アシダカグモやハエト ..
[2ch|▼Menu]
183:おさかなくわえた名無しさん
18/08/26 03:05:59.56 ZmK/XZ0W.net
うちの庭に女郎蜘蛛が巣を作った
大阪在住なので、台風の雨と激しい風で彼女の巣が壊れてないか心配だったけど無事だった
蜘蛛の糸って頑丈なんだね

184:おさかなくわえた名無しさん
18/08/26 19:28:58.02 zHrVFVRF.net
水道のメーターボックス(庭の片隅とかにある金属の蓋のあれ)の中に、よくクモが巣を張ってるのを見かける
あんな場所に住み着いて、餌をちゃんと取れるのだろうかと心配になる
ってか、どこから入ってくるんだ?

185:おさかなくわえた名無しさん
18/08/27 01:08:56.34 /yElX/QZ.net
>>183
巣はすぐ破れるけど、すぐ張り直ししよるよ
気に入った場所なんだろね
無事で良かった

186:おさかなくわえた名無しさん
18/08/27 01:47:55.21 LHPUGY0+.net
>>185
ありがとう
数年ぶりに巣を作ってくれたから嬉しくて
すくすく成長してほしい

187:おさかなくわえた名無しさん
18/08/28 14:54:06.04 VDJVYL9/.net
最近ハエトリを家の中で見かけなくて寂しいと思ってたら家の中に入ったハエが我がもの顔で飛び回っておる…
早く新しい住人が来ないかな

188:おさかなくわえた名無しさん
18/08/28 21:31:09.01 glfLa5r3.net
うちも今年はハエトリをあまり見ない
暑すぎるせいかなと思ってる
そのかわり、ヒメグモがあちこちに巣を作ってるよ

189:おさかなくわえた名無しさん
18/09/14 01:36:11.17 ORfWz81+.net
こないだの大阪の台風で、庭に巣を作ってた女郎蜘蛛がいなくなってしまった…

190:おさかなくわえた名無しさん
18/09/14 13:00:30.66 RflVHRNx.net
今夏、何年かぶりに見つけたカラスハエトリさん小さかった…家の中の子も小さかったしなあ
ハエや蚊が活動できなかったからさぞかしお腹すいてただろうに…

191:おさかなくわえた名無しさん
18/09/15 14:29:21.06 wFAfbz5D.net
コンロそばにいたアシダカグモをレスキューして腕にひってけてたら、
頭の上とか歩き回りはじめたのね。
その時、糸を出しながらだったのだけど糸を出すヴヴヴヴという音が頭に響いて来て驚き。
骨伝導だったのか実際に音が出てるのか、あれ以来体験してないからわからないけど。

192:おさかなくわえた名無しさん
18/09/25 04:10:27.42 E79PgfYI.net
さっき数年ぶりにハートキャッチ軍曹♂を確認
最近見ないから絶滅したかと思ってたがハムナプトラ観終わって片付けしてたら
物音とともに茶箪笥の上から降ってきた
雑に差し渡しを物差しで測ると大体9cm もうちょっと大きくなるのかな
蚊取りやゴキブリ取りなどさんざん薬使ってるのに平気なんだろうか心配になる
ハエトリやジグモみたいなのやイオウイロハシリグモとかはよく見かける

193:おさかなくわえた名無しさん
18/09/25 04:13:07.50 E79PgfYI.net
>>169
毛穴の奥に住んでるから無理だぞw
硬いへらを使って力こめて掻かないと出てこない

194:おさかなくわえた名無しさん
18/10/03 15:18:19.77 dPN8uTcf.net
ここ2〜3週間、キッチンの流し台の上でアダンソンの♀をたびたび見かけてたが
さっき♂がウロウロしているのを発見
カップル誕生なるか

195:おさかなくわえた名無しさん
18/10/03 21:11:41.55 1sn8n8Sp.net
うちの♂足が6本しかねえ

196:おさかなくわえた名無しさん
18/10/04 07:15:35.09 y4RUpu6/.net
うちのトイレにもアダンソンのオスと思われるのがいるけど小型扇風機の隙間に隠れてうずくまってる。寒いのかな。

197:おさかなくわえた名無しさん
18/10/15 17:10:20.55 GbZg6z9s.net
もうさすがに台風の脅威は去ったろう…という頃合いだからか
庭の棕梠の木と軒先の間2〜3mに長い緯糸を渡して、女郎蜘蛛数匹が見事な巣を掛けている
ああいう作業をもし人間が独力でやったらどれだけ時間かかるやらと思うと無下に巣を取り払う気にはなれないな
基本アシダカはもう虫というより動物みたいな感覚で見てしまうし、産まれて間もないらしいベビーアシダカは「早く大きくなれよー」と生暖かい目で見ている
にしてもやたらクモの巣が多いのは「安全圏」認定でもされとるのか

198:おさかなくわえた名無しさん
18/10/16 04:23:18.37 QV2NN3bQ.net
台風で女郎蜘蛛がいなくなった身としては羨ましいです

199:おさかなくわえた名無しさん
18/10/20 18:37:11.00 /F8yzKJK.net
うちの姉がハエトリ見ただけで発狂するからウザすぎる
紙虫やゴキ子や大きな蜘蛛に比べたらかなりまともだろ

200:おさかなくわえた名無しさん
18/10/22 01:21:02.55 RLtKBEDM.net
昨日の夜玄関の土間に小さい軍曹がいた。もう虫には結構寒いだろうに靴の先でチョイと触ったらダーッ!って逃げていった。まだ元気だな。

201:おさかなくわえた名無しさん
18/11/01 08:53:50.94 c5wDEcTf.net
スマホカメラにしちゃよくとれたでしょ…
ネコハエトリかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

202:おさかなくわえた名無しさん
18/11/02 04:13:46.96 nZ+7lInk.net
前に蟻みたいだけど、なんか変だなと思ったら脚が4本あった虫がいて、
調べたらアリグモだった。(ハエトリグモの仲間)
ハエトリの形のほうが可愛いのに蟻の形に生まれついてしまったのね。

203:おさかなくわえた名無しさん
18/11/02 04:28:54.17 wWyKa5Gg.net
脚は4本以上あると思うけど、
正面から見れば立派なハエトリ一族なのでこれはこれで可愛いやつだよね

204:おさかなくわえた名無しさん
18/11/02 08:08:05.44 RwL1P8ZG.net
>>201
目がキラッキラしてるw
カワイイ

205:おさかなくわえた名無しさん
18/11/09 07:47:56.86 Ik+lpZ4w.net
アシダカさんの子供かなあ
URLリンク(i.imgur.com)

