2023年最新版の「主要 ..
[2ch|▼Menu]
78:名無しなのに合格
23/01/14 18:38:36.57 YJ79mIf+.net
>>77
根拠
実際の一橋大学生学力結果は
早稲田政経 共テ利用2/12 16.7%
早稲田政経 一般入試7/15 46.7%
早稲田商  一般入試6/12 50%
早稲田法  共テ利用5/10 50%
      一般入試7/12 58.3%
慶応経済  一般入試9/15  60%★
慶応法   一般入試6/8   75%★
慶応商   一般入試20/27 74%
URLリンク(ikkyosai.com...uken)

79:名無しなのに合格
23/01/14 18:38:45.61 hISoHisH.net
>>73
ほんとこれ
日大や近大でさえ
東洋駒沢や京産甲南に対して
医学部持ち出して優位性を保とうとしないのに
なぜか慶應は、ほとんど医学部が稼いだ研究実績を持ち出して
どや顔したり

80:名無しなのに合格
23/01/14 18:43:30.77 YJ79mIf+.net
私立大は早稲田大学が頭一つ抜きん出ている。
国立大は東京大学が頭一つ抜きん出ている。
ただ、それだけの話。
まあ、塾生から見たら神様みたいな存在。

81:名無しなのに合格
23/01/14 18:44:23.10 bDNbamG2.net
>>78
それは根拠ではないぞ

82:名無しなのに合格
23/01/14 18:47:23.91 B5Jtz2Af.net
>>1
この作成者は東京学芸大出身だろw

83:名無しなのに合格
23/01/14 18:50:26.63 bDNbamG2.net
>>82
ブログ読んだら理由も書いてあるで

84:名無しなのに合格
23/01/14 18:51:25.26 BtYVLJjA.net
早稲田の教授が雑誌で答えてたよ
早慶併願者はそもそもの母集団が変則入試を行う慶応志望者の集まりだったって
だから政経学部が入試改革をして母集団の属性を変えてその結果ダブル合格でも圧勝し始めた

85:名無しなのに合格
23/01/14 18:56:13.01 M41chgq5.net
>>68
これこそメェジ工作員しかいないよな、どこ見てんだ

86:名無しなのに合格
23/01/14 18:59:23.21 eFe6zjOe.net
>>82
一般就職してない人種か。特に学芸大学だと。しかも今は小学校の先生は倍率低くてほぼ全員、受かるから
それに教育学部は文学部以上に潰しが効かないからな

87:名無しなのに合格
23/01/14 18:59:37.18 926qWcch.net
代ゼミ大好き横市ジジイが湧いてきて青学蔑めやったのか
学習院と横市の序列が不満らしいwww

88:名無しなのに合格
23/01/14 19:00:26.90 Cguv2k9w.net
明治のマーチトップは揺るがん

■箱根駅伝で5校が半世紀ぶりに激突「MARCH」の最新序列は? 大学ジャーナリストに聞いた
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
>現在は明大がトップでしょう。
>次点が青学大だ。もともと渋谷区に立地していたが、80年代に本厚木キャンパスが誕生し、人気が落ちた。現在は一部の学部を除き、4年間渋谷に集約していることで復活したという。
「11学部と規模も大きく、学生に聞くと駅伝強豪校のイメージもプラスに働いています。15年に初優勝してから、優勝を逃した年も上位をキープしています。単発の優勝くらいでは受験生の変動はありませんが、勝ち続けるのは宣伝効果はありますね」
>同率3位なのが立大、中大、法大だ。3校は一長一短だ。

89:名無しなのに合格
23/01/14 19:00:27.81 eFe6zjOe.net
>>87
IDいくつ持ってるの?

90:名無しなのに合格
23/01/14 19:01:40.45 YJ79mIf+.net
>>81
では受験のプロの話
早稲田政経(経済) 77.5
早稲田商(数学)  69.5
慶應経済A     67.0
慶應商A      64.5
慶應法       70.5
早稲田法      68.0
一橋大学生2022新入生の合否%と一致。
事実だとわかるよな。
早稲田
URLリンク(youtu.be)
慶應
URLリンク(youtu.be)

91:名無しなのに合格
23/01/14 19:01:53.46 926qWcch.net
おまえ、学食だけじゃなくて三崎マグロなんか食うのかよw

92:名無しなのに合格
23/01/14 19:02:26.71 eFe6zjOe.net
青学は嫌いじゃない
青学工作員が嫌い

93:名無しなのに合格
23/01/14 19:03:04.87 YJ79mIf+.net
塾生から見たら、
東京大学生、早稲田大学生は神様のような存在でしかない。

94:名無しなのに合格
23/01/14 19:03:55.42 eFe6zjOe.net
学生時代、横須賀中央までは行ったが、久里浜や三崎口までは行かなかった
夢が達成できた

95:名無しなのに合格
23/01/14 19:05:49.47 926qWcch.net
三崎マグロのトロは死ぬほど美味いからな

96:名無しなのに合格
23/01/14 19:06:50.94 eFe6zjOe.net
油壺水族館、潰れてた
豊島園も潰れたし、東京ディズニーランドに皆、やられて寂しい

97:名無しなのに合格
23/01/14 19:07:35.05 eFe6zjOe.net
マグロは買わなかった
もっと安い魚。美味しかった

98:名無しなのに合格
23/01/14 19:07:46.73 M54h+TMH.net
>>67
早慶~MARCHまでは無難だな
その下の関関立は揉めそう
その更に下はよく知らんが最新番付と書くなら今は日大より東洋が上かな

