【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 97ボトル目 at KANKON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 18:08:48.73 6uPw46MN.net
シャンプーの香りっぽくて気に入ってる

151:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 18:08:55.12 c/QaV8uX.net
シャンプーの香りっぽくて気に入ってる

152:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 18:13:54.71 jyRoMMCs.net
どのシャンプーの香りなのか

153:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 19:44:37.34 gcaFXC5p.net
シャンプーにありそうってことやろ

154:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 21:37:14.51 UUO20l9r.net
論点はそこじゃなくね?

155:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 22:38:51.11 cm6K+AkN.net
恋コロン、髪にもコロン ヘアコロンシャンプー フルーツインシャワー かしら?

156:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 23:22:53.81 jQpskGae.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
URLリンク(youtu.be)
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
h★URLリンク(y)<)★outu.be/r★J951IVU3ig
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
h★URLリンク(y)<)★outu.be/Q★gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
h★URLリンク(y)<)★outu.be/x★0n6BCmTv7A
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
h★URLリンク(y)<)★outu.be/4★TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
h★URLリンク(y)<)★outu.be/k★IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
h★URLリンク(y)<)★outu.be/X★-Bu5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
h★URLリンク(y)<)★outu.be/A★bkRvxju1tY

157:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 23:33:11.57 9vs00ss2.net
マルチうぜぇ

158:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 23:48:35.79 U6Lp4FS3.net
洗い上がりが香水臭の洗剤はもう絶対購入しない、信じられないほど強烈な臭いが残って気分が悪くなる。
まだ20回は洗濯しなきゃなくならない、困ったもんだ。

159:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 23:51:25.54 PzUYxnat.net
洗剤柔軟剤は臭い臭い言うくせに
シャンプーや香水は無頓着だよなw

160:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 00:03:04.46 05u6sVZ4.net
ケアベール改良したのが新しくでます

161:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 00:25:21.76 2vGBgE0f.net
フレアフレグランスIROKAから新しい香り「Bijou(ビジュー)」が登場
ウエルシア限定発売

162:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 02:05:11.68 cgBDEidq.net
あれこれ検索してもみつけられない。ソースはどこ??
気になるー

163:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 02:25:12.24 WYNoODmf.net
明日ウエルシアに行けばあるよ
HACとかにもあると思う

164:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 02:59:51.52 24hZStzf.net
>>151
なんだそれ?と思って調べたら自分が生まれる前のやつだったw
自分たちの世代はヘアコロンシャンプーと言えばティセラだったわ。
>>157はウェルシアの中の人?

165:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 04:46:07.07 cRyuMhDx.net
IROKAのピンクのってウェルシア限定なのかー!ちょっと甘い匂いだった。

166:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 07:27:00.85 S8NgkJKx.net
ケンコーコムにもあったけどウェルシア限定なんだ。
北海道にはないから残念

167:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 09:29:57.40 vz50AUqQ.net
自分、男。嫌悪されることを承知で書く。
生理用品に付けられた香りが好き(香りだけなw)なんだけど
それに近いコロンとか柔軟剤ってある?
最初は鋭く、それでいて残り香が優しい感じの香り。

168:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 09:34:34.93 cxQNUkk7.net
ぬるぽ

169:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 10:10:47.92 cfur+YBW.net
>>160
実は中の人
昨日の時点で店頭に並んでたので、もう言える頃かと思って。
>>163
まあ…女性の香り?で落ち着くってのも分からないでもない。
多分、レノアオードリュクス(2種類の香りあり)が気に入ると思う。

170:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 12:49:10.25 wt3i6Ug8.net
>>163
香りつきナプキンもいろいろあるじゃん
香水ならショップでプレゼントだと言って嗅げばいいと思うよ
柔軟剤も香りのサンプルあるとこで試せば?
ただし綿とかビーズだとトップの香りはわからないかもしれない

171:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 13:31:28.05 1inf8Dzc.net
>>163
結局、対象の女性が使用した後のミドルノートが好きなだけであって体臭を加味してない匂いはダメだったりして。

172:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 14:45:11.55 vz50AUqQ.net
>>165
ありがとうございます。参考にします。
>>166
それが出来るくらいなら・・・
>>167
それは全力で否定しておくことにします。あくまでも香料としての香りだけ!

173:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 15:35:44.02 Q0L7wgTw.net
この変態豚野郎!

174:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 16:08:47.20 5zHbqwcF.net
え、もちろん使用前のナプキンの話だよね?

175:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 16:25:37.58 NADXJ435.net
気持ち悪い
心底気持ち悪い

176:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 17:22:03.15 WwEBYA9W.net
リアルでは話せないことをここで訊いてるわけだから
ぜんぜん問題ないと思うけど

177:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 17:36:56.70 M0/AKtRC.net
なんでナプキンの匂いを嗅いだことあるの?

178:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 18:04:32.20 yzynK4MF.net
変態豚野郎に構うな

179:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 18:11:47.16 gurSAP1R.net
痔で使ったんじゃない?

180:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 18:17:50.11 cgBDEidq.net
>>159
情報ありがとう。ウエルシア行ったら売ってました。テスター無かったけどピオニー好きで気になって買ってしまった。甘い&パウダリーは苦手なんだけどね。
ファーファの冬限定のウインタースノウに少し似てる気がしました。それよりも甘さ軽めかな

181:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:42:56.15 9wzl5Lfw.net
流れのせいで
ピオニー好きがオナニー好きに見えた

182:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:42:56.97 dE6dCRh+.net
フレグランス系柔軟剤も手頃なトラベルサイズとかあると良いよな。
よくある600mlとかの大瓶だと飽きがきて、後半はあんまり楽しくなくなる。

183:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:16:48.43 r45VaSC3.net
入浴剤のアソートパックみたいに、シリーズごとの少量詰め合わせが欲しい

184:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:26:20.26 EUCsnECb.net
蛍光増白剤たっぷりで香り控えめな液体洗剤ないでしょうか
花王以外だとありがたいのですが
普段はブルーダイヤ使いなのですが白物だけたまに蛍光増白剤で染めたい気持ちになりまして

185:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:28:05.62 1gIdKz5H.net
>>179
そういうのやると、通常サイズが売れなくなるからあんまりやらない。
今の柔軟剤、「買ったけど香りが気に入らず、使わない(で捨てる)」っていう市場?も狙ってる。

186:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:35:21.33 cfur+YBW.net
フレア1億本突破記念で400mlお試し包装登場

187:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:06:35.94 N/N3UYyE.net
>>180
自分ちにある液体洗剤(ファーファほぼ全種とライオンナノックス)を見てきたけどどれも蛍光増白剤無しだった

188:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 00:12:03.56 xDt8VRXH.net
>>180
蛍光剤入りだったら粉洗剤の方が微香でいいと思うんだが
液体は匂い強めなんだよ
アタック 抗菌EX スーパークリアジェルって青いデカイボトルのやつは自分的に許せる範囲の匂いだから使ってるけど花王なんだよね

189:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 01:25:53.99 9kx3BRTx.net
>>183
わざわざ見てくださったんですね、ありがとうございます!
>>184
なるほど、そもそもの条件が無理目なんですね
たまにしか使わない予定だったので湿気っちゃう心配から液体希望だったんですが
容器詰め替えるなどで粉も選択肢に入れてみようと思います
ありがとうございます!

190:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 02:23:43.82 +EOPeafk.net
>>164
ガッ

191:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 02:32:51.76 uW+nA5Gd.net
>>185
小さいサイズの、旅行に持ってくような粉末洗剤は?

192:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 09:10:19.76 0cB+eot7.net
新しいIROKAって何週間か前から
売り場のちっちゃいモニターで宣伝してたね
書きに来ようと思って忘れてた
ウエルシアHAC先行発売じゃなくて限定だったのか

193:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 11:23:12.07 QUBLf7Jw.net
洗濯で縮んでしまった綿100%の鹿の子ポロ
シャツを元に戻す方法があれば教えてください、洗濯で乾燥機は使ってません

194:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 12:09:09.43 C4hEnZai.net
返品交換

195:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 12:25:24.34 t5FyoLob.net
温水洗濯・乾燥機使用が普通な海外の人は、縮む前提で服のサイズを選ぶ

196:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 12:48:00.44 M8+zDAvW.net
ポロシャツはラルフローレン社の登録商標なので、ラルフローレン社製ではないポロシャツはポロシャツとは呼ばない。
これ豆な。

197:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 13:24:00.73 Rx1sOO+V.net
>>189
残念ながら、洗剤・柔軟剤・漂白剤ではどうにもならない

198:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 13:41:52.81 mxbHAJYH.net
綿でも縮むんだぁ

199:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 13:53:13.90 bpJH5wLQ.net
綿100は縮む、シワになる

200:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 14:54:45.13 vpsHxiRL.net
>>192
じゃあ他の会社のは何て呼ぶの?

201:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 15:29:25.98 KK8YEAJQ.net
ドンキでクレールパリ500円だったから思わず買ってしまった。

202:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 21:42:59.93 iy5FvPev.net
>>196
ポロシャツ

203:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 22:11:04.68 x+gyultn.net
>>196
テニスシャツと呼ぶらしいぞ

204:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 22:23:23.33 lYea/5Zs.net
>>199
誰が呼んでるんだよ聞いたことないぞw

205:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 01:24:04.78 JAMGjazI.net
衣服の縮み嫌って乾燥機を使用しない家もあるよね、最近は浴室を乾燥室にしてたり2階の
ベランダをサンルームとして屋内に作ったりしてそもそも乾燥機必要がない家も多い。
浴室に乾燥機能付き換気扇みたいなの装備して洗濯物を乾燥させるってのは知らなかったなぁ。

206:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 02:42:25.61 QPIMFX+q.net
>>201
浴室乾燥なんて今時珍しくもないだろ…
うちは使わんけど。

207:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 15:23:19.30 KBdNFybP.net
築年数が新しめのマンションも、24時間強制換気が義務付けられてるので、付帯機能として普通についてるね
ただ、単身向けの小さな浴室なら費用対効果が大きいけど、広い場合は乾燥スピードが遅くて電気代が高くつく

208:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 17:53:28.50 ZmKbGuIo.net
ガーネッシュのサンダルウッド買った
使うの楽しみ
このスレで話題にならないってことは可もなく不可もなくなのかな

209:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 18:03:04.40 T89O0DzB.net
単に興味が無いだけじゃないかな

210:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 18:03:38.51 XUW6yufu.net
癖強いからな
調子に乗ってドバドバ使うとただの香害だから気をつけろ

211:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 20:13:08.78 QPIMFX+q.net
ガーネッシュ一回使ったけど、全然印象に残ってないわ。

212:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 21:14:29.63 9B+PkZg7.net
スアビテル、フェルチェアズーラ、ダウニーのアロマとか使ってはみたけど匂いと柔軟性の比率が難しいんだよなー
柔軟性求めると香害だし、少ないといまいちだし。それに容量が多過ぎであきるし邪魔。
香りもどこか似てる気がする。どの匂いのレノアも同じに感じるのと一緒で(私だけだったらごめん
抗菌とかの機能性も求めてるからあまり話題にならないかもね

213:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 23:04:44.36 XEwsRfyU.net
ジェルボールの旧製品が割安だったので買ってみた
すごい臭いだなこれ
干し作業で家中に充満して大変なことに

214:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 05:10:33.14 3//7sGco.net
>>138
柔軟剤じゃなくて柔軟剤入り洗剤になるけど
クレールパリは?
もろに石鹸の香りだよ
青箱そっくりとまではいかないかも知れないけど…結構にてるような。

215:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 14:59:27.03 gZ+u+y1G.net
新しいジェルボールって、ようやく海外版(Tide Pods)と同じ3層構造になったんだな
「成分を混ぜず別々に閉じ込めることで鮮度キープ」とか今更言い出してるのはなんだかなあと思うけど、
日本向けに溶けやすいフィルムにしてるっぽいね

216:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:25:16.53 +2grPgVI.net
>>211
アクアフレッシュと同じで見た目だけのような気がする
それより特売で買った旧製品の臭いがすごいの、どうしたものか
臭いすごいって>>19に書いてあったのにな
ドラム式で水が少ないのがいけないのか
すすぎ1回なんてとても許容できない
ここはナイアガラすすぎか

217:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:29:16.57 PrAsl87f.net
そのにおいで体調不良になるレベル・・・、俺は後19回ぐらい洗濯しなきゃならない。

218:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:31:41.80 +2grPgVI.net
>>213
おぅ 仲間いた
うちはあと34回……
なんで詰め替え用も買っちゃうかな俺

219:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:43:21.78 V6mEO/9X.net
商品の説明に書いてある水の量すら見ない馬鹿
どうせ書いてやる水量より少ない水量で使ったんだろ
キャップで測らずに目分量でドバドバ入れるやつと一緒
で後から臭い臭い言ってる低脳
柔軟剤もキャップで測らずに目分量でドバドバ
で後から臭い臭い
安いからといってすぐ飛びつき、Tシャツやハンカチなどの手洗いで匂いのお試しもせず、いきなり大量の洗濯でドバドバ使用
で後から臭い臭い
で、結局捨てることになり安物買いの銭失い
ほんとにやってることがまず雑
こういうやつは仕事もできない

220:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:49:24.16 ZG5zNj3X.net
ジェルボールだぞ?
一回一個だぞ?
なんでこんなに燃えてるんだろ

221:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:49:40.64 j+7TpR+1.net
>>212
まあ匂いの件や、実際の効力のほどはさておき…
そもそもP&Gのジェルボールって、日本で発売されるよりずっと前に海外版があって(Tide Podsという商品名)、
そちらでは液体洗剤にないメリットがウリ(液体中で混在不可の成分をフィルムで分離してパッケージ化)だったのに、
なぜか日本版は単に濃い液体洗剤をボール状にしただけの製品だった…けど今回ようやく海外版と同じになった

222:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 19:18:34.58 73p/G93F.net
ハピネスとかフレアとかの高級な香りが好き
安物の香り苦手

223:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 19:20:00.13 07XJVcxM.net
高級な香り(笑)

224:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 20:22:37.74 cM35ryqD.net
でっけぇ釣り針だなおい

225:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 20:34:36.68 srOjuMfT.net
デカくて不味い釣り針は要らんよ(´・ω・`)

226:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 20:47:26.41 VhIpHgIW.net
ハピネスやフレアは安物じゃん

227:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:07:38.51 9QhfWdeT.net
通販利用するからよく宅配の人来るんだけどみんなすごい柔軟剤臭い
強い臭いでも良い匂いの人もいればただきつくクッサイ臭いの人もいてそれぞれ色んな匂いして面白い
たまに良い匂いの人がいたりすると何使ってるか聞きたくなる

228:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:11:46.07 yECjf6P4.net
あの制服は会社が回収して
業者がクリーニングしてるから柔軟剤の匂いなんてしないよ

229:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:12:48.00 dDNmq5Ym.net
運送屋さんが柔軟剤くさいの勘弁してほしいわ
荷物にタバコの臭いつくからと禁煙にしてる会社もあるみたいだけど、ドライバー本人が臭くちゃたまらねえよ

230:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:14:21.55 dyj9EFGR.net
>>222
普通のハミングとかレノアよりも、フレアとかハピネスのほうが少し高いじゃん?
ああいったプレミアムブランドの柔軟剤はどれも天然精油の良い香りがするから好き。

231:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:26:40.60 iDsbRMqX.net
>>226
高くねぇよw
ドンキでフレアもハピネスも198円だぞ

232:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:39:52.60 hgbEUaOg.net
ハミングフレアの限定パッケージ可愛い

233:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:55:52.98 VhIpHgIW.net
>>226
全然高くないしドラスト行けば198円くらいで買えるよ
IROKAやレノアオードリュクスならまだ分かるけどね

234:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:10:28.80 qhd7Lxe4.net
>>212
日立のドラム式使ってるけどナイアガラすすぎにしても匂います>旧ジェルボール
普段ファーファ使ってて微香に慣れてるせいか乾いた後も残る強烈な薬品臭にたじろいでます

235:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:29:52.72 mjIey8O0.net
>>171
これを女性に言われてると思うと興奮してしまう

236:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:35:48.31 1W7jlmGn.net
ファーファも緩いのからキッついのまであるから、商品名言ってもらわないと

237:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:50:07.22 yECjf6P4.net
一種の洗剤柔軟剤ごときで臭い臭い言ってたら仕事なんかできねえぞ
オフィス入れば競うように香りつけてるBBAが大勢いる
何十何百という香りがフロアに渦巻いてるw

238:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:52:24.15 ZwQSMnsP.net
柔軟剤よりオッサンの加齢臭の方がクセーよ

239:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:53:31.59 Hl1Li2yJ.net
ハミングフレア懐かしいなぁ
日だまりが好きだった

240:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:57:23.88 hgbEUaOg.net
訂正
フレアフレグランスの限定パッケージ可愛い
お試し容量だし

241:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 23:12:50.00 yECjf6P4.net
>>234
加齢臭は大したことないな
一番はワキガ
これはどんな柔軟剤よりキツイ
ワキガ>>香水>口臭>洗剤柔軟剤>ワキガ以外の体臭
働いたことない
身近にワキガの人がいない人には伝わらないと思うけど
とくにワキガは臭すぎる
マジでうんこより臭く不快な匂い

242:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 23:17:26.55 qhd7Lxe4.net
>>232
柔軟剤だといちばん微香な非濃縮ベビーフローラルから香り強めなファインフレグランスシリーズまでほぼ全種使ってます
規定量使った感想だとファーファは乾いた後はどれも微香だと思います

243:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 23:21:40.23 VhIpHgIW.net
>>237
前にコンビニでレジ打ちしてくれた男性がワキガだった
レジ打ち終わるまで待つのがしんどかったわ
ワキガ=口臭=加齢臭のレベルかなー

244:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 23:48:15.90 3nlSyHAi.net
旦那がやたら生乾き臭がするとうるさい
私が臭ってもわからないし気にしすぎでは?と思うけど
どうにかできるならしてあげたい
思い当たるのが夜に洗濯してることなんだけど他に洗剤とかで
解決できますか?

245:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 23:51:41.89 DMLZz90q.net
>>240
洗濯機が臭いとか?

246:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 00:10:35.76 cVZg/FQB.net
一端臭いが付いたら原因菌死ぬまで落ちない気がする
まずは服も洗濯機も徹底的な殺菌じゃね?
そんで本人は耳鼻科へ。
臭いがしないのはおかしい。

247:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 00:59:16.34 7UnbWyyp.net
>>240
漂白剤入りの洗剤か普通の洗剤に漂白剤を入れる
選択したあとはできるだけ速やかに乾燥させる
できるなら乾燥機をつかって
アイロン掛けもおすすめ
自分でできるのはそれくらいかなあ

248:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 01:38:45.35 bOwGNpuu.net
夜に洗濯して干したら確かに生乾き臭がする
朝早く起きれないから夜の洗濯になるから私も困ってる

249:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 01:53:52.22 hf8ltp1s.net
夜干ししてもそんな臭いしたことないわ

250:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 02:50:16.10 Oo0GW0t5.net
ポプリ系の香りが好きなんだけど、ダウニーのエイプリルフレッシュを買えばいいの?

251:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 03:14:28.68 iEEJ31WN.net
フレアとハピネスから精油の香り、、、、、白目むいて転ぶところだった

252:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 06:36:06.10 1EbbC9Po.net
>>240
原因となる菌を退治する処置が必要です
・粉末の酸素系漂白剤+40度の湯に浸け置く
・60度以上の熱を加える
(例:湯に浸ける、ガス乾燥機にかける、
濡れた洗濯物をアイロンで乾かす、煮洗いする等)
これらを試して臭いが消えたら、毎回はしなくていいです
高温での処置は生地が傷みと火傷に気をつけて下さい

253:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 07:38:53.94 GkFB82Tn.net
>>240
洗濯機のカビを過酸ナトリウムを使って完全に取る
後はお湯で洗濯をする

254:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 08:32:58.31 k/hoUH4z.net
粉末タイプの洗剤で汗


255:の臭い、襟と袖の汚れがよく落ちるもので蛍光増白剤の入っていないものがあれば教えてください 子供の部活着や体操着、肌着がとても汚なく臭いも強いのでここを参考に粉末のアタックリセットパワーや部屋干しトップを使ってみたところ臭いも汚れもとてもきれいに落ちたのですが色柄物がどんどん色褪せてきてしまい困っています ドラッグストアで見てみたところニュービーズなど蛍光増白剤が入ってないものは界面活性剤の割合が少ないようなのですがやはりその分洗浄力は落ちるのでしょうか バスタオルが濡れた時の臭いなども全く気にならなくなったため出来ればこれからも使いたいのですが色褪せが気になります 何か良い方法があれば教えてください ちなみに以前はナノックスやアリエール(ジェルボール、液体)などを使っていましたが臭い、汚れ共に落ちきっていませんでした



256:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 09:14:20.02 hWpi07id.net
>>250
体操着とその他の洗濯を分けたら?
うちは色柄ものは手洗いや専用洗剤で洗い、靴下や体操服とかガシガシ洗いたい物と分けてるよ
一緒に洗えて色抜けなくて臭いも汚れも落ちて、となるとなかなかムズイ

257:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 09:16:34.88 QjomkBGp.net
蛍光増白剤って何が悪いの?

258:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 09:26:13.32 MO4gvimh.net
>>250
洗剤だけに頼らず粉末の酸素系漂白剤でタライ等使ってつけ置きしてください。
大体40℃くらいの湯で1時間くらい。
その後、洗濯機で普通に洗って見てください。
ニュービーズかブルーダイヤ辺りでいいっす。
泥汚れは酸素系はあまり効かないため、洗濯石鹸でゴシゴシ手洗いしてから、洗濯機で洗ってください。

259:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 09:50:37.09 1EbbC9Po.net
>>250
私は粉はリセットパワーとニュービーズを使用中です
リセットパワーは主に子供のワイシャツや体操着に使います
蛍光剤の影響が出るもので粉を使う時はニュービーズです
汚れ具合によると思いますが…うちの汚れはよく落ちます
洗剤に関わらず、ワイシャツの襟袖は石鹸で下洗いします
これは…と思う汗汚れはぬるま湯でザブザブしてから洗濯機です
クリーニングの仕事をしてる人によれば、
界面活性剤の割合の他に液性や酵素も関係ある
とのことなので、使って自分で確かめるしかないのかなと思います
ニュービーズなら何にでも使えるので、一度使ってみては?

260:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 10:48:29.90 dEjD4+Ko.net
>>250
子どもの体操服が白で袖だけが青、
先輩から、蛍光増白剤入りで3年洗って青が水色になっちゃったと聞いたので、
リセットパワーは2週に1回のみ。
まだ2年目ですが白は白く、青は青のままです。
普段はニュービーズで、漂白に粉末の酸素系漂白剤。
これだけでは襟ソデの汚れには弱いので、
汚れの部分に液体のウルトラアタックneo付けてから洗濯機。
うちは泥汚れがないのでこれだけでなんとかなっています。
部屋干しのときは雑菌臭防止のためにすすぎでオスバンを入れています。

261:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 11:15:40.14 SP4EM2cC.net
この間前から狙ってたサーキュレーターが安くなったから買ったんだけど
今まで部屋干しに扇風機使ってたけど同じ時間でも乾きが早くて良い
ただ柔軟剤の香りも飛び易くなった気がする

262:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 14:13:06.41 rYhd/X9b.net
>>250
匂いだけだけど、洗濯前にオスバンS(逆性石鹸)を薄めた水でつけ置きもいいよ(雑菌消毒)
オスバンは洗剤と混ぜるとお互いの効果を打ち消すから洗剤は混ぜちゃダメ
同じ理由で洗濯の前に一度水洗いした方がいいと思う
オスバンは薬局に売ってる

263:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 15:35:06.31 uvegtwtq.net
花王Q&A蛍光増白剤とは?
−略−
きなりやパステルカラーの衣料は、蛍光剤入りの洗剤で洗うと白っぽくなることがありますが、
他の色の衣料は、蛍光剤入りの洗剤で洗っても白っぽくなることはありません。
リセットパワーでの色あせは他の要因なのかも?

264:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 15:41:40.65 PEYQoAEF.net
洗浄力が強いほど色あせしやすい、というのはどうしてもあると思う
あと日中の外干しの紫外線による劣化、これの影響はかなり大きいというのが個人的な実感

265:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 16:04:59.54 PEYQoAEF.net
一応補足しておくと、朝に外干しをして夜の帰宅後に取り込むということをしていた時と比べて、
部屋干しをしている今は色あせのスピードが段違いに減った、ということ
あと、紫外線だけでなくオゾンの影響というのもあるらしい

266:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 16:12:59.59 BArDErQ/.net
>>248->>250
つーかその洗剤、蛍光増白剤と共用の生産設備で生産されてるんじゃね?

267:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 16:14:55.12 BArDErQ/.net
つーか、>>261って>>258->>260向けじゃね?

268:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 16:15:48.72 vNtytQS8.net
ランドリンの白ボトルには、部屋干しトップとナノックスならどちらが合いますか?
乳児がいて、またいつも部屋干しなのでランドリンを使っていますが、合う洗剤が分からなくて困っています

269:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 16:25:52.78 Ljk/XR5y.net
癖がないのは部屋干しトップ

270:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 19:10:26.89 iEEJ31WN.net
部屋干ししてるなら部屋干しトップでいいと思うけど、乳児いて常に部屋干しならランドリンは使わないなー
乳児系のスレで聞いた方がいいんじゃない?

271:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 19:18:41.97 aJpNlcER.net
さらさで洗って大人用にランドリンスプレーすればよか

272:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 19:53:30.74 S1u3KC9m.net
近所でブルーダイヤ置いてる所がどんどんなくなってきて
そろそろ入手が容易な洗剤も考えないとかダメなのかな
ブルーダイヤどころか粉洗剤の置き場もジワジワ狭くなってる

273:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 20:52:00.11 cVZg/FQB.net
>>267
近所のスーパー、ジェルボールに大々的に棚配分して粉が大分減っちゃった
新ジャンルが増えると棚面積は有限だから人気が無い古い順に消えてく感じ

274:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 22:50:05.61 95CyW1pn.net
ニュービーズは少なくとも数十年先まで残ってるだろう
性能的にもブルーダイヤの上位互換だしそれでいいんじゃね?
宗教的に花王買えないというなら知らん

275:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 04:30:22.95 SbgkYwvZ.net
>>256
確かに。雨の日大活躍なんだけど柔軟剤の香りが
飛んでしまうから洗剤のみにしてる。
サーキュレーター仕上げは無臭w

276:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 06:36:15.88 eQg0Nsvi.net
俺もサーキュレーター使ってる

277:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 08:26:15.40 ICY1n2GF.net
冬におすすめの柔軟剤ってなんだろう
夏はソフランのハーブ使ったり、ハミングファインの緑と青使ったり、あまり甘くない系を使ってたんだけど、冬は何使おうかなー生乾きも気になるし。

278:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 08:55:45.21 MkcTwmEd.net
ニュービーズが安くて一番いいかんじ

279:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 08:57:25.12 MkcTwmEd.net
アタックネオは
アマゾンのレビューどおりくさかった
液体はだめね

280:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 08:58:07.41 eQg0Nsvi.net
ニュービーズ使ってるけどあんまり安くないかんじ

281:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 09:16:09.38 aQAz4TJw.net
青ニュービーズの棚が液体やフレグランスによって狭められてしまってた

282:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 09:41:47.74 ICY1n2GF.net
液体のニュービーズとかどうなの?
粉より高いし、すすぎも2回推奨だから買ったことないんだけど…

283:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 10:41:41.52 MkcTwmEd.net
ニュービーズ200円以下で売ってるでしょ?
もっと安くていいのあるの?

284:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 11:17:11.19 meLFvNmC.net
ニュービーズ粉が一番コスパ高いわな。

285:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 12:30:34.65 ICY1n2GF.net
ニュービーズ粉は使ったことあるよ。安いし。ただ液体バージョンのほうはどうなのかなと。

286:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 12:43:36.86 HnB2TQPp.net
>>280
液体のニュービーズは柔軟剤入り、季節や洗うもので柔軟剤の効かせ方を調整したいなら向いてないと思うけど

287:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 13:08:44.49 9Y1VgF5y.net
>>280
祖母と母の二人暮らしで長く使用中なので、手伝いで私も扱ってる
汚れ落ちは満足(もともとひどい汚れはなし)
香りは洗濯中は結構強い、干すと飛んでいく
好きな香りのため、お洗濯してまーす!と楽しくなると母が言う
いつまでも部屋に残る香りではないのでいい
柔軟効果は、ふわふわにはならないから冬はソフランを使ってる
香りの人気が高いみたいね

288:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 13:47:23.02 O3S1BI+R.net
ニュービーズ青箱は好き嫌い別れる香り
私個人は嫌いじゃないけど、意外と癖が強く、合わせる柔軟剤は限られる

289:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 14:05:56.17 e4e7Pc0v.net
自分は好きだな
ニュービーズの香りの(すずらんの香り)の柔軟剤欲しい

290:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 14:08:50.25 e4e7Pc0v.net
>>275
青箱170円ぐらいの時に買ってる

291:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 14:41:08.62 /+4hvEsw.net
アタックリセットパワーの本体を見かけない
詰替を買って手持ちの空き箱とスプーンを使おうと思うけど
表示を見る限り一般的な粉と同じ分量でいいのかな

292:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 16:00:21.50 eNiIe3YQ.net
>>280
昨日までカインズで158円(税込)でした。

293:287@\(^o^)/
17/09/25 16:02:34.85 eNiIe3YQ.net
すみません。
今日まで158円です。

294:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 18:16:05.22 WKViIMot.net
今発売されてる洗剤で大量まとめ洗い向きの洗剤って何なんだろうな?
お前らの推奨洗剤教えてくださいです。

295:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 18:43:24.51 i5O/9f6W.net
家族が、タオルを枕にしいているのだけれど、どうやらそのにおいが取れない模様・・・
そのにおいが取れる洗剤はよ!!!

296:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 19:05:22.18 WKViIMot.net
>>290
しっかり洗う洗濯コースでどうぞ。

297:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 19:28:07.61 hGJjlZAI.net
>>290
その匂いって加齢臭やミドル臭じゃない?

298:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 19:49:19.18 MkcTwmEd.net
うちの親は
介護でワイドハイター使ってたよ

299:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 19:51:50.95 QnMyyuWG.net
毎日取り替えても取れない?

300:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 20:00:35.80 QNkBOctc.net
>>290
アタック 消臭ストロングは?

301:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 21:28:40.78 CMdy4za0.net
>>295
消臭ストロングの粉いただいて使ったことあるけどいいよー普段使いでつけ置きしなくてもすっきりする 香りもミント系ですっきりするよ ただ値段が高いのがネック

302:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 21:33:57.94 npPD1sWg.net
値段は十分安いよ
一回で一箱使うわけじゃないんだもの
ただ蛍光剤が邪魔
入ってなきゃこれだけをずっと使うのに

303:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 21:34:34.98 CMdy4za0.net
>>286
箱には
65g 6,0s 1,3杯 71グラム
55g 4,5s 1,0杯 57グラム
45g 3,0s 0,7杯 40グラム
30g 1,5s 0,4杯 24グラム
って書いてあるよ

304:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 21:58:53.89 tuB7e0Gl.net
粉洗剤の使用量、ものによって結構違うんだよね
一箱の重量と一回当たり重量計算しないと高いか安いか判断できない

305:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 22:33:02.63 F8VS8f3d.net
アロマジュエル買ってみたのだが、こいつ柔軟機能も洗浄機能も無いんだな
単なるカッコつけかw
まあ好きな匂いだから積極的に使うけど

306:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 22:44:23.86 meLFvNmC.net
>>300
何も知らないでよく買ったなw

307:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 22:47:33.50 npPD1sWg.net
説明書きも読まずに買う低能

308:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 22:48:53.88 meLFvNmC.net
>>300
この人香害撒き散らしそう

309:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 22:57:32.08 F8VS8f3d.net
>>301
柔軟剤はイロカ使ってるんだけど、香りがすぐに終わってしまうのが気に入らなかったので、12週間長続きに惹かれて購入
柔軟機能無いらしいからまたイロカも買ったわw

310:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 23:15:46.86 yDP5Jp8g.net
なんの大量まとめ洗いかよくわからないけど、粉がいいなー。汚れの落ちやすさ重視にする

311:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 23:34:44.06 fXS8GFvp.net
>>304
アロマジュエルは単なる香り付けの粒ですよオッサン

312:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/25 23:38:35.91 w7hcrHJn.net
テレビで汗や皮脂には液体洗剤で泥汚れには粉洗剤と見たけどほんとかな?
総合的に粉洗剤の方が洗浄力高いような気がして粉ばかり使ってる
液体は貰い物が溜まっててたまに使ってみるけど洗剤の残り香がきついからよく濯げないで生地に残りやすいのかなと思う
臭い落ちると言うけど臭い以上に洗剤の強い臭いが残るだけじゃないかな

313:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 02:07:03.57 GTJIFo8P.net
おまえら、まとめ洗いやってますか?

314:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 02:31:36.48 kP0YVwUn.net
いつぞやの変態豚野郎だけど、求めていた香りはどうやらポプリの香りでした。
なのでそっち方面で探してみます。

315:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 03:27:47.43 OYvg06bK.net
>>306
25のオッサンですが何か?
男臭まみれになるのは絶対に嫌なので、ボディーソープもバラ園使ってるし、部屋にもランドリンの芳香剤3つ置いてるし、ニオイ対策は結構気をつけてる

316:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 03:36:49.86 IIFy9xuQ.net
違う意味で臭くならないように気をつけてねw

317:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 05:17:04.79 OwNXgG+B.net
>>310
25なら、あの頭でっかちのおゆとり様ですか?

318:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 05:23:34.62 J/XECcWB.net
ドンキでハミングfine詰め替え用130円だったから3種とも購入してしまった ><
うちに色んな香りの柔軟剤ボトルが15種類もあって、それの詰め替えも5種あって
絶対新しく購入しない!って決めてたのに、、はぁ、、w

319:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 06:18:01.98 lsD1fQBe.net
部屋干し洗剤でPBで一番殺菌作用が、強いのってどれ?

320:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 07:14:24.32 LkT/BvEL.net
>>313
ジプシー好きならそんなもんよ
収納場所があるならなんて事ないんだろうけど、うちはあまりないから新しいの買ったらどんどん人にあげてる

321:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 07:43:11.97 UaSzfvdq.net
>>283
最近ありがちな悪臭とか香害ではないけどクセのある独特の香りだよね
これを長く使ってる義実家に行くと家や布製品に染み込んでる

322:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 12:03:34.36 rvG2UH7c.net
>>310
なんかその言い方だと自分は若いって思ってそうだね
25とか既にジジババじゃん
ここってジジババの集まりばかりじゃないと思ってたけど年いってる人多いのかな?
それはさておき
それより臭いを匂いでごまかすより消臭意識する方がいいよ

323:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 12:08:45.44 9HRWbnOr.net
新しいジェルボール3D(部屋干し用)を使ってみたけど、匂いの感じは旧版と変わってないね
100円のお試し用パックの方にしておいてよかったw
まあリニューアル後も変わらずってことは、一般的ユーザーに不評ではないってことなのか

324:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 12:35:26.92 GTJIFo8P.net
おまえら、まとめ洗いやってますか?

325:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 12:55:26.82 Y7V5HIUW.net
玉山鉄二がCMやってる時のボールド粉は良かったのに..

326:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 13:14:51.33 +M0grN8K.net
>>315
まるで人にあげるために買ってるみたい(´・ω・`)

327:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 13:22:35.86 GY0UB8Cr.net
>>318
ジェルボール3D(部屋干し用)も外干し用も面白いから両方買ってみたけど、汚れがまんべんなく落ちるし
両方とも特有の匂いとか干し終わった洗濯物に残らないけど?
人によって気になる匂いが違うんだろうけどさ。

328:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 13:41:53.80 auLYSo+m.net
私は匂いよりも、ジェルボールのパンパンでぷにっぷにした見た目が可愛くて 何だか意味もなく蓋開けて眺めてしまう

329:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 13:48:04.38 evTLXhW5.net
ファーファの夏限定の粉が安売りしてたから買ってみた。ファーファ粉の汚れ落ちとかってどうなんだろう?

330:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 14:04:31.46 GY0UB8Cr.net
>>323
洗濯するときに毎度1つ取り出すんだけど、口に入れてしまいたい誘惑がw

331:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 14:13:17.68 IIFy9xuQ.net
>>324
買ったんだったら自分で使ったら分かるだろw
人に聞かないと違いが分からないなら、何使っても一緒

332:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 15:13:38.81 KFhmcf/F.net
ファーファ悪くないよ
蛍光剤さえ入ってなければうちの一軍入りなのに

333:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 15:13:48.89 GTJIFo8P.net
お前ら、大量まとめ洗いに適した洗剤を推薦できない時点で・・・・・、エア洗濯家なんじゃね?

334:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 15:14:45.26 KFhmcf/F.net
大量まとめ洗いなんてしたら汚れ落ちないもん

335:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 15:34:50.39 GTJIFo8P.net
>>329
ショーック、お前ら大量まとめ洗いやってないんですか??
タオルケット・シーツ・靴下・パンツ・Tシャツ・バスタオルとかみんな一緒に洗ってないんですか???

336:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 15:38:20.02 8rpV/fJU.net
ファーファの福袋3,000円高いなぁ
1,000円ぐらいだったらお試しに買ってもいいけど
3,000円だったら好きなものをチョイスしたほうがやっぱりいいや

337:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 15:39:03.77 rvG2UH7c.net
>>329
かまっちゃったのね

338:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 17:10:43.96 evTLXhW5.net
>>326
いちいちつっかかってこなくていいよ

339:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 17:29:02.45 B3Ij4WON.net
>>333
でも>>326が言うようにもう買ってるんだからそれ聞いたところで…
自分がそれをどう思うかじゃね?

340:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 18:07:41.83 ikfpsGiT.net
涼しくなってからクイーンズシルクが大好きになった

341:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 18:09:18.62 tA9TU9oj.net
>>317
恥ずかしい奴だな
お前2ちゃんねる作った人が誰か知ってる?そういうのをお勉強してからレスしたほうがいいよ

342:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 18:24:54.93 Y7BYwJQs.net
>>336
逆に言うと高齢者ばかりってことだね

343:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 18:24:56.18 IIFy9xuQ.net
>>333
正論言われたからって逆ギレすんなw

344:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 18:31:18.02 TP3z0QuC.net
>>336
で、あんたは何が言いたいの?

345:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 19:26:40.03 qpK2jGtn.net
近所のスーパーからファーファ粉が消えた
柔軟剤も消えた
つらい

346:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 20:33:22.04 QOCJoNIa.net
トップバリュのグリーンアイ使ってる。
香りが自然ということだけが気にいってるポイントだけど
使ってる人見かけないな。

347:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 20:38:17.65 Fp5Ibozx.net
>>3


348:41 グリーンアイって食料品だけかと思ってた



349:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 21:12:06.22 kP0YVwUn.net
ソイレント・グリーン みたいでやだ

350:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 22:49:52.90 1y/bl2Lp.net
アロマジュエルのような商品て他にもある?
ファーファの無香の柔軟剤ふわふわになるんだけど少し香り付けがしたくて。

351:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 23:12:50.08 M8kr1wT/.net
>>324
夏限定ってライムの香りのかな?
ファーファの粉洗剤愛用してるよー汚れ落ちいいしね

352:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 23:19:33.66 0C72zAis.net
>>324
落ちないよ
ファーファは洗剤じゃない
ファンシーグッズ

353:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 23:36:31.97 evTLXhW5.net
>>334
別にここで何聞こうが自由だし。

354:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 23:37:32.51 evTLXhW5.net
>>345
そう、ライム。自分的には匂いは好き。

355:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 23:38:20.90 evTLXhW5.net
>>338
逆ギレしてないしw
何聞こうが自由でしょって言ってんのw

356:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 23:48:46.54 ZHCHU7Bb.net
>>330
分けるけどあなたは全部入れて洗うの?

357:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 23:53:41.59 plahulET.net
>>350
近い種類を入れて洗うけど、バスタオルとタオルケットはかさばるのでどっちか、かな。
たいてい、洗濯機の容量の半分程度になるようにしてる。汚れ落ちが悪くなるし。

358:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/26 23:55:49.17 0C72zAis.net
洗濯層スカスカじゃ落ちないよ
こすり洗い前提の作りだから
ドラムなら知らん

359:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/27 00:04:29.22 26e9CRG5.net
>>344
無香料やめたら良いじゃん
フレアフレグランス2杯入れたほうがモフモフになるよ

360:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/27 00:58:09.11 o7Kx6QXq.net
で室内用洗剤はどれがいいんだ?

361:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/27 01:14:41.77 84bA3w4G.net
ナノックスのCMはスカスカどころか、ただ中心でくるくる回転してるだけだよね
あれで汚れが落ちると言ってるよね

362:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/27 02:03:26.36 8aZixRrs.net
>>355
あれ見るたびに笑ってまうw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2194日前に更新/240 KB
担当:undef