☆運転中の腹が立つ瞬間〜83日目 at KANKON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:おさかなくわえた名無しさん
18/01/23 10:31:50.00 KirjmgvV.net
41 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/01/22(月) 23:17:39.41 ID:oAKpICSV
煽る側がそりゃ悪いかもですが、
煽られる側には原因があるんじゃないですかね……

あおり運転の被害を受けた経験がある人が半分以上・・・車カスの民度キチガイすぎだろ。
スレリンク(car板:41番)

451:おさかなくわえた名無しさん
18/01/23 11:03:54.82 eCpbVQV/.net
>>443
ロードレイジがいくら寝言を言っても説得力皆無だなw

452:おさかなくわえた名無しさん
18/01/23 11:06:28.43 6WmdE7gn.net
合流地点で真横から指示器出しながら幅寄せしてきたアウディ。
真横から来られてどうしろと。ブレーキ踏み込んで、どうぞと前空けてやればいいのか?
結局俺の後ろに入ったんだけどそれが気に食わなかったのかその後ずっと車間詰められて、鬱陶しいから車線変えてもずっとついてこられてめんどくさかった。

453:おさかなくわえた名無しさん
18/01/23 11:50:05.75 Z8P1FQO8.net
確かにそういう奴いるわ。ちゃんとウィンカー出してるでしょ、見えないの?とでも言いたげ。

454:おさかなくわえた名無しさん
18/01/23 19:37:08.21 GDmhAFUk.net
>>438
先行車はウインカー出さずに割り込むように入って来たんで。
こちら最初からウインカー出してた。
後続車がいたんで自分がウインカー出してたのに旧道に入らなかったら
自分が後続車から「この野郎」って思われてたはず。

455:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 10:39:12.90 qHgS2a0Z.net
信号のない横断歩道で、待ってる歩行者に気付くのが遅くてスルーしちゃったんだけど、そのまますぐに警察に止められた。
まーしゃーない。
しゃーないんだけど、その歩行者、結局渡らずにどっか行っちゃった。
今時の警察は囮なんて使ってないだろうし、、、
俺の点数を無駄にしないで渡って欲しかったぜ。
あと余談だけど、俺とほぼ同じタイミングで歩行者を無視した対向車、JAFの青いトラック?だった。

456:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 11:41:07.17 3KmwZIMG.net
>>445
アウディ乗りっておかしな奴が多いから

457:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 13:21:39.84 DGDRySoX.net
しかもA4以下ばっかり

458:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 14:24:02.19 BLvdWu59.net
さっき信号待ちの先頭にいたんだが、交差点の向こう側が混んでるところに交差側の右折車が数台突っ込んでいき、交差点の真ん中に立ち往生してる状態になってた。
そんなんだから青になっても交差点渡らず手前で様子見てたけど動く気配が一切ない。
そしたら後ろにいた車が何度もクラクション鳴らしてくる。
俺が左折できないから進めてことなんだろうけど、進めないから止まってんだろうが。
こいつは俺だけが左折したらそれで良し、進んで交差点内で取り残されるお前のことなんて知らない。なんだろうな。
せめて追い越して前横切って左折していきゃいいのに。

459:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 15:40:32.23 VBRurx95.net
>>451
確かにな。
でもそれ、されたらされたで結構ムカつくよ。
大体そう言うヤツってこっち睨みながら曲がって行くから。

460:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 16:15:10.65 sydoeCuM.net
そういう時ってしょうがないて諦めないのかね。
自分に直進は関係ないからイラっとする気持ちもわからんでもないけど、しょうがないだろうに。

461:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 17:30:34.03 YUulXu2c.net
たぶんそのクラクションは対向右折車向けだよ。お前も一緒にならせばよかったのに。

462:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 17:32:44.14 9LRVBDIj.net
迂闊に鳴らすと地獄を見るぞ
用心した方が良い

463:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 17:47:36.96 NwNG1aYS.net
車のトラブルは頭に来るが、相手のキチガイ率が存外に高いので
理性があるのならおとなしくしていた方がいい。

464:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 18:14:55.79 +RcvkoXV.net
警察が、煽り運転=ヤバい奴とみなして免停にする運用を今月から始めたからには、
わざと相手を怒らせ煽らせるように仕向けた上で撮影して、
被害者ヅラをして自分に都合のいい部分だけ抜き出してドライブレコーダーの映像を上げたり
警察に提出したりする陰湿な奴が絶対いるからな
その意味でも喧嘩は買わないに限る

465:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 18:45:48.09 9LRVBDIj.net
その切り取った都合の良いところに、自身の速度違反や一時停止違反等々がキッチリ映っていて墓穴掘ってたら最高だね。

466:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 18:46:03.38 qq7G9Syb.net
今日高速乗ってて三連続で分岐路が来るところがあったんだけど余裕で車線変更できるところでせずに
分岐路ギリギリになってから指示器と同時に無理やり車線変更して来て割り込んで、人の前入るとブレーキ踏み込む
てのを三回繰り返したプリウスがいてイライラきた。
なんで運転下手な奴に限って余裕のある時に車線変更せずにわざわざ人の前に割り込むんだろ。
一般道でも人の前に無理やり割り込んで


467:uレーキ踏み込んで左折するやついるし。



468:おさかなくわえた名無しさん
18/01/24 23:21:43.95 QplqmjoH.net
>>457 いじわるされた相手もドラレコとってたら、あおった方も意地悪した方双方検挙できるから警察はウハウハだな。

469:おさかなくわえた名無しさん
18/01/25 00:56:32.07 07O/sZ/j.net
255 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/01/24(水) 17:29:44.12 ID://oEr+U60
さっき右車線変更妨害されたから車止めて車から引きずり出そうとしたらロックかけられたわ
なめやがって
260 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/01/24(水) 23:36:08.67 ID:76o0a/SMO
ぶち抜いてスルーが吉だわ
261 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/01/24(水) 23:37:28.08 ID://oEr+U60
>>261
いや、けじめつけさせるよ
263 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/01/24(水) 23:46:00.52 ID:76o0a/SMO
リアとかドア蹴り飛ばしたりはしないのか
安全靴で蹴ると俺は痛くないのに車はへこむへこむ