99:名無しなのに合格
23/01/14 19:08:21.06 926qWcch.net
横浜ドリームランドも向ヶ丘遊園も潰れたからな

100:名無しなのに合格
23/01/14 19:09:11.29 4kpIIfAA.net
>>1
やはり上智は早慶下位と同格、私大3位の地位を確固としてるよな
最近青学や明治が出しゃばってるけど所詮マーチ、三流大でしかない

101:名無しなのに合格
23/01/14 19:10:53.04 YJ79mIf+.net
早稲田、一橋大学の滑り止め大学の慶應義塾がイキっても、事実として勝ち目がない。
一橋とマーチどちらを選びますか?
というレベルの違いも分からないらしい。

102:名無しなのに合格
23/01/14 19:12:36.78 eFe6zjOe.net
スマホの4G回線だとアクセス規制で投稿できないんだが、家のWi-Fiだと投稿できたり、規制がかかったり
しかし、こないだから久々に受サロち来たけど、スレ数も投稿数も減ったね
それに、突然、スマイルマークの攻撃もあるし。こないだ横市スレに楽しく書き込んでたらスマイルマーク攻撃で書けなくなったし

103:名無しなのに合格
23/01/14 19:15:21.17 YJ79mIf+.net
>>100
上智経済、慶應商は似たりよったりだろうな。
一橋大学生併願
上智経済 10/13 77%
慶應商  20/27 74%

104:名無しなのに合格
23/01/14 19:17:11.75 YJ79mIf+.net
私大文系ランキング
早稲田大学
慶應義塾、上智大学
明治大学
青山学院
こんな感じ。

105:名無しなのに合格
23/01/14 19:22:07.64 eFe6zjOe.net
慶応大学じゃなく慶應義塾とか、学生じゃなく塾生ってのがカッコいいな

106:名無しなのに合格
23/01/14 19:25:22.74 YJ79mIf+.net
私立大は早稲田大学が頭一つ抜きん出ている。
国立大は東京大学が頭一つ抜きん出ている。
ただ、それだけの話。
まあ、塾生から見たら神様みたいな存在。

107:名無しなのに合格
23/01/14 19:26:59.80 yGPY9M5C.net
河合
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
〇経済系
千葉法政経   70% 57.5 (英数国)
横国経済    68% 60.0 (英数)
阪公経済    69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    67% 60.0 (国数又は国社)

千葉>横国>阪公≒都立

〇理工系
千葉理・工   69% 57.3 (英数理理)
横国理工   70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可

千葉≒横国>阪公>都立

駿台
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
〇経済系
        A B C D
千葉法政経   70 65 61 57 (英数国)
横国経済    70 65 58 53 (英数)
阪公経済    68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    69 62 56 51 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公>都立

〇理工系
        A B C D
千葉理・工   67 61 57 53 (英数理理)
横国理工    65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可

千葉>横国>阪公>都立

旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww

108:名無しなのに合格
23/01/14 19:28:07.87 YJ79mIf+.net
>>105
また、「ウェイ」系のアホが難易度が低いを知っていて受験するので塾生犯罪者ばかりとなるスパイラル。

109:名無しなのに合格
23/01/14 19:28:09.17 HnFP0vZB.net
>>105
そうか?
変な奴ばかりじゃないか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

110:名無しなのに合格
23/01/14 19:28:36.03 YvQaj34K.net
>>103
それでも慶応がワンランク上という現実

111:名無しなのに合格
23/01/14 19:32:03.01 YJ79mIf+.net
私立大は早稲田大学が頭一つ抜きん出ている。
国立大は東京大学が頭一つ抜きん出ている。
ただ、それだけの話。
まあ、塾生から見たら神様みたいな存在。
日本文系
名門大学2021年より
東京大学
早稲田大
京都大学
一橋大学
以上

112:名無しなのに合格
23/01/14 19:33:52.57 YJ79mIf+.net
>>110
上智経済で分母が1人違うだけ。
お前頭が大丈夫か?
上智大学≒慶應義塾≒国際基督教大

113:名無しなのに合格
23/01/14 19:35:48.04 eFe6zjOe.net
>>109
加山雄三もだろ
ラスト紅白歌合戦で泣いたな
桑田佳祐も茅ケ崎の先輩だって加山雄三の歌を歌ってて感動した
横浜市大は鎌倉高校や茅ケ崎高校からもたくさん来てたな
何でも鎌倉高校は教室の窓から海が見え、窓際の席だと授業がつまらないと皆、授業中に海を見てるんだって

114:名無しなのに合格
23/01/14 19:41:54.83 QQ7nTkgz.net
               │ お前さあ、5chで発狂したら東洋のホムペは変わるの?
               │ どう考えても変わらないよね?
               │ じゃあなぜそんなに発狂するのかな?
      /  ̄ ̄ ̄ \   │ きっとバカなんじゃないかな?
    /       / vv.  │ 精神科に行って診てもらいなよ。
    |      |   |   乂__________________
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ  明治工作員→   >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
   : >  ̄ ― ‐--- __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;  ←明治工作員
      ;   ̄ ̄> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;

