【UFC&Bellator】 ..
[2ch|▼Menu]
603:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/23 23:46:07.54 sCOirnS10.net
>>589
マクレガーはボクシングコンプどころかパッキャオがすり寄ってきたのを思いっきり無視したけどな
あとメイウェザーがMMAグローブはめてまでMMAにすり寄ってきたし
デラホーヤなんてMMAプロモーション始めたぞw
馬鹿ボクオタはいい加減に現実見ろなw

604:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/23 23:48:24.61 sCOirnS10.net
>>592
そんなショボ企画とっくに忘れられてるよ
発表されるたびに賞金が下がってることでも注目度の低さがわかる
井上尚弥だってチケットも売れてないし話題も天心堀口に完全に持ってかれてるしな

605:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/23 23:52:13.28 NrwlN5Jua.net
>>593
えぇ嘘だろ…

606:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/23 23:54:55.46 NrwlN5Jua.net
>>594
ロマチェンコvsリナレス 今年最高の視聴件数マーク
URLリンク(boxingnews.jp)

607:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/23 23:55:47.47 hCzJBDEg0.net
>>597
いやガチだ、クリチコ×ヘイ?がボクシング見た最後だと思う。 MMA専門だから。

608:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:00:43.75 cFXUMEQFa.net
>>599
ワイルダーとかフューリーはマクレガーより有名だぞ <


609:br> マクレガーはフューリーのキャラやファッションを真似てる事でも有名だし



610:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:11:13.59 qb/pS9UF0.net
マクレガーより有名なわけないだろ
真似てるとかフューリーの妄想じゃねーか

611:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:21:17.38 jCHsKor70.net
>>586
そのわりにはペティスとラマスさんに極められたのはなんだったんだろう

612:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:24:09.52 xhwfFegK0.net
>>600
そいつらのツイッターかインスタのフォロワーはマクレガーより多いの?

613:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:26:02.72 uurwh1Hf0.net
>>598
低いな
やっぱりボクシングはオワコンだわ
ボクオタが頑張ってもこれでは格オタに馬鹿にされるだけだわ

614:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:27:41.28 uurwh1Hf0.net
>>603
話にならないほど少ないよ
マクレガーどころかJJやGSP以下
ボクオタの嘘なんて相手にするな

615:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:29:10.28 xhwfFegK0.net
MMA対ボクシングはMMAの勝利。PPVが桁違い

616:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:40:19.91 cFXUMEQFa.net
>>603
インスタフォロワー数なんか基準にしてる時点でw
>>604
低視聴率だったとか嘘つくのやめよーよ
UFCの最高売上がマクレガーネイト2の165万件
リナレスVSロマチェンコが174万件
これでもボクシングの歴代件数じゃトップにすらならない数字だぜ?

617:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:41:26.56 xhwfFegK0.net
>>607
どちらが有名かを決めるのに他に方法あるのか?

618:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:43:21.93 xhwfFegK0.net
>>605やっぱそうなんか。ありがとう

619:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:44:45.61 cFXUMEQFa.net
>>606
何を言ってるんだw
UFCの最高ppv件数はボクシングに遠く及ばないじゃないかw
あんまり笑わせないでくれたまえ

620:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:46:40.59 xhwfFegK0.net
調べてみました。ツイッターフォロワーの人数
マクレガー725万
フューリー93万
ワイルダー34万
チンカスじゃんボクサー。

621:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:48:05.80 rcqgoyF8a.net
>>596
井上戦はまだ一回戦だし、相手が微妙だからチケットが売れてないだけ。
というか、MMAとボクシングどちらか選べとでも誰かに言われてるのか?どっちも好きな奴も多いだろ。わざわざ競う意味も分からん。バカなんじゃないのか?

622:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:49:27.37 cFXUMEQFa.net
>>611
TwitterはただのSNS
ボクシングは若いファンが少ないのでSNSなんか見ない人が多い
まあマクレガーみたいにタレント活動ばっかやってたらフォロワーも増えるかもな

623:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:50:14.95 cFXUMEQFa.net
人気はPPVで分かる
わざわざ高い金払ってその人の試合を観るわけだからな
Twitterフォローするのはワンクリックで一円もいらない

624:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:51:07.82 xhwfFegK0.net
ツイッターフォロワー人数
井上4万
堀口10万

625:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:53:13.81 cFXUMEQFa.net
まーだやってるよこの馬鹿
格闘家なんだから視聴件数で語れっつーのw

626:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:54:19.38 xhwfFegK0.net
日本国内の人気だとキックにも負けてるなボクシング

627:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 00:56:33.48 xhwfFegK0.net
MMAとキックは女子も人気だけどボクシングは女子誰もやってないよな

628:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:05:16.12 heD/PSoA0.net
相変わらず糞みたいだな
俺は今日はステ体重オーバーバラオが負けて満足だわ
このままメレンデスみたいに沈み続けて欲しい

629:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:06:15.06 qb/pS9UF0.net
海外だともっと人気ないよボクシング

630:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:08:40.09 cFXUMEQFa.net
>>617
そりゃ日本人がだらしないからだ

631:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:08:55.07 qb/pS9UF0.net
>>614
ペイ


632:・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中 ・総合格闘技UFC PPV 2006年 535万件 2007年 498万件 2008年 631万件  2009年 775万件  2010年 915万件  2011年 679万件 2012年 590万件 2013年 610万件 2014年 358万件 2015年 756万件 2016年 853万件 2017年 388万件 ・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件) 2006年 370万件 2007年 480万件 2008年 375万件 2009年 360万件  2010年 400万件 2011年 460万件 2012年 400万件 2013年 392万件 2014年 340万件 2015年 585万件 2016年 173万件 ←大爆笑 2017年 260万件 たしかに人気はPPVで分かるなw



633:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:09:56.99 cFXUMEQFa.net
>>618
女が参入するコンテンツは腐る
女子MMAとかお前ら見たくねぇだろ?
ナンバー大会で女子の試合多いと萎えるだろ?

634:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:10:25.95 nfWKi9JE0.net
>>607
それマクレガーvsネイトはPPVだけど
ロマチェンコvsリナレスはPPVじゃなくて普通のケーブルテレビ放送なんだけど、、、、
因みにロマチェンコはPPVやったことすらないからな
ガープランドやディラショウよりも人気無いからPPVが出来ないんだよ
マクレガーやネイト何かと比べるなんて失礼すぎるわ、、、

635:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:11:12.60 cFXUMEQFa.net
>>620
いやその海外ボクシングのppv件数をあげたんだけど

636:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:11:57.25 nfWKi9JE0.net
>>612
MMAスレに喧嘩売りに来てるボクオタに言えよアホ
どっちにしろ井上も人気無くてWBSSなんて誰も興味無いけどな

637:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:12:50.84 qb/pS9UF0.net
PPVの数字と視聴数の数字を比べてたのかよwww
さすがボクヲタは汚ねーわww

638:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:13:10.38 r7zE21nSM.net
俺アメリカ住んでたけどボクシングは一部の年配の人が見るくらいだよ。 MMAの一強時代

639:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:14:38.03 nfWKi9JE0.net
>>618
女子ボクシングは歴代パウンドフォーパウンドでもトップクラスのホルムがボクシング捨ててMMAに来た
最近6階級制覇して女子ボクシングの記録作ったアマンダ・セラーノってやつもボクシング捨ててMMAに来た
ボクシングもだけど女子ボクシングなんて更にオワコン化してる

640:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:15:48.65 cFXUMEQFa.net
>>624
うるせーぞボケナス

641:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:18:12.49 qb/pS9UF0.net
視聴数をppvと偽ってたのならとんでもない詐欺師野郎
知らなかったとしたら恥ずかしいぐらいのバカ

642:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:18:30.45 cFXUMEQFa.net
>>627
黙れバーカ
陰キャラw

643:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:20:40.10 cFXUMEQFa.net
>>631
ちょっと間違えただけだろコラw
友達居ねえ癖に

644:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:22:12.22 qb/pS9UF0.net
つまりボクシングは人気でMMAに遠く及ばないってことで終了

645:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:24:08.25 nfWKi9JE0.net
>>622


646:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:26:32.41 cFXUMEQFa.net
つかUFCの歴代ppvがボクシングのそれに遠く及ばないのは事実だし

647:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:54:17.38 mMRGfvsZp.net
>>633
お前の方が陰キャラ丸出しじゃねえか
「友達」ってワード使う辺りマジの小中学生か?
なら百歩譲って皆許してくれると思うがもし高校生以上なら知能指数、人格共に最低辺だから気をつけて生きろよ

648:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 01:57:47.35 cFXUMEQFa.net
>>637
でもUFCの歴代ppvがボクシングのそれに遠く及ばないのは事実だし

649:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 02:00:41.74 Gx9RKDhgd.net
ロマチェンコvsリナレスなんかゴミカードだろ
ワイルダーvsフューリーは楽しみだが

650:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 02:10:24.69 vPIn/E9p0.net
次のベラトールが楽しみだぜ

651:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 02:11:13.09 cFXUMEQFa.net
>>639
はあ?年間最高試合だぞ

652:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 02:53:08.14 gjAPtebF0.net
ステアダウン見たけどヌルマゴ思ったより大きくないな

653:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 03:05:54.80 PtAbHy2g0.net
ふとユライアのtwitterを見てみたらやっぱりRIP KIDのツイートがあった
で、そのツイートの中のインスタの添付画像にユライアとキッドのツーショット写真があったけどいつもイケメンなキッドがなんかやけにブサイクな写りでなんか笑っちまった。
ありがとうキッド
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

654:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 03:41:44.33 98ip7CzW0.net
メンデスに勝ったからヌルマゴにも行けるみたいな論調はなぁ

655:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 05:40:06.81 iRGnhA7rM.net
>>576
見たまんま陰険だろ

656:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 06:14:13.48 iRGnhA7rM.net
ボクシングがメイウェザーとクリチコの暗黒時代が空けて焦土と化してるのは確かなんだよな
カネロはドーピングや敵前逃亡ベルト投げでスターになり損ねてるし(しかもこいつメイウェザーに負けちゃってるからね)、
ジョシュアは第2のクリチコ待った無し状態
ゴロフキンはパッキャオみたいにブレイクする前に坂を越えてしまい、
しかも階級下のカネロの尻を追いかけて金以外の全てを失う体たらく
クルーザー統一のウシク、スペンス、クロフォードは地味
唯一ロマチェンコは華があるがプロ転向が遅くて既に30歳、何よりもウクライナ人ってのが致命的
マイキーは上下に挟まれて死亡確定、タンクは事件起こすの確定だしどの道ロマチェンコという強大な壁がいる
ビボルは第2のゴロフキンには成れず、ベテルビエフも歳で地味
ムンギアはメキシカンだから辛うじてワンチャンあるがスターには成れない
ワイルダーがジョシュアぶっ飛ばしたらスカッとするだろうけどワイルダーも歳だからな
ブレイクしてスターになるにはちょっと遅かった
ま、こんな感じでぱっとしねえのよな
流石にUFCよりは面白いがね
UFCで見たいカードなんてもうほとんど0
ヌャ泣}ゴとマクレャKー絡みくらいbオかない
ャwビー0
ライトヘビー0
ミドル0
ウエルター0
ライト マクレガー、ヌルマゴ、ファーガソンの直接対決のみ
フェザー 0 オルテガ×ホロウェイも俺は興味ない オルテガとかどうでも良い
バンタム 0
フライ 0
ただし階級超えた試合ならまだ幾つか見たいのはあるね
例えばロメロvsヌルマゴやウッドリーvsヌルマゴなど
ま、俺の場合はヌルマゴの負けるところが見たいだけだけどな
ジョニヘンがイキがってた時も負けるとこ見たかった、或いはヌルマゴ本人が
「俺はMMAのメイウェザーだ!」 
って口走っちゃって失笑買ってたけど負けるところが見たいって意味では確かにそうだな(笑)

657:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 07:45:49.60 qb/pS9UF0.net
ボクシまで読んだ

658:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 08:45:35.66 f+ZkJduf0.net
>>643
ユライアは10年以上前からキッドとやりたいとずっと言ってたんだよな
当時WECとかからオファーがあったらしいが、
その頃は日本の格闘技界も順調だったから断っていた
UFCでも対決する機会あったけど、キッドが弱すぎて組まれなかったのは残念
まあなぜかキッドは海外から人気があったのは事実
あれだけUFCで負けたり欠場繰り返しても、リリースされなかったのは
人気があったからだし

659:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 08:47:15.42 J05XODgn0.net
日本大会で組まれかけた時あったな
その時はフェイバーが欠場してた気がするが

660:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 08:56:47.50 05V+/VJl0.net
キッドの海外人気の理由も分からず「なぜか」で済ませるにわかが長文で語る時代

661:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 09:04:39.29 98ip7CzW0.net
一発狙いのメンデスと違ってヌルマゴはワンツーを連発しながら突進して来るからな
そして金網に追い込んで組み付く
メンデスとヌルマゴはフィジカルも戦い方も全然違う

662:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 09:37:25.36 co79Vag5M.net
海外の記者も言ってるだろ、ここ最近MMAを
見だした奴にkidの価値は分からないってさ。

663:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 09:46:03.19 xuROMfuEa.net
昔知らない人からしたらシウバとかたまにyoutubeで動画上げてるおじさんだしな

664:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 09:53:18.67 f+ZkJduf0.net
>>650
キッドがなんで海外で人気あったんだよw
プライドやK1ヘビー級は海外でも人気あったが
ヒーローズはもちろん、K1MAXだって大して知られてないだろ

665:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 10:11:05.30 co79Vag5M.net
>>654
小さな身体ででかい奴をバタバタ倒す。
試合もおもしろいし、ジョシュトムソンとも試合してる。
まだUFCにライト級が復活するかどうかって時期だった。
Prideですら、マニアしか見てないのでアメリカで
PPVは全く売れてない。UFCがPrideをアメリカで
開催しなかったのが、良い証拠。
マニアはPrideもHEROESも修斗だって見ていた。
sherdogやMMAFIGHTINGもただのマニアがやってるサイトに
過ぎなかった。今ではそれで食えるメディアになったけど。
MMAはネットマニアが作り上げた新しいスポーツと
言って良い。

666:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 11:31:03.78 zphbJtS1d.net
KIDはマイティーマウスに判定まで行ったのはもっと評価されて良いはずなのに殆ど話題にならないよな
当時はマウスなんて日本じゃ知ってる奴いなかったし、よくわからんクロンボにテイクダウンされまくって何も出来ずに判定負けって印象しかなかったけどさ

667:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 11:45:11.33 dHwByUTR0.net
>>656
>テイクダウンされまくって何も出来ずに判定負けって印象
自分で評価されない理由書いてるやん
フィニッシュされなかったから評価する、ってものでもないだろ
判定で完敗だとむしろ何度やっても勝てない感じがするし

668:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 11:48:22.30 vzIpq00z0.net
URLリンク(youtu.be)
英語で喋るKIDが新鮮だった

669:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 11:53:12.17 KaUznk2s0.net
>>657
いや、本当に実力差があると危なげなくKOされたり極められたりするからな
判定まで持ち堪えたのは評価材料にはなる

670:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 11:55:50.72 t7VvIukk0.net
【Rizin、神の子】 ガン面割りの因果応報か、ガンで山本KID急逝、次はヌル山か、腕ボキ青木か
スレリンク(liveplus板)

671:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 12:01:05.16 oW2PugAB0.net
>>659
じゃあハーディーがGSP相手に判定まで行ったのは評価材料になるの?
たとえばマーコートがマイア危なげなく瞬殺したけど、実力差があったから?
いずれにしろフィニッシュされたから実力差があった、判定まで行ったから評価する、とそれだけで単純に判断するのはおかしいよ

672:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 12:02:51.84 KaUznk2s0.net
>>661
内容によるね。ハーディー戦はGSPがフィニッシュの形にこだわったからぐだっただけだし。

673:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 12:03:38.84 KaUznk2s0.net
本当に実力差があるとそもそも判定まで持ち堪えられないんだよ。

674:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 12:23:38.47 Ev/wGEf6a.net
>>654
にわかにも程があるわ

675:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 12:53:34.66 gjAPtebF0.net
>>656
あの頃のDJは無敵とかGOATとか言われてて無かったし
寧ろDJ自体があんまり評価されていない選手だ

676:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 13:02:33.95 iRGnhA7rM.net
>>656
俺は山本キッドトクイクなんてまったく評価してないが、
トクイクとの試合で初めてデメトリアスジョンソン見て、
「こいつはやるなあ。軽量級も悪くないやん?」
って思ったし書いたよ

677:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 13:14:23.83 KaUznk2s0.net
KIDは悪いタイミングでマウスとやったよな。評価されだす直前くらいの時期。
当時はマウス戦見た格オタから、バックボーンレスリングのくせにテイクダウンされ過ぎだろとか言われて叩かれてたからなKIDさん

678:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 13:41:22.49 yftZIAub0.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

679:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 13:43:16.09 xhwfFegK0.net
アメリカ住んでたけどボクシングとプロレスはファン層が被ってて年配、ブルーカラー、男に集中してる。そのうち無くなると思う。

680:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 14:02:22.80 FBvs5/Gwr.net
Ben Saunders gets lesson from Sergio Moraes right after losing to him
URLリンク(youtu.be)

681:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 14:39:41.15 4vOJrViW0.net
>>55
つうかコマ送りじゃなくて巻き戻して注目して見ただけでハントの顔に当たってなくてこけただけなのが分かるよねあれ

682:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 14:41:32.00 8hYSpdpva.net
いつまでその話ししてんだよ

683:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 14:43:43.59 LiAKVQ2Z0.net
3 :スリムななし(仮)さん:2010/10/03(日) 09:07:28
「男の価値は顔である」
これは女からすれば当たり前なんだが男はこのことを理解していない。
男が思っている以上に女は男の「顔」しかみていない。
よく収入のあるブサイクな男が「自分はイケメンより価値がある」と勘違いし
影で女に笑いものになっているが、これは男にとって
「顔以外は価値がほとんどない」ということを 理解してないから。
学歴や地位や年収やスキルや才能より「顔」。これが男には最重要。
イケメン>>>>>>>>>>>>>収入、学歴、地位のある男
女から見ればこれが男の評価の仕方。男は「顔」がすべてなのである。

684:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:31:39.78 vzIpq00z0.net
KIDはタイソンと同じく
全盛期は一瞬だった
DREAMとUFC時代はあってないようなもん

685:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:35:43.10 05V+/VJl0.net
ヘルニアキッドに判定でしか勝てないのがDJ

686:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:39:47.07 KaUznk2s0.net
>>661
お前の理屈だとその辺の素人がコーミア相手に判定まで持ち堪えても全く評価されないことになるな

687:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:42:32.21 gPxVfUV3r.net
>>676
KID素人じゃねーだろ

688:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:52:15.71 GphMGRqL0.net
>>671
あのオレイニクのパンチ、ハントの後頭部に結構な勢いでかすってるんじゃないの?
ハントがアントニオ・シウバを倒した時ほどのダメージでは無くても

689:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:57:36.78 GphMGRqL0.net
リプスキもUFCに来るとは
代役だけどまだ2か月前だから問題ないな

690:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 16:06:18.06 GphMGRqL0.net
ロンバードはさすがにもう残れないかな
反則負けも有ったが、UFCで6連敗は凄い

691:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 16:10:35.58 iRGnhA7rM.net
>>676
その辺の素人が判定まで持ちこたえることは100%ないけどな

692:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 20:44:03.50 Gx9RKDhgd.net
マウスなんかエリオットでも5R闘えるだろ
エリオットはその後ウェンさんに秒殺されてたが

693:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 22:19:50.42 /XmVbvdU0.net
階級落とせばいいのにな〜
あの筋肉ダルマじゃあ今の時代に勝てないよ

694:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 22:39:22.72 rErCmr7BM.net
キッドは首のヘルニアやった時点で素直に引退すべきだったと思うわ
首から下全身の苦痛で死んだ方がマシと思うぐらいしんどかったらしいが、
それでも無理に復帰しようとするストレスも胃がんと関係あったんじゃなかろうか

695:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 22:55:42.32 rwBDqXfF0.net
堀江貴文がキッドはピロリ菌を取っておけば助かってたって言ってたぞ 
キッドは検査不足だったんだろ
怖いなピロリ菌

696:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 22:59:39.14 xhwfFegK0.net
>>684
後からぐちゃぐちゃ言うなカス

697:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:01:17.92 xhwfFegK0.net
ピロリ菌は唾液取るだけで簡単に調べられるからやっといて下さい。簡単に出来るので西荻近辺の方はぜひ

698:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:01:22.37 rwBDqXfF0.net
ヌルマゴはアンジョスとやってた頃からほとんどスタイルは変わってないけどマクレガーは進化し続けてきたからな
次のタイトル挑戦も新しいマクレガーが見ることができるよ
俺はフィジカル強化に力を入れてくると見てる
ケージ中央では反応の良さでTDされないだろうしケージ際では強化パワーでTDされるのを防ぐんじゃなかろうか
思いの外TDDが進化してそう

699:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:05:35.74 DLZZp71ip.net
マクレガーがプロモーションにちゃっかりベルト2本持って来てたな
この試合の結果がウイスキーのスポンサー収入にも響くしプレッシャーあるのはマクレガーだと思う
今回マクレガーの事実上の初防衛戦かつ、ヌルマゴは初防衛戦にして真の挑戦者みたいな感じかな?

700:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:14:37.95 F0MNkE3J0.net
アルバレスに勝ってライト最強!って言われてもう〜んって感じだったが
ヌルマゴに勝てたら凄いね
自分よりフィジカルある相手に打撃の間合い作り続けるのって大変だぞ

701:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:24:43.14 jCHsKor70.net
ロンバくらいならあと一度期待の若手選手の踏み台になってもらってもいいんじゃないか?
ロンバがそれでもOKするならだけど。
ノースカットあたりとだった見てみたい
あとは適当なロシア人とかタイツモフとかダラウェイに勝った選手とか妥当じゃないかな。
非常だがネームバリューのある選手は使い尽くしたほうが見る側としては分かりやすいんだが。
無名VS無名はよりは見てわかりやすい。

702:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:25:53.43 D1/4txY50.net
バラオって何であんな弱くなったの?

703:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:27:23.51 KaUznk2s0.net
最近のバラオは見るに耐えないな
試合が始まる前から疲れてるのはどういうことだよw
いつも汗だくだし

704:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:32:03.87 rwBDqXfF0.net
契約切れのアルバレスはoneと契約する可能性があるらしいぞ
青木アルバレス3見れるかもな

705:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:35:22.19 rwBDqXfF0.net
向こうのファンの間で検査には引っ掛かってないがUSADA参入後ステを抜いたんじゃないかと言われてる筆頭がバラオとイケバだぞ

706:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:38:38.94 9k+zqMhMM.net
>>685
胃がんの原因はピロリ菌だけじゃない
あんな前科者の詐欺師の言うこと真に受けちゃいかんよ
医者どころかそもそもまともな人間じゃない
>>686
ある種の自慰だなw
URLリンク(hissi.org)
>>689
あのウィスキーは既に黒歴史確定だろう
プロパー12とか紛らわしい名前して実際は法律ギリギリの3年ものだし
人工的に着色してるし、実際レビューも悪い
とりあえずマクレガーが酒の味のわからんやつなのは確定

707:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:44:37.48 /XmVbvdU0.net
バラオは点滴打てなくなった以前に打撃にキレがなくなったな
ディラショー2から激変してる
ステップから伸びるストレートが打てなくなったのは何だろう

708:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 00:13:16.56 sm7anV0v0.net
>>688
>ケージ際では強化パワーでTDされるのを防ぐんじゃなかろうか
この部分以外は大体考えてること同じだわ
アルバレス戦での戦い方も今までと違い洗練されてたしな
ただ、やはりケージ際に詰められるならTDの危険性は高いと思う
ヌルマゴの1番得意としている部分だし
アルバレス戦2Rに組まれたのはフィニッシュできるかもしれない局面で追撃したからだったはず
ああいう金網際での間合いの取り方はアルバレス戦より更に神経質になるべきだと思うわ

709:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 02:13:38.77 ccSglZBva.net
>>685
ホリエモンて何でも分かったように口きくよなぁ
何がピロリ菌だよ
頭に蟯虫飼ってそうなキチガイが

710:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 02:15:35.66 ccSglZBva.net
ロンバート個人的に強いと思うんだけど戦い方が下手くそに感じる
ダンヘン戦はしゃあないにしてもジョニヘン戦とか今回は上手く戦えばKO勝ちも出来たはず

711:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 03:38:07.25 uc++9yxe0.net
ホリエモンの言ってることに反論できないなら黙ってな
どうせ胃癌の勉強なんてしたこともない口だろ?

712:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 07:41:10.53 XRHCILFj0.net
バラオのディラショー戦はレフェリーの無能さもあり残虐ショーみたいだった、あれで心身共に壊れてても不思議じゃない

713:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 07:55:14.84 tFgTNivNM.net
>>701
Helicobacter pylori and Gastric Cancer: Factors That Modulate Disease Risk
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
> however, infection with this organism is extremely common, and most colonized persons never develop cancer.
>Thus, techniques to identify high-risk subpopulations must utilize other biological markers.
..
>It is important to gain more insight into the pathogenesis of H. pylori-induced gastric adenocarcinom It is important to gain more insight into the pathogenesis of H. pylori-induced gastric adenocarcinom
Pathogenesis and risk factors for gastric cancer after Helicobacter pylori eradication
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
>The efficacy of H. pylori eradication at preventing metachronous gastric cancer after endoscopic resection remains controversial.
>r e m a i n s c o n t r o v e r s i a l
以上からもわかるように、堀江は隠れて最先端を行く研究者!
じゃなくてただの嘘吐き・詐欺師
見解・仮説≠客観的事実、相関関係≠因果関係

714:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 09:00:33.37 AG1ABEUVM.net
山本ピロリ菌トクイク

715:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 09:13:59.99 4umVZeIKd.net
>>702
序盤にKOでもおかしくないくらい脳を揺らされて、我慢したまま5Rまで戦って結局KOされたからな
あれは危険なパターン

716:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 09:17:31.18 okbJvZhBr.net
UFC 229 Conor v Khabib - Coach Roddy Vlog Episode 1
URLリンク(youtu.be)
This is War - Anatomy of UFC 229: Khabib vs McGregor (12 days Away)
URLリンク(youtu.be)

717:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 10:43:40.40 iSDArMZ40.net
URLリンク(www.youtube.com)

718:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 11:02:41.12 O2c4h5GKa.net
229のカード微妙だな
マクレガーの出る大会はいつも豪華なカードだったのに
メインコメインしか楽しみじゃない

719:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 11:17:25.85 TSQgW/vG0.net
メインとコメインだけ見れば?

720:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 11:17:41.08 O2c4h5GKa.net
一方230豪華過ぎだろ
ミドル級尽くしじゃん

721:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 12:16:10.67 AG1ABEUVM.net
>>710
ロメロくらいだわ

722:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 12:52:30.94 Vl24+qcHd.net
ロメロ出ねーだろ

723:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 14:35:20.41 AG1ABEUVM.net
>>710見てからUFC230で検索したらロメロ×コスタとなってたが取り消されたのか?

724:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 14:37:58.85 +QXFFV+g0.net
ロメロコスタはだいぶ前にロメロのケガかなんかで中止
来年頭にやるとかなんとか

725:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 14:59:08.67 hVLB0hSva.net
>>709
ジャカレイロメロコスタロクホワイドマンが出るなんてミドル級オールスター勢揃いじゃん

726:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 15:25:24.72 Bpdnjepnd.net
ベスをA+に昇格希望

727:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 16:10:29.76 rMTMhGLT0.net
WBSS優勝賞金
報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み

報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。

東スポ
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。


10億とか4億とか嘘だったのかよwwwwww

728:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 17:29:31.22 algX3RV80.net
セミ前のOSP戦のドミニク・レイエスは期待されてるんだろうな

729:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 19:53:27.90 K1Aki4MFp.net
何か過疎ってるみたいだし盛り上げるためにも日本人の悪いところや韓国人の良いところまたたくさん書いていく予定です
キデハセヨ!

730:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 20:51:13.09 XRHCILFj0.net
日本語不自由な奴だなと思ってたら、チョンだったwww

731:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 22:00:33.45 +QXFFV+g0.net
>>715
ロメロは出ねーよばーか

732:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 22:16:08.47 pHblHmlJ0.net
マクレガーvsヌルマゴは無事見られるんだろうか
この時期でも追い込んだハードな練習ってするの?

733:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 22:52:52.68 reaES2600.net
セローニ、めちゃ怪我してるけど試合大丈夫なのかしら

734:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 22:57:06.64 TwexfB5Mp.net
マクレガーはもうチャンピオンじゃないのに机に2本のベルトとウイスキーを置いて喋ってるな
まあマクレガーだから許されるんだろうけど負けフラグじゃね?

735:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:16:02.14 vnadR7bja.net
ソネンの真似だろ
ソネンはあの後負けてたけどw

736:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:24:20.77 PcYZY+ZT0.net
マクレガーが勝ったらファーガソンペティスの勝者と防衛戦せずにGSPとマネーファイトしそうなんだよなー GSPもそれを狙ってそう ウッドリーはマクレガーGSPとマネーファイトを狙っても蚊帳のそとだな 
ヌルマゴは怪我さえしなきゃ防衛戦してくれそう
まあ俺はマクレガーに勝ってほしいけどよ

737:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:24:46.76 uc++9yxe0.net
ソネンは負けてからギャグも言えるから面白い
マクレガーは言い訳しかできないがな
「三角締めがありなんて知らなかったんだ」とかクソ真面目に言うから面白いわ

738:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:27:50.27 UyAsdaEr0.net
>>726
ヌルマゴは怪我するだろ

739:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:31:00.34 vnadR7bja.net
ソネンはわざとらしいくらい大袈裟に自分の試合観るようにアピールしまくるし
客もソネンがわざとああいうこと言ってるの分かってた上で面白いから注目してた
ああいうキャラがまた出てくりゃ面白いんだけどな

740:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:38:28.77 PcYZY+ZT0.net
ジョーンズは俺は誰のことも売っていねえって主張してるな 向こうのファンは誰一人それを信じていない ジョーンズの狼少年っぷりうけるw

741:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 00:08:00.89 nx3zUI3Z0.net
今更だけどヌルマゴのあのもふもふ帽子はなに?

742:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 00:26:31.53 IkDYAChRa.net
>>731
ヌルマゴの故郷?のダゲスタンの民族衣装の帽子だそうだよ。

743:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 00:27:09.47 nx3zUI3Z0.net
>>732
へええサンクス

744:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 02:08:43.73 aTABnR6T0.net
見直したらマクレガーVSネイトはどっちも他のカードは平凡
メンデスはロリマクVSローラー、アルドはロクホVSワイドマン、アルバレスはウッドリーVSワンダーおじさん
新のトップコンテンダー同士のタイトル戦
ただ良くも


745:ォくもマクレガーに印象食われてしまった レフェリーがハーブディーンに決まったがいいのか?



746:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 03:52:17.49 dLzIWndya.net
>>721
うるせーぞ糞野郎

747:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 04:50:35.85 OUFT7/P80.net
>>735
お前のアナルは臭い

748:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 05:15:45.63 eHp9ajrUM.net
>>730
しかもジョーンズの代理人のは、情報提供の提供内容はジョーンズ自身に関する情報で
密告じゃないとか思い切りUSADAの公式発表と矛盾すること言ってる。
そんなのが通るなら今まで陽性だった奴ら全員やってないとおかしいだろっていうw
血肘がまたかなり批判的な記事だしてるよ
URLリンク(www.bloodyelbow.com)

>>366
で、いつになったらキミはジョーンズのサプリが汚染されてたソースを出してくれるのかな??
てかここは嘘を認めて謝るところだぞ。ジョーンズマイナス成功・金みたいな行動は慎みなさいw
実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6e4c-IYYU)2018/09/21(金) 21:31:50.97ID:EEj31EkE0>>369
>>345
>>346
いや調査の結果、汚染されたサプリだと科学的に証明されたから、ジョーンズの出場停止が短縮されたんだよ
可能性とかの話ではないよ
お前が何を言っているんだ?

749:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 05:38:32.42 8iU4IGP20.net
>>737
また誤訳の君か
低学歴だから英語も読めなくてかわいそう

750:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 07:21:19.16 hSaPWLU10.net
>>735
視聴数をPPVと偽るような詐欺師のボクヲタに言われたくねーわ

751:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 07:32:11.11 brnLgJ7b0.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
PPVの売り上げで人気わかるな笑

752:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 08:33:41.38 1llN1EhU0.net
>>737
もう何度もソースは出してるよ
お前がアホ過ぎるとしか言いようがない

753:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 08:37:49.11 1llN1EhU0.net
メイナードは勝てるかね?
夜叉坊に勝ったといっても、今回はライト級の試合だしな
相手はブルックスを倒してるニック・レンツだがどうなるか

754:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 09:14:10.79 2l4UZmlrr.net
McGregor vs. Khabib: Referee and judges selected
URLリンク(youtu.be)

755:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 14:35:54.46 WER96tGIr.net
165ポンド階級創設決定。ネイトとポイエーで初王者決定タイトル戦。
昨日アンジョスも165に下げることをツイート済み

756:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 14:43:34.07 eEikkYZuM.net
ライトとウェルターの間か名前何になるんだろ
前々からそこに階級ができればって話題はあったけど本当に作るとはな
ライトとウェルターがスカスカにならないといいけど

757:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 14:56:24.89 PTZ51AoUa.net
まあ女の階級無駄に増やすよりかはいい

758:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:13:07.70 XebOILXMd.net
ケビンリーはすぐ上げそう

759:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:17:09.88 J4azbr0Hp.net
マクレガーの三階級制覇が見えてきたな
どっちが相手でもマクレガー勝てそう
ヌルマゴとかファーガソン、リーが上げてきたら無理だけど

760:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:17:55.99 PTZ51AoUa.net
ウェルターは本当にスカスカになりそうだな

761:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:21:46.95 nqFVq2wS0.net
12月29日のUFC232でキエサVSコンディットやるらしい
キエサのウェルター級デビュー戦

762:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:22:54.93 nqFVq2wS0.net
ライトもウェルターも選手層かなり厚い階級だから一時的に人減ってもあまり問題ないよ
新しく面白い人材は必ず出てくる

763:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:29:40.10 EhM9/b000.net
195も作れ

764:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:46:46.08 WrIZJ2800.net
>>747
間違いなく上げるでしょ。熱望していたしね

765:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:55:43.75 a3p5nc9ma.net
本当に決定されたのか?
ネイトが勝手に言ってるだけじゃね

766:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 16:02:21.83 M0bCnOn5r.net
新階級創設が本当ならビッグニュースだな
嘘くさいけど
ポイエーはともかくネイトとか舐めてんのか

767:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 16:44:29.27 huuVrmLk0.net
UFCで王者を狙えた堀口が離脱し日本で20歳のキックボクサーの噛ませ犬として生きるw
アメリカでは人気No1のマクレガーが四十路の引退ボクサーの噛ませ犬として生きているw
俺たちの大好きなMMAっていったい・・・・
負け犬の第三希望競技だからってプライドまで捨てて良いのかよ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

77日前に更新/277 KB
担当:undef