些細だけど気に障ったこと Part230 at KANKON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:Xスメ!」って載せてる所の購入ボタンでも買えますよ!って事なんだよねw



601:おさかなくわえた名無しさん
18/01/01 14:50:32.00 jrQjJh2B.net
私がお茶でも入れてお菓子でも食べようと思う時に、自分だけそうするってのもアレだから
夫にいる?と聞くと、大抵いるという返事なので、夫の分も用意する
クソ料簡狭い話ってわかってるけど、これがなんか気に障る
気に障るというか、夫は誰かが声かけてくれてお茶とお菓子食べられていいなあと思う
夫が自発的にお茶入れたいとかお菓子食べたいと思うことはないから、私はその立場にはなれない
そんなことが気に障るなら黙って一人で食べりゃいいじゃんて言われるに決まってるけど
やっぱりリアルじゃそれもできないんだよなー

602:おさかなくわえた名無しさん
18/01/01 15:19:30.25 evhjiEGD.net
>>583
何とか理由をつけて習慣をほんの少〜しずつ
ずらしたり変えていくのが一番だと思う
自分もそういうの気に障るなぁ

603:おさかなくわえた名無しさん
18/01/01 15:20:39.41 evhjiEGD.net
587だけど↑は>>586でした
間違えた

604:いたお
18/01/01 15:53:26.09 YaMRueL+.net
>>586
わかる

605:
18/01/01 16:10:08.95 dLeb/ApP.net
午前と午後と、母はおやつを出すんだけど、そこまではいらないんだよなあ。
自分糖尿病だし。
それでも数値がまあまあなのは、自己管理のたまもの。昼食ご飯一口だけにしたり。

606:おさかなくわえた名無しさん
18/01/01 16:19:01.32 usHHbzPZ.net
>>573
公共交通機関に乗るなとも言えないしな。
先日、国立科学博物館の古代アンデス展に行ったら、
ベビーカー連れの若夫婦がいた。
よほど観たかったんだろうけど、博物館でベビーカーはどうかと思うぞ。
泣き出したら見学者たちは寛容にはなれないだろう。

607:おさかなくわえた名無しさん
18/01/01 16:36:26.33 Rj+aqIxU.net
>>580
何が分かりにくいんだ?
お茶がオススメでどっちのボタン押しても買えるよって意味以外に受け取りようがなくない?

608:おさかなくわえた名無しさん
18/01/01 16:54:39.84 iB+oYs6R.net
後だしジャンケンはご遠慮下さい

609:おさかなくわえた名無しさん
18/01/01 17:30:52.75 jrQjJh2B.net
>>587
でも、私は自分が飲みたいついでに声をかけてるだけで、夫のためっていうのでもない
夫は自分で入れてまで飲もうという時がほぼないから、ついでが発生しないっていう構造の話なんでね…

610:おさかなくわえた名無しさん
18/01/01 18:49:34.35 iB+oYs6R.net
>>582
オリンピックや国と国で戦うスポーツを見ると
興奮するおばちゃんって居るよね
サッカーで日本代表が先制ゴールなんかしちゃうと
奇声あげて大喜びしちゃってるしw

611:
18/01/01 21:03:15.35 dLeb/ApP.net
>>591
博物館で赤ん坊が泣いたり、妊婦が出産したり、年寄りが死んだりしたら迷惑だよね

612:
18/01/01 21:05:26.62 ceSK1bKO.net
許せないよね

613:おさかなくわえた名無しさん
18/01/01 21:45:33.10 iB+oYs6R.net
公共の場でガキが奇声上げると
ガキよりも先ずは適切な対応出来ず
「ダメよ、何々ちゃん」と涼しい顔して嗜める親にめっちゃ腹立つよね
早く何処かに連れてって群衆から遠ざけろって

614:おさかなくわえた名無しさん
18/01/01 23:57:10.54 eHRhkZvL.net
>>592のようにちゃんと分かる人もいれば、指の形とボタンの場所が違って混乱する人もいる。
この札を書いた人は「分かる人」だから、「分からない人」の気持ちが分からない人、というだけの事。
どっちにしても、この札の下のボタンを押してこのお茶を買う人はほとんどいないと思う。

615:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 00:04:13.34 KAIeFvoV.net
>>592
指とこちらのボタン…が近くておススメと指が離れてるのが良くない。

616:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 00:19:26.44 ZZwOvqoq.net
>>531
意地でも謝らない店員いるいる
ガストであったわ
メインとデザートを頼んで、メインが食べ終わって皿も下げているのに数十分待っても一向にデザートが出てこない
仕方無く店員に訪ねると
確認して来ます、と言って更に数十分
同じ店員に訪ねると同じ答え
そして更に数十分が経ち、感じの悪い違う店員がデザートを持ってきた
何十分も待たせておいて一回も謝罪もなし
しかもわざと感じの悪い店員に持ってこさせるという誠意のかけらもない対応だった
店が混雑しているならばまだしも大して入っていない
あの店には2度といかない

617:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 01:28:59.59 oR1ltC/0.net
ガストなら仕方ない

618:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 01:47:14.89 uTgIVIAP.net
そう言えばマクドナルドで注文した時に
自分だけ、かなり長く待たされて
30分は待ったまま立ってたのに持ってこないから
社員みたいな人に訳を言って飲食しないで出てった事は有るな
社員が謝ってて「どんなスタッフかわかりますか?」って聞いてきたから
特徴を正確に伝えたら謝罪して
きつく言っておきますと言ってたよ

619:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 08:14:43.16 7DxUKTme.net
>>603
どうせゆとりでしょ
あいつら正社員でもバイトでも使えねーから

620:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 09:25:32.36 sarapkFE.net
>>603
その社員も、バックヤードに戻ると
「変な客がいてさあwww」で終わり

621:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 10:34:48.73 543r1d/m.net
金は返してもらったん?

622:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 11:26:34.63 B9Zd3vyI.net
>>573
全ての交通機関で赤ん坊連れは乗るなとは思わんけど、グリーン車やプレミアムシートには制御の出来ない子供は連れて乗らないで欲しいな。
こっちは快適な空間に別途料金を払ってるわけだし

623:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 11:41:00.26 EQrMnFeY.net
>>606
10年くらい前の話なんだけど
何故か返金して貰った記憶が無いんだわ
俺がバカだったのか、先に注文だけして商品を出された時に
支払うシステムの店舗だったかのどっちかだと思う…

624:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 12:16:25.02 ONysoqN2.net
まともに会ったことも挨拶もしたことがない親戚?にお年玉をあげる気がしない。
姉の子供2人は社会人になったので対象外だったが、昨日、久々似合ったので3,000円のクオカードをあげた。
それよりも気に触ったのは、妹の旦那の弟夫婦や更にその妹夫婦が昨夜7時にやってきたこと。
 あ ん た ら 誰 ?
ちょうど両親と姉家族と俺家族で外食に出掛けるところで駐車場に居るときだった。
妹夫婦は来ないと言ってたので、自分たち分しか寿司屋の予約はしてないし、今からじゃ無理だと伝えた。
家で留守番すると言ったが、酒も飲むし夜11時は過ぎるから帰って欲しいと母が言っても妹がごねた。
「甥っ子や姪っ子にも会って欲しいし、お年玉をもらえる人も少ないから来たのに・・・」
「悪いけど誰が誰だか分からないよ、じゃあね」と車に乗った母w

625:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 12:52:43.53 1h0JkCIU.net
>>609
お母さんGJ!

626:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 14:01:22.17 eYYoVMTe.net
>>609
妹夫婦は来てないのにその夫の兄


627:弟夫婦がお年玉+α目当てに来たって事? 新年早々乞食稼業とはご苦労様なことで。妹さんも事前に情報伝えてくれればいいのに。 お母さんGJ。



628:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 15:16:46.91 6D3UPR+e.net
子供が小さいと、お年玉はそのまま「お母さん銀行」行きだからな。

629:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 15:40:31.48 v+U0iX19.net
>>611
妹がごねたとあるから、妹夫婦は来ないといってたのに
突然来たのでは?
説明が不足してるからわかりにくいが。

630:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 16:20:38.74 J2vGS3oV.net
プーさんみたいなある有名なキャラクターが好きでラインのスタンプとかもそれにしてる
そのキャラに全く興味のない友人のあけおめスタンプがそのキャラのだった
気に障ったというか何でワザワザそれを?って気がした

631:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 16:37:40.15 1h0JkCIU.net
>>614
あなたが好きなキャラだから喜ぶと思った、とか。

632:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 17:05:15.53 fc1siQL+.net
スレリンク(market板)
これマ?

633:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 17:10:31.61 vAqqqRs8.net
>>616
マルチするな
氏ね(今年1回目)

634:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 19:00:17.08 62HhPuOr.net
>>612
都市伝説かと思ったら結構いるんだよな。
お年玉横領ママ

635:蠍
18/01/02 20:06:15.02 lZW8FNBq.net
>>618
お年玉が親のものになるのは当たり前だと思ってたけど…
小学校の低学年の頃は理不尽だと思ってたがある程度の年齢になったらそりゃそうだろうって思ってた
やっぱり俺はできた子供だったんだなw

636:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 20:28:49.59 I5zFWHL9.net
母が化粧品店でもらってきた某化粧品メーカーのカレンダーが家の洗面所の壁にあって
それの今月のやつで2頭のキツネがじゃれあってる姿を見て「争いは同じレベル同士の(ry」
のAAを思い出してしまった自分が気に障るw

637:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 20:40:52.22 gEdHaI7I.net
>>618
そのまま子供達の口座に入れてる
通帳だけでカードはないから、引き出せるのは本人だけ
二十歳になったら渡すよ

638:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 20:42:34.78 7mcsD2mc.net
>>621
親子でも110万円越えてたら贈与税取られるから気を付けてな

639:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 21:08:18.51 wVBhjU7Y.net
>>615
そうなのかな?自分は少し気持ち悪いと感じたよ
双方男だしアラサーだし

640:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 21:28:25.27 gEdHaI7I.net
>>622
大丈夫、うち貧乏だから

641:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 22:41:33.80 cQONF60b.net
>>623
キャラクター好きって難しいよね
良かれと思って「(あなたが)○○好きだから見つけてつい買っちゃった」ってプレゼントしたりすると
ちょっと違うんだよねって思われてたりすることあったり
大人の対応で素直に受け取る人もいれば
ちゃんと言っておかないとまたもらっても困ると思うのか
「いや○○は好きだけどこういう平面のはあまり・・・」とか
「○○は好きだけどサブキャラの○△は好きじゃない」とか
スタンプも自分が好きなのになんでお前がって思ったって事でしょ?
相手はあなたが好きだから気軽に送ってくれただけだったろうし
男同士とか関係ないよキャラはだれのものでもないし

642:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 22:58:33.58 6D3UPR+e.net
ああ、確かにこの漫画(ゲーム)好きだけど、二次創作モノくれても・・・
みたいな

643:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 23:45:55.60 J2vGS3oV.net
>>625
自分が好きだから良かれと思って送ってきたのだとしたら余計に気持ち悪いよ
そのキャラのスタンプがたまたま気に入って買った