206:おさかなくわえた名無しさん
18/11/12 10:03:21.53 4x7EP5u4.net
>>205
アシダカじゃないけどいいやつ
日本固有の在来種のゴキハンター

207:おさかなくわえた名無しさん
18/11/12 13:25:48.24 +ZpZL+zc.net
どう見ても軍曹なんだが

208:おさかなくわえた名無しさん
18/11/15 11:51:00.07 20f29k6y.net
部屋を片付けててふと出くわした際にビックリしてピョンピョン逃げるハエトリ君は可愛い

209:おさかなくわえた名無しさん
19/01/14 22:38:03.35 Hr7JqNcQ.net
台所の流しにじっとしているハエトリ発見
そっと救い上げたらプチトマトのヘタだった件… orz

210:おさかなくわえた名無しさん
19/01/15 13:04:05.17 s04AlDzq.net
地獄に落ちたらトマトのヘタが助けてくれるね

211:おさかなくわえた名無しさん
19/01/15 15:04:17.43 iJipXurm.net
>>209
同じことやったことあるw
ちょっとシルエット似てるよねー

212:おさかなくわえた名無しさん
19/03/11 19:40:46.45 mev7H74Z.net
出た。人生初のアシダカ。デカいどうしよう怖い

213:おさかなくわえた名無しさん
19/03/12 01:25:00.86 /xU2XSEq.net
灯消したら出てくるのかな。大きさと色からメスぽい。アシダカとの初夜だ

214:おさかなくわえた名無しさん
19/03/12 10:34:02.96 +bTbQ6sl.net
マジかよ羨ましい

215:おさかなくわえた名無しさん
19/03/12 20:33:50.52 9SrwLOzu.net
お風呂入れに行ったら浴槽の中にユウレイグモがいたからサッと拾いあげて脱衣所に投げようとしたら、戸の縁のアルミサッシに人差し指の先ぶつけた(´;ω;`)

216:おさかなくわえた名無しさん
19/03/12 21:20:44.76 /xU2XSEq.net
アシダカほんとシャイなんだな。初遭遇からまだ出会えてない。ワンルームなのに

217:おさかなくわえた名無しさん
19/05/03 05:28:33.03 vhIdklO2.net
ヤバいマダラヒメグモは沢山いるのにハエトリがいないかも
勢力図変わったのかな
ヒメグモのが強いかね

218:おさかなくわえた名無しさん
19/05/03 22:04:27.37 6n1clH/E.net

こらハゲ

お前もだハゲ


219:おさかなくわえた名無しさん
19/05/10 07:45:37.49 GISOOFeT.net
やあ!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

220:おさかなくわえた名無しさん
19/05/10 14:34:24.46 gl2kqGyp.net
>>219
ハエトリグモはなんかネコっぽいよな
可愛すぎ

221:おさかなくわえた名無しさん
19/05/10 14:45:28.85 bVXyovdT.net
ヒメグモばかり繁殖しやがって
外来種強いな

222:おさかなくわえた名無しさん
19/05/10 23:07:26.60 8tp9oF5n.net
お風呂にいたハエトリ君、排水口に流してしまってゴメン…
気付いた時にはもう遅かった…

223:おさかなくわえた名無しさん
19/05/11 05:44:00.16 0I94rStz.net
ヒメグモの繁殖力やばいな
一匹が卵何回も産む
ハエトリが見当たらないぞ

224:おさかなくわえた名無しさん
19/05/13 08:00:36.45 EWrOL/7r.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

225:おさかなくわえた名無しさん
19/05/14 01:48:16.18 0HZYrd1n.net
タチコマだわ

226:おさかなくわえた名無しさん
19/05/14 13:06:21.52 rkpj28by.net
たったまいま突然猛スピードで現れたのですが、こいつはアシダカグモですか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

227:おさかなくわえた名無しさん
19/05/14 14:25:18.29 B2HBtbcn.net
アルビノ?

228:おさかなくわえた名無しさん
19/05/14 17:34:31.36 CJHK7zvH.net
>>226
小さいけど軍曹ですよ

229:おさかなくわえた名無しさん
19/05/14 21:30:29.93 4zwu03Tx.net
最近セアカゴケグモっぽいクモを見かけた
市内の何ヵ所かで確認されてるから、うちの近所にもいるかも

230:おさかなくわえた名無しさん
19/05/18 09:00:16.97 pd4AVdWW.net
あさごはん
URLリンク(i.imgur.com)

231:おさかなくわえた名無しさん
19/05/18 09:00:48.88 pd4AVdWW.net
(そろそろうざかったらスマソ)

232:おさかなくわえた名無しさん
19/05/19 00:59:35.12 mHGBlHJUK
数日前からトイレに住み着き始めた、相当立派な軍曹
ナチュラルに寛ぎつつ割と行方知れず
でさっきトイレに行ったら、白い平べったいものの上でお尻をゆっくりフリフリ
これ卵嚢作っているところなんだね、実際には初めて見たよー

233:おさかなくわえた名無しさん
19/05/19 01:18:10.12 B4mBD596.net
そんなことない

234:おさかなくわえた名無しさん
19/05/19 13:17:29.93 VCTuVaqo.net
もっとちょうだい

235:おさかなくわえた名無しさん
19/05/29 08:03:04.45 WlbPkncF.net
メスでちょっとお腹デカいのって子持ちなのかお腹いっぱいなのかわかります?

236:おさかなくわえた名無しさん
19/05/30 07:34:35.04 5/cA4pOU.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

237:おさかなくわえた名無しさん
19/05/30 12:47:27.13 kTBbuSFH.net
ぷくぷくでかわヨ

238:おさかなくわえた名無しさん
19/05/30 14:55:08.57 TCbcumH5.net
まんじゅうみたいだわ

239:おさかなくわえた名無しさん
19/06/02 10:27:23.82 S0f6lGcv.net
こんにちはー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

240:おさかなくわえた名無しさん
19/06/02 14:17:59.02 uH3SBRDr.net
こんにちは!

241:おさかなくわえた名無しさん
19/06/03 07:11:06.68 NZ1ZvzZG.net
もふもふですね

242:おさかなくわえた名無しさん
19/06/03 13:12:20.09 Q6EjdTxo.net
虫は苦手な筈なのに
つぶらな瞳ともふもふ可愛い
何か悔しいw
いつも葉っぱの上に居るから、種類は家でなくて外に居るタイプ?

243:おさかなくわえた名無しさん
19/06/03 13:47:54.12 2KM3k7Fd.net
そういえば、虫はまぶた無いんだな。開きっぱなし?

