スレを立てるまでに至ら ..
[2ch|▼Menu]
724:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:16:13.72 4M7tDBo+.net
>>668
そんなに電気代が気になるなら
キッチン|リビング|四畳半
で、リビングにクーラー設置だっけ?
それでリビングにいるなら四畳半とキッチンの境目にカーテンつければいいかも
旦那さんが一人で使ってる時はカーテンを閉めてエアコンの冷気を逃さないようにしたら少しは節約になるんじゃない?

725:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:18:45.70 p+sGyRl2.net
うち1DKの独り暮らしだけど電気代もっと高いわ
自宅作業で一日中家にいるけど

726:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:20:06.87 4wbQlSoJ.net
電気代の人に噛み付いてる人はなんなの?
もやっとする気持ちはわかるし旦那さんのストレス発散なら口出さないでおこうって言ってるのに

727:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:22:22.67 pBHqD2jW.net
部屋ごとに冷やせたら文句なしです
境界にカーテン引けたらいいんですけど部屋の見た目が悪くなるから却下されてしまうだろうな
たしかにうちのドライヤー古いから電気代くってるかも
ケチ嫁らしく扇風機で乾かそうかな!

728:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:24:06.65 pBHqD2jW.net
>>672
在宅なら仕方ないですよね
夜間電気代が安くなるプランへの切り替えも検討します

729:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:24:33.77 BJl+L568.net
>>651
そうですね。
次は、自己責任で思う正義を行動します。

730:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:24:56.89 pBHqD2jW.net
>>673
優しい
天使
癒やしをありがとう

731:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:25:10.49 Z13ELnwy.net
>>668
電気代、一般家庭の平均くらいだね。
もしそれの3倍になったとしても、変態が闊歩する夏場の夜中の自宅警備代と思えばいいよ。
調べたら6月の梅雨の時期が電気代は一番低いらしい。で、夏や冬はその倍〜って変動。
てかケンカ中で寝床別になってる?ならしゃーないわな。旦那より先に折れて寝室に引きずり込むのが一番の節約だwww

732:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:25:45.54 wofXAveV.net
喧嘩中だからか何でも夫のせい厨になってるから
気に入らない気に入らないムキィー!ってなってるけど自分はどうよって話
北風と太陽みたいに部屋に行きたくなる工夫はしてんのかいな
娘の顔見て癒されても嫁に愚痴愚痴ダメ出しされるならマイナスだわ

733:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:25:46.69 wofXAveV.net
喧嘩中だからか何でも夫のせい厨になってるから
気に入らない気に入らないムキィー!ってなってるけど自分はどうよって話
北風と太陽みたいに部屋に行きたくなる工夫はしてんのかいな
娘の顔見て癒されても嫁に愚痴愚痴ダメ出しされるならマイナスだわ

734:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:26:51.17 wofXAveV.net
多重すまぬ

735:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:27:39.70 4M7tDBo+.net
>>678
そーじゃん!
仲直りして一部屋でのんびりして解決w

736:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:30:39.02 pBHqD2jW.net
>>678
変態が闊歩笑ってしまったw
ケンカ中平常時関係なくリビングで夜更かししたあと深夜のそっと寝室に引き上げてきます
深夜の自宅警備員コスパ悪いw
うまい棒あげるから窓開けてパンイチで過ごしてほしい

737:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:35:44.01 pBHqD2jW.net
>>680
干渉してもお互い嫌な思いするだけだから口出ししないことにしてます
でもモヤッとはするからここで愚痴ってスッキリしております
お目目汚しすみません

738:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:40:45.47 pBHqD2jW.net
話しを聞いてもらえてスッキリしました!
ありがとうございます
自宅警備代のぶんも私がしっかり


739:稼いできますw 旦那にガス抜きしてもらいつつこれからも2馬力でがんばります



740:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:43:31.85 vDzpStLY.net
>>675
その3部屋の合計は何畳くらいあるの?
もし3部屋の合計面積に満たってないエアコン使ってるならパワー不足で
足りてない分をさらにどうにかしようとフル稼働になって余計に電気を食うよ
だったら合計面積の1.5倍以上容量の大きいエアコン買って3部屋ぶち抜きで使った方が電気代が安く済む可能性がある
あと小まめに付け消しするくらいなら人がいない時間でも常時付けっぱなしのほうが安くなることもある
うち、夏の間は2部屋(ぶち抜きではない)を常時エアコン付けっぱなしにしてるけど
エアコン使わない時期と比べて電気代はプラス1万くらいで収まってる

741:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 01:49:21.14 Z13ELnwy.net
>>683
自宅警備員がパンイチだといざ変態を取り押さえた時にどっちが変態かわからなくなるから却下w
ま、電気代に関しては前月比じゃなく前年比で見た方がいいよ。東電だと検針表に記載してある。
先にも書いたけど一般家庭の平均値だからあんまキリキリせずに。
URLリンク(enechange.jp)
自分語りだけど、冷蔵庫を買い替えたら電気代が前年比−20%で笑ったわ。

742:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 02:25:09.11 Tn0xG0dX.net
ついにこのスレもBBAの日記帳になったか

743:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 02:38:11.98 320AHXxS.net
自分は今2ch卒業しようと奮闘してる者
何度も2chをやめまたインストし...を繰り返してる
しかし数日2chをしない、というのを繰り返してる内に2chが何だかくだらなく見えてきた
今の2chのメイン板(つまりなんJとか)を見ても
「バカな奴らがくだらない事を飽きもせず話し合ってバカな事を言いまくってる」という感想しか出てこない
ザ・バカな若い男達 って感じ こんなの見てて一体何になるんだって思う
こう思えるのはつまり成長したって事なんだろうな...

744:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 02:43:18.49 Qd1GZOic.net
>>689
「くだらないところ」って感想が出るのは視野が広がった証拠だから成長だぞ
この掃き溜めからさっさと巣立て
斜に構えることしか出来ない虚勢の世界からまともな世界に戻るチャンスだぞ

745:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 03:16:15.59 ooWrvh8R.net
光熱費って余程使わない限り他の事でリカバーできるレベルの金額だよね
節約はいい事だけど不満溜めてまでやる事じゃない気がする

746:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 04:30:33.33 lB1/OzuI.net
24で友達ゼロ
孤独を紛らわすためにやってるネットゲームでも友達ゼロ
仲良かった友達とは疎遠になった、ネットゲームのフレンドは引退した
楽しそうな人達が羨ましい、何でいっつも一人になってしまうのかな

747:35歳キモオタ@\(^o^)/
17/08/27 05:53:21.47 U/aR4RzN.net
昨日はあれから数名のオタ仲間(腐女子蟻)と一緒に飲んで騒いでアニメ見て、今帰宅
>>622  >>626 >>630  >>632 >
そうだよな
今後も援助してやるつもりと大口叩いておきながら
今までの援助返せもおかしな話だね
やっぱ、俺がケチ野郎だった気がしてきた
兄貴たちはリフォーム代は出していない。やっぱ同居している俺が払うもんだと思っていたから
貯金もたくさん有るし

>>623
うん、親


748:ェ要介護にならない限り仕送りはしない >>625 だから、親の悪口はやめてくれよ >>628 まあ、一人者だと将来の事はあまり考えて無いね どこかで野垂れ死んでも誰も困らないしww これ以上レス付けれない(^◇^) レスアンカー大杉って言われた いろいろ意見ありがとう 俺も少しはおかしかったけど、兄貴や親も少しおかしいと分かっただけで満足です お金の請求はやめて、素直に家を出てオタク三昧して生きていきます



749:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 06:53:46.37 GOm3+5ai.net
あああああああああああああああ
また女に間違われた
赤い服着てると間違われやすいのかって聞いたらソイツ逃げていくし
俺もプチパニック起こしてそのまま見逃して帰っちゃった
身長も声もどうにもなんねーよ 俺はお嬢さんじゃない

750:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 07:11:09.85 XtnoSXYO.net
>>694
シャア乙!

751:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 07:41:38.94 wkrDBJe3.net
>>694
身長なんぼや?

752:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 07:53:03.63 HSD2s5H0.net
>>694
髪を短くしよう!
坊主とか、スポーツ刈りとか

753:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 08:12:03.56 hsZKEmg5.net
>>694
いやもうむしろ目覚めよう

754:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 08:23:00.26 yLiB3sBd.net
>>643
威力業務妨害だから民事じゃないんだけど
バイトしてた店では当然警察呼んでたよ

755:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 08:33:17.89 AlnSTEAT.net
本当にものを知らないバカで申し訳ないんだけども。
稲刈り機用の軽油を、携行缶に入れるために近所のセルフのガソリンスタンドに行ったんだけど、店員に入れてって言ったら「自分でいれて」って言われて自分で携行缶に軽油を入れてたら、明らかに「携行缶には入れるな!」って貼り紙がしてあって。
とりあえず入れ終わって、スマホで調べると携行缶に素人が入れるのは法律違反ってあって、でも明らかに何人かの店員が携行缶に軽油を入れてる俺を見てたんだけど。
この法律違反で罰せられるのは俺?店員?

756:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 09:47:02.56 xSSgsw25.net
子供が一人いますが、一生賃貸で行こうと思うのですが、
老後も家賃払うのは大変じゃないかと、家族に言われます
家を買うと、引っ越せないし沢山リスクがあると思うのですが…
老後に家賃を払うの大変と言う意見を論破する方法はありますか?

757:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 09:50:14.72 jAS0no7Q.net
>>692
自分から積極的に声かけたり
なんか誘ったりとかしてる?

758:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 10:08:42.24 vDzpStLY.net
>>701
老後資金のためだけの資産が1億円以上ある
(但し、これを述べると集り屋を発生させるリスク強)
子供とは生涯完全同居で面倒見てもらう
など

759:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 10:27:33.85 OBQOEnCf.net
>>701
論破せずに軽く嘘ついてたら?
「転勤もあるかもしれないし、子供が私立へ行くかもしれないし
引っ越す可能性があるうちは賃貸で行こうと思うよ。
将来生活が落ち着いたら持家を考える」とか
しかし、ホント金があるなら一生賃貸で良いけど
不安なら持家あったほうが老後楽なのは確かだ。

760:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 11:07:36.38 TiAqq4Pf.net
>>692
24歳ということは社会人?

761:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 11:31:40.13 4doXaxFS.net
>>701
それを論破することができるのは
「あなたに膨大な貯蓄や収入があること」しかないと思う
あとそもそも老後だと貸し渋りも多い

762:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 11:33:21.28 eHn34ljy.net
>>701
一生分の家賃を払え


763:るだけの貯蓄額があるって証明したら? 家を買うと引っ越せない、って意味がわからないけどどうしても引っ越したい時は家を貸してどっか賃貸に住めばいいじゃない



764:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 11:38:49.08 cxbG8yOm.net
>>701
その沢山あると思ってるリスクをズラーーッと並べてみせたら
ある程度の年齢になったらケアホームみたいな施設を考えててその蓄えはあるとか老後の計画をきちんと現実的な数字を出せないと納得してもらえないだろう
個人的には持ち家だと近隣に異常者が住み始めたり、予想外に住みにくくなるリスクもあるから賃貸派持ち家派どちらの言い分もわかる

765:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 11:51:15.93 A3ZvZTyH.net
>>701
今は社会控除や家賃補助はあるの?あるならそれがあるうちは安く賃貸で暮らしながら老後のお金を貯金している、と言えるかも
ないなら、今は不動産バブルで買うタイミングではない
オリンピック前後に不動産バブルが崩壊すると思うのでそれまで待つ
空き家が増えているし、家を持つことは負動産時代だと言われており、子供に迷惑を掛けたくないなどと話してみる
まぁ、都心以外は既に不動産価格も落ち着いて来ていて、オリンピックが来る前に崩壊しそうだけどね

766:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 12:05:41.62 UzEzwpl4.net
>>493
一部、性的サービスを期待する(安価で風俗として利用したりする)男や、
他の女性客を覗き見しようとするやからがいるから断ってるところが多いんだよね…
膝から下だけでよかったら、男性でもリフレクソロジーのお店でやってもらえる所多いよ。
個人的には、生活の木で好きな香りのオイル買ってきてパートナーにでもやってもらうのが一番いいと思うよ。
やり方はネットとかで調べたら載ってるし、オイルマッサージは割りと適当にやっても結構気持ちいいよ。

767:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 12:17:11.95 LHHtq90V.net
スパのあかすりメニューの一環でオイルマッサージはあると思うよ
近くの日帰り温泉に行ってみては
それを仕事にしたことのある知り合いの話だと男性客はほとんどエロ目的らしいので
店員はピリピリしてるかもしれないけどね
下心がないとわかれば大事にしてくれるかも

768:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 12:19:33.40 V+JZyfeM.net
エロ系に行きたいからそれしか見てないんだろ
ホットペッパーでもてもみんでも幾らでもあるっつーの

769:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 16:29:35.80 IY7wXGPE.net
虐待されて育った
内田春菊のファザーファッカーの世界
養父は他界済で今年老いて心身ともに弱ってきた母親にやんわりと復讐を始めた
オドオドビクビク私の顔色伺ってくる
この間許してくれないなら死にたい殺してって泣きながら懇願されたから
自分で勝手に死ねよ、なんでお前のために私が犯罪者にならないといけないんだよ
自殺するならちゃんと他殺ではない自殺ですって遺書書けよ
私への恨み辛み書くなよって言ったら発狂してた
笑える

770:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 16:54:36.09 fSQoGIXX.net
海外旅行時にブランド店でイヤリングを買ったのですが
帰国後、中身を確認した所ピアスが入っていました
日本のショップへ行った所、海外のショップの事は対応出来ないと…
@二束三文でも良いので売る
A事情を伝えた上で普段ピアスを使う友人にプレゼント


771:する Bピアスの穴を開ける 自分の中で選択肢はこの3つを考えたのですが皆さんならどうしますか?



772:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 16:57:58.99 EQrb0Z0P.net
>>714
金具をイヤリングに変える

773:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 17:03:20.02 QqpC7KjY.net
>>714
712に一票
そこらの宝石屋で金具の付替えはやってくれるし、
デザインによるけど金具買ってきたら自分でできるよ
金具はメッキなら100円くらいで売ってる
店でお願いしたら金具の材質で金額は変わる

774:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 17:47:43.78 p4nOgfW/.net
初めてここに来ました。高校生♀です。交番も警察署もアテにならず困っています。
祖母宅(昨年亡くなり今は空き家、定期的に手入れに行っている)がプロの空き巣に狙われています。今回は未遂でしたが…
隣の方も知っており、昨日交番、警察署に被害届を出そうと両親が行きましたが、「あ、パトロールしときますんで」と言うだけで話も聞いてくれなかったようです。
警察がアテにならないのはよくある話かも知れませんが、無力な自分がもどかしいです。皆さま何か知恵を貸して頂けないでしょうか。

775:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 17:57:27.35 FUfx7MTb.net
>>717
実際に被害に合って被害届が出ないと警察も動けんよ
狙われてるかも、でいちいち動いてたらキリ無いしこの世に警備会社なんて存在しないってわかるだろ?
具体的な対策としては金品を始め価値のあるものは全て引き上げる、センサーライトを設置するってあたりが現実的だろね

776:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 18:03:49.38 fw43Al8m.net
>>717

777:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 18:05:02.77 EQrb0Z0P.net
>>717
まず、金目の物は全部回収する。あとは鍵を強化する。
空き家になったからと言って電気ガス水道を止めない。
人感センサーライトとフェイクで良いから防犯カメラをつける。
それから、夜はタイマーで電灯をつけるなどして家の中に人がいる振りをする。
あとは、郵便受けや玄関廻り、表札に変な落書き(アルファベットや数字)や印が無いか確認し、あったら消す。

778:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 18:06:12.14 fw43Al8m.net
715に監視カメラを追加

779:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 18:15:38.16 1iEHYqW1.net
>>717
うちも今留守の家時々見に行ってる
近所の人達にたまに庭の様子見てもらったりしてる
風とかで大きなゴミ入り込んでたら物置に入れて置いてくださいとか頼んでる
世話好きな人が大きな草抜いてくれたりして完全な留守宅には見えないようになってる

780:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 18:29:27.08 FUfx7MTb.net
>>717
>>722の言う草むしりは結構大事
割れ窓理論ってやつ
荒れてる場所は荒らしやすい綺麗な場所は荒らしにくい
家の中だけじゃなくて外も綺麗にしておくの大事

781:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 18:31:01.33 tZVMZQxF.net
吐き出させてください。
私は母、祖父、祖母の4人暮らしなのですが、先日母の妹と子供が2人帰省してきました。
その際7人で食事をしたのですが私が母が作ったレバニラを食べていたら祖父が「よくそんなもの食えるな、臭くないのか」「レバ刺しから白い虫が出てくるの見たことあるか」などデリカシーのない発言をしつこくしてきました。
母は臭くないように調理してる、そんなこと食事中にする話じゃないだろうと祖父に反論していましたし、祖父のこういった発言は初めてではないのですが、
ずっと楽しみにしていて母が一生懸命作ってくれたレバ刺しが侮辱された


