些細だけど気に障った ..
[2ch|▼Menu]
447:おさかなくわえた名無しさん
18/04/03 21:58:00.21 za0N3atQ.net
>>446
今思えばなw 初めてバイク買った22、3歳の時で何にもわからんかったのよ
今だったら普通に怒鳴り込んでるとは思う

448:おさかなくわえた名無しさん
18/04/03 22:12:10.23 9Us2yFDH.net
>>414
結局質問者の答えになってないし
そもそもそれじゃ発言者の意図を見抜けてないし

449:おさかなくわえた名無しさん
18/04/03 22:41:23.80 2GDYbHtC.net
>>435
二階堂はあのシッポがだめなんだろう>スナネズミ
ハムのシッポは無きに等しいからな

450:おさかなくわえた名無しさん
18/04/03 22:53:58.27 rgdf+2pu.net
英語文法の基礎を学習してるけど
単語の一つ一つに説明を付けて
これは何々、目的格がどうたらこうたら…
元々知識を覚える事そのものが下らないと思ってるから
やっててうんざりしてきたよ
左脳で学習する伝統的な日本の学習法にはついていけんわ

451:おさかなくわえた名無しさん
18/04/03 23:17:27.30 /LmCLZ8B.net
>>450
日本の英語の教え方はほんと糞だよな
過去分詞だの過去進行形だの不可算名詞だの
過去分詞なんて言葉英語勉強するまで知らなかったぞ
なんで英語覚えるのに新たに日本語覚えなきゃいけないんだよw
おまえら日本語覚えるのに過去進行形とか気にしたことあんのかよって一人一人問い詰めたい
わざわざ難解にして英語をつまらないもの遠いものにしてるよな

452:おさかなくわえた名無しさん
18/04/03 23:41:54.14 vnogQpIC.net
そう言われていきなり英会話やれやと迫られるイマドキの高校1年生
やり方変わるから過去問が何の役にも立たなくなるから受験大変さ、マジで

453:おさかなくわえた名無しさん
18/04/03 23:43:47.81 LOrcbsyU.net
センターの英語なくなって英検とかTOEFL受けてその点数が入試点になるってな

454:おさかなくわえた名無しさん
18/04/03 23:48:13.90 /LmCLZ8B.net
おーいいじゃんそれ
最初は過去問が無いのは大変かもしれんが周りも同じ
絶対そのほうが身に付くし人生にプラスだと思うよ

455:おさかなくわえた名無しさん
18/04/03 23:49:03.57 /LmCLZ8B.net
英検、TOEFLなら普通に過去問あるな
頑張れ

456:おさかなくわえた名無しさん
18/04/03 23:51:34.51 BtoeQ7ao.net
理屈も大事だよ
買い物程度の英会話できればいいと思ってるなら別だけど

457:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 00:03:01.50 rLMaXEG/.net
待て待て待て待て
子供の為にはそりゃなるさ、でも親としてどう教えたらいいかも分からんし、学校の授業はほぼ役立たずだし
何なら馬鹿げた授業料払って塾に通わせても金をドブに捨てかねないんだぜ?
どうやって教えたらいいのか、もうマジで、もうね

458:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 00:17:20.86 XrqTfgSR.net
>>456
理屈も大事だけど順番がおかしいって言ってんの
喋れない聞けないのに理屈なんか言われたって分かんないだろ
日本人がリスニングが苦手なのは主語述語目的語を考えちゃうからだ
リスニングなんて本来文法なんか考えず耳に入って来た単語を端からどんどん訳してけばいいだけって単純なもんなんだ
普段日本語を聞く時は当たり前にやってること
つまり単語を覚えるのが一番てっとり早くて一番簡単
文法なんて二の次三の次
喋れて聞けるようになってからさらなる探求の為にやるもんだよ

459:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 00:18:48.39 tprp5jj+.net
俺は英単語暗記苦痛派だな

460:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 00:46:40.73 L2/zynj1.net
>>458
そうだな。
子供だって覚えたての言葉を文法丸無視で口にして
段々と日本語を覚えるわけだしな。

461:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 00:50:22.40 9S9OGQsr.net
アイハブアペーーーン
アイハブアアポーーーー
そういやピコ太郎最近見んな

462:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 05:29:01.67 zXcYWys4.net
同僚が個包装のチョコを何個かくれたのはいいのだけど配る際にスマホの上にドバっと置いたこと。
前も書類の上にお菓子の缶置かれたりした。でも結構マナーにうるさかったりするのが謎だ。

463:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 07:13:17.02 pkzaMfor.net
>>461
安倍さんに同行してサミットに来てたから
反日であるマスゴミからハブられて仕事くれなくなったのかも

464:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 07:18:03.50 4XpwVaaw.net
ピコ太郎は飽きられただけ

465:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 07:24:44.02 v+o4NJrs.net
とくダネ出てるよ

466:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 07:34:46.95 3iJh/xIn.net
>>458
聞き流せばいい語学教材が(少なくとも大人では)全て失敗な件

467:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 07:53:53.92 TWcqF2WJ.net
>>449
天井の換気口から垂れた尻尾を見て卒倒するシーンはあったけど特に尻尾がダメという描写ではなく
とにかくもうネズミの存在がダメだったと思うよ
教科書のネズミの(^-^)のページをテープで留めて開けないようにしているくらいだし
些細だけどちょっと気になったので失礼

468:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 08:06:21.70 JWUqf91y.net
>>466
そら聞き流してるだけじゃ無理だろ
聞く→話すをしないからだろね

469:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 08:07:27.71 9S9OGQsr.net
私はリス
しっぽをそられたの

470:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 08:19:07.23 cVRTdJYl.net
>>437
レッドバロンとヤマハ店で整備士をしていた人が独立した時に電装系1式、焦がされたときがあるw
配線は難しく考えずに単純にして、後は自分でやった方がいいよ。
>>445
割と聞く話ですね。
ウィングやYSPって意外とガッカリすることが多いw

471:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 08:45:13.29 66emcsx1.net
スーパーのレジでレジ係がスキャンした商品をカゴに入れる時に、ちゃんと置くんじゃなくて、
ほんの2、3センチ上から商品を離すのが気になる。

472:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 08:59:33.87 pkzaMfor.net
発達障害が何度も挨拶してきてうざい
他人をおちょくる時に何度も「コンチワァ」って言うやついるでしょ?
あれをやられてる気分になるわけよ
無視したら他人に相談して
「何々さんが挨拶してくれなくて困ってます」みたいな事を言ってるし…
いっそのことぶっ飛ばして辞めちゃおうかな

473:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 09:00:21.92 Q6v1XuXt.net
こうして見ると動物のお医者さんはすごい名作()なんだな…ほとんどの人がすぐわかるもんね
カシオミニ
スナネズミ
俺はやるぜ俺はやるぜ
などなどw

474:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 09:26:38.43 yTRzT+Zp.net
子供の頃の思い出
友人達で集まってゲームをしていた。皆がハイスコアをだす中、Aという男の子だけがいい結果が出せず不機嫌だった。
そこへ教師が駆けつけて、Aのゲームの画面を見て「グレートって表示されてるじゃん、凄いじゃん!みんなも見てあげて」と励ました。
でもその表示はゲームを最低限クリアした際に出るもので、宿題を確認した際に押す「よくできました」のスタンプや、吹奏楽コンクールの銅賞レベル。
泣き出してしまったAと、「せっかく励ましたのに」と不機嫌になる教師。

475:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 09:28:04.16 kGiqQ9TQ.net
学生時代の友人の返答がいちいち気に障る。
たまに向こうから電話で近況報告があるんだけど、ついでにこちらの様子を聞いてきて、私が結婚したと話したら、上手く言ってるの?ってたずねられ、上手くいってると言えば、まあ…まだ新婚だしねー…となんかいやらしい言い方してくる。
何年先も新婚気分だよーって言ったらむこうも面白くなさそうだったんで気はおさまったけど。
一番気になったのが、話の流れで飼ってた猫が死んで、悲しいけどよその猫見るとうちの猫の小さいころ思い出して可愛いっていうような話しをしたら、○○さんのそういう話大好き!また話して!!って言われたこと。
がっつり慰めてほしくて話した訳でもないけど、悲しいって言ってるのにそういう話大好き!っておかしくないか。
私の悲しい話が好きなの?ってふと考えたら、たしかに学生の頃はお互いネガティブな話題が多くて、猫の話も学生の頃のネガティブな話題と同じような受け取り方されたのかもしれないって思えた。
学生時代の友人だから学生の頃の話題が中心になったりするのはよくあることだしいいけど、思い返せばその子が私に求めるものが未だに、どうせ私なんか…ってお互い貶し慰めな思春期独特のネガティブさのようで気持ち悪い。

476:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 09:48:14.88 4pECziLP.net
>>473
自分はカシオミニと言えば、ジェイムズ君だ

477:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 10:18:34.16 tprp5jj+.net
>>476
あれはジェイムズ君リスペクトだよね

478:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 10:33:19.36 5TsZWOwI.net
>>475
あれそこまでされて踏みつけたいだけだって思われてることに気づけないの?はよ距離とれ

479:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 11:06:40.13 ztkAmKOF.net
女性専用車両に幼稚園児くらいの男児連れで入り込んできた人がいた
銭湯は一人で男湯に行かせるのが心配という理屈は嫌だけどまだ分かる
でも電車は普通車両にどちらも入れるのだからわざわざ女性専用車両に入る必要ないんじゃ?
もしかしたら何歳まではOKとかあるのかもしれないし大した問題ではないのかもしれないが、
嫌がる人がいるかもしれないから一応入るのはやめておこうとならない親がスレタイ

480:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 11:29:25.44 aPWU8F4Q.net
>>479
問題ないと思うよ

481:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 11:39:38.35 rzPIbAEf.net
>>479
自分の頭がおかしいとは思わんのか?
2歳児でもそう考えるのか?
女性専用車両なんて作るからこういう馬鹿女がつけあがるんだよな

482:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 11:48:22.39 9kCcbDGu.net
JR東日本のサイトには
「※女性専用車は、小学生以下の男の子、お身体の不自由な方とその介助者の男性にもご利用いただけます。」
とあるんだから問題ない

483:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 11:49:24.80 rzPIbAEf.net
>嫌がる人がいるかもしれないから
こう考えること自体が頭おかしいんだよこの女は
釣りだろうな多分

484:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 12:11:09.05 1jfWGmdH.net
>>479は叩かれても仕方ないな

485:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 12:16:35.69 KfTVNprv.net
>>483
不登校パッパの釣りだからスルーしてもいいよー

486:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 12:30:22.51 Lz48nAuz.net
>>485
あなた、キモいです。

487:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 13:20:20.77 rzPIbAEf.net
>>486
そいつ構ったらダメよ
ガン無視してるうちに寂しくなって死ぬからそれまで完全放置

488:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 13:25:57.89 NUEbazvh.net
先にパッパが寿命で死ぬけどなw
脂肪吸引で事故って死ぬと嬉しいけど!

489:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 13:37:50.53 ztkAmKOF.net
未就学児の乗車は多分問題ないんだろうなとは思ったけど介助男性とかも良いんだね
勉強になりました

490:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 14:17:38.96 8MGwQsS9.net
幼稚園児や小学校低学年くらいの男子連れて女子トイレに入る母親にスレタイ
母親が男子トイレに入る訳にいかないのは分かるけど

491:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 14:18:40.57 +14D1nyo.net
>>490
またおまえか

492:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 14:37:10.89 v+o4NJrs.net
>>474
教室にゲームを持ち込めたん?

493:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 15:55:35.52 vjNaYB1K.net
>>473
戸棚の裏はねずみの卵でいっぱい

494:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 16:00:54.95 rLMaXEG/.net
せめて「女性優先車両」とでもしておけば問題はなかろうに、なまじ専用なんて付けるもんだから、そりゃ揉めるしかないのでは

495:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 16:27:00.79 0USAaeq+.net
>>489
キングオブファイターズ

496:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 16:33:15.50 gjgHsfdZ.net
女性用車両を差別だの騒いでる奴ほどハゲや童貞なのかもね

497:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 17:45:40.34 SuBeW7VG.net
既婚男性は「どうでもいいー」って思ってそう

498:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 18:15:33.36 O0yBTiMY.net
女性専用車両は実際に電車でもめてるのはあれな人たちなんだろうけど
男女平等という歴史的な意味合いでは非常に重要な問題である

499:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 18:24:15.06 cFlaTCXf.net
>>493
ネズミは胎生です

500:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 18:30:40.95 Q6v1XuXt.net
>>499
漫画のセリフ

501:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 18:31:35.70 gjgHsfdZ.net
働いてた農家で飼ってたニャンコが
バカだからネズミ駆除の薬剤を食ってしまった時に
経営者が淡々と「あーこいつ死ぬわ」って言ってたのが凄かった
15年くらい生きてると言ってたが思い入れとか情とか無いのね…

502:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 18:38:21.36 Lz48nAuz.net
>>499
留年させるぞ!

503:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 18:41:34.46 uKli1Az1.net
>>482
女性専用車両ってまたあるんだ?
廃止になったかと思ってたw

504:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 18:57:51.87 cFlaTCXf.net
>>500
それは失礼したわ
>>502
実年齢なら留年したい47歳

505:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 19:01:51.98 Lz48nAuz.net
>>504
>>502もマンガのセリフです。このカシオミニをかけてもいい。

506:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 19:03:13.39 HCJCc3E4.net
>>492
学校内にあるPCにインスコされてて誰でも遊べるゲームだったとかじゃね

507:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 19:07:16.04 xUip1949.net
>>502
留年するくらいなら不登校でええわ

508:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 19:43:58.32 gjgHsfdZ.net
留年してまで卒業したい人の根性には頭が下がるね

509:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 19:58:52.59 QNi50WeT.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
URLリンク(archive.fo)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!

510:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 20:02:08.75 6OjhuPtI.net
個人のパーソナルカラー診断に行ってきた
「お客様は華やかさはないですから〜」
「インパクトや華がないタイプなのでー」云々繰り返された
いや、もうちょっと言いようあるんじゃない?
「華やかというより優しめの雰囲気なのでー」とか
「ハッキリしすぎた色合いは負けてしまいますね」とかさ
分野違いだけど接客系やっているからこりゃあかんと思った

511:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 20:42:09.22 9S9OGQsr.net
>>510
優しいお色がお似合いですので〜〜〜
とか
落ち着いた色合いがお似合いですので〜〜〜
とかあるよな

512:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 20:59:37.68 dnFG6xc5.net
>>503
どこの田舎に住んでんだよ

513:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 21:00:57.99 dnFG6xc5.net
>>510
個人の、ということはそれで食ってんだよな?
そんなんでよくやっていけるな

514:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 21:08:42.52 gjgHsfdZ.net
大学を出ててもやってる事がお粗末で
決まりきった事しかやれないと
下から無能のレッテル貼られるのをわかってないな、あのお坊ちゃんは

515:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 21:09:59.91 NshTF5w3.net
人に向かってそれも客商売がお客さんにむかって
「あなたは○○じゃないですね」なとどマイナス要素や否定的なことを決めつけるって終わってる
上でもあげてるけど言いようってあるからねぇ
華やかじゃないっていうことを言いたいなら華やかなんて単語置いておいて
落ち着いた品のよさがあるとか凛とした優しい御顔立ちとか考えりゃ山ほどあるのに
ボキャブラリーが少ないから華やか「じゃない」って否定しか出てこなかったんだろうけど
そんなので人に診断結果なんて伝えてよくお金貰ってるよね
他人事ながらムカムカした

516:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 21:57:04.84 L7ATc5Qn.net
>>501
農業はどれたけ愛情こめて育てても作物の出来映えによっては売り物にならない世界だから淡々と現実を受け入れる生き方になるんじゃないかな

517:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 22:33:29.84 O0yBTiMY.net
マイナス要素を突きつけて落としてから
上に持ち上げるのが仕事なんだから
より下に落としたほうが多く持ち上げれて仕事になるってだけでしょう

518:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 22:52:50.44 rLMaXEG/.net
「持ち上げれて」なんてデタラメ敬語ばりの言葉遣いの人に言われても

519:
18/04/04 22:56:53.76 sm2N5cbW.net
レディースデー
国内にはレディーはほぼ居ない
ガールなら半数くらいいるけど
>>479
日本の場合、女性専用車ってのはなー
朝専用缶コーヒーみたい名前付けたに過ぎない

520:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 23:30:12.82 O0yBTiMY.net
敬語?
持ち上げられてのら抜き言葉ぐらいわからんのか
日本語不自由そうだな

521:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 23:32:38.56 rLMaXEG/.net
日本語不自由な人に言われちゃったwうはw

522:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 23:33:09.04 38V2GS9t.net
ママ友の既読スルー
既読スルーにいちいち反応するわけじゃないだけど、あるママ友の既読スルーに悪意を感じてしまう
友やめしかないと思うけど距離のとり方がわからない

523:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 23:34:23.35 CCjHL7E9.net
>>522
無視してればいいのに

524:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 23:40:00.04 O0yBTiMY.net
>>521
自分が簡単な日本語もわからなかったからって日本語不自由を押し通すんだw

525:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 23:43:25.33 BN5Fhf2X.net
(鸚鵡返しレスが15件省略されました)

526:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 23:44:31.60 IfqugKKG.net
>>513
それで食ってるんじゃなくて、自宅でできるパートくらいのノリじゃね?

527:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 23:53:01.92 rzPIbAEf.net
>>522
煽りじゃなくてマジで聞きたいんだけど
以前から気になってるんだけど、既読スルーの何がダメなの?
何か伝えること(数日後の集まりの時間等)をLINEで送ったとして
いつまでも未読だとやきもきするけど、既読なら問題なくない?
単に「読んだのなら一言くらい言え」って話???

528:おさかなくわえた名無しさん
18/04/04 23:53:09.09 rLMaXEG/.net
>>524
もうどこから突っ込んだらいいか分からんレベル
たいしたもんだ

529:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 00:05:31.53 1sMA+IQ3.net
>>527
こういう人はたぶん「了解」とか「はーいアリガト」とかがないと
無神経なマナー知らずとかって思ってるんだと思う
その相手に教えてあげたいね
どんどんバカげた無料スタンプでも送ってやれってさ

530:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 00:08:43.76 mthtTTCw.net
>>522
LINE減らしていってフェードアウトすればいいじゃない
先方も内心迷惑してるかもしれないし

531:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 00:28:25.69 2aIvtT2q.net
>>529
だったら電話しろって話だよな
中学生が「LINEは5分以内にレス」とか下らないルール決めてるのと同じじゃんなw

532:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 01:50:53.55 5b8urWjx.net
電車でのこと
子供三人座らせて立ってるママのダボパンのお尻がやけにゴミが付いていたんだ
それを後ろから見ていたチャラチャラしたオッサンが気になったらしく、親切心で、ママに近より周りに聞こえる位の声で教えてあげてた
ママは、恥ずかしそうな顔してお礼を言ってた
子供達にゴミを取らせて誤魔化してたけど、何かね、オッサンがお尻見てたってのと、それを周りに聞こえる位の声でってのが微妙な空気で

533:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 02:17:43.01 uPowjKSI.net
>>520
そこで「ら 」を抜く必然性はなかったよね

534:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 03:13:40.17 5QTGGEDd.net
回りくどいことしないで「痴漢対策車両」でよかったんじゃないか>女性専用車両

535:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 06:08:19.72 INh90kt2.net
10代女性専用車両に乗りたい

536:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 07:43:02.65 WF91T6pl.net
18歳〜22歳専用

537:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 07:46:31.75 2oQRJr9G.net
>>532
お前もケツ見てた定期

538:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 08:23:50.63 50ovznaE.net
(((( 人 ))))

539:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 12:24:11.91 oc6E84Ew.net
>>527
この場合はあくまでも「特定のある人の既読スルー」が悪意を感じるスルーの仕方ってことなんじゃないのかな?
普段の既読に関しては自分は一応「了解」とか返しとくタイプだけど、特に返事が来なくても既読がついてれば相手は「読んだ、了承した」と認識して気にしないタイプだ。

540:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 13:01:46.68 keis5MWR.net
>>527
ID変わってるけど522です
普段から雑談ラインをよくしている相手で既読スルーされてる内容もくだらないものです
ただ相手も子供のなんてことない写メや日常の報告などを送ってくるので「かわいいね、すごいね、よかったね」的な返信は必ずしています
でも相手はそうではないんですね
わたしは相手よりは報告ラインはしないと思うんですが、少ないそれに対して既読スルーされるのです
特にわたしが嬉しいときにされますね
幸せじゃいかんのか、と毎度思います
すごく仲良かったんですが相手に悪意があると思ってしまっていてはもうダメそうですね
相手のせいという意味ではありません
フェードアウトします
ありがとうございます

541:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 13:07:37.61 6nEqAnmd.net
>>532
世の中にはデリカシーの無いやついるからさ
しょうがない

542:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 13:49:23.00 eIQziN2z.net
歩いていた時、すれ違った車の助手席に乗っていた犬に吠えられて情けない悲鳴をあげてしまった
狭い一本道だったしほぼ顔の真横で吠えられた感じ
犬を飼ってる人でもこれだけビビるんだから犬嫌いの人だとパニック起こして二次被害起きるんじゃないか?

543:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 15:23:43.29 ebIpm4hG.net
2ちゃんで話の流れでテレビ見て思った事をのべたら(ある芸能人の運動神経が良くて驚いたというような内容)
芸能人なんてイメージが重要だから信じないほうがいいよとレスされたこと。
番組名も芸能人の名前も書いてないのに一方的にヤラセ認定してくるんだろうと気にさわった。
>>542
犬嫌いじゃないけど庭先で吠える犬苦手。
吠えられて思わずワッと声をあげてしまったことある。

544:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 15:28:24.78 2aIvtT2q.net
>>543
タモさんの博識についてコメントしたら「台本に決まってるだろw」と頭から決めつける奴とかな
「タモさんの博識ぶりは定評があるぞ」と反論したら「幸福になる壺とか売りつけられないようにな」だってさ

545:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 15:37:55.98 rPtsjb5t.net
>>544
そうそう、貴様は業界人なのか?と言いたくなる

546:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 15:45:22.05 5dgrsDaM.net
タモ信者っておっさん?

547:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 15:48:37.28 9fnIynfP.net
自転車に乗ってたら前方に野犬の群れが居たので
そのまま自転車で突っ込んだら犬共が散ったけど
「何なんだよ、このキチガイ人間!」って思われただろな

548:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 15:51:05.19 rPtsjb5t.net
今でも野犬ているの?群れとか怖すぎ…

549:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 15:51:29.39 ry8aZhHR.net
俺も犬が本当にダメで子犬が近寄ってきただけで怖い
道で犬の散歩とすれ違う時は「もし飛びかかってきたら」を想定しつつ警戒してる

550:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 15:57:57.59 2aIvtT2q.net
>>546
そうやってすぐに「信者」とか書く奴がスレタイだ
おまえの中じゃアンチと信者しかいねーのか?

551:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 16:07:22.52 9fnIynfP.net
>>548
田舎の山林辺りは居ますよ、質の悪いヤンキーと同じ

552:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 16:30:57.63 tWbLO54L.net
外出すると足が痛くなるんだか、なにか足が痛くなるビームでも照射されてんのかな?

553:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 16:39:45.32 LAu29lhF.net
>>544
定評があるってそれ台本で作ってきたイメージだよ
プロレス世代の人?

554:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 17:45:16.39 9fnIynfP.net
痛みって脳が感知してるんだよね
腕を切断した人が大きな機械を装着して
まるで腕が有るかのような感覚で精密な作業をやれるのも有る
義手よりでっかい機械付けて編み物だって出来るんだから

555:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 18:04:32.96 2aIvtT2q.net
>>553
ほら来た
台本だって証拠あるの?

556:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 18:08:09.34 RAATH8qr.net
・タモリが使用した台本
・タモリが「台本だった」と発言したソース
・番組スタッフが「台本だった」と発言したソース
あたりが提示されればまぁどうにか

557:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 18:13:48.04 2aIvtT2q.net
>>556
> ・番組スタッフが「台本だった」と発言したソース
これに関しては逆の証言が沢山あるよね
これとか
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
スポニチw とか言いそうだけど
ググると「あんなのヤラセだ!」って発狂してる連中が結構いるんで驚いた
自分に能力がないからって人の能力まで否定する奴らがスレタイ
タモリの白紙弔辞知らんのかと思ってしまう
というより何故否定したがるんだろ?不思議だわ

558:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 18:28:17.21 jk8DmbvW.net
台本だったらあそこまで薄い知ったかぶりしないと思う
タモリ

559:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 18:30:30.17 DszRluAU.net
定食屋でピッチャーにコバエが入ってた時
あまり騒ぎを大きくしたくないからスマホのメモに
「ピッチャーの中に虫が入っているから変えてください」
と書いて画面を店員さんに見せたのに
「虫に気づかなくてすみませんでした!」と大声で謝罪された・・・
周りの空気が悪くなっちゃったよ

560:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 19:01:45.90 8mmIYXVM.net
はらたいらは?

561:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 19:08:51.23 OIIsw8Oe.net
3000点

562:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 19:35:55.58 2bqL6L3W.net
真夏に市が主催のイベントやってて
テントの中でラーメン屋なんかやってたから
虫がラーメンに飛び込みまくってたな
あれは企画の段階で予測出来た筈なのに
何でわからなかったのかと

563:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 19:45:07.91 378dCG1x.net
タモリってまだ生きてんの?

564:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 19:46:44.06 zKcOwd7F.net
セルフカフェでコーヒーカップに口紅がちょっとついた状態で提供されたので小声で注意したら、
ごっつ普通の感じで「お待たせしましたー」って持ってきたので
それってどうなのと思って、ヘタレなので後からお手紙にて、注意してねということを書いて送った
(当時まだそんなインターネットが盛んではなかった)
別に返答が欲しいわけではなかったしその事も書いたけど、礼儀として住所氏名は普通に書いたら
後日、突然家に店長夫妻が菓子折り持って訪ねてきたので超びびった
自分はたまたま留守で家の者が相手したけど、結構相手の都合を考えない行動で気に障る部分があった
本当に自分はそんな強い調子で書いてなくて、バイトさんちょっとどうなのと思いましたよ、くらいの、
時々利用する店だから、気持ちよく使わせてねみたいな感じで書いただけなんよ

565:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 20:24:45.37 xVCru3tV.net
>>564
結局は安い店は安いなりの理由があるんだよ

566:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 20:26:58.73 2bqL6L3W.net
店がどう対応しようとも難癖付けるみたいな

567:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 20:42:15.52 umtDcA19.net
おまえらせめてガクトが一流芸能人かどうかで話しろよ
なんでタモリだよ

568:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 20:44:32.22 2aIvtT2q.net
>>567
そうそう。ああいう連中はGACKTにしても「最初から答え教えてもらってたんだろ」って言うんだよな

569:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 20:53:40.29 uhV3bydG.net
>>567
ガクトは詐欺師
羽賀研二と同類

570:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 21:38:57.47 NW6kGvfe.net
>>564
わざわざ手紙を書く行為=気軽に伝えたつもり
ととらえる人はあんまりいないと思うよ

571:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 21:40:16.47 8AwfjtbD.net
>>564
他の人も指摘してるが
口調がどうであっても
わざわざ金も使って手紙を書くという手間をかけるほどの
怒りや無礼があったんだろうと思ったんだろ

572:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:14:43.83 zKcOwd7F.net
別に向こうが重々しく受け止めたとしても
いきなり家を訪問するってことが、人の迷惑になるという発想がないところがいけないと思う
その部分の話をしてる
誠意?的なものだとしても、押し付けでしかない

573:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:21:56.73 51u/HEIL.net
ネットない頃は手紙とかはがきで客の意見とかではなく投書普通だったよ
てか今でも全然ある
そんなことでいちいち客宅訪問するとかどうかしてると思う
在宅かどうかもわからんのに

574:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:23:23.21 Ij+/+wOG.net
普通に怖いよね
ってかもうその店行きたくなくなるわw

575:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:24:32.51 9/wPCtPU.net
>>573
今のほうが、ネットで広められちゃかなわんと手厚くフォローする必要あるかもな

576:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:32:00.94 zKcOwd7F.net
>>573
平日の昼間に来て、こっちは会社に行ってるし
そんなお手紙送ったことを家の者には話してなかったからものすごくとまどったらしい
>>574
どちらかというと、そう思ってもらうために来たフシもあるのかなと思ってる
実際行ってない

577:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:39:05.00 sdXPzAPy.net
圧をかける嫌がらせかよ

578:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:49:33.16 fM1BqD2a.net
と言ってもその時代なら、電話での謝罪で済ませる気か!って怒るお客もいただろうし
むこうは最も丁寧な対応をしただけかと
悪いけど564さんがそこまで難癖つけるのが気に触るわ

579:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:51:42.56 w8F9SLml.net
ちょっと投書したら店の人が家まで来るとか、恐ろしくて正当なクレームもつけられない世の中

580:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:54:50.16 fmXARU6c.net
そりゃ電話番号が書いてあればアポとったろうよ世の中いろんな人間が居て
わざわざ手紙に住所まで書いてやったんだから謝りに来るのが筋だろうなんて怒り出す客だって居るさ
店側には>>564がどっち側の人間かなんてわからないしどちらが大事にならないのかを考えれば他の選択は無かったと思うけど

581:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:55:53.50 XgUh0TiF.net
よく、洗濯機が脱水に入る時にスムーズな脱水に入らずに
ガッゴンガッゴンなってまた水が入ってやり直しなるのが気に障る

582:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:58:27.89 o+2uIV9T.net
怒り心頭な書き方だったとしても、突然個人宅に行くのはマナーとしてないわ
っていうか、リアルに想像してちょっとありえないと普通に思う…
まずハガキとか電話でアポ取ればいいのに

583:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:58:31.30 fmXARU6c.net
ちなみに氏名や住所をしっかり書くのはちょっと投書ってレベルでは無い

584:おさかなくわえた名無しさん
18/04/05 23:59:24.58 05dlDmh2.net
正直最初のレスが創作ネタだろと思った自分
(それくらい信じられない)

585:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:00:30.74 7riR/hPW.net
住所氏名書かずに意見寄せる話があれば、それにも文句つけるんだろうな

586:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:01:13.05 7riR/hPW.net
>>581
設置がおかしいんじゃ?

587:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:03:52.16 VPZI4DfO.net
実は私は店長の妻でした
やっぱり私達の行動はおかしくないですよね
安心しました

588:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:10:04.54 u5L1GXbr.net
ブックオフの店員が、袋を寝かせた状態で本をざこざこ詰めて
手のところを上にして持ち上げた瞬間に、明らかに袋の中でざざっと本が崩れたのに
そのまま渡してきたこと

589:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:14:21.18 K3oK+xKk.net
>>588
コンビニとかでも
弁当を縦の隙間につっこむとか
サンドイッチをクッション替わりにするとか
自分で買い物袋詰めしたことないのか?と
不思議な人が結構居るよね

590:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:21:58.61 VpODCED3.net
冷たい飲み物とチョコと温めたブリトーを買ったときに
飲み物ブリトーチョコ
の並びで詰められた時は頭おかしいのかコイツと思った

591:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:22:21.77 Uf0OsAZL.net
刺身の盛り合わせを縦にして入れたバイトよりはマシ

592:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:34:48.58 wiAal3OR.net
サンマのパック(上はラップのみ)の上にジャストサイズとばかりに卵のパックのせられてびびった

593:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:39:09.76 UM6vQQ5n.net
卵の方が上下からの荷重に耐えるから、潰れやすい魚を上に乗せるのが正解だよな

594:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:40:37.21 fhAspBeC.net
店員が袋に入れてくれる親切なスーパーがまだあるのか
今は自分でパッキングするところばかりかと思ってた

595:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 00:47:52.54 Uf0OsAZL.net
ビールは通販で箱買いしてるんだけど
いつも買うショップでビール1箱4560円+送料600円(3箱まで1個口)なのに
「送料無料!」と謳って同じビールが2箱セット10400円で売られてること
勘違いして買っちゃう人いるんだろうかね

596:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 03:20:51.76 5DB4KJbL.net
1個98円の果物などを3個組み298円で売るのは常套手段

597:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 03:43:13.43 0lVYyRNf.net
>>593
「卵はつぶれるから上」ってかたくなな店員っているよね。
俺は食パンの上に卵を載せられたことがある。
サッカー台で入れなおしたけど。

598:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 05:50:12.39 selJb1/L.net
>>572
>誠意?的なものだとしても、押し付けでしかない。
ブーメランww

599:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 08:10:40.26 PwiiARvm.net
>>596 ”1個95円 2個200円”というポップには笑ったな、、
数がほしかったから、店員に確認したら2個190円です言われた
いやそれお得じゃないじゃん、っていったら店長でてきて2個180円の間違いです、、、、
まぁ10円20円の話で別にお金にこだわるわけじゃないけど、なかなか面白い場面にでくわした

600:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 08:23:11.54 ZgrfnqPu.net
>>588
中古本だろw
ブックオフの店員にとっちゃ、商品はただの紙束だからな
なんのために新品を売ってる本屋があると思ってるんだい?
そんな思いしたくない人が全うな本屋へ行くんだよ

601:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 08:23:42.08 k0/m/Kju.net
>>594
セルフパッキングでもレジで買い物かごに移しかえるでしょ。
刺身の上に揚げ物置かれた時は即並べ直したよ。

602:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 08:26:08.13 Uf0OsAZL.net
>>596
>>599
何の商品だか忘れたけど「1個500円1個500円!3個ならなんと1500円!」と言うので
「お得!・・・じゃねーよな」とうっかり買いそうになってしまった

603:601
18/04/06 08:27:59.47 k0/m/Kju.net
>>601
×レジで買い物かごに移しかえるでしょ。
○レジで別の買い物かごに移しかえるでしょ。

604:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 09:11:49.92 d/cU8JLY.net
どこかの社長「こちらの商品をズバリ29800円!29800円でご提供致します!」
スタジオ内「おおー!」
出演者「えぇ〜?本当に〜!安いわね〜」

605:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 09:16:19.27 5DB4KJbL.net
送料無料
送料無料
分割手数料も当社負担
(同等品はネット最安で1万しない)

606:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 09:25:08.29 6QGmvCQz.net
それで買う人がいっぱいいるんだから面白い商売だよね。

607:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 09:32:16.06 5DB4KJbL.net
通販番組で
「ただいまお電話が繋がりにくくなっております」って
まあ信じる人いるのかどうか

608:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 10:02:31.53 UQ8j4IT2.net
送料無料、じゃなく 送料込みのお値段をお伝えしております ってだけだよね
通販の『なんと!4800円!4800円(の3回払い)でお買い求めいただけます!』とかもイラッとする

609:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 10:08:34.89 5DB4KJbL.net
分割払いした方が得なんだよね
カード会社的にも本人もポイント貯まるしw
もちろんそんなことしない連中が対象だからね
携帯大手の契約にメスって記事あったけど通販の酷さはそろそろやらないと
優良誤認を避けても無理があり過ぎw

610:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 10:56:14.84 1F3FGdyb.net
>>405
ネットの知恵袋サイトだと、知識自慢したい人がこういう回答をする。
自分の頭にある情報を書き出すだけだから、回答としてズレてる。
そこを指摘されるとキレ出す

611:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 10:58:14.22 g+2c5bvH.net
過不足ない回答が付いてるのに「まあ付け加えるなら〜」と、どうでもいいうんちく披露する人とかね
何かを答えたい病なんだよね

612:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 11:12:48.19 Uf0OsAZL.net
>>604-605
これとかな
URLリンク(youtu.be)

613:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 12:13:02.84 fAomOgi1.net
子供の面倒みててあげるからちょっと息抜きしてきたら、と申し出てくれたので
お言葉に甘えて出かけて帰ってきたら「本当に行ったよ」とか言われた件
実母のこういうとこ嫌い

614:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 12:23:17.15 66g4yJii.net
>>613
よくある姑話かと思ったら実母かよ

615:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 12:27:31.37 MJ0s1X7R.net
>>613
冗談で言ってるの?
どんな意味で言ってるのか本人に聞いてもらえない? すごく気になるよ

616:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 13:10:36.44 VpODCED3.net
>>613
こういうの冗談だとしてもイラッとくるよな
こういうこと言うやつに限って同じこと言われると怒るんだよ
ろくな人間じゃない

617:613
18/04/06 14:12:26.97 fAomOgi1.net
断る、遠慮することを前提に提案してくる部分が前からあって
とはいえ何も言わず面倒見てくれるときもあるので「今日のは罠か?善意か?」と警戒してますw
まぁ多少嫌みを聞くくらいで数時間の自由時間が手に入るのはありがたいのでコレからも時々は利用()すると思います
ちなみに 母から兄嫁に関する愚痴を聞くことがありますが
多分同じようなことをやって疎遠にされてるんだろうな、と思っています

618:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 15:20:50.71 Uf0OsAZL.net
>>617
> 断る、遠慮することを前提に提案してくる
いるいる。そういう奴。姉がそれだ。実家に居た頃しょっちゅうあった
昼にそうめん茹でてる所に遭遇すると「食べる?」と聞いてくるので
「じゃあ、食べようかな」と言うと「えっ!?」と驚く
一応食べるかどうかは聞いたからね、という免罪符のつもりで聞いてるんだよな

619:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 16:03:50.83 5TeSI07+.net
新しく入所した発達障害のお母さんが
皆さんで食べてくださいと、お菓子をくれたが
上記の発達障害の行為が凄く神経を逆撫でして
かなり嫌いなのでお菓子を頂くのをやめた
一日に何度も「こんちわぁ?」って挨拶してきて
ヤンキーにおちょくられてるようで好かん!

620:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 17:02:38.61 7Q33M0oW.net
いるねーそういう言ってることと思ってることが逆っていうか
取りあえず言質を取るために気づかいしておくみたいなやつ
口先だけ謝るとか申し訳ない振りするとかもそう
その後に「いやいやそんなに気にすることないよ」とか
「平気よー勘違い(ミス)は誰でもするわ」って言ってほしくて殊勝な振りするとか
一応言いましたよね、謝りましたよね、確認しましたよね?ってやつほどタチガ悪いものはない

621:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 17:38:25.58 g3F2UwBq.net
夫がお菓子など分けてくれるのは良いんだけど
夫「これ一ついる?」
私「お腹いっぱいだからいらないよ、ありがとう」
夫(少し間が空いて)「食べる?」
私「いらないって……」
夫(また少し空いて、お菓子を一つ差し出しながら)「はい!」
私「だから要らないって言ってるじゃん!」
これが10分以内に数回繰り返されてイライラしちゃう、些細だけど積み重なるとしんどい
気を利かせてくれてるつもりなのかもしれないけど人の話聞いてないのかな?って思う

622:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 18:04:05.40 SQ/6pQmN.net
>>621
旦那が全部食べてしまいたいんじゃないの

623:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 18:11:53.27 iNCNjJ2E.net
>>621
「後でいただくから、私の分を少しずつ残しといて」って言えばいいんじゃない?
アホアホカップル

624:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 18:13:04.19 oNIqm8uG.net
旦那の馬鹿−とか言う人このスレに結構いるけど
なんでそんな馬鹿と結婚したんだっていつも思うwwwwwwww
別れりゃいいのに
wwwwwwww

625:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 18:15:08.12 u5L1GXbr.net
後でも何もいらないんだろうから、いらないと言えば十分んじゃないの
相手がおかしいからこっちも考えてうまいことやってやれみたいな考え方嫌いだわ

626:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 18:43:22.72 KVwWbbZN.net
夫に限らず、断ってるのに何回も同じこと言われるのは地味にイラっとしちゃう
でも私の器が小さかったのかも、ちょっと反省
>>624
まあ一緒に生活してたらお互い気に障ることくらいあるよ……

627:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 18:52:17.98 vXVrNXPM.net
同じこと繰り返されるなら一度目でありがとう言って受け取り、食べずに置いておくとか ができる対策かな
それはそれで「食べないの?食べなよ」攻撃が始まるかもしれないけどw

628:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 18:55:23.07 5TeSI07+.net
実母が言う事の癖の悪さって長年一緒に暮らしてて
慣れてしまったとかの感覚無いのかな
まるで姑から言われたみたいな感じだな

629:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 19:36:20.60 UwlEteyX.net
>>621
うちの父親と一緒だw
多分気を利かせてるっていうか優しいね、とか褒められたいんだろうね
さらに自分が用意した物で喜んでくれた!という満足感が欲しいんだろうなと思う
断ると面倒だから一口だけ食べてもういらないってすると、美味しかった?とさらにしつこい
逃げ道がないw

630:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 19:46:45.74 KVwWbbZN.net
>>627
なるほど!やってみようw
攻撃がきたらそのときはその時で…
>>629
そうそうそんな感じ!
一度本人に聞いたら「本当はほしいのに遠慮してるのかと思って言ってあげてるんだ」というような事を言ってたから、承認欲求みたいなものなのかね

631:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 19:52:51.88 iNCNjJ2E.net
俺はキングダムという漫画が好きで、
その中でも王騎という人物が凄くお気に入りなのだが
タレントのアンミカが、その王騎にソックリなことに気づいた
何か気に障ったよ

632:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 19:57:26.76 1WDDWP4f.net
>>631
ググって画像みたけど
言いがかりってくらい似てなくて気に障った

633:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 20:17:09.40 UwlEteyX.net
>>630
完全に承認欲求だねw
でも色々自分からやってくれるから、いい旦那さんだとは思う
あなたに愛されたくてたまらないんだろうなー
ちょっと大変だけど頑張ってね!

634:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 20:18:09.66 S43DGTFa.net
モバゲーの麻雀
四暗刻を自模ったやつがいてスゲーと思って後からリプレイを観た
西を自模ってから1枚だけなのに持っていて他の牌を切って暗刻った
そんなのあんのかよ

635:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 20:23:29.26 iNCNjJ2E.net
>>632
ソックリだよ

636:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 20:34:09.54 Uf0OsAZL.net
たまにはとちょっと高いお寿司(一折り2800円)を買って帰ってきたら
マンションの玄関でAさんと会った。自発的にマンションを掃除したりと
良い人なんだけど話が長い
それはいいとして、今日、大腸ポリープの手術をしてきたという話を
非常に具体的に延々と説明してくれた。美味しいお寿司を食べる前に
おっさんの肛門や直腸の話は聞きたくなかったな〜

637:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 21:16:21.73 /9Z1qXfE.net
アマゾンエコーのCMでキッチンペーパーが切れた時に「アレクサ。キッチンペーパー注文して」とか言ってるけど、
イキってるわりに切れてから注文するという頭の悪さが気にさわる。

638:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 21:27:51.42 KF+iIuW0.net
>>636
今夜はこれを見ながらセンズリしてちょ
URLリンク(i.imgur.com)

639:おさかなくわえた名無しさん
18/04/06 21:30:50.81 5TeSI07+.net
アプリでドラクエ3始めたけど性格付けされる為の問答で
砂漠を旅してる兄弟に出会い兄貴が瀕死になってるので
「弟だけは生き残って町に行くべき」と選択したわけ、そしたら女神に
「貴方はとても乱暴者、もっと人に優しくしなさい人の好意に感謝しなさい」
ってお説教されてムカついたわ
何だよそれ、兄貴が「共倒れになるよりお前だけは生きろ!」
って言ったのは正しいだろに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2267日前に更新/284 KB
担当:undef