244:おさかなくわえた名無しさん
19/06/04 19:07:47.67 TrZPNiwp.net
おやすみなさい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

245:おさかなくわえた名無しさん
19/06/05 18:15:37.33 Bf2ZgKL3.net
ハエトリグモのベッドかな
携帯カメラだし風もあるしブレブレでスマソ
URLリンク(youtu.be)

246:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 00:00:25.78 5UQHbPse.net
ほんとに可愛い動きするよな

247:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 01:21:56.24 mzGr/mQs.net
>>245
入ったと思ったら出てきてカメラ目線になるところたまらん

248:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 15:56:05.59 Qa8TjAL5.net
>>244
外にいるハエトリって色が派手なんですかね
うちの家のは茶色なんですよね
オスは黒に白ライン

249:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 20:29:26.04 Zxuj47jy.net
アオオビとかヨダンは綺麗だよね

250:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 21:06:42.84 OCKcSmSF.net
俺はミスジが好き。ウリボウみたいで可愛い。

251:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 21:24:05.37 Qa8TjAL5.net
家の外のはミスジかなー
やっぱ外のは家に入れない方がいいですよね?

252:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 21:57:07.08 OCKcSmSF.net
自分は来る者は拒まず去る者は追わずスタイルでいる。まぁ自然とアダンソン率が高くなる。

253:おさかなくわえた名無しさん
19/06/06 22:22:23.87 Evy9qKh/.net
画像貼ってくださるお方のは
もふもふだからネコハエトリでおk?

254:おさかなくわえた名無しさん
19/06/07 04:15:07.52 TWvWwV55.net
東京でアパート暮らしのときはアダンソンとかアシナガが結構な頻度で見られたが
田舎の実家に帰ってきたら部屋でクモなんて1年に一度あるかないかだ
都会に方が家の中に餌が豊富なのか?

255:おさかなくわえた名無しさん
19/06/07 14:26:14.69 2aHmPK7o.net
同じ位の大きさのハエトリを捕獲したから交配させたいんだけど
雌が雄を食べようとするんだよなー
上手く行くときはすんなり合体してたのに

256:おさかなくわえた名無しさん
19/06/07 14:42:27.91 1M78RDZ+.net
種類は一緒?

257:おさかなくわえた名無しさん
19/06/07 15:12:25.66 2aHmPK7o.net
2匹ともアダンソンですね
雄は手を広げて例のダンスするけど雌に見られるとビビって逃げるの繰り返しです

258:おさかなくわえた名無しさん
19/06/13 18:24:53.90 hGXT4vZ0.net
ぴょん
URLリンク(youtu.be)

259:おさかなくわえた名無しさん
19/06/21 02:16:33.98 THNLpDWo.net
今部屋の壁を大きめの軍曹が
ゴキはいないのになあ・・
味方とはいえやはり見た目怖いw

260:おさかなくわえた名無しさん
19/06/21 04:05:17.99 PgR+12Ws.net
引っ越し初日でGを5匹見たワイ、アシダカ軍曹を飼うか悩む

261:おさかなくわえた名無しさん
19/06/21 18:12:56.48 yvOw3tSl.net
それはまだ荷物広げてないならバルサン焚け

262:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 04:50:33.51 g7/b18p3.net
こないだ飼ってたカップルが逃げ回って全然合体しなく
違うサイズどうしの見つけて入れて一週間…やっと合体した
やはりうちの家にいるのはバリケードみたいな巣を作らないと合体しないで逃げ回ってた

263:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 15:23:37.17 wssaKgns.net
>>260
同じ個体を5度見ただけなのでは…?
昔知り合いの家に行ったら小さい成体のやつが100匹くらい蠢いていて驚愕したことが。
軍曹とかミリ単位の大きさのでも食するんだろうか?

264:おさかなくわえた名無しさん
19/06/27 18:04:06.10 DRdYvMga.net
こんばんはー
URLリンク(i.imgur.com)

265:おさかなくわえた名無しさん
19/06/27 18:54:52.59 Ar39opyQ.net
こんばんはー

266:おさかなくわえた名無しさん
19/06/28 19:32:40.41 vWwYOxhd.net
こんばんはー
URLリンク(i.imgur.com)

267:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 07:42:09.03 MxknMhXT.net
おはよー
かわいいね

268:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 18:28:50.27 zVff6/a4.net
こいつらわざと気を惹こうとしてるだろ…
作業してると自慢気にツーーッと天井から降りてきて度々振り返りながらピョンピョンと逃げていく

269:おさかなくわえた名無しさん
19/07/02 14:14:24.72 CUWGCZOz.net
ハエトリグモさんの巣?の中にお子さんを確認。
子育てがんばってね。

270:おさかなくわえた名無しさん
19/07/03 19:58:51.89 iDh5kEOg.net
右肘のあたりから手の甲までアダンソンくんの定期巡回コースに入れられてるらしい
毎晩くすぐったいよ

271:おさかなくわえた名無しさん
19/07/04 01:52:24.32 Mog5IUQE.net
乗ってきてくれるなんていいな

272:おさかなくわえた名無しさん
19/07/04 21:00:35.52 UuvQqniV.net
URLリンク(twitter.com)
アシダカ軍曹に翻弄され助けを求める外国人(英語)
退治はできずティモシーと名付けながら恐れおののく
(deleted an unsolicited ad)

273:おさかなくわえた名無しさん
19/07/04 23:24:22.03 mlLlAPzl.net
アシダカはみたらすぐ殺してる

274:おさかなくわえた名無しさん
19/07/05 00:27:43.05 p7k5lWh6.net
今部屋の壁に軍曹のオスがいる
先日トイレで卵抱えたデカいメスがいた
Gは見てないけど退治してくれてるのかなぁ
ありがたやー

275:おさかなくわえた名無しさん
19/07/05 08:56:18.55 hcRQwYWv.net
それ卵がかえったらもの凄い光景になりそう
子供の頃、ときどき風呂場の天井の隅に卵が産み付けられていて
いつも孵化する前に父親が片付けていたけど、一度見落としたことがあって
ある日母親が夕方お風呂の支度しようと思って扉を開けたら
孵化した大量の子蜘蛛がスダレのように天井からぶら下がっていて卒倒しそうになったと言ってた

276:おさかなくわえた名無しさん
19/07/05 16:06:58.95 pZkpRVFT.net
ずいぶん昔、コンロのそばをうろついてたアシダカちゃんをサルベージして、
その少し前に死んだ祖母の部屋の空の棚に置いたらずっとそこで待機してたけど、卵産まなかったな多分。
生で蜘蛛の子散らす様を見たことなかったので、少し期待していたのだが。

277:おさかなくわえた名無しさん
19/07/07 07:09:29.78 XCBDeFZE.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