782:謔、な気がしてその場で泣いて怒ってしまいました。 その後は母と2人で2階の自分の部屋で食べたのですが、母が食器を片す時に祖父に「家で冗談をいうことは普通だしお前達に気を使って発言を気をつけるつもりもない。嫌なら出ていけ。」といった趣旨のことを言われたそうです。 それから今まで祖父と食事は共にしなかったのですが、今日、母は仕事で家には3人だけだったので、祖母に下の部屋でみんなで食べようと言われました。 また傷つくのが嫌だと祖母には言ったのですが、言われてからにすればいいでしょ、 折角同時に食べられるんだからと言われ、1度は納得したのですが嫌すぎて洗面所で過呼吸を起こしてしまいました。 すぐに収まりましたが、こんな状態で食べるのは無理そうだったので祖母に過呼吸を起こしたことも2階で食べたいことも伝えましたがふーんと言った感じで過呼吸を起こすほど嫌ということは伝わりませんでした。 祖父は定年退職後いつも祖母の周りにいて、1番うんざりしているのは祖母のはずなのにどうしてこの気持ちを分かってくれないんでしょうか。 長くて読みづらい文章ですみませんでした。



783:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 18:44:23.97 p4nOgfW/.net
皆さま沢山の返答ありがとうございます。鍵は私達の出入りすら大変な程頑丈なヤツを幾つも付けています。庭の手入れは夏場なので追い付いてるとは言えませんが定期的に行っています。
金目な物…電化製品位でしょうか。
どうもかなりの手練れの犯人のようで、隣家(とても敷地に入りにくい構造)にわざわざ入り込んで番犬にサラミ?を与えて黙らせたり…
防犯カメラ付けても壊されそう、センサーライトはド田舎で人通り無いから効果ない、だそうです…
折角皆さまが提案して下さったのですが、今は母が超ネガティブになってしまい、消極的です。また時間を置いて話してみます。

784:蠍
17/08/27 18:48:42.55 JGplhgjI.net
>>713
そんな未来を想像して楽しんでいるのですね

785:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 18:52:32.97 yLiB3sBd.net
中古の電化製品なんか売っても二束三文だろうに
金目の物云々より、廃墟を荒らしたり、暴れるのが目的な気がする
そっちのほうが質が悪いよ

786:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 18:53:24.16 yLiB3sBd.net
言葉たらすだ おばあさまのおうちが廃墟なんじゃなくて、
廃墟を荒らすようなのが目的なのが居る そいつらじゃないか、って希ガス

787:蠍
17/08/27 18:54:12.08 JGplhgjI.net
>>717
その空き巣は他人か?

788:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 18:57:09.30 1iEHYqW1.net
>>725
今タイマーとか使って夜間だけラジオか何か流すこと考えてる

789:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 19:03:48.38 p4nOgfW/.net
>>729

怪しい車が偵察?に来ていたりしていたようです

790:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 19:39:04.13 ikrRcmc+.net
どうしようもない愚痴
酒を飲んで酔った自分が酷すぎて嫌になる
頭のネジが外れて股が緩い女みたいになってしまって本当に恥ずかしくて消えたくなる
記憶も飛ばないし意識もちゃんとあるから今のところ周りの人にもガードは固そうだったから大丈夫って言われたけど本当に心配
付き合いもあるから全部断ることもできないしみんな酔った私が面白いから飲め飲めと勧めてきて流されやすい性格だから結局飲んでしまう
これの繰り返しでもう嫌だ

791:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 19:41:54.08 4doXaxFS.net
俺の周りのそういう人たち(酒癖悪いけど飲むのも抑えられない)は
最終的には酒の場に行くこと自体をやめたね

792:蠍
17/08/27 19:45:23.61 JGplhgjI.net
>>732
面白いから飲めと奨めている男のうちの9割は、あわよくばと思ってい


793:驍ゥら安心して持ち帰ってもらいなさい



794:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 19:52:13.29 eIfrgMBr.net
夫が私の趣味を否定してきて辛い。
その趣味は、今日本の文化と言ってもいいもので、日本経済を回していると私は思っています。
そんな素晴らしい物を夫にも共有したいのですが、
「興味ない」等の心無い言葉を言われます。
この趣味が好き過ぎて、その業界に就職した私からすると、私自身を否定されているように聞こえてとても不愉快です。
以前、仕事で関係者しか入れない場所や、有名な人達のお会いする機会があり、この感動を共有したいため真っ先に夫に連絡をしました。
が、家に帰ると不機嫌な顔した夫が、「これ以上押し付けるのは止めろ!!」とのこと。
私は、「あなたとこの気持ちを共有したいだけだよ。とても素晴らしい事だよ。だからあなたにも喜んで欲しかっただけだよ。」と言っても、
「俺の趣味は無視するのに自分は棚に上げてなんなんだ!!」
と怒られました。
ですが夫の趣味を否定したことありません。
ただマイナーなスポーツの話されても私わからないから反応できないだけなのに。
人の話も聞けないで、こんな小さい事で怒るなんて男なのに女々しいなとも思いました。
会社の人達に言っても「旦那さん心狭いね〜」と言ってくれます。
うちの会社の人達に笑われないくらい、もう少し頼り甲斐のある夫になってほしいです…。

795:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 19:55:20.65 4doXaxFS.net
この人定期的に来る旦那sageブーメラン妄想話おばさん?

796:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 20:00:56.32 QqpC7KjY.net
ただの粗悪な釣りだと思う
もうちょっとうまく釣ってくれればいいのに

797:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 20:11:47.38 ym3+IZYs.net
>>731
タチの悪い親戚筋が遺産を狙ってる可能性
ダミーでいいからこれ見よがしに防犯カメラでもつけてみたら?

798:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 20:16:08.97 cxbG8yOm.net
>>724
祖父の家に居候してる身分なら仕方ない
それこそ母子で家を出て行くしかない
ちなみに何歳なん?

799:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 20:17:41.55 Dbaq6ecm.net
>>724
うちの場合父親だけどデリカシーのない人で、妹たちがよく切れて別の部屋でご飯食べてたのを思い出したよ
私も中高生のときはものすごく嫌だったけど、ひとり暮らしで離れた時期とかもあって心に余裕できてから平気になった
おばあさんも付き合い長いからこそ嫌な時期は過ぎてある意味麻痺してるというか、慣れたんじゃないかな

800:蠍
17/08/27 20:25:39.07 JGplhgjI.net
>>735
理解してくれない旦那が悪い
和彫りは日本の大切な文化なのにね

801:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 20:32:41.62 jAS0no7Q.net
>>724
おばあさんからしたら、過呼吸云々言われても、過呼吸?なにそれ?なんだと思う
その程度とかそのくらいとかじゃなくて、よくわからない物って感じ
慣れろとかスルーしろとか言うのは簡単だし、性格もいろいろあるから難しいかもしれないけど
臭くないのか→うん、臭くないよ
虫が云々→へー見たいことないよ
ってそのまま伝えたら、話しが続かなくなっていいかもしれない
食い下がってあれこれケチつけてきたら、へーそーなのーそっかーとか適当に相槌
おじいちゃんおしゃべり大好きだねー食べるの遅くなるよ、とか返してみるとか
おじいさんの性格は、たぶん本人もどうしようもないし
歳取って、より他人を気遣えなくなってると思うんだ(思いついた事そのまま口にしてしまう)
イライラする気持ちはすごく分かるけど、侮辱された!とかデリカシーない!とか頑なに否定してると
自分も精神的に苦痛でしんどくなるから、ほんと馬鹿な爺だな〜


802:くらいに考えられたらいいね 私の父親もそういう人で、若い頃はいちいちケンカしてたけど 疲れたし馬鹿らしくなって、上記のように考え直したら 割りと楽に付き合えるようになったよ



803:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 20:36:52.91 bqqmEo1w.net
>>735
三連プリンの話レベル

804:蠍
17/08/27 20:41:53.31 JGplhgjI.net
>>724
母が一生懸命作ってくれたレバ刺しワロタ

805:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 20:53:16.68 4iby+T3o.net
皆さんありがとうございます。
私は大学1年生です。
母も私も出ていくことに関しては上等だよ!という気持ちなのですが、私はなんでそっちが悪いのにそんな暴言吐かれなきゃいけないの?といった気持ちが大きいです。
それに祖父の言い分の「何を言ったらそっちが怒るかなんて想像して喋りたくない」もならこっちだって泣いて怒って部屋を出ていってもそっちが怒るなんて想像してないって言えばいいの?なんでそっちは良くてこっちはだめなの?と思います。
それと食べている人の前で寄生虫の話をするのが怒るか怒らないか考えなきゃ分からないのが分かりません。
あまりにも気持ち悪くていつもなら流せたのでしょうがその時はスルーできませんでした。
昔からモラハラ(誰のおかげで飯が食えてるんだとか言ってしまうタイプ)だったらしいのでみんな慣れているようですが、私は祖父がまだ丸くなってから産まれたのでどうしても理不尽に感じでしまうことがおおかったようです。
皆さんアドバイスありがとうございました。気にしないようにするのが1番みたいですね。

806:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 21:12:51.36 bSeFnyc3.net
法事のために遠方の親戚の家に行くことになったのですが
我が家からだと始発で行っても法事の開始時間に間に合いません
しかし母は
「自宅でやる内輪だけの法事だから途中から行っても大丈夫」
と主張しています
私はお坊さんが読経している最中にタクシーで乗り付けて家に入っていくなんて
いくら親戚でも非常識だと思うのですが
母は「いいからいいから」と言うばかりです
その親戚との仲は悪くないのですが、前日に行って泊まるのは嫌なようです
(単に付き合いが面倒らしいです)
何と言って母を説得したら良いでしょうか?

807:486@\(^o^)/
17/08/27 21:18:20.84 HWeDcWZE.net
ただいま帰宅しました。486です。
この土日は今年一番売り上げが入った週末になりました。
去年一番数字の出た週末とほぼ同じ
(ちなみに去年のその日は従業員5人でした)
オーダーミスや忘れの連発
注文したけど待たせすぎて帰っちゃうお客さんとかもかなりいた。
来店したお客さんに「今1時間待ちです」と答えて帰ってもらったりもした、それも結構な数

明らかに
帰らせたお客さんから得られたであろう利益>>従業員を増やす人件費
なのに気合と根性で乗り切れとか上の連中は本当に無能

でも最終的に与えられた仕事をこなすのは社会人の義務
人が足りないを言い訳するな、仕事量が今までの4倍なら4倍速で動けというありがたいお言葉をいただいて帰ってきました。

808:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 21:26:38.05 jAS0no7Q.net
>>746
読経中の入室は失礼!とかあるけど
ぶっちゃけ告別式でもないし法事だったら、行くか行かないかっていうのが重要だから
相手がよっぽど他人に厳しい人じゃなければ
始発でも間に合わない距離から、わざわざ参加しにきてくれてありがとう
って感謝されて終わりだと思う
その親戚とはかなり親しくて、泊まり大歓迎!って家なら泊まりもいいけど
相手家にも当然負担がかかるし、宿とってまで参加っていうのもどうかなって感じだし
(これは個々の価値観だから正解はないけど)
お母さんありきの付き合いなら、お母さんの意思を尊重した方がいいかもしれないよ

809:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 22:36:48.09 fw43Al8m.net
>>747
>仕事量が今までの4倍なら4倍速で動け

810:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 22:53:05.59 ooWrvh8R.net
>>747
マネージメント出来てない上が無能だな

811:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 23:05:40.47 eHn34ljy.net
>>745
ほんとに大学生?
内容も文章も中学生以下かと思った

812:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 23:35:35.26 C3HuCzQc.net
>>746
お母様が法事へ遅れていく事を親戚宅と事前に了解が取れてるならそれでOKなのでは?
付いていくだけのあなたがそこまで心配するほどお母様は普段から変な行動起こす人なのかな。

813:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 23:41:29.31 4M7tDBo+.net
>>747
頑張ったって限度があるよ
たとえミスが一つもなかったとしても時間が足りないのは明白で人を増やせば売り上げも上がるのに放置して結果お客さんを逃したりミスによって悪いクチコミが流れて客足が鈍る
だからそのまま働いていればいつかそのうち一人のキャパに見合った客しか来なくなる
そうなる前にあなたが倒れるかもしれないけど
悪いクチコミって良いクチコミの10倍速で広がるものよ
店で嫌な思いをしたとしたら、負の感情を溜め込むのは精神的負担だから誰かに喋りたくなるし印象に残りやすいし
悪口のほうが広まりやすいのよ
このまま店の経営方針がその状態で行くならさっさと次探して辞めるのが吉
見つけられなかった時のために毎日自分で勤務時間とサビ残含めた実働時間のメモを取っておきましょう
辞めたらその労働状況を持ってハロワへ行けば残業代未払いや労基法違反労働の証拠になって会社都合退職扱いとなる
辞める前に一度ハロワへ行って相談だけしておくと更にどうしたら良いか教えてくれると思う
会社都合の退職になれば失業保険は即日開始されるからある程度安心して次の仕事を探せると思う
ただし労基法違反がある程度明確じゃないとダメだから実績作りは必要だよ
心身共にやられる前に逃げてね

814:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/27 23:45:37.21 4M7tDBo+.net
>>747
ちなみに
>でも最終的に与えられた仕事をこなすのは社会人の義務
>人が足りないを言い訳するな、仕事量が今までの4倍なら4倍速で動けというありがたいお言葉をいただいて帰ってきました。
これはパワハラだから証拠取ってハロワ行けば一発で会社都合退職になるかもね

815:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 00:44:20.92 DupGLLAY.net
>>748>>752
ありがとうございます
ちょっと自分の考えが狭かったようだと思いました
法事には遅れることを伝えた上で行きたいと思います

816:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 00:59:56.62 /8iDxtMt.net
グラタンとカップ麺どっちを食べるか決められぬ

817:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 01:04:52.11 txEVAsi0.net
>>756
私ならどっちも食う

818:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 01:07:30.11 /8iDxtMt.net
>>757
えええ…

819:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 01:22:46.24 o38rIkqn.net
>>730
なるほど!!今朝提案してみます。
>>738
親戚ほぼ居ないのでそれは無いです…ただカメラ、ライトは説得するつもりです。

820:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 01:58:19.84 6XUfW6gv.net
>>759
豆電球みたいな弱い光でもいいかも?
あと道路から見えるところに鉢とか置き物とか、置いたり片づけたりして変化を出すとか

821:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 03:32:50.81 YdVAhAhB.net
過去に使ったクレカ、約10万を当時は金がなく払えず後にまとめて払おうと思ったら
数ヶ月で督促も来なくなり支払うのを忘れて6年が経ち最近ようやく気付いて一括で返済しました。
だけどこの6年間で
エステサロン


822:2社それぞれ約35万、15万のローンが組め完済。(一度だけ残高たりず数日遅れあり) 楽天だけどクレカが作れ、作ってから現在まで支払い遅延なし。 iPhone、iPad分割代金含む料金遅延なし。 楽天カードはとにかくとしてもエステのローンが組めたのはなぜ? 楽天カード、他ローンら現在まで支払い問題なし、でも過去にキズありの場合やはり5年は他のカードは厳しいですか?



823:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 03:42:53.20 FgXMGnky.net
>>761
信用情報に問題がなかったのと、申込時の属性とで総合的に承認されたのでしょう
他のカードについてですが各クレジット会社の基準があるので何とも言えません

824:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 07:19:40.38 itfITjtI.net
簡単に書きます
精神弱そうな新人になるべく優しく接した
怒らないと分かり調子乗り出す
仕事できないくせに自己判断で処理
仕事やり直す羽目になりかなり残業
説教したら泣かれた
仕事に来なくなる
なにこれ面倒臭い

825:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 07:30:43.39 O7SRZFYr.net
聴く力のない部下に勘違いされ、パワハラ扱いされた
昇進したがらない部下に間違っているよと注意したら
「無理やり昇進させようとするのはパワハラに値するのでは?」と言われました
本当に嫌になる

826:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 07:53:59.90 qg2mfbtk.net
近所が保護したとかいう犬を飼いはじめたらしく
これが気性が荒いのかいつも吠えてる
ちょっと離れたうちでも流石にうるさいな!と思うくらいなので
隣の家とか厳しいだろうな
今朝も遅くとも6時くらいから10分吠えて数分開け、また10分吠え
ってのを繰り返してる、うるさくて二度寝できなかった…
今度苦情言いに行くみたいだけど、飼い主知的障害入ってるから
改善は難しそう…殺人とか起きなきゃいいけど

827:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 08:59:02.33 7ScQMuft.net
>>747
なんであなたがそんな奴隷労働続けなきゃいけないわけ?
自己評価低すぎだろ?
さっさと辞めろよ、そんな会社。
あなたみたいな人が我慢して仕事続けるから
新しい人を採用しないんだよ。

828:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 10:03:43.19 poagVc21.net
通勤で使ってるバスにパワー系の池沼が乗り合わせるようになっちった
まず毎日同じ服で風呂も入ってないようで臭い
デブなのに2掛けシート大好き、人がいてもムリムリ座ってくる
シートが空いてないと床に座る、中央のステップの部分がお気に入り
それを注意した人に絡んでた、運ちゃんは注意しない
20分に1本のバスで1本遅らせると会社遅刻だから早く出るしかないかなあ
あーあ

829:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 10:06:25.24 4tdAKlcV.net
ネット恋愛だけど付き合いしてましたが好きな方できて、振られて少々辛いです。
今まで通りのゲーム仲間として付き合うつもりですがlineやツイッター見たりしてると辛みがあります。
喋り方とかも冷たくなりそうで、自分のそこにこうゆう時はどう整理したら良いでしょうか。

830:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 10:09:31.99 A2Bpw2wG.net
日本語を勉強し直す

831:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 11:22:17.52 ECCa2lf7.net
>>724
一緒に食べなければいい。
飯がまずくなるって。

832:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 11:58:08.32 nYcw372v.net
>>768
ゲームやめる
ラインもツイもブラリ
ツイはブラリし辛いなら垢ごと削除
徹底的に相手を見ないようにしないと、いつまでも辛い気持ちが長引くよ
男なんていっぱいいて、若い娘さんなら別にデブスでも需要あるから次いこう次

833:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 11:59:09.36 x0a18gXr.net
>>763
そのまま退社してくれたらありがたい。
個人的には来なくなるだけまだマシw

834:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 12:20:13.69 Gxupg/4P.net
バスや電車で3回に2回は席を譲られる
アラフォーBBAで持病なし
ちびまる子ちゃんの野口さん似と言われる
元気だから断るんだけどたまに断った後別の人に譲られそうになったりする
お年寄りにも譲られる
正直気まずくてしょうがない
どうしたら譲られなくなるだろうか

835:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 12:24:46.29 mJd2eonL.net
>>773
座席の前になるべく立たない、くらいしか思いつかないな

836:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 12:25:16.89 kRDPzSmM.net
>>760
ありがとうございます。提案してみます。

837:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 12:30:05.98 nYcw372v.net
>>773
何故だろう、疲れた顔してんのかね、肝臓悪いのかね
もういっそのこと座らせて貰えばどうだろう
もしくは化粧にピンクチークや色々足して血色良さげに装うとかね
それかもうドアの脇に立ってるくらいしか…

838:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 12:40:56.21 FgXMGnky.net
>>773
妊婦さんと思われてるのでは…
先日他の板でその話題があったので、すみません

839:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 13:22:49.45 k59o/nOg.net
我が家は社会の底辺だと改めて実感して苦しい。
こんな人生だったか…まだ軌道修正出来るだろうか…

840:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 14:48:04.88 ned4g9sO.net
>>773
血色よく見えるメイクにする
姿勢を正す
音楽を聴く
常にガン飛ばす
高いヒールとミニスカを履く
おかっぱを止める

841:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 16:34:35.67 EPH2VbrO.net
飲食店に入ったら案内された席のテーブルにGがいた・・・

842:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 17:03:53.80 O6hSl8v7.net
分譲マンションの一室を賃貸で借りてる
契約書では貸主が田中で家賃の振込先も田中さんなんだけど、佐藤って人が「その家は自分の身内の持ち物、それをあなたが借りてる」って言ってくる
佐藤の身内に田中はいないらしい
意味がわからん

843:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 17:34:04.14 eUv7F8Im.net
膝が痛い
座椅子から立ち上がる時や寝返り打つ時
自転車乗ってる時やしゃがんだ体勢から立ち上がる時に滅茶苦茶痛い
しばらくしたら治るだろうと思って一ヶ月経過したが痛みが全くひかない
大人しく整骨院行くべきだったか今日休暇だったし…でももう時間も遅いから土曜日行こう
しかし痛いナリ

844:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 18:01:14.07 3uQeQEoR.net
美容院のあの独特な空間やお喋りが嫌。
最近出来た美容院があるんだけど、席二つだけ店員女性一人。
ブログもやってるから見てみたら、なんか写真からあふれでるリア充オーラ…。
夫婦子連れでカットしてる写真や小学生の女の子がストパーかけてる写真。
クソ喪女が行ける空気じゃない…。電話で喋らなくていいですか?って聞こうか…。

845:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 18:05:12.79 nYcw372v.net
>>783
なぜそこに行く
今まで行ってた所に行けばいいじゃん

846:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 18:09:07.83 gYMAHjC1.net
>>782
水溜まってるかもね
まずは整形外科へ行ったほうがいいよ


847: 自転車は膝への負担が大きいからできるだけやめといたほうがいいよ



848:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 18:17:21.33 FGZASBzo.net
>>783
クソ喪女うぜぇ

849:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 18:24:31.37 KjTOKzwt.net
>>783
個人経営はアットホームが売りだからチェーン店のほうがいいんじゃない?
初来店の時に書かされるアンケートにあまり話したくない、たくさん話したいなどの選択肢あるよ

850:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 18:28:31.16 KjTOKzwt.net
>>767
お疲れさまです
普通の通勤客と同じ時間に乗らないでくれと思ってしまうよね
そんな迷惑な行動取るなら親が付いてるべき

851:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 19:12:02.58 JDxp2z3b.net
>>783
個人経営の店行ってるけど終始無言とか普通だぜ
こっちは理容室だけどな
クソ喪女は理容室行け

852:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 19:44:34.75 LuR4tnWk.net
>>773
どうしたらって自分で理由がわからないってちょっとどこか感覚がおかしいと思う
全身を鏡でよく見てみれば?
それでもわからないなら家族に聞きなよ明らかに理由があるんだろうから

853:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 20:40:42.02 0j+dedFv.net
>>783
女性よりは男性の個人経営でメンズカットに力いれてるところの方がいいと思うよ。
そういう店は無言なれてるから。
で、本でも持っていったら。
ビジネス書とかずっと読んでたらいいよ。

854:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 20:56:58.89 eUv7F8Im.net
>>785
779を書いた後自転車で出かけたら
途中で酷い音立てて漕いでる途中で分解されて
スクラップになったでござる
坂道だったら死んでたわ…この自転車怖い
明日から仕事なのに駅まで歩きなのは地獄だが
これでよかったのかもしれない

