些細だけど気に障ったこと Part232 at KANKON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:30:21.07 PlkQSc2z.net
どやってるとこ悪いけど、"memento mori"「メメント・モリ」な。

501:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:31:18.86 QCawR3m4.net
>>499
メメントモリなw

502:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:35:13.02 zImSZz3e.net
>>497
難しい、かつデリケートな問題だよねこれ
「人の死でメシ食ってるのか!」と叩かれそうな仕事ではあるけど、絶対になくてはならない存在
さらに日本の人口がどんどん減っていくので今後数十年はまちがいなく伸びる業界だから
新規参入も増えてるんだろうなきっと

503:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:36:17.95 sDwtyxCI.net
>>502
赤い霊柩車オススメ

504:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:37:49.84 muwCrsJs.net
いまは葬儀しない若しくはやっても身内だけとかが多いので
葬儀屋ははやらんみたいなこと聞いたことあるがどあなんじゃら

505:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:39:13.86 taChhnw3.net
ドラマの主役2人は、いつになったら夫婦に昇格するんだw

506:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:42:54.68 zImSZz3e.net
>>504
仕出し弁当屋さんと取引があるんだが、葬儀関係の注文は確実に増えてるとのこと
配達先は葬儀屋だったり自宅だったり色々あるだろうけどね

507:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:46:27.82 xrTQ0Fmp.net
近所のスーパーで、消費期限が近くなって2割引になってるヤマザキのパンだけ、パンまつりのシールをはがしてあったこと。

508:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:47:58.78 xrTQ0Fmp.net
>>507
あ、先月出荷分か。
こりゃ失礼。

509:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:59:17.90 p0ebLkbo.net
>>474
メープルシロップがふつうだけどじーさんばーさんの街ってあるから
本人もじーさんばーさん世代で昔はメープルシロップなんてなくて
はちみつだったんかな?って思った

510:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 14:05:33.30 gd8dS+Mt.net
何年ぶりかに体調悪く病院行ったがジジババがいっぱいいたこと。
しかもみんな元気そうだった。

511:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 14:15:48.19 Ei3QOZDz.net
新しいブラを買ったら同じアンダーサイズのはずなのに
アンダーがゆるっゆる
一番内側の留め具で止めてもゆるゆるで気持悪い
ちゃんとサイズぐらい統一して欲しい
有名メーカー製品なのに…

512:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 14:18:17.94 GOXNSITK.net
着用写真うp

513:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 14:22:09.50 INotiUkM.net
>>494
ノロケてるように見えるのは、俺だけなんだろうか?

514:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 14:27:59.47 INotiUkM.net
>>496
ブザーはどうでも良くないか?
我先に降りようとして、両替にまごついてるのにイラッとくるのはわかる

515:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 14:32:06.17 yRkBN3Td.net
>>513
ノロケ半分の時とマジではああああああーーー(クソでかため息)って時があると思う

516:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 15:03:09.64 U1hP/w48.net
>>512
はいどうぞ(閲覧注意)
URLリンク(i.imgur.com)

517:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 15:14:36.11 +BEpSzUR.net
狭い交差点で、信号が青になったのに、先頭車が右折待ち、、、
で対向車が途切れず、結局そいつだけ曲がって行けて、2台目以降がもう一度信号待ちをさせられた時。

518:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 15:24:37.59 x3H261Of.net
買い物行ったら腰が90度曲がった婆ちゃんがカート押してて
視線が真下だから俺に気づかずに突っ込んできた

519:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 15:47:12.47 U1hP/w48.net
>>510
アホみたいに丈夫だった頃に
テクノブレイク起こして、ひどい目に会ったので
総合病院に行ったらシステムがよくわからず
いきなり診療科に行って保険証出したら
「まずは受け付けに…」って言われちゃったよ
順番待ちのおばちゃんに
「如何にも病気に縁の無い奴なのね」と思われたのか、笑ってたわ
殺伐とした所で和んでくれてありがとうな、おばちゃん

520:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 15:47:41.78 wCPXnMox.net
ブラック企業で働いててやっとの思いで退職したのが先月末
次の職場のスタートまで1週間あるから近場の旅行にでも行ってリフレッシュしようと思ってたのにインフルエンザになってしまった事

521:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 16:40:42.66 K4AjoHRL.net
>>494
昨日はごめんねって可愛いではないか

522:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 16:42:18.46 foPECseh.net
スーパーのセルフレジで商品スキャンしていると、自分のすぐ横に知らないおばちゃんが立っていた
隣のレジにいる人の連れかと思ったらカゴに商品入ってて順番待ちっぽい
混んでるわけでもなく、空いてるセルフレジは2つもある、自分の会計はまだ先の状態
なのに自分の脇に無言で立つおばちゃん
数分後空になったカゴをどかすと、すかさず自分のカゴを置いてきた
気に障るの通り越して気味が悪くて泣きそうになった

523:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 17:11:31.19 U1hP/w48.net
>>494
昔働いてた農家で飼ってた猫が猫要らずを食ってしまったんだが
経営者の人が淡々と「あー、こいつ死ぬわ」
って簡単に言ってたのが凄かった
奥方は可愛がってたみたいだが夫には
あんまり思い入れが無い子だったのかも

524:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 17:12:01.81 IjdcYXx/.net
>>517
斜めにして待つやつ。
後続車も対向車も迷惑。

525:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 17:48:41.63 P8BbQVUP.net
ヤフーとかで紹介されてる無料動画の、前のコマーシャル。
動画を見ようと思ってもコマーシャルを見なきゃいけないのが面倒で、結局見ずに閉じる。

526:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 18:58:39.05 4u1QUGIa.net
クロネコが開き直って指定時間を守らなくなった
前は指定時間の幅の5分前に来ても時間まで待ってたくらい
今は30分以上前に来ても平気
「(指定より)早いんですが申し訳ありません」なんてことも言わなくなった
遅くなるのは当然。この前は2時間遅れだったな(前は滅多になかった)

527:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 19:01:25.89 sRPQTqvY.net
世間を味方につけてやりたい放題よな

528:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 19:02:32.03 fcVhMgDQ.net
佐川はそういうのあるけどヤマトは無いな
てか一番酷いのはゆうパック
雨の日に玄関先に置いて行かれてびしょ濡れ…

529:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 19:04:42.46 4u1QUGIa.net
そう言うところが佐川やペリカンと違っていたのに結局同じになってしまった

530:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 19:15:08.35 gA6V7Dn6.net
おるかー!?

531:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 19:39:52.32 P8BbQVUP.net
インターホンに「◯◯に入れて下さい」って貼っといたらそこに入れてくれるから助かる。
それより、◯◯に入れる時も不在伝票を描いてくれる律儀さなんだが、それは面倒じゃないのかい?
いつも覗くところだから書かなくてもいいんだよと教えてあげたい。

532:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 19:55:36.94 xrTQ0Fmp.net
>>531
不在票要らない、まで書いとけばいいじゃん

533:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 19:58:26.14 P8BbQVUP.net
>>532
長すぎて

534:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 20:06:05.66 xrTQ0Fmp.net
>>533
紙でかくして「不在票不要」と書くw

535:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 20:34:59.16 P8BbQVUP.net
んーでも面倒いからいいや。

536:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 20:38:01.71 L/gnjAAB.net
>>535
こいつ、スレタイ

537:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 22:16:37.02 HVsAAvEd.net
>>453
この「でかい坊や」は文字通りお坊っちゃまなのか知らんが 
体は正常な癖に立ち仕事が出来なくて
足の悪い人達でさえ頑張って仕事してるのに
「足が痛いよ〜」と半泣きになって10分も立ってられず 
しまいには支援員にヘルプ求めてたわ
何なんだよこいつ
ギャーギャー騒がれて仕事に集中出来んわ!

538:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 22:26:25.23 gA6V7Dn6.net
>>537
どうでもいい補足だけどその映画のでかい坊やは身長2m、体重150kgくらいある黒人です

539:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 22:33:26.63 sDVWGDod.net
障害者施設で立ち仕事はないわぁ

540:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 22:50:08.43 HVsAAvEd.net
>>538
主人公が誤った選択した罰として
「生きていく事の悲しみに長々と付き合わされる」のを施されるやつね

541:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 23:56:53.35 729ffs3Y.net
>>504
つい先日、親戚の葬儀に出席したんだが、せいぜい十人強の
身内だけの出席でも、葬儀屋は必要だったようだ。
斎場や僧侶の手配やら会食の仕出しやお返しやら頼んだみたい。
火葬だけして引き上げるのなら葬儀屋も要らないだろうけど、
普通はそうはいかないだろうし。

542:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 23:58:41.48 qBHWYs7M.net
今日はもう「メトントモリ」のおかげで笑いながら寝られる
ハライテーw
>「メトントモリ(死を想え)」は大事な言葉ですよ

543:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 00:00:54.06 XcqwY/Af.net
>>524
原付に乗ってるんだが
片道1車線ずつのあまり大きくない道路で
右折するために先頭車両が対向車の途切れるのを待ってるのは良いのだが
その次の車が左に寄って待つのが気に障る
右に寄っても前の車を追い越せるわけでもない
何で自分が行けないからってバイクも巻き添えにして通れなくするのだ

544:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 00:05:34.25 OWy3N/cB.net
メトントモリの人、今までに外で言ってなきゃいいが

545:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 00:06:29.68 VepevVMC.net
メトントモリの言うテクノブレイクがわからんw

546:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 00:51:19.38 CbPycGzJ.net
夜10時過ぎにコンビニ寄ったら恵方巻が半額以下の価格でおにぎりのとこに80個くらい積まれてた
あのさぁ…
それ全部廃棄すんの?
かわいそうになったから初めて恵方巻を買っちゃったよ
かわいそうっての店じゃねーぞ
海苔巻きさんだ

547:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 01:18:08.24 25LY9h9T.net
いいこと聞いた
早朝、新聞配達後に24時間スーパーに寄ってみるか

548:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 01:25:56.93 LOLEolMj.net
クリスマスケーキもいつも夜になると半額になってるよね

549:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 01:29:38.40 ltdfMWob.net
ケーキさんかわいそうに

550:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 01:45:05.73 xgrFqaQT.net
近所の道路が片側二車線で左は路駐だらけだから皆右を走ってる。が、一つの交差点だけ右は右折専用になるため、一度左に車線変更して(路駐だらけなのでぎりぎりで変更)交差点越えたら再び右に戻る。右折する車はあまりいない。
あれは素直に右を走らせておいた方が安全だと思うのだが何か事情があるのか。いつもそこだけ緊張する。

551:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 01:48:06.20 CbPycGzJ.net
いや路駐を排除するのが先だと思う

552:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 01:53:15.84 xgrFqaQT.net
>>551
まったくだ。路駐っていうか、工場が多いので運転手は乗っててハザードつけて荷物待ってるのかな。でかいトラックが左をふさいでるからその先も見えないし、事実上左は走行不可。

553:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 03:43:43.70 fybfP8/e.net
>>545
イク時に心臓や頭にダメージを受けてしまう事です
俺はイッた瞬間に激しい頭痛が起きて
情けない格好のまま暫く悶絶してました
男が写生するってのは、それだけ体力を使い
老化を早める事なのかも知れません(鮭とかすぐ死ぬし)

554:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 05:42:53.64 RZcJAdQG.net
一緒にご飯食べると高確率で「それ〇〇(食材)だよねー?俺それ嫌いなんだよねー、なんか不味くない?」って言ってくる女がいる。
ご飯がまずくなるし、ただ単に不快。

555:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 05:52:41.02 puFcMqek.net
大きい神社の節分祭(厄除祭)行ったら
御守授与所で自分の前に並んでる「旦那が厄年らしい夫婦」がいて
嫁さんがいろいろ御守り提案してる中で旦那が
ブツブツ文句言って嫁さんの提案するいちいち御守り拒否しててイライラした
信心無いならあんたの言う通りこんなもんに金払ったって意味ないよ
てかそもそもこんなとこ来んなよ

556:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 07:28:50.16 e7910Sl7.net
>>554
俺女の時点でだいぶ痛い

557:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 07:57:14.48 fll52dyS.net
>>546
本部がバカだらけだから「沢山売れ!」と
威圧してくるんだろね、コンビニ店長のブログ見たら
「本部からの社員に訳もなく突然怒鳴られた」
って書いてあったし

558:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 08:20:48.36 Uh4GwISU.net
クリスマス夜10時過ぎにコンビニ寄ったら恵方巻が半額以下の価格で生菓子のとこに積まれてた
あのさぁ…
それ全部廃棄すんの?
かわいそうになったから初めてクリスマスケーキを買っちゃったよ
かわいそうっての店じゃねーぞ
クリスマスケーキさんだ
これでも通じるわけだが。
単価を引き合いは出せないよ?

559:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 08:23:50.42 tzqYRJJ6.net
>>558
ワロタw

560:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 08:26:11.65 CNA87v8v.net
>>558
改変残してニヤニヤしながらツッコミ待ちしてる感じが気に障る

561:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 08:34:07.77 w7GP4P1u.net
>>560
そこまで穿った見方しなくても

562:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 08:41:42.45 oe1JB0Y7.net
バ改変なんてやるのは構ってちゃんだけだろ

563:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 09:42:18.87 e9RFV1Bk.net
>>560
こういう野暮なツッコミで何も返信できなくなるのが気に障る

564:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 10:28:03.60 qIOp97um.net
>>558
最期の二行が意味分からんのだか

565:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 10:47:52.09 dSBIBDFe.net
路駐って、駐車違反(の一種)なんでしょ?

566:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 10:50:28.63 qIOp97um.net
>>565
路上に駐車する事
駐車禁止の場所では違反じゃないかな

567:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 10:50:37.89 riW6ePhz.net
法定駐車禁止区域や公安委員会が駐車禁止区域として指定している道路ならそうですね。

568:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 11:09:23.86 LzSEKvOK.net
交差点の端から10mとか車庫などから3mって住宅街では実際ほとんど止められない

569:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 11:22:31.64 oe1JB0Y7.net
路駐だけ貼るけん
URLリンク(youtu.be)

570:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 11:30:54.94 GF6RWxJR.net
>>557
> 「本部からの社員に訳もなく突然怒鳴られた」
細かいことだけどこういう表現が微妙に気になる(あなたへの文句ではないですよ)
わけもなく突然怒鳴られたと書いてあると
社員「今月はお弁当の売れ行きが落ちてますね」
店長「近所の高校が夏休みですからね」
社員「ふざけるんじゃないよ!!!」
みたいな理不尽な流れを想像してしまう

571:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 11:51:15.05 yIQacaTP.net
本当に「訳もなく突然」怒鳴る人は頭おかしい

572:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 12:24:06.88 f9QiElUy.net
>>571
たいていは訳はあるんだけど、量的におかしいことが多い。
で、そういう人は、その人がされたら量的にも質的にも怒り出しそうな言動なことが多い。

573:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 12:43:49.91 f9QiElUy.net
スマホのメモリ空けるアプリが、空きメモリ少ないと起動しないこと。

574:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 12:55:56.13 OWy3N/cB.net
サンシャイン池崎が番組のネタとして
実家に帰っては無駄な孝行をしてるのが気に触る
そんなことする金があったら家建てろよ
土地があって上物だけならすぐだろうが
もうあの貧乏暮らし自体がネタになってるから
今後も建て替えはさせてもらえなそう…

575:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 13:00:34.00 qEUHYz1R.net
ああいうのは年に何回か特番でやるビフォーアフターに出ればいいと思う

576:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 13:13:25.14 SwF64SIo.net
羽田空港で小さなハサミを危険物として預けて、航空会社の係員の言われるままに、
入り口のゲートに向かった。そのゲートはその時点では開いてなかったんだけど、
すぐに開くんだろうと思って。そしてたら、制服の若い警備員に高圧的に「そこは閉まってるだろ!勝手に行くな!」
みたいなこと言われた。こっちにも言い分があるけど、
相手が遠くて大声出さないといけなかったんで、仕方なく従って、遠く離れたゲートに向かった。
事情を知らない人からしたら、非常識な人が警備員に叱られたと思ったかもね。
そんでその直後に、自分が行こうとしたゲートが開いたんだぜ。
そのせいで、だいぶ無駄に並ばされた。なんなんだよあれは。

577:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 13:27:56.58 GF6RWxJR.net
この前の大雪のときに「何だかんだ言って大雪が降るとワクワクするよな」と同僚と話してたら
「おまえら雪国の人のことを考えたことがあるのか」と斜め上から説教してきた先輩が
この週末にスキー旅行に出掛けてること

578:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 13:35:14.27 R+BmMJTX.net
>>555
わかる
神社で初詣でも並んでる列ですぐ近くに文句ばっかり言ってる奴がいるとムカムカするよな
ああいう奴らには罰が当たればいいのに

579:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 13:39:52.84 rkwHnkYF.net
>>576
そういうことたまにあるよな
自分には全く非が無いからイラッと来る
空港の警備だから危険に対して過敏ぐらいが普通だと考えてみても、
若い警備員だから口のきき方すら知らないバカなんだろうと思う
馬鹿のせいで無駄に並ばないといけないしほんと乙

580:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 13:55:36.33 mKxuUZsc.net
警備員に人を指図出来る権利無いのを忘れないでね
交通誘導してて指示出しても従う義務はないの
その代わり無視して事故っても従ったにしても)事故責任だけどね
あんなものはいい格好してても飾りなんですよ
法律上、居ないとまずいから置いてるだけ

581:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 13:58:38.51 PA5UhpIF.net
>>568
ウチの近所は週末路駐まみれで交差点でもお構い無しに停まってる
また公園もあるのでチビッ子もうろちょろしてる
近くに1日400円の駐車場があるのにと思うけどそれすら惜しいんだろうな

582:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 14:05:14.36 IgwBywcS.net
>>580
警備会社から派遣されたただのバイトかも知れないしなあ
警備会社なんて他にまともな仕事出来ないからやってるだけの底辺の馬鹿が多いし
でも空港で職員から言われた並ぶ場所で事故るような場面が全く想像出来ないんで
ちょっとお前のコメントは頓珍漢だわ
床に穴でも開いてるのかよw

583:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 14:07:38.44 mKxuUZsc.net
警備員に怒鳴られても従う義務はないって言ってんだろがこのタコ!

584:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 14:10:09.32 qxDuzb7z.net
>>583
>その代わり無視して事故っても従ったにしても)事故責任だけどね
じゃあこんなこと書かなければいいのに
いつも余計な一言多い人?

585:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 14:16:28.47 CLcrYiHl.net
そりゃ一般道での話じゃないのか?
施設内はどうなんだろ

586:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 15:28:12.46 cwV+eg03.net
夕飯用にコンビニでレトルトの総菜買ったら、割りばしつけてくれた
心遣いはありがたいけどイラネ
台所の引き出しに割りばしコレクションが増えるだけ

587:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 15:36:52.29 w6eYAgXm.net
些細なことだけど誤字が気に障る

588:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 15:51:30.10 PtZ3QG6Y.net
>>577
あと、台風もちょっとワクワクしてしまう。被害が出る人には申し訳ないけど。

589:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 16:13:41.35 GF6RWxJR.net
>>588
するする。コロッケ買い込んで進路をワクワクしながら見てるわ
正直、地震もワクワクするわ。非日常の極みだもんな

590:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 16:36:51.89 YrF1pPZ1.net
いつから台風にはコロッケになったんだっけ?

591:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 16:50:47.79 GF6RWxJR.net
>>590
いつだったっけか

592:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 16:52:56.23 6P8vGNlH.net
2001年くらいじゃなかったっけ。

593:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 16:57:55.61 YrF1pPZ1.net
>>592
嘘やろ

594:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 17:15:51.25 Iiw8GmG7.net
鍋だったんだけど、家族に自分の分のうずらの卵を食べられたこと
1人3個食べられたはずなのに1個しか食べられなかった
大人げないけど気にさわった

595:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:13:31.68 /yd2JD9A.net
うずらのフライ旨いよな!

596:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:15:22.03 GF6RWxJR.net
>>594
寿司の一緒盛りとかでも好きなネタを割り当て考えずに食う奴って腹立つよな

597:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:23:13.56 HwiYfTlv.net
食べ物の恨みは恐ろしいよ。
三人で飲みに行って、自分ビール1杯、他が8杯、5杯で、8杯飲んだ奴がしれっと割り勘にしてきたんで、
抗議して変えさせたけど、こういう奴らは同じ人種というか、同じ生き物にすら思えない。

598:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:24:51.96 YrF1pPZ1.net
何杯飲んだか数えてるの?
おまけに1,2杯じゃなくて5杯?8杯?
すごいねw

599:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:27:53.47 qEUHYz1R.net
自分が飲まないほうだからこそクレームを入れるために数えてるんだろうな

600:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:29:55.48 HwiYfTlv.net
いつもは数えてるわけじゃないけど、前科のある人のときは気をつけてる。

601:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:32:35.10 u5PG3Efo.net
価格帯にもよるけど一杯500円くらいとしたら割り勘で2000円くらい多く支払わされるわけだろ?
多く飲む側が気にして多く払うべきところだと思うがな

602:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:37:06.59 WlE3p3O1.net
そういう生き物とは今後付き合わないよな

603:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:39:37.58 TaqxXO1/.net
き○○んの平野Kってのがいつも財布忘れたとか言って払わなかったな

604:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:42:36.02 LDzpPyUH.net
えれーひねくれた奴がここにはいるよな
そんなしんねりむっつり数えるとは限るまいに
「おいおいペース早すぎじゃね?お前何杯目だよw」くらいは会話あるだろ

605:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:54:57.46 nVvM6lkW.net
>>597
居酒屋の飲みっておつまみシェアだよね。普通割り勘だと思ってた。

606:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:56:08.63 YrF1pPZ1.net
>>600
自分が一杯しか飲まないと確かに気になるかもね。
でも気にしながら飲むなんて疲れてやだわ。

607:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 18:56:46.45 PA5UhpIF.net
他の人の飲む量食べる量考えずガンガン頼む友人とは飲みに行かなくなったな
言っても食えるだろ?飲めるだろ?で押し通すし無駄に人数分頼むからお腹はキツいわ費用はかかるわで大変だった

608:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 19:00:56.14 /yd2JD9A.net
>>538
看守長「面倒かけるなよ?でかい坊や」
URLリンク(i.imgur.com)

609:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 19:01:44.25 8Krxwccd.net
居酒屋は場所代だから割り勘が当たり前
飲み食いした量でとかそんな貧乏なら居酒屋なんかに行かずに
ファミレスでドリンクバーでも飲んでろよ

610:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 19:05:06.31 HwiYfTlv.net
>>605
そりゃ、大人数だったり、飲む量が似たり寄ったりならそれで済むけど、
少人数で飲む量が圧倒的に違うと、感覚的に数千円損してるって分かっちゃうからね。

611:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 19:10:51.50 rixK0TRs.net
ドラッグストアでレジに並んでたら
知らないおばあさんに「これ何て読むの?!」といきなり商品を突き付けられた
詰め替え用のファンデーションで小さい文字で
「明るい自然な肌色」と書いてあるのが読めないらしくて
「自然な肌色ですよ」と読んだら、お礼言うどころか完全にノーリアクションで
無言で去っていった
お礼も言えないのかからかわれたのか・・・

612:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 19:13:18.19 xxtm1n9N.net
>>605
シェアは基本しない
お互いたいして食いたくもないもんは配分されても困る

613:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 19:18:11.17 /yd2JD9A.net
>>611
読んだだけで腹立ってきた
てめぇから質問しといて、問題解決したら
礼一つ言えない大人って居るよな

614:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 19:47:47.91 x+mkQWks.net
知人に最近家族でキャンプを始めたと話したら、あ〜流行りに乗ってみた的な??wwと薄ら笑いで返された事
インスタ蝿オシャレキャンプ()みたいなのを想像したんだろうけど

615:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 20:09:40.67 OWy3N/cB.net
ジジババは道などを聞かれて答えても無言で立ち去るやつ多い
知りたいことがわかった!という時点で
脳が停止するんだろうと思っている

616:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 20:30:48.29 riW6ePhz.net
>>585
施設管理者から委任を受けた警備員の指示には従う義務があるだろ。
道路交通の話をどっかで聞きかじって知ったかぶってる程度のアホだろ

617:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 20:34:22.17 GF6RWxJR.net
>>615
鶴岡八幡宮で煎り銀杏売ってたお兄さんがおばちゃんに道聞かれておばちゃんがそのまま行こうとしたら
「ありがとうでしょ〜?」「え?」「人に道教えて貰ったらありがとうでしょ〜?」と行ってたわ
おばちゃんは「あ、ああ、ありがとう」と戸惑いながら言ってた
銀杏受け取ってお金払ったら「ありがとうございました!」って爽やかに挨拶していた
銀杏はすごく美味かった

618:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 20:36:08.18 1sGjm9m5.net
礼を言わないのはジジババばかりじゃない
列車内に携帯忘れたのを教えてやったら「あー!」と言っただけで去ったバカガキ女いたぞ

619:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 21:18:50.11 PA5UhpIF.net
>>617
銀杏は凄く臭かっただったら最高だったと思う

620:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 21:24:29.10 uYYjMSFz.net
些細だけど、結婚して地元から車で一時間くらいのとこに住んでるんだけど、正月に会えなかった地元の友達から今度飲もうよってラインが来たんだよね。
嬉しかったので、いいね飲もう!って返信したら、じゃあ地元に来れる日教えてって言われた。
地元はクソ田舎で年寄りの年寄りによるスナックみたいなお店しかないのに。
それに比べたらそこから車で一時間のここはそこそこ都会だからいいお店もいっぱいある。
誘ったんなら来るくらいしろよって思って、こっちで飲まない?って言ったら移動するの大変だから地元でいいよーだと。
だからなんでわざわざクソ田舎に燃料掛けていかないといけないわけ…?
オッケーって送ってそのままスルーするこにした。

621:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 21:37:06.51 8Krxwccd.net
実家に泊まれってことじゃないの

622:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 21:46:05.95 qEUHYz1R.net
実家に帰ってきた時でいいから連絡くれってことなんじゃない
言葉が足りない者同士なんだと思う

623:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 21:46:46.63 GF6RWxJR.net
>>619
精進します

624:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 21:55:41.16 MTLy6gIq.net
>>620
似たようなパターン思い出した
A(俺)

B─────グラウンド


会社の野球部に所属していた頃
俺家←→B家=車で10分ほど
B家←→C家=車で10分ほど
俺家←→C家=車で20分ほど
三人の家から会社のグラウンドまで、車で1時間〜1.5時間ほど
隔週で練習や試合があり、その都度三人ローテーションで車を出そうということになった
まず俺が車を出した→C拾う→B拾う→グラウンドへ
次にBが車を出した→C拾う→俺拾う→グラウンドへ
今度はCが車を出す番のとき、Cは俺にこう言いやがった
「A(俺)が車でBを拾ってからC家まで来い。Cが車出したらそこにAの車停めろ。近いんだからこれぐらいどうってことないだろ」
いやいや、そういう問題じゃなくて例え数分でもその日は他二人が車を出さないことに意義があるんだろうが
ところがいくら主張してもCは聞く耳もたず、これが合理的だの近いんだからそうしろだの話にならない
「じゃあA(俺)が車出すときはCがBを拾って俺っちまで来い。C的には近いんだろ?」と言ったらなにを狂ったかCのやつ、
「遠いから面倒だ」
同じ距離でも他人にさせる場合は「近い」、でも自分がする場合は「遠い」
どういう神経してるんだこいつは

625:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 23:24:01.10 dP+y2AKN.net
>>502
死ぬ人の数が大きく増える訳じゃないよ。
算数苦手?

626:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 23:34:21.14 GF6RWxJR.net
>>625
団塊がドンドン死ぬから増えるんじゃないの?

627:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 23:44:39.52 dNlvmqAG.net
一日前のレスに見当違いな煽りで絡む>>625みたいなやつが気に障る

628:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 00:51:32.87 0EJ4hw6F.net
>>618
バス停で並んでたら盗難アジア系の女が
きったねーガキ連れて並んでたんだけど
何処かから電話掛かってきて列から離れたときに
何かを落としてって、それを親切なおばちゃんが
「あなた、これ落としたわよ」って教えてやったのに
礼も言わないし感謝の意を態度にも示さないわで
完全に無視して私物拾ってたわけ
俺は最初から「感じの悪そうな女だな」と思ってたから
物が散乱してても黙ってたの
本当に教えなくて正解だったよ

629:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 01:08:14.17 BsZncD/5.net
礼を言わないんじゃなくタイミング逃して言えなかったんじゃないかな
とっさのことで理解が追い付いた頃にはお互い離れてる、みたいな
友達がそんなかんじだわちょっとトロイというか・・・
私的には、丁寧なお礼とかの見返りを求めて善意の行動をするかしないか決めてる人がちょっと怖いと思った
自分が満たされないならやらないんだ・・・って

630:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 01:14:14.09 g8yTsTe7.net
むしろ善意の行動を無視されても何とも思わない人が怖い
お礼の一言を求めるなんて!という偽善者はもっと怖い

631:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 02:19:37.75 0EJ4hw6F.net
>>630
善意の行動を無視されても何とも思わない人
良いじゃないの、ストレス貯まらない人だろうから羨ましいくらいだわ
人として理想的な気質してると思う

632:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 02:59:05.63 n5nQ12r8.net
トイレ〜洗面台が両親の部屋の隣にあって(いずれも2階)夜中トイレに起きた時や両親が寝てから歯磨きなんかする時めちゃくちゃ気をつかう
特に母親が光に敏感で、階段の電気はおろか洗面台の明かりも漏れてくると気になって起きるというのでスマホの画面を照らして歯ブラシを取るんだけど、いかんせん暗いから父親の電動歯ブラシを倒してしまって余計な音を発生させてしまったり
ドライヤーは迷惑かけないように1階のリビングに降りてするがこれも電気つけられないから踏み外しそうになる
両親の寝室のドアが窓なしだったらここまで気にしなくてすんだのにとかアイマスクして寝たらなどと思うが二人が建てた家なので言えない

633:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 03:01:46.78 RUDQfX0t.net
家を出て自活しろ

634:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 06:48:16.93 j/q6HF2l.net
家を出て自○しろ

635:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 07:31:02.78 ZYDo79uM.net
慰?

636:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 07:41:21.43 mBokcJgL.net
>>632
窓にカーテン的な物つける

637:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 07:56:38.46 j/q6HF2l.net
>>635
そこでそれが思い付く貴様の頭には
海綿体が詰まってそうだな

638:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 08:27:12.49 KRcrsES1.net
恵方巻
2000年頃、「関西にはこんな節分の風習があるんやでえ」

全国的に知名度が高まる

「本来の関西の文化を踏襲しているわけではないが、お米を食べる風習を否定する要素はないだろうな」

全国的に取り扱い店舗が急増

・デパート「どうせなら高級なネタてんこ盛りのゴージャス仕様にしちまおうぜw」
・スーパー「ハイハイ、うちはどこよりも安い!大量に仕入れましたよ!」
・コンビニ「本部からありえないほどノルマ押し付けられた…」

日持ちしないので節分過ぎたら半額投げ売りはまだマシ、多くは即廃棄物

URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(farmhaircafe.com)
URLリンク(o.aolcdn.com)

デパート・スーパー・コンビニ
「ハイハイ、次はバレンタイン!つべこべ言わずにチョコレート食え!」

639:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 08:31:32.72 56RqzNnS.net
カーナビの到着予定時刻。
交通情報を考慮して算出してる割には、全くあてにならない。
で、平気で随時時刻を修正していく。
最終的に目的地が見えてる所まで来ていても1分ずらす。
俺でも分かるわ。
ほんと不要。

640:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 08:39:29.09 gdPHwQvd.net
冬になると特にだけど、
電車に座ってると目の前に立っている人のロングコートの裾が膝小僧の上辺りをサワサワして痒くてイライラする
どんなに深く腰掛けても、混雑してると意味がない
自分で裾が触れてるって感覚無いのかね
ロングコート以外にも、女性のスカートも膝小僧にサワサワサワサワうざったい

641:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 09:12:07.68 j/q6HF2l.net
自分専用の電車に乗ってるんじゃないんだから
少しくらいの不快さは当たり前と思わないと

642:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 09:39:24.39 IcKo9NVD.net
>>641
ここは「ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレ」だからね
相手を怒鳴りつけたってわけでもないし、
そういう事もあるのか〜、そういう人もいるのか〜
でいいかと

643:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 10:07:58.66 yLtOY6bE.net
>>640
膝が性感帯になるよう開発すれば毎日が天国なんじゃないでしょうか

644:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 11:37:59.66 g8yTsTe7.net
>>629>>631
投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。
ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

645:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 12:30:27.77 crezIZt8.net
むしろ とか乗っかったおまえが言うな っていう
しかも元々の投稿者にまでアンカ飛ばしてるしw

646:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 16:27:32.20 JnIaJizA.net
ゴミ箱に入れていた袋を取り出して口を結ぼうとしたら「あぁちょっと待って〜!」と小さい紙屑持って駆け寄って来る奴がスレタイ。
わざわざこちらの動作を妨げやがって!新しい袋を入れたゴミ箱に捨てればいいじゃないか。
家や職場でたまに発生するんだよな。

647:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 16:46:26.30 pG2yb6NJ.net
某キャリア系の格安携帯電話の方の接客
週末にショッピングモールで加入しなくていいんでアンケートだけでも協力してくださいと言われた。
暇だしいいかと思いアンケートに答えた。その中で「料金は今より安くなるでしょ?」と聞かれたので「今より高くなるんです」と答えると
「そりゃガラケーよりは高いですが、スマホなんで仕方ないですよ」と店員に言われた。
こちらは「ガラケーとスマホの2台もちなんです」と答えると、そのまま無言で立ち去られた。
貧乏人すぎて相手にしたくなかったんだろうと思うけど、嫌な感じだった。

648:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 16:48:41.07 d+ArL0yN.net
まあ派遣の底辺だからな
奴ら

649:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 16:53:09.42 aKNRKkIZ.net
>>637
ねぇママ、かいめんたいってなぁに?

650:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 16:56:59.28 liYNbuLl.net
スポン○ボブよ坊や

651:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 16:59:28.56 ZYDo79uM.net
くで〜なずむ♪ ばちの〜♪ ひが〜りとかげの〜なかぁ♪

652:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 17:04:59.89 QKX6CIfH.net
>>651
俺は評価するぞ
うん、うん、うん

653:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 18:40:30.46 aKNRKkIZ.net
お墓に遺骨を入れず自宅で保存する遺族の為のパンフを読んだけど
綺麗に砕いた後の遺骨を保存しておく箱ってのが
安そうな桐箱か白い紙製だったからワラタ
散骨料金が最大で2万円程度だけど
個人を弔う気持ちが本当に有るのか疑問に思った
箱は少し高くても良いものにしてやれよな
お土産のお菓子を入れるような箱なのがバレバレだぜ

654:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 18:44:20.92 zahkDV4a.net
「キングオブエジプト」つう映画観たんだが、ヒロインの吹き替えが「ええっ・・・」て気色ばむほど酷かった
話題作りとか事情もあろうが、まずもってこの吹き替え担当した女には「聴くに耐えないドヘタ」つう評価が届いているのか?
それとも「すごく上手だったよ!」とか言われて社会の批判から守られているんだろうか?

655:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 18:48:53.95 ZYDo79uM.net
>>654
ググったら永野芽郁か
映画の吹き替えは何年も前から客寄せにタレントとかアイドルとか人気女優とか使うからなー
「シンプソン一家」で何十年も吹き替えキャストが同じなのに所ジョージや和田アキ子を使ったときは大バッシングだったわ
「ハンコック」の重要な役を吹き替えたEXILEの誰だったかも棒読みだったし
この前のキングコングも最悪だったようだ

656:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 19:03:24.61 2diR5723.net
>>640
わかるはず。
そんなことたいしたことないっていうガサツな神経か、わざとのどちらか。

657:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 19:24:36.30 aKNRKkIZ.net
だからな、公共の乗り物である事を意識すれば
些細な事に腹なんか立たないって言っての
書くのは勝手だけど女のスカートが触れただけで苛ついてたら禿げるぞ

658:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 19:56:07.01 4QRezMLz.net
でもアルフが所ジョージ以外で吹き替えされるのも嫌だろ?

659:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 20:28:16.81 aKNRKkIZ.net
「プロメテウス」日本語吹き替え版のひどさも忘れないでね

660:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 20:52:51.84 g2AbOHEB.net
>>617
他部署の派遣のおっさん(60ちょい過ぎくらいかな)がセキュリティドアで引っかかっていたので自分のカードで出してやったらそのまま立ち去ろうとしたので
ありがとう、は!?
と一括してやったらびっくりした顔してこっち見てたな
2、3秒間があってから「あ、あのありがとうございます」って返してきたけど親の顔が見たいと思ったよ(´・ω・`)

661:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 20:59:55.77 KJZHE1mP.net
駐輪場で自分のチャリをどの番号の駐輪台にのせるかが
入居時にもらうシール番号で明確に管理されて決まっているのに
月に1回くらいのペースで特定の番号のやつが俺のところに乗せてて気に障る
(実際は俺のところだけじゃなくていつも適当に乗せてるんだろうけど)
そいつの番号のところ置きにくいし、そもそもこっちが順応して
別の番号のところに置いてやるのもシャクだから、
前回からもう台から抜いて端っこに移動するようにしてやってる

662:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 21:00:26.96 KJZHE1mP.net
あ、集合住宅の駐輪場の話ね

663:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 21:18:09.70 AM7MT0Ss.net
>>654
THIS IS US っていうアメドラがNHKで放送されてた
(昨日シーズン1が終わった)
その中の主役級の人物を高橋一生(キレイなバナナマン日村)が声を当ててるんだが
それが得も言われぬ棒でなあ
哀しくなるほど棒

664:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 22:11:02.48 hXS1mIjQ.net
中性的な今風の大学生位の男二人がケーキ屋の行列に並んでた
特に変な感じはしなかったが自分の容姿だと並ぶと白い目で見られるんだろうと思った
自分の容姿が気に障る
リバーフェニックス似なら良かったのな

665:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 22:30:52.84 Yw2n8M63.net
>>664
大丈夫、世間はそれほどお前のこと気にしてないから
もっと自由に生きたまえ

666:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 23:10:15.15 RhYvIgs2.net
>>663
あるよねー俳優でも声優はダメな人
古いけど、NHK系ならデスパレートの萬田久子が酷かった
子ども向けのサンダーマンの桜庭ななみも下手だわ

667:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 23:58:45.43 O2gUo0fx.net
>>664
イケメンにコンプレックス有るなら
世界中でお前にしか出来ない事を見つけて
イケメンに勝つしか無いな

668:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 00:18:10.97 rgDQh9Af.net
>>647
ちょっと意味がわからん

669:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 00:39:51.04 3NHt+SQL.net
>>668
多分そこ深く掘り下げちゃ駄目な案件

670:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 01:41:32.03 pdStph+v.net
>>646
交換したばかりのゴミ箱に投入されたら気に触らない?
俺はむしろありがたいと思うんだが。
ゴミ袋交換したばかりのゴミ箱に新たにゴミ投入
されると腹が立つ。

671:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 01:42:37.38 avRe+Ocq.net
>>664
前にイートインできるケーキ屋で、ケーキ5個をドリンクなし(水のみ)で食べてる若い男性見たけど
イケメンというか顔はともかく雰囲気がシュっとした感じの人だったので
どこかのパティシエが研究のために来てるのかな、味が邪魔だから水飲んでるのかも、という感じだったw
これがぶーちゃんだったら、ドリンク代もケチってケーキ5個もさもさ食べちゃってwとなるかもね

672:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 03:50:47.47 7ndDqKlS.net
なぜ今ごろリバーフェニックス

673:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 05:24:05.96 axIFgqQB.net
カルディて店でコーヒー振る舞うサービスでさ、店員が面倒そうな顔と態度がね
やっぱり内心は、ただだから集る乞食うざって感じなのかな
少しイライラしてるのが気に障る

674:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 06:29:51.58 jpbHIDZj.net
>>673
都会のカルディってそんなに人が集まるのか

675:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 07:01:56.93 N2gIR0HH.net
>>673
そりゃそうでしょ
子連れとか家族で集ってきて買わないで出ていくんだもん

676:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 07:05:30.26 XGzU5AKg.net
>>673
>>675
んでもって、コーヒーカップ片手に狭い通路で立ち話して
本来の客が行き来できず迂回しているという光景が頻繁に見られる

677:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 07:21:12.01 xFbTwk9K.net
>>669
>>647はガラケーとmvnoスマホの2台持ち(トータルで安い)で、UQかワイモバかでガラケー持ち対象のアンケート(売り込み)の
相手したんでしょ。
掘り下げても問題ないんじゃね?

678:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 07:23:31.09 dbOdhji+.net
>>666
萬田久子は酷かったけど今じゃ萬田久子意外考えられないくらい、スーザン=萬田久子になっちゃったわw

679:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 07:27:37.62 dbOdhji+.net
>その中で「料金は今より安くなるでしょ?」と聞かれたので「今より高くなるんです」と答えると
ここが意味わかんねぇ。

680:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 07:51:01.14 EOHt2gOe.net
トラックのすぐ後ろを車で走ってる時、そのトラックの背面が眩しい。
アルミかなんかの素材なのか、なんでこんなに反射するんだ。
前が直視できなくて辛い。

681:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 08:47:13.70 O3t6RYB+.net
目を瞑れば良いよ

682:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 09:06:56.60 03B6TrmF.net
少し足が悪いから反対側から来た人には道を譲り、出来るだけ接触を避けたいんだけど
避けてやってるのに逆に「どうぞ〜」とかされると気に障る
不安定な立ち方してるから接触して怪我させるの嫌なんだよ
ちゃっちゃと行ってよ!

683:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 09:25:24.93 KiXnd/25.net
旧道とか廃道とかに到達した様子を公開しているブログ等に、必ずといっていいほど添えられる「危険ですから行ってはいけません!」の警告文
言い出しっぺのおまえが真っ先にそれ破ってるんだろうがと思うと何の説得力も無い
それどころかそこまで排他的な主張して広告収入得たいのかと勘ぐってしまう
自分の責任回避を主張したいなら、
「当サイトは自己責任においてご利用ください。 利用したことによるいかなるトラブル、あるいは損失・損害についても一切の責任を負いません」
ぐらいにしておくべき

684:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 09:30:59.56 RCqreWC9.net
>>683
俺がよく見てたサイトは後者の注意書きだったな
「生命に危険が及ぶ可能性のある内容を含んでいます。」まで書いてある
まあ本人が遭難しかけてたからな…

685:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 09:33:31.95 KiXnd/25.net
>「生命に危険が及ぶ可能性のある内容を含んでいます。」まで書いてある
それも事実の範囲内だと思うと別にどうってことない
しかしてめえは行っておいて他人に行くなは、どう考えてもおかしい

686:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 09:55:44.56 rf9rlLEa.net
>>679
店員「お客様が今ご利用されているスマホより、当社のスマホのプランの方が料金はお安くなってますでしょう?」
客「今使ってるスマホの方が安いです。」

687:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 10:06:20.04 ripbatRr.net
>>681
運転中だから目を瞑ったらダメだろう。そこはアイマスクが良いかと

688:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 11:05:46.00 9bl20ZBL.net
>>681
車間を詰められないようにしてるんだろう。

689:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 11:59:09.47 axIFgqQB.net
中高年に多いが、エレベーターが来たらとりあえず乗り込むのな
このまま下に行くか上なのかを確認せずに、すぐ乗り込もうとしやがる

690:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 12:04:42.98 ripbatRr.net
>>689
いるわ。駅ビルの上階から地下に行くのにエレベーターに乗って、1Fで俺以外が降りたら
家族が乗り込んできて(そのときに子供がちょっと親を止めたが無視して乗ってきた)
ドアが閉まって下に行ったら親父が「何で下に行くんだよ!」と舌打ちしてた
上から箱が来て全員降りずにまだ1人乗ってるんだから当然そのまま下に行くとは想像できないのかね
しかも俺がB1で降りようとしてるのにドアが開いたらすぐに「閉」を押しやがったのでドアにぶつかってしまったよ
その際にまた舌打ちして、ドア押さえて睨み付けたら「早く降りて」とかほざきやがる
奥さんの方が「お父さん!」と叱りつけて「どうもすみません」と謝ってきたけどクソオヤジは「いいんだよ!」って何がいいんだよ
腹立ったからドア押さえたまま乗り込んで全フロアのボタン押してやったわ

大人げない俺がちょースレタイ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2318日前に更新/282 KB
担当:undef