278:おさかなくわえた名無しさん
19/07/07 11:18:55.81 AHyUFgH7.net
カメラ目線かわええね
おはよー

279:おさかなくわえた名無しさん
19/07/07 11:48:52.04 tFsOdC3P.net
そこは雨大丈夫そうだね
おはよー

280:おさかなくわえた名無しさん
19/07/07 12:23:34.51 fZSaTSzo.net
おはよー

281:おさかなくわえた名無しさん
19/07/08 22:14:05.24 2l+uTI5F.net
>>274
あれから赤ちゃんクモを2匹見た
1匹はウチのぬこにやられた(´;ω;`)
手がくすぐったいと思ったら、赤ちゃんが這ってた
お尻から糸出して飛んでった
立派な軍曹になってね

282:おさかなくわえた名無しさん
19/07/08 22:23:09.49 2l+uTI5F.net
>>275
そんなにたくさん産まれるの?
母親が2個空っぽの卵嚢発見したって言ってたから赤ちゃんクモいっぱいってこと?
ひえー

283:おさかなくわえた名無しさん
19/07/15 00:27:09.78 NXfEeaHA.net
今日仕事から帰って来たら、玄関ドアに5センチくらいのアシダカくんがいた
すでに家にはデカい軍曹がいるけど、中に入れようとしたらオカンに怒られた(´・ω・`)
フンがいっぱいあったんだって
そういえば、軍曹のフンって見たこと無いって思ったけどどんなのなん?

284:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 15:10:27.78 a0cosH+V.net
コンニチハー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

285:おさかなくわえた名無しさん
19/07/18 20:01:47.32 MaMw39Wh.net
カメラ目線ちゃんとは別個体ですね

286:おさかなくわえた名無しさん
19/07/26 09:47:18.28 Kpl0vXJx.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)

287:おさかなくわえた名無しさん
19/07/26 12:14:12.07 HOPKZ+/D.net
おはよう
そこ涼しそうだねぇ(´・ω・`)

288:おさかなくわえた名無しさん
19/07/26 13:28:15.18 6dBWAYj+.net
良い場所を見つけるの上手いのかな

289:おさかなくわえた名無しさん
19/08/05 15:05:49.25 yk8DpUQs.net
こんにちはー
URLリンク(i.imgur.com)

290:おさかなくわえた名無しさん
19/08/05 15:37:42.48 THhqbaOW.net
ちんまりとして可愛いね

291:おさかなくわえた名無しさん
19/08/06 08:00:17.20 U3MGziEB.net
もっふもふ

292:おさかなくわえた名無しさん
19/08/08 09:44:25.85 0Vad6Yd6.net
昨日寝てたら手の上這ってて死ぬほどびっくりした
ベッドの上は歩かんでくれ

293:おさかなくわえた名無しさん
19/08/08 11:33:45.12 uJOX+zGG.net
居間で床に寝転がって昼寝してたら顔の上歩かれたことある
頬がモゾモゾするんで寝惚け半分に払ったら妙にフニャっとした手触りだったので
そういやここ数日やたらとまとわりついてくるアダンソン♂がいたなーと思い出して
飛び起きて周囲を探したら普通に床を歩いているのを見て無事を確認してホッ
片や流し台の上をいつもウロウロしているアダンソン♂は警戒心が強くて、すぐ物陰に隠れる
同じハエトリでも性格の違いがあって面白いなーと思った

294:おさかなくわえた名無しさん
19/08/12 18:07:30.84 Y57501J8.net
あついですねー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

295:おさかなくわえた名無しさん
19/08/12 21:53:02.10 iMjexd9d.net
そうですねー

296:おさかなくわえた名無しさん
19/08/13 01:13:02.08 JMqBuldi.net
>>294
人よりも暑さをしのぐことをわかってそうだよね

297:おさかなくわえた名無しさん
19/08/21 01:43:49.35 sAtbcx96.net
小さいはかわいい
かわいいは正義
ハエトリさんにピッタリ

298:おさかなくわえた名無しさん
19/08/23 02:47:09.44 9eAA07dg.net
ヒメグモの方が強さは上なのかね

299:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 09:25:48.76 mIrNGfyj.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

300:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 10:14:30.76 jb1cB7TY.net
>>299
おはようございます
2枚目は角度からか儚げに見える

301:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 15:18:40.69 phV/Mxxo.net
お食事中?

302:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 17:49:38.43 SQy3O+Vo.net
別角度ですが、お食事中ですね。
一度に沢山アップするのはよそう、と思いボツにしたものなのですが、この方が分かりやすいですね。
URLリンク(i.imgur.com)

303:おさかなくわえた名無しさん
19/08/24 18:10:35.05 GcSGGxEu.net
かわいい😊

304:おさかなくわえた名無しさん
19/08/25 11:20:03.70 xBpZ251u.net
部屋に、ハエトリってこんなでかくなるんだってくらいでかいのが出た。
警戒心強くて写真撮れないのが悔しい

305:おさかなくわえた名無しさん
19/08/27 19:26:54.29 UYgnHxHM.net
URLリンク(i.imgur.com)
吸ってるの正面から見たい

306:おさかなくわえた名無しさん
19/08/28 12:48:37.29 R8zns075.net
てst

307:おさかなくわえた名無しさん
19/09/02 13:54:30.89 khjq7ppj.net
蚊取り線香焚いてしばらくするとほぼ必ず容器にハエトリさんくっついてるんだけど何でだろ

308:おさかなくわえた名無しさん
19/09/02 14:13:51.16 Pn3Hedoq.net
ハエトリでもアシダカでもないけど、ベランダに巣を張ってたクモさんが巣を残してどこかへ行った。
エサ採れるようにわざと室内の光を漏れさせてたんだけど、いなくなって淋しい。2か月くらいいたかな。

309:おさかなくわえた名無しさん
19/09/02 18:09:23.15 forOMZyN.net
こんばんはー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

310:おさかなくわえた名無しさん
19/09/02 19:46:47.91 KcKGcmBc.net
コンバンハ

311:おさかなくわえた名無しさん
19/09/03 05:32:14.23 hELd5QCH.net
>>309
おはよー
一枚目、なんと可愛いポーズ

312:おさかなくわえた名無しさん
19/09/03 06:00:25.09 fu4SaOp4.net
こんばんはー

313:おさかなくわえた名無しさん
19/09/03 06:00:50.35 fu4SaOp4.net
あ、おはよー

314:おさかなくわえた名無しさん
19/09/03 08:02:21.63 CfXU7IHp.net
>>308
またあえるといいねー

315:おさかなくわえた名無しさん
19/09/08 00:31:34.48 ee4k0YN9.net
毎日接待してたらケツがプリプリになったw

316:おさかなくわえた名無しさん
19/09/08 23:42:43.49 lJXcvkss.net
炊事中にちょっとちょっと離席して戻ったらハエトリが流しの水たまりで溺れてた
カウンターに上げてティッシュの角で拭いといたら息吹き返してくれたけど
ほんともう少し警戒心持ってほしいよ

