その神経が分からん!part398 at KANKON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 12:14:21.49 sr3OFCpM.net
>>670
色々キーワード自分で出しといて最初に士業ってぼかした意味が分からん内容だったな
書いてるうちに盛り上がっちゃったんだろうな

701:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 12:46:18.46 WPMlyu9O.net
>>665
皆が自分とおなじだと思うのはやめた方が良いと思うの

702:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 12:48:13.21 WPMlyu9O.net
>>671
普段からそんな感じて自分から周りに話をしてるんでしょうね

703:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 13:00:41.16 9WdfaMd5.net
>>665
ほんと面白いなw
もっと妄想聞かせてくれーw

704:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 13:02:33.15 7xa4DizO.net
>>665
は?自己紹介するなよ

705:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 13:15:01.25 TLc3j4pG.net
待てよ、俺の自己紹介が先だ

706:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 13:23:46.92 9WdfaMd5.net
>>676
あっちのスレでもう自己紹介やったじゃんw

707:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 13:33:13.28 aduUguTg.net
こんなしょうもない煽りあいしてる方が神経が分からんわ

708:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 13:34:43.73 U8ImeOe2.net
>>670
文系は知らないが、理系だとどっちかというと東大が京大にコンプレックス持ってるな。

709:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 13:35:19.53 TLc3j4pG.net
ID真っ赤はキチガイの法則は今日も見事に的中w

710:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 13:35:24.53 VcdhcV3I.net
こういうのはいちゃついてるって言う

711:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 13:38:25.08 9WdfaMd5.net
遊んであげてるのにねぇw

712:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 14:08:51.66 WiHPDtSs.net
遊ばれてるのわからないなんてかわいそうだわ

713:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 14:22:12.96 /GOdFj3u.net
東大阪大…このままだとFランク大だが
東大 阪大
2つに分けると高学歴になる

714:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 14:50:47.26 N5KhbduB.net
>>684
二兎は取れないということだな。

715:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 14:59:05.08 U8ImeOe2.net
二都と掛けたのか。ちょっと感心した。

716:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 15:02:01.41 5QVYyLcY.net
>>676
自己紹介?じゃあ俺が

こんにちは、田中と申します

717:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 15:07:06.99 Dy1tHtvC.net
田中は理不尽にやられる運命

718:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 15:10:09.61 9WdfaMd5.net
田中かわいそうw

719:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 16:00:43.02 5/0/e3jF.net
京大が東大にコンプレックス持ってるって??それまさか東大生に聞いたんじゃなかろうな。

720:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 16:05:08.32 Kg3C96uc.net
>>669
東大は素晴らしいところだと思うし、自慢や賛美するのはいいが
そのために、他を貶めるような言い方するのはちょっとあれな人なのかなぁと思うわ

721:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 16:54:14.57 PUmqXUz9.net
>>666
そういう奴って一人っ子なのかな
兄弟が居れば、6つおにぎりがあれば1人


722:2個で、他の4個には手を出しては いけない、って配慮するよね 計算もできるし(好きな具のをいかに 手に入れるか、もw) 他人に配慮せず全部食う、って出来ないわ コンビニおにぎり10個食うって…自分の懐が痛まない奢りなら、 極限まで詰め込むんだろうか 卑しい育ちの一人っ子かな



723:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 17:19:29.83 idXYdKDQ.net
>>692
一人っ子でも「お父さんの分とーお母さんの分」
って分けて考えるわw

724:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 17:44:05.15 /lmS+pCc.net
>>693
でも一人っ子は「お父さんとお母さん、それにジイチャンとバアちゃんはどうせボクにくれるからー…」って考える。

725:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 17:59:48.36 5QVYyLcY.net
そういや友人の一人っ子はケンタとか5個くらい軽く食べると
言ってたんだが、友達の家でパーティバーレル買って食べたら
一番食べやすいところを3口くらい食べたら捨ててたな
俺も含めて他の連中が骨しか残さずに食べるの見て不思議がってた

726:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 18:10:08.96 Cqo8sPOZ.net
動物かよ

727:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 18:42:18.31 SQrX6gj+.net
弁当のフタについた飯粒を箸でつまんで食べただけで
セコいと言って笑い出した人がいたなぁ

728:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 19:18:01.08 5uHSFnoF.net
>>642
話しかけさせときゃいいじゃん。
手を止めるから、話し掛けてくるんだよ。

729:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 19:37:16.63 xgzwSJf9.net
>>614
何処が建設的?、歩行者は何してもいい?


>歩行者=悪という図式
横断歩道で横断、端に寄って歩くが許されている

1行前も読めないのか

730:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 19:38:36.30 RPuOkNlr.net
分からないってのと読みにくいとか読む気のしないってのは別だけど纏めて「分からん」って表現するからややこしい事になる

731:蠍
17/05/25 19:49:38.98 ZWhZupLJ.net
>>700
あと、その「分からん」に対して自分は分かったとか、分からないのが分からないとか
非道いのになると分かったか分からないかが分からないくせに分かった振りして分かった側と分からない側の対立を煽るパターン
俺は何とか分かったら分からないというし、逆に分からない時はスルーだけど
それがベテランには分からないと言われることが分からない
けど、分かった

732:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 20:05:13.95 aRB3eiV6.net
>>698
そうやって話を続行させておいて反応しないと怒り出すんだよ

733:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 20:07:23.15 Cqo8sPOZ.net
>>699
おまえID:tLLwZHdJだろ
おまえこそ的はずれな答えばっかで他の文章読めてねーじゃねえかよクサレ脳ミソが

734:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 21:09:18.96 W7b2B/lL.net
>>697
私もお茶碗の米粒残さず食べたら「貧乏くさい」って言われたわ

735:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 21:29:58.24 JGJKmjGd.net
米粒残ってたら洗いにくいじゃん

736:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 21:38:01.28 nI3bD0/b.net
ちょっとの時間だけ水に浸けるだけで簡単に米粒って取れるのに

737:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 21:40:59.24 xgzwSJf9.net
ID:Cqo8sPOZ
会話は出来ないし
悪口だけを書き続けるクサレ脳ミソ

738:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 21:47:50.20 PUmqXUz9.net
>>704
禅寺に1か月くらい籠って修行するといいね そういう奴

739:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 22:02:23.76 Cqo8sPOZ.net
>>707
その言葉、そっくりそのままおまえに返してやるよ
というか俺がさっき使ったクサレ脳ミソという言葉でオウム返しって…ひねりなさすぎ
相当ボキ


740:ャブラリーに自信がないとみえる



741:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 22:47:11.98 RGCFdXcP.net
>>704
茶碗に米粒が残るような汚い食べ方しかできない方が
躾が悪いというか育ちが悪いのにね
つか他人様に向かって直接「貧乏くさい」など言える時点で
品性がいやしい訳だが

742:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 23:15:54.32 9GnCVpR+.net
まあ、茶碗に米粒が残るかは炊き具合とかの方がでっかいファクターだけどな

743:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 23:22:05.30 uf5iGAu9.net
歩行者用横断信号が青で、自動車は渋滞中
自動車が動き出したら、横断歩道で止まっていた車が
渡っていた私に向かって発進
びっくりして車の方見たら直前で止まったけど
何考えてそんなことしたのか不思議

744:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 23:24:45.30 /lmS+pCc.net
>>697
そいつは育ちが悪い

745:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 23:27:01.33 /lmS+pCc.net
>>706
>>711

で?

746:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/25 23:27:03.83 RGCFdXcP.net
炊き加減も残りやすさに影響ないとは言わないし
プラのお弁当パックとか残りやすい材質のもないではないけど
端から食べていけば器との間に潤いが残るせいか
きれいに食べ切れることが多いんじゃない?

薄くまばらに残すと乾いて張り付きやすくなるんだと思う
食べ方次第よ

747:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 07:18:46.21 ueBOw/tb.net
駅弁の楽しみは経木のフタについたご飯粒をつまんで食べるところから
カップアイスも同様
なお「カップアイスにはご飯粒はありません」という重箱の隅をつつくような反論は聞きません

748:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 08:09:31.81 8uM1+uIu.net
ふかわりょう「重箱の隅をつついたくらいでそんなに怒るなよ」

749:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 08:11:40.54 X2jkyVhs.net
>>716
パピコの先っちょとかな

750:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 08:19:19.61 cqSQ9BGH.net
市販の弁当の蓋に付いた飯は食うが
糖質制限やダイエットでご飯をしっかり残すってギャグマンガあった

751:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 08:20:35.09 1BDTFYFy.net
>>630
いるいる。
そこまでじゃないけど、ハンバーガーを1口あげたら、これでもかと言うくらいに限界まで口を開けて半分食べられた事ある。

752:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 08:30:47.93 1BDTFYFy.net
>>670
「ほんと、ブスすぎてつらいキャピ」ってキメ顔アップしてる女みたいな感じ?

753:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 08:34:30.38 1BDTFYFy.net
>>692
職場の妹2人居る長子(♂)は、お土産人数分なのに、「残ってるじゃん」とか言ってバクバク食べるよ。
まだ持って行って2日しか経ってないし、毎日シフト入ってる人ばかりじゃないんだけど、馬鹿なのかな。

754:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 08:45:04.12 fzR9dRB+.net
>>722
馬鹿なんだよ

長男様で育った父親はお菓子が二つあれば一つは父親が食べて残りの一つを他の兄弟で分けるという風に育ったらしくて、例えばお寿司でも寿司桶で4人前だとすると好きなネタのお寿司だけ4つ食べたりする
四人家族なんだからひとり一つずつって考えに至らないらしい
指摘されて初めてあーそういうもんなのかって顔するよ

755:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 08:51:47.74 smgFiIiB.net
>>723
失礼ながらなんとなく、すぐに忘れて
同じこと繰り返していそう。

756:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 08:52:52.65 cqSQ9BGH.net
逆に長男で2つ下の妹がいたけど、いつも妹の理不尽に
「お兄ちゃんでしょう我慢しなさい」「なんで譲ってあげないの」
だったな
独立しても親とも妹とも仲悪いままw

757:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 08:54:20.51 sHs9/62l.net
>>


758:719 あー、たぶん自分はそれやるな。ごくごく自然に。他人に指摘されないと気がつかないとおもう。



759:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 09:04:21.45 ZFhbWB5E.net
>>719
「母さんが育ち盛りの俺たちのために米一粒までカロリー計算してくれてるのをバカにするのか!」
姉さんは太るんだぞ! 俺が栄養失調で倒れてもいいのかぁ〜!」

だなw

760:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 09:06:58.62 cqSQ9BGH.net
>>727
吉田戦車じゃなく植田まさしだった

761:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 09:22:13.21 KwFDkAeO.net
>>723
長男様かは分からないけど、
元旦那は、何でも我先に食べちゃう。
例えば3人家族でケーキが3つだと、
自分のをいち早く食べる。
私の食べているにに手を伸ばして食べる。
私のが無くなったら息子(幼児)がまだ食べている最中なので、残っている分を食べてしまう。
ホールなんて5号か6号の買っても、実質息子と私の分は8分の1くらい。
息子が小学生くらいになったら、自ら半分差し出してたw

762:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 10:02:52.77 X2jkyVhs.net
>>723
前にいたわそういうの。
寿司桶の一緒盛りとかじゃなくてもみんなで食事に行くと
他の人の皿から勝手に取って食べちゃってた。
しかもパセリとかならまだ許せるとして
ミックスフライのエビフライとか。
文句言われても「早いもの勝ち♪」とか笑ってる。
そのくせ自分のおかずを取られると文句を言う。
「俺様が一番」という考えではなく、ごく自然にそう振る舞ってたのが
余計にタチが悪かった。聞けば一人っ子で両親と祖父母×2組に
砂糖をまぶすように可愛がられて育ったそうだ。
あるとき、同じようにして他の奴の天ぷら定食の海老天を取ったあと
しばらく鼻血が止まらなかったようで、その姿を見ながら
「そういや何でこいつと友達やってんだろ」とふと思い、
全員がそいつとは縁を切った。

763:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 10:16:22.63 2rp39TKc.net
>>725
すごくよくわかるわ
自分も「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」でなんでも我慢させられて、今でもわだかまりが残っている

764:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 10:35:47.22 pneimA7S.net
>>716
URLリンク(tblg.k-img.com)

765:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 11:11:06.25 EN1m1YBB.net
>>694
あるあるww

766:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 11:36:08.73 sHs9/62l.net
>>732
よくやったw

767:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 11:37:54.48 hs7XsMDK.net
弁当の蓋の裏に付いた米粒ほど
美味い物はないというのに
それを知らないままだとか
可哀想な人生を送って来たんだなぁ

768:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 11:48:44.23 srO2CfPO.net
神経がわからんというか夫がカップルの中をぶっ壊す天才だった
友達が多くて兄貴肌の夫のところにはよく人が集まってバーベキューだの宴会だのが行われる
友達が友達を呼んで、知らんような人までが彼氏や彼女連れてやってくる
そしてカップルを見つけると田舎の挨拶かと思うほど「結婚するのか!?」「結婚するのか!?」を連呼
そして冗談めかして
「こんな奴でいいのか〜こいつはな!」が始まる
うちはいつでも人が来るから、そのカップル達もまたやって来て
また夫から「結婚するのか!?こいうはな〜!」と、数分おきにしつこく聞く
別の集まりでもそのカップルを見かけるとまたそうなので
しばらくすると必ずというほど別れてる
原因は夫じゃないかもしれないけど
年頃になったうち


769:フ子たちが「好きな人ができても絶対会わせない」と言うのは何か感じたところがあったんだと思う



770:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 12:09:13.98 G0g2jcRr.net
>>730
そういう奴、って盗むのが無邪気なふるまいで、そんなオレ・アタシってかわいい☆彡
とか本気で思ってるよな
天ぷら定職の海老天を盗ってしばらく鼻血が停まらなかったのは
鉄拳振りかざした で良いんだよね? されて当然だわ意地汚い

771:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 12:12:41.23 BsovOq3M.net
>>736
そういう人に壊されたことあるわ

本人は悪気は無かったというけど
喋る内容が褒めるにしても悪し様にしても
冷や水をぶっかけるような内容に
周囲から余計なこと言わないで
黙っててと言われても止めないでいた

自分ではちょっとひやかした程度だと言うけど
しつこく言うものだから軽い冗談とは言えないんだけどね

772:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 12:48:41.24 nMUF5mn8.net
>>737
そうか、実力行使の可能性もあるのか
呪いの力で鼻血だと思ってた

773:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 12:49:22.26 fdE27Y84.net
>>712
あれねえ、交差点に進入した以上は信号が変わろうと優先通行権がある、とか思ってるのかね。
もちろん、交差点内にとどまっていることで他の車に多大な迷惑がかかるなら別だけど、
歩行者の動きも見ずに、あたりまえって顔でやってくるやつぁ殴ってやりたくなるよ。

774:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 13:09:19.18 Z5R09q5K.net
>>730
全員が縁を切った後、そいつは自分の振る舞いに気づいたの?
謝ってきたとか。

775:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 13:19:43.11 AOgdNa8u.net
>>736
嫌いだわーそういうタイプ
他人の領域に土足で勝手に入り込むというかデリカシーないしうざい
ほっといてやれよって思う

776:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 13:21:12.11 xSXE61QE.net
5つ上の先輩が、「気に入ってるけどデザインが自分にはもう若すぎるから」ってブランドのワンピースを譲ってくれた
次の週、先輩も出席する食事会に着ていったら「気に入ってくれたんだ、嬉しいな」って
その時は喜んでくれたけど、それはただのフリだったみたいでその夜怒りのメールが来た
「ねえ、あの服がどんなに高いか知ってる?私はただの趣味仲間の食事会程度に着ていくような
もったいない真似はしなかったよ、こんなことなら例えはした金にしかならなくても古着屋に売った方がましだった」
「自分は年齢的にもう似合わない(キリッ)」とか言いつつ、未練たらたらじゃん

777:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 13:26:39.55 X2jkyVhs.net
>>741
縁切ったから知らん。連絡はないね

778:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 14:30:04.59 JOOYUjDM.net
「謝罪と賠償を!」って言ってこなかったなら、ある程度は気付いたのかもな

779:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 14:39:49.31 AOgdNa8u.net
>>743
譲ってもらったワンピースのブランドや見た目がどの程度の価値なのかわからんが、
よほどその場に着ていくには似つかわしくなかったんだろう、
その人にとっては

780:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 14:46:41.45 KnujYb4u.net
皮膚科の待合室にて。
そこはかなり混む地元では有名な皮膚科で、待合室での携帯やスマホの使用も
通話や音を出さなければ使用OKとのことだった。
その日もかなり混んでいて、呼ばれるまでにかなりありそうだからスマホでいろいろ見ていたら
斜め向かいに座っていたジジイにそれを厳しく注意された。
しかも周りの人もみんなスマホいじってるの


781:ノなぜか私にだけいきなり怒鳴られた。 それを見ていた受付の女性が「通話したり音を出さなければ使っても大丈夫なんですよ」とジジイに言ったが ジジイの怒りは治まらず「周りが使っていれば自分も使っていいのか!?自分さえよければいいのか!」と怒鳴り私のスマホを力ずくで奪おうとした。 (この間も周りの人はスマホを使っていた) ジジイは歯がないからフガフガしてた。 受付の人が苦笑いしながら奥の通路にある診察室前のイスを案内してくれてジジイと離れたけど 音も出してないしなぜ私だけが怒鳴られなきゃいけなかったのか…



782:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 14:51:48.96 mxoLPNfR.net
俺の叔父が友人関係を否定する。その理由が、友人がいると金を使うから。
俺ん家には被害はないが、従弟を除いた叔父一家(叔父嫁、祖父母)には友人と呼べる人がいない。

783:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 16:02:18.51 hs7XsMDK.net
>>747
その場で一番弱そう(大人しいも含む)だったからだろ

784:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 16:05:19.39 RluV9IHH.net
>>747
認知症始まってるのかもね、相手が弱く見えると攻撃的になるお年寄りって結構いるから
それにしても災難だったね

785:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 16:28:12.65 +HbtzIH6.net
>>740
そこまで考えてないだろ。前の車に釣られ動いてるだけで、「優先権がある」とかそんなこと何も考えてないだろ

786:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 16:32:50.55 Bp32HloW.net
ネットでいじってやる感覚の人
まともな人なら自分と合わない意見はスルーする(荒らしに反応するのは同類だってわかってるから)
そういう人達ってネットとリアル生活での思考は違うと言いそうだけど
性格きつい事を恥ずべき事じゃないと感じてない痛い感性だから(私サバサバ系なんだあ〜みたいな漢字の)
そんないじってやってる感覚が出来るんだと思う
リアルで見たら絶対しょぼいだろお前らって思う。リアル生活でもさばさば系ってしょぼい輪の中にいるし

787:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 16:52:21.26 rYiMQrJZ.net
スーパーでカール買い占めてるおばさんがいた
カールはここに出てるので全部?箱は無いの?箱に入れてよ、カール箱に入れて
カールの箱はもう店員はありませんって言ってるのにずっと店員にキレてた
どんどんヒートアップして店員罵倒してたよ

転売するんだろうけどお菓子コーナーで喚いてるから近くにいた子供が恐がって泣きはじめちゃって
お母さんもうやめてーそんなにカール好きじゃないからー
ってお前の子かよ
そりゃ知らないおばさんが喚いてりゃ他の子は近寄らないか
本当に子供が可哀相だった

788:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 16:55:45.08 xSXE61QE.net
>>746
確かに仕立てはいいけど柄物(花柄)なので結婚式には使えない感じの代物
趣味仲間の食事会と言っても、ホテルのランチだからいかにもな普段着よりはと思って着たまで

789:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 17:10:33.16 6Ul2T6zK.net
サバサバ系の奴って青いよね〜

790:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 17:22:10.60 Bp32HloW.net
>>755
うん。私がマイペースでいる事の何が悪いの?って考えの人だからね

物事を客観視出来てるけどはっきりモノを言う事様な人でさえ、言ってはいけないことやってはならないテンションはある程度わかってる
だからそういう人がモノをはっきり言う相手って、マイペースを貫いてるさばさば系とかスイーツ系とかみたいな人にだけなんだよね

791:746@\(^o^)/
17/05/26 17:31:40.36 bEDE9jps.net
>>754
なるほど
どちらにせよ、わざわざね


792:ちっこく怒りのメール入れてこなくてもって感じだなあ…めんどくさそうその先輩 ちなみにそのメールに返信はしたの?それともスルー?



793:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 17:41:30.86 BhMWVNL8.net
パジャマにしてますとか言ったら発狂もんだな
しかし人にあげたんならどう使おうとほっとけよ

794:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 17:45:17.55 cX7Pp318.net
>>732
だいたいこれと同じ所で売ってるコシヒカリモナカが至高。

795:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 18:05:57.26 X2jkyVhs.net
>>756
↑こういうボケ潰しは天然なの?せっかく>>755がよいボケをかましたのに

796:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 18:14:24.16 cX7Pp318.net
>>755
〆るぞ!

797:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 18:41:35.94 TyLIYQ2g.net
>>712
走ってきて直前までブレーキを掛けない車とかも行動不明
危険だし、結局距離が無くて急ブレーキで停止しなきゃいけないのに、逆に車の時間もかかる

798:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 18:43:47.41 TyLIYQ2g.net
カールは関東限定か
他の地域では沢山有るぞ

799:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 18:52:48.70 PeoYdXKA.net
>>760
普段から周りの空気を凍りつかせてるんだろ

800:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 19:02:27.49 GDhm/RMg.net
元婚約者の話だけど本気で神経分からん奴だった
私25、元31で結婚前提で同棲してた
はじめは1年後ぐらいに籍入れるはずが互いの家族に不幸が続き延期、3年近く延びてしまった(籍入れなくて結果オーライだったけど)
そしてゴムで避妊してたんだけど私の生理が大幅に遅れる
まぁデキてても婚前だし元も「早く子供欲しいね」と頻繁に言ってたから問題ないか、と私は楽観視して「まだ確認してないけどデキたかも」と元に報告した
瞬間、元は真っ青
人間の表情が一瞬で抜け落ちる瞬間を初めて見たよ
そして思い詰めたようにフラフラと家を出てって、私にしたら「???」だった
結局2時間ほどで帰ってきたけど、購入したての検査薬を差し出し「ちゃんと確認して、それでデキてたら申し訳ないけどおろしてほしい」とのたまう
今度は私が真っ白、元が何言ってんのか耳で聞いてんだけど頭が理解しない
ここまできて元は人の親になり家庭を持つことが怖くなったんだと
「まだ独身でいたい、君とも恋人同士でイチャイチャしたいから子供邪魔」これで私の腹は決まった
でも実際はただの体調不良で生理が遅れてただけ、その結果に元は「良かった!」と心底嬉しそうで愛情どころか嫌悪感で一杯になった
そんな糞男だから色々こじれてやっとのことで別れたけど、向こうのお母さんには大変可愛がってもらってて土下座さながらの謝罪で号泣されたのは胸が痛かった
両家顔合わせてで婚約して3年一緒に暮らしたのに「家族になる覚悟がない」って、ほんっと神経焼き切れてんなーと呆れる反面地味に落ち込んだ

801:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 19:21:14.37 Bp32HloW.net
>>760
>>764
すみませんよくわからない反応しますね。
決めつけはよくないですがイメージ敵に恋愛結婚できないタイプの人かなと思ってしまいました
元喪の成り上がりださめぶす女性とか恋愛歴が普通より微妙な女性とか

802:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 19:25:47.36 X2jkyVhs.net
>>766
鯖やイワシは何魚か言ってみろぉ!

803:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 19:26:51.66 cX7Pp318.net
遅れ馳せながら〆サバにかけてレスしたのに誰にも相手に


804:されないで周りで楽しそうに喧嘩してるこの寂しさ・・・orz



805:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 19:27:40.43 VMMT4ycP.net
>>766
いや、サバだから青いという話だが、もしかして鯖のこと知らなかった?

806:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 19:27:58.89 X2jkyVhs.net
>>768
ゴメンゴメン、ちゃんとPCの前でニヤリとしたよ♪

807:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 19:31:40.47 Bp32HloW.net
すみませんお恥ずかしいです
青いいうのは性格がまだまだ青いというニュアンスに思ってしまいました
申し訳ないです

808:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 19:34:15.06 Pt7ZGvi9.net
>>771
もちろん二重にかけてるんだよ
あなた可愛い人だね

809:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 19:38:40.45 cX7Pp318.net
>>770
ありがとうございます!!

>>771
この板というか2ちゃんねるで素直に謝れる人は貴重だよ。

810:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 19:54:16.06 Bp32HloW.net
>>772
いえ実際はかなり歪んだ考えの人間です。でも優しい返し、ありがたいです
>>773
大人な返しをしてくれる人を見るのも2ちゃんでは初めてかも知れないです
大体が謝った相手でもまだ攻撃をしかけてるって流れを色んなスレで見ているので・・

811:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 20:07:12.04 X2jkyVhs.net
>>771
惚れた!

812:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 20:27:24.86 qR6HKuxj.net
彼が行為の途中でゴムを外す人だった
気づかなかった私もバカだけど真っ暗な中で致してたので分からなかった
後から「気づかなかったろ?途中から生だったんだぜ ヘヘッ」と自慢げに告白するので「困る」と責めたら
「大丈夫大丈夫」の一点張り
そして妊娠した
妊娠がわかったのがギリギリ結婚後だったのが救いだけど
どう計算しても「大丈夫」の時の子
そして次の「大丈夫大丈夫」で二人目ができたのを最後にその後は避妊に務めた
それから20年、回数は激減したけどたまに相手はしていたある日
急なお誘いだったのでピルがなくて久しぶりにゴムを使ったら20年ぶりにやらかしてくれた
20年たっても旦那は「大丈夫大丈夫」と言うだけ
大丈夫じゃない!45歳の母親なんてどうすんだ?!殺す気か?!
頭に来て猛攻撃したら逆ギレして
「じゃあもう二度としない!これで大丈夫だろ?!」と返してきたので
次の朝一番で病院に行ってアフターピルをもらいに行った
何がイラッとしたかって、そこの医師までも「その歳なら大丈夫でしょう」と言ってきたこと
大丈夫かもしれないけど、大丈夫じゃないとわかった時は手遅れじゃん!?
何より私の体なんだ!
とにかくアフターピルをもらって旦那に初診料込みのピル代18,000円を請求
バカ旦那はその後 何もなかったかのように誘ってくるけどそれ以降一度も応えてない

813:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 20:30:04.33 EyfIk5/9.net
>>771
素直な奴w

814:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 20:31:52.05 X2jkyVhs.net
>>776
自分達の出生の秘密を知ってグレる息子達を想像した

815:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 20:35:29.67 3GGXFWAZ.net
>>776
お似合いのクズ夫婦じゃん

816:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 20:50:46.59 Mu80mJoM.net
感触でわかるじゃろ

817:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 20:55:41.29 w9KWELlK.net
>>740
ちょっとにてるかな、と思うこと。
会社の隣のスーパーは弁当が美味しいので、昼時にはレジ待ちの行列が店内を蛇行する。
買い物を見繕うために店内を歩く人たちと行列も交差するので、通路を行列に塞がれると歩くのも苦労する。
それを踏まえて、自分は行列に並ぶ時に、通路を開けるように心がけている。
通路を塞ぐ人が進んだ後で手前で待ち、前が進んだら


818:一人分(通路をまたいで)進むのだが、ほぼ100%後ろに並んだ人は自分と一緒に進んで、結果通路を塞ぐ。 あの人たちは、前の人が何でその前をちょっと開けたのか考えることはないのだろうか。



819:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 21:06:53.91 FoP50rSx.net
>>781
ウチの近所のスーパー2軒で停止線がある
レジと停止線の間は通路で開けているということ

それでも詰めてしまう人がいる

820:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 21:07:20.44 N6jMKl9L.net
>>712
歩車分離の交差点で歩行者用信号が青になったから渡り始めたら左折車が急に来たことあるわ。
なんなんだろうね。

821:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 21:21:49.31 f59HOxoQ.net
会社に人とすれ違う度に挨拶してる男性がいる

ちょっとどこかへ行こうと歩いてる時にすれ違うと
「おつかれさまです」みたいな感じであいさつしてくる
違う部署なんでまったく認識もないし仕事上での接点もない

うちの会社は、外部の客には専用の応接フロアがあって
業務フロアとは隔離されてるんで外のお客様とすれ違う可能性はまずないし
朝に挨拶する人はいるけど、いちいち日中ですれ違う度に挨拶する人はその人だけ

考え事してたり他の方向見てたりしてまったく存在も認識してない時に
急に「おつかれさまです」とか言われると結構びくっとする

相手が誰かと話しながら歩いてる時に、すれ違った時は
声が出せないから、声出さずに会釈してた

そこまでしてすれ違う度に挨拶するのを徹底したい神経がわからん
会社全部がそういう雰囲気ならともかく本当にその人だけ

822:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 21:34:27.84 Uf9jdm8g.net
>>781
まあ、そこまで気を回せる人は少ない。
だれか来たら、その時対処すれば良いだけだもん、ってな考えだろね

823:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 22:03:24.69 MDWX6yAU.net
>>779
嫉妬乙www

824:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 22:07:12.85 Yv2lIdOO.net
>>785
どこの部落かな?

825:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 22:12:19.91 Vg4n75mn.net
>>785
オバちゃんに多いよな、こういう周りに配慮が足りないとか、
周囲を見てなんでこんなことしているのか、全く考えようともしない人。
田舎に限らずにけっこういるから、困ったもんだ。

826:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 22:14:10.36 yLZKwN2a.net
>>786
どこに嫉妬する要素あんだよw

827:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 22:24:28.23 PSupXkG0.net
>>788
それが、おばちゃんに限らずにいちゃんねえちゃんおじさん含めてほぼ全員なんだ。
あれは理科期に苦しむねえ。自分では思いつかなくても、前の人の振る舞いを見て何か思うところはないのだろうか。

828:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 22:30:57.44 T98VIgp+.net
理科期ってなんやねん

829:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 22:58:56.46 yWUx1xqb.net
ただの入力ミスやろ
正しくは理解かな

830:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 23:06:29.91 cX7Pp318.net
>>783
おれ以前歩車分離信号で青で渡ってる歩行者にクラクション鳴らして通過しちゃった事あるんだが、その時は完全に車の信号が青で相手の歩行者が信号無視してると錯覚してたんだよねー。
それ見てた後続車が俺にクラクションとパッシングしてきてミラーで見て自分の信号無視に気がついた。

錯覚とか勘違いとかで思い込んじゃうと何でとかそういう理屈じゃないんだよね。

831:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 23:08:46.18 T98VIgp+.net
ちょっとなにいってるのかわかんない

832:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 23:12:07.21 EbnFBuDQ.net
>>793
朝鮮人かよ

833:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/26 23:53:57.02 VMGETp2b.net
>>793
免許返納しとけお前は

834:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 00:35:49.97 WwPpTLWP.net
うーん・・
やっぱ


835:りオタクっておかしい人多いのかなあ。あまりにも意地悪思考すぎてくらつく リアル生活でオタクに関わった事あるけど、一般女性と違って下品なテンションと攻撃性から合わないと思って身をひいた経験があるけど やっぱ虐待経験者でもないのに物語に深く入り込んだりする人って変な人しかいないのかな 好きな聖闘士星矢だけど、意地悪おばさん根性の人がどこにでもいて凄いと思う



836:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 00:53:56.34 tNDUwaNL.net
>>774
素直に謝れるのはとても素敵だけど、あえて言うけど>>766の決めつけは良くないですが以下は決めつけ通り越して本性出すぎで怖い。
謝れば何言っても良いわけじゃないよ。
アタマにきたら自制が効かなくなるのは、恋愛おろか結婚も出来ないから今から直してね(あなたの言葉を拝借しました。むかつくでしょw)

837:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 01:22:07.73 WwPpTLWP.net
>>798
すみません。相手もいます
リアル生活だと友人との付き合いも彼との付き合いも長続きしてます。
友人も同じ様にある程度長く付き合ってる彼氏持ちばかり
前に知人が、友人や周りに相手と別れたり離婚したりする人がいる人はうまくいかないと言っているのを聞いたことがあると言っていた事があり、それはなんとなく納得しました
実際、性格きつい人って友人同士の間でもこんな事されたって(普通はされない事)愚痴ってる同級生を見た事ありますし

838:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 01:24:28.24 IvffsWkr.net
引っ越した先のアパートの駐車場が劇狭なのに毎日隣の車がこちらの線ギリギリに停めてたから持ち主に注意しに行った
そしたら子供おんぶした女が出てきて「隣はまだ契約されてなくて、契約されて車が入るなら管理会社から電話が来ることになっている。
真ん中で停めると運転席側のドアが開かないし、後ろはチャイルドシートがあるので上の子供が後ろから出られなくて困っていたので今は線ギリギリに停めさせてもらえるように話はしてありますよ」と言われた

確かにまだ車は停めてない(買ってない)けどうちの部屋の前の駐車場でこちらのスペースなのにこんなにギリギリに停められると友人も呼べない事を伝えた
そしたら中から話を聞いてたらしいその女のママ友みたいな人がゾロゾロ出てきて「契約してから喋れ」とか口悪く援護しだした
うちが車買ったらどうするつもりなのかと聞くと車の持ち主が「隣の車も大きくて限界なのであれば違う駐車場を探すつもり」と言いだした
なら今すぐ違う駐車場行けよ!って感じ

839:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 01:30:46.39 P1gFRlYQ.net
>>776
>急なお誘いだったのでピルがなくて

この一文の意味がわからんのだが
ピルって性交渉の前に1個飲めば妊娠しない便利な薬だと思ってるの?

840:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 01:34:01.48 3G7k4I9v.net
ネットってリア充を軽く馬鹿にしてるノリがあるが実際はリア充の子の方がいい子だよね
女オタクって流行り作品好きとか作中にないBLで萌えたり、キャラをこの子呼ばわりしてる人多いから苦手
イベントなんか行くと、普通の生活してたらめったに遭遇しないぷち失礼な事が必ず一日に2回か3回はされるし

841:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 01:39:49.46 P1gFRlYQ.net
>>796
別に交通法規を理解して無いわけじゃないのでは?
赤信号だから停止する、そして前を見てるんだけど
青い色が視界に入ってきたもんだから自分の進行方向は青だと
思って


842:発進するんだと思うんだけど・・・ 毎日歩車分離信号2つ通るんだけどそんな人しょっちゅう見るよ ただもっと「これ普通の信号と違います歩車分離信号です」って わかりやすくアピールすることはできんのかね 信号の上に1メートルくらいのピーポくん人形を掲げるとか・・・



843:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 01:49:23.60 cwddMjv6.net
だいたい「歩車分離信号」「歩車分離式」って書いてないか?
やっぱり見てないんだよ。

844:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 01:58:13.61 i0S/D+x0.net
>>800
相手の言い方に問題があるとは思うけど
公平に見たらあんたがもっと気を遣うべきだと思うね

過激に狭い駐車場をわかってて契約したわけでしょ?
まだ車を買っていないわけでしょ?
これ、男同士だったら、インネンを付けに行ったとしかとられないよ

845:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 02:11:27.01 PDjuwts1.net
自分も左側に目一杯寄せるか、左ハンドルで頑張って右側に目一杯寄せるか
お好きな方でどうぞ。

846:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 02:14:13.90 i0S/D+x0.net
>>800
第一、相手は相手の領内で止めているわけだろ
なのに、どうして「注意しに行く」って上から目線なんだよ

「お願いしに行く」とか「相談しに行く」じゃなくて、どうして「注意しに」になるんだよ。その神経がわからん

相手の言い方に問題があるけど、相手は管理会社に許可を取ったりして、筋は通しているぞ

847:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 02:19:15.14 zVdZGzyc.net
教室入ろうとして目が合ったら基地扱い しいいいいいいね

848:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 02:28:53.09 P1gFRlYQ.net
>>804
書いてあっても、歩車分離信号なんてやっぱり少数派なんだし

そんな字画の多い漢字の羅列よりやっぱりピーポくんを・・・

849:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 03:17:56.56 BuWJktGi.net
>>805
はあ?

850:蠍
17/05/27 03:27:37.91 IgZGyjdq.net
>>800
ちょっと分からん
車買う前の現在も駐車場の契約してるの?

851:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 03:30:46.56 EENTQAak.net
この間、イヤホンをしながら信号待ちをしてた(音量は普通以下で周囲の音とかも普通に聞こえる)
そしたら横にバイクを手押しで来た男二人がやってきた。そのまま道路に出て走るのかと気にも止めず、青信号を渡ってそのまま歩道を歩いた。

そしたら急に後ろから「ちょっと退いて退いて!」とバイクの男二人がこれまたバイクを手押しでやってきた。その時すぐ下がって道を譲ったのに「イヤホンしてるから聞こえないんだよ」「歩くときは外しておけよ」と注意してきた。

無視したんだけど、その二人組はすぐバイクに乗るとゆっくり歩道を進んでいった。しかも横幅二人分の狭いところを二人で最大限に利用。こいつらの移動向きも車道の方向と逆。

物凄く分かりにくいんですが、要はいい歳した男二人が狭い歩道を歩行者の邪魔になるようにしてバイクに乗ってのろのろずっと移動してるの見てどんびき。そんなやつらに注意されてイライラした。

852:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 04:20:32.49 SS7+Myj5.net
>>800
意味がわからん
契約してない駐車場のスペースを主張してるの?

