本当に広く浅く付き合えてんの?
すぐ括る人って嫌われがちじゃん

356:おさかなくわえた名無しさん
21/10/14 11:05:45.55 5EUoe/e4.net
深いも浅いもその人が丁度良いと感じる程度が一番いいでしょ

357:おさかなくわえた名無しさん
21/10/14 13:08:48.90 swV8bfTh.net
深く関わると喧嘩も致命的になったりするからな
浅く付き合える人の方が円満ってのは間違いない
深く関わっても仲がいいのが続くなら特別な関係なんじゃない?
家族的な関係とか親友と呼べるようになると思うから「友達」とはまた違った関係や特別感を喜べばいいんじゃないの?
そんなに定義にこだわって余裕なく噛み付くことかね?

358:おさかなくわえた名無しさん
21/10/14 13:20:08.51 UIpK6NEm.net
ずっと同じ人が噛みついてる印象

359:おさかなくわえた名無しさん
21/10/14 14:28:57.14 KjvlOM1G.net
そうだろうね

360:おさかなくわえた名無しさん
21/10/14 15:12:02.23 e5mZZsjd.net
>>345
最低だなその友達

361:おさかなくわえた名無しさん
21/10/16 11:27:16.51 GF1Eu/My.net
>>345
こんりんざい絶交、だけで済めばいいですけどね
こっちの電話番号とか知られてるわけでしょう?
どっかのヘンなヤツに渡されちゃったらシャレになんないですよ。
最低なやつの最低なレベルって、こっちからは想像し得ないところがありますからね
まぁ、ハラはくくっといたほうがいいとは思いますよ。

362:おさかなくわえた名無しさん
21/10/16 13:14:20.51 k8oYzhEl.net
なんか意地悪で変なレス

363:おさかなくわえた名無しさん
21/10/16 14:05:07.11 jKctoXGj.net
当事者だったりして

364:おさかなくわえた名無しさん
21/10/16 17:55:20.45 WY9cjeOf.net
どっかの変なヤツに電話番号渡したからって何が起こるのやら
誰のメリットにもならないことをよく想像できたね

365:おさかなくわえた名無しさん
21/10/16 23:50:54.01 3s70iMPO.net
そもそも345おどかしてどうすんのかと
自分が友人に似たようなことしてる自覚あるんだろうな

366:おさかなくわえた名無しさん
21/10/17 00:11:45.74 Bha2+Ok1.net
アルミホイル巻き忘れてたんだろ
許してやれ

367:おさかなくわえた名無しさん
21/10/17 13:41:37.55 swRmnYVT.net
自分も悪いんだけど
「また愚痴溜まってきたのでそろそろ会わない?色々話聞いてよ!」
って悪びれることなく言ってくる友達がいて
実際仕事や家族など私生活の愚痴ばかりだった
(しかも集合時間の希望が21時過ぎとか普通)
愚かにもこういう友達でも大切にしないといけないと思い込んでいたから誘われたら応じてたんだけど
無理してこっちが消耗するところに行く必要がないとようやく気付き、基本断るスタンスに変えた
すごいスッキリしたわ
ああいう相手と無理して付き合うことないんだなってわかってよかった。
自分のペースで一人でも趣味を楽しんだりできるようになった
何度か断るうちにどんな用事があるのか断る理由を聞いてきたり
いつなら行けるのかしつこく聞いてきたり
聞いてもないのにLINEで長文の愚痴日記を送ってくるようになったので
ますます目が覚めてきた
よく今までこんな相手に合わせてきてたな本当に馬鹿だったなと思う

368:おさかなくわえた名無しさん
21/10/17 17:54:25.05 M5LHPRCG.net
やはり愚痴は嫌われるのか
気をつけよう

369:おさかなくわえた名無しさん
21/10/17 18:02:57.07 bCOAdnKE.net
愚痴の割合じゃない?一日の間に少し愚痴るとか、今日は愚痴会ねって話ならいいけど、会う度に愚痴しかない、最初から最後まで愚痴だったら逃げたくなる

370:おさかなくわえた名無しさん
21/10/17 18:35:23.09 daQACHZT.net
ラインでやりとりしてる時🤣を多用し
自分語りが多い友達がいてそれ以外も色々小さなことが重なってFOした
10年近い付き合いでも心のコップが溢れたらもう無理
🤣ってなんか周りをバカにしてる見下してる感じがしてイラつくんだよね

