嫌いだけど人に言えないもの187 at KANKON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 16:46:02.91 oFYUPkrI.net
>>193
原作のストーリーを改悪するのは横紙破りもいいとこだねえ。
昔と違うことをする、新しいことにチャレンジするというのと原作に敬意を表さないというのは違うよ。

201:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 17:30:46.88 6UkC6iu+.net
>>193
元の話好きだったのに残念すぎるね

202:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 18:33:52.50 892a4i2t.net
成人式の振袖集団
だらしないまとめ髪にネイルやピアスまでつけてアホっぽい
振袖の柄も土産物屋においてある外人向けのペラペラのやつみたい
こんな習慣なくなっちまえと思う

203:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 18:47:37.49 kfGHaM8V.net
>>196
自分ゆとり世代なんだけど、
やたら「ゆとり世代だって大人の犠牲者だよね!」とか言って
かばってくれちゃう他世代の人が嫌い
ゆとり世代の良いところ悪いところ、自分達が一番よく分かってるんだよ
フォローいらないと思ってる、鬱陶しいだけ

204:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 18:54:04.66 nsyjUImk.net
>>14わかる。国内外、作品の質問わず映像作品を観ることは苦痛だわ。

205:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 20:07:07.26 atAr1IyB.net
大人がソシャゲをやっている「姿」
ソシャゲが趣味というのは否定する気ないんだけど
良い年した大人がスマホ横向きにして俯いて画面とにらめっこしてぴこぴこしてる姿がすごいアホみたいで嫌い

206:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 20:15:37.26 LPzDH/3C.net
>>31
最近の日本のドラマとか映画観てると、登場人物がしょうもないことにこだわるシーンが
必ず一回はある。この人たちいったい何にこだわってるのかさっぱりわからんと言うか。
「西郷どん」にしても、近所のガキが何で主人公につっかかっていってるか意味不明だったし。

207:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 20:17:20.89 I0CFJ0Sx.net
>>205
ソシャゲが趣味ってのも否定していいよ
あんなもん踊りながら金をばらまいてるのと同じ。ある種の集団狂気だ

208:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 20:22:03.57 Hl061Jzx.net
「何でもするから」って言葉。ドラマとかでよく聞くけど、極めて情けない印象がある

209:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 20:30:26.18 atAr1IyB.net
>>207
これで業界が滅んで10年後にあの頃のゲーム業界は腐敗を極めていたと笑い飛ばせるようになっていると信じたい

210:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 20:54:56.89 keJJkDDr.net
>>152
ほんとそれ。
ファンの数が多いからそれだけ変なファンも見つかりやすいとかそういうレベルじゃない。
頭のおかしいファンが多いと、例え本人に非がないとわかっていても複雑な感情を抱いてしまう。

211:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 21:16:57.53 I4rC/LUz.net
>>205
笑えるよね。必死な姿は。

212:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 21:20:16.67 juFOX+FB.net
地位や権力に弱い人
年収高い人とかIT業界の先駆者とか世間で話題になってる人とかを
やたら崇拝して持ち上げるのが理解できない
対象が前科者だったり詳しく知るととんでもない人間だったりしても賞賛
更に対象への知識は浅く、近づけようとするような努力もなし
賞賛するだけならどうでもいいが加えて自身や周りの人間を相対的にディスったりなどして不快
平凡な自分が何言っても無駄そうだし言えない

213:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 22:00:01.68 aFOfms/T.net
>>212
全文同意

214:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 22:07:53.37 f6NX5UPm.net
>>212
俺は小さな会社の社長だが、CEOを名乗っとるぞ

215:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 22:13:56.70 Awb8pe2q.net
冬、真夏が嫌い
冬は寒くて辛い
今日も暖かいという予報だが強風で体感温度はそんなことなく、身体を冷やして下痢して辛かった
びゅーびゅーいう北風の音も暗い気持ちになる
雪が降ったら雪掻きもしなきゃいけない
四年前の大雪の日は最悪だった
ちょうどオリンピックやってて、寒そうでウィンタースポーツ見るのも苦手になった。
北国で暮らせる自信がない
夏は夏で暑くて辛い

216:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 22:18:41.22 I0CFJ0Sx.net
>>215
それって人に言えないことかな?

217:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 22:20:33.17 oQugB5Qc.net
ホラー漫画や映画がグロくて見れないとかいう女いるんだけどその人いずれ出産はしたいらしいんだよね。
出産の方がよっぽどグロいと思うんだけどその感覚が理解できない。

218:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 22:36:24.17 M9pRtQhv.net
出産しても自分のグロシーンは見えないよ

219:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 22:40:33.44 LPzDH/3C.net
>>215
自分の地域は暖かいのは午前中のごく短い時間だけだったw

220:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 22:42:16.08 f6NX5UPm.net
俺のところは夜間真っ晴れでキンキンに冷えて、日中は曇りだな
11月くらいからずっと

221:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 23:11:22.28 BECheOuS.net
キタサンブラックをヨイショしすぎるマスコミ
馬や陣営に罪はないし、実績も言うことはないけど
中身は内枠を引くことが多くて楽な展開ばかりだし、たまに外枠を引くと惨敗することがあるなど
過大評価なところもある。
そして馬主の北島三郎もファンサービスのつもりだろうけど、
勝つたびに「祭り」の歌を歌うのもだんだんうんざりしてきた。

222:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 23:19:28.38 cG9jEG8M.net
>>211
笑えるか…?
嘲笑は出来るかもしれんけど
>>205
ソシャゲやってる事自体はともかく大金をつぎ込んでるのは馬鹿じゃねえのかなって思ってる

223:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 23:23:24.92 qWlbDfMt.net
>>199
ポケモンって公式が腐敗してんじゃん
持ち上げたり誉めるとかナイナイ

224:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 23:28:46.57 Gsba5eYu.net
純粋な気温として暑いのも寒いのも嫌だけど
ずっと寒かった後の春の生暖かさが気持ち悪い
中学や高校の入学とか新生活の不安な気持ちとか思い出すからかな

225:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 23:34:27.71 So+EXM4G.net
子供に食べ物分け与えるのが親として当然みたいな考え方(非常時除く)
そりゃ非常時に子供を優先するのは分かるし
傷みかけと新鮮な食べ物を同時に使い切らなきゃならない時に子供に新鮮な方回すのも分かる
色々種類があって選べる時に子供に優先的に選ばせるのもまあいい
全体量に余裕がある時にお代わりさせるのもいい
だけど、例えばケーキ食べてるときに子供が
「自分の分のケーキは全部食べたけど
お母さんのケーキのイチゴも食べたいからイチゴよこせ」
って言ったからって、ほいほいイチゴ差し出すのが当然、それこそ親の愛みたいな風潮には「は?」ってなる
一人前として充分な量渡してるんだから我慢しろって躾ちゃ駄目なん?
「親になれば分かる」「それが愛」とか言われるだろうけど絶対無理

226:おさかなくわえた名無しさん
18/01/09 23:35:33.54 VbkBtuQp.net
妊婦という存在
お腹の中に子供がいるっていうのがなぜか気持ち悪くて、妊婦のお腹が気持ち悪く感じる
人の中に人がいるっていうのが自分の中では気持ち悪くて仕方ない
あと、その生まれてくる子が必ず幸せになるとも限らないのに、
おめでとう
って言わなきゃならんのも嫌
産みたい、子供欲しいとか言って妊娠して産んで、結局子供のことをきちんと理解せず親の都合のいいように育てられた子がどれだけいると思ってるのか
でも親は、私は愛情注いで育てた、とかいうんだよ
子供は一切愛を感じてないからね
嫌いって言われても、愛情を注がれてないって言われても、親は愛情を注いだ、嫌われる理由がわからないって言って逆に怒るから

227:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 00:23:09.32 YVPbiEMt.net
>>202
同意。
インタビューで「一生に一度」と連呼する人多いけどそんなに重要なの?って思う。
自分はああいう騒ぎ大嫌いで式に出なかった。
>>221
馬と陣営は悪くないけど全て馬主が主人公で胸糞悪かった。
ただ一つ凱旋門出さなかった所だけ評価する。

228:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 01:05:09.31 E3HcBagE.net
似たようなこと上に書いてあるが、女性が髪を切ったり髪型を変えたら気づかなきゃいけない、気づいたらなんか言わないといけないみたいな風潮が嫌い。
なんで恋人でもない女性が髪を切ったからと言っていちいちいわにゃならんのか。
好きな相手ならともかく、興味ない女が髪を切ったことなんて気づかないし、気づいたとしてもなんとも思わないから言わない。

229:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 01:27:15.28 SUt3nGOb.net
察して気付いて構っては男女問わずほんと死ねばいいと思う
人間なんだから言葉使えや言わなきゃ伝わらねえよ
ぶっちゃけ彼女や肉親ですら言葉とは別の私の本心を見抜いてってのは馬鹿らしくて勘弁だよ
相手にエスパー能力を求めるなら自分は何ができるんだって聞きたい
器が小さい?あーはいはい自己中乙

230:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 01:33:53.03 ZfHE8v9R.net
出川哲朗さん
顔と人間性は気にならない
とにかく喋りと動きが駄目
声、会話の間の取り方、リズム
それらがとことん自分に合わない
なんでかなエガちゃんは平気なのになー
ごめんね出川さん
友人にお土産でもらったご実家の海苔は美味しくいただいたよw

231:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 02:12:06.22 l3DXmcaa.net
>>216
ウィンタースポーツ好きな人もいるし
年中言えない

232:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 02:47:00.28 IJxD9XWo.net
>>211 世界ランカーなら見てるこっちも熱くなってしまいそうだが「CMやってるから辛うじて有名」ってだけのソシャゲならなぁ・・・
まだ将棋を趣味にしてた方が得だ

233:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 05:25:20.51 ppQM/Koy.net
相撲皇室国の行事なのに男優位なもの全て
何で女がなれないのかってちゃんとした理由があればまだいいけど伝統()だからの一言
国の方針で男を立たせたいなら納税も男だけでやってろ

234:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 06:15:00.83 DOn76OV2.net
SNSとかで友達いないアピールする人。
そういう人に限って友達と撮ったプリクラとか、誰かとどこかに出かけた写真を載せている。
しかもいつも決まった人ってわけではなく何人もいる。
友達いないアピールって何なの?

235:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 06:43:51.73 ZrIamL7D.net
>>229
察してちゃんって自分こそ別に他人の真意を汲み取れてる訳じゃないからなー
しかも普段は見栄はって建前だ方便だと嘘八百言って回ってたり

236:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 06:54:24.72 HVPt5z9U.net
>>193
ドラえもんは声優が今の顔触れになってからキャラの絵柄も完全に代わって
声優が代わる前のものとは全く別の作品であるような感じになったけど、
これに加えて、いくら原作描いた人がこの世を去ってもう20年以上経ったからといって、
ストーリーまで改悪するなんて酷すぎるとしか思えないな。
とはいえ、終わらせようにも簡単には終わらせられない番組だから、
旧声優陣の頃に熱心に見てた人間としては本当につらいね…。

237:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 07:28:24.67 RO/FuXa1.net
>>236
自分にとっては、キャストもストーリーも日テレ版こそがドラえもん(皮肉なことに、水田氏の声と演技は、
日テレ版で二代目を演じた野沢氏に酷似してる)なので、シンエイ版には全く興味が無い。
三代目が大山のぶ代に決まったと聞いた時、当時は「神勝平が三代目…?ないわー」という声も少なく
なかった。
ドラえもんは、自分の中では「日テレ版の終了と作者の死で、既に終わってる」作品。

238:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 08:01:38.08 My8TcywS.net
>>222
朝ぱらから必死な姿は笑えるがな。嫌いなんだよゲームにハマる餓鬼は。

239:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 08:02:50.20 LDSJ7t7m.net
たいした大学じゃない(はっきり言うとFラン)のに学部卒じゃ満足できなくて院に行くやつ。
最低でも国立旧一期校か六大学クラスでのみお願いしたい。さらに、Fランから院に行って学歴ロンダするやつも嫌い。
職場にも複数いるからスレタイ
職場の例)京都外国語大院卒、摂南大→早稲田院、同志社女子大→立命館院 など

240:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 08:04:46.01 My8TcywS.net
>>225
セコい

241:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 08:06:11.09 My8TcywS.net
>>226
まあ、お前みたいになるんだったら子供はいらないわな。

242:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 08:10:06.36 My8TcywS.net
>>228
その変なこだわり、フランクなところがないとこが気持ち悪がられるわな。

243:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 10:39:01.86 NliBsMtA.net
わざとらしい接客に勤しむ人。ご機嫌取りで稼いでる印象が強いけど、捻くれ者って見なされるから表立って言えない

244:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 11:59:58.36 pR1/CBP1.net
>>202
>振袖の柄も土産物屋においてある外人向けのペラペラのやつみたい
わかる。古典柄だといいんだけど、色使いとかデザインとか
ケバイ振袖って品が無いわ。
一生に一度なのにね。

245:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 12:06:56.83 SUt3nGOb.net
スペック高すぎる人の言う理想論
たしかにその人なら実現できるだろうし正しいこと言ってるんだけど多くの凡人はそんな能力高くないしストイックに生きられません
凡人とエリートの能力差は結局は怠惰や甘えによるものだから黙るしかないけど実際言われるとイラっとくる

246:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 12:11:45.29 9YynxgFE.net
すぐ体調崩す人。
風邪引いた、熱がある、腹が痛い腰が痛い…
とくに、すぐ風邪引いて寝込む奴については、自分がほとんどそうならないので、そこまで酷くならないようにできないのかと信用できない。
われながら、偏見も入っているので人に言えない。

247:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 12:12:46.49 9YynxgFE.net
>>239
わかる。Fランの院なんてお金と時間の無駄なのに、なぜ分からないか。

248:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 12:14:47.86 l88N8h77.net
>>239
自分の頭の悪さ(偏差値的ではない面も含め)を後付け学歴で誤魔化そうとするのいるよね
馬鹿は治さなくていいから避けられ続けて欲しい。くれぐれもこっちの世界に擬態して入ってくるなと

249:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 13:26:33.30 1q00Jv3h.net
いじられて怒ったら負けという風潮
お笑い芸人じゃないんだから嫌なものは嫌だと返すしかないだろ
ヘラヘラ笑ってたり面白い返しをしたりできるわけないだろ

250:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 13:46:52.86 SUt3nGOb.net
「いじる」のと「からかう/馬鹿にする/嘲笑する」のは違うと思ってる
いじるって柔らかい言葉のせいでお笑いの方面に持っていかれるけど素人のする下手くそなトークでは九分九厘後者
ただのイジメ
いじるってのはカップルに馴れ初め聞いたり本人が嬉々としてネタにしてる体験談を会話の中で振るとかそういうの
他人を馬鹿にして笑い者にすることをいじるという言葉で表現してほしくない

251:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 14:27:36.59 pdxZXH/F.net
>>242
早く離婚できるといいね。結婚失敗不幸なおばさん

252:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 14:32:49.18 4NEebi5c.net
出た大学の偏差値の高さ、知名度ばかりにこだわられてて
「どの学部か」にこだわられる風潮がないこと
医学部のステータス扱いも意味不明
理系と文系の括りも大雑把過ぎる
文系の要素がある理系もいるし、理系の要素がある文系もいるだろうに
理系age、文系sageの風潮も意味不明で、文系を必要以上に敵視する人って沸点低そう

253:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 15:08:38.39 PLQyWJ+V.net
FBで既読代わりに「イイネ!」をする人
こっちは別にイイネ乞食じゃないし、読んで共感したり面白いと思ったらイイネすりゃいいと思っている。
捨て猫拾って里親を探す時に「イイネ要らんから拡散希望」と書いたにもかかわらず「イイネ」だけが入っていて
拡散されていなかった時にはバカかこいつ、と思った。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


254:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 15:56:30.96 klKx7pUc.net
会社の飲み会で黙ってると何か言われること
合コンじゃないんだから静かに飲ませろ

255:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 15:58:44.27 1q00Jv3h.net
>>250
「いじめてないよ、いじっただけだよ、遊んでるだけだよ」
いじめ加害者の言い分だね
相手が不愉快ととればすべてアウトですから

256:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 16:14:12.50 NliBsMtA.net
>>250
プロのいじり役といじられ役なら不快感を滅多に覚えないけど、それを免罪符にする性悪の一般人はどうしても無理だ

257:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 18:31:48.56 /bSeOYqz.net
>>230
若手の頃から声や会話の間の取り方が嫌って言ってるヤツは居たと思う
歳くったから不快感が減ってきてるけど駄目な人は駄目なのね

258:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 18:47:48.54 XbBHklX/.net
>>252
会社とかもそうだけど「どこの会社?」ばっかりで
何の仕事か興味無い人多いの個人的にすごい不思議だし
だから就職失敗する人多いんだろうなと思ってる

259:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 18:51:17.13 DPqBFFJE.net
>>250
俺はいじられキャラなんだけど、いじるのが上手い人からのいじりはまったく嫌じゃない。
でもそれに便乗していじり下手な奴までいじってくるのは本当に気分悪い。いじる技術がない人間は他人をいじっちゃダメ。

260:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 18:52:59.01 DPqBFFJE.net
>>246わかる。社会人で月に一度以上のペースで体調崩す奴はダメ人間だと思う。

261:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 19:44:18.09 My8TcywS.net
>>251
無職てこの時間に書き込めるわけだ。

262:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 19:45:04.09 My8TcywS.net
>>251
結婚もしてないんだ笑える

