朝倉海 海ちゃんねる Part.12 at K1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 11:30:35.50 clKN0bVk0.net
榊原 「プライド売りますよ、世界一の団体ですよ」
ダナ 「あ、興味あります、お幾らです?」
榊原 「100億兆円」
ダナ 「高いけど買います、お金はあるんで」
榊原 「大事にしてくださいね」
ダナ 「え、選手の契約全部切れてんだけど、過去の映像権こわれてりゅ」
榊原 「・・・」
ダナ 「あのー! あのー--!!(怒)」
こんな感じの関係やでw

401:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 11:33:00.67 QyVhdCd80.net
じゃなにかい?
佐々木朗希が仮に日本に日ハムPIを作ることが夢ですのでみなさん応援してくださいって
言ったら、みんな応援しないのか?
まだ実績もないのに何を言ってんだ? こいつって批判するのか?
俺なら、佐々木はメジャーにもいってないけど日ハムPIいいじゃないかと思うけどな。

402:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 11:33:57.70 clKN0bVk0.net
そんなん言わんやろ

403:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 11:36:34.90 QyVhdCd80.net
>>402
わからん いうかもしれんがな。
でも、佐々木は完全試合っていう名高い実績があったわ。

404:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 11:36:53.40 clKN0bVk0.net
例えなら、ドラゴンボール、ガンダム、料理
この三大柱以外は議論にならんよ

405:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 11:41:36.04 clKN0bVk0.net
>>403
つーか野球デッキで乗り込んでくんなよw
佐々木希なら会話は出来たな

406:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 11:43:49.67 7vVpxhFl0.net
>>401
たとえヘッタクソやな。
なんでMLBじゃなく日ハムやねん。
もしMLBだとしても「今は野球に集中しろ!現役やめて考えんかい!」ってなるやろ。

407:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 11:47:36.49 8nR3FvMY0.net
>>406
いや注目されなくなってから言ったって意味ないだろ
注目されてるときに言ったほうが大勢の人に届くぞ
大勢に届いたほうが資金も集まりやすいからな
君は何やってもうまくいかなそうだな

408:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 12:23:43 y548KcWY0.net
>>401
まず球団オーナーに頼んでみたらって思う

409:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 12:58:41.28 tSTdTsDO0.net
PIで批判してるのは海ぴょんにUFC行って欲しくて思う通りにならなかったからPI否定してるだけだと思う笑
海ぴょんにファン、ファンチは夢を託しすぎだよ笑

410:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 13:12:00.72 SdFBFWqh0.net
そこの例は筒香スポーツアカデミーで良いだろ
朝倉海も同じ事したら俺は賞賛するよ

411:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 13:17:41.65 7vVpxhFl0.net
>>407
金集めてほしくて、稼いで欲しくて今の行動支持してんのね笑笑
キミとは話合わないね。MMAファイターとして期待してたオレがバカだったわ笑

412:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 13:59:19.72 y7kKJog10.net
経営したいって言ってんの?
この前のライブ飛ばして途中だけ
ちょっとみたら海が榊原が
日本で大きいジムを作るとか言ってたのみた
大きいとこでトレーニングをしたいのかと思ってたわ

413:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 14:37:15.17 ZJEFfxfU0.net
海ってもう去年のヤマニハ戦みたいな戦い方しないのかな
瀧澤にもあの戦い方でいって欲しかったよ

414:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 14:43:34 587w/X3U0.net
UFC契約?…マジか

415:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 14:55:55 P5mNSfCf0.net
海にはレスリングもそうだけどムエタイ覚えて欲しいんだよな
もっと蹴りを使って欲しいのとあとはヒジな
名高ばりのヒジの使い手になれば拳の負担も減らせるし、万が一拳をやっちゃった時でもヒジで戦える

416:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 15:01:10 clKN0bVk0.net
>>413
得意な距離がバレたからねぇ
扇久保にも攻略された
組みは弱いし、距離取って蹴りの間合いだと
海は一気に攻め手を無くす
海自身も一応理解してたようで、サブミッション強化に充てるって言ったけど
次戦なんかは、その辺りの距離感を見ながら観戦すると面白いかもね
ブンブン打撃振ってたら察してやってくだちぃ

417:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 15:33:28 P5mNSfCf0.net
まあ正直おぎちゃんにはケガさえなければ負ける気しないけどな
意外にヤマニハに方がやり難いというか、あの頑丈さはやっぱり脅威に感じてるかも
まあだけど寝技は大したことないし、焦らずコツコツ当てて行けば問題ないやろ
てかもうその辺の選手は眼中にないと思うよ
井上直樹とは決着つけなきゃ仕方ないと思うけど

418:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 15:38:50.56 kWUHbyM60.net
ナオキとカイは揃ってUFCに行けば良いよ
扇久保はRIZINに残って堀口に引導を渡して欲しい

419:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 15:39:57.82 ZJEFfxfU0.net
>>416
扇久保戦は拳折れてたから特に不満はないんだけども
1Rからプレッシャーかけて打撃で押しつぶそうとするスタイルが個人的によかったんだよね
ブンブン打撃でも海のブンブンはロマンがあるというか
瀧澤戦は見た感じ様子見しながらって感じだったので物足りなかったです

420:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 15:43:05.50 Ps765X4X0.net
海はIQ低いからな
普通なら組んでヒジやバックエルボーで潰す
海は左ジャブしかしなかったIQの低さ

421:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 16:01:03.35 clKN0bVk0.net
>>417
そういや、怪我してたなあの試合
完封されたイメージにすり替わってるわ
>>419
気持ちは分かる
堀口倒した打撃だし、ケイプとも打ち合える打撃
一番の魅力なのは間違いないからな
選択肢が増えれば打撃も当たるから、そこに期待だな

422:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 16:19:44 P5mNSfCf0.net
扇久保戦でヒジを使わなかった理由はよく分からんが、やっぱ練習してなかったのと、距離が近くなるから組まれるのが嫌だったんかなあ
苦し紛れにニンジャチョーク狙うぐらいなら使って欲しかったけどな
おぎちゃんも途中から海の右手の異変に気が付いたのかガンガン距離詰めて打ち合って来たから、思いっきりブチ込んでやればワンチャンあったような気はする

423:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 16:39:43 AOb46XFo0.net
>>422
扇久保は最後まで全く気が付かなかったみたいよ

424:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 17:36:06.75 l6h4m4Nr0.net
>>415
鈴木千裕ですら骨折ったら肘で行くって切り替え出来るのにな

425:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 17:42:50.38 tSTdTsDO0.net
今までは海ぴょんは試合の流れも読めない脳筋スタイルだったけど今回のアメリカ遠征が実を結ぶといいんだけどな
今までは決まった相手しかスパーリング練習しなかったから臨機応変にスタイルチェンジできなかったけど、アメリカで色んな人してるから人に合わせた臨機応変なスタイルへ進化してほしい
格闘IQが少しでも上がるといいんだけどね…

426:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 17:48:02 QyVhdCd80.net
さすがに あの骨折がわからないってのはジョークだろww
試合みてた奴のほとんどがわかってたのにw

427:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 18:01:09 P5mNSfCf0.net
>>426
松本ジョビンは気付かなかったと言ってたけどな
核板ではリアルタイムで海の様子がおかしいってなってたのに素人以下やんw
あと鈴木千裕ですらって言ってる奴、鈴木は一応ヒジありルールでやってる現役キックボクサーやで
「すら」はないだろ「すら」はw

428:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 18:01:17 z9FEkDdn0.net
なんの為のドクター
なんの為のリザーバーなんだろうな

429:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 18:03:24.27 Nq8rHwpS0.net
>>428
バラだよ

430:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 18:04:46.17 Bo6uPB020.net
なんか寝技スパーで相手に極められて一本とられたと言ってたな

431:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 18:10:38.25 l6h4m4Nr0.net
いくら10キロ差とはいえ二日酔いの相手に極められるなよ 普通に技術の差が違い過ぎる

432:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 18:12:18.66 diuK/YkK0.net
日本人に普通に負けるんだし、差は圧倒的だろ

433:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 18:56:49.53 hVlwzqLu0.net
世界のトップオブトップに1本取られるなんて当たり前だろ
朝倉兄弟は柔術は青帯とか雑魚やぞ
お前らまさか海が世界のトップと同等とでも思ってんの?

434:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 19:01:36.30 QyVhdCd80.net
>>433
煽り方すごい雑ww

435:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 19:02:32.18 d4H72eVg0.net
ショウジが海帰ってきたらスパーでボコるって言ってるぞ
色々不義理すぎ

436:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 19:05:39.26 kWUHbyM60.net
>>435
ショウジww
海のおかげでキャラついてやっと稼げるようになった中年が100年早いわw

437:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 19:12:13.15 E8R6Q46T0.net
庄司がやたら中川親子と仲良くなってるのウケる
ほんまどこでも庄司やなw

438:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 19:13:06.58 QyVhdCd80.net
障子の実績は、鈴木戦のラッキーパンチだけだもんなー

439:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 19:16:32.70 zuVi54cA0.net
>>438
ニワカかよ
ジョゼアルドと試合したのすら知らなそう

440:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 19:23:11.08 l6h4m4Nr0.net
>>433
帯の色はMMAでは関係ない 青帯が柔術世界王者を極めることもある

441:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 19:36:36.37 Up9kheb90.net
>>440
ねえよクソニワカ
青帯がどの柔術世界王者を決めたんだよ
その試合言ってみろ

442:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 19:49:13.59 Afmex/oV0.net
UFCで柔術王者が格下の雑魚に寝技で極められて一本負けしてたぞw

443:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 19:50:50.49 lWPj2a5C0.net
>>437
しょこたん?

444:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 20:16:55.02 m+akOXxB0.net
ショウジといったら真っ先に浮かぶ3秒KOがあるやん

445:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 20:20:50.46 VKfb+72W0.net
海ぴょん、庄司に手切れ金渡してなかったのかそら暴れるだろ(´・ω・`)

446:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 20:28:38.08 IqPcJLyf0.net
>>442
誰と誰の試合?名前で教えてもらえる?^_^

447:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 20:35:57.49 QyVhdCd80.net
商事にはもう1回 海くんのベンツを盗んでほしいね。

448:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 20:36:34.32 nsmiW2Y20.net
明日はメラブとスパーリング動画

449:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 20:39:33.71 +PrHrmpB0.net
メラブの方が15kgくらい重くね?

450:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 20:40:28.57 Afmex/oV0.net
UFC258ヴィエラvsヘルナンデス

451:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 20:41:40.15 l6h4m4Nr0.net
【UFC】柔術世界王者ヴィエラが大番狂わせの一本負け、ヘルナンデスにギロチン葬 -
URLリンク(efight.jp)
話題になったのに見てないニワカがよ

452:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 21:06:58.82 A3PbnDD+0.net
>>441
お前どんだけニワカなんだよ

453:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:16:00.75 P5mNSfCf0.net
ショウジさんと陸斗の動画むっちゃオモロイやん
最近見たYouTubeの中では断トツでニヤニヤ出来た
まあ例の海ちゃんねる追放ネタもアメリカ行く前にちゃんとオチつけてから行けよとは思ってたけど、ショウジさんも意外に役が気に入ってるみたいだなw

454:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:16:55.23 KrQ3Uj1m0.net
>>419
瀧澤戦が今までで、1番海の凄みを感じたのは俺だけか?
変則的な相手に対して、基本的には何もさせず、そして要所で的確なパンチぶち込んで、次の試合を見越して余力を残しての完勝
前に出るしかない1発持ってる瀧澤ですら、前に出て逆にやられるパターンにはめれたし、ボロボロな瀧澤に対して、涼しい顔の海
圧倒的な勝利で、日本人ストライカーの究極型に見えたんだけど

455:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:19:09.69 KrQ3Uj1m0.net
ケイプや、堀口との再戦は、盛り上げたいっていう気持ちと自信が空回りしてたような気もするけど、冷静に勝ちに徹した海に勝てる選手は国内にもういないよ

456:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:31:47.58 5UAA2N9k0.net
>>454
瀧澤が大嫌いなのでつまんない試合だったよ
アイツ弱くて下手くそなくせに自分は強い上手いと勘違いしてる
なので3R判定ではなくて1Rで圧倒的にぶっ飛ばして秒殺して欲しかったわ
海の塩具合が詰まった試合だった

457:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:32:16.60 P5mNSfCf0.net
扇久保戦にしたって右手使えない状態であの内容ならむしろ評価されてもいいぐらいだもんな
おぎちゃん程度のグラップラーなら万全ならまずテイクダウンは取られないし、仮に取られても漬けられないし極められないなというのは確認出来た
まあおぎちゃんだって万全ではなかったんだろうから、その辺は補正かけなきゃならんとは思うけど

458:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:33:47.68 FbmRdgeG0.net
>>455
プロボクサーにパンチを習いに行っておかしくなった
ボクサーのパンチなんかキックもタックルも来ない世界での打ち方でMMAじゃ一切通用しないのに
変にパンチを覚えたらトコロテン方式でキックが下手になって帰ってきてるし
攻めのキックもディフェンスのキックも超劣化した

459:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:35:23.43 FbmRdgeG0.net
>>457
手が使えないなら足で肘で膝で左手でってならなかったもどかしいだけの糞試合
海は右パンチの一点突破タイプに成り下がってたからその右拳を折ったら無能の人になってた

460:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:37:57.36 vhAvvOWi0.net
最強知能ジョンジョーンズみたいに華麗なヒジ技見せて欲しかったよ
海は何にもしてなかった期待できない

461:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:39:42.67 nmGNnqbR0.net
未来の蹴りはMMAフェザー級で一番強いまであるけど蹴りはパンチ以上に才能もあるからな
海はパンチ技術より蹴り習いに行った方がいい

462:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:40:37.84 ZJEFfxfU0.net
>>454
俺は様子見して判定までもつれ込むファイターより1RからKO狙って詰めるファイターのが好きってだけよ
そういう戦い方をやって実際出来るのが海くらいしかいないから注目してたけど瀧澤戦で違う路線に切り替えたのかとちょっとがっかりした
多分おっしゃる通り兄貴みたいに戦った方が安定はするんだと思う

463:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:41:03.07 jfnHmFjS0.net
まぁ今回の海外はマンネリ化した格闘家人生とYouTubeのテコ入れ的なノリだろう。
本気で格闘技やるつもりならメンバー連れてのほほんとインスタあげたりしないっしょ

464:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:41:04.44 vhAvvOWi0.net
ジョンジョーンズのヒジや蹴りみたいなのできないの?パンチしかないの?
海ばーーーか

465:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:43:32.01 24DavoBP0.net
海の格闘技への情熱が復活して
35くらいまで続けるとしたら
残りの5年は
キックとTDDの強化に時間注ぎ込むのが
効率的に強くなれる方法なのかな?
今から寝技やってもトップレベルまで到達しなそうだし

466:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:50:34.25 YLG7BRuz0.net
メラブ優しそうな顔してるけど、めちゃくちゃタフで強いのな
上半身の厚さが違う

467:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:52:20.43 QyVhdCd80.net
そもそも、柔術とグラップリングは違うからな。って俺のリスペクトするみっさんが言ってた。

468:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:55:54.77 QyVhdCd80.net
>>462
あの試合は1日に2試合あるから、次の試合できなくならないようにリスクを回避してただけだと思うけど。

469:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:56:48.29 P5mNSfCf0.net
>>459
まあ右手があれなら何度やっても扇久保には勝てんけどなw
ヒジがズバっと入ればワンチャンあったかもとは俺も言ったけど、ワンチャンはあくまでもワンチャンであって世の中そうそう都合の良い風にもならんだろ
まあその他色々とやりようはあったし、俺もベストの戦い方だったとは全然思ってないけど、TDDにしても寝技の対応力にしても思った以上の部分もあったのはあった
戦い方に関しては今後の課題として、基礎的な能力はやはり高いなとは思ったよ

470:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:56:57.76 l6h4m4Nr0.net
>>467
そらそうよ。柔術でもグラップリングでも実績あるサトシはヤバい。クレベルがボコられるのも当たり前。

471:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:57:28.13 yMxiM6Gk0.net
>>465
一点突破型に特化して欲しいわ
今成の脚関節や高田延彦の腕ひしぎ逆十字固めや渡部君のマジカルチョークみたいな
海が脚を取っただけだ湧く、首を抱えただけで期待しちゃうみたいなの

472:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:58:03.02 QyVhdCd80.net
>>465
そういえば、海くんの足って異常に細くない?
女子の足位ほそい

473:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:58:27.19 yMxiM6Gk0.net
>>468
次の試合の為なら1RKOして余力を残して欲しかったわ
3R判定なんか次の試合を4R目から始めるようなもんだぞ

474:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:58:53.79 y7/8FeAs0.net
>>456
ワンマッチならともかく、絶対に優勝しなきゃならない試合で、1発ある瀧澤にさすがにリスクは背負えないのでは?

475:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 22:59:19.07 yMxiM6Gk0.net
>>474
>>473

476:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 23:01:40.92 yMxiM6Gk0.net
海にはグラップラー相手の時はこの試合のヨアキムハンセンのようになって欲しい
脚を取られたらとにかく蹴りまくって動きまくって相手から離れる
今成好きだけどこの負け方も今成らしくて大好き
ヨアキムハンセン最高だわ
URLリンク(youtu.be)

477:実況厳禁@名無しの格闘家
22/05/02 23:09:02.28 P5mNSfCf0.net
瀧澤戦に関してはヤマニハ戦での失敗が尾を引いてたんだよ
1R で強引に倒しに行って拳を痛めた上にガス欠まで起こしちゃって
だから準決前は俺も焦らずゆっくり行って判定でもいいとセコンド陣と同じこと思ってたもん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

778日前に更新/103 KB
担当:undef