371:おさかなくわえた名無しさん
21/10/17 18:39:00.18 daQACHZT.net
絵文字って表示されないのか、泣き爆笑みたいな顔

372:おさかなくわえた名無しさん
21/10/17 19:43:15.33 3KRKyXA8.net
>>359
エナジーバンパイヤだね

373:おさかなくわえた名無しさん
21/10/17 22:23:00.23 iYj0tnTX.net
あくまでもコロナ前の話
家庭菜園でピーマンとかズッキーニが豊作だから今夜は夏野菜カレーにしようと話したら友人達が
「自分の庭でとれた夏野菜のカレーとかめっちゃ憧れる!」と食いついてきたからご馳走することにした
(もちろんアレルギーないことは確認済み)
が、いざカレーを出してみたら一人が全然箸…いやスプーンが進んでないから嫌いな野菜でも入ってた?
そうならごめんよって聞いてみたら凄い答えが返ってきた
「玉ねぎ大嫌いなんだよね!いや味は平気で単に煮た玉ねぎのぬぺっとした感触がダメなだけだから
ミキサーかけるかどろどろになるまで煮込んであれば大丈夫なんだけどなっ!」
人間嫌いなものの1つや2つはあるもんだが随分偉そうな言い方だからドン引き
かなり強引に取り繕って気が利かなくてごめんよ…と謝ったが完全に無駄でそれどころか
「夏野菜カレーと聞いたから来たのに玉ねぎもこんなに入ってるなら来なかったよ!」とキレられた
なおそいつの実家だと玉ねぎの食感がダメなそいつのためカレーもシチューも玉ねぎはミキサーしたのを
母親が作ってくれるんだそうな
これには他の皆もドン引きしてて、そのうち以後は食事にそいつは誘わん→疎遠に→そしてコロナ禍となって今に至る

374:おさかなくわえた名無しさん
21/10/17 22:23:03.17 ZPW6JyLn.net
乙。断っていいんだって気づくまでが結構葛藤があったりするんだよね・・。
相手は愚痴こぼす為だけに会ってたんで


375:オょ。 利用してただけだよね。



376:おさかなくわえた名無しさん
21/10/18 09:45:21.31 1XQ4e37D.net
>>365
カレーに切った玉ねぎ入ってるのは結構当たり前だよね
よそのお宅や外食でカレーやシチューを食べる機会は今までにもあっただろうに
その都度ぶーたれてたのかな

377:おさかなくわえた名無しさん
21/10/18 18:56:20.02 hB17u5o6.net
愚痴も言い合えない友達なんて友達とは言えんだろ!

378:おさかなくわえた名無しさん
21/10/18 19:14:45.03 aB9uWCIQ.net
状況によるだろバカ

379:おさかなくわえた名無しさん
21/10/18 23:14:33.20 A+D3mX8q.net
ゆきずりの男女と3Pした話をされたとき
週1でランチに行く仲だったけどFOしてもう一年は会ってない

380:おさかなくわえた名無しさん
21/10/18 23:55:43.32 8IlDzAcz.net
お股がユルイ人は友達続かないわw

381:おさかなくわえた名無しさん
21/10/19 06:44:06.85 c2qNdiwW.net
「それ可愛いね」って持ち物をほめたら
「可愛いでしょ!旦那と一緒に盗んできたの」
って言われてそのファミリーとFOしたことあるわ・・・
なんかそれまで友達だった自分も恥ずかしくなる

382:おさかなくわえた名無しさん
21/10/19 07:56:29.34 Ns4FkAUd.net
>>372
そんなハッキリ言われたらジョークかと思いそうw

383:おさかなくわえた名無しさん
21/10/19 15:46:10.75 O8SxcCfA.net
ごくたまに万引することに全く罪悪感ないというか
当たり前みたいな奴いてびっくりすることあるよな
「そんな高いのはやってないよ」みたいなこと平気で言う奴
関わらないほうがいいわ

384:おさかなくわえた名無しさん
21/10/19 16:20:32.68 yKHseR3m.net
>>372
ぴえー。
犯罪者じゃん。
友達になったあと、10代の時にやんちゃして警察のお世話になった事がある、と告白してくれた人はいたけど。(今がとてもまともなので、その告白をされても普通に付き合ってる)

385:おさかなくわえた名無しさん
21/10/19 17:49:18.97 6chuFI7U.net
例えば昔教室でウ〇コ漏らした事を話す奴はまずいないけど
昔ワルだった事を隠さない奴はかなりいる。
「恥ずかしい事をした」とは思ってないから話せるわけだ。
今は真面目でも価値観は変わっていないと思った方が良い。