644:のならまぁいいけど



645:おさかなくわえた名無しさん
18/01/02 23:48:00.92 7mcsD2mc.net
>>624
お、おう…

646:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 00:11:31.97 vPJ5W+oC.net
>>627
難しいねーもともと好きな人にとっては俄かでファンやってたり
よくわかってないけど「いいね」ってスタンスには少々不快感を覚えるだろうしね
ただその辺のとても大切に思ってるファンの人の気持ちとはまた違って
気軽に手を出しちゃうタイプの人もいるのは事実で
スタンプなんて大して高い物じゃないから
「おっとこれアイツの好きなやつじゃん、今度送ろう」って気軽に買ったり送ったりする人もいるんだよね
軽く扱われた気がするかもしれないけど本当に深い意味はないんだと思う
昔からカープや阪神ファンやってる人が優勝間近になって急にファン名乗った人にオイオイって思うのと似てるけど
俄かでそうやってなんでも軽く手を出しちゃう人はいるんだよ結構
(長くなってすまん、自分は真逆のタイプなんだけどそういうタイプが結構周りにいて、書いてしまったw)

647:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 00:19:28.46 B2H9WsIH.net
>>629
そういう感覚かもしれないわ
彼女からならカワイイねと言えるんだけどな

648:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 00:32:08.95 kpmrYTow.net
>>627
そのキャラがプーさん並みに有名で浸透してるのなら本当にたまたまかもしれないよ
多分だけど相手はスタンプ1つでそこまで反応するとも思ってない気もする
メジャー所なら普通に選ぶ可能性もあるし
あなたがそのキャラ好きだから真似したと思われないように気を使って避けなきゃと思うようなレアキャラならまだしも
あいつも好きだし丁度いいやってのもあるかもしれないね
喜んで貰おうというサービス精神もあるだろうね
有名キャラだからこそ真剣なファンでなくても気軽に買う気になるのもある

649:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 00:35:10.83 vPJ5W+oC.net
あとさ今キャンペーンやってるじゃん三つ買うとどうたらとか
あれで人気キャラのがいっぱい紹介されてるし
じゃあ何か買うかなって気軽に選んだのかもしれないなって思った
結構いろんなのラインナップしてるから・・・あそこまで有名じゃないやつならごめんよ

650:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 00:49:00.45 fJ0oRphE.net
スヌーピーかポケモンと想像した

651:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 01:20:06.41 StJd/Vaj.net
まあLINEスタンプに限らずよくある事だね
知らず知らずのうちに自分も同じような事をやっている可能性も有るし、気にしなーいことだな

652:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 02:43:54.69 ZDjt5EzU.net
>>620
アレはカンガルーだが、2匹とも後ろ足で立った状態でじゃれてるってんなら分からなくもないw

653:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 07:11:45.38 4sgZ39ef.net
>>622
子供名義の口座でもそうなの???

654:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 07:48:20.31 KslvjNEw.net
「お年玉は、おかん銀行へ」
金利は0.1パーも付かないわ元本の保証は
全く無いわで乱脈運用しまくりのひどい銀行だったな

655:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 07:58:48.88 7VgZuPX+.net
>>496
>「こっちは客ですよ」
お客様は神様ですってか?
自分でソレ言う意味分かってる?
「私は偉いんだ敬え」って主張してるのと同じ
自己中すぎる

656:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 08:26:55.39 lM5V2FI/.net
>>638
亀だw

657:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 08:40:50.47 B2MWx3IP.net
>>636
通帳が子供名義でも印鑑を親が持ってて
親が管理してる状態にあったら税務署が
親の所有物と判断するとNHK土曜の法律番組で言ってた

658:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 08:51:23.87


659:47hQrBdF.net



660:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 08:52:13.18 NdcJw6XI.net
クレーム付けるならせめて代金を払ってから好き勝手言えよな

661:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 09:06:43.12 NdFe+WVl.net
>>639
で?

662:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 09:33:08.25 SaMtf3XM.net
亀は叩かないとな

663:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 09:56:26.79 ymOGs3fZ.net
カメェェェッー!

664:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 10:24:37.34 334k7VJL.net
60近い父親が頑なにLINEを拒否していたのだけど家族との連絡にないと不便なので
妹がほぼ強制的に始めさせたら変にはまってしまって、連絡が全部ひらがなで1文字ずつデコ文字で送ってくる
しかも「LINEは1文字ずつ選ばないといけないから面倒だ」とか言ってる
いや普通に文字で送ればいいから
正月暇だったのでスタンプにもはまりだしてる様子

665:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 10:27:13.88 47hQrBdF.net
LINEがないと連絡が不便ってことが凄いな

666:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 10:40:27.11 YcBOg7UA.net
俺なんか、今まで私用でスマホどころかガラケーすら
持ったことないわw
家の固定電話で年がら年中留守電にしたまんま
昨年は1件も使ったことない
十分だ

667:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 10:58:51.12 UhZ57Pnd.net
>>646
メールじゃだめなのか?

668:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 11:03:28.69 n+9m++bW.net
デコ文字でなく普通のテキストであっても、1文字ずつ選択しなければならないと思うのだが
予測変換の事を言ってるのかな?

669:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 11:14:33.94 334k7VJL.net
>>649
メールだと読まん
>>650
スマン、言葉が足りなかった
デコ文字一覧から選ぶんじゃなくて1文字打って上に出る候補から選んで、次の文字打って、ってのを繰り返してるらしい

670:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 11:14:57.31 334k7VJL.net
あと最近妹の真似して「りょ」とか返してくるw

671:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 12:06:10.49 R8NNB/Bd.net
>>651
わかる、文字うつたびいちいちラインの予測に出てくるカラフルなデコ文字よね
同じ習いごと先の60代もあれ大好きだわ
おはようございます とか全部あれで送ってくるわ

672:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 12:09:52.01 XYGNvmNg.net
うちの父もデコ文字好きw
あれなんなんだろうwww

673:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 12:33:16.53 334k7VJL.net
>>653
年配の人の心を掴む何かがあるのだろうかね

674:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 13:10:34.02 RM/ukqqv.net
飲食店に入店したら俺より先に入店してて
とっくに食い終わってたおっさんが居たんだよ
まぁ好きなだけ居れば良いと思ったけど
俺が食い終わって上着を着てた時に
おっさんが立ち上がって会計に行ったから
すれ違った時に邪魔で邪魔で…
散々ダベっといて人が出る時に無理に出るなってんだよ
人の邪魔になるのも邪魔されるのも嫌いなんだよ

675:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 15:45:30.62 Hci1mNxl.net
友達としまむらやGUでも意外と良いのあるよねと話していたらまた別の友達が私はアウトレットで買うからそういうところで買わない〜と言ってきた
アウトレットの意味分かって言っているのか?

676:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 16:22:49.18 OqCGIgwm.net
大人になった今でも意味がわからない英語ってあるよな
アイデンティティーとか意味わからんし
少し前まで「フォーエバー」を「笑顔」の事だと本気で思ってた

677:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 16:56:50.26 iKhhjPZ1.net
折り込みのチラシを見ていて、ユニクロが入ってたので
行こうかなーとか思いながらじっくり吟味していたら
何かが微妙に違う気がして、よく見たらジーンズショップのチラシだった事
広告デザインから値段の数字とかも、あまりに似すぎ

678:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 17:58:01.50 T3bd2M9I.net
>>658
アイデンティティはそもそも日本語の概念に存在しない単語の代表格だからねえ
無理やり訳すと自我同一性とかってよくいうけど
すげーざっくり言えば「自分らしさ」みたいなもん

679:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 18:01:22.13 0A6PdNoF.net
レゾンデートルがよく分からん

680:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 18:20:48.28 awn3CohU.net
大喜利になりそう

681:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 18:34:51.03 l30V1xXP.net
私は中高運動部で自主練などもしていたが大人になった今も昔もずっと体力がない
仕事から帰ったら家でほとんど寝たきりだし
最近は怠過ぎてトイレしたくなったり飲み物取りに行きたくてもベッドから起き上がれないこともしばしば
(さすがに漏らしはしないが行けるのは行きたくなってから数時間後〜半日後など)
2つ年上の上司はショートスリーパーらしいので丸1日近く働いても常に元気で平然としている
それを周りから褒められると
「若い人が体力あるのは生物学的に〜運動学的に〜当然なんですよ」
「だからこれだけ休めば身体的にはエネルギーが満タンになるので〜」と言っている
謙遜なんだろうけど私は職場でこそ疲れを見せないように意識してるが正直すごくしんどい
医療従事者でもないのに当然のように主張しないでほしい

682:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 18:35:28.61 334k7VJL.net
>>657
その場合のアウトレットはアウトレットモールの略語だと思うの
日本語なら「携帯」=「携帯電話」みたいな

683:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 18:36:31.78 334k7VJL.net
>>660
俺はデプロイ(メント)、コミット(メント)、ディシプリン、インプリメンテーションがわからん
いやわかるけど日本語でカキンと一言で説明できん

684:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 18:44:12.51 ymOGs3fZ.net
Black Raison d'etre「「「「召喚された気がする」」」」

685:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 19:06:11.40 lqjg4ONg.net
>>664
やっぱその意味でいいんだよね。元レス何を言ってるのかと思った。

686:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 19:58:02.10 zYj4Y1hr.net
おかん銀行で思いだしたけど、幼稚園児の頃一万円札を拾ったことがある
母のママチャリの後部座席?に居て下を見てたら足元の道路で発見した
「警察に行って届けようね。一年経って持ち主が現れなかったらあなたのものになるからね」と言われドキドキワクワクしていた
小学生になってから「あの一万円は?」と訊いたら「あなたのために学習机をかったでしょ」と言われ理不尽さを感じた
しまいには「あれってもしかして私が落としたのかも」と脳内変換されていた

687:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 20:19:19.83 jgyczbK4.net
>>657
がわかってないだけ?意味わからん
しまむらGUなんかのチープな店では買わないよ、ブランド品をアウトレットで買うから
貧乏人め!←が気に障るならわかるけど

688:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 20:46:30.80 B2H9WsIH.net
>>669
アウトレットで買ってるのにGUを下に見てるのが気に障るって事じゃないの?
正規店で買ってその台詞言えやブスがって事だと思う

689:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 20:55:28.73 aImP1n44.net
>>660
昔の日本人で「自分らしさ」に拘った人は希だよね
長らく平和な時代が続いたおかけで
「共感」「共有」「共存」を重んじる
文化が根付いていたね

690:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 20:58:19.27 vPJ5W+oC.net
アウトレットってのが「安売りのB級品」って勘違いしてる人は多いよ
でよくあるアウトレットパークみたいなところ行って
値札見てびっくりしたり怒ったりしてる
アウトレットっていうから勝手に半額とか何割引きとかってすごく安いのかと思ってたみたい
元値が5万10万の物が半額になったって
「安売り」に飛びつく人が気軽に買える値段じゃないもんね
アウトレットってのは普段から高い値段だしても有名ブランドの質のいいものが好きで買っている人が
多少訳あり(型落ちやシーズンずれ他)だけど少し手軽に気軽に買えるならって手を出すもの
スーパーの見切り品とかとはちょっと違うんだってわかって行った方がいいよね

691:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 21:14:13.34 ycwMUVAi.net
>>652
ま?

692:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 21:40:38.65 YcBOg7UA.net
アウトレットか、郊外にあることが多いから
わざわざ電車賃と時間かけて行かないな
だって、俺にはユニクロやしまむらがあるんだからw

693:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 22:12:49.69 xMr7B7lg.net
>>670
657です
そういうことです

694:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 22:18:43.29 kgfTDJGE.net
>>675
しかしとはいえさすがにGUはな〜
と、昨日初めてGUに行ってみて思う。

695:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 22:19:22.75 xMr7B7lg.net
アウトレットという言葉の響きがおしゃれだから使っている印象が強かった
だから意味分かって言っているのか?と
でも決してブスではない

696:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 22:36:40.81 Nhqj79WB.net
悪いけどしまむらとかユニクロ着てる奴に一緒にされたくないわ〜例えアウトレットで買っていてもw

697:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 22:41:01.79 3GR8x1LD.net
アウトレットったってGAPとかユニクロとたいして変わらん店もあるじゃん

698:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 23:32:00.47 B2H9WsIH.net
五十歩百歩だぞ
アウトレットの方が格上だしとか本気で言ってるなら恥ずかしいレベル

699:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 23:36:01.30 Nhqj79WB.net
んなわきゃない
最初から安く売る用に作ってる商品とアウトレット品が変わらんなんてアホか
質を見極められん奴がファッション語るな

700:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 23:36:56.65 334k7VJL.net
東京の有名なデパートの地下食で中華惣菜買ってきたらどれもこれも不味かった
よく出店できてんなこんなクソ不味い惣菜でよぉ
しかも3人分くらいほどの分量で4000円ちょっと取られた

701:おさかなくわえた名無しさん
18/01/03 23:53:11.59 2/lHThJU.net
味に関しては、人それぞれだから、
自分の口に合わないからといって不味いと言ってしまうのはナンセンスだと思う。

702:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 00:34:55.94 xg0TXlHs.net
年末ジャンボ宝くじの時期に購入した人同士で「高額当選したらどうする!?何に使う?」という定番の話で盛り上がっていた時、
「海外旅行とかいいよね〜」と話していたら、購入していない人に
「普通に真面目に働いてれば海外旅行くらい行けるでしょwだから私は宝くじなんてくだらないもの買わないんだよ、夢見てないで現実見なよ」
と言われたこと。
いや、そうなんだけど夢の話をしたっていいだろ。

703:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 00:38:56.48 7jrNQoeo.net
盛り上がってるところに水を差してドヤる奴は鬱陶しいな

704:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 01:03:54.57 1bplplW8.net
小説かドラマの脚本みたいな話し方する奴だな
一切誇張、脚色してないなら普段どういう風に話してるかが気になるわ

705:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 01:05:50.14 2hjl8uRe.net
一字一句同じになんか書くわけねーだろ

706:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 01:06:33.51 Qivua0rL.net
>>683
うまいまずいって主観でいいと思うけどな
人それぞれだからまずい言うなと言うなら
この世にうまずいものが(逆にいえばうまいものも)なくなるな

707:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 01:16:12.20 52X3Jfqc.net
海外旅行と言っても2万円程度で行ける格安韓国旅行から、豪華客船の一等で世界一周まであるわけだが
そもそも宝クジの高額当選って10億円とかだよね
年収1,000万円稼ぐ人の100年分の収入
真面目に働くだけで稼げる額じゃないわな

708:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 03:00:18.72 B+XtXj6g.net
人の話に水を指す人、いるな
夢じゃなくて実際の海外旅行にどこ行ったとかどこいく予定だとかみんなで盛り上がってると、
「自分は海外より国内周りたいし!日本人なら国内知るべきだし!」とか
「旅行なんてつかれるだけ、家でゆっくりしてるのが一番最高!」とか
聞いてもないのに声高にアピールしてくる人

709:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 04:58:12.04 mKJQztep.net
>>675
初めてのGUでニット買ったら数回で大量の毛玉ができて気にさわった
それ以降買ってない
GUでおすすめのアイテムあったら教えてほしい
春物夏物なら毛玉でにくいかな

710:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 06:32:14.80 DdcA+dr/.net
>>683
「味に関しては、人それぞれ」だよね?682は不味いと思ったんだからそれでいいでしょ。
> ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

711:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 06:35:53.18 1te3zwdx.net
縦にも横にも大きめな自分にとってGUは系列のUNIQLOよりサイズが大きい気がして着潰しするようなものは重宝してる。気のせいかもしれんが

712:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 07:54:29.43 hOF0q9nJ.net
>>682のような書き込みを見ると、むしろどんだけ不味いのか、自分の味覚と合うかどうか、チャレンジしたくなる。
どの店で何買ったか教えてくれい

713:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 08:15:35.32 WJSueT7v.net
中国人から貰った本場の中華まん食ったけど
泣きそうになるくらいゲロマズだったからな
向こうの人とこっちでは味覚が違うんだよ

714:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 08:42:42.96 TepLv1r7.net
笹井岳時に触ったこと、←みたいな変換しやがること。

715:682
18/01/04 08:56:57.00 mSA7Yd+9.net
>>683
口に合わなかったらそう書くっつーの
ホントに不味かったんだよ
シューマイは粉っぽくて一口食べただけでうわ不味!ってなったし
餃子はグルテンみたいなもので増量してあるし
唐揚げは味付け忘れた?ってくらい味が浸みてないし
特急乗るのに急いでて、どの店も混んでて行列してたから客が全然いない店で買ったのが間違いだった

716:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 09:19:46.03 0Z4fTnLF.net
>>697
どこのデパートのなんて店か教えてくれ。
興味あるから食べてみる。

717:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 09:27:34.94 mSA7Yd+9.net
>>698
営業妨害になるかも知れんので場所だけ
池袋西武の地下1Fの中華惣菜店
その店だけ客が少ないからわかると思う

718:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 09:59:56.29 aGwZBMKU.net
>>697
単純に言葉が汚いから改めろって話じゃないの

719:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 10:02:26.45 mSA7Yd+9.net
>>700
「口に合わない」と「不味い」の間には超えられない壁があるんだぜ

720:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 11:03:57.71 YdqDXbYV.net
>>695
知り合いの中国人もそういってたな。
日本の中華料理は日本人向けにアレンジされてるから
中国人の口に合わないんだと。

721:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 11:21:52.43 52X3Jfqc.net
瀋陽から来た技師は、餃子の王将の焼き餃子が大好物だったぞ
日本人に気を使ってお世辞を言ってるのかとも思ったが、王将で一人客として入ってうまそうに餃子ライスを食っているところを何度か見かけたので
本当にウマいと思って食っているみたいだ

722:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 11:29:18.87 mSA7Yd+9.net
>>702
観光客向けじゃない本物の中華って基本は薬膳だからな
八角とか桂皮とかガンガン使ってる
そして塩をあんまり使わないから日本人の口には合わないと思うわ

723:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 13:01:30.23 0tqa+HsS.net
>>648
おっ、おう。。。

724:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 13:31:20.57 r7GOZq0T.net
>>703
うまい
もんは
うまい!

725:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 13:32:37.51 avhZvF1O.net
>>648
固定電話の基本料のほうが高いだろ・・・

726:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 16:13:17.09 HKmUJfYg.net
>>702
職場の中国人のおばちゃんがファミマで
「バター明太子パスタ」を買ってきたんだけど
「不味くて食えないだろなw」って思ってたら
普通に完食しちゃって凄く意外だったよ

727:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 16:24:55.42 PvDhds5U.net
昼時は行列の出来る定食屋で女子高生ふたりが飯を食ってた。
俺が席に座った時点でひとりは食べ終わってて、もう一人はあとご飯半膳くらいと唐揚げがひとつと少しなんだけど、そこからがクソ長い。
そこから30分以上は食べてたと思う。
その間ずーっと話をしながらチマチマチマチマ白米を食べて、結局唐揚げは一つ残して帰って行った。
混んでる定食屋なんだから早く席あけろよってのはよく感じる怒りなんだけど、
食べ終わった友達を待たせて何の気も使わずマイペースで食べる鈍さと、結局残していった行儀の悪さに腹が立った。

728:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 16:27:35.97 cvDXmJ5j.net
だって、あたし口小さいし、あと1こ唐揚げ食べたら太るんだもん

729:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 17:23:23.03 tmxFPw83.net
他人に優しくしてもらうのは当たり前と思ってて
自身からは(絶対に)優しくしない奴見てると本当に腹立つな
数少ない優しく声を掛けてくれてた人が転んだら
涼しい顔して無視してたのを見て
他人事ながら、すげぇ腹立ったもの

730:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 17:45:56.97 tmxFPw83.net
ホームセンターってよく「昔のヒットソング」とかのCDを陳列してるけど
この前ホームセンターで見た「デヴィットボウイベスト」は
ベスト版なのに知ってる曲が全く無くて
あれ、すげぇ紛い物臭かったな…
おまえ誰なんだよwって思った

731:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 18:13:00.11 DzZv3JMm.net
>>670
アウトレットの方がGUよりも圧倒的に値段も高いし質もいいに決まってるじゃないの
そりゃGUの方が下なのは当たり前でしょ
1万以下のペラペラの安物しかうってないじゃないの

732:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 18:15:38.38 BvRpAI5h.net
>>695
肉の代わりに段ボールが入ってたとか?

733:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 18:29:00.34 dtxjEJh4.net
>>712
俺も昔買ったビートルズベストみたいな五枚組CDを持っている
歌詞カードは無し、ケースに挿入されたペラッペラの一枚もののジャケ絵のみ
これをiTunes等で再生しても、アーティスト名と曲名が自動で認識されない
個人が勝手に複製したものと気づかずに小売店がさばいてしまったんだろうな

734:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 21:04:28.54 rTp


735:2zp8p.net



736:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 23:52:45.71 Nlk0/UFl.net
>>715
ビートルズくらいに知名度高いと
紛い物掴まされる確率も高いよね
ポールver(と言うより原曲)のlongst winding road 聴きたい

737:おさかなくわえた名無しさん
18/01/04 23:54:35.63 TR/vtSia.net
>>712
ボウイファンとしては
かえって何が入っていたのか知りたい

738:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 00:13:04.18 WuEwOid+.net
>>718
ベスト版なのにファンには定番の曲が全く無くて
本当に初耳なタイトルばっかりで、紛い物臭さ全開だったよ
今度、立ち寄ったらタイトルを覚えてくるから
ベストなら「スターマン」「レッツダンス」くらい入ってるだろ?普通は
無いんだものw

739:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 01:47:03.37 0DCrLook.net
>>719
私もボウイファンなのですごく気になった。
逆にそのCD欲しいかもw

740:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 02:07:11.94 5oFXWJ2e.net
>>719
ファンなのに知らない曲があるというのもおかしな話だな。
そのCDどこに売ってる?俺も聴いてみたいわw

741:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 02:44:07.21 LttioN1j.net
一般的に言う「ベストアルバム」でなくて、
ファンズセレクションのアルバムとか、
B面曲を集めた「B-SIDE BEST」
みたいなアルバムもあるけど、そういうのではないんだろうか。

742:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 07:18:56.61 RCxeBpEj.net
待て待て、デヴィッドボウイに似た名前の別人ってことはないのかw

743:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 08:40:29.08 eqcbTT45.net
デヴィッド木ウイ…とか?

744:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 08:50:38.73 k/J4x43B.net
>>713
GUはよくしらないけど
アウトレットはそれ専用の品質の悪い安いの売ることもままあるけど

745:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 08:55:34.83 MGPmbFJC.net
>>725
コンビニのカップ麺ですら
スーパーなどの量販店と違う定価(希望価格)販売用の豪華版にしてるんだって

746:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 09:25:28.25 N3WM/8f/.net
>>717
> ポールver(と言うより原曲)のlongst winding road 聴きたい
ビリージョエルが混じってないか?www
まあ野暮なツッコミはおいといて、お望みのものならたぶんニコニコに上がってる
NGでリンクは張れないけどすぐに見つかるはずだ

747:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 10:35:51.56 04LnXYeZ.net
安いオムニバスCDは曲をバラ売りする際の版権料が曲によって違うから仕方ない
中島みゆきなら「悪女」や「わかれうた」が入ってなくて「御機嫌如何」とか「雪」とかが入ってるようなもんだな

748:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 10:37:59.94 MGPmbFJC.net
>>728
アミューズに入る前のサザンの音源をベストにしたビクターにカンカンに怒った桑田

749:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 11:41:52.91 Oee0CFwr.net
CMや店内放送でAKB系アイドルの歌が流れると何かむかつく

750:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 11:52:15.56 VeEZnKTi.net
もうコナミのCMはたくさん

751:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 12:19:34.07 rM82oOhB.net
職場と自宅でも仕事をしている。
リビングの隅っこでPCを触っているわけだが、キーボードを打って何かを書き込みしていると、
なぜか?わざとらしく後ろに回ってのぞき込もうとする妻が気に触る。
俺のブロ


752:グの更新や仕事仲間とチャットルームで話してるだけなのに、何か気になって仕方がないようだ。 妻が近づく度に画面を変えてるが、先日「そんなに気になるか?見たいのか?」と聞いたら、わざとらしく興味ないと言う。 出社する度に俺のPCの電源を入れているのがバレバレ。 でもね、色んなロック掛けてるから見ることが出来ません。 一々面倒くさい女になってきた。 今年の4月に下の子が就職するから、妻とは別れたい。子供達は賛成してる。



753:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 12:37:02.49 04LnXYeZ.net
>>732
船越英一郎さん乙

754:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 13:29:34.65 04LnXYeZ.net
>>729
会社側で勝手に売れるの?契約がそうなってたのかな

755:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 13:30:14.58 04LnXYeZ.net
タバコ叩きの次は酒叩きが世界の風潮になりそうなこと
全世界イスラム化計画かよ

756:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 13:41:43.49 y8RoKL54.net
>>724
くっそwwwwww

757:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 15:07:58.64 S7ryj4oQ.net
昔台湾の怪しげなCDショップでであるアーティストのベスト盤(15〜16曲入り)を買った。
CDプレーヤにかけてみたら全ての曲が1トラックに収められていた

758:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 15:14:20.59 3OdDOp5U.net
>>735
自分の体に悪い、他人に迷惑、臭いといわれると抵抗しにくいんだが。

759:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 15:14:21.86 3OdDOp5U.net
>>735
自分の体に悪い、他人に迷惑、臭いといわれると抵抗しにくいんだが。

760:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 15:20:49.84 eBs95mvD.net
喫煙者と同じで、慎みをもって嗜めばいいものを他人に迷惑かけたり、最悪人を殺すからね。しょうがないのかも。

761:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 15:22:52.56 N3WM/8f/.net
たばこネタと韓国ネタは確実に荒れるから控えようという、2ちゃん全土の暗黙の了解があってだな

762:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 15:54:44.99 p/Vve3lD.net
同性の芸能人が嫌いな女性は「可愛いから嫌い」なのではない、というお話に同意する人々
というツイートまとめを見たが
その理由を誰も書いてないこと

763:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 16:34:51.32 1weWX0qJ.net
バイトの新年会があって10分前に到着したら他のメンバーはみんな揃ってて
一番最後だった自分が遅刻扱いされたこと

764:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 17:02:36.76 tc55UdwA.net
子どもの写真入りかつ戌年だからと愛犬写真にセリフを喋らせた知人程度の付き合いの目上からの年賀状
しかも実家宛に今日届くっていう
返事出しづらい…心狭い独身の自分

765:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 17:04:36.60 tc55UdwA.net
>>743
あるある
「社長時間」「○○さん時間」とかあったよ
何時何分じゃなくて上や発言力強い人が来る○分前みたいなの
下っ端にはかなり迷惑

766:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 17:05:46.65 tc55UdwA.net
>>735
実家が酒造会社でとか有名蔵元関係でって言ったらどんな反応されるんだろ

767:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 17:08:40.86 w3wyfVgX.net
>>730
聞こえてきた「世界に一つだけの花」をSMAPが歌ってるとは知らずに
良い曲だなって思ってたら後でSMAPだと知ってドッチラケになったわ
あとSMAPは林田の「青いイナズマ」を
チャラい曲にしちゃったのが許せない

768:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 17:14:58.15 pwgyTQn5.net
強い横綱が僕を攻める♪
まわし♪体♪食い込むよ♪ケ


769:c!



770:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 17:47:06.42 byvSpfb4.net
若い人妻が〜僕を責める🎵

771:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 17:49:27.00 bmmBqmMQ.net
地元の高校がサッカーでベスト4まで勝ち上がったからってわざわざ防災行政無線で知らせんなよ…
メールまで流しやがって
どうでもいいよあんなDQN校

772:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 17:58:44.95 04LnXYeZ.net
>>738-739
別に酒は他人に迷惑じゃなかろ。酔っ払いは迷惑だけど
以前のように適量がベスト、適量を楽しみましょうという風潮ではなくて
最近は「1滴でも呑んだら身体に悪い、そしてそのダメージは不可逆的なものである」という説が台頭してきた
>>740
もちろん酔っ払い、特に酒癖が悪い奴は言語道断だよ
そうじゃなくて酒の存在そのものを否定する風潮になってきた、ということ

773:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 18:00:11.32 04LnXYeZ.net
>>743
ちゃんと「まだ10分前だよ」って主張した?
そういう連中って頭で考えずに発言するからちゃんと躾けないとダメだぜ

