スレを立てるまでに至ら ..
[2ch|▼Menu]
100:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 12:17:39.34 MEQCV1xY.net
>>79
根つめて勉強してたからじゃない?
ちょっと栄養不足になったとか風呂上がりに冷えたとかで
風邪が長引いたりすることもあるし
その言葉だけで充分だったと思うよ
>>96
あなたが心配して言ってしまったことも自分がでしゃばるところではなかったのかも
と思えることも、どちらも間違っていないと思う
デリケートな問題だからと口をつぐむよりもきちんと考えて寄り添って偉いなと思う
こういう内容って周囲としても触れ方が難しいよね

101:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 12:24:19.72 PKV0d0CN.net
>>99
相手の反応がどうであれ、余計なこと言ったなーと思うことはちょこちょこあって
他人の人生に口出ししたくなる自分がそもそも嫌になってきたんだ
その人の選択はその人の物なんだなーと客観的に生きていきたいしこれからはそうしようと思う
自分で変えられるのは自分だけだもんね
>相手が考えて出した結果であることを前提に
考えてるつもりで実践できてなかったと実感したよ
勉強になったありがとう

102:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 12:32:25.05 PKV0d0CN.net
>>100
考えて考えてその上で結局余計なこと言っちゃったかなってこともあったから、なんかありがとう
なんでか分からんけどちょっと泣けてきた
でも友人や親戚には自分が言うことじゃないこともやっぱりあるだろうから、これからは控えて生きようと思ったよ
ここで相談してよかったよ

103:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 12:42:17.58 kHCVlfO7.net
やたら地元自慢をしてくる友人がいて少しうざい
私も地方出身で、地元大好きな気持ちはわかるんだけど、同郷出身者でもいない限り地元のいいところの話なんて毎日長々としない
いいところアピールだけならまだしも、今住んでるところや地域の不満点を言って、お決まりの「地元ではー」
聞き流せない自分心狭いなと感じつつも、いや知らねーよ、そんなに地元好きなら戻れよって思う

104:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 13:35:41.81 kHCVlfO7.net
やたら地元自慢をしてくる友人がいて少しうざい
私も地方出身で、地元大好きな気持ちはわかるんだけど、同郷出身者でもいない限り地元のいいところの話なんて毎日長々としない
いいところアピールだけならまだしも、今住んでるところや地域の不満点を言って、お決まりの「地元ではー」
聞き流せない自分心狭いなと感じつつも、いや知らねーよ、そんなに地元好きなら戻れよって思う

105:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 14:32:29 +Wk6KmYX.net
結婚から2年、ついに貯金が1000万
結婚時50万ずつ出しあうところからはじめたけど意外と貯まるもんだなぁと思ってたかど
その間の収入は3000万くらいだから、むしろ使いすぎか
収入の何分の一くらい貯金しとけばいいんだろ

106:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 14:57:48.28 HHd0/AFl.net
しょうもないかもしれないけど相談。
子供が財布をいじってたんだけど、その時にファスナーで噛んでしまったのか何枚かお札の端っこのほうが破れてしまった。
今日買い出しの時に使う予定のお札だったんだけど、これって使わずに銀行とかに持っていって交換してもらった方がいいのかな...。

107:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 15:36:01.01 J0kOLZpz.net
>>90
あったあった!洋服が11号くらいで余裕で市販の制服が着られる子がデブ扱いされてて
体重3桁の制服オーダーじゃないとサイズがない数人の巨漢は名字で呼ばれてて、
流石に11号の子がキレて「なぜ100キロ超じゃなくて私がデブ扱いなんだ」と怒ったら
周囲の子たちが「あんたはちょっとの努力で普通人だけど、あいつらはマジだから
言えないんだよ」と弁解してた
リミット超えると奇形とか障碍者扱いなんだよな

108:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 16:14:05.61 ty0ijmRF.net
>>106
何ミリか切れたくらいならそのまま使える
何割以上の破損だと有料交換とかいう感じになる

109:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 16:48:21 HHd0/AFl.net
>>108
ありがとう!
3cmくらい千切れてるから一応交換に行くことにします。

110:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 17:38:23.09 F+7JATlI.net
自分に金持ちで幸せな友達がいます。自分には親の病気や嫌な上司との葛藤など不幸が相次いでおきます
幸せな友達に「お前は幸せ過ぎるからドカンと不幸が来るぞ」などと不幸を期待することを何度か自分は言いました。
別の友達にそれを言うとその友達は「人の不幸を期待するなんて根性悪いぞ。またお前が不幸になる可能性あるぞ」と言われました
やっぱり不幸を期待するような発言はやめたほうがいいですかね?

111:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 17:42:45.13 958Q5f01.net
>>110
内心思っとくだけにしといたほうが人生楽に渡れる
忠告されるってことは金持ちのほうが110より人徳あるってこと
金持ちが妬まれてるなら一緒に陰口大会だからな

112:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:07:04 a5jEK33g.net
こんな画像が添付されてきた
なんなのこれ?
URLリンク(dotup.org)

113:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:08:11 KmZz9lfd.net
今30歳なんだけど、高校時代の友人がなんというかモヤモヤする
昔はそれなりに失敗もしたしバカもかなりやってたけど、10年以上経ってこっちだってかなり成長してる
当時のイメージが抜けないらしく会うたびに昔の失敗をあげつらっていじってくる
昔こいつこんなことしたよなwwみたいなのを関係ない人のいるところでも言う
正直不快だしやめてほしい
出産祝いにおもちゃを贈ったら一部の造形が不良品だと思ったらしく贈り物も不良品とか◯◯らしいwwって笑いながら贈ってくる
今を知らない癖に◯◯らしいwってなんだよ
しかも不良品じゃないし