386:おさかなくわえた名無しさん
21/10/19 19:19:31.86 qxBNgkGa.net
>>375
何歳の人かはわからないけど「ぴえー」は引く

387:おさかなくわえた名無しさん
21/10/19 20:14:47.21 olUMzHSw.net
ぴえん

388:おさかなくわえた名無しさん
21/10/19 20:17:14.90 c2qNdiwW.net
ぱおん

389:おさかなくわえた名無しさん
21/10/19 21:44:36.31 IW8w6DNh.net
私は昔から友達に利用されるタイプ
リセット症候群の人は少なからずこのタイプかアダチルが多いと思う
友達切るのに何の罪悪感も抵抗もない
縁切る時って度重なる違和感や失礼な言動を限界まで我慢して、「あ、もういいや」ってなる時だし
おかげで学生時代の友人は全員残ってない
ここ最近も4人切った
社会人なってからの友人達で、1人は12年の付き合いだったけどLINE未読にして縁切り
向こうも察してるのか追撃もなし
楽しくない、必要と感じない友人なら切れば良い
困ってる時に助けてくれない人は友人とは言わない
それで1人になったって構わないと思う

390:おさかなくわえた名無しさん
21/10/19 23:30:52.31 bxTNaVG7.net
申し訳ないけど文体が自分に酔ってて気持ち悪い

391:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 00:13:15.86 PBUhkhWi.net
こいつ切られる側だと思う

392:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 00:39:31.00 5WIDu4CM.net
困っても助けてくれないのは当たり前
家族じゃなくて他人なんだから
相手が助けてくれるじゃなくて自分が助けてやれるかが大事

393:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 01:32:37.85 UPJwi7sZ.net
>>379
ビゲン

394:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 01:52:38.37 PYYlYcC4.net
11tさんがネットで作ったお友達は現実で


395:「った時に助けてくれるの?



396:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 02:36:33.58 1bW1k+rJ.net
明るくて気さくで男女共に慕われる面白い兄ちゃんって感じの人だったんだけど
仲良くなりはじめの頃、すごく社交的に接してくると思いきや、突然壁を作る時があり、あれ?と思う事があった
更に仲良くなると、突然みんなが気づけないほどすごく些細な事で機嫌悪くなって黙りこくってしまったり、しょんぼりしながら隅でぽつんとしてたり、怒り出したりする事が多発
けど少しするとそんな事なかったかのようにまた明るく振る舞う
その繰り返し
あと、頼んでないのにいろいろ世話焼いたり、厄介ごとに首突っ込んどいて
「俺ばっか頼られるのもう疲れちゃったよ」「はぁ…面倒くせぇ」とか言い出す
あまり詳しくないが躁鬱っぽいなと思ってたんだけど
本人曰く「俺はこまけぇこと気にしないし、鬱とか無縁」らしいけど、だいぶ沸点低くて、落ち込みやすくて、かなり神経質に思える
コロナ前から、数年の付き合いだったけど「俺はもうお前らとはやっていけない」と言い縁を切られる→数週間後戻ってくるを2回やられて
2回目はこちらからお断りした
そういうヤツに合わせてるとこっちが気が滅入るし、最初の印象がものすごくよかった分、嫌な部分を見せられた時に嫌いになるのも早かった

397:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 07:53:27.40 oK8FeUfh.net
>>380
なんか読んでて痒くなる

398:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 08:58:59.78 9nDB58O7.net
>>380
要約すると「私は何もしたくないけど私のために何もしてくれない人は友達じゃない」
他の人が読んでもないアダ名作ってオリジナルの呼び方してそう
アダチルってなんだよ
アダルトチルドレンって略せるほど一般的に浸透してる言葉じゃないだろ
そういう配慮のないところが嫌われてるんだよ
自分だけ得しようなんて考えないで周りの人を大切にしてればそんな一方的な恨み言なんか出てこないよ

399:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 09:06:00.88 5aHaDCwP.net
>>375
昔ワルだった自慢も嫌だが、DQN行為をやんちゃって表現するの嫌い
お前はあばれはっちゃくか?

400:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 09:25:22.79 xW4xeYM7.net
>>389
自分は陰キャオタクなのでそういう悪自慢はバカっぽく見えてしまう

401:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 10:14:26.53 lTj292p8.net
>>389
そんな言葉のあやにムキにならんでもええがな

402:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 10:26:18.27 jX6gpsxK.net
あばれはっちゃくを知ってる世代か嬉しくなっちゃうね

403:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 10:29:36.66 Bla1hTfr.net
>>389
セイ行為を「やんちゃ」って表現するアホをみたことがある
「昨日彼とやんちゃしました〜(はあと)」みたいな

404:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 18:07:57.72 MTw2Ag1c.net
やんちゃくらいでそんなに気になるか?
大人なんだから若い頃にやったことにまで目くじら立てんでも
今ちゃんとしてれば別にいいよ
そもそも何やったかも分からないのに何がそんなに気に入らないのやら

405:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 18:40:42.43 PN0XcTzV.net
昔そういう人にいじめられたりしてたんだと思うよ。

406:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 21:36:46.12 7qOKzm58.net
痛い話注意


私も友人だと思ってた人がそういう武勇伝()自慢のアホと気づいて切ったなあ
そいつの武勇伝は以下の通り
高校の時にクラス対抗のバレーボールだかバトミントンだかの大会があり、
そいつもクラスの代表として出場することになっていた
で、そいつのチームは決勝まで進んだらしいが


407:「ざ決勝戦前にそいつが「絶対勝とう! もし勝てなかったら私はこの右腕をへし折って責任を取る」と発言し結果玉砕 で、発言した手前折らなきゃ皆に嘘ついたことになるから骨折するまで 学校や自宅の階段から落ちまくった結果、右腕じゃなくて左足を骨折したそう そうしたら折れた部位は違うが折った事には間違いないから当時の友人から 「本当に折るとかすごい!」って喝采を浴びたし治るまでクラス中が気遣ってくれて 気分良かった〜だそうな 理解できないものの考え方だし、もし私が同じクラスだったとしても世話はせんぞと言いたい



408:おさかなくわえた名無しさん
21/10/20 21:40:48.00 4EX+hiI1.net
受け答えの第一声が否定的な話と、言葉の端々に失礼さを感じたとき

409:おさかなくわえた名無しさん
21/10/21 07:23:58.46 zoisKDP6.net
>>395
なるほど

410:おさかなくわえた名無しさん
21/10/21 10:57:41.70 isuNl/nP.net
>>397
あれなんなんだろうね同級生にも何人かいたわ
必ず「〜っていうかー」「そんなんじゃなくてー」「そういう問題じゃなくて」
と否定から入るんだけど話す内容はこっちの話と同じ事だったり
まさに「そういう問題」について話してる最中だったり
自分だけで無くあらゆる人にそう返してたから口癖なんだろうけど

411:おさかなくわえた名無しさん
21/10/21 11:44:22.09 /LGfH33y.net
>>399
自分が話の中心になりたいんだよ
自分から話題を振った気になりたいんだろうね
普段あんまり相手にされてない人なんじゃない?

412:おさかなくわえた名無しさん
21/10/21 13:49:24.28 VA99c7Nd.net
>>386
いるいる
最初の方すごく印象よくて、自称「細かいことは気にしない、大らかで心が広い私」を主張しといて
蓋を開けてみたら、そんな事で!?って事で怒ったりいじけたり…
それが1回や2回の話ならその子なり地雷があったんだろうなと思えるんだけど
結構な頻度でこういう事があるんですごく気を使うし、付き合いきれなくてFOした

413:おさかなくわえた名無しさん
21/10/21 14:05:22.58 9jtHSTrC.net
無理して明るく気さくに振る舞ってるんじゃない
根は陰キャだったり優しいわけじゃないから気疲れして長続きしない
いじられ続けてきたから自分は相手をいじるけどいじられたら不機嫌になるタイプ
キレたりはできない

414:おさかなくわえた名無しさん
21/10/21 16:28:02.21 nR9qohOd.net
>>386
知り合いのイキリオナベと似てるわ
そいつは自己愛性人格障害だけど

415:おさかなくわえた名無しさん
21/10/21 19:16:37.49 8/iSZb/9.net
>>403
横だけど自己愛の人って底意地悪いよね

416:おさかなくわえた名無しさん
21/10/21 23:00:56.82 nR9qohOd.net
>>404
人を貶すことと自分をかわいそうだと見せることで自我を保ってるからね