115:名無しなのに合格
23/01/14 19:42:41.54 QQ7nTkgz.net
駿河台=中央大学
URLリンク(ja.wikipedia.org)
                           / :/ : : ! : : : j !: : : : : ! : : : : i, :', :`、
                            ∥∥: : :i : : : :ト{__:_;_:}:-: : : :i}: :1: :1
  特に中央大学と                  ': .:|i : :ノ‐'^´      ``ヾ:.リ: : }: ::}
                        j: : :マ´               ヾ:|:_,:|
  この地のかかわりは深く、         |: :f^゚、 -==‐'^     `'ー==- /^Y:.:}        ,..へ
                        |: :1  ,        '       '  ゙: :|      ,≠     _,》.
  中央大学を「駿河台の法科」と  . ,. 、| : :ヽ '     . -- 、    / イ:. :i|    /   ,.≠´  |
                        | | } : : : : i:ヘ   ヽ   ノ   イ:i´: : : :i|  ./   ,.ィ'´     .|
  称していたように              | |∥: : : ::| : :iヽ、  __,... ∠: :i.:i:,_: : : :{ 〃  /,ィ!       |
                        | |j:,。、: : :j :r‐=^ ̄_,.......。、、、、...,,,__`ヾf _,.ィ /  .:       }
  以前は駿河台といえば       ,r‐} / /: : :': :r‐ ''^´           l    |i          ′
                   .r'''| .} | .| : : j,ィ|                 |     |i         .
  中央大学であった。     f´1 ! | j  {: : :{//!    Wikipedia    |     |i         ∥
                  { ゚、 ヽノ    }: : :1i/l              l  ,r、 .r┐        .∥
                    'ヽ_)-’    /:ト、:.Vハ.   大百科事典    .| { ∥ .{         ∥
                   1     / ヾ:..ヽV}               {`Y..|  {  |       ∥

116:名無しなのに合格
23/01/14 19:45:00.55 eFe6zjOe.net
>>114
しかし、この絵、いつも上手いよね
前はゴルバチョフとかも書いてたよね
今はプーチンだけど
絵だけじゃなく、文も凄いな。ただ誹謗中傷だらけだけど

117:名無しなのに合格
23/01/14 19:56:31.65 jZZM0GRk.net
>>61
代ゼミ偏差値ついては、分かっている人間は合格者平均偏差値なんて見ないで、
代ゼミが出していた河合とほぼ同じ形式の合否分布表を見て合格難易度を計っていたよ。
代ゼミの合否分布表の合否50%ラインと河合の偏差値はほぼ一致していたので参考になった。
合格者平均偏差値なんて合格難易度の指標として役に立たないのは当時から明らかだったし。

118:名無しなのに合格
23/01/14 19:57:18.11 SCCQIYQB.net
A3のマーチは1つ下でしょ

119:名無しなのに合格
23/01/14 19:58:12.58 7dxyfuJM.net
中央スクリプトガイジが自白してて草

中央大学に今一体何が起きているの? ★2
スレリンク(jsaloon板)
 
25 名無しなのに合格 sage 2022/12/28(水) 01:28:49.79 ID:yCRWOLih
どれだけゴキジェットで退治してもすぐにチャバネゴキブリが湧いてくる件
殺虫剤に耐性があるのか・・・
26 名無しなのに合格 sage 2022/12/28(水) 06:40:21.03 ID:joHXaHJ5
中央スクリプトガイジ降臨
27 名無しなのに合格  2022/12/28(水) 12:19:09.71 ID:3TzzmXjn
(顔文字スクリプト)
 

120:名無しなのに合格
23/01/14 20:05:15.49 eFe6zjOe.net
>>117
代ゼミの全盛期は河合の偏差値なんて巷に流れて来なかったよな
受験生が使ってたのは、代ゼミ偏差値も旺文社偏差値が二大偏差値だったな
あと駿台偏差値や進研偏差値ってのもあった
東進は予備校そのものが無かった気がする
予備校は優秀層は昔から駿台。更に上は両国予備校だった気がする

121:名無しなのに合格
23/01/14 20:05:38.51 eFe6zjOe.net
も→と

122:名無しなのに合格
23/01/14 20:10:03.77 eFe6zjOe.net
あと今は東京でも河合とか、東進、早稲田アカとかが有名だけど、昔は、池袋だと大宮予備校や城北予備校
そして東京の予備校の三大聖地は駿台のお茶の水と代ゼミの代々木。あとは高田馬場。高田馬場には早稲田ゼミナール、早稲田予備校、早稲田学院とかがあったな
私は1月1日に、代ゼミに行って合格弓矢をもらい、その帰りに早稲田ゼミナールによって合格卵をもらって帰った
合格卵は、帰宅すら前に落として割ってしまうと受験に落ちるって言われていて、運ぶのに緊張したな

123:名無しなのに合格
23/01/14 20:11:13.70 yGPY9M5C.net
河合
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
〇経済系
千葉法政経   70% 57.5 (英数国)
横国経済    68% 60.0 (英数)
阪公経済    69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    67% 60.0 (国数又は国社)

千葉>横国>阪公≒都立

〇理工系
千葉理・工   69% 57.3 (英数理理)
横国理工   70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可

千葉≒横国>阪公>都立

駿台
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
〇経済系
        A B C D
千葉法政経   70 65 61 57 (英数国)
横国経済    70 65 58 53 (英数)
阪公経済    68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    69 62 56 51 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公>都立

〇理工系
        A B C D
千葉理・工   67 61 57 53 (英数理理)
横国理工    65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可

千葉>横国>阪公>都立

旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww

124:名無しなのに合格
23/01/14 20:13:01.71 eFe6zjOe.net
とにかく河合塾なんてのは、東京には無く、初めて東京に来た(来る)時には、凄い奴が名古屋から来るぞ!相当、いい予備校らしい。とか高校に噂が流れてきた
ペリーの黒船来航みたいな衝撃だったな
名古屋と言えば兵藤ゆきが深夜放送やってたのかな。あと名古屋の深夜放送と言えばあべ静江

125:名無しなのに合格
23/01/14 20:13:33.70 06Gcen63.net
なんか統合失調症っぽいやつが涌いてない?