853:蠍
17/05/27 04:36:50.82 IgZGyjdq.net
>>813
しかし、そうなると

>確かにまだ車は停めてない(買ってない)けどうちの部屋の前の駐車場でこちらのスペースなのにこんなにギリギリに停められると友人も呼べない事を伝えた

ここが分からんのだよなー

854:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 05:25:57.05 soAMlYB/.net
>確かにまだ車は停めてない(買ってない)けどうちの部屋の前の駐車場
「うちの部屋の前だからいずれうちのモノになるハズ!」もしくは「いずれ契約するつもりなのに!」
で、友人云々は未契約の駐車場を勝手に「うちの前に停めればいいよ〜」って勝手に言ってるかそのつもりでいるんだと読んだよ

855:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 05:36:56.43 nJ2DuEuw.net
>>815
たぶん頭の偏った奴って本当意味不明なんだよ。どうしてこうなるんだ?と。

856:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 05:37:53.15 nJ2DuEuw.net
>>815
常識で考えるだけ時間の無駄w

857:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 06:04:55.68 2/97ikCR.net
>>804
毎日通ってても別の何かに気を取られて勘違いする事はあり得ると思うぞ。

そういう心理学的な所まで考えて運転したほうがいいと思う。

858:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 07:49:06.81 DlS4cVyV.net
>>800のアパートは、賃貸に駐車場も付いてるんだろう
駐車場を別に契約するのでなく、部屋借りたときに駐車場もセットで割り当てられている
そしてその自分の割り当てられた駐車スペースの隣のやつがギリギリに止めてくるから文句言ってる
だけどまだ自分の車がないので「友達が来たときに自分の駐車スペース貸すときにこれじゃ困る」ってさ

859:蠍
17/05/27 08:23:03.64 IgZGyjdq.net
>>819
それだと今度は

>そしたら子供おんぶした女が出てきて「隣はまだ契約されてなくて、契約されて車が入るなら管理会社から電話が来ることになっている。

管理会社に車が入るかどうかの報告は必要なくなるだろ
それに隣に人が入る=契約成立なんだからお隣さんも管理会社から聞く必要ないし

ほんと、この辺の設定をしっかりしてくれないとモラルを語るのはもう一つ先の話になってしまう(ヤレヤレ

860:800@\(^o^)/
17/05/27 08:47:38.17 uZ+KMGq6.net
正確には駐車場の契約はしてないよ
だけどアパートの部屋は4つで駐車場は4つ。他の3部屋がそれぞれ一つずつ駐車場の契約してて残り一つはうちが車のスペースでしょう
でもあんな自己中な考え方で寄せた停め方してたらいざうちが使う時に困るしちょっと考えたらわかると思うんだけど

861:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 08:50:53.25 sbNifZIq.net
>>821
あなたが図々しい

862:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 08:50:58.29 1xGeuXrD.net
>>820
お前ごときがモラルってwwww

863:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 08:52:07.24 1xGeuXrD.net
>>821
お前のこと蠍って呼ぶぞゴルァ

864:蠍
17/05/27 08:58:46.15 IgZGyjdq.net
>>821
じゃあ今のところは友達が来てもそこに停めさせるわけには行かないねぇ
あんたが非常識になっちゃうねぇ

865:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 09:01:31.63 /VoR285T.net
>>821
契約してから言って

866:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 09:07:49.25 SS7+Myj5.net
契約してない駐車場をなぜ自分のスペースと思えるのか神経がわからんw

867:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 09:09:13.29 6Dlvu1Fs.net
>>821
バカですか、バカですね、そうですか、そうですよ

868:800@\(^o^)/
17/05/27 09:11:46.49 uZ+KMGq6.net
なんで図々しいのよ。隣が空いてるからってギリギリに停めるなんて自己中過ぎるでしょ
右隣がデカイ車でギリギリに停められて左隣が軽自動車で真ん中に停めてるんだけどもともと劇狭な上だからどう考えてもうちのスペースが狭くなるってのはわかるよね?

869:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 09:16:28.42 1xGeuXrD.net
>>829
>>826

870:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 09:16:54.88 SS7+Myj5.net
>>829
ウチのスペースって何?

871:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 09:17:15.56 JcAsCnto.net
おもしろいw俺は今から出かけるがどれだけ辛辣なレスがはいるのか楽しみで仕方ないwww

872:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 09:18:41.95 cwddMjv6.net
さすがに釣られすぎ
こいつ別人じゃんね

873:蠍
17/05/27 09:22:33.96 IgZGyjdq.net
>>833
俺が釣り師なら契約はしていることにするわ
>>821みたいなのはネタ師と捉えとる

874:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 09:23:59.73 TvjzYrMA.net
>>799
契約してないのに文句言うなよ。
しかも、契約してないのに友達の車を停めさせようとしてんの?それ違反、罰金物だよ。
馬鹿なの?

875:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/05/27 09:28:54.65 TvjzYrMA.net
>>829
自己中とかどの口が言ってんだかw
あのね、契約してないんでしょ?まだ貴方のスペースでもなんでもないのよ?
商品をかごに入れただけじゃ、まだ貴方の物になって無いのと一緒。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2574日前に更新/330 KB
担当:undef