417:おさかなくわえた名無しさん
21/10/22 02:35:17.57 u5FMDGnU.net
小学校時代からつるんでる親友と縁を切った話
いつもいつもあっちからの相談と愚痴ばかり、大学まではそれに付き合ってたが、社会人になると自由にできる時間が少ないせいか、そいつのことを時間泥棒と思うようになってきた。
結果、それが原因でこれからも関わっていくことが難しいとFOしたらこの癖直すからと言われて1ヶ月くらいの猶予を設けて待ってみた
結果、直らずいつまでたっても信憑性もない人の噂話と愚痴、過去話
もう付き合ってられないと思って我慢できず関わることを辞める旨をFOして終了した

418:おさかなくわえた名無しさん
21/10/22 09:03:11.69 eWqULbkR.net
>>406
またお前かよ
そんなに根に持つってことはお前自身に何か問題があるんだよ

419:おさかなくわえた名無しさん
21/10/22 09:50:03.89 Lx2NQ9Hn.net
いや、暇だと思って過去スレから貼り付けた
思い出してこのスレを久しぶりに見たけどまだ動いてるんやな
もう死んでるかと思ったわ

420:おさかなくわえた名無しさん
21/10/22 12:59:22.93 HEjK0RR6.net
>暇だと思って過去スレから貼り付けた
やめれw

421:おさかなくわえた名無しさん
21/10/22 13:56:28.18 mJIHFjTf.net
当方医療従事者、職場の元先輩をFOした。
ずっと彼氏がいなくて、職場の人が何度も食事会をセッティングしてくれたけど、「何か合わない」と言って誰とも付き合わないような人だった。
元カレが医者ばかりで、医者がいいんじゃないのと言っても「そんなことない、誰か紹介して」と言うので、私も数少ない男友達に頼んで食事会をセッティングしてもらった。
紹介した男性は、大人しめだけど優しい人で、帰り道は彼女を車(軽)で送ってくれたらしい。
なのに、彼女に男性の感想を聞くと、「軽に乗ってる人はちょっと」って鼻で笑われた。
そこから少しずつ私の中で彼女との距離ができ始め、ある日「彼氏できた、私ちゃんも知ってる人だよ」とテンション高めに医者と付き合ってる報告が来た。
ずっと彼氏を欲しがってたから素直におめでとうっていう気持ちもあったけど、あなたその医者のことハゲとか言ってたじゃんってびっくりもした。
結局医者と付き合いたかったのかな。
心が狭すぎるかもしれないけど、彼女の言動全てにもやもやして、FOした。

422:おさかなくわえた名無しさん
21/10/22 19:59:44.86 uFTJJGx0.net
友達が誰かの愚痴を言ってくることはよくあると思うけど
最初は「大変なことだったな」と言う。しかしあまりしつこいと
「お前にも問題があるんじゃないのか」と言ってしまう。
実際は愚痴ってきた友達が100%被害者なんてことはないと思う。もちろん憶測だが。

423:おさかなくわえた名無しさん
21/10/22 21:00:06.03 SDXnx+9c.net
>>410
看護士という立派なお仕事なさってるのに頭の中が空っぽお友達なのね

424:おさかなくわえた名無しさん
21/10/22 21:22:30.48 6uxY2q7z.net
>>411
状況説明しないで自分が嫌な思いをしたって話しかしない奴は絶対なんかやらかしてるから信用しない方がいい

425:おさかなくわえた名無しさん
21/10/25 12:41:37.52 MjBH83ys.net
とあるボランティア団体で数年間活動していた。
同じ目的で活動する仲間同士ということもあり友達も多くできた。
今回ではないが選挙の少し前に新たに入ってきたAさんが初日に議員を紹介できると話した。
その議員の所属政党は自分たちが取り組んでる問題を国会でも地方議会でもスルーしてるし
個人的にはその政党の支持母体の宗教団体の人から嫌がらせされた経験から大嫌いな政党。
選挙の近い時期に入ってきて最初に言うことがそれとかあからさますぎてひいたが
代表はその話に飛びつきすぐに議員に会い、全メンバーにその政党に投票するよう指令が出た。
言わなきゃばれないが会社と違いボラ団体をクビになっても困らないし
嘘ついてまで団体に固着する必要もないと思い迷ったが正直にSNSに書いた。
「私は(団体名)のメンバーだけど(団体)に入ったのは〇〇問題に取り組むため。
自分の所属団体には便宜を図ってくれても〇〇問題を解決しようとしない議員や政党ではなく
特定の団体に協力することはなくても〇〇問題に取り組んでくれる政党