317:おさかなくわえた名無しさん
19/09/09 09:14:39.87 4fOybX+I.net
玄関土間に500円玉くらいの大きさのアシダカ軍曹がいて
巨大に育つと見た目が怖いので、今のうちに外へ出て行ってもらうように追い立てたら
慌ててバッタみたいにピョンピョン跳ねながら逃げてった
軍曹って滑るように走るだけかと思ったら跳ぶんだねえ

318:おさかなくわえた名無しさん
19/09/11 11:14:54.55 QwGOAeAZ.net
洗面所で顔洗おうとしたらハエトリちゃんがいたので、水のエリア外に追いやったら今度は洗濯機に入ってしまった。
もはやサルベージも叶わず…

319:おさかなくわえた名無しさん
19/09/14 08:50:26.82 +4dHPKMF.net
ハエトリさん毎日観察してたせいなのか、指を差し出したらぴょん、と乗って来てくれるようになった。
気まぐれかもしんないけど、うれしいなあ。

320:おさかなくわえた名無しさん
19/09/14 11:33:10.01 QvIQZnCC.net
いいなあ

321:おさかなくわえた名無しさん
19/09/14 13:33:30.24 flOjIGol.net
アシダカさんなら頭に乗せてたことがあるな。

322:おさかなくわえた名無しさん
19/09/15 20:33:35.18 OvsZnRD2.net
某ゲームやってて思ったんだけど、この青色の車ハエトリさんっぽいよね?
URLリンク(i.imgur.com)

323:おさかなくわえた名無しさん
19/09/15 21:08:56.62 Nue5lM9D.net
シミュラクラ現象の蜘蛛版か。

324:おさかなくわえた名無しさん
19/09/15 21:12:14.06 3USTd59V.net
わかるw

325:おさかなくわえた名無しさん
19/09/16 22:33:04.33 X1C/q9LK.net
これって軍曹?
URLリンク(i.imgur.com)

326:おさかなくわえた名無しさん
19/09/17 03:56:54.18 aMyY3TG1.net
完全に軍曹

327:おさかなくわえた名無しさん
19/09/17 10:32:24.61 bV87S4HC.net
ホウ酸ダンゴ完備
半年以上Gを見てない
住んでる場所が三階建てアパート
これほかのところから居ないか巡回しにきてくれたと見ていい?
2週間もしたら出て行ってくれるかな

328:おさかなくわえた名無しさん
19/09/17 10:33:15.29 bV87S4HC.net
324やで
守り神なのはわかるんやが...どうしても外見がな...

329:おさかなくわえた名無しさん
19/09/17 11:34:53.91 ZI8oJgFh.net
見た目が・・・ってのはわかる。エサが無いとわかれば向こうから出てくよ。

330:おさかなくわえた名無しさん
19/09/17 11:38:54.94 bV87S4HC.net
エサが居ないか家にも入ってくるってのはあるの?
エサが居るから軍曹も入ってくる感じ?

331:おさかなくわえた名無しさん
19/09/17 16:41:34.99 8DvoEMb9.net
軍曹さぁ
何が怖いかって
ものどけたらいきなりガサガサガサーーーッって出てくるところなんだよね
心臓に悪い

332:おさかなくわえた名無しさん
19/09/17 19:26:55.15 fZn/r3IB.net
俺は心臓に悪いのって良くないから必ず〆てる 

333:おさかなくわえた名無しさん
19/09/17 21:14:28.32 ciX3qE6W.net
ここ数年軍曹見ないので見たら愛でたい…
餌がないってことだから良いことでもあるんだろうけど。

334:おさかなくわえた名無しさん
19/09/18 15:01:07.05 Yxu7dLqp.net
台風の後でベランダ掃除してたらハエトリさん発見
最近家の中で見ないと思ってたら台風と豪雨の中を乗り切って息災の模様
よかった

335:おさかなくわえた名無しさん
19/09/19 00:05:19.72 i9IMsNnD.net
今日はマンションのエレベーターが 修理中だったので
非常階段を使っていたら、ハエトリさんが壁をあるいていなさった。
挨拶をして手を振ったら慌てて逃げ出したんだが、
途中でくるりと振り返って、こっちをじーっと見る。
観察されちった。可愛いなー。

336:おさかなくわえた名無しさん
19/09/19 02:31:59.69 P6TGH/kZ.net
ハエトリさんに会えてうれしくなってついお尻をツイツイとセクハラに及ぶ
イヤァン…な感じでもぞもぞ物陰に去っていかれた
ごめんねモウシナイカラ

337:おさかなくわえた名無しさん
19/09/19 08:07:09.84 F47Y4sG6.net
毎年、夏に出て来たアシダカ蜘蛛が今年は見ない。
蝉も鳴き声を聞いた日は3日ぐらい、去年は50日は聞いたと思うのに。
だんだん昆虫が減っているw
そんな状況だが、なぜかカラスアゲハ蝶、黄色のアゲハ蝶、塩辛トンボが
よく眼にする。

338:おさかなくわえた名無しさん
19/09/21 09:18:37.80 9McuLfbD.net
鉄道グモもなかなかグロい(閲覧は自己責任で)
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

339:おさかなくわえた名無しさん
19/09/22 15:56:16.65 PTYhQhQo.net
見てないけどたぶんそれ鉄道事故の写真だろ

340:おさかなくわえた名無しさん
19/09/22 16:55:46.89 p7i7hXkZ.net
線路でインスタ映えしてるだけ

341:おさかなくわえた名無しさん
19/09/25 01:26:24.77 +ToFABwR.net
ハエトリグモが床に置いた缶バッチを寝床にしてて可愛い
夜になると毎回寝床に戻ってくる

342:おさかなくわえた名無しさん
19/09/25 01:35:44.49 yFk6CXpN.net
>>341
なにそれ可愛すぎる

343:おさかなくわえた名無しさん
19/09/25 23:12:26.30 Gw66ZAOk.net
気に入ったんですかね

344:おさかなくわえた名無しさん
19/09/27 00:35:45.94 PPKIQxU7.net
気に入ったぽい
今日も寝床周辺に戻ってきてる

345:おさかなくわえた名無しさん
19/09/28 07:26:11.75 /i/9rg6g.net
ブレブレダケドオハヨー
URLリンク(i.imgur.com)

346:おさかなくわえた名無しさん
19/09/28 11:11:46.32 ZPuK7M+Q.net
>>345
おはよー
なんか保護色だね

347:おさかなくわえた名無しさん
19/09/28 22:54:20.15 Qb35ZEgV.net
くっ軍曹さんがまた家族にしとめられてしまった
保護する暇すらないのかorz

348:おさかなくわえた名無しさん
19/10/01 18:06:55.81 aMfL1fW+.net
小さめの軍曹が玄関にいたのでありがたく迎え入れたわ
正直クモも苦手だけどそれ以上にGが嫌いだから本当助かる
軍曹はたまに出る大きなGもやっつけてくれるのかな?

