【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 97ボトル目 at KANKON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 19:58:57.20 xG9aWzg4.net
しっかしクレヨン臭はたいした表現だな、確かにクレヨンのような臭いだな洗濯後の衣類からの醗酵臭は。

551:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 20:42:48.93 gz3Gvv/T.net
確かにクレヨン臭
最初は電気シェーバーの匂いに似てると思ってた(大昔に父親のを嗅いだ記憶からだから今は違うかもだけど)

552:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 21:15:44.56 lnMfVK1a.net
クレヨン臭って油分の酸化が原因?
うちでは柔軟剤も年単位でしまってた子供服も臭わない
全部とは言わないけど、長く着ないのは柔軟剤使わないでしまってる

553:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 21:45:42.12 FET5HtNr.net
アリエールで洗った服はしばらくしまるけっておいてもアリエール臭ばっちりだよ

554:546
17/10/02 21:46:23.63 FET5HtNr.net
>>546
しまるけって何だよ
しまうだよ

555:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 21:59:39.79 w4GEzJ9D.net
クレヨン臭分かるw
ダンボールとかから衣替えする時とか確かにちょっと気になってた。
しまう服は柔軟剤入れないほうがいいのかな?
今までファーファのザボンやら使ってたけど、アロマリッチのロミオが好みすぎてなくなってほしくない。なくなったらまたジプシーになりそう。

556:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 22:03:10.93 EzplzxXd.net
まずクレヨンの匂いがよくわからない

557:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 22:05:42.25 rHuKJIzi.net
残った皮脂汚れが酸化して臭い匂いを放つと言う事でクレヨン臭、とても納得した

558:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 22:39:29.77 fEptx2on.net
>>549
俺も

559:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 22:55:22.72 AsogFXdD.net
このスレの誤変換と安価ミスの多さはなんなの
みんな柔軟剤の臭いでラリってんじゃないの

560:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 23:00:02.82 A/+hfdX8.net
イロカのピンクピオニーがほぼ無臭でなんか期待外れ感

561:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 23:20:28.50 IwUMj3G4.net
クレヨン臭で悩んでる人多くて安心した
私の服だけクレヨン臭するから皮脂の酸化が原因だとはおもってた

562:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 23:34:27.73 xG9aWzg4.net
jじゃ皆さんクレヨン臭で困ってたんですね、俺も妙に安心した。
これは皆さんで洗剤メーカーのお客様相談センターにクレヨン臭がしないような洗剤を開発要請
してゆくべきでしょうね、共同歩調で各メーカーに皆さんでお願いしていきましょう。

563:おさかなくわえた名無しさん
17/10/02 23:34:51.95 Cw6860ya.net
洗濯層でぐるぐる回ってるだけなんだから落ちなくて当たり前
昭和から進歩してないしな

564:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 00:06:04.36 dgABOUbn.net
皮脂汚れを落とすならオレンジ系の洗剤ってのはダメなんだろうか

565:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 00:12:34.37 TokDzo3w.net
香水より長く香るレノアハピネス!

566:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 00:13:47.83 d/OVj26i.net
ところでこのスレで柔軟剤のSILKの話題出たことある?
いつもあの金とピンクの匂い気になるんだけどテスターがなくてわからないのよね

567:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 02:30:14.95 csST20qU.net
>>553
えー!乾くまでは好きな香りだったけど乾いたあとのパウダリーが強すぎて2回使ってもうギブアップ
1日外に干しっぱなしにしても残ってて気持ち悪くなるよ。

568:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 03:47:18.26 FRKWQKxb.net
>>559
発売された時だけ話題になってた。

569:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 04:23:47.94 zilSkGwV.net
>>553
ピオニー主体で少しベリーの香りが入ってて最終的にはパウダリーになるんだけどラボンかランドリンにそっくりのがあるんだよなコレ
どれだか思い出せん

570:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 07:17:33.71 7ZaWcS2T.net
クレヨン臭ファーファにしてからしたことない
レノアのときにしたことがある

571:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 07:27:35.43 bYKDAOia.net
レノアは酸化した動物系脂+酢酸っぽい臭いがツーンとくる。

572:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 10:42:19.82 /9wOwjDa.net
>>549
んじゃ、クーピー臭

573:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 12:05:35.45 BSEr9FD1.net
>>562
多分あれ花王の固形石鹸の香り

574:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 12:05:49.83 DD6qFPOJ.net
>>466
きなりっこ

575:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 12:28:09.60 d/OVj26i.net
SILKの情報くらさい

576:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 12:37:14.59 sFsg3WZI.net
>>562
ラボンの青がパウダリーというか、お香っぽかった気が…

577:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 13:07:57.98 pjdmntJH.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)(%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88)

578:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 13:37:34.37 /9wOwjDa.net
あああ間違えてピンクキャップのダウニー買っちまったー
怒られるー><;

579:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 13:59:56.65 fFNSQnP3.net
>>571
交換してもらわなきゃ

580:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 14:04:06.38 M2mpktra.net
>>571
ダウニーピンクキャップはなぜ駄目なの?
ダウニー使ったことないから教えてもらえるとありがたいです

581:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 16:45:34.82 kLeJldG/.net
ダウニーピンクはパールが入ってから変な香りになった
現状ダウニーならメキシコダウニー黒ぐらいしかまともなのない
インフュージョンシリーズは擦ったら全部ラムネになるし

582:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 19:40:23.18 Q8xnIIC0.net
ダウニーはテロ

583:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 22:04:50.76 V8zWzH1K.net
無臭が一番いいんだけどね

584:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 22:18:22.93 mIcVM5cC.net
ダウニーはダウナーな香り

585:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 22:18:39.48 mIcVM5cC.net
気分もダウナー

586:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 22:30:56.21 iGkBl8nQ.net
やっぱアッパーだろ

587:おさかなくわえた名無しさん
17/10/03 23:23:38.61 5kaNmZzP.net
うるせえバッカー

588:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 01:29:44.43 OMiAizny.net
あーやっと普通の粉末トッププラチナクリアが店頭でてきた!
これとお湯洗濯が最強
旦那のワイシャツもカーテンも

589:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 02:39:29.33 EC7hREMn.net
おれにとってリセットパワーと部屋干しトップは助さん格さんみたいなもん
おれ「助さん!」
リセットパワー「はっ!」
おれ「格さん!」
部屋干しトップ「はっ!」
おれ「少し懲らしめてあげなさい!」
リセパ&部屋トップ「ははっ!」
みたいな感じで洗濯機回せば気分はさながら水戸光圀だよ
その日の気分によって助さん格さん使い分けてるけど粉末ワイドハイターの役割は弥七みたいなものだと思う、影の立役者というか
柔軟剤は由美かおるだね
由美かおるのお風呂の匂いが


590:ゥおる柔軟剤 じゃあね



591:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 06:26:03.28 p9YA/fj6.net
>>580
なんだこいつ、しかもおもんない
失せろ

592:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 06:34:10.14 2k6Zlg2c.net
蛍光増白剤入りの洗剤なんて使えないは

593:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 07:10:13.91 QE7dWeUX.net
>>584
俺も

594:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 07:31:59.93 hhtYUnZw.net
>>584
わいも

595:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 07:45:53.10 sL5p+RGr.net
>>584
あたいも

596:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 07:50:00.64 UntlBnm1.net
お湯はちじむ

597:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 08:19:34.70 Mc1GclfR.net
ニュービーズ青箱とファミングファイン白で
アロマオイルのレモングラスのような香りにw
これはこれですっきりいい香りだからいいけど
ファミングファインの香りがもったいない。

598:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 08:20:28.38 pciYolzw.net
蛍光増白剤入りをずっと使っていて
運動会で子供が並んだ時の体操服が
妙に青光りしてるのに気づいた

599:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 08:43:23.76 T3K38SlH.net
>>590
それはオーラ

600:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 08:59:01.83 KbcPKz/T.net
かっこよすぎワロタw

601:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 09:09:50.47 XnOL4YTl.net
昔、蛍光漂白剤を使って洗った洗濯物がブラックライトに反応する、という事を知らなかった頃、
小洒落た店のトイレに入った途端、自分の全身が青光りしているのを見て、
自分は何かに覚醒したのか⁉と割と本気で驚いたことがある・・・・・

602:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 09:58:26.59 Cj3TGBgF.net
シルクのピンク処分してたから買ったけど
臭かったから一度しか使ってない どんな香りか忘れた
好きなのはフレアフレグランスアーユスとか
イロカ白 ソフラン緑 マイランドリージャスミン

603:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 10:18:00.72 k1Ls+l60.net
>>587の最後にやきいもって書きたかった
珍遊記的に

604:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 10:57:00.17 nKvXzHg0.net
さっきドンキに行ったら、ファーファサマーガーデンが398円に値下げされてて、残り2本だったから、思わず買い物カゴに入れてしまった。
もうとっくにオータムなのに。

605:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 13:19:59.44 70JJk1tS.net
くっさ

606:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 14:19:29.24 qefLSsOh.net
>>504
そっか、最近レノアが臭くて臭くて使いたくなかったんだけど、リニューアルせいだったのか…

607:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 17:56:02.84 k1Ls+l60.net
P&Gって様々な商品でちょっとずれてる気がするんだよなあ

608:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 21:03:14.05 5K2rbfqQ.net
世界一売れてるのに?

609:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 21:54:25.00 HYpNKRnn.net
香りがイマイチなんだよね
日本人ウケしないってことでは?
さらさはいいけど

610:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 22:07:10.28 Kxogg/ys.net
>>582
これはコピペしても良いかも。

611:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 22:22:07.33 5K2rbfqQ.net
>>601
日本でも花王とトップシェア争ってますが?

612:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 22:24:59.41 7BVVZpr7.net
出産してから柔軟剤使ってなくて、そろそろいいかと
3年放置してたダウニー開けたら、油分が分離してた
捨てたいけど、紙に吸わせて可燃ゴミでいいのかな?

613:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 22:38:49.19 uzkqrM3i.net
油分の分離
よくわかるね不思議だ
洗濯機にそそぐと透明になるの

614:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 22:42:31.00 7BVVZpr7.net
青い液体とドロドロしたものに分離してて
液体を水に入れたら溶けないので油分だなと
洗面台に流したらべったりはりついて、洗剤でこすったよ
柔軟剤にこんなに油入ってるのかとびっくりした

615:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 22:51


616::13.88 ID:yI879akR.net



617:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 22:56:13.22 uzkqrM3i.net
>>606
そんななの!?
失礼しました。
私は黙ってゴミ袋の真ん中に中身はいったまんま捨てるかな…
捨てるの困るよねマジで

618:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 23:40:41.90 sL5p+RGr.net
うちもレノアを分離させたことがある
あれ油たったんだ

619:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 23:43:01.13 nzTUXdv8.net
>>604
レノアは古くなると途端に油っぽくなるよね
臭いも質感も
古いファーファを今使ってるけど(製造日は5年前)、少し粘度が増してるくらいで匂いや色に変化はない

620:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 23:50:55.58 7BVVZpr7.net
レスありがとうございます
紙か古タオルに吸わせて捨てます
うっかり洗濯機に入れたら青いシミになったんだろうな
ちなみに同じように放置してたハミングネオは普通に使えてます
国産のクオリティ凄い

621:おさかなくわえた名無しさん
17/10/04 23:56:35.43 uzkqrM3i.net
>>611
えらい
ゴミ袋の真ん中にいれたらバレないから…ごめんなさい
私も真面目にゴミ捨てがんばるわ
地球の環境守るわ

622:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 01:03:10.14 2AnlirDt.net
うちも、しばらく使わなかったランドリンがドロドロになってた
もったいないけど捨てるか・・

623:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 01:03:51.27 IhFuXZe1.net
1年ほど洗濯槽の掃除をやってなかったことに気づいて
とりあえず家にあったセスキで一晩つけおきしてみたんだけど
濁った色で温泉臭(雑菌?)がけっこうしてた
セスキって長時間放置するとあんな感じになるのかな?
それとも汚れてただけ?

624:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 02:29:27.17 iBm4I75O.net
>>614
ワカメ出てきた?

625:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 06:43:38.25 Qag7O6pm.net
>>614
気になって調べてみた
セスキだと汚れの分解に時間がかかるって
どれくらいの時間なのかはわからないけど

626:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 06:49:47.87 7nt7H2R5.net
酸素系漂白剤だとワカメ状のが出てきて
塩素系漂白剤は汚れを分解して水が茶色くなるけど
セスキは塩素系みたいな落ち方なのかな

627:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 08:03:32.55 Tb81LLx4.net
セスキじゃ弱すぎるだろ

628:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 09:42:19.24 Yua/atJS.net
柔軟剤の廃棄、古布や紙に染み込ませるのとボトルごと袋に入れてゴミに出すは結局同じ事じゃない?
何が違うんだろう?

629:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 09:56:01.85 nIf/sUA4.net
>>619
清掃車に液体が溜まると掃除が大変とかそう言うんじゃないの?

630:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 10:22:31.18 TJUmj+7y.net
固めるテンプルみたいのないのかな

631:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 10:49:18.53 lZBBr7Gp.net
容器に付いた油分や汚れが綺麗に洗いきれずリサイクルに回せない場合
可燃ゴミで出してって言う自治体あるけど
それはあくまでやむを得ない場合であって基本プラ容器は資源回収に出すでしょ
>>604の場合は容器も油が落ちないだろうからボトルも可燃ゴミでいいかもしれないけど
端から液体入れたまんま可燃ゴミという>>619の発想はさすがにズボラ過ぎでは

632:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 11:03:08.83 gZTbi3t8.net
>>622
619です
>基本プラ容器は資源回収に出すでしょ
プラ容器は燃えるゴミ扱いの地域住み故の疑問でした

633:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 11:16:26.67 d45B+e6q.net
うちの市も少し前からプラは全部燃えるごみ扱いになった

634:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 11:29:29.94 lZBBr7Gp.net
>>623
単純に羨ましいw
こちらはやむを得ない場合でも可燃ゴミ袋に入れるのがなかなか気が引けるので
液体入れっぱなしでという


635:発想があまりにも奇抜に見えました



636:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 11:30:37.54 6ZXhCB4m.net
結局リサイクルされず燃やされるとこもあるけどね〜
プラは炉内の温度上げるっていうし
でも何より使えるものを捨てるのに良心が痛む
捨てるけどw

637:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 13:48:33.91 RQXKICgh.net
うちもプラスチックは燃えるゴミ指定だ
同じ日本なのに自治体によって違うもんだねぇ
洗剤や柔軟剤の空ボトルが分別対象になる自治体があるとは知らなかったよ 

638:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 14:18:26.08 hklV/ytr.net
うちの市も柔軟剤や液体洗剤の容器はプラごみで、燃えるごみに棄てたら回収してくれない。
ただ指定袋がなくて、黒のゴミ袋以外なら袋は何でもOKって感じだから良いけどね

639:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 14:52:27.07 xHacuyML.net
うちの地域は
って書こうと思ったけどそろそろスレチなんでやめとく
会社のおじさんからやたらいい香りがするんで、恐らく柔軟剤と踏んで
ドラッグストアに香り見本を嗅ぎに行ったらランドリンのクラシックナントカでビンゴだった
思わずランドリン買ってしまったが、そのおじさんと同じ香りってどうなんだ
と思って自分の服を洗濯するときにはまだ使えずにいるw
トップスに使うと香りすぎるから、ボトムとか下着でだけ使おうかな

640:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 17:10:06.07 HdInGmh7.net
>>629
ランドリン白ですね
私も同僚が出勤して来る度
いい匂いがするのでメーカー教えて貰って購入した
(最初は風呂上がりに出勤してるんだと思ってた)
が、我が家の洗剤と相性が悪いのか
余り香らない
ちなみに、ニュービーズすずらん

641:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 17:18:44.47 xJDFFr+B.net
>>626
燃やして発電するんじゃなかった?

642:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 18:29:15.55 CFrnaKwC.net
今時プラが資源回収なんて田舎くらいだよねw

643:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 18:32:19.00 n+CHpqHX.net
プラごみで出しても燃えるごみと一緒に燃やす場合もあるらしいからねえ

644:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 18:43:15.61 G6HwB3BA.net
腋汗の臭いを取るために酸素系漂白剤を使用しているのですが、
1か月ほど経つと溜まった臭いが綿シャツにこびりついてしまいます。
一応脇汗スプレーも使用しているのですが、
臭いが付着していく原因は腋汗の皮脂とスプレーが混じっているからでしょうか?
それとも酸素系漂白剤の使用方法が悪いのでしょうか?
一応お湯に酸素系漂白剤を入れて2時間ほど漬けています。

645:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 19:56:43.14 hklV/ytr.net
>>632
大阪市だけど、洗剤容器はプラの日ですが?
とか言ったら東京だけが都会で後は田舎とか言い出すのは分かってるけどw

646:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 19:57:10.57 6w43cd73.net
フレグランスニュービーズ箱を山積みで安売りしてたのは
箱が新しくなったから古いのの在庫処分か

647:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 20:16:09.10 m2WYRevD.net
都内、中野区民だけどプラゴミはプラゴミの日の回収
話を聞くと都内は東側がいろんなものどんどん燃やすようになってきていて
西側は分別が厳しくなっている傾向があるように思うんで
都内だから田舎だからは関係ないと思う とマジレス
>>636
粉末は箱を再利用しないからパッケージ新しくなっても
既存のものを使い切れば気にならなくなっていいよね
液体のものは詰め替えて使うものが多いから、パッケージ新しくなると
本体を買おうかどうか迷ってしまう

648:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 20:21:46.35 StjF4OJw.net
>>637
東側は湾岸部に焼却炉を作りやすいからかな

649:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 21:07:47.63 S6gOG25p.net



650:横浜もプラは資源回収だよ それが普通だと思ってたからびっくりした



651:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 21:14:48.47 tVnt/qDe.net
まだやるのか

652:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 21:33:50.63 UVGdQZAA.net
>>637
液体もので同じの買う場合でも、安くなってたりすれば本体で買っちゃう
詰め替えは量少ないし

653:622
17/10/05 21:58:32.84 lZBBr7Gp.net
変な流れにして申し訳ない
プラ容器を可燃ゴミで出せる自治体に住んでいる方なら
資源回収??ってなるのはしょうがないですよね
中身の液体入れたまんま?という部分は…結局可燃ゴミで出すなら同じ、という事ですね
失礼しました

654:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 22:02:05.21 1KiMdxhv.net
可燃ごみの外から見えないとこに入れたらなんでも持っていくよw
過去45lの袋にレンジ入れて捨てたことがある ちゃんと新聞でカムフラージュした

655:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 22:12:35.30 lZBBr7Gp.net
>>643
ちょっと何言ってるかわかんないw

656:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 22:14:00.82 1KiMdxhv.net
そのまんまだよ スレチだから割愛

657:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 23:01:42.97 gYYPeYIi.net
ドン引き

658:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 23:16:20.35 DmOxSken.net
ちゃんとw

659:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 23:16:32.91 7cRDJCL4.net
クロエ三兄弟のどれか一本くらいは使ってみたかったから
私もランドリン白かってみるかな

660:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 23:37:59.82 uNhwAf//.net
ついにIROKAのミストが出たな。
この調子でフレアフレグランスシリーズの洗剤やアロマも出してくれ!!

661:おさかなくわえた名無しさん
17/10/05 23:48:28.24 y7avmzrZ.net
ハミングファインのボトルが持ちやすくて好きだ

662:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 00:48:25.58 Al6sONQP.net
test

663:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 00:54:28.96 Al6sONQP.net
>>634
・最もキレイになるが、お手数な方法
【液体酸素系漂白剤+重曹+加熱】
(URLなぜか貼れないのでググッてください)
・↑でスッキリさせたら、普段から汚れを蓄積させないために
【固形石鹸+お湯で脇の部分洗い】
→その後、普通に洗濯機へ
※洗濯表示を確認して、なるべく高温のお湯を使うと効果的
※色落ちするので、濃い色や、色柄物には不向き
※面倒なら毎回しなくてもよい
★入浴時、【脇を固形石鹸で洗う】と軽減するよ
(乾燥肌なら脇だけ固形石鹸を使い、全身は合成ボディーシャンプーでも可)

664:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 00:58:35.16 Al6sONQP.net
>>634 追伸
・液体酸素系漂白剤
・重曹
・シミ抜き
これでググッてください

665:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 10:02:38.54 ZqeTpIqO.net
部屋干しトップとしわソフランの組み合わせが長かったが
アタックネオ抗菌EXが仲間に入ったこれ結構いいよね?
スレチですがみなさん香りに拘る方が多いので聞きたいのですが
部屋の芳香剤は何使われてますか?私はサワデーの香るスティックを色々ためしてるのですが
なかなかこれというのが見つからずです

666:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 10:59:43.40 9ACndljb.net
>>654
スレチとわかってて書き込むとか新手の荒らしか…巧妙だ

667:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 11:19:51.61 jLi3Q4Lo.net
>>655
荒らしではないでしょう最初に洗剤系の事書いてるんだから
後半はスレチだけど永遠その話題してるわけじゃないんだからそのぐらいよくない?
>>654
私は香るステックのパル


668:系が苦手だからスウィートローズ使ってます。



669:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 14:24:56.75 o7HNss/W.net
しわスッキリソフランは香りも使い心地もよかったのに
もう全く見かけなくなっちゃった

670:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 14:45:12.20 T8yDcT4l.net
アタックネオのブラックシリーズが匂い控えめでいい
初めてアタックネオが出た時に買ったら匂いキツくて
ハイジアに切り替えてたんだけど、中性だからか汚れ落ちが
イマイチだったんだよね
これ定番になって欲しいわ

671:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 14:46:47.14 qsexE+WF.net
ジェルボールお試し用全然見かけない
どこに売ってるのだろう

672:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 21:42:35.73 Y1JPuY67.net
柔軟剤とか体に毒なのに、よろこんでる馬鹿

673:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 21:47:25.05 tqJ32pd8.net
「自然のもの以外は全て毒」教の人かな?

674:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 21:50:31.68 urIRUn3Z.net
つテトロドトキシン

675:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 21:51:24.18 4DgjGucP.net
タオルに柔軟剤使うと吸水性悪くなるから、タオルメーカーは柔軟剤使うなと

676:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 21:53:13.02 4DgjGucP.net
小児科医は赤ちゃんの衣類に柔軟剤使うなと。体に良いわけがない。

677:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 21:55:21.66 urIRUn3Z.net
排気ガス吸ってるけどどうなのさ

678:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 21:59:51.50 Y1JPuY67.net
洗剤はすすぎで落とせるから良い。柔軟剤は繊維に残らないと効果がないから、どーしよょもない。柔軟剤のラベルには、はっきり毒だから、小児に使うなと書いてる。大人にもし大丈夫だったらいいのにね。

679:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:03:37.79 QiY89gEZ.net
>>652
>>653
入浴時に固定石鹸で腋の部分をゴシゴシしています。
重曹はまだ試したことがないので早速試してみたいと思います。
丁寧な回答ありがとうございます。

680:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:04:02.80 vFp3EUIV.net
>>666
洗剤はいくらすすいでも残留するよ
粉ならなおさら

681:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:05:47.78 Y1JPuY67.net
>>665
もちろん都市部の方が呼吸器疾患多い。排気ガス万歳\(^-^)/

682:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:09:46.03 Y1JPuY67.net
化学者と医者は柔軟剤だけは使わない。試薬棚にある危険な薬剤の名前が、原材料にあること知ってるから。貧乏な一般人はCMに踊らされて柔軟剤を使いまくり

683:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:10:28.69 dATD50d6.net
いつぞやの変態豚野郎、>>163です。
結論ですが、ダウニーのエイプリルフレッシュでビンゴでした。
手始めにトイレマットに指定量よりも少なめに使いましたが、それでも充分に香ってきます。
使用量を間違うと香害と呼ばれるに値する性質の香料だということがよくわかりました。
外着に使うのは抵抗があります。当面は水回りの繊維だけにとどめておこうと思いました。

684:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:10:52.85 urIRUn3Z.net
水も飲み過ぎたら危険だろw

685:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:14:02.81 dATD50d6.net
廃液ならホムセンの自動車用品コーナーで売っている
廃油ボックスが良さげ。3L、6L用途に応じて・・・

686:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:14:46.44 Y1JPuY67.net
このリストにあるものは毒です。柔軟剤はてんこ盛りです。
URLリンク(www.meti.go.jp)

687:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:19:09.06 4DgjGucP.net
貧乏と無知は罪だと思うの。CMで扇動すれば、すぐに操作されて。柔軟剤使う奴は馬鹿。

688:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:20:18.66 Zr4cxNRe.net
柔軟剤に使う界面活性剤のことは知ってた方がいいと思う
空気は吸うのと違って、柔軟剤は使う使わないの選択ができるから
私は物によって使ったり使わなかったりしてる
フリースには使う、タオルは使わない方が好きみたいな自分ルールね

689:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:21:19.92 Y1JPuY67.net
皮膚科医なんざ、柔軟剤のお陰で稼がせてもらってるようなもんだ。

690:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:23:22.76 Zr4cxNRe.net
×空気は吸う
○空気を吸う

691:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:23:43.04 Y1JPuY67.net
>>676
フリースに着いた柔軟剤は、少しずつ剥がれて気道へ。南無阿彌陀仏。

692:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:28:51.45 4DgjGucP.net
柔軟剤の開発者は、調合するときもちろん手袋ゴーグル着用。効果は計測機器で。自分の素手手では、柔軟剤使った繊維は絶対触らない。家庭では、使用厳禁。

693:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:32:05.36 ezYTUKx0.net
で関係ない話を書き込む>>656であった

694:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:32:47.51 aAzSEoE3.net
うざい

695:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:36:49.61 ezYTUKx0.net
>>682
どうした?

696:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:36:57.06 vFp3EUIV.net
潔癖症の奴と似てる
他人の吐いた空気吸って生きてるのに私は潔癖症とかぬかす馬鹿
柔軟剤はダメなのに合成洗剤は使ってる低能
意味わからんわw

697:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:37:56.69 4DgjGucP.net
柔軟剤は洗濯機に残って黴の温床にも。百害あって一利が、騙された手触り間だからさ

698:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:38:26.39 aAzSEoE3.net
>>683
すまん、柔軟剤否定派に向けて言った

699:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:41:51.73 4DgjGucP.net
>>684
センザチはためすすぎ二回やれば、問題無いレベルに低減できる。それでも気になるなら、せっけん使う手も。柔軟剤は、繊維に残ってなんぼだから、洗剤とは同列ではないよ

700:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:43:40.08 ezYTUKx0.net
>>686
そうだったのか

701:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:48:49.16 dATD50d6.net
二人は〜
 ためすすぎ〜♪

702:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:51:11.05 QzhdHi17.net
価値観は人それぞれ
我慢我慢の修行みたいな人生で長生きするも良し
楽しくパーっと生きて早く死ぬも良し
俺の価値観は正義だからお前らも俺の価値観に合わせろというシグナルが一番キモいし害悪でしかない
個性がなければ何も生まれないからね

703:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 22:53:04.85 tqJ32pd8.net
サクッとNGでスッキリ

704:おさかなくわえた名無しさん
17/10/06 23:02:06.86 Al6sONQP.net
>>667
1:1で練ってペースト状にする方法ね
襟の汚れもキレイになります
ぜひ試してください
石鹸でも結構落ちるけどね

705:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 00:42:22.09 xMnHO+h7.net
冬物出してきたんだけど、ハミングファインの香りがめっちゃ残ってた
買っては見たものの苦手な香りだったから使い切ってすっかり忘れてたのに
自らテロしてしまった…
同じように出してきた毛布は、No92ですごく良い匂いだった

706:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 08:12:48.38 dm2ZjtF5.net
>>689
タカスギで再生された、寝ぼけか

707:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 08:30:41.75 KfzgEWzx.net
>>694
タカスギw懐かしいな
しかし>>689は昭和枯れすすきだな

708:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 09:22:40.82 k4I93M91.net
合成化学の教授が、授業の無駄話に柔軟剤に入ってる薬剤について講義を。毒性高いね。肌に触れる訳だし。

709:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 11:32:43.32 c9KjR6DW.net
>>694
>>695
ありがと♪ だから(2+3)chはやめられないw

710:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 14:33:16.50 6LTaqFsh.net
香水臭の洗剤後5回分残ってる、何とか使いきりしないと、洗剤で泣かされるなんて・・・。

711:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 15:16:23.28 BvLGoSAH.net
>>698
コーヒー一杯より安いんだから無香料買えよ

712:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 17:10:56.11 6LTaqFsh.net
何とか理由つけて洗濯して使い切るよ、後5回ぐらいだから。
ホント、マジキツイ・・・・。

713:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 18:20:31.63 B20vNanD.net
そんな無理しなくても

714:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 18:28:53.40 6H7Fr0Lr.net
もう決まったのしか買わなくなったな

715:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 18:39:24.13 bxEpvwuq.net
>>698
つけ置き用に使って他の洗剤で洗えばいいんじゃないか
貰い物でかおりが嫌いな洗剤はいつもそうやって消費してるよ

716:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 20:51:51.07 6LTaqFsh.net
>>703
洗剤も結構あるので置き場所考えると使い切り早目が一番現状にあってる。
とにかく後5回なので何とか早めに使い切る方法、洗うものを考え付くようにする。
こんだけなかされたのは初めてだな。

717:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 21:28:51.29 TQRQOpJL.net
で、ものは何?
どの洗剤に泣かされとるんだ?

718:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 21:45:06.61 SFnFg+Oc.net
アタックNEO抗菌とかか?

719:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 22:04:11.80 5jVsV0hC.net
ハイジアだな
泣きたくなるほど臭い洗剤はこれしかない

720:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 22:22:55.63 HbAzwi1P.net
アリエールだろ

721:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 22:45:48.21 HaH1yX7r.net
ボールドじゃないのか

722:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 23:16:34.05 +DAMR4ZI.net
五回分って言い切ってるからボールと予想

723:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 23:24:52.88 HaH1yX7r.net
ジェルボールの被害者がここにも

724:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 23:35:39.77 P0VSonmj.net
名探偵がいっぱいw

725:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 23:36:11.62 6LTaqFsh.net
俺はブランド名は書かないぜ、だけどマジキツイ、超マジ香水臭w

726:おさかなくわえた名無しさん
17/10/07 23:41:16.88 HaH1yX7r.net
>>710
> 5回ぐらい
とあるから違うんじゃないか?

727:おさかなくわえた名無しさん
17/10/08 00:32:46.07 HlYvYCjs.net
香りテスターも香りが飛んで変化しちゃってることがあるからアテにならないことあるよね

728:おさかなくわえた名無しさん
17/10/08 00:35:44.78 KLsRth5i.net
綿のTシャツが臭いので、ワイドハイターEXをTシャツに直接振りかけたら透明な液体が白く反応した。
酵素が効いてる反応なのか?

729:おさかなくわえた名無しさん
17/10/08 01:10:45.04 ewA6x6/R.net
泡じゃろ…

730:おさかなくわえた名無しさん
17/10/08 08:40:20.16 G3voJp8V.net
アリエールのリビングドライとサイエンスプラスってやっぱリビングドライは部屋干しに特化してるのかな?両方買ってみたけど違いがわからないし、成分みても両方同じだからよくわからない

731:おさかなくわえた名無しさん
17/10/08 09:12:31.77 GxIsntFc.net
IROKAピンク ソフラン微香オリエンタルローズの香りに似てる
IROKA白  アロマリッチジュリエットかスカーレットに似てる

732:おさかなくわえた名無しさん
17/10/08 13:18:39.51 az4y423j.net
>>719
ソフランじゃなくてハミングじゃない?
しかも似てないと思う
ソフランピンクとかファーファの桜っぽい。前の書き込みにもあったけど花王のホワイト石鹸(笑)

733:おさかなくわえた名無しさん
17/10/08 23:53:22.82 x/aWE1ZR.net
1年くらい前に買って
性能悪すぎるから放置してたしわすっきりソフランが出てきた
分離はしてないがドロドロだ
ボトルのまま捨てちゃった

734:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 00:19:56.06 CdznbzX2.net
エマールってもしかしてあまり洗浄力ない?
ピンクのフリースのブランケットを洗ったんだけど
洗う前とあまり変わらず微妙にくすんでた
気になって普通の洗剤で洗ったらきれいになったけど
これからの時期ニット洗うのによく使うから
汚れ落ちてないのかと心配

735:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 00:27:29.48 CdznbzX2.net
ブルーダイヤ、界面活性剤が減ってたの今知った
何で減らしたんだろ
ニュービーズに移行するか迷う
それにしてもお前らほんとマニアックだなw

736:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 00:53:15.93 CdznbzX2.net
ってかニュービーズ青箱って香り結構残る?
香り残るのが嫌でブルーダイヤにしてたのに
洗浄力も低くなるのはマジで困るんだよなあ

737:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 02:05:07.62 wuxJ9MrO.net
フリースはネットにいれて普通に洗ってOK
ニットは縮み防止したいからエマール
洗浄力強いと縮み易くなるんで
シリコーンとかでそういうのを防いでるみたいよー

738:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 02:21:16.64 g5Yw7AXb.net
>>724
どっちも香りは残るけどブルーダイヤのほうが残り香はきつい
けどブルーダイヤはリニュされて残り香控えめ
ついでに洗浄力も控えめ

739:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 03:04:05.88 qzF7ge5H.net
>>722
アクロンよりエマールの方が界面活性剤がすくない

740:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 05:49:03.01 /hKfiUXj.net
青ダイヤ気になる
リニュは界面活性剤の割合だけなのかね
界面活性剤以外の成分が同じなら、界面活性剤の割合の高い方を選ぶけど
アルカリや酵素の配合はどうなんだろうか

741:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 07:02:06.64 qXq8gTXT.net
フレアフレグランスのCMは酷いと思う
衣服ほどの面積で常に香るなんて迷惑以外の何物でもない

742:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 08:13:21.67 xjyaVZ0+.net
最近エマールからアクロンにかえた香りも2種類選べるしね

743:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 09:50:11.47 gq8mZC45.net
ブルーダイヤは粉が178円とかで売られてる、そんなにいい洗剤なのか?

744:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 09:50:32.18 ccr9IC86.net
エマールだって2種類
ブルーダイヤ香りきついとかマジで言ってんの?と思ってしまうんだけど
ビーズの方がよっぽどキツイ。
やっぱ得意不得意な香りってあるんだろうね

745:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 09:57:24.51 CdznbzX2.net
だよね
店頭でサンプルかいだ限りではニュービーズは残りそうだと思った

746:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 10:17:32.23 CdznbzX2.net
>>725
そうなんか
マイクロフリースだから中性洗剤の方がなめらかな質感が保てるかなと
ここ中性洗剤の話あまり出ないけど一度アクロンに変えてみるか
ブルーダイヤの界面活性剤についてはメーカーに問い合わせ中

747:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 10:54:30.56 xjyaVZ0+.net
>>732
エマール2種類あるの知らなかった…
アクロンいい感じだし桐谷ちゃん好きだからこのままでいいかな

748:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 11:00:56.01 ygCvdaaX.net
ニュービーズすずらんの香りは室内干しでもほとんど残らないけどなあ

749:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 11:11:07.63 CdznbzX2.net
ニュービーズは液体のサンプル使ったことあるけど
もわ〜んとしたフローラル系の香りが残ったな

750:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 11:18:58.06 uGNDq8og.net
個人的にはニュービーズスズランは部屋干しでも外干しでもすごく匂いが残った
もちろん部屋干しだと匂いが充満
あまり好きじゃないからそう感じるだけかもしれないけど
普段はトップとか普通の使ってるからかもしれない

751:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 11:38:35.84 jNqS7oc1.net
ニュービーズもブルーダイヤも匂いは残る。後は好みと感じ方の違いだろうね
粉で匂いが残らないのは生協のセフターが一番薄いと思う
トップ形は使わないからわからないが

752:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 11:46:39.00 CdznbzX2.net
トップってにおい残らないの?
アタックもアリエールも香りきついよね

753:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 11:50:13.66 uGNDq8og.net
普通のトップはいわゆる洗剤です、っていう匂いがするだけだと私は思う
普通の食器用洗剤っぽい匂い?苦い系

754:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 12:42:40.03 qaKfyQLr.net
お前ら無香料以外使うなよw
過敏すぎだろw

755:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 12:55:38.54 bsLIr+nC.net
洗濯機でつけおきする場合って洗剤は規定量の倍くらい入れた方が良い?

756:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 13:40:02.57 ygCvdaaX.net
>>743
いや、規定量でok

757:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 13:46:23.17 /hKfiUXj.net
>>743
洗剤と洗うものと落としたいも


758:のによる 服地の傷みや色落ちのことを考えると一概には言えない 金属がついてるかどうかも関係するし



759:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 15:37:54.82 OYrpnAf3.net
匂いの合わなかった洗剤はトイレの掃除に使ったり、ブルーレットの代わりにトイレタンクに入れたりしてる。まあ、洗剤は洗剤だし、いいかと思ってw
トイレだと匂い気にならないし。というか逆にいい香りに思える

760:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 16:13:18.46 G7TbApkh.net
ウ●コとボールドが混じった匂いを想像すると((((;゜Д゜)))

761:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 17:26:44.53 gq8mZC45.net
超マジ香水臭洗剤後4回、マジキツイw

762:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 17:30:54.05 mES5DnUQ.net
>>746
それを続けてるとタンクの中が大変なことになる。
10年単位だとは思うが、中のゴム弁やパッキンが逝かれて交換の時に
堆積物でドロドロになって往生する。 交換する人が。

763:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 18:41:01.56 qaKfyQLr.net
>>748
しつけーよカス

764:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 18:51:04.30 guh0ATvF.net
IROKAピンク買ってみた。ビジューってやつ。
原液嗅ぐとレノアオードリュクスピンクのクドさを取りつつ石鹸ぽくした感じ。
使う前に書き込んでごめん。初めて買ったやつだから嬉しくて。

765:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 19:29:16.51 aac5Q5Io.net
アクリルやポリエステルの毛布を洗う時の洗剤、柔軟剤は何がおすすめ?

766:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 19:46:10.04 embttVS4.net
イロカのピンクテスターだけで臭かった気がする

767:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 20:17:24.85 mES5DnUQ.net
控えめに使う限りではダウニーも大丈夫だね
香りのタイプとしては古参の部類かもだけど

768:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 21:08:54.85 6okbDZZa.net
>>752
静電気防止のためにハミングネオ使ってる

769:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 21:13:53.52 g5Yw7AXb.net
トップ悪くなさそうだけど蛍光剤入ってるから使えない
アタックの洗浄力強いやつも蛍光剤入ってんだよな
なぜ余計なものを入れるのか

770:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 21:17:33.27 WfJmRReE.net
遂に近所のホームセンターからブルーダイヤが消えたわ
ファーファも無くなっちゃったし、私の気に行った商品はどんどん置かなくなるのね

771:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 21:24:47.74 gq8mZC45.net
ブルーダイヤが178円で売ってたよ、購入しなかったけど・・・。
ライオンでもブランド消滅させはしないよ、これからも販売は継続だろう、激安品としてはイイ品質なんだから。

772:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 21:31:14.23 cgFMt100.net
オードリュクスイノセント使い始めたら猫が寄り付かなくなった…
それどころか、これで仕上げた服着てる時は異常に警戒されて逃げられる

773:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 21:43:53.87 g5Yw7AXb.net
>>758
なぜ使ったことないのに品質良いなんて言えるの?w

774:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 22:32:50.18 guh0ATvF.net
>>753
そっか、好みじゃなかったんだね。
甘い香りだから好みは分かれると思う。

775:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 22:37:31.96 qXq8gTXT.net
>>759
人間みたいに外に出掛けられないんだから匂いから逃げれない環境は避けてあげてよ

776:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 22:58:16.34 jNqS7oc1.net
IROKAピンク好きな匂いなのに残り香の化学臭が苦手
ランドリンのクラシックフィオーレも好きなのに残り香の化学臭が。。
やっぱりファーファがN1

777:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 23:07:29.78 g5Yw7AXb.net
たまにそんなこと言う奴いるけど
全ての柔軟剤は徹頭徹尾化学臭だから
女が多いせいか自分の好きな製品に対する補正がひどいw

778:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 23:25:59.10 ON+05Dwd.net
>>757
疫病神

779:おさかなくわえた名無しさん
17/10/09 23:57:50.30 eZVsrMXc.net
>>752
アクロンで洗ってる

780:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 00:19:30.85 Q2rpgKJW.net
>>762
一応、匂いがしない場所で落ち着いてるから大丈夫だと思う。
オードリュクスは柔軟とジュエルとスプレーでライン使いしてるんだけど、スプレーは猫の毛並み整えるのにも良いかなと思ってたから残念…

781:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 00:48:41.05 xElNs4bc.net
>>767
釣りだよね…
そんな虐待やめて

782:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 01:01:12.68 4pe7iJ3M.net
>>767
ネタだよな、猫は皮毛をなめる生き物なの知ってるよな
変なもんつけると中毒死するぞ
腎臓と肝臓が人間より弱い生き物だからな
消臭で毛並みを調えるペット用の専門品があるので
それ以外は動物のためにつかうなよ

783:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 02:10:13.79 KtUnfYew.net
>>767
前スレにも貼ったけど、香料について獣医師さんのお話。
URLリンク(cordy.monolith-japan.com)
人より敏感で自分でどうこうできないんだから気を付けてあげてよ。

784:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 03:29:42.01 SsauSRo1.net
>>767
柔軟剤で動物虐待か…
恐ろしい思考してるな

785:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 03:31:01.04 1yfRJ9MT.net
流石に釣りであってほしい。

786:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 06:08:03.18 5uaD5ZX0.net
胸糞悪い
何がライン使いだ

787:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 07:57:50.02 yvPmMX9O.net
>>752
アクロン青→ヤシノミ無香料柔かファーファココロのセットで洗ってる
柔軟剤かけた方が静電気が軽減されるような気がする

788:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 08:17:26.58 syiQ9mGl.net
>>755>>766
ありがとうございます
この組み合わせで洗ってみようかな

789:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 08:20:20.10 syiQ9mGl.net
>>774
ありがとうございます
柔軟剤に新たな候補が!
店頭で見て悩んでみます

790:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 09:14:16.53 LMTFQTeQ.net
飼い猫もファッションアイテムの一部なのか、、、

791:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 09:42:15.48 nr8/4cGK.net
物を言えない猫を苦しめる飼い主、今すぐダウニーに頭突っ込んで死んで欲しい

792:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 11:47:11.45 NpfSl1Da.net
>>767は不幸になる

793:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 14:27:43.16 l3k2BCnV.net
蛍光剤なし、液体部屋干しトップがマストな私、高見の見物

794:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 16:06:19.25 epsugprj.net
ファーファ信者いるけど、以前粉洗剤と台所用洗剤使ってみてショボくて洗浄力弱かったから基本ファーファは信用していない
消臭防臭効果とか全然なさそう

795:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 16:53:23.33 pALbUzP7.net
禿同

796:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 17:06:26.97 1yfRJ9MT.net
ファーファとかファンシーグッズだと思ってる。

797:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 17:35:17.71 ih7Da7Wi.net
普段キッツい香水沢山つけて、周りがどん引きなのも気付かずドヤ顔している奴が愛用しているイメージ

798:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 17:40:15.34 xvYkPvJY.net
不自然なファーファ叩きが始まりましたー

799:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 18:01:16.55 kncLenLs.net
ファーファは鬼女三大ホラースレの一つw住人は巣に帰れば?

800:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 19:29:02.60 2z4scOcz.net
そして即不自然で必死な火消しが始まりましたー

801:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 19:31:13.68 6dsqYir2.net
実際使ってみてよかったけどな
洗って干し忘れて夜洗濯機あけてもまったく
臭くならなくて干しても臭くならなかったのは
ファーファだけだった

802:おさかなくわえた名無しさん
17/10/10 19:53:44.84 yvPmMX9O.net
ファーファで気に入ったものは使ってる
ココロ、非濃縮柔軟剤、ベビー用複合せっけんは愛用中
ライオンで好きなのは手間なしブライト、アクロン青、ブルーダイヤ
サラヤはヤシノミ洗剤と柔軟剤
ここら辺が定番ラインナップかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2194日前に更新/240 KB
担当:undef