426:站c員さんを応援したい。 だから比例は〇〇問題に一番真剣に取り組んでくれてる政党に、 選挙区は全候補者の街宣に行き唯一話を聞いてくれて理解を示してくれた候補者に期日前投票しました」 と政党名や候補者名は伏せて投稿した。 投稿から30分もたたないうちに団体をクビになり全員から友やめされたが今も後悔してない。 唯一の心残りは選挙が終わったあともAさんが活動を続けてるかどうか確認できないことぐらい。 衆院選で思い出したので投下。



427:おさかなくわえた名無しさん
21/10/25 19:22:47.54 v9Xyb6iw.net
宗教は表向きでは言えないけどいろいろとアレだよね

428:おさかなくわえた名無しさん
21/10/25 20:57:44.89 5LAcz7lh.net
宗教コワイー、特にこの時期。

429:おさかなくわえた名無しさん
21/10/25 22:42:01.94 yykwKwrz.net
>>414
そういう活動できてすごいよ。厄介人間だらけだったでしょう?
次は無所属の人の活動でも応援してみたらどうかしら。

430:おさかなくわえた名無しさん
21/10/26 07:14:54.09 bIREkRLB.net
>>417
こういう悪意なく勧める人嫌いだわ

431:おさかなくわえた名無しさん
21/10/26 08:30:23.22 nL1RVJn2.net
FOされてる?されてない?な話で
スレチかもしれないけど。
妙齢の仲良しグループで皆だんだん環境に変化が出てきて、以前のように全員集合は減ったけど2人とか3人で遊ぶことは今もある。既女同士とか
独身同士とか気ままに。
その中で1人、本人の中で報告したいことがあるときだけ誘って来る子がいた。(◯子ちゃんとする)
割とみんな結婚して子持ちも増えてきたけど
◯子ちゃんや私、他にも何人かはフリー。
例えば、◯子ちゃんに新しい彼氏ができたとき等にご飯に誘われたりすることに気づいた。
単に一緒にご飯食べたいとかお茶したいとかではなく誘われたときは必ず彼女にイイことがあって、それを報告する感じ。
彼女自体礼儀正しくていい子で
一緒にいて楽しいので嬉しい報告含め
楽しく過ごしていたのだけど
私が結婚したあたりからまったく誘われなくなり
数人で遊ぶときも来なくなった。
彼女は物凄く可愛くてモテてて
私は喪女でお笑い担当?で、1人だけ彼氏いなかった時期も長かったし気持ちは正直分かるんだけど
自分が優位な時にしか遊びに来てくれないっていうのは彼女の中で私が含めグループがFOされてるんだろうかとかマウント要員だったんだろうかとか
自分が「幸せ」な状態になったらまた参加し始めるんだろうかとか考える。
多分私は幸せ報告したいときしか誘われてないと気づいたときのショックを引きずってるんだと思う。声かけられて嬉しかったからさ。
望んでないけどFO状態

432:おさかなくわえた名無しさん
21/10/26 09:37:29.68 i2aStMeL.net
>>414
活動内容や〇〇問題がわからないから何とも言えないけど
SNSに書かなきゃいけなかったんだろうか?
自分が納得できないならボラ団体から離れればいいし
指令があろうと、実際に誰に投票するかは本人の自由
SNSで「私の意志はこうなのよ!」って言いたかったんだろうけど
SNSに書かなくても、団体と話し合って離れることはできなかったの?

433:おさかなくわえた名無しさん
21/10/26 11:52:22.19 dGGnJaHf.net
新たに入ったA以外からも切られてるのを見るとねぇ?
色々問題を起こしてたんだろうなぁと容易に想像がつくわw

434:おさかなくわえた名無しさん
21/10/26 13:06:07.34 v4QW5rCG.net
既女とか喪女とかわからないんだけど何で読むの?
きじょ?きおんな?
何か全体的に良くわからなかった

435:おさかなくわえた名無しさん
21/10/26 13:17:30.79 EyPzWewC.net
既女は既婚女性で喪女は何だっけ?モテない女だったかな
マウントはとったりとられたり生きてる限りずっと


436:続くんだろうね



437:おさかなくわえた名無しさん
21/10/26 14:43:18.83 S5NbAdl7.net
>>421
団体を首になりたくなければ首になった人を切るのは普通のことかと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

23日前に更新/323 KB
担当:undef