会うたび当時のことばかにするけど、なんならお前らの5倍以上稼いでるから
書きながら腹立ってきた
昔の友人って、だんだん価値観合わなくなるもんなのかね
会っても過去の話ばかりで全く面白くない

114:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:10:26 pmt0SUei.net
>>112
タクティカルライト「懐中電灯」

115:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:19:36 a5jEK33g.net
>>12
確かに欠点らしい欠点がないと歴史が語るが
それどころか他にしっかりとした欠点があるかもしれないなw

あの、手足が長くて背が高くてスラっとスタイルがいい女いるよな
まぁ個人的に色気を感じないので好みではないが、何かの拍子に褒めることもある
「手足が長くてスラっとしててモデルさんみたい♪」と
だが決して「顔もきれいで」という言葉は入る余地はないw
人間褒めることができても嘘は吐けない
こういう女は常に体型を褒められているでの「そんなことなうですよ〜w」
と謙遜する人生になるが、この人のように「虐められた時も体型だけは貶されたことござあいませんざますw」
という発想にもならないと思う
言い方悪いが自分で自分のこと「俺の見た目は普通」と思ってるキモオタみたいな発想に思うw
普通とか一般的とか、かなりハイレベルだからな!普通に褒められるし普通にモテるはず
キモオタが自分でいう普通ってヤバイレベルでキモイという現実w
貶される前提なんておかしいw どうせあれだろ、ちょっと乳がデカイという女だろw

116:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:20:45 a5jEK33g.net
>>114
そうか、クリティカルヒットのキモオタじゃなくて安心したよ

117:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:22:25 a5jEK33g.net
>>113
あるあるw
「いよ〜ひさしぶり〜♪」もいちいちメンドイ
スルーに限るww

118:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:27:09 a5jEK33g.net
>>110
人を呪わば穴二つ、碌な感情ではない、大人になってからその精神なら終わってる
損して得取れ、人生はこうできている

>>104
キモオタの聖地では〜 ってw

>>79
大事な当日に風邪、あるある
「あるあるだけに大事にしなよw」でおしまいw

119:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:30:48 Z/omnf6K.net
運動神経はいい、成績は中の上
絵も描ける

なのに、中学生の時にいじめられたんだけど何が原因だったんだろう
ちなみに発達障害と診断済みだが、発達障害が原因だったのか
それとも容姿が原因だったのか

120:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:33:35 F+7JATlI.net
しかし、その金持ちの友達は両親も健在で商売繁盛してて先の心配がないです
自分は会社の経営も思わしくないし父親は病気で他界したし母親もその後病気になったりと不幸の連続ですよ
そりゃ僻みますよ

121:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:36:25 a5jEK33g.net
>>83
まあ女が苦手な女も多いよな
キャピるのが苦手、愚痴込みのコミュが苦手、世間話が苦手、女の輪が苦手、あるある
苦手で嫌いでもいいんだ全然、何が大事か、「やったらやれる能力」
スっと溶け込んで人気者になろうと思えばなれる能力、これが大事
だが面倒だからしない、馬鹿らしい、これはおk
適応能力とコミュニケーション能力の無さはプラスとは言えない
ただ、これはあるあるであり、女の心理である
気持ちに余裕ができる環境境遇になれば、見る世界も心も変わるさ

122:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:37:43 a5jEK33g.net
>>119
どの両方だ
>>120
理由にならんやめとけ

123:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:39:35 whaad3K7.net
>>121
いや女って自分を高めていこうっていう意識が少ない人多くない?
取り柄のないブスが目立つ男ばかり好きになるのも、男をアクセサリー感覚に思ってるからだと思う

男の方が身の程を弁えてる人多いよね
地味な男子は地味な女子を好きになるのに、地味な女子は目立つ男子ばかり好きになるみたいな
少女漫画もそんなのばっかじゃない?

124:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:44:05 a5jEK33g.net
なんかスレがキモオタのコンプレックスでどよめいているw
ないものねだり、不満、僻み、歪み、嫉妬心
だからこそ、他人が恵まれているなら自分も喜んでおけばいいの、それだけ
喜ばしいことをそのまま素直に喜ぶ、これが普通、これで当たり前
その気持ちが何倍にもなって四方八方から当たり前の気持ちとなり愛になって返ってくる
本当にこんなことは当たり前のこと

ところがここに歪みうらみつらみになると感情がこじれるw キモオタになるw
他人に嫌われ恨まれ雑に扱われるか近寄らないキモイ存在となるw

お前らはどっちの立場にある? その立場で人格が浮き彫りになるってもんよ

125:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:48:11 a5jEK33g.net
>>123
女は自慢やアピ多いだろ、マイナスにして笑いにするよりも
自分の底上げというか、守りというか、自分のことも、自分の彼のこともさりげなく自慢
女の会話はプチ自慢を織り込み合ってコミュるもの

例えば3人いて、目が合う人、見られる人、そんな美人で目立つ存在に憧れる
アピも盛んになり、派手目な服装にもなる、まぁ心理かなと

でもどんな男を好みとしようが関係なくね?w
そこは切り分けてもいいかとw

126:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 18:54:09 a5jEK33g.net
ちょい偏見だが、ブスでダメダメ成分がある女ほど、とってつけたような男前を好んだりする
やはり縁のものかなと、肉屋はステーキが珍しくない、漁師は魚の造りなんて珍しくない
男前に縁がなさすぎてとってつけたような男前に惹かれるとw ちょい偏見w

男性ホルモンと女性ホルモンが惹かれ合うとするなら
らしい人ほどらしい人に惹かれるのも事実
平均的にヘナチョコガールはネナチョコモヤシボーイに惹かれ、づらいだろw
遺伝子の交換の意味でも本能はないものを補おうとする