126:名無しなのに合格
23/01/14 20:16:17.34 eFe6zjOe.net
こないだ、横市スレで気持ちよく長文の連投してたら、スマイルマークにスレを破壊されてしまった
別にどこの大学も誹謗中傷してなかったのに

127:名無しなのに合格
23/01/14 20:18:09.17 926qWcch.net
今の横市なら鎌倉じゃなくて七里ヶ浜高校が多いだろうな
茅ヶ崎高校はニッコマで上位層、ほとんどは大東亜以下だぞw

128:名無しなのに合格
23/01/14 20:19:12.31 q/HPyIZZ.net
>>125
カッペ乞食とかいうやつがたまに壊れるから
発作みたいなもんやろ

129:名無しなのに合格
23/01/14 20:19:35.64 ZmYaFolS.net
中央スクリプトガイジが自白してて草

中央大学に今一体何が起きているの? ★2
スレリンク(jsaloon板)
 
25 名無しなのに合格 sage 2022/12/28(水) 01:28:49.79 ID:yCRWOLih
どれだけゴキジェットで退治してもすぐにチャバネゴキブリが湧いてくる件
殺虫剤に耐性があるのか・・・
26 名無しなのに合格 sage 2022/12/28(水) 06:40:21.03 ID:joHXaHJ5
中央スクリプトガイジ降臨
27 名無しなのに合格  2022/12/28(水) 12:19:09.71 ID:3TzzmXjn
(顔文字スクリプト)
 

130:名無しなのに合格
23/01/14 20:19:55.29 bqn/RCMx.net
千葉大だけど、今日は家庭教師で18000円(5時間)稼いだ
疲れた

131:名無しなのに合格
23/01/14 20:21:50.50 eFe6zjOe.net
間違えた
たくさん来てたのは茅ケ崎高校じゃなく、七里ヶ浜高校だった
なんか、鎌倉高校卒も七里ヶ浜高校卒の間には上下関係があったのが面白かった
正確には七里ヶ浜からはたくさんじゃなく少しだったな。たくさん来てたのは県立では鎌倉、湘南、翠蘭、厚木、横須賀高校とかだった
湘南高校は知ってたが翠蘭なんて知らないし、漢字がまず読めなかった

132:名無しなのに合格
23/01/14 20:22:12.73 eFe6zjOe.net
も→と、

133:名無しなのに合格
23/01/14 20:25:28.44 926qWcch.net
鎌倉高校と七里ヶ浜高校はどちらも海近で、隣同士みたいなもんだからな
鎌倉は湘南高校の次で、MARCHがボリューム層だな
七里ヶ浜は鎌倉から2ランクほど落ちてニッコマがボリューム

134:名無しなのに合格
23/01/14 20:26:46.83 eFe6zjOe.net
>>130
バイト、ご苦労様
千葉大って、JRで東京から千葉駅に向かう時に千葉駅に着く直前に確か進行方向の左に見えるよね
何かデカクて校舎にオーラを感じた思い出がある

135:名無しなのに合格
23/01/14 20:29:33.34 bTsErvJf.net
なんだ文系か…
もう大学に文系入らない時代なのに

136:名無しなのに合格
23/01/14 20:32:04.47 eFe6zjOe.net
>>133
サークルの試合で横市と横国は交流戦があったから、親しくしてたが、横市も横国も、共に横須賀高校や湘南高校、厚木高校などからたくさん来ていて、そいつら同士は友達で仲良く話していて、羨ましかったな

137:名無しなのに合格
23/01/14 20:37:44.20 eFe6zjOe.net
横市に栄光か聖光だかから来てたやつが仮面浪人してて、1年生の時にはほとんど来てなくて、2年生では名前が消えてた
どっかに受かってそっちにいったのか、挫折して退学したのか不明

138:名無しなのに合格
23/01/14 20:38:13.89 926qWcch.net
横須賀、湘南、厚木は青学にも多いな
当時の彼女が厚木出身
名取裕子も厚木だし、美女は多いよ

139:名無しなのに合格
23/01/14 20:39:19.77 eFe6zjOe.net
友達の奥さん、厚木卒。気が強い

140:名無しなのに合格
23/01/14 20:42:36.76 eFe6zjOe.net
日比谷、戸山、西、八王子東っていうより、湘南、翠蘭、厚木、横須賀って言う方が迫力あるよね
埼玉だと浦和高校を大宮高校が抜いたって聞いた。何でも浦和はいまだに男子校だから、共学の大宮に流れたらしい

141:名無しなのに合格
23/01/14 20:43:17.81 eFe6zjOe.net
名前を出すなら八王子東より国立だな

142:名無しなのに合格
23/01/14 20:44:24.53 3KWxr3z/.net
>>1
慶応が高すぎだろ

143:名無しなのに合格
23/01/14 20:47:36.53 9uJnaCAP.net
文系
早慶=大阪〜北九
上智=お茶東外
明治=筑波横国
青学=千葉都立 このくらいやろ

144:名無しなのに合格
23/01/14 20:51:10.37 lBnncVFw.net
私立大学なんていったって無意味よ。ワタクは上級ビジネス、上級金儲け、高い学費で情弱騙しても借金つけにして上級の奴隷にする、奴隷ビジネスよ。教養だって?岩波書店で1000円でかって音読しろよ?その方がいいねw
上位私大ならともかく中低の私大行く奴らって食い物にされてるの理解しろよ
私立大学なんて天下りやコネの巣窟。  
教員職員のご飯食わせたり上級天下りのためにあるようなもんですよ
馬鹿だまして大学に行かせないと馬鹿大がもうからないからね
4年間遊んだ借金背負った馬鹿上位20校以外の大学は行く価値ないで
三流私立大学は大半の学生が遊んでるだけだろ
大学の職員とか謎の上から目線なんだよな
早く潰れろゴミ
自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
訳のわからん社会学者(笑)や経済学者(笑)を養うためだけに意味のわからんFランク大学を量産しなあかんほど、我が国に子供はいないぞ。
全部潰せ。金のムダ
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも
ワタクは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しいるワタクを潰そうぜ!。