855:770@\(^o^)/
17/08/28 21:30:33.10 Gxupg/4P.net
アドバイスありがとう
とりあえず化粧を明るめにしてドア脇に立つように心がけてみようと思います
>>790
友人同僚などに聞いても不健康そうな顔だとは思うけど席をかわらなきゃとまでは思わないって言われるんだよね
荷物の持ち方がおかしいって言われたことはあるけどそれだけで席譲ってはくれないだろうし出来るだけ肩とか腕とかにかけて手で持たないようにはしてる

856:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 21:57:49.49 QWkOArsv.net
>>792
一瞬お前さんの脚がスクラップになったのかと思って焦ったわ
お大事に

857:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 22:12:38.39 WQo9xhvc.net
ロードバイクが邪魔すぎる
法改正で車道が義務になったらから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど追い抜いても信号待ちで前に止まってくるのやめて欲しい、どうせまた後で追い抜くのに
何より信号無視する奴が多いのもムカつく
危ないし法の車道側の方は守るのに信号は守らんのかい!って気持ちになる

858:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 22:36:22.32 5hYWpi9T.net
妹の私に対する扱いが酷い
通路で妹が椅子に座って通れないから通らせてって言っても無視して余計椅子で通路を塞ぐし、ベッドにも梯子を使わずにわざわざ私の座ってる後ろから登って大体の確率で頭を蹴っていく
本を投げて私の頭に当たった時なんていった言葉は「ごめんねえ、本!」
学校では猫を被ってるみたいだけど、私に対する態度は最悪
何かを言っても無視するし、家族共用のものも自分だけで使おうとする
都合が悪くなればすぐ嘘をつくし、都合のいいときだけ勉強教えて~とか言ってくる
ほんとお姉ちゃんあんたがそんな子に育つとは思わなかった

859:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 22:38:55.67 7JD5kbhy.net
上司や同僚に仕事の進捗報告だとか引き継ぎを口頭で伝えるのが辛くなってきた
自分でも何言ってんのかさっぱり分からない
声が上ずって支離滅裂な内容になってしまう
メールなんかでの報告だとちゃんとした文章で報告できるんだけど、、
だんだん緊張するようになってめちゃくちゃな内容になってしどろもどろになって、、
元々少し対人恐怖っぽいところがあって今では趣味の場でもちょっと苦手かもって人がいると緊張するし怖い
どうしたら緊張せずに理路整然と話せるようになるかな
こんな自分が情けなくて嫌

860:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 22:39:56.40 cnqB6VYc.net
>>795
道交法違反無茶苦茶多いしね
なのに何かあると交通弱者面する
チャリも免許制にしてほしいよ

861:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 22:47:26.52 FGZASBzo.net
>>797
報告等を求められたら緊急の場合を除いて、簡単な文章にまとめてそれ見ながら報告させてもらえば?

862:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 22:56:28.28 a/2a53UV.net
>>795
これめちゃくちゃわかる
車道を走るならちゃんと道交法を守れよな
それと車道走りながらのヘッドフォンはマジで違反にしていいと思うわ

863:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 22:57:04.03 iy9t9d36.net
旦那の会社の後輩(男)から幼稚園の制服のお下がりいる?みたいな話があった
まだ幼稚園に入るのは年齢的に先の話だし、その時にどの幼稚園に入るかも分からない引っ越してるかもしれない
それに初めての子だから新しい物をって気持ちもあるから要らないと旦那に伝えたんだけど、一応貰っとけば良いんじゃん?と
でもお礼したりとかも大変だから不要と言ったら「お前はすぐにお礼しなきゃってなるよな、その辺は価値観の違いなんだろうけど。ありがとーで良いじゃん」
私は例えお下がりでも貰ったならお礼はすべきだと考えてたんだけど、違うの?

864:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 23:06:46.30 dk1xxt2p.net
愚痴。
自分のことを棚にあげてやたら時間にうるさい取引先がいる。
こちらがアクションする側だと指定時間の数分前から鬼電。
少しでも遅れようものなら人格否定する勢いでババギレ。
いや、遅れたこっちが悪いですよ。
でもアンタが逆の立場で時間守ってくれたことあったっけ?
待ち合わせは送れる、予定日は後ろにずれる、午前は午後に、すぐ電話するは1時間後に、1時間後は2時間後に。
「待たされる側は仕事止まるんだよ」って?
そうですね。おかげで僕も遅れざるをえなかったんです。

865:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 23:33:15.09 wcvOv3Ur.net
愚痴というか、質問。
私は今大学2年生で9/14まで夏休み。
今年1月から18:00〜翌6:00まで営業してる個人営業の居酒屋で働いてる。
この夏休みも例外なく、まぁいつもよりは働いてお金稼ごうと思いシフトもかなり入れたりしてた。
学校ある期間は100h弱、GWなど長期休みがあるときは100〜120hくらい働いてる。
で、つい最近9月のシフトを組んでみた。9/15からは学校だけど、労働時間が単純計算で160hを超えた。
160hなんて働くことになったのは初めてなので、知人の男性(高卒の社会人)に何気なくLINEで言ってみたところ、「学生のくせに偉そうにするな、たかがバイトのくせに、そうやって偉そうにする女大嫌い」と言われ、すぐ話をそらしました。
学生で160hバイトするのってそんな偉そう?というか他の人はどれくらい働くの?
私のバイトは居酒屋だから立ちっぱなしだし、夜勤もあるから人より体力使うと思う。個人経営の店だから常連さんへの対応とか軽いセクハラとかもあるし。なんだかもやもやする。

866:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/08/28 23:42:02.10 VrIjhuAw.net
>>803
160時間が偉そうなのではなく
LINEでのその話題の内容や言い方が偉そうなのでは?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2429日前に更新/438 KB
担当:undef