【語り継がれる】アリストPart30【至高のセダン】
スレリンク(auto板:255番)-

470:おさかなくわえた名無しさん
18/01/25 01:14:02.24 RpBD/y39.net
>>461
車種で納得

471:おさかなくわえた名無しさん
18/01/25 04:06:19.83 qDEjgJk4.net
型落ちGSもそんなのが増えてきたな

472:おさかなくわえた名無しさん
18/01/25 06:27:30.25 AAnGbeI4.net
ノーマルタイヤで、雪道を運転するな
そんなに滑りたければ、誰もいない山奥の道で滑ってくれ
他人に迷惑をかけんなよ

473:おさかなくわえた名無しさん
18/01/25 07:10:30.82 W9HUGw4T.net
ノーマルタイヤで雪道を運転したら違反だろ

474:おさかなくわえた名無しさん
18/01/25 10:56:16.33 uOHJ5jtf.net
それって法制化されてたっけ?

475:おさかなくわえた名無しさん
18/01/25 11:03:43.19 XfJ/v0I7.net
>>459
プリウス=馬鹿専用車

476:おさかなくわえた名無しさん
18/01/25 12:09:07.90 LTAqtIEk.net
>>466
道交法の委任を受けた都道府県公安委員会規則で定められている場合がある。

477:おさかなくわえた名無しさん
18/01/25 12:25:27.42 qDEjgJk4.net
>>468
自分の地元はどうなのかぐぐってみた
都道府県によって名称は多少違うようで自分の所では道路交通法施行細則というそうだけど、そちらで定められてたよ
道路交通法71条6号の「公安委員会が道路における危険を防止し、その他交通の安全を図るため必要と認めて定めた事項」
はこれを指すらしい

478:おさかなくわえた名無しさん
18/01/25 14:52:33.23 Zj0TwFBM.net
その各県の公安が、雪道は適切な装備で、と決めてるはず
沖縄以外

479:おさかなくわえた名無しさん
18/01/26 11:59:02.55 QS1lXTHv.net
>>464 雪タイヤ買えない若者が町を離れ、雪国の過疎化がすすむのです。

480:おさかなくわえた名無しさん
18/01/26 18:37:15.60 Y17xE/be.net
雪積もったから坂道を徐行で上がってるのに後ろの車から車間詰めて煽ってきた。
めんどくさいから譲って先に行かせたらカーブで思いっきり滑ってやんの。
そしたらビビったのかそいつもそこから徐行してた。

481:おさかなくわえた名無しさん
18/01/26 20:42:33.10 ErW7EylS.net
順走してるのにピタッと詰めてペカペカブレーキばっかり踏むやつ。
ブレーキランプの合図だけで高速は渋滞発生しますのでやめていただきたい。

482:おさかなくわえた名無しさん
18/01/26 20:57:33.92 pIJeoDUM.net
>>473
ただのミニバンじゃん

483:おさかなくわえた名無しさん
18/01/26 20:59:23.11 wmL+5BWs.net
前がブレーキ踏んだくらいで渋滞するようならお前もへたくそ

484:おさかなくわえた名無しさん
18/01/26 21:11:00.91 ErW7EylS.net
お前の中だけではそれでいい
だが他人も同じとは思うな。井の中の常識=社会の非常識。

485:おさかなくわえた名無しさん
18/01/26 21:51:53.76 CiojdcWF.net
高速でブレーキの時点でやばすぎるなそいつ

486:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 00:58:58.32 IBNqlF/h.net
>>457
ドラレコあったら警察に言うに決まってるだろw

487:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 09:21:56.55 k1meuJ3r.net
わざと相手を怒らせ煽らせるように仕向けた上ってポイントだよね。どうやって挑発するのか分からんけど。

488:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 11:35:50.26 4kf+iQVj.net
雪道はエンジンブレーキ多用するから
ペダルブレーキは停止するときに踏むくらいだわ

489:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 13:43:28.04 jD9lxHJk.net
さっき俺が列の最後尾で2台前にアクアがいたんだけど
このアクアが道路沿いの店舗や脇道から顔出してる車を見るとブレーキ踏み込んでまで譲る。
左折で出る車だけでなく右折まで譲るからなかなか進めなくてイラっときた。
さっさと後ろ2台含めてさっと通り過ぎた方がよくないか?
良いことしてるってのよりは後続への嫌がらせとしか思えない。

490:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 14:00:29.00 3lICR3cB.net
良い悪いではなくて危険回避だろ
譲るってのはやり過ぎの感が否めんが、躊躇なく走り抜けるアホよりよっぽどマシだわ

491:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 14:09:22.21 M/mGSRu3.net
対向の右折車はなるべく譲ってあげたいと思ってるけど
左折で合流して来る車は、流れが切れるまで待っててね、って感じでゴメンするなあ
流れが低速なら早く入れてあげるけど

492:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 15:09:24.21 J7dxMtAF.net
そうやって甘やかすから味占めて次にとんでもないタイミングで割り込んで来るんだよ。

493:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 16:43:25.66 U/vSKNfC.net
昨日雪は溶けてたけどまだ油断ならない状況だったから
車の運転を慎重にしてたんだけど、路肩に止めていた車が急に後ろを確認せずに発進して
私の前に入ってきたからぶつかりそうになって対向車がいなかったから斜めに止めて事なきを得たけど
ずっと心臓バクバクいってた
今時クラクション鳴らしたらどんな仕返しされるかわからないから我慢したけど
多分あの車、ぶつかりそうになったことに気づいてないと思う
旦那も同じようなことが続けて2回あったらしい
まったく確認せずにこちらが優先なのに堂々と横から入ってきたらしい

494:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 17:01:35.96 Au2vJ+YF.net
>>481
俺はそういう奴が直前にいて、不用意に止まったりすると、遠慮なくホーン鳴らすわ。
馬鹿が優先関係の原則を無視して事故を誘発し、円滑な流れを阻害している。

495:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 17:45:51.86 7L30/EgA.net
>>485
下手くそブスババァ
路肩の車が急に出てくるという予測も出来ない馬鹿
こちらが優先だろうがぶつかったらお前も悪いんだよ下手くそ

496:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 17:50:50.90 Au2vJ+YF.net
>>487
チーン、0点。

497:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 17:58:58.06 4UydsGza.net
>>485
それはクラクション鳴らそう
>>487
ボソクラ

498:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 18:01:47.58 3lICR3cB.net
>>487
まあ>485の案件でおまえが不用意発進のバカだったとしたら、
ドラレコ映像でおまえの過失が9割以上と証明される訳だがなw
9割過失のバカな下手糞が相手巻き込んで、勝手に一蓮托生で相手まで下手扱いとは片腹痛いわw

499:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 18:12:24.01 ue8TV5QH.net
おれは窓からタバコの灰を捨てるやつが一番腹立つわ
自爆してお前が灰になってしまえ

500:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 18:59:33.20 QuFBGj4V.net
遮蔽物のない広大な平原の交差点で、
お互い「丸見え」で優先道路はこっちなのにこっちの直前に割り込んでくる「魔の交差点」がある。
一時停止取締りの重点ポイントだから、警察にやられたやつが八つ当たりしてるんだとおもう


501:。 http://o.8ch.net/12d4f.png



502:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 19:07:55.86 dIZQPLHB.net
>>492
絵が上手だね
むしろ平原だと北海道型事故の典型状態の気がする
(お互いに止まっていると錯覚する、またはピラーの死角に入ったまま同速度で動く)
一旦停止無視はもっての他だが、優先道路側の車が全く見えていない可能性も

503:おさかなくわえた名無しさん
18/01/27 21:28:07.39 1WTyJrAk.net
道路沿いのドラッグストアから顔だしてる車がこっちが近づいてからのんびり出てきて前入ってブレーキ踏み込まれた。
嫌がらせか?と思ってたらそのままハザード点灯。
対向車途切れず追い越せない。
なにしてんだこいつと思い、追い越すとき見たらスマホいじってた。
ドラッグストアの駐車場で気がすむまでいじってろよ。

504:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 04:50:25.16 E3Cj8F5y.net
道が渋滞ぎみで、消防署の前の白い枠で囲んで斜線が入ってるとこを空けて止まってたら、後ろからクラクションを鳴らされた
こっちは交通法規を守ってるだけなのに、なんでお前に怒られにゃならんのだ?

505:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 06:34:30.33 IE7L0v17.net
それはお前にも落ち度があるって言ってるだけじゃんけ

506:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 06:47:16.42 9huGvtwL.net
>>496
はぁ?( ・◇・)?

507:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 07:15:05.19 E3Cj8F5y.net
>>496
どんな落ち度?

508:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 07:47:24.68 hNrV1Zz3.net
>>496
「消防署の前の白い枠」の意味わかる?

509:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 07:56:22.71 J/wJYMlf.net
>>496
教則本読み返せ
それでもわからなきゃ免許は返納しろ

510:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 08:58:46.68 Fl7vucKV.net
>>496
ボソクラ?

511:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 11:33:07.60 yx10DZAm.net
>>495
ふさいで停まってるバカも少なくないよねえ。
おまえんちが家事になって全焼しろってんだ。

512:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 12:29:53.94 F0LZRn3t.net
495の家だけピンポイントで全焼すればいいのに

513:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 12:43:13.73 xt1CE7LE.net
>>496
なにこいつばかじゃん

514:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 12:57:39.44 7EXTKePM.net
454 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-cRcj) 2018/01/28(日) 11:22:21.37 ID:RIHLW8Whd
煽り擁護派の意見がやたら幼稚で身勝手なのはなんなんだろう
免許取れる年齢以上生きてて、小学生並みの社会性しか育ってないなんてビックリですよ

456 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb90-W10G) sage 2018/01/28(日) 11:48:44.11 ID:TslsXfPL0
>>455
まー煽りという犯罪を擁護する時点で無理があるからしゃーないね

459 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa33-hlIM) sage 2018/01/28(日) 12:20:22.23 ID:uaANNxRga
何を持って擁護とするかだけどな。
「鍵かけてないなら盗まれても仕方がない」
これは、泥棒を擁護したことにはならないと思う。

515:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 13:46:18.38 Y5bv5wtW.net
ちゃんと流れに乗って走ってるのに車間詰めてくる後続車
曲がり際に睨み付けたら、クラクションならしてきたけど何なんだよ?

516:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 16:53:55.43 +Zr3d4vr.net
>>506
曲がり際に後続車を睨めるか?
左折、右折でも無理じゃないか?脳内?

517:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 18:24:06.81 x+LhROXA.net
駐車車両が発進した場合の過失割合は、発進車8、後続車2だよ。発進車が無合図で9、後続車1。どちらにしても後続車に前方注意義務があるんだから、それに目を背けて一方的に発進車が悪いっていう奴はバカやね。

518:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 18:39:39.59 csMhxKhY.net
交差点で右折するのに右寄り待機してたら、右折後いやがらせブレーキ踏んでやがった
おまえも寄ってろよ馬鹿
アオラレターってホント自分には落ち度無いと思ってやがるし
被害者意識の塊だわ

519:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 18:49:37.65 Fl7vucKV.net
日本語でどうぞ

520:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 20:04:17.44 v72JELQH.net
抜かさせない軽四とフル加速で車線変更を阻止するW攻撃
URLリンク(www.youtube.com)

521:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 20:15:36.49 v72JELQH.net
フル加速の最大瞬間加速をNシステムで計測されて免停になればいいのに

522:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 21:04:10.06 41BrnJA3.net
自分は譲らないくせに、譲ってもらえなかったからって泣かなくてもいいよ。子供だね。

523:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 21:26:22.92 tUbPjDk/.net
左折時に右膨らみはよく見るけど、最近右折時にも左膨らみを見かけるようになった。
膨らみ左折と膨らみ右折でごっつんこすればいいのにて思うけど
実際は直進車が間に挟まれたりすんだろうな。

524:おさかなくわえた名無しさん
18/01/28 22:06:32.39 VF34q6KU.net
>>514
軽に限ってふくらむやつ多いんだよなぁ

525:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 05:00:22.60 0+lFrsO3.net
>>512
もしかして:Hシステム or LHシステム

526:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 05:36:03.86 ZM4AU9yx.net
軽は側道から本線への車線変更じゃん。被害妄想野郎だな。

527:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 09:14:22.62 l4AL6drl.net
>>484
事故の元だな。
普通の速度で走っててブレーキ踏んでまで譲るなんて異常すぎw

528:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 09:18:12.98 /eQU8vJO.net
毎朝決まった時間に出るんだけど途中で抜ける住宅街の中で出くわすレンジローバー。
運転手は女なんだけど向こうから車が来てると慌てて頭突き出して妨害して車庫から出てきて20キロくらいで走り出す。
50mくらい進んだ先の家の前で必ず止まるんだけど、さっと寄せずにゆっくりと何度も切り返して足止めしてくる。
その時によく見かけるレクサスがいるんだけどこの運転手が気が短いみたいで自分の前にレンジローバーが割り込んでくるとクラクション鳴らして煽る。
クラクション鳴らされてるところを何十回も見てきたけどそれでもやめないってことはなにかムキになってんのかな。
レクサスの運転手が降りてきて面と向かって文句言ってくんねぇかなと期待してるけど、こういう類の人は言われてもそれでもやめなさそう。

529:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 09:20:14.15 l4AL6drl.net
>>492
冬の方が多い感じがする。
出ても大丈夫だろうと思うのはスピードを出してないからだろうが、ブレーキを踏めば危ないこの上ないよ。

530:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 11:04:50.60 DwmXWfmq.net
先行していた軽四が交差点の左折で道路の「中央まで右に」寄ってまがるやつがいた。しかも道の真ん中で急減速したから、こっちもやりすごそうと右に出たら対向車とぶつかりそうになった。
今度から大回り軽四は通報してやる。

531:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 12:09:26.49 l4AL6drl.net
>>521
前方不注意だってたぶん言われると思うけど、聞いてみればいいよ、警察に。

532:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 14:04:57.33 BfGxj3xe.net
いかにも業務専用の車なのに、社名が入ってないのはクレーム電話出来ないからイライラ倍増

533:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 14:14:31.76 4laq2qzQ.net
>>523
くだらねえ交通クレームの電話が会社にかかってくるから社名隠すようにしたんだろうね。

534:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 19:31:26.29 tpXuYhDJ.net
閑話休題
車でなら、電車と違って風邪やインフルをうつされる心配がない
この季節、周囲の咳


535:払いや満員電車の空気はほんとうにイヤだもんね



536:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 21:34:21.30 ir6iLifo.net
22時からNHKで
↓やるみたいよ
クローズアップ現代+「ドラレコ革命〜危険な運転を炙り出せ〜」
スレリンク(livenhk板)

537:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 21:55:37.60 2LDGkvK/.net
それで皆教科書通りの安全運転になりゃ世話無いが…

538:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 22:31:30.57 Ka3pZc6b.net
ドラレコ着いてて適当な運転してる奴って何のためにドラレコ着けてるの?

539:おさかなくわえた名無しさん
18/01/29 23:33:14.73 phrUqMIe.net
>>528
それが、相手を故意に怒らせて撮影して晒したりしようとしてる奴なんじゃないのか

540:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 00:29:29.05 Pk8Jm0oR.net
>>529 怒りを運転に反映させたらだめだろ。

541:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 00:33:54.87 Pk8Jm0oR.net
>>526
衝撃的な内容だったな。制限速度40kmの道をかっとばしていたプロドライバーが「安全運転監視システム」にひっかかって時速37kmで走っていたな。
かっとばすのも大問題だが時速37kmはもっとむちゃくちゃだとおもう。

542:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 01:21:30.15 Pk8Jm0oR.net
>>528 適当にできるところは適当にしとかないと、この動画みたいに強引な運転を誘発しちゃうよ。
URLリンク(www.youtube.com)

543:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 09:42:13.73 QAKBmUoF.net
さっき向こうから来たセダンが急にこっちの車線割り込んで来たから指示器出さずに右折するのかと思ったら、左折していった。
あんなに振らなくても余裕で左折できるだろ。
ああいうのって事故るかなにかしないと矯正されないんだろうな。

544:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 10:34:46.78 a5bI94Q6.net
>>531
俺の生活圏内でも、-30度や○協のトラックなんて必ず煽り運転をしていたのに
近年は急に、速度管理が厳しいと思われるクロネコヤマトや日通よりも遅く走行するようになった
しかし後ろに大名行列ができていても絶対に道を譲ろうとはしない

545:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 16:28:08.81 1XquBdKc.net
また黒瀬のバカ息子か。加速車線を使わずに低速で本線に入ってくんな。

546:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 16:49:39.27 a5bI94Q6.net
URLリンク(fast-uploader.com)
(左車線は、少しでも車間が空いていると急に道路外から左折で割り込む車が非常に多いので
左折しようとするポイントの手前の交差点より少し前までは極力右車線を走行するようにしている)
動画開始から15秒目くらいで左に移ろうと思ったら、割り込みそうな車がいたので
やむなく20秒目で車線変更
27秒目で、前を走っていたヴィッツの運転者が余計なお世話をしたためまたブレーキを踏むはめに

547:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 18:21:44.96 ckOl0YlG.net
俺ならクラクション鳴らしてまうわw
このタイミングで止まるのはアカンやろ

548:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 22:15:51.93 EH64KiQ1.net
児童通学列に軽トラ突撃
URLリンク(www.sanyonews.jp)
NHKでドラレコ特集した昨日の今日がこれだよまったく。

549:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 22:52:21.56 EH64KiQ1.net
>>536 ちょっと撮影者が急ハンドルかなとオモタ

550:おさかなくわえた名無しさん
18/01/30 23:57:30.39 FdU+p4Ly.net
綱島街道の元住吉付近で、
大型トレーラーが前にいて蓋してる状況でビタ付&右はみ出ししてきた奴がいた。
相模ナンバーの車種もよくわからない古くさい軽だった。
その先の信号で止まって、そいつは右折レーンで俺の横に並んだけど、見てみたら顔色の悪い小太りのハゲかかった、所謂「うだつの上がらない」感じのおっさんだった。
なんだか許せた。
リアドラレコで録画した画像をパソコンに保存してある。