145:名無しなのに合格
23/01/14 20:52:55.76 QQ7nTkgz.net
駿河台=中央大学
URLリンク(ja.wikipedia.org)
                                    rr、 ,、
                            ''"~ ̄ ̄~"''    |:|:/⌒ヽ
                             \     ヽ|/      ',
                    / /    \  ヽ     {      ',
                  /   /     ∨ ',.   V     ∧     |
                    /  |     |  ',.   ∨   ∧    .|
  駿河台といえば     /   .|     |ヽ  ', 、  ∨   ∧   |
                  i|     |  ',斗‐ヽ  ∨    }:|     |
  中央大学         {/ |  |:'.,    :|´ j/ _', |-、  }:|     |
                 // | _|_{_ヽ  /  ,ィチハY'}  |/` i ./ !    ,'
.       _      ,'/', :!  !゙{  \{   乂ソ.}  |) //l:::| ./ .'
.         ヽヽ      i:{ ', V.:{、 _, `   ´   }  |/イ `|/  .|
.         ∧ ',   ゙{ .|  V',:ヘ ̄  L       .}  |/    /   |
         ∧ ', ./7  |  {:\:.ヘ    v :::::7  .} l/!     {   |
         /\ ヽ! {  /イ :{: : : : : >  `¨  イ }/ .|_   {   |
.        / 、ヽ} { ',    V',、: : {/     `¨i   _ -ニヘ   {   |
        { ‐、}/    }   , -V',\/― ‐j`,-<二二ニニ〉<ヘ.   ',
.         ヽ.    /  /二-\ , -- 、,、//{二>''"´   ``~、、
          ,ヽ   {、 ./二-/  く     〈/⌒ヾ/          /ニニ`ヽ
.         { (}__ ..ィ }_二-/  __/}_/ |   }        /二二ニニ|
          _}二ニニ-/-}ニ/<     .// |__.ノ         /二二二二ニ|\
.         {-\__/.>'"   ヽ   .//      V ヽ    /二ニニニニ/:|ヽ',
.         {二ニ-/         `¨´/_, --、_〉  ', ./二ニニニニ/ |  }
.         {ニニ/       /              ',/二ニニニニ/ } /
             川神舞(無彩限のファントム・ワールド)

146:名無しなのに合格
23/01/14 20:53:13.03 QQ7nTkgz.net
駿河台=中央大学
URLリンク(ja.wikipedia.org)
               _
              ´   , ` ー 、.「`ヽ
         / ,    ´    \ 人  |ー、
          ' '         /  Y⌒l、|,_
      / / /  j !  ,   l | , 、__,ィ'ーイ ヽ:::::ゝ__
     /  /,  j --l、!  l  _L|_!  |:{、 !xz'_イ:::::/
     ヽ / |   |l′ハL|、__l! ´|」l」|ヽ |_::::ーi::::ヽ  ̄
      V /川 リl |斧気   斧气 |  , j ̄j廴:::ゝ
       ./   j /|弋少   弋少'"i´/′/
      /,   レ゙八xx  _  xx.ノ/〃 {
    __└ヘ,,/l,,/__iゝ,, _ ゝ┴ 、_イ/ 从八
   r'、ヽヽ―――/ / / ,`}´ー-、
  {´ヽ | | |           .しし|Uノノ::::::::::::ヽ_
  ヽ´`|JJ   中   駿   ..|ー ' !_,:::::::_|_,ァ
   ハ`!    央   河   ..|  l Y´   __,/
  .{ .',l.    大   台   ..|  / !_ /´ ノ
  .ヽ..l.    学  と   ...| ./   ヾ   }
   }..l           い   ..|/    :!  /
   l..|           え     .|!       !
   } !.         ば   ..|j       l
   l/             」ト       ',
   l ̄ ̄ ̄/丁示不不厂::八:\_     ',
   |     /´厂ノ`rT/く:::/ ̄ヽ:ノ¨¨i丶  .',
   |    ./ :/ :/ ://,' :| ¨i :! :!:|,イ :| :', ',ヽ  ,
   /.  ./ / :/ :// i i l :! ! l ' l ! :, :', ヽ l
  ./   イ / :/ :// :! :| | :! ! ! :l :l ! :', :l :J
  .!_/rゝl :l l :l l  :l | | :! ! ! :| :l !  :! ! }_
    j{ヾヽ:', :', ', ,  | ! ! :!:| | :| ! ! :l j /ヾ(
    え)ーゝヽヽ ヽ', l ! ! | ! ! j j j / //厶} }
    ̄`¨ ー _ヽ_ヽ_ ' -- ー- 廴_/_厶-―‐┴′

147:名無しなのに合格
23/01/14 20:53:29.04 eFe6zjOe.net
今日は楽しかった
あと10分でアド町やるから、その実況スレに行きます
青学でも明治でも専修でも横市でも千葉大でもどこでもいいんだよ
いい大学ってのは、他人が決めるんじゃなく、自分を入学させてくれる大学がいい大学なんだよ
受験生へ
情熱に勝る能力は無し
明日も頑張ってください!