263:文豪セックス
18/01/10 20:09:37.22 g5+3lhTP.net
いつかこの辺りで古民家風牛丼カフェをやろうと思ってるんだ。
朝は簡単なベーコンチーズトーストのモーニングを出して昼は自慢の牛丼。
午後からはホットケーキ一本でコーヒーを味わってもらう。
日没後も気楽に入れる感じの喫茶店だ。
バリスタは住み込みで僕も彼女たちと一緒に住むんだ。
一夫多妻制の現代的なアプローチになるね。
世間に知られたら騒がれるだろうが週刊誌に抜かれない限りは心配ないだろう。
さぁもう少しモーニングトーストのバリエーションを考えなきゃな。
ハンバーガー屋の客層を相手取る必要はない。
うちは古民家を改築した味わい深さがある店内空間だ。
ジャンクな味よりもちゃんとした価値のあるものを提供してこその店じゃないか。
近頃の喫茶店は自分を見失っている店が多すぎるのが問題だ。
まぁうちにとっては商機でしかないのだけどな。
楽園を築いてみせよう。現代の楽園を。
ボクの父さんは知っての通り、村長のようなものだった。
そしてボクは父さんのはっきりとした願い出によって、父さんと同じ退屈な仕事のあとを継いだ、あまり気が進まなかったけれどもね。
というのも野心がボクをより高い目標へと急き立て、自惚れは野心の声に耳を貸さないせいでボクは才能を地中に埋めてその光を週刊プレイボーイのページの間に隠しているのだと確信させるからだ。

264:文豪セックス
18/01/10 20:10:01.12 g5+3lhTP.net
母さんはボクを偉大なことを達成しうるのだと説得することに尽力した。
けれども野心を没落への最も確かな道、或いは破滅行為の別の表現だと考えるボクの父さんはボク自身の境遇の改善案にもバリスタの境遇の改善案にも、一切耳を貸さなかった。
父さんは野心など全てガラクタだとボクを納得させ、息絶え絶えながらも熱心に古き良きやり方を続けて父さんと爺ちゃんたちの歩んだ道をたどるように促して、
ボクの高大な野心が右も左も見ることなく正直に世間を渡り、そして親から譲り受けた土地を子どもたちに少なくとも父さんがボクに遺したときと同じぐらいに栄えた状態で遺すことを認めてくれた。
「たこ部屋」と呼ばれる7畳の部屋が事務所の奥にある。3人の見習いバリスタ達は当番の日が続くときは寝泊まりする。
ボクがどれだけ音を立てないように努めたとしても夜這いのときは他の2人に気づかれてしまう。
だが彼女たちはその立場からか決まって見て見ぬふりをするだけである。その尋常じゃないほどの背徳感がクセになるのである。ボクは今宵もまた狭い部屋に敷き詰められた布団の中からサヤカの体を探り当ててその部屋に眠る少女を辱めるのだった。

265:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 22:07:40.06 48uJxQ5/.net
>>239
「ぼくの卒業した〇大でも・・・」

「おまうは×大卒で、〇大は、社会人で通ってた院のほうだろ」
と心の中でツッこんだことある

266:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 23:40:40.48 /bnynWH7.net
正義感から凶悪殺人犯をどうしても許せず殺した人に対して「あなたもあの犯人と
同じです」みたいなドラマの台詞。

267:おさかなくわえた名無しさん
18/01/10 23:52:49.55 91/BORub.net
>>246
わかる
でも、めちゃくちゃ身体強かった私がここ一年で重度の喘息になり肺炎になり癌にまでなった
今までは仕事休むなんてあり得ないと思ってたけど人の身体には何が起こるか分からないことも学んだ
でも簡単に休む奴は今でも嫌い

268:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 00:13:41.04 aX3mBbQm.net
元モー娘。藤本美貴のハウスシチューのCM が苦手
ンフ〜フフ フ〜フフ フフフゥ〜フフ↑ンフフ〜
この鼻歌止めてくれ

269:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 00:16:34.06 GhWEBOzh.net
>>266
凶悪殺人の被害をろくに受け止めない人が「犯人と同じです」発言する傾向があると思う。先生受けの良い学級委員と履き違えてる感あるし

270:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 00:27:49.37 mk6Vcbqm.net
>>262
お前みたいにクズ掴んでないからw
いつ離婚するのー?
一生ゴミと離れられないの?

271:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 04:24:00.86 2MpJEbAQ.net
一部の悪人(人格障害、発達障害)への殺人を合法化してほしいとは時々思う

272:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 06:15:03.78 XhHm0iaZ.net
非難されるレスをもらったあと、取り繕うためか誤魔化すためか知らんが、語尾を「よー」にするやつ
「◯◯だよー」
さも気にしてないよ、そんなことないよ、な感じを醸し出してるけどイラっとする

273:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 08:16:18.75 eKZfrWsk.net
FGO
何で流行ってるのか分からない、廃課金の友人にしつこく勧められて一度だけ遊んでみたけど、
戦闘やガチャのテンポも悪くて凄くつまらなかったし、
ネットでも「流行っているがゲーム性が良いかと言われるとそういうわけではない」
と書いている人がいっぱいいるのでますます流行った理由が分からない
皆Twitterで何万課金したって自虐風の自慢?し合ってるけど、ガチャの確率も低いし
最高レアリティが1%って聞いてびっくりした

274:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 09:00:36.86 87yaApqD.net
>>273
流行ってるから流行ってる
としか思えない
あの運営やシステムに文句垂れつつ自虐風に課金報告するノリほんと苦手
流行りのソシャゲ全般そうだけど
オタク向けに2次元キャラでラッピングした新手のパチンコだよね

275:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 11:28:45.02 /NwcO+nc.net
ネッツ通販なんかで配達員が家に来るまでの時間が無理
時間指定できなかったりするといつくるか分からないしソワソワしてしまう
休みの日にドンピシャで来てくれたらいいけど配達状況なんかで不在時に家にきてたりするし
ていうか家にくるならくるで事前に電話してほしいのになんでしないんだろう?
前はしてくれてた気がするけど、「来ても大丈夫ですかー?」みたいな感じで
以前、他の家族が注文したものを届けてきてくれた際に私2階にいて
階下におりるまでにドアをガンガン叩かれたりインターフォン連続押下されたりして出るのが怖かった

276:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 11:29:54.71 y+29irYl.net
>>273
fateの信者じゃないと続かないよねあんな糞ゲーム
爆死報告は、そんなはした金気にしてないですアピールしとかないと精神が保てないんでしょ
ゲームを遊ぶのは良いけどゲームに遊ばれたら終わりよ

277:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 12:04:49.98 Uubz4vuf.net
SFやファンタジーなどのフィクションをバカにする傍らオカルトや疑似科学をあっさり信じ込む人
芸人やタレントにはあらゆる世代に必ずいる
そんな彼らの中では現実主義やリアリティというものはいったいどうなっているんだろう

278:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 12:24:59.89 I+EjE+Dy.net
ガチャ爆死報告をデジタル自傷中毒って表現するの好き
ほんとソシャゲ滅んでくれないかな
嫌いなものはソシャゲとオンラインゲーム全般
嫌いな理由は多すぎるから端折るけどとにかく自分の好きなゲームシリーズがソシャゲやMMOになって出るの本当に不快
オンライン機能なんてバグの修正だけで十分だ
DLCもなにもかもが不要

279:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 13:13:55.47 rDzxlEy6.net
○○してどうぞって表現

280:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 13:18:43.87 77RCHUXg.net
幸せそうな人が嫌い
虐待されてて保護された後ずっと施設暮らししてたんだけど施設でもいじめられてた
いわゆる不良って呼ばれるタイプの子供が施設にはたくさんいたからいじめもちょっと尋常じゃなかった
いろいろあるけど一番痛かったのはヘアアイロンの温度をMAXにした状態で指1本ずつ挟まれたやつ
当然やけどで泣き叫ぶけど先生は不良にビビってるのか見て見ぬ振り
病院に行ったけど子供同士のイザコザってことで特に問題にもしてもらえなかった
そんな子供時代だったせいか幸せそうな人間が嫌い
目の前で楽しそうにされてるとハンマー振り下ろしたくなる

281:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 13:19:52.50 I+EjE+Dy.net
◯◯して、どうぞってのは淫夢語録ってやつだな
なんJやニコニコでのローカルなホモネタが広まって普通のネットスラングとして定着しつつあるのが怖いわ
スレタイに即したこと言うと淫夢語録を淫夢語録と知らずに使ってる人が痛々しすぎて嫌い

282:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 13:19:58.68 77RCHUXg.net
>>280
もちろんそんなことしないけどね(笑)
そのへんの分別はついてるから
それ位ムカつくってこと

283:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 13:29:58.10 CSe+snKZ.net
もう売ってないとか日本では売ってないとかいちいち言う人が嫌い
売ってても買わないしと思う

284:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 14:16:14.57 TTG9osPm.net
充電禁止のルール
学校や図書館など。
死ね

285:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 15:22:01.03 pyvLeDqe.net
↑こういう奴

286:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 15:22:14.74 pzbVd8CK.net
○○なので。
○○ということでは?
○○とは?
○○だと思いますが。
・・・で?ってなる。
語尾が圧力的に感じて嫌だ。
後に続く言葉があると思います。
でも社会人になってみんな当たり前に使ってるから言えない。
怒っているように感じて萎縮する。

287:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 16:30:01.77 aIyKTRnY.net
>>280
逆に不幸そうな人が嫌い。こっちのエネルギーを持っていかれそうで・・・・。

288:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 16:33:16.59 bcfT63fd.net
>>272
わかる
最初キツ目な調子だったくせに、非難されると急にヘラっとした調子になる人とか

289:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 16:50:35.35 aIyKTRnY.net
司法とか警察を信用してないとか言う人
そりゃクソみたいな判決や対応があるのは認めるが、
非難するのはその点だけでいいのに、何故全体を否定するのか理解できない。
そういう人だって他者から不当な扱いを受けたり損害を被ったり、
犯罪被害に遭ったら司法や警察のお世話になるだろうに。
そういう時にも一切お世話になりません!と言うのであればわかるけど。

290:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 17:00:28.62 ZViMoL/A.net
>>280
辛かったね

291:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 17:34:42.07 PYKDFjtF.net
>>280
気持ちわかる
1-syufu おひとりさま(好きな人すまん)
で検索すると出てくるブロガー
文章が自己愛にしか見えないしなんとなく矛盾している
書いてることはあれなのに無駄に文章が整っていて不気味
コメントしてる人の文章も不気味だ
どこが?と聞かれても答えられないが

292:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 17:35:28.48 PYKDFjtF.net
自称嫉妬される女
bbaに多い。若い子はあまりいない

293:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 18:25:50.36 yToBAJ85.net
リピート→リピみたいな変な略語

294:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 19:23:08.93 djFlUu2Z.net
1.着飾って 2.いい女気取りの 3.スタイルのいい 4.顔面ブス
1つ1つは何とも思わないけど、この4つが揃った時だけ不快感が凄い

295:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 19:29:08.21 VycSjUFE.net
隣に人が座らないように必死になってるオヤジ
バスだったらわざと通路側に座ったり、電車だったら精いっぱい足広げて座ったり
視界に入るだけで不愉快

296:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 20:00:27.95 NjHS76z2.net
>>285
>>284って、ただの盗人だもんね。

297:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 20:18:49.92 dJmB5ePk.net
>>284
ゆとり乙

298:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 21:03:22.60 N+59OX1W.net
>>292
同意
間違いや不快な態度を指摘されると
嫉妬されるからしょうがないと
態度を改めず自己解決してる
若い子の方が遭遇率高かったわ

299:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 21:42:23.77 aIyKTRnY.net
大根のフライとか、わけのわかんねぇやつを出すような変な方面で小洒落た店

300:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 22:35:17.16 DsQRAGds.net
>>299
なんかワロタw
でもわかる気がする

301:おさかなくわえた名無しさん
18/01/11 22:35:28.37 4RkDtsdF.net
>>294
わかる
職場にいる41歳の南原清隆と片桐はいり足して2で割ってちょっとだけ可愛くしたような顔の人がまさにそれだ

302:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 02:43:57.63 gnLo8G0D.net
出張先で飯話になった時に明らかに仕事着で入らないような店を紹介する奴
そいつの服が汚れまみれじゃなかったら恥ずかしかった

303:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 02:45:23.09 gnLo8G0D.net
>>302
×そいつの服が汚れまみれじゃなかったら恥ずかしかった
○そいつの服が汚れまみれだったから恥ずかしかった

304:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 04:17:36.89 d5OU8L41.net
地元に残ったり戻ることを善とし、出ていくと裏切り者とされる風潮
愛着などない
自分の人生くらい自分で決めさせてくれ
やりたい場所でやらせてくれ
消滅可能性都市みたいなのは衰退するべくして衰退しているんだ

305:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 04:29:28.43 qZV8wWMR.net
>>302
んなの、入ればいいじゃん。
入れたんでしょ?
何言ってんの?おまえ。
仕事着で入れない店じゃないんだからさ。

306:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 05:11:37.34 yaiXGqeB.net
ツイッターでペットや人探しのために情報が欲しくて拡散希望のツイートに
「大変ですね、県外で力になれませんが頑張ってください」とかリプ送るやつ
(最近だと3歳児が行方不明になった事件とか)
情報くださいって書いてるのが読めないのか?わからないなら黙ってればいいのに
そういう無駄なリプと通知で本当に必要な情報が埋もれてしまうのがわからんのか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


307:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 05:52:25.35 CUYJNTqA.net
自由につぶやいていいんじゃない?
何か募ったりするのは、そういう使い方も出来るってだけの話なんだし。
正義ぶって馬鹿みたいだわねー。

308:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 07:11:22.77 9XpYSn3q.net
>>294
「ななコング」って漫画を思い出した。

309:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 07:25:07.31 8Iql5xnb.net
>>306
それで思い出したけど
例えば芸能人がこういうイベントやります!ってSNSで告知した時に
「その日用事があって行けません><でも応援してます!!」とか
わざわざ「行けない」ことを告知している本人に向けてコメントしてる奴ウザい
行けないなら黙ってろよ粕

期限を守らない奴
〆切は当然だけど受付開始日を守らない奴も嫌い
読めないの?

310:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 07:29:30.50 VBIwR4Qg.net
>>306
わかる
そういう人って自分に酔ってるみたいでなんか嫌

311:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 07:33:25.70 osO1N7tu.net
自分の世界あるよね
って言ってくる奴が嫌い
当人こそ偏見と周囲からの刷り込みにまみれた自分ワールドで生きてる癖に何言ってんの?と思う

312:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 09:08:45.39 KUuGaozl.net
米粉を使った料理や菓子
全部モチモチになってただの餅状態
アレルギーの方向けなら仕方ないけど必要ないものまで米粉使うなよ
あと小麦粉悪米粉正義みたいな事言う奴も嫌い

313:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 09:34:14.77 FgruIyog.net
米アレルギーだから米粉絶対悪
米粉だけ、小麦だけで作れー

314:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 10:13:47.86 vGYN/qgn.net
髪が必要以上に長い人
年取ったパサパサ髪でも若いツヤツヤ髪がでも生理的にダメ
今朝バスの中で目の前に立つ女の人が髪をまとめてなくて、しかも白髪ピョンピョンで顔に当たりそうでホントつらかった

315:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 10:48:32.13 zeSWg98O.net
マックよりモスが美味しいという風潮
モスが美味しかったのなんて10年以上も前だし最近のモスで満足したことない
むしろジャンクに振り切ってるマックのほうがファーストフード食べたくなった時に満足感がある
色々問題起こしたマックの方が好きだなんて言いづらい

316:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 10:52:31.90 5OiyIDWi.net
>>314
うちの会社にも白髪なのにストレートで肩より下まで伸ばしっぱなし。顔もミイラ何が良くってやってるのか。

317:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 11:10:09.96 eydeysKQ.net
>>306
そういう人って自分では励ましてあげていいことしたと思ってるからね
ズレてて独善的なんだよ

318:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 11:13:34.22 RQlAu7Rg.net
ファストフード自体滅多に行かないけど行くならマック派だわ
太いポテトやしっかり厚みのあるハンバーガーのパンよりマックの細いポテト薄くて食べやすいハンバーガーのが断然好き
味はどうせ大差ないというか味や質求めるならファストフード来ないし

319:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 11:35:22.78 5OmveFzE.net
貧乏舌だから絶対的な味のランクは分からんけどモスってほとんどソースとか甘ったるい
てりやきやミートソースだけでなくシンプルなチーズバーガーすら甘く感じる
チーズバーガーくらい肉とチーズのしょっぱさを味わいたい
似たような理由で魚介ベースのつけ麺が店によっては甘くなっててがっかりする
つけ麺というスタイルは好きだけど最近は魚介メインのところは避けてる

320:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 11:48:10.84 RQlAu7Rg.net
魚介スープのラーメンだいっきらいだ
いつからか魚介一気に増えたけど不味いだろあれ
初めてのラーメン屋でメニューに何も書いてなかったら魚介ですか?って聞くようになってしまった
魚介しかないラーメン屋も出てきて気紛れにふらっとラーメン屋に寄ることができなくなって気分悪い
ほんとなんなの

321:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 11:52:09.84 Qgwjx+qf.net
おいしいと思う人がいるから店が増えたんだと思う

322:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 11:54:01.31 RQlAu7Rg.net
そうなんだよねえ
最初は魚介不味くて不味くて経費削減のために始めたのかと思ってラーメン業界ピンチなのか!と焦ったよ
ただ人気なだけみたいなんだよね
流行りに自分の感性が合わないとほんと生きづらい

323:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 12:42:14.51 ibIUp+6u.net
>>314
どんなに長くても肩甲骨ジャスト下までが許せる限界だな
腰や肘まである人とか何考えてるんだろう
老若男女どんな人でも髪の存在感だけがすごくて他と合ってないしこわいしキモい

324:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 12:43:02.21 WQMtAyTU.net
>>322
読んでてふと思ったけど生きづらくしてるのは自分からじゃないの?って思ってしまった

325:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 12:50:51.18 6dE+EUR1.net
スピーチと女性のスカートは短いほうがいいという定型句
人に言うと糞フェミ乙と思われるか小さい事を気にしすぎと言われるかだから言えない

326:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 15:11:55.18 gnLo8G0D.net
>>315 マックの辛口ダブチ(ダブルチーズバーガー)が今のところ至高
それまでは普通のハンバーガーだった

327:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 15:15:45.17 pwLYXZK3.net
>>315
クォーターパウンダーが帰ってこない限りその見解は認めない!!
モスはコンポタがあるのは嬉しいw
あと、ホットドッグ系メニュー。

328:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 15:23:08.85 DbjCfl2b.net
〜だから、という意味で 〜ゆえ、って使うやつ
オタクのモノマネなら許せるけどそれが素だとオタク臭くて耐えられない

329:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 16:10:35.84 5Mu9OOoB.net
無節操な声オタ。中尾隆聖さん=フリーザとばいきんまんって叫ぶようなコメントが特に鬱陶しい。声オタというよりキャラオタな気がするけど、どんな口撃を受けるか怖いので言えない

330:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 16:58:51.57 RUOxDhZ2.net
>>317
で、そういうのを咎められると逆ギレするからめんどくさいよね
お仲間の擁護もはじまって長々といつまでもリプでバトルし続けるからタチ悪い
余所でやれや

331:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 17:52:22.31 RzH0SXk9.net
>>311
例えるなら空を駆ける一筋の流れ星

332:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 18:15:34.63 YAeAB0D/.net
自分の事を当方と表す人

333:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 22:59:56.16 kSEm2zo3.net
酔っ払い
うるさい、臭い、バカ丸出しで見てて不愉快

334:おさかなくわえた名無しさん
18/01/12 23:53:50.81 fcHbwkUo.net
劇団が嫌い。
役者、演出家、ファンも含めた関係者全員が揃いも揃って、
体育会系と意識高い系を足して2倍にしたような気持ち悪さを、言動の端々から常に漂わせてる。
練習と呼ばずに「稽古」と呼ぶ、舞台と言えばいいものをいちいち「板」と言う。
この間も新聞で、さして有名でもない役者が、
「役者ってのはなぁ、やっぱり板に立つことで磨かれるんだよぉ!」
というナルシスト全開のコラムを書いてて、見ててキモくなった。
馴れ合いってわけでもないが、世間の厳しい批判の目があまり届かない世界で、
狭い内輪だけで「この面白さは我々だけが全てわかっている!」と粋がってるノリ、
少しでも批評的なことを言われただけで、すぐ「あー?」と突っかかってきそうな、
異論を受け付けなさそうな閉鎖的な雰囲気を感じるね。
何と表現したらいいのかよくわからんが・・・。

335:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 01:08:05.23 srVodBuL.net
いつまでも店の前などでたまっている酔っ払いが嫌いだけど別に道交法違反でもないので言えない。

336:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 01:33:46.08 aRn06COc.net
否定的な人
「カピバラって知ってますか?」って聞いて来て、「テレビとかで見たことありますよ」と当たり障りなく返すと「そんなに可愛くないですよねー」「そもそも動物園とか行きたいと思わないし」と、自分から言ったことに対して否定コメントばかり。
それなら最初から話すなよと思う。
普段の会話も「いや、じゃなくて」「でも逆に考えみたら」の返しばかりで、こちらが正しくても、とりあえず否定してから話に入る。

337:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 01:35:52.62 15gEkq9c.net
>>315
同士よ。
絶対マック派。
幸せ感じる美味しさ。
でも人には言いづらい。

338:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 02:14:30.34 rIMfdwIu.net
余計な一言を言う人は嫌われるけど、例え不要でも大切な一言を言わない人が嫌い
例えば職場で何か問題が起きてあれこれ対策を講じて、解決したとする
何らかの事情でその問題が解決したことを知らない人が解決案を出してくれたときに、「え? その問題なら解決したんだけど」としか言わない人。すごく冷たい人に見えるし、無意識に人のやる気を奪ってる。
何故「実はその問題ならもう解決したんだ。でも対策を考えてくれてありがとう」くらい言えないのか。

339:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 02:43:39.72 WC3Je5pD.net
ブス〜並顔の人のガチャ歯は気にならないけど
美人のガチャ歯はどうしても不快に感じてしまう

340:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 07:48:57.98 4NhtbVGa.net
>>327
よかった、モス派の人がいて。
ちなみに自分はてりやきバーガー派だね。
しかも地元の駅の近くには両方の店があったんだが、
結局見事にマックが潰れた…。

341:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 07:59:17.91 9oUjWOBO.net
魚の骨が苦手、嫌とか言う奴が嫌い

342:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 10:09:03.07 bckWBHru.net
一般論の話をしてる中で例外的なものを挙げてくる奴がほんと嫌い
それやられるとこっちが例外の考慮を忘れる考えの足りない人や例外を認めず全て型に嵌めようとする人間に見えてしまう
こっちもそれが分かった上で多くのケースに当てはまる話をしてんだ内容理解できないなら黙ってろ馬鹿
そしてこういうこと言い出すアホの挙げる例って酷く抽象的で具体例にすらなってなくて苛立つ
なんかスパッと上手く切り返して黙らせたいわ
このまんま言ったら何ムキになってんだよとキチガイ扱いされて終わるし

343:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 11:02:18.23 mgzqZs8o.net
>>342
話が下手なんだよ、あんたが。

344:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 11:29:27.54 SuruudRu.net
>>342
まずは基本的な話をしてんだよ
挙げ足取んな
でok

345:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 11:45:04.48 0/ug/VEp.net
なんか最近やたら反論するばかが増えたね

346:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 16:20:17.36 wXdd8qMr.net
まさに今日明日だが、センター試験如きを国民的行事とする風潮が大嫌いだ、過去勿論自分も二回w受けたが
テレビもラジオも必ずなにかにつけて「今日はセン(ry」とうるさい
職業柄その方面に首突っ込んでるから余計に気になる、気にするのもあるが
頑張ってない奴はいない、そこに頑張れ頑張れというのは嫌がらせ以外の何ものでもない
そこに願ってもないのに「みなさんが成功するようお祈りしてます」「頑張って下さい!」
とか言ってるの聞くと「うるせー!」と思って黙ってスイッチ消す
もう水曜くらいからラジオの天気予報で「今週末はセン(ryなので」ときてイラッとした
昔大阪の某FM局の前日朝の番組聴いてたら数えたら5分に一回は「センター試験」という単語を言ううっざいジジイがいた、
その親父は局移動したから今も言ってるのかわからんが…さすがにいい加減にしろと途中で別の局にした
それに関連するが受験便乗商法も嫌いだ、特に大塚製薬!お前らだ!昨年ドラックストア行ったら「3月9日」使ってる
あざといCMのヘビロテがやかましくてDVDモニターの音量こっそり下げたわw
あとウィダーinゼリーとか東日本で消えたカールとか挙げたらきりがないほどだ、うんざりする
受験する子らが息抜きでテレビラジオとかつけてそれ言われたらいい気しないのもいるだろうに
この時期仕方ないとか言われそうなのでスレタイ(個人の意見です)

347:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 16:36:34.30 wXdd8qMr.net
>>346補足
センターなんざ関係あるのは受験する本人とその親くらいなのに、さも国民的に扱われるのがどうなのか、と思う
例えばその後の2月25日・26日の二次試験とかの日に今度は二次試験とかあまり言わないしな…
せいぜいローカルニュースで前日「地元の国立大で設営が行われました」と触れられるくらいだ
センター言い出したらそれこそ私立とか「明日は何々大の入試です」とか言い出したらきりがない
あと高校入試は都道府県によってバラバラだし
読んでて言葉足らずだったので補足しました

348:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 16:52:02.94 wXdd8qMr.net
関連でもう一つ理解できないのがある
定年退職して70歳くらいで2、3回執念深く東大入り直した、医学部入ったとかで本書いて自慢する自己顕示欲強いのが稀にいるが
そういうのも大嫌いだ、「あー、お金と暇があってよろしいですね、それか自分が頭いいの自慢したいの?w」
としか思えない、それ関連の本のアマゾンのレビュー(おすすめで勝手に出てくる)で
星一つばかりでケチョンケチョンにけなされてるのみてざまあ、と思う

349:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 16:58:22.31 t5Pew86D.net
有名人の方にしようかと思ったけど一応こっち
我が子を全員東大に入れた母親
本人よりも親がしゃしゃり出てくるのが気持ち悪いし、父親の影が薄すぎるのもなんか変。
全部自分の手柄みたいに講演会とか出まくってるのも引く。
子供のうち誰かが犯罪者にもなってくれたらいいのに。
どうせ僻みで片づけられるのもまたムカつく。

350:蠍
18/01/13 17:03:25.91 J3H0A0sv.net
受験生夜食の時間も共通一次

351:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 17:19:50.76 hYv5h2XI.net
冠婚葬祭の煩わしさ。というかそれを押し付けてくる風潮。
したいと思ってる人たちが勝手にする分には何の問題も無いけど、現実問題そこまで乗り気でない人さえも周りからの圧力で「参加する」という決断を半ば強制させられてる側面がでかすぎる
誰のいつの冠婚葬祭かにもよるけど、正直できれば参加したくないなと思いながら参加した(断ったせいで嫌な思いした)ことのある延べ人数なんて過半数居るだろ
みんなで手を繋いで「馬鹿馬鹿しいやーめた」って言えれば楽なんだろうけど、スレタイの通り世間的に嫌いであることを人には言えない事柄だから結局それも出来ないっていうね

352:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 17:24:23.35 wXdd8qMr.net
>>349
東大医学部に三人全員入れたなんとかママ、とか言われていい気になってるクソババアでしょう?
俺もあれ大っ嫌いだ、どこかにやり口書いてあったが子供をモノか機械としか考えてない
頭おかしいわあのババア…サイコパスとしか思えない、別に僻みではないっすよ、俺も不快だ
あとそういう関連で受験指南本も嫌い、螢雪時代とかあれ誰が買ってるのかわからん
自称精神科医の和田秀樹とやらがそんなんばっか出してるから肩書き「受験オタク」とでも変えたらwと思う

353:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 17:26:03.95 eTTGjf+k.net
>>313
米アレルギーなんてあるんだ
日本人にはなかなかつらいアレルギーだなそれ

354:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 17:48:15.83 UCBfwM2u.net
>>353
小麦アレルギーの白人もいる…

355:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 18:20:36.56 S6VCKT8+.net
>>352
確か子供は四人いて四人とも理三

356:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 18:21:25.43 AnOKihE+.net
>>351
同意
しかもマナーにうるさい
呼ばれてイヤイヤ行くのに、金持ってさらにマナーコードを守って華やかにしてきてねってどんだけ勝手なことなのと思う
真夏に駅から歩くには遠い(からタクシーで行かないといけない)会場に呼ばれた時ほんと腹立った
チャペルまで外歩くし、外で記念撮影あるし、ブーケトスとかも外だし

357:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 18:31:12.03 t5Pew86D.net
>>355
352だけど補足ありがとう。
あの母親も嫌いだけど、あんな風に母親がしゃしゃり出てきて何も言わない子供達も変だと思う。
一家そろってサイコパスなんじゃないのかって思う。

358:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 18:32:32.91 t5Pew86D.net
↑自分349でした、すまん

359:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 18:56:18.43 zCEKXnCh.net
>>357
いえいえ。

360:おさかなくわえた名無しさん
18/01/13 19:43:22.19 YjDiysIZ.net
母親の汚いってのに疎いところ。
特に料理に関して。
どこに隠してたかわかんないけど、カビの生えた炊飯ジャーを洗わずにご飯炊くのにゾッとした。後で掃除して綺麗にするんだけど、それが軽くトラウマで母親の作る料理が食べれなくなった…
せっかく作ってくれてるから食べたいのに…無理…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2318日前に更新/317 KB
担当:undef