551:おさかなくわえた名無しさん
18/01/31 18:02:07.51 kOFxRPu7.net
前の車がどんくさくてイライラして
運転してるやつが高齢者だった場合
無性に腹が立つ。
事故起こす前に とっとと免許返還しろよ

552:おさかなくわえた名無しさん
18/01/31 18:06:00.20 ARZf3l1T.net
>>541
イライラする方が事故起こすなよ。

553:おさかなくわえた名無しさん
18/01/31 18:07:45.18 qFGZemKp.net
>>541
ぶつかりそうな勢いで後ろに接近して停止を繰り返す、も追加で

554:おさかなくわえた名無しさん
18/01/31 23:46:31.13 4RoFwMKc.net
>>541
高齢者ドライバー叩きが世間でひどいから、慎重に運転してるとおもわれる。
自分も遭遇すると、めちゃくちゃイライラするけど重大な社会問題と認識してイライラしながら後ろを走ってるよ。

555:おさかなくわえた名無しさん
18/01/31 23:48:26.47 ADaVz3sc.net
高齢者マーク貼ってる車はほぼ安全運転
貼ってない高齢者運転の車は危ない

556:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 00:07:14.83 u3VN/n5a.net
高齢者事故二題
★28日午後1時50分ごろ、●●市△町の市道で、駐車場から出てきた乗用車が
道路を渡った先にあるブロック塀に衝突
後部座席に乗っていた妻(91)が出血性ショックで死亡した。
●●署によると、乗用車は夫(93)が運転していた。
駐車場から出る際に助手席の次男(60)が降りて駐車料金の精算をしている最中に
車が急発進し、壁にぶつかったという。
★29日午後1時50分ごろ、■市の県道で無職男性(88)の軽乗用車と
対向車線の会社員男性(45)の大型ダンプカーが正面衝突した。
無職男性は全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。
■署によると現場は片側1車線の直線道路。どちらかが中央線を越えたとみて、事故原因を調べている。

557:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 02:07:36.01 yaDAQhwo.net
署が曙に見えた

558:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 03:58:30.59 wS8kWcWQ.net
たまにやたら内に寄ってセンターライン踏みながら走ったり
対向車が来ると左に戻るんだけど居なくなるとまたセンターに寄るやつ
あれほんと意味わからん
酔って運転してるんじゃねーかと疑いたくなる
通報してもいいんかね

559:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 07:49:23.83 eJr39QYq.net
ただ運転が下手くそ

560:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 08:56:23.77 vLL8NQG/.net
車来てるの見てるくせに引きつけるだけ引きつけてからのっそり出てきて、こちらにブレーキ踏ませて
前入ったらブレーキ踏み込んでゆっくり運転するやつ多すぎ。
ひどいのだとしばらくしてハザードつかて追い越せないようなところに止めるし。
なんなんだろあの運転。

561:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 10:50:31.58 eRrC3S+i.net
>>550
悪意を向けられているように感じるけど、実際は空気読めないただの馬鹿だから
どうにかしようと思わず、すぐに離れろ。

562:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 11:07:37.52 zO2fPP83.net
そういう車ほど、煽られたとか言いそう。
煽り運転が問題になってるけどどういう状況でそうなったかまで聞きたいわ。
高速の追い越し車線居座りのやつが4割くらいいそう。

563:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 11:22:49.91 eRrC3S+i.net
そういえば煽り運転が怖いってよく聞くけど、自分はいつも放置。
制限速度まで落としてやれば、そのうち追い越して消えてくれる。
これでそれ以上何


564:かされた事が無いので、何をされるのかよくわからん。 煽られた後に、具体的にひどい事をされた経験があれば教えてください。



565:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 11:44:05.18 R8Cq+xs4.net
狭い道ですれ違うとき速度落とさないやつ
空間認識に優れてて運転上手なのは分かったから次は周りを怖がらせない走り方覚えてくれ

566:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 12:13:14.85 vLL8NQG/.net
>>553
かなり前だけど一本道の山道で譲れるところもないところでBMWに煽られて、どっかバス停かなにかないかなと思いながらそのまま走っててバス停見つけて譲ろうと左寄せてるときに追い抜かれた。
そのまま去っていくのかと思ったら、前で加速と急ブレーキを繰り返されて、怖いし関わりたくないからブレーキ踏み込んでさっさといくの待ってたら
まだ嫌がらせしたいみたいで向こうも動かなくなった。
そのまま5分くらいお互い止まったままだったけど向こうが諦めて去ってったら。
ここまでキチガイなのも稀だと思うけど。

567:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 13:19:05.84 eRrC3S+i.net
>>555
スピルバーグの「激突!」みたいな粘着だね。

568:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 15:22:47.63 3Bido2R+.net
なぜか刑事貴族のミニクーパー思い出した

569:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 15:26:35.67 bvNwd+ek.net
狭い道で車を停めて、電話してる人
数十メートル進んだとこに駐車場つきのコンビニがあるから、そこで思う存分話しまくってくれ
看板が出てるの、見えないのかな?