148:名無しなのに合格
23/01/14 20:53:35.29 QQ7nTkgz.net
駿河台=中央大学
URLリンク(ja.wikipedia.org)
          , -‐:::::::::ー-─‐-.、
.          / )'_:/:::::::::::::::::ヽ:::::::::::\7_
       /⌒ト'::::::/:::::⌒::::::::::::⌒ヽY⌒',
.         ,':::::::}:::/::::::::::::::::_:::::rミ:::::::ヽ::::',
      ,':::::::::}/:::::::::::/:/⌒゛゛"^ヽ::}::::::',:::}
..     ,':i::::::::,'::::::/::/:/         l:}:::::::}::,'     ,ヘヘ
     .'::i|::::::::{::l:::l::7V 、      , -小:::}:},' r  ̄ ̄りノ ̄ ̄ ̄寸
     ':::i|::::::::{::l:::l:,ィ尤圷ヽ   犹7ヽノ:/リ{. |               |
     ':::::i|:::::::::',从::{ Vシ     ヒソ /У::::::{. |     中   駿   |
    /::::::::l::::::::::::\ヘ   _ ′ /ィ:::::::::::{. |     央   河   |
...  /::/:::八::::::::::::::::\> ゝ─' イ {::::::::::l{. |     大   台   |
..  {::/:::::::::/\:::::::::::::::ヽ >‐' //, {:::::::::::l{ |     学  と   .|
..  |,'{::/:::/  ヽ::::::::::小',__,ィ} //K  V:::::::::l{._|         い   |
    {:{Vハ     )}:::::::} リ †//}.} \l|::::::l::l} |         え  ....|
..   ヾ厶ハ   イ }:::::ノ\∨/ノ,′ リ}:::/|::l} '        ば    |
      }/   {)/`-ァ[ ]く /   //`り-}              |
      _}' ',   }  ,ィ//}{/ハ/   '´    ゝ. _________|
     丿 .l   { ,小//{//〉
   //  l  ヽ{ ¨(_/ {/ソ
    l /    |   { , -  八
  /\   |    ∨     〉
. /: : : : :\  |     V    /、
/: : : / : : : ``{    ∨_ ,ィ. : :|: :',
角谷杏(ガールズ&パンツァー)

149:名無しなのに合格
23/01/14 20:54:19.68 QQ7nTkgz.net
駿河台=中央大学
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
                      __,,-ー―‐-x、_
                    /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、
                  /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、
                 ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ
                /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、
                { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}
┏━━━━━━┓≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`,
┃┌─────┐┃ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j  駿河台といえば
┃│                    │┃ ``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {
┃│                    │┃ ~ /"   y、    .}  ノ   中央であります
┃│                    │┃   i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′
┃│.     l .    駿     │┃  ,r'ニニニ≧ッ`,   /
┃│    lニ|ニl    河     │┃  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
┃│.     l .    台     │┃ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-。、
┃│          と    │┃.{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: :   .`ー- 、
┃│.     l       い     │┃!  ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..: : :
┃│.   」コユ     え    │┃ム  \ j   /  ./\:..:..:..: : : :>: :
┃│    /\     ば     │┃:.ム   \/   ./:..:..: .\:..:..:<:..: : :
┃│                    │┃.:.:ム  ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..:
┃│                    │┃.:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:..:..:..:
┃│                    │┃:.:.:.:.ム ヽ三/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.

150:名無しなのに合格
23/01/14 20:58:48.92 YJ79mIf+.net
大学群
JIKA(ジャイカ)
J=上智大学
I=国際基督教大
K=慶應義塾
A=青山学院

151:名無しなのに合格
23/01/14 21:09:32.55 sS6u6U01.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

152:名無しなのに合格
23/01/14 22:35:33.87 jIWg0pc1.net
色合いはいい

153:名無しなのに合格
23/01/15 00:18:37.42 o25K34VJ.net
抜けてる学部あるな

154:名無しなのに合格
23/01/15 00:33:39.51 BkE5rmsG.net
77フォロワーしかいないツイートをスレタイに上げるのは自演に決まってるやろ
ランキングの中身見たら誰かわかるやんwww

155:名無しなのに合格
23/01/15 00:34:45.93 BkE5rmsG.net
でも結構釣れて良かったじゃん
フォロワー数を超えたな🙌

156:名無しなのに合格
23/01/15 01:54:49.26 z4XEzmEv.net
河合
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
〇経済系
千葉法政経   70% 57.5 (英数国)
横国経済    68% 60.0 (英数)
阪公経済    69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    67% 60.0 (国数又は国社)

千葉>横国>阪公≒都立

〇理工系
千葉理・工   69% 57.3 (英数理理)
横国理工   70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可

千葉≒横国>阪公>都立

駿台
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
〇経済系
        A B C D
千葉法政経   70 65 61 57 (英数国)
横国経済    70 65 58 53 (英数)
阪公経済    68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    69 62 56 51 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公>都立

〇理工系
        A B C D
千葉理・工   67 61 57 53 (英数理理)
横国理工    65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可

千葉>横国>阪公>都立

旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww

157:名無しなのに合格
23/01/15 03:01:39.75 XaYJqsuI.net
>>1
こんなもんやで。
URLリンク(i.imgur.com)

158:名無しなのに合格
23/01/15 04:02:04.31 gOcCpu1V.net
ムサタマは地方美大より上だろうが😠

159:名無しなのに合格
23/01/15 05:04:29.87 aZsadLld.net
>>37
推薦も取ることになったので、明治は、激増。こんな偏差は今年のみだわ。

160:名無しなのに合格
23/01/15 06:13:22.67 oOGcw18t.net
埼玉に法学部はない

161:名無しなのに合格
23/01/15 07:55:59.61 BjipkADf.net
埼玉大学に医学部があれば偏差値爆あがり。
千葉大や慶應大学みたらわかるよな。
慶應、千葉大なんて医学部以外は、、、。
寂しい限りの大学。
強いて挙げれば、千葉大園芸学部の特殊性くらいしかない。

