自動車減らし自転車増 ..
[2ch|▼Menu]
2:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:46:23.35 fLf/TPu7.net
実際、日本の交通統計を見ても、自転車が普及していて、自動車がさほど無かった時代、重大事故はごく僅かで極めて少なかった。
結局、自動車が重大事故の元凶であり、交通の安全を考えれば自動車は少なければ少ないほど良い。だから各国自動車から自転車への乗り換えを進めている。
スレリンク(car板)
狭い通学路で、自動車という邪魔な乗り物で我が物顔に通り抜け、子供らの安全が奪われ、危険が蔓延している惨状。
自動車という元凶への規制強化(進入禁止等)が必要。移動式オービスも効果的。根本的には自転車への乗り換えが善。
URLリンク(www.city.omuta.lg.jp)
URLリンク(art38.photozou.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
市民60人あたりの移動手段における占有面積 
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(www.tkz.or.jp)
自動車が最も迷惑で邪魔な公害車両であるという事実が国内外の調査で明らかになった。
占有面積害の大きな自動車。自動車の抑制や削減が不十分な為に起きる渋滞で動けない救急車。(そして自動車乱用は事故=出動要請を頻発させる)
URLリンク(www.youtube.com)
現在、各国は自動車乱用を減らし、自転車活用を拡大するべく、自転車インフラ整備、自転車購入補助金制度創設などで施策を推し進めている。
自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
URLリンク(www.gizmodo.jp)

3:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:46:45.33 fLf/TPu7.net
プロレーサーの青山繁晴氏
『自動車免許なんて取るな!自動車など運転しないにこしたことはない。』
『自動車なんか危ない、乗らないほうがいい、乗らないことにこしたことはない。自動車はステアリングをちょっと間違っただけで(たくさんの)人様の人生を壊してしまう』
URLリンク(blog.livedoor.jp)
青山氏による心からの良心良識のある聡明な言葉に従い、息子たちは30歳を過ぎても自動車の免許を取る予定はない。
「自動車に乗るのは終わりにしよう」  /毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)

4:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:47:47.29 fLf/TPu7.net
ワゴン車大破 ホテル従業員の女性 車内で5人死傷(16/07/01) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
自動車による煽り運転(あおり運転)は刑務所懲役9年の前例もある凶悪犯罪
スレリンク(car板)
2016年こそ車を捨てます。その35[転載ご自由に]©2ch.net
スレリンク(car板)
国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」
スレリンク(car板)
「自動車運転やめて!」家族の叫び  
URLリンク(www.asahi.com)
>「もうやめてください。誰かを巻き添えにしたらどう責任をとるんですか!」
大阪梅田11人死傷や京都祇園20人死傷のようなテロが如く大惨事を起こせるのは、自動車という凶器以外に無い。自動車を減らせば惨事も防げる。
その為、各国は地域に公害と万病の元である運動不足、事故においては爆弾のような害物である自動車を減らし、自転車や歩行、公共交通への転換を善良なアクションであると讃え、政策でそれらの活用を推進している。
もし自動車で大惨事でも起こしたら… 免許証返納した夫
URLリンク(www.sankei.com)
事故防止 38人自動車免許「卒業」…門真運転試験場 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
運転歴約30年という大阪市城東区の高畑秀子さんは
「無事故・無違反だが、8年前に亡くなった夫の遺言もあり、更新時期に合わせて返納した。いつ事故を起こすかもしれないし、自転車でも不自由ない」と話した。
自転車事故の交通事故全体比は2割を切りさらに減少中(2016年)(最新)
URLリンク(www.garbagenews.net)
交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
自動車依存、自動車中毒、自動車乱用が減れば減るほど地域は安全に。危険ドラッグと同様。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車による加害、自動車交通犯罪。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

5:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:48:13.74 fLf/TPu7.net
■ほぼすべての重大事故の元凶である人間が運転する自動車=自動車を減らせば重大事故も激減する
イギリスのプリンセス、ダイアナ妃、自動車の後部座席に乗っていたなかで事故により無残に死亡した。
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
・スポーツ選手の中川大祐も自動車の後部座席に乗っていて事故で死亡した。
・漫画家の山崎あつしも、自動車運転中に死亡した。
・サッカーの奥大介も、自動車運転していて事故で死亡した。
・オートバイレーサーの高橋江紀 も、自動車を運転していて事故で死亡した。
・音楽家の森村亮介もワゴン車を運転中に事故を起こして死亡した
・騎手の井西泰政も自動車運転中の事故で死亡。
他多数。有名人が自動車乗車中に死亡したケースはゴマンとある。
深刻な自動車依存による道路の維持費と借金が地方を苦しめる
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
自動車乱用、自動車依存により自滅する地方
URLリンク(blogos.com)
地方自治体は自動車を排したまちづくりをすべき
URLリンク(blogos.com)
国土交通省「地域の持続可能性を損なっているのは、マイカー=自家用自動車が元凶」
URLリンク(www.mlit.go.jp)
内閣府「自動車乱用が高齢者にとっても、行政にとっても非効率で過酷な地域に追いやっている」
URLリンク(www5.cao.go.jp)
全国自治体「転出・転入超過」最新ランキング 自動車必須という不便で過酷で魅力のない地域ほど人々は見切りをつけ、自動車不要で暮らせる都市部への移住を決断している。
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
クルマ離れの根源的理由 そもそも日本人は自動車の運転が好きではなく、向いていない
URLリンク(biz-journal.jp)
自動車必須という不便で過酷な地域ほど人口減、転出超過が進み都市部への移住が進むなか、移動手段 クルマから自転車の時代へ
URLリンク(www.weekly-net.co.jp)

6:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:48:34.07 fLf/TPu7.net
最も多い死亡事故は歩行者を轢く自動車の事故 財団法人 交通事故総合分析センター イタルダ・インフォメーション
URLリンク(www.itarda.or.jp)
自転車と歩行者だけの時代、死亡事故は極めて少なかった。つまり、元凶である自動車を減らせば死亡事故は激減できる。
走るだけで車は社会に負担、自転車は貢献 自転車が引き出す社会の潜在能力 - cyclist
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
■走るだけで車は社会に負担、自転車は貢献
社会から見た場合、クルマと自転車はどちらを大切にすべきなのか?
国によって税金・インフラ整備・医療などのあり方が違うので数字はバラつきが出ますが、
スウェーデンのルンド大によるデンマークでの調査では、1km走るごとにクルマは社会に0.15ユーロ負担をかけるけれど、
自転車は社会になんと0.16ユーロ貢献しているとしています。
これは社会コスト全般を計算に入れているため、自転車に乗る人の健康が増進して医療費が減り、
勤務先への病欠が減ることなどが入り、自動車は渋滞・交通事故や騒音・大気汚染などの損失を含めたものです。
カナダの都市バンクーバーの5km区間をモデルに調べた、自家用車・バス・自転車・徒歩それぞれの本人負担コストと社会負担コスト。
個人所有のクルマが社会にかけているコストの大きさに驚く。
 カナダの都市バンクーバーを使った同様の調査では、1km走るごとにクルマは0.56カナダドル社会に負担をかけ、自転車はここでも0.15カナダドル貢献していると出ています。
 これらの数字を見ると、クルマに乗る時には
「みなさんの税金使ってしまってゴメンナサイね、ちょっとクルマ使わせてくださいね〜」
くらいの謙虚な気持ちでいなければいけないことが分かるというものです。
そして都市行政は、クルマが使われる頻度をできるだけ減らし、代わりに自転車や歩行や公共交通機関が活用される街づくりをするべきなのです。
英交通省のレポートでは、自転車活用のための公共投資の費用対効果は5〜19倍にのぼるとしています。

7:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:48:49.54 fLf/TPu7.net
自転車の利用拡大は商店街を救う 
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
 さらに、クルマを減らして自転車の利用が増えると地元商店街が潤うというデータも出そろってきているようです。
東ロンドンの入り口にあるオシャレなエクスマス・マーケット通りは最近改修を受け、配達車両など以外は基本的に通らない半歩行者天国に。
同時にスポーツ賭博店などが撤退しアルチザン系ベーカリーが入るなど商店街としてアップグレード変身中。自転車駐輪ラックもたくさん増えた。
 欧州などでの平均では、クルマを街中心から締め出して歩行者と自転車だけにすると、25%ほど売上が上がる。
イギリス同様に自転車活用には後発のニューヨーク市では、自転車レーンの敷設で49%売上がアップした商店街の例も報告されています。
ロンドン大学キャンパスの間を通る通りのビフォー(左)/アフター。
URLリンク(cdn.cyclist.sanspo.com)
現在試験的に車道の西行き(写真では手前向き)1車線を潰してクルマを一方通行にし、隔離式の自転車レーンを新規に敷設して効果を計測している。
10年前に敷設された両面通行のレーンはとても走りにくかったので、いまここを走るたび愉快なきもちになる。
URLリンク(cdn.cyclist.sanspo.com)
ひとつ前の写真を反対向きに見た図。クルマの交通量が減って、カフェの路面席でくつろぐ人の快適度も相当アップしたはず。
クルマを減らすと街が人間にやさしくなる。
 たしかに郊外のなんとかモールのような商業コンプレックスに週末クルマで行っての買い物よりも、
いまシャッター街になっている商店街に灯りが戻って通勤途中に自転車で立ち寄れるようになれば、そのほうが豊かな暮らしができそうな気がするではありませんか。
 「でも、イギリスはともかく日本は自動車が基幹産業だから、クルマが売れなくなったら困る」と心配する声もあると思いますが、
自家用車をすでに所有していない自分(昔は自動車誌の編集もしていてクルマ漬けでした)が何にお金を使っているかを見てみると、
クルマに使わない分自転車や旅行に使っていると言えそうです。

8:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:49:27.46 fLf/TPu7.net
スポーツ医師が教えるヒザ寿命の延ばし方 (アスキー新書 023) : 小山 郁
URLリンク(www.amazon.co.jp)
いまから何百万年か前、我々人類の祖先は直立二足歩行をはじめました。
それ以来、ずっと無理がかかったままなのが「荷重関節」ともいわれる下半身の関節です。
その中でも「ヒザ関節」は、構造的に消耗しやすく、ほとんど回復もしないのです。減っていくばかりのヒザの寿命をどうやって延ばすか。
整形外科医の常識!自転車は足・膝・腰にやさしい
URLリンク(mslgroupasia.com)
自転車はジョギングより足首や膝に負荷がそれほどかからず、身体にやさしく長く続けられる運動 生涯スポーツ 健康増進効果も高い
URLリンク(xn--u9j479hxf5a51jimbde.com)
自転車ダイエット効果(電動アシスト自転車でも可)
URLリンク(i.imgur.com)
自転車に乗る人は長生きする
URLリンク(www.kitiku.top)
アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。
URLリンク(cycle.ms)
自転車が好きな、大勢のタレントや有名人たち
URLリンク(www.geocities.jp)
自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bicycle板)
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で削減される自動車。そしてインフラ整備や補助金制度の導入で活用が進む自転車。
スレリンク(car板)
実は自動車を減らし、自転車への乗り換えを促せば促すほど重大事故は減る─調査結果。
Europeans Are The Best Cyclists - OneEurope アメリカとオランダでは4倍の開き 自転車が増えれば増えるほど(そして自動車が減るほど)重大事故は減る事実が明らかに。
URLリンク(one-europe.info)

9:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:49:44.78 fLf/TPu7.net
自転車で通勤したい! アメリカ・ニューヨークでも進む自動車離れと自転車活用拡大(この現象は先進諸国の都市部で共通)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
欧米では自転車通勤があたり前
URLリンク(econavi.eic.or.jp)
自転車の健康効果と社会的な利益
URLリンク(i.imgur.com)   URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
5 Cycling Weight-Loss Successes | Bicycling
URLリンク(www.bicycling.com)
Interview with a Nutritarian: Scott : Disease Proof
URLリンク(www.diseaseproof.com)
URLリンク(www.diseaseproof.com)
自転車活用によって人々が得られる健康上の利益 Cycling - health benefits - Better Health Channel  ストレス解消効果により、うつ症状の改善にもつながる。
URLリンク(www.betterhealth.vic.gov.au)

10:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:50:05.19 fLf/TPu7.net
自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
URLリンク(www.gizmodo.jp)
4年以内にオスロ中心部で邪魔で迷惑で公害(重大事故頻発、排ガス、騒音、公害、重さによる路面損壊等多数)の元凶だった自家用自動車通行を全面禁止へ、欧州首都で初
URLリンク(jp.reuters.com)
オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼントするほどに自転車活用拡大推進に本気腰。
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
[第87回] ロシアで急増 自転車ファンSports -- 朝日新聞GLOBE
URLリンク(globe.asahi.com)
URLリンク(globe.asahi.com)
URLリンク(globe.asahi.com)
自転車で通勤したい! アメリカ・ニューヨークでも進む自動車離れと自転車活用拡大(この現象は先進諸国の都市部で共通)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
欧米では自転車通勤があたり前
URLリンク(econavi.eic.or.jp)

11:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:50:40.52 fLf/TPu7.net
■なぜ自転車通勤は推奨されるのか?
 欧米で自転車通勤がここまで進んでいる理由。
各国で背景は異なりますが、共通しているのはCO2の発生を抑えるだけでなく、国民が健康になって医療費の大幅削減が期待できるからです。
サイクルロード 〜自転車への道/時代のトレンドは自転車通勤| シリコンバレー: IT企業: 社内共有自転車: シェアサイクル: 自転車通勤:
URLリンク(blog.cycleroad.com)
アップル、グーグル、インテル、フェイスブック、イーベイ、HP、オラクル、ヤフー、アドビ、シマンテック、シスコシステムズなど、半導体やIT関連のそうそうたる企業が本拠を置いています。
有名IT企業は、ここに拠点を置くのが当たり前にみられるような一大集積地となっています、
(中略)
さて、そのシリコンバレーの企業が、近年次々と導入しているのが、自転車を社内で共有するシェアリングシステムです。
キャンパスなどとも呼ばれる広大な企業の敷地の中や近隣を移動する手段として、自転車を選択したいと考える社員が増えていることが背景にあります。
(中略)
最近はアメリカ西海岸でも、都市部での移動に自転車を使うのは普通のことになってきています。特に若い世代はクルマより自転車を選ぶ人が少なくありません。
もちろん、自転車通勤環境だけがポイントではありませんが、若い才能を集めるためには、自転車通勤環境の整備も当然のように必要ということがあるのでしょう。
ニューヨークから 増える自転車通勤、頭痛の種は駐輪場  :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
ニューヨーク、自転車シェア始動へ 600か所に1万台目標 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
URLリンク(www.afpbb.com)

12:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:51:13.49 fLf/TPu7.net
自転車で健康寿命が延びる―オランダ・ユトレヒト大学で研究 - BBCニュース
URLリンク(www.bbc.com)
長生きに効く自転車の乗り方|竹田陽介ブログ
URLリンク(ameblo.jp)
自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
URLリンク(longride.info)
”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。

13:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 02:52:16.69 fLf/TPu7.net
電動アシスト自転車の快進撃 ついにバイクの年間出荷台数を追い抜く
URLリンク(diamond.jp)
二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はバイク抜く
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
電動アシスト自転車、原付バイクの2倍売上 存在感高まる
URLリンク(thutmose.blog.jp)
バイクよりエコな「電動自転車」時代の到来か 出荷台数上回る
URLリンク(gmmi.jp)
電動アシスト自転車で自動車代、交通費節約。健康にもなれます。
URLリンク(denryoku-jiyuka.net)
イギリス 自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
URLリンク(www.gizmodo.jp)
電動アシスト自転車で「経済的×エコ×健康的な贅沢生活」 脳の活性化で仕事や学業にも好影響
URLリンク(jitensha-hoken.jp)
URLリンク(energy.rakuten.co.jp)
URLリンク(endokoro.cocolog-nifty.com)
これは意外!電動アシスト自転車が実は良い運動になる | FRAME : フレイム
URLリンク(jitensha-hoken.jp)
自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
URLリンク(www.gizmodo.jp)
4年以内にオスロ中心部で自動車公害対策、交通安全向上、渋滞対策のため、自家用自動車通行を全面禁止へ、欧州首都で初
URLリンク(jp.reuters.com)
オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼントするほどに自転車活用拡大推進に本気腰。
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
進化する自転車 ダイエットに効果的
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)

14:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/15 10:56:42.06 MjZ4YU6R.net
故郷のように自転車が多い国にしたいのかな?

15:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/17 18:35:50.54 EJNcRixB.net
クルマから自転車の時代へ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(bicycle板)
自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bicycle板)
自転車は健康に良く、長生き、長寿につながる [無断転載禁止]©2ch.net そして社会全体の医療費も下がる
スレリンク(bicycle板)
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車、そして公共交通の充実。
スレリンク(car板)

16:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/19 20:18:13.16 VridokMY.net
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車、そして公共交通の充実。
スレリンク(car板)
自動車を減らし、自転車が増えると重大事故も渋滞も減り、医療費も下がり、自転車に乗る人は乗らない人より健康寿命が有意に長いそうです。
自転車で健康寿命が延びる―オランダ・ユトレヒト大学で研究 - BBCニュース
URLリンク(www.bbc.com)
長生きに効く自転車の乗り方|竹田陽介ブログ
URLリンク(ameblo.jp)
自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
URLリンク(longride.info)
”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。
国土交通省資料 平成26年 状態別死者数
・1位 歩行中 1498人
・2位 自動車乗車中(運転手及び同乗者) 1370人
共に加害車両は、ほぼ100%が自動車。1370人の自動車乗車中の死亡も、そのほとんどが自動車からの加害による。横断歩道や歩道の歩行者でさえ、死亡原因のほぼ100%は自動車加害による。
つまり、元凶である自動車を削減すれば重大事故も減る=地域から重大事故が減り安全になる。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」
スレリンク(car板)
つまり、自動車を捨てて自転車に乗るライフスタイルは、社会を良くする善行なんですよね。

17:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/20 19:20:06.98 MZSL/N2B.net
>>1
やりかたは簡単、自動車税増税、ガソリン税増税、
マイナス金利で保険料アップ、部品などの物価上昇!
ちなみに自転車に税金が導入されたら自転車にのらない。
そしたら歩行にも課税してくるかな。歩行者税!
そのうち空気税とかいいだすぞ。

18:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/11/22 13:01:30.76 GYSQqRLU.net
人々の安全のためにも自動車をがんがん削減する活動の輪を広げましょう。

19:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/12/07 01:17:38.84 dNvQ16yp.net
自動車から自転車への乗り換えが増えれば、自動車が減ることによって昨今話題の暴走自動車が減って重大事故が減る、これは当然やね。
日本は自動車に執着して馬鹿なことをしてるよ。各国みたいに自転車への転換が急務だね。
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車、そして公共交通の充実。
スレリンク(car板)

20:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/12/10 19:07:36.51 jLVbvaDI.net
【自転車通勤で心臓を健康に保つ】
URLリンク(fdoc.jp)
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車、そして公共交通の充実。
スレリンク(car板)
クルマ離れは交通安全に対する最大の貢献となる行為。クルマ離れできる大人になろう。

21:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/12/15 23:31:34.15 P1TcensW.net
通勤に自転車を使うと仕事の効率が上がる
URLリンク(www.goodspress.jp)
自動車を減らして自転車を増やすと社会から公害も重大事故も渋滞も減ってすべてが良くなる。
クルマ離れは社会貢献だね。自転車に乗ろう。

22:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/12/21 21:14:37.49 k0sMLVWL.net
<自転車活用>国の責務…脱クルマへ「推進法」成立 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

23:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/12/26 23:44:12.38 ufGXHirj.net
県内高齢者の免許自主返納急増 重大事故多発が影響か【徳島ニュース】- 徳島新聞社
URLリンク(www.topics.or.jp)
免許返納最多4700人 保有者も22万5千人に 千葉県内75歳以上 【県議会ちば】  | 千葉日報オンライン
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
運転免許:高齢者の自主返納、5年で17倍  /滋賀 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
愛媛県 高齢者 増え続ける免許返納3934人 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
運転免許 増える返納…相次ぐ高齢者の事故影響 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
静岡県内で高齢者の免許返納急増 事故多発受け年間最多ペース - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)
イオン、高齢者の運転免許自主返納を支援…即日配達便の優遇サービスを開始 | レスポンス(Response.jp)
URLリンク(response.jp)
高齢ドライバーによる交通事故が全国で相次ぐ中、高齢者が運転免許証を自主返納する動きが広がりを見せている。 | 海老名 | タウンニュース
URLリンク(www.townnews.co.jp)
免許返納への関心高まる | 箱根・湯河原・真鶴 | タウンニュース
URLリンク(www.townnews.co.jp)

24:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
17/01/03 03:23:17.25 SfslIjH3.net
◆日本における交通死 国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 
・1位 歩行中 1498人 (ほぼ100%が自動車からの加害による。人々の移動手段が歩行、自転車、公共交通の時代、死者は遥かに少なかった。つまり自動車が減れば死亡事故も減る。)
・2位 自動車乗車中(運転手及び同乗者) 1370人 これも同じくほぼ100%が他の自動車からの加害による。車内で山ほど年間死亡している現実。家族、親友ら、仕事仲間等が車内で全滅することも。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(greentoptube.hatenablog.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2642日前に更新/27 KB
担当:undef