◇◆男の着物◇◆一反目◇◆ワッチョイ at KANKON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:おさかなくわえた名無しさん
19/05/07 17:15:37.03 YltwP24H.net
GWは薄物で出かけたった。むっさ快適。

151:おさかなくわえた名無しさん
19/05/08 07:20:15.91 MAh2mUXO.net
むっしゅむらむら

152:おさかなくわえた名無しさん
19/05/09 14:47:02.25 P6+m3p+8.net
この板に、女物着る方いらっしゃいます?
身長168cmの痩せ型なので、よく古着の女物勧められるんですが、40代なんでシワとシミの出始めてる顔だと派手目の女物はオカマちゃんになってしまって。メイクすればいいって問題じゃないし、皆様はいかがですか?

153:おさかなくわえた名無しさん
19/05/09 14:51:17.87 lhtPcD+P.net
スルー検定開始

154:おさかなくわえた名無しさん
19/05/09 19:22:24.70 Ju/Oc8YK.net
たまには着るけど、写真とかとられるの嫌だ

155:おさかなくわえた名無しさん
19/05/13 06:54:58.08 ZyvWORSo.net
派手めじゃ無いのを着れば良いだけでは?
派手かどうかは男物か女物かは関係ないでしょ

156:おさかなくわえた名無しさん
19/05/15 15:53:20.93 CwurIamH.net
着丈や身幅はいけても、裄はだいたい無理。

157:おさかなくわえた名無しさん
19/05/15 16:06:13.20 e6QMC18q.net
帯とか簪とか羽織とか、女性物は色々違って準備が面倒
化粧もいるでしょう

158:おさかなくわえた名無しさん
19/05/16 13:33:23.00 cTZSLcI5.net
海外に着ていったらすげえモテたぜ



オッサン達に写真一緒にってハグとかされまくった

159:おさかなくわえた名無しさん
19/05/16 16:49:15.43 0KTYlsSQ.net
ハリウッド映画監督に主演オファーされたこともあるわ
着物だと5割増しだな

160:おさかなくわえた名無しさん
19/05/16 21:04:09.34 drP1kvH7.net
0の五割増しは0

161:おさかなくわえた名無しさん
19/05/16 23:53:00.70 DPL2yP4K.net
日本人は小柄で童顔だから、女性役振られたから断ったわ

162:おさかなくわえた名無しさん
19/05/17 10:36:15.03 Neci5Ypr.net
>>160
マイナスの五割増しでよりマイナスに

163:おさかなくわえた名無しさん
19/05/17 17:45:37.46 /Tu9KmTm.net
スーツでも男性は五割り増しだよね
変な映画(アニメの実写版)だけど、出演することになったわw

164:おさかなくわえた名無しさん
19/05/24 22:10:20.36 3qMdAZxV.net
>>142
142さん
5月で真夏日になった場合、どのような着物を着てるんですか?
あと、5月で日中真夏日、夕方以降も20度以上で、風呂上がりに浴衣で飲みに行くのも142さんからしたら非常識なの?
ちなみどのあたりにお住まいですか?
私は墨田生まれの世田谷育ち、1600年代から続く商家の者です。

165:おさかなくわえた名無しさん
19/05/25 01:32:57.60 q1qEh5q4.net
うちは武家だから
気安く話しかけるのはやめたまえ

166:おさかなくわえた名無しさん
19/05/25 21:54:03.34 fpoXMCxl.net
またこの流れ

167:おさかなくわえた名無しさん
19/05/25 22:41:51.82 5EjxdtlR.net
士農工商

168:おさかなくわえた名無しさん
19/05/27 17:29:39.94 uBjyGk1g.net
5月、6月に真夏日になると、
男女問わず、浴衣に襦袢合わせて夏着物風に着てる人いるけど、浴衣は浴衣にしか見えないから暑苦しいと思いませんか?

169:おさかなくわえた名無しさん
19/05/27 18:18:15.58 7JMhqjKY.net
ゆかたでゆかった

170:おさかなくわえた名無しさん
19/06/02 08:33:12.12 aOZuf+C3.net
そりゃ柄によるとしか

171:おさかなくわえた名無しさん
19/06/02 15:49:24.04 2RP1wsHP.net
家柄によるよな

172:おさかなくわえた名無しさん
19/06/03 02:15:05.94 XRug2TrC.net
士農工商

173:おさかなくわえた名無しさん
19/06/03 16:02:20.54 LfgdPAuE.net
またこの流れw

174:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 11:39:21.71 5yaPwHGd.net
東レシルックの長襦袢オーダーで作りたいんですが、反物の在庫たくさんあるお店知りませんか?

175:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 21:46:53.71 plkP2J6N.net
シルックなら注文すればよかろうに

176:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 23:11:38.92 wcO2nVfK.net
でも平民でも注文できるんでしょうか…

177:おさかなくわえた名無しさん
19/06/07 07:18:07.21 yX3zYkiG.net
>>176
多分できないですね。長襦袢の反物のカタログは無いそうなので、その時気に入った柄見つけたら即買わないと次店に行った時にはないんです。

178:おさかなくわえた名無しさん
19/06/07 15:24:43.33 IU60qCmS.net
売る方も、客の身分や出自とか気にするからねえ

179:おさかなくわえた名無しさん
19/06/07 16:11:05.21 Yh6AOWzO.net
身分よりお財布の中身の方が気になるに決まってるのに
これまたご冗談をw

180:おさかなくわえた名無しさん
19/06/07 17:16:32.44 D41c+XEt.net
人間国宝の人の作品だと、やっぱり買う人を選ぶよ
卑しい出自の人には譲れない

181:おさかなくわえた名無しさん
19/06/08 14:13:19.95 PTmJMSvQ.net
士農工商だから、「工」である反物職人や着物職人は、「商」とか更にその下層の人には売るのをためらうよね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1821日前に更新/54 KB
担当:undef