162:名無しなのに合格
23/01/15 07:57:09.72 EfEt/GRm.net
千葉大だけど、今日は4時間家庭教師してきます

163:名無しなのに合格
23/01/15 07:59:12.21 BjipkADf.net
>>162
生徒に教えて貰うのか(笑)

164:名無しなのに合格
23/01/15 08:04:32.69 EfEt/GRm.net
>>163
どこがわからないのかを教えてもらう

165:名無しなのに合格
23/01/15 08:23:56.80 40NmRWo7.net
埼玉県民だけど埼大は明治青学立教より下、中央非法、法政と同じか上という認識
併願で立教や明治に受かってた人はそもそも埼大の受験をしない人が多かった
特に埼玉だと埼大より立教の評価が高い
いまだにマーチでは頭一つ以上抜けてると思ってる人もいるくらい

166:名無しなのに合格
23/01/15 08:27:37.26 40NmRWo7.net
法政市ヶ谷と埼大の場合は人によるだろうな
自分なら法政市ヶ谷を選ぶかも

167:名無しなのに合格
23/01/15 08:28:42.10 V1Cq+KYD.net
池袋は埼玉の首都だからな

168:名無しなのに合格
23/01/15 08:30:28.29 n+O/8cl/.net
おっさんのバイトってたまに見かけるけどあいつらはなんなの?
1名無し募集中。。。2023/01/14(土) 13:15:19.060
日本の平均を下げてるよなこいつらは
8名無し募集中。。。2023/01/14(土) 13:20:12.430
もっとこういうスレ立てして日本の平均を下げていこうぜ
15名無し募集中。。。2023/01/14(土) 13:29:59.470
100か0なら無職もフリーターも0だろ
正社員や公務員には勝てないんだから

169:名無しなのに合格
23/01/15 08:39:14.48 snwKbiXh.net
>>165
埼玉県民でも県浦などの男子進学校は立教離れ→明治シフトが鮮明
相変わらず埼玉女子の立教ラブは強いけど

170:名無しなのに合格
23/01/15 08:45:25.49 az3T0COC.net
埼玉に住んでる奴はなんで埼玉大学の事があまり好きじゃなくて早稲田大学が好きかっていうと
移民が多くてその大半が東京好きで上京してきてるのに
埼玉に住んでるのが嫌だからなのかなって
神奈川の人は慶応横国好きだし
慶応sfc理工は学費が高いから慶応より横国もあり

171:名無しなのに合格
23/01/15 08:45:45.58 vcqJJk56.net
定員緩和と少子化で明治の偏差値は落ちるんじゃないか
定員厳格化前の明治の偏差値は58ぐらい
このくらいまで落ちて、その後も緩やかに落ち続ける

172:名無しなのに合格
23/01/15 08:51:34.51 aZsadLld.net
>>171
嫉妬しても、上がる一方だわ。

173:名無しなのに合格
23/01/15 08:51:42.97 V1Cq+KYD.net
その話だと明治に限らず他MARCHも偏差値下がるんじゃないの
早慶とかはわからんが

174:名無しなのに合格
23/01/15 08:58:39.28 vcqJJk56.net
MARCHはもう下がり始めてるよ、2年前まで青学も明治も63ぐらいあったが、明治は60近く、青学も62くらいまで落ちてるし、60くらいあった中央、法政も58まで落ちている
下の大学ほど落ち方が大きい

175:名無しなのに合格
23/01/15 09:08:57.06 V1Cq+KYD.net
2023年河合予想偏差値は、
早慶安定、MARCH下がって、関関立やそれ未満の日東駒専等はボロボロだっけ

176:名無しなのに合格
23/01/15 09:35:42.33 +1cRmBNK.net
私立大学なんていったって無意味よ。ワタクは上級ビジネス、上級金儲け、高い学費で情弱騙しても借金つけにして上級の奴隷にする、奴隷ビジネスよ。教養だって?岩波書店で1000円でかって音読しろよ?その方がいいねw
上位私大ならともかく中低の私大行く奴らって食い物にされてるの理解しろよ
私立大学なんて天下りやコネの巣窟。  
教員職員のご飯食わせたり上級天下りのためにあるようなもんですよ
馬鹿だまして大学に行かせないと馬鹿大がもうからないからね
4年間遊んだ借金背負った馬鹿上位20校以外の大学は行く価値ないで
三流私立大学は大半の学生が遊んでるだけだろ
大学の職員とか謎の上から目線なんだよな
早く潰れろゴミ
自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
訳のわからん社会学者(笑)や経済学者(笑)を養うためだけに意味のわからんFランク大学を量産しなあかんほど、我が国に子供はいないぞ。
全部潰せ。金のムダ
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも
ワタクは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しいるワタクを潰そうぜ!。

177:名無しなのに合格
23/01/15 09:39:26.91 QVPNduqS.net
2018年 東進W合格
〇埼玉経済 100 - 0 法政経済●
〇埼玉経済 100 - 0 中央経済●
〇埼玉経済 66.7 - 33.3 中央商学●
△埼玉経済 50 - 50 立教経済△
●埼玉経済 0 - 100 法政経営〇
●埼玉経済 0 - 100 明治政経〇
●埼玉経済 0 - 100 慶応商学〇
URLリンク(i.imgur.com)
○明治大学政経 100 - 0 埼玉大学経済●
○法政大学経営 100 - 0 埼玉大学経済●
●中央大学商学 33.3 - 66.7 埼玉大学経済○
URLリンク(i.imgur.com)