349:おさかなくわえた名無しさん
19/10/02 08:14:10.62 2LKLBVTV.net
まかせろ

350:おさかなくわえた名無しさん
19/10/02 15:15:51.83 Aey3rfcG.net
初夏に見た小さい軍曹が立派に成長してた。
今年Gと遭遇しなかったのは軍曹のおかげだったのね。

351:おさかなくわえた名無しさん
19/10/02 15:16:58.54 plyPlEMy.net
軍曹かっこよす

352:おさかなくわえた名無しさん
19/10/02 18:57:47.16 3YzRMFi9.net
廊下の片隅でひっくり返ってセミファイナル状態のGに、複数回遭遇したことがある
軍曹は満腹でもGを倒す(ヤモリは満腹だとスルー)って話を小耳にはさんだので
あれは軍曹が仕留めたんだと信じることにした

353:おさかなくわえた名無しさん
19/10/03 12:15:27.12 BOVnLkyd.net
満腹でもGを倒すとかマジ英雄やんけ・・・

354:おさかなくわえた名無しさん
19/10/03 12:23:59.34 DgBpGxx/.net
軍曹スカウトしたいけど無理につれてくるのも違う気がするしな

355:おさかなくわえた名無しさん
19/10/03 19:53:46.21 1fRWcNs3.net
数年ぶりに成♂出現 なんか変な物音がするとは思ってたが
蚊取り線香とか炊いてるのによく平気だな
種類不明の赤ちゃん蜘蛛はあちこち走り回ってるからもしやとはおもってたが
ここしばらくはハシリグモしか見なかったんでいるかどうか確証はなかった

356:おさかなくわえた名無しさん
19/10/04 08:12:00.91 8/9fIUPX.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

357:おさかなくわえた名無しさん
19/10/04 12:30:20.53 +TPeylMr.net
こんにちはー
ぷくぷくしてますねぇ

358:おさかなくわえた名無しさん
19/10/07 07:38:29.72 fW5ZkD9V.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)

359:おさかなくわえた名無しさん
19/10/07 08:09:02.39 gpV0RCpT.net
おはよー

360:おさかなくわえた名無しさん
19/10/07 10:42:16.77 b2pBVF9A.net
おはよー

361:おさかなくわえた名無しさん
19/10/08 13:13:01.78 W2XeluWA.net
めっちゃ可愛い

362:おさかなくわえた名無しさん
19/10/13 12:32:33.68 T3ul76Js.net
みなさん大丈夫かな
いつも観察してる、葉っぱの間におうちを作った子は無事だった
URLリンク(i.imgur.com)

363:
19/10/13 19:50:47 rfQCoAuL.net
無事で何より

364:
19/10/14 08:48:24 JkVMDEH0.net
ぶじで良かった

365:おさかなくわえた名無しさん
19/10/28 17:13:32.79 gZvqXX7P.net
先日引っ越ししたら
新居にちっこいクモが住んでいた
ここでもクモと生活出来そうだ

366:おさかなくわえた名無しさん
19/10/29 10:48:55 WGbN6O5R.net
うちにいるハエトリ本当に愛おしい
URLリンク(i.imgur.com)

367:おさかなくわえた名無しさん
19/10/29 13:09:46 cXMvo19T.net
ハエトリくんが乗っかってる物がおどろおどろしい

368:おさかなくわえた名無しさん
19/11/18 10:09:36 5TOhGSl9.net
ハエトリさんが、木の枝からワイの手に乗ってきた。その後何度か木の枝と手をいったりきたり…。
そのまま遊んでたら袖口から服の中に入ってこようとしたw
暖かいけどだめだよ。

369:おさかなくわえた名無しさん
19/11/22 00:35:09 Ds8zRVSj.net
うちのハエトリさん風呂場に出るから心配で仕方ない
毎回上の方に避難して貰ってるけどたまに水死してるのが如何ともし難い

370:おさかなくわえた名無しさん
19/11/22 16:22:30 uWDQI1iV.net
うちではベッドに座ってスマホいじってたらいつのまにか体の上を飛び跳ねていた。
退避はさせたけどそのうちプチっといきそうで怖い。
昔床にペチャンコになってたのを見つけた時の哀しみよ。

371:おさかなくわえた名無しさん
19/11/24 13:26:53 S0+YO+Xc.net
こんにちはー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

372:おさかなくわえた名無しさん
19/11/24 21:37:17 Ld2Zt52/.net
こんにちはー

373:おさかなくわえた名無しさん
19/11/28 17:12:58 pekSJEvQ.net
マダラヒメグモっぽいんだけど一匹だけめちゃくちゃデカいのみつけた
足も合わせたら2cmくらいあるんだけどこれは異常な個体なのかね
普段見るのは1cmちょっとなんだけど

374:おさかなくわえた名無しさん
19/12/05 04:01:34 KQlfNH1Z.net
机の上に抜け殻みたいのがあったから手をのばしたら動いたw
ちょっと透明感のあるヤツだった

375:おさかなくわえた名無しさん
19/12/05 09:53:46 z3gThOcQ.net
ハエトリじゃないんだけど子供っぽい蜘蛛がここ最近部屋をうろついてるので見守ってる

376:おさかなくわえた名無しさん
19/12/12 15:59:58 oXrC2+im.net
ハエトリさんは飲み水求めてなのか水浴なのか水場でよく溺れてるんだけど
いつも居合わせるわけじゃあないんだからもっと気を付けてほしいですほんと頼む
お茶には蓋するようにしてます

377:おさかなくわえた名無しさん
19/12/24 04:55:51 nZFhxbgo.net
もっと心を通わせることが出来たら逃がすとき楽なのになあ
床から指に誘導しても乗ってくれなかったり
乗っけても掌から落ちようとしたり中々歯痒い

378:おさかなくわえた名無しさん
19/12/25 18:23:23 Q8+ooZ6h.net
コタツの天板の上を2ミリ位のハエトリベビーが歩いていたから、手近にあったハガキに移動してもらって家具の下の隙間に避難させたよ