570:おさかなくわえた名無しさん
18/02/01 17:51:34.74 iYzUEGhu.net
>>536
こういう常時右車線バカが増えてきたな。

571:おさかなくわえた名無しさん
18/02/02 00:37:44.21 jqFQ1QRO.net
>>559 通行の流れを乱さないならゆるす。

572:おさかなくわえた名無しさん
18/02/02 06:46:00.66 VyUrKlGq.net
通勤途中に、跨線橋のてっぺんで横転事故を起こしてる車がいた
どうせ凍結してる道を、ノーマルタイヤで走ってたんだろうな
まだ込み合う時間帯じゃなかったからいいけど、もう少し遅かったら、大渋滞が発生するとこだったわ

573:おさかなくわえた名無しさん
18/02/02 08:26:46.75 SFiqF8zl.net
狭い道でうまくすれ違えないなら一番広いところで待てばいいのに
なぜ加速して一番狭いとこまで突っ込んで来て「私は動けないのであとはそっちでなんとかして」て態度取るのか。
どうしようもないならこっちが大幅に下がると「当然でしょ」みたいな顔してお礼どころかこっちに目線さえも向けないし。
乗りこなせないならミニバン乗らずに軽でも乗ってろ。

574:おさかなくわえた名無しさん
18/02/02 17:41:27.23 5kXSX+4+.net
>>561
クルマは雪道を滑りながらでも小さくまわれるから、転んでいたのは隣のナビゲーターのミスだと思う。
URLリンク(www.youtube.com)

575:おさかなくわえた名無しさん
18/02/02 17:53:10.10 pCljjKfS.net
シーン

576:おさかなくわえた名無しさん
18/02/02 19:21:50.64 oZfClR47.net
ルールを無視してオレ様基準が許される訳ないじゃん。死ね。

577:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 00:17:15.18 n7rC4L4K.net
俺一台を強引に抜いて前が詰まってるもんだから割り込んできて左折していくバカ
渋滞してるからゆっくり走ってんだよ
信号赤だから減速してるのに前に飛び込んでくるバカ
逆に青になったから60キロまで加速中に前に入るのは良いけどとろとろ走って何か俺がトロイみたいにバチ被る
なるべく流れにのれるように走ってるけど
20t超は普通車みたいに止まれないんだから潰されても文句言えないぞ

578:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 03:08:50.47 lS7Fiwcu.net
右車線から追い抜いていくのはいいけど、車体一つ分くらいしか前に出てないのに、左車線に入ってくるのはやめて
その位置でウインカーを一瞬だけ点滅されても見えないし、俺がほんのちょっと加速しただけで当たるじゃねえか

579:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 05:44:02.95 yM+kLdJW.net
>>567
高速道路でそれやるキチガイには殺意覚える。
もうちょっと距離を取れば良いのに何を焦ってるのかねぇ?

580:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 06:44:29.87 S/hXQWrw.net
交通量が少ない時間帯の制限速度40キロの狭い道を走っていたら、遥か後方から現れた車がピタリと後ろに付いてきて煽ってきた。
カーブが多く見通しが悪いんでなかなか自分を追い越せずに1分半ほどその状態が続いた。
案の定、見通しの良い直線区間に入ると一気に自分を追い越して行った。
数百メートル先で警察のネズミ取りに捕まっていましたが。
その道では結構ネズミ取りやってるんですよねw

581:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 07:08:51.64 xrTQ0Fmp.net
>>569
スレチじゃんw

582:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 08:32:52.26 FPCkl1U2.net
>>567
最近増えてきた気がする

583:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 08:42:52.54 3Opn/B9S.net
>>567
左からもやめてほしい
しかもウィンカー点滅はハンドル切った後だし
いきなり斜め左から進入された上に右からも入ってこられた時はさすがにぶつけると思った

584:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 09:21:12.30 xrTQ0Fmp.net
ウインカーが「曲がります」じゃなくて「曲がってます」になってるし、そもそもウインカー出さんやつも多いね。
車が自分の座席までしかないと思ってるみたいだし。

585:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 11:32:20.83 3319IyhQ.net
右折でコンビニに入ろうとしてる車がセンターラインに寄せもせず
後ろに渋滞作ってる状況をよく目にするが、あれ何なんだろうな?
対向車が怖くて寄せられないの?

586:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 11:56:43.34 ffJcF2ib.net
>>566
大型ネタだけど押しボタン式信号を車が途切れるまで押さない歩行者
すぐ止まれないんで遠くから視界に入った時点で減速準備してるし青にして渡ってほしい
減速から立ち直りに時間かかるし渡るのか渡らないのか嫌な緊張状態が続く
みんなルール通り通行すれば変な心理戦要らないのになあ

587:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 13:00:24.99 fFDqLNK8.net
>>574
東方向へ一方通行の道と南北両方向の対面通行で右折レーンがない道の交差点で、
南方向から右折しようとするには横断歩道で囲まれた正方形のど真ん中まで入って止まっても何の支障もないのに、
横断歩道手前で停車して後続をせき止める奴は車の運転をする資格がない本物のヘタクソだと思う

588:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 15:25:34.44 9qsy0x3B.net
ど真ん中は無いな。575はド下手糞。

589:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 16:24:48.95 1g7IONJC.net
右折先が詰まってるなら本物のヘタクソが正しい

590:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 18:01:55.49 xqp29/pX.net
かなり暗くなってみんなライト点灯してるのに
頑なに無灯火のままのアホは自分さえよければ良いんだろうな

591:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 18:22:59.39 z7WemBwt.net
店から出た時に付け忘れたことが数回ある
周りも店がたくさんで明るくて

592:おさかなくわえた名無しさん
18/02/03 19:01:40.41 A0il+UTk.net
早朝にフロントガラスが半分凍ったままで運転してるのを見かけると、アホなのかこいつは、と思うね
後ほんの数分待てば、完全に融けるだろうに……

593:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 00:28:11.91 CiULWcl+.net
>>580
インパネとかナビでわかんないの?

594:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 00:32:48.62 Fa+xSIwZ.net
ローなのにやたら眩しいライト増えてない?

595:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 02:08:20.20 G4iIukLV.net
HIDとかLEDだね。
何で警察は整備不良で取っ捕まえないのかねぇ?
ポリ公は製造メーカーから貰ってるんか?

596:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 08:36:04.01 QbXaelmJ.net
>>583
ハイなんじゃないかw

597:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 09:33:07.01 fktF2NzM.net
>>583
ハロゲン用の灯体に安物の中華LEDをポン付けして、光軸調整なんかしてないからだな
さらにライト表面が劣化してて、拡散していたりもする

598:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 10:33:04.34 Uwg8s7b5.net
>>582
ナビじゃなくカーオーディオなんだが常にライトついてる仕様だしシガーソケットも点いてるから気付かない
でももうかなり気をつけてる

599:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 11:14:31.92 x+dz9PLL.net
最近のメーターは自発光式のが増えてるからなあ
トヨタで言うオプティトロンメーターとか
メーターパネル自体が液晶モニタなんてのも
そういう車だと気づきにくいらしい

600:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 11:20:23.78 JN3NLJwb.net
過度な内装や計器類の演出が元凶

601:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 11:23:33.36 CiULWcl+.net
計器というか自車のライトついてるのがわからないやつは運転やめたほうがいい

602:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 12:03:41.80 rS4bMtnJ.net
>>590
車の仕様+周りがあまりにも明るい街並みだと店から公道に出てからの一瞬くらい忘れるのも無理ないだろ
馬鹿の一つ覚えみたいにすぐ運転やめたほうがいいって頭悪すぎるその発言のほうがやめたほうがいい

603:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 12:22:28.63 UQc0MWUZ.net
今が昼か夜か、外か中か、晴れか雨か、自車の状態がどうなってるか等々
なにも考えない運転はして欲しくないな

604:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 13:04:08.88 Dm4JqGKm.net
日の入り時のライトON/OFFは判り難い
オートライト積んでると点いても気付かない事すらある
信号待ちでライトをポジションにして、そのままオートに戻し忘れる事もしょっちゅうある
明るい街中ではそんなもんだろ
むしろ片目点いてない車に早く異常に気付いてほしい
あれ、暗いと原付に見えるから、接近時に膨らんで来られた時「えっ!?」ってなる

605:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 13:11:03.85 x+dz9PLL.net
>信号待ちでライトをポジションにして
普通の交差点じゃやらないなあ
勾配でこちらのライトが対向車を直撃しそうな時くらいだわ

606:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 13:19:33.52 /2ztowxk.net
>>594
30年くらい昔の車だとやってた

607:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 16:19:58.04 7NSv7RSn.net
>>592
ほんとこれ
街が明るいとか何かのせいにしてるだけの無能

608:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 20:53:41.58 piD7r2mF.net
片側一車線の街中道路でクルマの往来が完璧に途切れたので、対向車線をつかってユーターンしようとしたら、対向車線遙か彼方にいたクルマ軍団がすごい加速してきて反対車線で展開中のおれを待たずにガンガンぬかしはじめた。
対向車線にハミ出ておれを抜かすより、ふつうに走っておれの展開をちょっと待てばいいのに。むだにおれが悪役になってしまった

609:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 21:03:18.45 B746BxSP.net
往来は完璧に途切れていなかったんだからお前の判断ミス

610:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 21:20:43.95 piD7r2mF.net
URLリンク(www.oka-ankyo.or.jp)

611:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 21:27:23.52 piD7r2mF.net
>>598
アタフタしているおれの展開をまたずに対向車線に突き出て抜かしていくのもなかなかの暴走だとおもう

612:おさかなくわえた名無しさん
18/02/04 23:08:16.20 Xe7CBVUX.net
>>586
クソ眩しい対向車、どうせ軽だろと思ってたら
だいたい当たる。

613:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 00:18:35.33 49xc6JSY.net
軽はなんか必死のやつ多いからな
オリンピックのナンバーに変えてるの軽ばっかり

614:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 00:32:38.86 WCUOC4Z5.net
>>602
失礼な。ラグビーのナンバーもいるぞ。

615:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 03:48:09.97 XC8SU+c2.net
>>602
普通車で五輪仕様に変えてる人見たことない
みんな、見るのは軽
そんなに、コンプレックスあるのかね

616:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 11:30:10.92 tIuaUYIt.net
合流地点で一台ずつ入ってるところで赤いプリウスに「入れません」て感じで車間詰めて入れてもらえなかったので後ろに入った。
そのプリウスの後ろ走ってたけど信号待ちで止まって動いてを繰り返すし、50キロのところで30キロで走り前方の信号が黄色になると慌てて加速するけど間に合わず赤で引っかかって急ブレーキかけてとめんどくさかった。

617:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 18:57:18.79 nXPNan0I.net
>>605
災難ってやつだなあ
プリウスのドライバーは女性?

618:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 19:13:10.42 YuCAfWjV.net
>>604
コンパクトだと税金が払えない人もいるから

619:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 20:01:43.22 LhdhIt2S.net
カーブ続きの狭い道でしばらく抜かさせてあげられなかったんだけど
直進道路になって寄せて止まったら、ブオォォォと物凄い爆音で抜かしてすぐ見えなくなった走り屋?みたいな車
スレチだけどよく煽らないでここまで我慢できたな、自分の速度で走れないとイライラする人はするんだなと思った

620:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 20:42:37.92 mjlzf6mu.net
譲ればいいじゃん。何で妨害したの?

621:おさかなくわえた名無しさん
18/02/05 20:50:29.39 3DiMIyjJ.net
カーブ続きの狭い道て漢字が難しくて読めないんだろうな

622:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 00:42:56.09 QpCxNy4d.net
成仏できてないんだよ

623:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 02:28:41.42 WoQeqE8M.net
敷地内から出ようと左右確認して
右から来る車が左折のウインカー出してるから
こっちに曲がるもんだと予測して発進するが
ウインカーの戻し忘れの車がそのまま直進して
ぶつかりそうになったことってない?
何度かそんなことがあったから
それからはあんまりウインカー信じられんくなって
相手が確実に曲がるそぶりを確認してからじゃないと発進できなくなった

624:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 06:32:03.45 eTvsBsd6.net
早めにウインカー出すバカがいるからね。気を付けないと

625:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 07:49:43.25 +b9+D/tr.net
相手を過信しちゃダメだ
自分に危害が及ぶ可能性のある状況で、予測だの”だろう”は禁物
指示器どおりに車は動くわけではない、これ教習所で言われた言葉
実際じじぃが右折つけっぱで走ってたりするしw

626:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 08:14:13.71 F5zV2Fkq.net
馬鹿の一つ覚えで何でもかんでも3秒30mってやつに多い。ウインカーは直前で十分。

627:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 09:44:29.33 PalENmE+.net
左折するから交差点手前で左折車線入ったら、直進車線にいたVOXYが交差点ギリギリまで来て真横から幅寄せして左折車線に入ろうとしてきた。
真横から来られてもどうしようもない。
そうしたらそれがムカついのか、左折先で指示器も出さずに俺の前に無理やり車体ねじ込んできたブレーキ踏み込まれた。
危ないな。