178:名無しなのに合格
23/01/15 09:40:30.55 S/erwnhD.net
>>175
青学立教はキープ(立教は結果で上昇)
明治、中央、法政、同志社は右肩下がり
学習院は下げ止まり
関関立は死去

179:名無しなのに合格
23/01/15 09:45:07.52 OmOxuKb4.net
2023河合塾偏差値11月版(私大文系TOP20)
01.早稲田大67.1
02.慶應義塾66.3
03.上智大学63.8
04.青山学院61.3
05.立教大学61.1
06.明治大学60.6
07.同志社大59.3
08.学習院大57.9
09.法政大学57.5
10.中央大学57.3
11.武蔵大学55.8
12.関西大学55.2
12.成蹊大学55.2
14.関西学院54.7
15.立命館大54.6
15.成城大学54.6
17.東洋大学53.5
17.國學院大53.4
19.明治学院52.7
20.南山大学52.5
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

180:名無しなのに合格
23/01/15 09:54:01.25 x6MUG9yf.net
河合塾 法学部 1992
65.0 中央、立教
62.5 明治、青学、学習院
60.0 法政
      ↓ 30年後
  
河合塾 法学部 2022.05.23
62.5 立教(▲2.5)
60.0 青学(▲2.5)、中央(▲▲5.0)、法政(-)、明治(▲2.5) (50音順)
58.8 学習院(▲▲3.7)

181:名無しなのに合格
23/01/15 09:59:35.52 qoSM5/tA.net
今年の予想
青学、立教、中央→青学、立教は入試改革の影響、中央は茗荷谷移転で緩和乗り越えて現状維持
明治→主要学部で57.5連発の可能性も?
法政→昨年のような奇跡起こらず再びMARCH最下位定着は時間の問題か

182:名無しなのに合格
23/01/15 10:00:46.94 +1cRmBNK.net
1.6%ポイント上の明学に「ニッコマと変わんねーじゃんw」と粘着する國大様は
1.4%ポイント下に東海が迫っていることを認識した方がいい
有名企業400就職率
明学7.6%
東洋6.1%
國學6.0%←東海と変わんねーじゃんw
東海4.6%>>368
明学の就職がニッコマ國学院と変わらないのは事実じゃん。
てか公務員就職入れたら明学はニッコマ國学院に負けんじゃない?
ニッコマ國学院って公務員割と強いよな。

183:名無しなのに合格
23/01/15 10:04:49.87 3ZzyQX3l.net
第二回駿台全国模試偏差値ランキング
(文系平均)
01.早稲田大(60.6)
02.慶應義塾(60.3)
03.上智大学(55.8)
04.明治大学(54.4)
05.同志社大(54.3)
06.立教大学(52.2)
06.青山学院(52.2)
08.学習院大(51.7)
09.立命館大(51.0)
10.中央大学(50.3)
11.関西学院(49.7)
12.法政大学(49.1)
13.関西大学(48.3)
URLリンク(www2.sundai.ac.jp)

184:名無しなのに合格
23/01/15 10:08:25.82 h77/G8jA.net
第2回駿台全国模試 2022年9月 受験者数
文系8571人ww
理系20987人w
計29558人w
URLリンク(i.imgur.com)

185:名無しなのに合格
23/01/15 10:09:50.44 tgH3AT+3.net
メェジは駿台貼らないと精神的にやってけないからなw

186:名無しなのに合格
23/01/15 10:17:39.92 LqlO9GL7.net
しかし南山ってゴミだな

187:名無しなのに合格
23/01/15 10:30:12.73 +1cRmBNK.net
2021年 明治学院大学
"全体" 一般率41.1%
1.6%ポイント上の明学に「ニッコマと変わんねーじゃんw」と粘着する國大様は
1.4%ポイント下に東海が迫っていることを認識した方がいい
有名企業400就職率
明学7.6%
東洋6.1%
國學6.0%←東海と変わんねーじゃんw
東海4.6%
明学の就職がニッコマ國学院と変わらないのは事実じゃん。
てか公務員就職入れたら明学はニッコマ國学院に負けんじゃない?
ニッコマ國学院って公務員割と強いよな。

188:名無しなのに合格
23/01/15 10:36:48.94 z4XEzmEv.net
河合
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
〇経済系
千葉法政経   70% 57.5 (英数国)
横国経済    68% 60.0 (英数)
阪公経済    69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    67% 60.0 (国数又は国社)

千葉>横国>阪公≒都立

〇理工系
千葉理・工   69% 57.3 (英数理理)
横国理工   70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可

千葉≒横国>阪公>都立

駿台
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
〇経済系
        A B C D
千葉法政経   70 65 61 57 (英数国)
横国経済    70 65 58 53 (英数)
阪公経済    68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    69 62 56 51 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公>都立

〇理工系
        A B C D
千葉理・工   67 61 57 53 (英数理理)
横国理工    65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可

千葉>横国>阪公>都立

旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww

189:名無しなのに合格
23/01/15 10:47:23.49 a72WkYA5.net
まず東大と一橋が同ランクの時点でゴミランキングで草

190:名無しなのに合格
23/01/15 11:24:11.80 vW4veyvW.net
2022年度国家公務員採用総合職試験 
出身大学別合格者数
01東京大 320
02京都大 165
03早稲田 118
04北海道 117
05慶応大  89
06東北大  81
07立命館  63
08岡山大  61
09中央大  54
10九州大  51
11大阪大  49
12千葉大  48
13名古屋  48
14東工大  47
15筑波大  28
16新潟大  27
17東理科  26
18法政大  25
19横国大  24
20同志社  22
21大阪公  21
22都立大  20
23日本大  18
24岩手大  17
25海洋大  15
2022年12月 人事院発表


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

467日前に更新/174 KB
担当:undef