379:おさかなくわえた名無しさん
20/02/15 14:03:55 poqpC5t1.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

380:おさかなくわえた名無しさん
20/02/15 16:47:19 1ePqtnAo.net
日が当たって気持ちよさそうだねぇ

381:おさかなくわえた名無しさん
20/02/18 03:16:50 BIBXnjIl.net
元気そうで何より

382:おさかなくわえた名無しさん
20/04/05 08:09:00 k4q4OdWo.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)

383:おさかなくわえた名無しさん
20/04/05 09:04:17 eBRpLuD5.net
おはよー
今日も可愛いね

384:おさかなくわえた名無しさん
20/04/19 23:02:19 rrYXXjkC.net
去年つがいが部屋の中に出て外に逃がしたのに今また部屋の中にオス現れた。どっから入ってくるんや。メスでかいからこわいんよね

385:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 11:22:35 Degn+we1.net
こんにちはー
URLリンク(i.imgur.com)

386:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 12:10:24 nG5nRpvk.net
れんとうごめんなさい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

387:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 10:53:15 0l56Z40y.net
もふもふだねぇ、かわいいねぇ

388:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 22:49:52 MUH0X7EG.net
アシダカ出たわ
小型犬いるけど大丈夫?

389:おさかなくわえた名無しさん
20/05/02 16:21:22 JHBK4EQm.net
じー
(むし ちゅういです)
URLリンク(i.imgur.com)

390:おさかなくわえた名無しさん
20/05/06 20:24:42 u6YT8BwU.net
ごはん?
このあとごはん出来たのだろうか

391:おさかなくわえた名無しさん
20/05/08 12:18:05 TCU56Avp.net
けっこんしてください
URLリンク(i.imgur.com)

392:おさかなくわえた名無しさん
20/05/08 12:18:55 TCU56Avp.net
葉っぱにピントがあってるけど、素人のスマホカメラだからゆるして

393:おさかなくわえた名無しさん
20/05/08 14:41:46 2sr01u3S.net
これ、受け入れられなかったら食われちゃう事もあるのかな

394:おさかなくわえた名無しさん
20/05/08 15:40:05 LMVNQDm8.net
おk貰っても喰われるんやでってばっちゃが言ってた

395:おさかなくわえた名無しさん
20/05/09 16:39:09.30 JdTT+NIp.net
おじゃまします
URLリンク(i.imgur.com)

396:おさかなくわえた名無しさん
20/05/19 17:18:44 sz/2v8Hf.net
URLリンク(i.imgur.com)

397:おさかなくわえた名無しさん
20/06/01 16:11:06.38 kko9BIr5.net
なんかやたらとバックする変わったハエトリグモが居るなあと調べたら
頭部の赤いポイントが可愛いヨダンハエトリの子供?でした
人に近づいてきて危ないので捕まえて外に逃がしてやりました
大きくなれよ!

398:おさかなくわえた名無しさん
20/06/01 17:28:30 wfONn58d.net
車のなかに子供のハエトリさんいた
ちいさくて、すこしすきとおっててかわいい
URLリンク(i.imgur.com)

399:おさかなくわえた名無しさん
20/06/22 08:22:27 Amd4BSb0.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)

400:おさかなくわえた名無しさん
20/06/24 10:29:42 MBw9gKb2.net
トイレに軍曹さんいてびっくらこいた…
そのまま出社してしまったのだがどうすれば…

今日バルサン焚く予定にしてたのにどうしよう…。

401:おさかなくわえた名無しさん
20/06/25 11:10:16 8ib0xp34.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

402:おさかなくわえた名無しさん
20/07/09 01:25:45 1k563Whh.net
パソコン作業してるとぴょんぴょん寄ってきて
危ないから手に乗せて部屋のすみに置いてくるんだけど
探検したいらしくてまた近づいてくる
自分はクモの目には相当な巨大生物に映っているはずだが怖がってはいないようだ

403:おさかなくわえた名無しさん
20/07/09 10:02:41 aESMp2kx.net
>>402
パソコンイジってると何してるの?って感じで見てくるよね
画面に張り付いたときはカーソルで遊んだわ

404:おさかなくわえた名無しさん
20/07/13 21:25:02 9lA9W875.net
スレチかもだけど、この子なんてクモなんだろ。
芸術家さんだなーって。
URLリンク(i.imgur.com)

405:おさかなくわえた名無しさん
20/07/27 07:18:32 LLBXqNdS.net
今年ハエトリグモが少ない…
コバエが我が物顔でヒュンヒュン飛んで辟易
どうして出ていってしまったのだろう

406:おさかなくわえた名無しさん
20/07/28 10:53:54 DlSeLsm/.net
台所にコバエが涌くから別の部屋にいたハエトリさんを連れていった
目の前にコバエ何匹か置いといたらせっせと食べてて可愛い

407:おさかなくわえた名無しさん
20/07/28 13:43:24 oRMwWbaW.net
>>406
働き者さんだ

408:おさかなくわえた名無しさん
20/07/28 18:55:14 otuHXSko.net
コバエはおやつなのかごはんなのか

409:おさかなくわえた名無しさん
20/07/30 18:54:11 WmIZceuw.net
ハエトリが自分より少し大きいハチ?に飛び掛かったものの捕獲失敗して逆にハチから逃げてて笑った

410:おさかなくわえた名無しさん
20/08/01 14:41:46.44 ZWQNEY3/.net
かわよ

411:おさかなくわえた名無しさん
20/08/11 07:56:21 zSJ1zCcO.net
おはよー
URLリンク(i.imgur.com)

412:おさかなくわえた名無しさん
20/08/12 07:54:42 CGIENuMY.net
ミスジさんが別のクモの巣に引っ掛かって、食べられそうになってたので救出。
足にそのクモの糸が絡まって動けなくなってたので、爪楊枝を使って取り除いてあげた。
気を付けてね。

413:おさかなくわえた名無しさん
20/09/04 17:51:02 Ka4IJvyj.net
ハエトリちゃんが今2匹居候してるw
かわいいから絶対こっちからなにもしない
ハエとか餌が全くないのにいつまでいるんだろw

414:412
20/09/04 18:42:37.01 Ka4IJvyj.net
居候してる一匹w
URLリンク(i.imgur.com)

415:おさかなくわえた名無しさん
20/09/05 01:42:14 9KyUYcVr.net
小窓開けといたら縁のところに卵?だか巣だかが出来てしまった
窓閉めると潰れちゃうんだが穏便に巣を移動させる方法ないものかね

416:おさかなくわえた名無しさん
20/09/05 05:21:58 XoDlwxOl.net
>>415
それゴキブリの卵じゃね?

