【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 97ボトル目 at KANKON
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/12 12:34:55.64 PBYjhfK6.net
すすぎ1回可能な洗剤だけど香りが強すぎるので2回すすぎにしてみた。
効果あるかなー?

51:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/12 13:53:39.49 3lyraGcc.net
>>48
自分はすべて二回すすぎにしてる
実は一回すすぎ洗剤も二回すすいだ方がいいんだと

52:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/12 15:35:09.41 PBYjhfK6.net
取り込んでみたけど変わらないなあ。
干す時間を長くした方がよかったかも。
>>49
かぶれるほどひどくはないんだけど
肌着を脱いだら肌がちょっとポツポツになってたことがある。
これからは2回すすぎにしようっと。ありがとう!

53:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/12 15:51:44.22 mi8dA/iy.net
>>47
洗濯機は洗剤入れてから洗濯物って粉の頃からずっとそうしてた
下で撹拌、上でフィルター通し、洗剤水が循環するから

54:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/12 16:09:15.16 oyLjFcFg.net
>>51
縦型洗濯機なんだけど、前に液体洗剤を入れてから最低水量で撹拌し、その後に洗濯物投入、そして適切な水量に〜をや


55:っていたら、モーターがおかしくなった 壊れそうな音で一生懸命回ってる様な 最初に液体洗剤入れるのを止めたら普通に戻ったから、そのやり方はやってない



56:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/12 18:58:03.19 bZ1LLeDx.net
>>26
イロカの白をベッドシーツとかカバー専用に使ってるけど良い匂いだよ

57:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/12 21:23:47.40 xbBrC0MH.net
ハイジアの徳用巨大ボトルの注ぎ口はなんとかならないの
管が一本で空気が入ってく道筋がないからなかなか出てこないで写すのに時間かかって腕ブルブルしてくる

58:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/12 21:55:05.57 r4sGF7t9.net
>>54
メーカーにご意見を

59:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/12 22:02:58.92 kdSZ0mN/.net
ウタマロが持ち上げられてる記事を今日ネットで見かけたが、あれそんなに落ちる印象無いな
蛍光剤使ってるし

60:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/12 22:06:24.58 R4N4UvwB.net
ウタマロ使うならミヨシの石鹸使うわ

61:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/13 10:18:56.22 Qpv+ko69.net
>>43
意図的肉旦那息子じーちゃんの肌着だけ干せば
そうなる

62:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/13 13:02:57.97 bWvfig0T.net
肉旦那ワロタ

63:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/13 20:12:48.98 usY2Fygh.net
ワロタ

64:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/13 21:28:32.15 PLEaj855.net
肉旦那ww
ごめんワロタわ

65:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/13 22:26:07.97 ermqJo1p.net
>>38
どの香りも嫌味なくていい香りだから柔軟剤出たら絶対欲しい

66:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 11:20:07.45 UpEgp1TZ.net
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。

67:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 12:31:04.66 r/8Yx2qz.net
田舎ローカルスーパーの目玉商品で、旧アタックNEO抗菌exボトルが199円だったから、上限5本買ってきた
あるところにはまだあるんだね
現抗菌exが香り控え目にリニュしてくれたらいいんだけどなあ

68:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 12:45:39.77 xwhH76+5.net
うちは買い込んだのが10パックある!
知らず買った抗菌水はマット洗い専用w

69:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 14:16:52.01 plEDHYJS.net
洗剤の消費期限てあるの?
未開封なら最低でも2年はいけるかな?

70:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 16:09:19.44 Nh8Bg75h.net
2年なら余裕だろ
直射日光に晒してるわけじゃないでしょ?

71:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 18:44:01.64 Hw5nsqkQ.net
し22fと仇またはくださいくださいかあかいdあか

72:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 20:08:50.55 c/tjmcVl.net
洗剤メーカーの協定の基準かなにかで3年は使えるって見た記憶があるけどソースが見つからない
でも買った時点で何時作られたものかわからないと無意味かも
ライオンだけはHPに未開封なら3年、詰め替え用は1.5年と書いてあるけど
他メーカーは記載ないかな
ライオンは製造年月日がそのまま印字されてるんだけど
花王とP&Gは暗号化されてるよね
暗号を解読するサイトを昔見た気がするけど今は見つけられない

73:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 21:35:16.26 UkoLlZFP.net
フレアフレグランスの新CM始まったな
仕事であんなに怒られるほどの失敗をやらかしたら、良い香りなんかで立ち直れないだろ。

74:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 21:47:15.82 xuT5JNLJ.net
トップバリュのフリーフロムっていう液体が思いの外よかった。
オレンジとかラベンダーの、合成じゃない香り。

75:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 22:15:23.42 iVOdpBnr.net
>>69
ありがとう
ライオンの製造年月日の記載には気付いてなかった
学校のバザーで、黄色キャップの手間なしブライトの詰め替えが売られてたの
あれはいつのものだったのか確かめてみたかったなw

76:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 23:40:07.55 4WvxSdi6.net
ワイドハイターEXとかブライトWって、なんか臭くない?
手についたり、すすぎが足りないと、なんか犬臭いような不潔なにおいが残る

77:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 23:44:27.50 IaDnTciO.net
そんなあなたに粉末酸素系漂白剤

78:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 00:30:22.11 3bw1DGSo.net
>>70
フレアフレグランスのフラワー?水色っぽいボトルのやつ使った服を着て汗をかくとなんか変な匂いがするんだよね

79:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 01:07:09.69 7Y3gvY5d.net
アロマジュエル、詰め替え出来たんだね
昨日、無くなったので買いに行ったら棚に並んでいてびっくりした
もう一日早く買いに行ってたら、空のボトル捨てなかったのに

80:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 02:07:31.45 lDq/0Sr/.net
洗剤柔軟剤の使用期限、ずっと勘違いしてたかも
蓋が自由に開く本体ボトルより、密封されてるっぽい詰め替えパックのほうが
保存がきくような気がして
買いだめして長く使いたいものは、あえて詰め替えを買うようにしてた
違ってたならショックだ

81:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 06:10:42.66 ZZR9iIOR.net
>>64
どっかマイナーなホームセンターなら売ってるかもしれん
あれって結局NEOにワイドEX混ぜたと思っていいものなのかな?

82:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 11:55:22.93 3NbzdUwc.net
>>70
怒った相手の気持ちを落ち着かせる香りだったらいいんだけどw

83:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 19:07:37.12 +0tiZKls.net
下記を満たす洗濯洗剤はあるでしょうか
・香りがほとんどしない
・柔軟剤がいらない
・入手しやすい
今はarauを使っていて上記については満足してるのですが
せっけんはやっぱり洗濯槽がカビやすいみたいです
以前はアタックを使っていましたが柔軟剤を使わないとバリバリになり
柔軟剤(レノアを使っていました)は香りが強すぎて…
無香料の柔軟剤を使うのがいいのかも知れないのですがまずは使わなくてもいいものがあるなら教えていただきたいです

84:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 19:52:13.85 4e1mUz0y.net
柔軟剤はクエン酸+グリセリンで手作りすればいいんじゃないかな

85:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 19:56:40.32 FF+d3M9E.net
どの洗剤も柔軟剤入れた時のようなふわふわにはならないからなぁ
求めてるようなものは思いつかないわ
そもそもなぜレノアなのか(笑)
柔軟効果が欲しくて匂いがあまりしないのがいいならハミングネオの微香がおすすめ

86:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 20:25:17.13 2pQxDpOe.net
>>80
入手しやすいってのがネックだけどファーファのベビー用
種類としては複合せっけんでほぼ無香
ふんわりまではいかないがバリバリにはならない
スポーツウェアなど柔軟剤不可の衣類に使ってるけど汚れ落ちも良いです
普通のドラッグストアより西松屋やアカチャンホンポに置いてる率高め

87:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 21:01:02.20 v3XYQM1b.net
>>80
ニュービーズジェル
香りを強く感じるなら3回すすぎ推奨
パタパタしてから干すと、柔らかい仕上がりになります
柔軟剤を使わず3回すすぎにしたら
洗濯槽のカビがほとんど発生しなくなりました
おしゃれ着洗い後には、しわスッキリソフランを使いますが
必ずその直後に柔軟剤を使わない3回すすぎ洗濯をするか
高水位で水だけ回してます

88:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 21:21:54.13 +0tiZKls.net
ありがとうございます
ファーファベビー用、ニュービーズジェル、それぞれ試してみます
>>82
元々は無頓着だったのでよく見かける安売りのレノアとかを適当に買ってたのですが
1年前に出産したらその手の匂いがすっかりダメになってしまって
歯医者でタオル顔にかけてもらってうおっレノア…みたいな

89:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/15 21:24:03.19 aomoN495.net
カビが気になるなら洗剤+過炭酸ナトリウム(酸素系粉末漂白剤)
柔軟剤投入口にクエン酸
洗剤単体ならフレグランスニュービーズかな、香りはあるけど
イオンが近所にあるなら
>室内干しにおすすめ 衣料用液体洗剤
>香るスーパークリーン(濃縮タイプ)フローラルリッチの香り
URLリンク(www.topvalu.net)
乾くと大して香らない

90:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 16:21:26.73 8yHlRMwM.net
すみません御指導願います、洗剤の使用量ですが洗濯機サイドの情報が正しい使用量なのか、
洗剤サイドの情報が正しい使用量なのか困惑してます。
洗濯機サイドと洗剤メーカーサイドの情報で2倍程度使用量が違ってくるんですね、どちらが正しいのか。
皆さんはどの基準でやっておられますか、ジェルボールも入れ方が洗濯機サイドと洗剤メーカーサイドで
真逆ですよ〜〜〜!!

91:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 16:52:15.74 CQVinb1V.net
つけおきする時ブライトW多めに入れると、お湯が黄土色に濁る。
ちゃんと汚れが落ちてるってことでいいの?
粉の酸素系漂白剤より汚れが落ちる気がする。

92:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 17:06:01.60 2XQ3fUNI.net
>>87
自分はだけど、洗剤は水量(洗濯機サイド)に合わせ、柔軟剤は洗濯物量(メーカーサイド)にしてます
水量30Lに25gと同じ使用量でも、洗剤メーカーによって水量が上がるにつれて1.3〜1.5倍位差があるのもあるよね
洗剤の性能の違いなのかね?
柔軟剤はランドリンやラボン以外はだいたい同じ使用量なのに

93:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 17:11:18.05 ff8RBWqC.net
>>87
洗濯機の表示から、使用する水量はわかりませんか?
うちは60Lでスプーン1杯の表示が出ます
そのスプーンは水30Lに20gの粉末洗剤のスプーンという設定です
使ってる洗剤によって誤差が出ますから、洗剤が0.5と表示されたら
水30Lに合うように洗剤を入れているので、何の問題もありません

94:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 17:57:37.79 87om5yCR.net
>>90
いや、だから洗濯機の取説に書いてある量と洗剤に書いてある推奨使用量が違うから皆はどうしてるのか?って聞いてるんだと思うよ
ちなみに自分は>>89と同じ

95:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 18:38:24.64 8yHlRMwM.net
>洗濯機の取説に書いてある量と洗剤に書いてある推奨使用量が違うから
全くそのとうりです、使用水量に基ずく使用をしてたんですが洗濯機を新しくしたらどう考えても
元の使用量の6割ぐらいで済むのです、以前はあそこが痒くなるなど皮膚障害が出てましたが
洗濯機サイドの要求使用量で痒みもほぼなくなり安定してます。
皆さんは使用量をどちらサイドのおいて使用してますか?

96:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 19:30:46.50 QE0awA4N.net
>>92
かなり昔に洗剤不要っていうふれこみのサンヨーの洗濯機を使っていたこともあって、
洗剤のパッケージに表示されている量は考慮しつつ、
それよりも少ない量が洗濯機側で表示されたら、ひどく汚れたものでなければ洗濯機の表示に従っている。
まあ、洗えていなければもう一度洗えば良いんだし、でも実際は問題なく洗えているよ。
それが正解かどうかはわからないけどね。

97:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 20:01:47.38 ff8RBWqC.net
すみませんでした
洗濯機の説明書を確認しました
うちのは洗剤の箱の目安とほとんど変わらないです
そしてスプーンが違う場合などは、
水量を参考に洗剤を加減するようにとのことでした
説明書にある洗剤は洗濯機の指示通り(水量通り)、
説明書にない洗剤は水量に合わせて使っています

98:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 20:35:39.69 P7x693e7.net
>>80
arauそのままか無添加、トップジェルがたぶん臭わないもの代表
花王PGモノは大体臭う
臭わない組み合わせで言えばトップジェル+ハミング特大ではないか
トップのジェルは本体が手に入りにくいが、詰め替えはどこにでもある
洗濯槽はそれでもカビるでしょう
洗濯槽用洗剤でそれを賄うか、消臭用と割切ってワイドハイターEXをその都度というのがオレの知識のなかではオススメ

といいつつ自分はアタックNEO+ハミングファインDuoなんだけど
洗濯槽は毎月1回それ用の洗剤を使う

99:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 21:26:48.40 olx+v7Oj.net
ここに出ていたロミオ試してみた。洗剤はココカラファインのPB液体洗剤、もう一つはニュービーズ粉末。
干したばかりだとかなり鼻にツンとくる匂いがする。乾いたら良くなるのかなあ・・・・。

100:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 22:28:44.99 LKcyCHZU.net
>>87
洗濯機の自動モードで水量が55リットルと出たら、使用する洗剤のパッケージを見て55リットル分を入れてるよ。
ジェルボールはうちの洗濯機の最大量まで対応しているからいつも1つ。
粉末の洗剤は使わないので、そういうのだと差が出るのかな?

101:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 22:52:06.15 W56eFelN.net
洗剤なんて計ったことない

102:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/16 23:07:43.55 olx+v7Oj.net
同じく液体ならボトルのキャップ一杯、粉末ならスプーン一杯で全部済ませてるw

103:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/17 01:14:41.28 GIKgwo0D.net
>>99
多くの人がそうですよね。私はケチなので3/4

104:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/17 01:39:10.35 m922dZga.net
弟に洗濯させると、洗濯槽の中をまず目で見て、
洗濯物が半分ぐらい入ってたら洗剤はキャップの半分、
七割だったらキャップの七分目、と、
ものすごい適当な理屈で量を決めていた
洗濯機が新しくなって、洗える容量が変わっても同じやりかたしてやがる…

105:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/17 12:26:24.15 ohyNztHa.net
洗剤・柔軟剤・漂白剤の計量は大切よ
洗剤を多く使うとすすぎに大きく影響するし
二槽式や手洗いなら納得するまですすげるけどね

106:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/17 15:02:44.17 BdSkKxuw.net
>>102
同じく
特に柔軟剤は量多すぎるとなんかヌルっとして吸水性も落ちるし香害にもなるしね
最近洗濯機買い換えたから取説見ながら洗剤を計量するのもまた楽しい
ズボラな家族が洗濯する日に備えてアリエールジェルボールも買ってある

107:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/17 15:43:33.70 5q+WkZ0x.net
途中で開けてみると水が少ない事があったりするから今は自分で水の量決めて洗剤も水量に合わせて入れてる
酷い汚れは水多めで洗剤も多め、洗剤は粉にしよう液体にしよう、無蛍光とか毎回やってる。柔軟剤は適当で量に合わせてキャップの1/3前後
家事の中で洗濯が一番嫌いでこうでもしないと楽しめない

108:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/17 17:51:57.13 GIKgwo0D.net
>>104
やっぱりマニュアルでやるのが一番みたいですね

109:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/17 17:54:22.81 3ycBU9al.net
母親に洗わせると洗濯物7割〜8割くらい最大水量44L(シャープの穴なし洗濯機)と
親切に表示してくれているのにアタックNeoとワイドハイターEXを
キャップ1杯ずついれるからすぐに無くなる
アタックNeoの45Lの目盛りはNANOXの45Lの目盛りと違って見にくい
自分がやるときはワイドハイターEXやブライトWは洗濯機の水量表示44Lの際
キャップに半分位だけど大丈夫だろうか気になる
漂白剤には水量30Lや60Lの目盛りはあるけど45L近辺の目盛りが無いので
改良時には付けてほしいもんだ

110:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/17 22:47:01.54 +zc9SlK1.net
アタックネオのメモリ45は見にくいに同意。
ナノックスとハイジアのキャップで代用してる。

111:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/17 23:39:08.36 Y6Jh/hXo.net
>>102
洗剤は例えばい入れても仕上がりは一切変わらないよ
もちろんすすぎにも影響しない
倍使うのだから財布には影響するけどw

112:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 01:48:53.50 do/G/e0x.net
中小メーカーの洗濯洗剤を使ってます?
私は酸素系漂白剤しか使ってません。

113:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 05:49:38.35 oMaRROWu.net
洗剤適当に入れてる奴って、柔軟剤もドバドバ入れて、香害まき散らしてそう

114:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 06:34:32.49 BL29ZTp1.net
柔軟剤そういえば計ったことないやって改めて計ってみたら
規定量ってめちゃくちゃ多いんだね
匂いが強いの嫌だからいつも少量しか入れてなかった
規定量入れたら匂いきつすぎる
今後も独断で減らして使うわ

115:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 09:36:59.49 nFNtvI5a.net
>>109
中小の基準がよくわからないが花王ライオンP&G以外でってことならファーファ愛用中
ミツエイや第一石鹸も使うよー
香りが控えめで汚れ落ちも問題ない

116:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 10:08:25.26 7vEB3MEp.net
柔軟剤の匂いがきつかったら無香か微香使えばいいのに
キツイの使っておいて臭いだのなんだの言いながら使用量減らすとか本末転倒
頭弱いのだろうなw

117:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 10:14:40.88 NCui9ZpR.net
9キロくらいのドラム洗濯機だと、逆に柔軟剤の香り飛びやすいからキャップ2杯は必要だな
ちなみに柔軟剤は心に花咲くFLAIR Fragrance使ってる
最近CMやってるよね

118:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 10:45:56.48 do/G/e0x.net
>>112
ミツエイニッサン第一ロケット等です。

119:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 10:49:32.91 8ZrSqsOJ.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
バンコク出身のタイ人がこんなに白いとかありえんの?

120:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 11:30:12.13 o7LIOuSj.net
セーター、白Tシャツに使えるように柔軟剤が欲しいです。
柔軟剤初心者ですがおすすめ教えてください。
匂いは気にしません(あっても無くてもok)
宜しくお願い致します。

121:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 11:30:56.72 o7LIOuSj.net
微香が良さそう
ハミングネオの微香はおすすめでしょうか?
もこもこになります?

122:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 12:40:58.81 7vEB3MEp.net
>>118
柔軟効果が欲しいなら花王かP&G
ライオンはダメ
だからハミングネオでもいいんじゃない?

123:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 12:51:47.00 PT608mtx.net
>>119
え自分逆なんだけど
花王とP&Gは柔軟効果ダメダメ
ソフランが一番フワフワになる

124:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 13:01:12.63 F6DYLSNu.net
うちはパナソニックのドラム式だけど、フレグランスとかアロマとかが商品名につく香害系柔軟剤の場合、たったの5mlしか入れてないのに、かなり香りが強く感じられるらしく文句いわれたので、使うのをやめた。自分ではそれほど香りを感じなかったけどね

125:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 13:21:34.40 zidwbI0r.net
ハミングneoはおすすめ
ニットやフリースがいい感じに仕上がります
香りが弱いし、いいと思います
香りとデオドラントのソフランもよかった…けど、
リニュ後のをまだ使ってないのでなんとも言えないです
リニュ前


126:の詰め替え大パックを複数買っちゃったのよね 新しいピンクが色々と変わってないかちょっと不安 でもライオンの柔軟剤、私は好きですよ



127:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 16:50:31.56 zK4ugZM3.net
ハミングネオ、販売してるとこ少ない

128:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 17:01:06.82 Jo7X+z0H.net
ハミングネオって、ふかふかというよりしっとりする気がする
シルキーソープは何本か買ったなぁ

129:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 19:20:28.37 CaLMntQ9.net
シルキーソープあと3つか4つ残ってるわ
まだ固まってない…と思う
あれがなくなったリニューアルの後に扱ってる店が減ったような気がする

130:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 19:40:42.23 nFNtvI5a.net
>>115
ミツエイのオシャレ着用洗剤オシャリエ
第一石鹸の液体洗剤ファンス
どちらもすすぎ2回タイプで微香
大手メーカーに比べ安いけど優秀
ミツエイやロケット石鹸はドラッグストアや大手スーパーのPBを数多く手がけてるよね

131:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 20:00:58.04 oaFfi/S4.net
118です
色々な意見ありがとうございます。
>>119
>>120
>>124
おもしろいですね。
なにによってそんなに印象が変わるのでしょう。

132:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 20:06:55.34 oaFfi/S4.net
ソフラン、ハミングネオ、シルキーソープ?
買ってみます!

133:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 20:22:22.20 zK4ugZM3.net
>>128
間違ってるよ
ハミングネオにシルキーソープの香りがあったんだよ。今は廃盤
ホワイトフローラルとべピーパウダーはある、が…どこにでもあるとは限らない。

134:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 20:23:19.54 zK4ugZM3.net
ちなみにハミングネオは濃縮タイプだからボトルは小さいよ。

135:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 20:47:48.21 do/G/e0x.net
>>126
ありがとうございます
1こ1こ試してみます

136:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 21:10:49.02 LXkNwdW8.net
>>129
>>130
ありがとうございます〜
匂いのことだったんですね、勘違いしてましたw
近所のドラッグストアで探したら全滅してて
Amazonで見つけました!
ハミングネオのベビーパウダーを買ってみます〜

137:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 22:25:05.01 Jo7X+z0H.net
>>132
ハミングネオ、意外とスーパーにあったりもするよ
気にいると良いね

138:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 22:42:25.34 zK4ugZM3.net
>>132
ホワイトフローラルの方が好きだ。
閉店セールしてるドラッグストアで他のは早々と棚から消えてるのに、ネオだけが残ってたから連れ帰ってあげた。

139:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/18 23:45:54.77 w+16d4lM.net
花王嫌いだったけどハミングファインが今は好きだ

140:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 12:06:20.26 ThOkg6S4.net
花王もフレアでアロマジュエル的なやつ出してほしい

141:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 13:39:07.16 yuMWucF3.net
>>136
いやだいらない

142:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 14:10:08.67 9vs00ss2.net
誰か牛乳石鹸青箱の香りの柔軟剤を作ってくれ

143:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 14:19:32.95 sV/xbjLY.net
>>138
俺が出してもいいけど買ってくれないだろ?

144:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 15:01:57.75 rVSeNJkz.net
牛乳青箱ってジャスミンの香りだよね
的場プロデュースの柔軟剤(品名忘れた)にジャスミンがあった気がしたけど、あれだとどうだろう?

145:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 16:10:35.90 dV8ZEgT1.net
マイランドリーね。

146:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 16:33:39.61 +QExeQIB.net
パッケージは乳牛石鹸だけどねw

147:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 17:22:19.56 9IRF2wuQ.net
ジャスミンならハミングFineの白は?

148:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 18:04:26.65 RXsalnLV.net
>>143
あれは牛乳青とは違う香りだった
ジャスミンって言うより外国の高貴な石鹸ってイメージ

149:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 18:07:18.01 hpuz4zKt.net
ハミングfineの白は白桃っぽい香りだよね

150:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 18:08:48.73 6uPw46MN.net
シャンプーの香りっぽくて気に入ってる

151:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 18:08:55.12 c/QaV8uX.net
シャンプーの香りっぽくて気に入ってる

152:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 18:13:54.71 jyRoMMCs.net
どのシャンプーの香りなのか

153:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 19:44:37.34 gcaFXC5p.net
シャンプーにありそうってことやろ

154:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 21:37:14.51 UUO20l9r.net
論点はそこじゃなくね?

155:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 22:38:51.11 cm6K+AkN.net
恋コロン、髪にもコロン ヘアコロンシャンプー フルーツインシャワー かしら?

156:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 23:22:53.81 jQpskGae.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
URLリンク(youtu.be)
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
h★URLリンク(y)<)★outu.be/r★J951IVU3ig
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
h★URLリンク(y)<)★outu.be/Q★gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
h★URLリンク(y)<)★outu.be/x★0n6BCmTv7A
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
h★URLリンク(y)<)★outu.be/4★TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
h★URLリンク(y)<)★outu.be/k★IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
h★URLリンク(y)<)★outu.be/X★-Bu5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
h★URLリンク(y)<)★outu.be/A★bkRvxju1tY

157:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 23:33:11.57 9vs00ss2.net
マルチうぜぇ

158:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 23:48:35.79 U6Lp4FS3.net
洗い上がりが香水臭の洗剤はもう絶対購入しない、信じられないほど強烈な臭いが残って気分が悪くなる。
まだ20回は洗濯しなきゃなくならない、困ったもんだ。

159:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/19 23:51:25.54 PzUYxnat.net
洗剤柔軟剤は臭い臭い言うくせに
シャンプーや香水は無頓着だよなw

160:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 00:03:04.46 05u6sVZ4.net
ケアベール改良したのが新しくでます

161:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 00:25:21.76 2vGBgE0f.net
フレアフレグランスIROKAから新しい香り「Bijou(ビジュー)」が登場
ウエルシア限定発売

162:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 02:05:11.68 cgBDEidq.net
あれこれ検索してもみつけられない。ソースはどこ??
気になるー

163:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 02:25:12.24 WYNoODmf.net
明日ウエルシアに行けばあるよ
HACとかにもあると思う

164:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 02:59:51.52 24hZStzf.net
>>151
なんだそれ?と思って調べたら自分が生まれる前のやつだったw
自分たちの世代はヘアコロンシャンプーと言えばティセラだったわ。
>>157はウェルシアの中の人?

165:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 04:46:07.07 cRyuMhDx.net
IROKAのピンクのってウェルシア限定なのかー!ちょっと甘い匂いだった。

166:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 07:27:00.85 S8NgkJKx.net
ケンコーコムにもあったけどウェルシア限定なんだ。
北海道にはないから残念

167:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 09:29:57.40 vz50AUqQ.net
自分、男。嫌悪されることを承知で書く。
生理用品に付けられた香りが好き(香りだけなw)なんだけど
それに近いコロンとか柔軟剤ってある?
最初は鋭く、それでいて残り香が優しい感じの香り。

168:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 09:34:34.93 cxQNUkk7.net
ぬるぽ

169:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 10:10:47.92 cfur+YBW.net
>>160
実は中の人
昨日の時点で店頭に並んでたので、もう言える頃かと思って。
>>163
まあ…女性の香り?で落ち着くってのも分からないでもない。
多分、レノアオードリュクス(2種類の香りあり)が気に入ると思う。

170:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 12:49:10.25 wt3i6Ug8.net
>>163
香りつきナプキンもいろいろあるじゃん
香水ならショップでプレゼントだと言って嗅げばいいと思うよ
柔軟剤も香りのサンプルあるとこで試せば?
ただし綿とかビーズだとトップの香りはわからないかもしれない

171:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 13:31:28.05 1inf8Dzc.net
>>163
結局、対象の女性が使用した後のミドルノートが好きなだけであって体臭を加味してない匂いはダメだったりして。

172:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 14:45:11.55 vz50AUqQ.net
>>165
ありがとうございます。参考にします。
>>166
それが出来るくらいなら・・・
>>167
それは全力で否定しておくことにします。あくまでも香料としての香りだけ!

173:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 15:35:44.02 Q0L7wgTw.net
この変態豚野郎!

174:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 16:08:47.20 5zHbqwcF.net
え、もちろん使用前のナプキンの話だよね?

175:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 16:25:37.58 NADXJ435.net
気持ち悪い
心底気持ち悪い

176:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 17:22:03.15 WwEBYA9W.net
リアルでは話せないことをここで訊いてるわけだから
ぜんぜん問題ないと思うけど

177:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 17:36:56.70 M0/AKtRC.net
なんでナプキンの匂いを嗅いだことあるの?

178:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 18:04:32.20 yzynK4MF.net
変態豚野郎に構うな

179:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 18:11:47.16 gurSAP1R.net
痔で使ったんじゃない?

180:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 18:17:50.11 cgBDEidq.net
>>159
情報ありがとう。ウエルシア行ったら売ってました。テスター無かったけどピオニー好きで気になって買ってしまった。甘い&パウダリーは苦手なんだけどね。
ファーファの冬限定のウインタースノウに少し似てる気がしました。それよりも甘さ軽めかな

181:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:42:56.15 9wzl5Lfw.net
流れのせいで
ピオニー好きがオナニー好きに見えた

182:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:42:56.97 dE6dCRh+.net
フレグランス系柔軟剤も手頃なトラベルサイズとかあると良いよな。
よくある600mlとかの大瓶だと飽きがきて、後半はあんまり楽しくなくなる。

183:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:16:48.43 r45VaSC3.net
入浴剤のアソートパックみたいに、シリーズごとの少量詰め合わせが欲しい

184:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:26:20.26 EUCsnECb.net
蛍光増白剤たっぷりで香り控えめな液体洗剤ないでしょうか
花王以外だとありがたいのですが
普段はブルーダイヤ使いなのですが白物だけたまに蛍光増白剤で染めたい気持ちになりまして

185:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:28:05.62 1gIdKz5H.net
>>179
そういうのやると、通常サイズが売れなくなるからあんまりやらない。
今の柔軟剤、「買ったけど香りが気に入らず、使わない(で捨てる)」っていう市場?も狙ってる。

186:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:35:21.33 cfur+YBW.net
フレア1億本突破記念で400mlお試し包装登場

187:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:06:35.94 N/N3UYyE.net
>>180
自分ちにある液体洗剤(ファーファほぼ全種とライオンナノックス)を見てきたけどどれも蛍光増白剤無しだった

188:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 00:12:03.56 xDt8VRXH.net
>>180
蛍光剤入りだったら粉洗剤の方が微香でいいと思うんだが
液体は匂い強めなんだよ
アタック 抗菌EX スーパークリアジェルって青いデカイボトルのやつは自分的に許せる範囲の匂いだから使ってるけど花王なんだよね

189:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 01:25:53.99 9kx3BRTx.net
>>183
わざわざ見てくださったんですね、ありがとうございます!
>>184
なるほど、そもそもの条件が無理目なんですね
たまにしか使わない予定だったので湿気っちゃう心配から液体希望だったんですが
容器詰め替えるなどで粉も選択肢に入れてみようと思います
ありがとうございます!

190:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 02:23:43.82 +EOPeafk.net
>>164
ガッ

191:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 02:32:51.76 uW+nA5Gd.net
>>185
小さいサイズの、旅行に持ってくような粉末洗剤は?

192:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 09:10:19.76 0cB+eot7.net
新しいIROKAって何週間か前から
売り場のちっちゃいモニターで宣伝してたね
書きに来ようと思って忘れてた
ウエルシアHAC先行発売じゃなくて限定だったのか

193:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 11:23:12.07 QUBLf7Jw.net
洗濯で縮んでしまった綿100%の鹿の子ポロ
シャツを元に戻す方法があれば教えてください、洗濯で乾燥機は使ってません

194:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 12:09:09.43 C4hEnZai.net
返品交換

195:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 12:25:24.34 t5FyoLob.net
温水洗濯・乾燥機使用が普通な海外の人は、縮む前提で服のサイズを選ぶ

196:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 12:48:00.44 M8+zDAvW.net
ポロシャツはラルフローレン社の登録商標なので、ラルフローレン社製ではないポロシャツはポロシャツとは呼ばない。
これ豆な。

197:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 13:24:00.73 Rx1sOO+V.net
>>189
残念ながら、洗剤・柔軟剤・漂白剤ではどうにもならない

198:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 13:41:52.81 mxbHAJYH.net
綿でも縮むんだぁ

199:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 13:53:13.90 bpJH5wLQ.net
綿100は縮む、シワになる

200:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 14:54:45.13 vpsHxiRL.net
>>192
じゃあ他の会社のは何て呼ぶの?

201:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 15:29:25.98 KK8YEAJQ.net
ドンキでクレールパリ500円だったから思わず買ってしまった。

202:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 21:42:59.93 iy5FvPev.net
>>196
ポロシャツ

203:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 22:11:04.68 x+gyultn.net
>>196
テニスシャツと呼ぶらしいぞ

204:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/21 22:23:23.33 lYea/5Zs.net
>>199
誰が呼んでるんだよ聞いたことないぞw

205:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 01:24:04.78 JAMGjazI.net
衣服の縮み嫌って乾燥機を使用しない家もあるよね、最近は浴室を乾燥室にしてたり2階の
ベランダをサンルームとして屋内に作ったりしてそもそも乾燥機必要がない家も多い。
浴室に乾燥機能付き換気扇みたいなの装備して洗濯物を乾燥させるってのは知らなかったなぁ。

206:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 02:42:25.61 QPIMFX+q.net
>>201
浴室乾燥なんて今時珍しくもないだろ…
うちは使わんけど。

207:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 15:23:19.30 KBdNFybP.net
築年数が新しめのマンションも、24時間強制換気が義務付けられてるので、付帯機能として普通についてるね
ただ、単身向けの小さな浴室なら費用対効果が大きいけど、広い場合は乾燥スピードが遅くて電気代が高くつく

208:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 17:53:28.50 ZmKbGuIo.net
ガーネッシュのサンダルウッド買った
使うの楽しみ
このスレで話題にならないってことは可もなく不可もなくなのかな

209:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 18:03:04.40 T89O0DzB.net
単に興味が無いだけじゃないかな

210:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 18:03:38.51 XUW6yufu.net
癖強いからな
調子に乗ってドバドバ使うとただの香害だから気をつけろ

211:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 20:13:08.78 QPIMFX+q.net
ガーネッシュ一回使ったけど、全然印象に残ってないわ。

212:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 21:14:29.63 9B+PkZg7.net
スアビテル、フェルチェアズーラ、ダウニーのアロマとか使ってはみたけど匂いと柔軟性の比率が難しいんだよなー
柔軟性求めると香害だし、少ないといまいちだし。それに容量が多過ぎであきるし邪魔。
香りもどこか似てる気がする。どの匂いのレノアも同じに感じるのと一緒で(私だけだったらごめん
抗菌とかの機能性も求めてるからあまり話題にならないかもね

213:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/22 23:04:44.36 XEwsRfyU.net
ジェルボールの旧製品が割安だったので買ってみた
すごい臭いだなこれ
干し作業で家中に充満して大変なことに

214:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 05:10:33.14 3//7sGco.net
>>138
柔軟剤じゃなくて柔軟剤入り洗剤になるけど
クレールパリは?
もろに石鹸の香りだよ
青箱そっくりとまではいかないかも知れないけど…結構にてるような。

215:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 14:59:27.03 gZ+u+y1G.net
新しいジェルボールって、ようやく海外版(Tide Pods)と同じ3層構造になったんだな
「成分を混ぜず別々に閉じ込めることで鮮度キープ」とか今更言い出してるのはなんだかなあと思うけど、
日本向けに溶けやすいフィルムにしてるっぽいね

216:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:25:16.53 +2grPgVI.net
>>211
アクアフレッシュと同じで見た目だけのような気がする
それより特売で買った旧製品の臭いがすごいの、どうしたものか
臭いすごいって>>19に書いてあったのにな
ドラム式で水が少ないのがいけないのか
すすぎ1回なんてとても許容できない
ここはナイアガラすすぎか

217:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:29:16.57 PrAsl87f.net
そのにおいで体調不良になるレベル・・・、俺は後19回ぐらい洗濯しなきゃならない。

218:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:31:41.80 +2grPgVI.net
>>213
おぅ 仲間いた
うちはあと34回……
なんで詰め替え用も買っちゃうかな俺

219:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:43:21.78 V6mEO/9X.net
商品の説明に書いてある水の量すら見ない馬鹿
どうせ書いてやる水量より少ない水量で使ったんだろ
キャップで測らずに目分量でドバドバ入れるやつと一緒
で後から臭い臭い言ってる低脳
柔軟剤もキャップで測らずに目分量でドバドバ
で後から臭い臭い
安いからといってすぐ飛びつき、Tシャツやハンカチなどの手洗いで匂いのお試しもせず、いきなり大量の洗濯でドバドバ使用
で後から臭い臭い
で、結局捨てることになり安物買いの銭失い
ほんとにやってることがまず雑
こういうやつは仕事もできない

220:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:49:24.16 ZG5zNj3X.net
ジェルボールだぞ?
一回一個だぞ?
なんでこんなに燃えてるんだろ

221:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 18:49:40.64 j+7TpR+1.net
>>212
まあ匂いの件や、実際の効力のほどはさておき…
そもそもP&Gのジェルボールって、日本で発売されるよりずっと前に海外版があって(Tide Podsという商品名)、
そちらでは液体洗剤にないメリットがウリ(液体中で混在不可の成分をフィルムで分離してパッケージ化)だったのに、
なぜか日本版は単に濃い液体洗剤をボール状にしただけの製品だった…けど今回ようやく海外版と同じになった

222:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 19:18:34.58 73p/G93F.net
ハピネスとかフレアとかの高級な香りが好き
安物の香り苦手

223:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 19:20:00.13 07XJVcxM.net
高級な香り(笑)

224:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 20:22:37.74 cM35ryqD.net
でっけぇ釣り針だなおい

225:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 20:34:36.68 srOjuMfT.net
デカくて不味い釣り針は要らんよ(´・ω・`)

226:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 20:47:26.41 VhIpHgIW.net
ハピネスやフレアは安物じゃん

227:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:07:38.51 9QhfWdeT.net
通販利用するからよく宅配の人来るんだけどみんなすごい柔軟剤臭い
強い臭いでも良い匂いの人もいればただきつくクッサイ臭いの人もいてそれぞれ色んな匂いして面白い
たまに良い匂いの人がいたりすると何使ってるか聞きたくなる

228:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:11:46.07 yECjf6P4.net
あの制服は会社が回収して
業者がクリーニングしてるから柔軟剤の匂いなんてしないよ

229:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:12:48.00 dDNmq5Ym.net
運送屋さんが柔軟剤くさいの勘弁してほしいわ
荷物にタバコの臭いつくからと禁煙にしてる会社もあるみたいだけど、ドライバー本人が臭くちゃたまらねえよ

230:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:14:21.55 dyj9EFGR.net
>>222
普通のハミングとかレノアよりも、フレアとかハピネスのほうが少し高いじゃん?
ああいったプレミアムブランドの柔軟剤はどれも天然精油の良い香りがするから好き。

231:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:26:40.60 iDsbRMqX.net
>>226
高くねぇよw
ドンキでフレアもハピネスも198円だぞ

232:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:39:52.60 hgbEUaOg.net
ハミングフレアの限定パッケージ可愛い

233:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 21:55:52.98 VhIpHgIW.net
>>226
全然高くないしドラスト行けば198円くらいで買えるよ
IROKAやレノアオードリュクスならまだ分かるけどね

234:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:10:28.80 qhd7Lxe4.net
>>212
日立のドラム式使ってるけどナイアガラすすぎにしても匂います>旧ジェルボール
普段ファーファ使ってて微香に慣れてるせいか乾いた後も残る強烈な薬品臭にたじろいでます

235:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:29:52.72 mjIey8O0.net
>>171
これを女性に言われてると思うと興奮してしまう

236:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:35:48.31 1W7jlmGn.net
ファーファも緩いのからキッついのまであるから、商品名言ってもらわないと

237:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:50:07.22 yECjf6P4.net
一種の洗剤柔軟剤ごときで臭い臭い言ってたら仕事なんかできねえぞ
オフィス入れば競うように香りつけてるBBAが大勢いる
何十何百という香りがフロアに渦巻いてるw

238:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:52:24.15 ZwQSMnsP.net
柔軟剤よりオッサンの加齢臭の方がクセーよ

239:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:53:31.59 Hl1Li2yJ.net
ハミングフレア懐かしいなぁ
日だまりが好きだった

240:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 22:57:23.88 hgbEUaOg.net
訂正
フレアフレグランスの限定パッケージ可愛い
お試し容量だし

241:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 23:12:50.00 yECjf6P4.net
>>234
加齢臭は大したことないな
一番はワキガ
これはどんな柔軟剤よりキツイ
ワキガ>>香水>口臭>洗剤柔軟剤>ワキガ以外の体臭
働いたことない
身近にワキガの人がいない人には伝わらないと思うけど
とくにワキガは臭すぎる
マジでうんこより臭く不快な匂い

242:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 23:17:26.55 qhd7Lxe4.net
>>232
柔軟剤だといちばん微香な非濃縮ベビーフローラルから香り強めなファインフレグランスシリーズまでほぼ全種使ってます
規定量使った感想だとファーファは乾いた後はどれも微香だと思います

243:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 23:21:40.23 VhIpHgIW.net
>>237
前にコンビニでレジ打ちしてくれた男性がワキガだった
レジ打ち終わるまで待つのがしんどかったわ
ワキガ=口臭=加齢臭のレベルかなー

244:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 23:48:15.90 3nlSyHAi.net
旦那がやたら生乾き臭がするとうるさい
私が臭ってもわからないし気にしすぎでは?と思うけど
どうにかできるならしてあげたい
思い当たるのが夜に洗濯してることなんだけど他に洗剤とかで
解決できますか?

245:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/23 23:51:41.89 DMLZz90q.net
>>240
洗濯機が臭いとか?

246:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 00:10:35.76 cVZg/FQB.net
一端臭いが付いたら原因菌死ぬまで落ちない気がする
まずは服も洗濯機も徹底的な殺菌じゃね?
そんで本人は耳鼻科へ。
臭いがしないのはおかしい。

247:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 00:59:16.34 7UnbWyyp.net
>>240
漂白剤入りの洗剤か普通の洗剤に漂白剤を入れる
選択したあとはできるだけ速やかに乾燥させる
できるなら乾燥機をつかって
アイロン掛けもおすすめ
自分でできるのはそれくらいかなあ

248:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 01:38:45.35 bOwGNpuu.net
夜に洗濯して干したら確かに生乾き臭がする
朝早く起きれないから夜の洗濯になるから私も困ってる

249:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/09/24 01:53:52.22 hf8ltp1s.net
夜干ししてもそんな臭いしたことないわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2194日前に更新/240 KB
担当:undef