628:と思ってたら気が済んだのか右車線移って加速していったけど、その道はその先で右車線が右折車線に代わる。 案の定その先でまた真横から当たりに行くように幅寄せで直進車線入ろうとして入れず、また同じように幅寄せした相手の前にねじ込んでブレーキ踏んでた。 その車線変更に問題があるなんて思ってなくて頭おかしいんだろうな。



629:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 10:35:15.98 kgfPTQUh.net
>>616 VOXYはいつか白バイにきっぷきられる。

630:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 11:05:33.46 QjQvwZJO.net
ここに入りたいです。て予告の指示器じゃなくて
車線変更と同時に出して、ここはいるからお前がブレーキ踏め!みたいなのがほんとに増えた。
高速道路でもこれやられるから怖い。

631:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 12:24:46.97 bPOan7aV.net
ドラレコで記録して警察に出せば処分対象になるんじゃないの?
YouTubeでトラック運転士の動画でやってた様な…?

632:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 20:56:15.70 iAh0H+cg.net
まさにだろう運転だな。指示器が無くても車線変更することくらい予測できるし。

633:おさかなくわえた名無しさん
18/02/06 22:47:50.09 AhOl0HnW.net
>>620
こういうズレたこと言うヤツ居るよねw

634:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 08:20:34.13 J5uUxOgt.net
なくても分かる

635:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 08:39:28.43 Iv2Esdv1.net
エスパーかよ

636:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 08:43:20.92 KfjLWPeS.net
ニュータイプかゼロシステム搭載車に乗っているのかもしれん

637:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 09:13:55.51 SV4yK+py.net
他人にニュータイプやテレパスを強要するドライバーが実際多いから困る。

638:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 09:40:46.62 wFGfD3T7.net
周囲の状況やちょっとした挙動で、こいつ前に入りそうだなと思って車間空けたりする事はある。
それは超自然的な事じゃなくて変化に気付くかどうか。

639:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 11:59:53.89 fKKtfk0w.net
追い越し禁止区域で道幅狭め、交通量多い道で煽るやつ
そんな道を原付きが走ってたりすると追い越したくてもできない時がたまにある
昨日も車道の内側寄りをフラフラしながら運転してるスクーターと遭遇した
対向車線からは普通に車来てるし危ないから追い越せない
それでも後ろから煽ってくるやついるんだよなぁ、だいたい軽

640:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 12:02:40.70 fKKtfk0w.net
あとやたら信号前のゼブラゾーンを堂々と通ってる奴らもなんか腹立つ
違法じゃないんだろうけど反対車線にはみ出してまで走行したらダメでしょ

641:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 18:45:50.00 Mw5jpYhh.net
追いつかれたら譲らないと違反だよ。

642:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 18:48:48.82 OlOSktvU.net
>>629
>追い越し禁止区域で道幅狭め、交通量多い道
文盲なの?想像力もないエアドライバーなの?

643:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 18:51:48.15 Mw5jpYhh.net
27条よくよめ。追い越しできない狭い道だから譲るんだよ。

644:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 18:55:21.17 OlOSktvU.net
譲るスペースがあればそうしたんだろうに
それができなかったんじゃないの?
自分の走ってる道の状態が、世の中の全ての道と同じだと思ってんの?

645:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 18:55:52.92 lVI0LPtX.net
融雪のない県道、国道の抜け道になってて普段なら渋滞緩和に役立ってるんだが
午後から雪が強くなり、みるみる積もって圧雪状態に
なんかノロノロと動きが遅いなと思ったらプリウスが先頭で20km/hくらいで走ってる
雪道をスムーズに走れんのなら除雪されてる国道走れやボケって感じ
こういうカス野郎がスタックして渋滞引き起こすんやろなーおもたわ

646:おさかなくわえた名無しさん
18/02/07 19:21:47.78 lUyu1I/G.net
>>632
もう相手するなよ

647:おさかなくわえた名無しさん
18/02/08 09:49:4


648:4.60 ID:sPOVBQpB.net



649:おさかなくわえた名無しさん
18/02/08 12:16:32.35 ZEDvN46I.net
帰宅途中の道に抜け道に使えると言われてる住宅街がある。
こっちは表通り走ってて後ろが抜け道のために住宅街側入って、その先の合流地点で鉢合わせすると
抜け道使ったからには一台でも抜かないと意味がない!みたいに一時停止無視して無理やり鼻先突き出して前入ってくるから怖い。
一度その抜け道に使える住宅街を走ったことあるけど、一時停止が三連続する狭い道であれはかなりの速度で一時停止無視で突っ切らないと表通りより早くなることはないと思うんだが。
表通りが渋滞で動かない時とかに使うべきなのに、ショートカットかなにかと勘違いしてんだろうな。

650:おさかなくわえた名無しさん
18/02/08 12:37:35.17 Hc4PjOCH.net
ナビで距離が出るのに何故遠回りしてでも裏路地に入るか?
アクセル中毒、スピード気違いなのか、一定速度以上で走らないと死ぬんだろうね。
にも関わらず、ポリ公が現れると途端に御行儀良くなる不思議な種族。

651:おさかなくわえた名無しさん
18/02/08 13:20:56.69 51KwpOXp.net
>>636
住宅街を使ってショートカットしても、いい事なんて無いのにな。
ほら言わんこっちゃない的な感じで子供を轢いたりしてる。

652:おさかなくわえた名無しさん
18/02/08 15:42:12.96 hv8Prvhp.net
1,2分早く着くかどうかで必死にならなくてもって思うわ。貧乏くさいよ。

653:おさかなくわえた名無しさん
18/02/08 15:54:48.36 IwcZ0Ptn.net
>>637
ポリ見かけると挙動不審になるやついるよな。
前に一時停止の取り締まりしてたら前のオデッセイが一時停止した後に窓開けて手を出して直角に曲げてて吹いたわ。
それで直進してたし。
自分の記憶の片隅にあるなにかをフル動員したんだろうな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

286日前に更新/248 KB
担当:undef