417:おさかなくわえた名無しさん
20/09/05 17:00:58 3Qdm/R91.net
>>411 みたいなのだったら巣だな

418:おさかなくわえた名無しさん
20/09/05 20:57:01 CsRN41gm.net
暑いから扇風機に当たりながらベッドで寝てたら顔の横にボトッ
一瞬ムカデか何かかと思って起きて見たらハエトリさん
潰すといけないので息を吹きかけて強制移動してもらった

419:おさかなくわえた名無しさん
20/09/13 11:29:29.24 7u3tbeoi.net
メスは接待にすぐ応じてくれるけど
オスはなんだか警戒心が強いやつが多いな

420:おさかなくわえた名無しさん
20/09/13 11:51:04.65 O4+lZ+ZJ.net
アシダカグモはゴキブリを食べてくれるから益虫とか言う人がいるけど、
アシダカグモ自体が気持ち悪いから不快害虫だよね

421:おさかなくわえた名無しさん
20/09/13 11:54:46.29 8QJVvn+2.net
家の中でゴキ見ると
「もぉ、アシダカさんなにやってんのよ、しっかり働けよ・・・」
って思うね

422:おさかなくわえた名無しさん
20/09/17 07:17:58.19 f2+kKW9/.net
2匹いた居候が一匹死んでた(T_T)
エサがないとわかったら早く出ていけばいいのに
もう一匹は昨日寄ってきて俺の身体登ってきた
いくら俺が好きでも死んだら悲しいからやめて

423:おさかなくわえた名無しさん
20/09/17 07:19:18.15 f2+kKW9/.net
ちな俺んちでは数年前からゴキを見てない

424:おさかなくわえた名無しさん
20/09/24 18:47:10.57 nRJwVkkW.net
台所でよく太ったハエトリたんが共食いしてたでござる(´・ω・`)
交尾後だったのかな…

425:おさかなくわえた名無しさん
20/09/29 23:02:21.43 TPUW6ISM.net
引っ越し先にチャバネゴキブリが出るようになってブラックキャップ置いたら実家から連れてきた黒いハエトリクモがいなくなったけど死んだんかな。今は茶色のハエトリクモがいるけど黒の方が可愛いかった

426:おさかなくわえた名無しさん
20/10/03 16:52:26.49 GamZPjQp.net
ハエトリグモ好きなんだけど家にいると踏みそうになったりお風呂場で死んでたりすることあるんだけど逃すほうがいいのかな?
外に出したほうが死ぬ確率は高い?

427:おさかなくわえた名無しさん
20/10/06 09:33:50.38 Yz1x27tC.net
お風呂場ドア閉めてても駄目?外だと外敵いそうだしいなくなると寂しくない?

428:おさかなくわえた名無しさん
20/10/07 03:05:15.86 WvdZgzKO.net
家にいるちっちゃいクモの家族感 [715065777]
スレリンク(poverty板)

429:おさかなくわえた名無しさん
20/10/08 20:14:53.49 z4fg3tcH.net
>>427
ハエトリグモは好きで家にいて欲しいけど自分1人で住んでるわけじゃないし水回りによくいるしすぐ溺れるし死んでるとこ見たら辛いんよ…
それでも外にいる方が死ぬ確率高いなら逃がさないでおこうかな

430:おさかなくわえた名無しさん
20/10/09 09:32:49.61 zstz2uJB.net
シンクやコンロの周りをウロウロしているアダンソンハエトリやミスジハエトリは
捕まえてリビングの隅っことか安全な場所に移動させてるな
素手で捕まえるのが苦手だったら紙コップ+ハガキとかで捕まえるといいよ
たまに玄関にアダンソンの2倍くらいのサイズの灰色のハエトリがいるけど
あれは自分にも素手で捕まえるのはちょっと無理w

431:おさかなくわえた名無しさん
20/10/10 00:26:08.77 az9VuNr3.net
最近二匹のオスを見ない。メスは相変わらずいるんだけど。あと1ミリくらいの赤ちゃんが一匹いた。オスは食われたんだろうか

432:おさかなくわえた名無しさん
20/10/10 00:33:32.54 Qd0wmbQy.net
家の中に住み着いてるアシダカくんオスの腹が小さくなっていて心配
寒くなったし餌がなさそう
ゴキブリおかげでいなくなってるしw

433:おさかなくわえた名無しさん
20/10/10 11:16:25.58 35GeYTft.net
アシダカ君の寿命ってどれくらい?

434:おさかなくわえた名無しさん
20/10/10 16:47:19.69 grhgMMPj.net
家に住み着いてるアシダカさん足が4本しかない…
足少ないと狩り出来ないのかな…?
あんまり動かないからお腹減ってるのかなってちょっと心配

435:おさかなくわえた名無しさん
20/10/11 05:19:05.90 pz3VH8I6.net
何日か前のことだが、洗面所の流しにハエトリさんがはまってて脱出できないでいたので、
手に乗せて出してやったら足を縮めて動かなくなった…
クモもテントウムシみたいに死んだふりってするの?
ショックで気絶ってこともあるかな。
窓枠のところに置いといてやったらしばらく後になっていなくなってたから、生きてはいたようで安心したが。
しかしクモでも陶器のツルツルの面とかは登れないこともあるんだな。

436:おさかなくわえた名無しさん
20/10/13 10:17:30.21 6DL3bsS6.net
家の中でチャスジハエトリ発見
普段は1cm未満の小さなアダンソンやミスジしか見かけないので
サイズ1.5cmくらいの奴が視界に入った瞬間はちょっと驚いた
アダンソンとミスジとチャスジが熾烈な縄張り争いをしている模様
個人的には推しはアダンソン

437:おさかなくわえた名無しさん
20/10/13 10:46:20.26 Kt6K3k9I.net
微笑ましい

438:おさかなくわえた名無しさん
20/10/14 22:29:13.94 bi6WUxeD.net
ちゃすじさんが糸にぶら下がってツーって目の前に降りて来た。
パソコンの画面を見たかったのかな
ハエトリも糸出すんだね

439:おさかなくわえた名無しさん
20/10/15 00:16:36.13 AHba7nBZ.net
非常時のために常に出してると聞いた

440:おさかなくわえた名無しさん
20/10/15 00:24:01.06 Vcf1BvKs.net
>>428
AVソムリエのくだり、笑ったw

441:おさかなくわえた名無しさん
20/10/15 00:31:43.44 EVn5lc/z.net
キッチンのステンレスに反射した自分とずっと戦ってるの邪魔すぎて草。
諦めろやwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

427日前に更新/166 KB
担当:undef