まぁ逞しい男前はモテなすよねそりゃモテますよw

127:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 19:02:19 a5jEK33g.net
例えばテストステロン、これ男性ホルモンの基礎だが
これが優位になると男性的になり、行動力、攻撃的、優位になる
たま凄い知力になることもある、腕が毛むくじゃらの医者とか多いよなw

簡単にいうとスポーツマンだ、踊って歌う女が人気を呼ぶように
健康的で活発な人は男女ともにモテるよな、逆に言えば病的でゾンビっぽいなんて気色悪いの極致だろ

んでこの男性ホルモンは筋肉、骨を作る上でも必要で、思考としては「自信過剰」にもなる
うじうじしない、服装やファッションに拘らない、己の地震、己をステータスと考えるようになる
傲慢さとなると行き過ぎで、またその部分の繊細さは別問題だが
細かいことに囚われないようになる、平均に政治家等にも多いな
「わたしの好みはこうだから!」と言われてウジウジ沈むキモオタ、いるかもしれない
まともな男は動じないなw 好みが覆ることも知ってるし
「お前のように変わった女より、俺はまともな女を知っている」とも思考するだろう
まぁそれ以前に素直に「ほんとだね、俺もそうありたいなぁ〜w」と流すだろうかw
いずれにせよ、健康的で自信があるというのは魅力的
自身なさすぎてへなへなもやしのキモオタボーイでは難しいな何事も難しいw

128:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 19:07:37 9Ifutrwe.net
>>113
〜は本当に昔から変わらないね〜
とそういう話振られたら言ってみたらいいよ
あとは相手にしない

129:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 19:16:46 a5jEK33g.net
キモオタは人生を難しくさせる、非常に難しくされるわけだ
これについて考えて見てもやはり難しいw

でもほんと玩具みたいにキャピってピーピーやってるマンガみたいな女じゃ
糞みたいなキモオタにしかモテないが、サバサバまともな女ならいい男にモテるよな
それこそ、中身もなくて、顔もブサで、体型だけで女アピしているような
頭の悪い女なんて絶対にいい男付かないからなw エロキモイキモオタだけと縁がもてるw

俺が思うに、女の場合、女も男も関係ないサバサバ女がモテ
男の場合、女は女と常に女として見ている男がモテると思う

逆に男のくせに女も男もないキモオタ、これ、恐いよな、マジで恐い
男と同じように女にさせようとしたり、、、、← どの類もこれに尽きる!これに尽きるw
いやいやいやいや、配慮ゼロ? おっさんと同じ? いやいやいや
でもこう考えるキモオタが大半、労わるとか、大事に思うという感情が欠落している
雑、乱暴、デリカシーがない、配慮も皆無、頭がおかしいw
ちょっと移動するにも、ちょっと料理を手に取るにも、ちょっと物を運ぶにも
仕事から日常まで男と女を同じに考えるキモオタはモテないだろう、イカれてるw
これは認知力のなさい、分別のなさ、自分勝手な傲慢さといえる
こどもならどうか?同じこと、だから女こどもなのだよww
女を見下げろという話ではない、体力面でフォローしようかという話
だが、この感情は見せるな、いやらしく嫌味なキモオタになるだけ
決して見せるなバレるな、するとどうなるw 無限にモテるww
この逆はキオモタだからモテない

女も男もないサバサb女は思考も体力面も優れている
やはり本当にモテる女の枠はここかなと思う

130:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 19:24:58 a5jEK33g.net
昨日が死にかけの爺でも、今日、男前なら問題はないw
どうせ明日も明後日も男前だからなw
過ぎ去った過去なんてどうでもいいはず、話題にしても意味がない
思い出す?懐かしい?こんな感情心地よいだろうか、俺は好みではない
「明日あの店に食べに行こうよ!」「それはいいな!」こういう思考で人生をエンジョイしたい
時間の無駄なんだよな、つまらない、しょーもない
だからなんだ、何が楽しいのかw ってなるw

女々しい思考だと思う、日頃から思い返すんだろうしな
記憶力ってこういうこと、思い返す回数で強まる、思い出さなければ忘れる
最初から誕生日、名前、気にしない男は、最初から覚えもしないw
自分の名前ですらどうでもいいのに、女の名前なんか覚えるかーよw
延々覚えないし忘れるw だが好みとか人間性とかはきっちり把握、誰より把握
木を見て森を見ずといったところか、

色々話したが悩まないこと、病まないこと、自分のことも他人のことをポジティブに思考しなきゃな

131:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 19:34:16.73 a5jEK33g.net
>>129に追記
女をメインとしたが、こどももそうだし、高齢者ならどうか
膝の悪い爺に婆、腐るほどいる、配慮皆無のキモオタww
ないだろww 頭がおかしいだろww 総じて弱者への配慮がない
自分だけよければいい、給料同じだから女もやればいい、みたいなキモオタww
イカれてるのかとww 頭がおかしいww ドラクエでも魔法使いに剣持って切れとは言わないぞww
向き不向き、分別、判断力、認知力、こういうレベルだと思う
女は優しい男が好きというが、この部分なわけよ、分け隔ての無い愛情、嘘のない愛情
こんなもの愛情でもなんでもない、当たり前のこと、この当たり前がキモオタは欠如している
こうなると「脳飲むな身体に悪いやめとけ自分を大事にしろ!」と叱るかもしれないし
「飲みたければ幾らでも飲みなよw しんどくだけならないようにねw」と気も使える
こういった上記の思考が女は優しいと感じるわけだ、へなへなすりゃいいってもんじゃない
なぜか女はこういう思考を優しいとするわけだ、別に優しくないんだがなw
どの女にも弱者にも当たり前のこと、この愛を女は独り占めしようとする
裏でバトル勃発w モテる男前人生って大変なんだ、大変だがモテないキオモタは心を磨いて精進なさいw
ノシ

132:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 19:48:06 Q46H5OVb.net
先週、学生時代の友達と会ってきたんだけど、もやもやしてる
子供が一歳なんだけど、夫がみてるっていうから任せていった
そしたら子持ちの一人から結婚式とかでもないのに子供を置いてくるなんて信じられない、旦那を休ませてあげたいと思わないの?とか言われた
その子は連れてきてたけど、母親と子供って休みなら一緒にいなきゃいけないの?夫のが忙しいけど私だって働いてるし、父親が一緒に過ごしてもいいじゃん
ランチの後に飲みに行くことになったけど、私が残るって行ったらそれも信じられないって言われた
夫は楽しかったなら良かったねって言ってたし、家族それぞれじゃダメなの?私は母親失格なの?って未だに引っ掛かってる

133:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 19:54:34.98 a5jEK33g.net
仕方がない乗りかけた船、もうちょい語るかw
この感情を抑えてバレないように動いていても、随時醸し出されているわけ
かっこわるい見せるな、絶対にバレるか、どうでもいい糞女ばかり
そうはいっても優れた男の中にある当たり前の気持ちはふたした仕草行動を変える
バレることもある、バレたらどうなる、優しいと惚れられる、それでなくても男前なのに危ない!w
相手にされず機嫌をそこねた女、無視をすることで発狂する女
なつっこく話をたくさんしたい女、コミュることで信頼してくる女
色々な女が世の中にうじゃうじゃいるわけで、小娘ほど純、すぐ惚れる
その感情を隠そうともしない、年配の女も本気で惚れることもある
そりゃもうバトル勃発、決して男には見せない女の顔だ
女に関われば電話番号の交換、プライベートでの食事
挙句は「寂しい会いたい」必ずこうなる、どの女もこうなる
プライベートでの食事になれば、手相が得意な女(キモオタにはしない)車で石棒の女、家に帰れない女
などなどもう、寝取られるしかなくなる、寝取られ放題、見知らぬ女でも
貼り付き女、掌サンド揉み上げ女、こどもダッシュでママ貼り付き固定女
とにかく女と関われば最終寝取られる、これが小娘で捨てるなんてことになれば
お国を変えることにもなりかねない、もうね目を合わせて話すだけで惚れる
うじうじされてみ?誰の責任?こういう女を見ると他の女はどうなる?
庇おうとして女を敵視バトル勃発、腐るほどこういうことが起きてくる
徹底して恋愛不能男を演じて、連絡のとれないおっさんとして生きていき
どの女も贔屓することなく、プライベートなんてないおっさんとして人生を生きていくだけ
女に関わると寝取られる、身も心も一つ、どう動いても大半を傷つけるだけ
いいかキモオタよ、もてる男の人生、お前らは気楽なものさw
ノシ

134:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 19:55:13.35 YiuKDFEw.net
>>132
子持ちの一人から言われたってことは他に子持ちいたんだよな?
その人たちは子供どうしてたん

135:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 19:58:07.54 a5jEK33g.net
>>132
ひとにより意見も変わるし、ケースバイケースだからなんとも、なんだが
「こどもと一緒にいられる時間、パパも喜んでるみたいw たまにはねw」
と旦那と自分のフォローすりゃいいと思うw
「こどもと一緒にいたいんだってw」でもいいし
「丁度お婆ちゃんも来てて、連れ出せなくてw」でもいいしw
言われる、言われっぱなしじゃなくて、自分から説明して
それが正しい答えであるかのように説明できなきゃ
説明して教えてあげなきゃ
相手の発言が完璧なわけじゃないからねw
ノシ

136:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 20:02:44.76 9Ifutrwe.net
>>132
いろんな形があっていいと思うよ
ちゃんと子供が健やかに育てばいいんだから
旦那さんが面倒見る家もあれば、忙しすぎてそれが出来ないところもあれば、時間あってもやらない家もあれば色々
その友達は自分こそがちゃんとした母親像だという自負もあって、それこそが自分のプライド保つポイントなんだろうね
そしてそれを人に押し付けて自分は正しいと言いたがる
母親同士でなくても、独身、子供いない夫婦、とかいろんな人に自分は母親として立派で正しいあなたは間違ってるって言いそうだな

137:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 20:06:33.75 a5jEK33g.net
少し大きなこどもなら「パパと遊びに行くみたい」とでも言えるし
こどもが生きたがってるのにママはつれてこなかった、なんて限定的な話になるかなw
相手の気持ちを見て、空気を読んで、説明する力も大事
また、その言葉やファッション何にでも説得力を持たせる力も大事
アホとか、ダメとか、キモオタとかになれば、正しい答えも正解もなくなる
全部が間違いのようになってしまう、その為には信頼されていることも大事
こどもを大事にする人だけに最良の選択をしているはずと
理想であれそうでないのなら、計算した上で動きやすいようにしていかなきゃな
おっともう夜か寝なきゃw (−−)zzzZZZ スヤスヤクークー 〆

138:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 20:33:54 BbLyxvqF.net
あーうざかった

139:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 21:45:05 mJ2ybAXf.net
両親にはそれぞれ親兄弟がいる
だから彼らは関係が破綻したら実家に帰ればいい
両親に見捨てられた私には家族がいない
私は1人ぼっちなんだなって思い知らされた

140:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 21:56:46 mJ2ybAXf.net
10年前、借金作った母親が家を出て両親は離婚した
叔母から「久しぶりに母と会わないか?」と連絡がきた
私は今まで音信不通だった母とは会いたくないことを伝えた
そしたら叔母は「母はあなたたちとの生活の為に借金をした。父はそんな母を労ることなく傷つけた。母は可哀想な人」だと言ってきた
そのことにどうしても納得がいかない
そもそもそんな男と結婚した母の自業自得じゃね?
なんで私が両親のことで苦しまなきゃいけないの?

141:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 22:41:40 rf4zSy6a.net
>>140
嫌なら会わなくていいんじゃない?
周りはザコい外野にすぎない。無視でいい。

苦しむ必要はないよ。ここで存分に愚痴りゃいいだけよ。

142:おさかなくわえた名無しさん
19/11/30 23:10:33 nuLRZ+hG.net
>>140
会う会わないは自由
その前提ではあるが、生活のための借金というものの真相は気になる
たまに本当に生活費入れずにいる父親とかいるからな
父親の両親に子供奪い取られたとか連絡遮断されたとかもあるかもしれん
まぁ自業自得云々は、それは個人の捉え方だから好き考えたらいいのでは
理由によっては断固拒否、理由によってはむしろ父親と生活してるのすら何故って気持ちになりそう

143:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 00:43:02 O1HQeka/.net
いやー元カノツイッター見ちゃうけど年々成長すればするほど性格kzになっていっててどうしようもないなwルックス良くてもあれじゃあ付き合ってもヤってさよならだねー

144:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 00:46:41 O1HQeka/.net
ツイッターに喧嘩の内容書かれるとか絶対嫌だわ

145:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 09:58:07 RjO8Vu8P.net
某有名人とお付き合いしている知人が3年間に渡り風俗で働いてる。来年結婚する事になったんだけどお相手も可哀想に思うし有名人の妻になったら彼女の経歴も一般人よりはバレやすくなるのではないなと ハラハラモヤモヤしてる。

146:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 10:33:45.14 pjWfTWW0.net
ふと思い出した今でもどうすればよかったのか、と思う話
片側一車線、決して広くはない
信号待ちの先頭がわたしで左折ウインカーを点けていた
数台後ろにサイレンをならした救急車が来て、信号が青になった
左折しようにものんびり横断歩道を渡るサラリーマン3人
横断を待って左折できずにいたら救急車の方から速やかに〜みたいなことをマイクで言われた
サラリーマンに救急車の音は聞こえていても自分たちには無関係だと思ってたと思う
救急車からは歩行者も見えてなかったと思う
対向車がいたか、反対車線に路上駐車がいたか、きっとそんな状況があったから救急車も追い抜いて行けなかったのかとも思うけど、わたしの落ち度はなんだったんだろう
わたしに何ができたんだろう
運転してる人とそれ以外の人って意識違うよね

147:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 10:55:27 t7m25bcb.net
>>145
友人ではなく知人程度の関係ならどうなろうとあんたには何の関係もないじゃん

148:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 10:59:29.00 t7m25bcb.net
>>146
その状況なら一旦左折を諦めて直進して脇に停車して道を空ける
その後のリカバリー方法は他で左折するかコンビニみたいな所でUターンして戻るかな

149:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 11:25:17 hgaU+HfJ.net
>>148
横断歩道の歩行者轢いて直進すんのかバカタレが。よく読んでから抜かせ

150:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 11:30:05 eiEPHecs.net
>>149
読み違えてるのはあなただと思う
サラリーマンが渡ってたのは車から見て直進方向じゃなくて左折方向の横断歩道だろ

151:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 11:36:08 y1PmNZav.net
>>149
恥ずかしいぞ

152:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 12:16:41.88 TSfKjHBp.net
>>9
とりあえずボラギノール
それで治らなかったら早めに病院行かないと大変なことになるよ

153:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 12:20:06.01 xn2zKgi2.net
>>145
昔、ある元アイドルが一般人と婚約直後に元AV女優と事故ってスキャンダルになりかけたが
実は婚約者と元AV女優は同一人物で、元アイドルは全てを知った上で婚約していたと
一転して良い話になってしまった、て事があった
(その後は結婚して離婚する事なく添い続けている)
周りには言っていないだけで、本人達のあいだでは何らかの合意に達している可能性もあるので
沈黙は金で

154:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 12:34:28.30 TSfKjHBp.net
>>132
子育ては母親だけのものじゃないから夫がそれで良いと言うならなんの問題もない
その友達はきっと夫が何もしてくれないんだろうね

155:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 12:39:53.22 TSfKjHBp.net
>>148
わざわざそんなことせんわ
エアプは引っ込んでろ

156:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 12:53:11.11 07z1M9As.net
ふだん、派遣で働いていて、年末年始の休みが長いから短期でバイトしようと思うんですが、
このバイトで稼いだお金って来年の派遣会社の年末調整の時に源泉徴収票出した方が良いんでしょうか?
明確に副業は禁止されてないですし、年末年始だけだからバイトしても問題ないとは思うんですけど、
年末調整で出しちゃうと税金取られちゃいます?20万円以下だから申告しなくても罪にはならないと思うんですが。

157:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 13:01:09.67 t7m25bcb.net
>>155
じゃあ救急車せき止めて自分優先して当然なのか?
運転免許持ってる?
例えば自分の進行方向に何か障害があって迂回するのと同じ感覚なんだけど

158:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 13:16:32.69 51vekEoq.net
>>155
お前エアプか?www

159:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 13:42:40 pW5eceZO.net
中学生の時はいじめっ子や性格が悪い人がモテるのに、高校になるとモテなくなるのはなんでなんだろ

160:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 13:46:27 NAatOKfu.net
>>157
左に寄せて道をあけるだけでいいだろ
渋滞時は対向車線側も左に寄せて真ん中を通らせる
いちいち進行方向を変える必要はない

161:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 13:55:15.28 wX8rQtkI.net
>>146
停車位置と横断歩道との距離感と歩行者が左右どちらかから来てるかにもよるが
きちんと停止線前で止まってたなら左折するしない関係なく
歩行者が歩ける程度の横断歩道の幅を残して左に寄りながら前進して
車体半分くらい横断歩道に乗る形で止まる
停止線と横断歩道の距離が短いとこなら>>148の方法がベストだけど
歩行者保護の観点で考えると本来直進も出来ない状況だから難しいね
気軽に警察署や交番に行って聞いてみるのがいいと思うよ

162:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 15:00:00 W4HpTjOi.net
>>156
逆だよ、複数で働いている人は確定申告ちゃんとしたら
多めに払ってる税金返ってくる可能性高い

よっぽど胡散臭い日雇いでもない限り、通常は税金分を引いて給料払ってる
一箇所から給与もらってないなら問題ないけど、複数からもらってる場合
総合で考えるので税金払いすぎって場合が出てくる

163:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 15:04:43 mzVaT4yX.net
>>141>>142
レスありがとうございます
母とは会いません
真相を知ったところで自己保身のように感じるしもう関わりたくないです
母のことは忘れて前を向いて生きていきます

164:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 15:20:40 40zu+28P.net
ただの愚痴です
高校卒業してお互い社会人になってから友人にカチンと来ることが多くなった
私は専門学校で資格取って正社員、あっちは高校中退フリーター
学生時代からたまに下に見られてんのかな?と思うことはあったけどそこまで気にしないでいたが、
仕事で私が失敗した話をするとキラキラニヤニヤした表情で聞き、それが結果的に成功した話をすると「あ、なーんだ」って凄くつまらなそうな顔になったり
友人の家はテレビが無くて「テレビとか無くても支障ない」って言ってたのに対して「無くても問題ないけどあればあったで面白いよ、最近見ちゃうなぁ」って言うと「なにそれ!おばさん臭(笑)」って返されり
スキルアップの為の転職に成功したら「あーあ!いいよねーそっちは順風満帆で!」
お金ないから野菜を分けて欲しいと言われて残業後に仕事帰りに届けに行ったら「酷い顔〜」って笑われたり

ここまでされて「うちら親友だよね!」って言われても無理です
私って毒舌だから!って自分のこと言うのはいいけどそれただの口悪い人だよ、こっちがイラつかないと思ったら大間違いだよ
高校も「授業出るよりバイトの方が金貰えるから絶対お得!」って言い張って出席日数足りなくて卒業出来なかったし
お金がないのも彼氏と同棲するから!と彼氏のお金ありきで1人で2DK勝手に借りて彼氏と別れたからで良心で野菜とか持って行ったらあーいう反応されたし
こんなのもう友達じゃないよね。連絡絶って半年経つけどすっごく快適。早くやっておけばよかったー!

165:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 15:50:19 07z1M9As.net
>>162
レスありがとうございます!ちゃんと申告した方がいいんですね。
よく申告漏れって聞くから20万未満なら問題ないし申告しない方が得なのかと勘違いしました。

166:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 16:37:06.58 ul5/Ti/p.net
ある習い事を先週始めたばかりなんですが、その中の男性から習い事終わりに教室内でラインを教えてくれませんか?と唐突に聞かれ教えてしまいました
その気がないのに教えてしまったのは、周りに人がいるのに彼に恥をかかせるのも可哀想、自分が悪い人に思われたくない、
ここで断って場の空気が重くなるのが嫌、もしかしてここに通ってる皆んなに聞いてるのかも?、徐々にフェードアウトすればいいや
とまあ八方美人というか優柔不断な私が悪いのですが、その後挨拶もそこそこにいきなり質問責めのラインが来て、あー無理となってしまいました
2通目から未読無視してしまっています
雰囲気から男女の中目当だと察したんですが、もう嫌になっています
自分では最悪そこの習い事をやめるという選択はあるのですが、どうにか気まずくならずに穏便に済ませる方法あったら教えてもらいたいです
ライン教えた自分が馬鹿なことはわかってるので、そもそもなんで教えたの?はなしでお願いします

167:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 16:45:02.42 W4HpTjOi.net
>>166
>どうにか気まずくならずに穏便に済ませる方法あったら教えてもらいたいです
あるわけない
会話して親しくなったわけでもないのに、いきなり連絡先聞いてきて
質問責めライン送るような馬鹿が股開く以外で納得するわけない
どんな方法とっても恨まれて粘着される可能性はある
まあこここで痛い目見れば、次からは用心するだろうから
諦めて断るなりブロックするなり、それでつきまとわれるなり、
習い事先に苦情入れるなりトラブル経験するしかないんじゃない

168:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 16:49:34.01 ul5/Ti/p.net
すみません、関係あるかはわかりませんが、一応追加情報です
私はASDとADHDがあり、ストレートにものを言われないと、人の言葉の裏にある意味や雰囲気を察するのが遅れてしまうことが多々あり、今まで男女間でのトラブルに結構あってきました
例えば、異性の上司に個人的に変な意味で好かれているのに、その空気を読み取るのに半年くらいかかって、半年間セクハラされっぱなしだったとか
好意をしめてしてくれている男性からの好意が読み取れず、ずっと良い同僚だと思っており、何回かランチをしていてある日温泉に誘われてからやっと気付いた
など、人との距離感、特に男性との距離感の取り方がわからず苦戦しています
けして、これを免罪符にしているとか、私は天然でウブとか言いたいわけではなく、何が起こっているのかわからなくて混乱しています

169:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 16:54:58.49 ul5/Ti/p.net
>>167
わかりました...
もう精神的にすり減るのは勘弁なので、やめる方向で考えていきます

170:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 17:10:29 A7v55vLq.net
>>166
習い事の連絡手段で使うのかと思ったので教えましたが
プライベートでの連絡には応じられませんって断ってみたら?

171:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 17:21:33 E0DHmZZ1.net
趣味でたまにサバゲーやっててライフルをいくつか持ってる
義妹の子供が銃に興味持ってて見せて触らせてとうるさい。
子供もそうだし義妹のことは嫁と付き合ってた当時からあまり
好きじゃないから関わりたくない。
保管場所変えようかな

172:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 17:28:30 ul5/Ti/p.net
>>170
ありがとうございます
それもやってみます

173:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 17:31:50 /ZNLzntP.net
サバゲーのは詳しくないが、エアガン等も威力によってはR指定付くんだっけ?
そんなもん迂闊に触らせたり目につく場所に置いておくわけにもいかんし
子供には見えない場所に鍵付きで保管して、義理の甥だか姪だかには処分したと言っておくのが無難だろうな

174:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 18:45:13.83 aLbgqSfM.net
加藤紗里が叩かれているのって間接的な男尊女卑にしか見えない
女はお金で男捨てちゃいけないのか

175:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 20:06:37 05rJ20v2.net
>>174
てことは男が金で女を買っても問題無いってことですね

176:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 20:40:35.83 1VbXyrFx.net
>>171
サバゲー用とは言え精巧なモデルガンを子供の玩具と同列に扱おうとするのははまともな親じゃないよ
普通の親なら子供が触りたいと言っても、危ないからと叱って諦めさせる
保管場所は変えて、百均の南京錠程度でもいいから鍵をかけた方が良いかと

177:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 21:02:52 QBcVo2tb.net
昨日同僚の家に招待されてご飯食べてから、猛烈に今の嫁との結婚を後悔している。

俺の嫁さんはいわゆるバリキャリで、自立していて、そういうところを尊敬しているし、そういうところに惹かれて結婚した。

対して、同僚の嫁さんは専業とはいわないがパート程度の収入しかなくて、同僚の給料で生活してる。

「ATMおつww」ってずっと思ってた、昨日までは。

玄関はいった最初の印象が、「暖かい」だった。いいかおりがして、同僚に「いい匂いするね」って言ったら、「いつもたいてくれてるお香のかおり」って言ってた。

玄関のライトも、奥さんがくつろげるように選び抜いた色合いだって言ってた。

料理も完璧で、掃除も行き届いてて、奥さんは「とにかくくつろげる家がいいと思って」といってた。

色々羨ましい点はあったんだが、まぁ、一言でいうと、お互いを頼り合ってるのが羨ましかった。

俺たち夫婦は、お互い自立してるから、財布も別だし、いつ離婚しても困らないようになってる。
でも、それが凄く虚しくなった。

同僚はいつも飲み会を早めに抜けて帰るんだが、「嫁さんに会いたいから」とかいってて、いつもからかってて、それで昨日に至ったんだ。

その理由がわかったんだけど、そしたらすっごく虚しくなった。

今日も帰ったら、「おかえり」すら言ってくれない嫁が、第一声「来週出張だから。洗濯物とか溜めないでね。」って言ってきてさ。

気付かなかったけど、これってほぼ家庭内別居だよな。
なんのために結婚したんだろう。

178:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 21:09:38 TffsRGPn.net
このスレ(11年前)でラジコンについて質問したものです
あれから皆さんに叱られて目が覚めました
大学受験を頑張って無事就職して彼女もできました

179:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 21:37:12 /ZNLzntP.net
>>177
寂しいってのを正直に話してみたら?

180:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 21:39:24 7QvdNEkp.net
自分が好かれてるか嫌われてるかを質問とかそういうことをしないでも判断するにはどうすればいいでしょうか?
目線とか仕草とかで判断することってできますかね?

181:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 21:48:30 mvM7MJq8.net
>>177
お互い自立してるのと
関心がないのは別の話やぞ
自立しててもお互いを大事にしてる夫婦もいるよ。

182:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 22:03:30.50 Ai8m0Wdp.net
>>180
もちろん可能です。

183:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 22:16:00.86 pW5eceZO.net
相手に嫌われてるかどうかを確かめる方法を教えてください
相手から話しかけてこない場合は嫌われてる可能性が高いですか?

184:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 22:39:29.39 O1HQeka/.net
孤独で寂しくて辛いわ、、、人生やり直したい

185:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 22:45:48.96 O1HQeka/.net
>>183
話しかけてこないなら好きでも嫌いでもない普通なんじゃない?
話しかけてみて、そっけない態度取ってきたら良い印象は持たれてないと思う

186:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 22:52:34.92 pW5eceZO.net
>>185
でも話しかけられないと不安になります
子供の時から周りから話しかけてもらえないことが多く、自分には魅力がないのかと不安になります

187:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 22:57:18.87 ucfIMape.net
>>183
私の経験談で良ければだけど
名前で呼んでくれなかったら嫌われてると思った方がいい
今まで好きだった奴の事思い出すと、全員から名前で呼ばれた事なかった
苗字にさん付けもされないくらいなら相当嫌われてると思ってください
ちなみに、私の場合はバイト仲間と習い事のテニスコーチの2名に呼ばれなかった
テニスコーチに至っては、出席確認ですら名前呼んでくれませんでした(当時私小6)

188:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:05:43 pW5eceZO.net
>>187
中学でいじめられてる的も○○さんと呼ばれていて、少なくともさん付けはされていました
名前で呼ばれたことがないという経験はほとんどありません

189:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:09:11 7UtczO8O.net
贈り物を受け取りました!ありがとう!って報告をSNSでされる時があるんだけどなんか違う感ある。

190:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:11:35 ucfIMape.net
>>188
それは良かった、そこまで酷い事はされてないって事だ
じゃあ>>185の内容を実行しよう
他の人にはニコニコ、>>188には無愛想ってなれば「あ、こいつ嫌いだな」と思って忘れよう

191:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:16:36 xuDZvZlE.net
友達が死んだ。好きな人の悩みをもっとちゃんと聞いてあげれば良かった。
40過ぎてもあんなに美人で、昔から強くて、頭すごい良くて、恵まれなかったのは親と健康だけってくらいだったのに、なんで幸せになれないまま死ななきゃなかったんだろう。
私が結婚した時も離婚した時も再婚した時も、今の旦那と血が繋がってない長女の事で相談した時も、すごく丁寧に話を聞いてくれたのに。独身じゃなきゃできないアドバイスくれて、すごく助かったのに。
メンタル壊して無職になった自己評価の低い男より、もっと良い男が友達を幸せにしてくれると思って「いつまでも引きずってないで別の恋をしろ」って言ったの、今考えると無神経すぎた。
あいつが泣く姿、中学からの付き合いだけど初めて見たのに。

192:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:22:48 xtRZh3jP.net
心配性を治したいです
注意するのはいいことだと思いますが注意しすぎて確認しすぎて逆に失敗してしまうことまであります

193:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:24:18 5Cy5wDl/.net
>>191
あなたという素敵な友人がいて幸せだったわ

194:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:27:58 4KX16nQZ.net
要約すると容姿も中身も何一つ勝てなかった相手が消えてラッキーっていう超糞レス?

195:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:35:01 rZo/wePs.net
発達障害者ってなんで周囲から嫌われたり叱責されたりするのかな
接してみるとピュアで真面目な人が多いことに気づく

196:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:37:10 8aXw369C.net
>>177
うーん、そんな気持ち悪い夫婦のどこがいいのw?
そりゃバリキャリと結婚してみたら、こんなの夫婦じゃないと思ったり、
逆に金いっぱい使えてウマーーwwwなんてのがあったりするとは思うけどね。
お香だのアロマだのの臭いがする家に住んでると臭くなるよ。
本人も持ち物もすべてが臭いから。
ネタだろうけどね。

197:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:47:41 ETGjCMEA.net
>>195
友達なら問題無いけど
仕事となると
みんなが出来る事が出来ないというのが
非常に困るからやろね。

198:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:52:42 xuDZvZlE.net
>>193
ありがとう。でも私なんか友人失格だよ。

>>194
全然違う。昔から消えちゃいそうな雰囲気あったのが、すごい怖かった。
存在感強いのにフラッと遠くに行っちゃいそうで本当に怖かった。
今それが現実になって、最後に話した日の事を後悔するしかできなくなってる。

199:おさかなくわえた名無しさん
19/12/01 23:54:46 9BGV7+dp.net
>>195
ピュアで真面目って言えば聞こえはいいが現実は空気読まずに思ったことをなんでもバカ正直に話すだけだろ
本人に悪気は無くても周りからしたらいい迷惑

200:おさかなくわえた名無しさん
19/12/02 00:01:31 mnW+HhtF.net
>>192
強迫性障害とか確認障害なのかもね
病院行け

201:おさかなくわえた名無しさん
19/12/02 00:05:14 M/Ee+TVM.net
>>199
表面上はニコニコしてて陰口ばかりの人より発達障害者の方が純粋で付き合いやすくない?

202:おさかなくわえた名無しさん
19/12/02 00:19:54 UHlJDM1D.net
こんばんは、私の悩みを聞いてください
当方アラサー女です
実は化粧がかなり下手くそです
私は不器用だからと、いつも自分に言い訳してました
しかし、アラサーになって家族や取引先の方々に「化粧っ気がない」と言われ、落ち込んでます
自分ではこれでもか!というくらい塗ったつもりですが変わってないそうです
20代半ばで初めて彼氏が出来て、現在も付き合ってますが「すっぴんと変わらない」と言われてショックでした
化粧が下手、すっぴんと変わらないと言われ、せっかくの化粧も楽しめません
元の土台がブスすぎるという以外の何が原因かも分かりません
化粧で変われるなんて私には無理な出来事ですかね
このままでは、今後仕事ではいい歳してノーメイク?と言われるでしょうし、彼氏も他の可愛い人に目移りしてしまうかも知れません
デパ地下の美容部員さん?に相談してみたいですが、何か商品買わなきゃならないのかな?とまだ実行していません
どうしたら良いかアドバイスいただけませんか?

203:おさかなくわえた名無しさん
19/12/02 00:52:50.63 VxziD2GY.net
今の旦那が中学の先輩で、15年くらい前に友達にうちの引っ越し手伝ってもらった時、トラック貸してくれた旦那の友達に彼女との仲を取り持って欲しいって言われたんだけど、美女と野獣すぎて断っちゃったんだよね。
それも後悔してる。外見は野獣だけど優しい先輩だから大切にしてもらえたと思う。
旦那も先輩も「やっぱり高嶺の花すぎだよなw」って笑ってたけど、私も友達がイケメン好きだと思い込んでたけど、違った。
だって友達が泣くほど好きな男、低身長でブルドッグみたいな顔してたんだもん。
スペックだけ見れば完全に事故物件でも、自分の事を犠牲にしてまで後輩を守るとか、そういう人間だって友達が言ってた。
私、友達は外見や金で男を好きにならないって事、全然わかってなかった。

204:おさかなくわえた名無しさん
19/12/02 01:01:00.13 t5GbUu12.net
>>202
具体的に化粧でなにしてるのかくらい書いてくれないとどうにもならないよ…
ファンデーションしか塗ってない、とかさ

205:おさかなくわえた名無しさん
19/12/02 01:01:17.50 DIECqFHq.net
それは旦那の先輩に悪いことしたなってこと?

206:おさかなくわえた名無しさん
19/12/02 01:05:26.73 UHlJDM1D.net
>>204
すみません、今書きます
・下地BBクリーム+ファンデーション
・アイブロウ
・アイシャドウ(ブラウン系が多いです)
・マスカラ(黒)
・リップクリーム(無色無香料)
・チーク(青みピンク系)
以上です
しかし、アイブロウは形や太さ、長さが左右で何か違うように見えてしまいます
マスカラもビューラーで何回も上げてるんですが、一重のせいか数時間後には下がってます
もう救いようがないんですかね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1636日前に更新/372 KB
担当:undef