774:いたお
18/01/05 18:00:26.13 kdGoITHP.net
>>749
お前それウケると思ってかきこんだだろ?
俺は気に入ったけど

775:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 18:21:19.27 Nkw0ZvYr.net
東急線に乗っていて、自由が丘で降りようとした時のこと。
電車が駅に到着し、「あ、自由が丘についたー」と思って席を立って降りようとしたら、扉の上の表示に「next自由が丘」って表示されていた。
「あれ?まだ自由が丘じゃないのか。」と思い席に座りなおすと、窓から見えた風景が自由が丘だったので、慌てて降りた。
東急の表示が気に障った。( ´・ω・`)

776:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 19:26:50.32 lSc3YSNY.net
電光表示のタイミングがズレてたんだね。
他の電車でもたまにあるw

777:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 19:30:48.00 +4p5xfbT.net
>>743
あるある!

778:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 19:39:06.00 aJnZqi6T.net
>>754
たまにあるよね。
京浜東北線で最初一駅ズレてて途中で消えたと思ったら大宮から一駅ずつ始まってしまいには消えたことがある。

779:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 19:46:02.43 TeoK49+0.net
以前に書いた気もするが林田健二って
男と男があれをやってる時の曲が有るのをご存知?

780:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 20:24:23.80 7jH4edsZ.net
マウスが壊れたので使ってたのより少し良いのを買ったけど矢印が上移動操作時のみ反応が鈍いのが気に障る
時期になれるだろうけど

781:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 20:49:27.01 EOictMNt.net
レシピ動画で野菜とかを切る時に指を鳴らす→切れるって表現
見てて何かイライラする

782:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 20:52:35.18 Ck9V7djz.net
>>758
そんな事言ったらスガシカオは

783:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 21:49:04.00 YKO39XkU.net
>>724
クッソwwwwwwww

784:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 22:07:18.17 YKeo8Twx.net
>>750
千葉、栃木、長野、群馬のどれかか

785:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 22:16:13.08 xZjLV6+g.net
>>750
初のベスト4の長野代表の上田西高の地元
上田市民確定

786:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 22:16:45.52 WefUc1YU.net
せめて3つに絞れや

787:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 22:19:24.64 xZjLV6+g.net
>>765
ほかの3高はベスト4経験済みだから
初のベスト4進出に上田市民の
ヒートアップが伝わってくる

788:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 22:58:17.40 xXcjZRRl.net
>>761
ラッツ&スターにもホモバーで癒される男の歌が有るよ

789:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 23:05:15.17 E9xHAe8f.net
>>750
ドキュン高が出ても地元はしらけるみたいだな。
鳥取の人で、地元の○○北高が甲子園に出ても市民はあんまり
応援してなく、一応出たからテレビでも見るかって程度だったそうだ。
ちなみに最近は出てないけど、この高校。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

790:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 23:36:24.08 xXcjZRRl.net
校歌に宇宙精神が何とかって歌詞が有る高校が甲子園に出てたな 
実況民に笑われてたが

791:おさかなくわえた名無しさん
18/01/05 23:49:19.24 g5HoM1mg.net
電波ゆんゆんって甲子園に出てたっけ

792:おさかなくわえた名無しさん
18/01/06 02:57:52.88 Z+6k+LkW.net
ゲオで連続ドラマを1〜3巻まで借りたら、1巻のケースに2巻のディスクが入っていて気にさわった。
気づかずに2巻のディスクを1話分観てしまった…。
冒頭から唐突に主人公じゃない人が喋ってて違和感があったが、
ながら仕事で見たのと、クドカンの作品で、彼のドラマの初回はちょっと内容がわかりにくい事が多いと言われているので我慢して1話見た。
ディスクのデザインもごちゃごちゃしてて巻数がわかりにくい。
3巻まで借りてたからよかったが、一応返却時に間違ってたとメモで書いておいたほうがよいだろうか…?
ゲオはTSUTAYAと違って、ディスク本体にはバーコードが貼ってないからこういう事が起こるんだろな。

793:おさかなくわえた名無しさん
18/01/06 03:02:06.94 1p74YlQj.net
食べてもすぐに腹が減ること

794:おさかなくわえた名無しさん
18/01/06 04:21:29.98 HazxsUHO.net
>>771
そういうのはお店に言えば無料交換か
次回分無料対応して貰えるよ

795:おさかなくわえた名無しさん
18/01/06 08:18:27.10 VUqoDdMW.net
飲食店なんかの駐車場出入り口にのぼり旗が何本も立ててあるとこ多いけどあれって邪魔なんだよな
旗が邪魔して車やバイク、チャリなんかが見えにくいんだよ
交差点角なんかだと横断歩道を歩いてる人も分かりにくいし
だいいちあんな数ののぼり立てなくても分かるっつーの

796:おさかなくわえた名無しさん
18/01/06 08:50:03.19 fHKitpEi.net
>>771
中古店で購入した昔聞いてたアーティストのアルバムを開けてみたら
同じアーティストの違うCDだったのはあるわ
つかまされた、そっちのは気に入った曲が無くて
返しに行こうかと思ったけどレシート貰わなかったから
どうにもならないと思い諦めたよ

797:おさかなくわえた名無しさん
18/01/06 08:53:05.70 c3Qru1zd.net
>>774
交通安全協会「全くだ」

798:おさかなくわえた名無しさん
18/01/06 09:19:27.20 fHKitpEi.net
スーパーの外側に設営してる宝くじ売り場が
旗を建てて「ここは売り場エリア」を主張してるけど
避けて通るにしても通路はそこしか無いから
横切るしか無いんだよ、悪いが買わないで通させてもらうよ
こんな所に作るのが悪いんだからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

545日前に更新/280 KB
担当:undef