東京六大学への参加を ..
[2ch|▼Menu]
55:名無しなのに合格
21/10/23 06:49:01.82 FoWJQPMg.net
東洋はその気になれば六大学に入ることもできた。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
大学野球の先駆者的な立場であった早稲田大学と慶應義塾大学の対抗戦
(早慶戦)に端を発する。明治36年(1903年)に第1回の早慶戦が挙行され、
(明治39年から中断)大正3年(1914年)に明治大学がラグビー早明戦の関係から加わり、
早慶明の三大学によって初めてリーグ戦が組織された。しかし3大学では少なすぎるとの声から、
明治大学に地理的に近かった法政大学を誘い、その後ミッション系の立教大学が加わった。
6校目の参加大学として、中央大学と東洋大学に声をかけたがそれぞれ断られ、
1925年秋に東京帝国大学(現在の東京大学)の加盟が決定し、組織化が行われ
東京六大学野球連盟が発足。これをもって「東京六大学」という存在が誕生した。
(Wikipediaより)
    __                へ
    i. ツ       _       ゝ_!  霊峰遠く望みつつ
.   !_l      _r T ヽ     ノ. /..  見よ青春の潮の高まり
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' '  ,/     白山台の伝統と
    ゙ゝ、`)" ー、._,r:'"`  l、,/ .     制覇を競う夢こめて
      ヾ、       i ,/ .      力鍛えし若人われら
.        ヽ TOYO /'           東洋 東洋
        !      l         われらが東洋
        l、     l
        /~ ニ口ニ{   ←東洋大学
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! .
         \   ヽ.゙!      __
          \   )゙!      /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄  ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽH、 ←明治大学
         / ,/   ゝニl    `¨¨  ~~~
         (ゞヘ、   | |

56:名無しなのに合格
21/10/25 06:48:53.83 Sr0lma9g.net
東洋大学入試情報サイト
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
   君さあ…まだ駿河台=明治大学とか言ってんの?
            ___
    rュ,― 、 r":::::::::::::::ヽ、
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ         ___
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ         / _三_ \
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ        !/-O-O-ヽ!
 ‖     __ イ二二二ニト、__.      6| . : )'e'( : . l9
 ||    /             /ヽ    ` ‐,r=/⌒ヾ  ←明治爺
 ||   ./ !           /  ハ、   ッ'-‐y' / i
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄`⌒ー'  ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ――|             |  |―───―
       |             |  |

57:名無しなのに合格
21/10/25 07:15:22.60 x1t1y8CO.net
>>54
実際にキリスト教6大学という組織は存在してるの知らないの?
上智・立教・青学・明学・ICU・東京女
スポーツ・文化交流が行なわれている

58:名無しなのに合格
21/10/25 18:13:33.92 qRETtavX.net
上智箱根予選出ていた(笑)。強化はしないのか?

59:名無しなのに合格
21/10/25 19:36:37.57 Rmo0oIWi.net
URLリンク(hinako-selection.xyz)丸見えのお風呂場で/
みんなみよう

60:名無しなのに合格
21/10/26 16:21:04.04 tL++HR4/.net
★★★ 三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学 ★★★
『井上円了「哲学する心」の軌跡とこれから』(講談社)|講談社BOOK倶楽部
URLリンク(bookclub.kodansha.co.jp)
内容紹介
「日本の人文学の父と呼んでもよいのではないかと思っています」
─竹村牧男(東洋大学43代学長)
かつて「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学」と並び称された東洋大学。その創立者・井上円了は、
61年の生涯で成し遂げた功績に対し、一般からの知名度が決して高いとはいえない状況にあります。
そこで、2019年に没後100周年を迎えることをきっかけに、井上円了を、日本の近代化に貢献し、
現代にも大きな影響を残している歴史上の「偉人」としてあらためて認識するための、決定版入門書が登場しました。
従来の学術的業績をまとめた冊子や教科書的な制作物とは異なり、誰でも楽しく読めるようにするため、
『水木しげる漫画大全集』所収の長編作品「不思議庵主 井上円了」83ページを完全再録。
カラーページでは井上円了ゆかりの地や品々をたっぷりと紹介し、井上円了の多角的な実像に迫る
対談および書き下ろし論考も収録するなど、興味深い読み物も満載です。
★★★ 三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学 ★★★

61:名無しなのに合格
21/10/26 16:35:54.91 JCT8znL8.net
>>57
その中では我が明治学院がリーダー的存在だな
日本のすべてのミッション系大学は明学をお手本にしたからね
創設者も明学のヘボン以外は誰も知らないからな

62:名無しなのに合格
21/10/26 17:05:30.13 VGZGqb2N.net
全然違う
元は早稲田と慶應の対抗戦
しかし、応援が加熱して早慶戦が中止になり、明治が間に入り修復した
この時に大学を増やそうと言う話になり、明治が法政を連れてきた
そして早稲田が立教を連れてきた
中央が入りたがったが英国法の学校なので明治と法政が嫌がっていたら東京帝大が入ることになり、6大学になった

63:名無しなのに合格
21/10/26 19:08:25.65 tL++HR4/.net
東洋はその気になれば六大学に入ることもできた。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
大学野球の先駆者的な立場であった早稲田大学と慶應義塾大学の対抗戦
(早慶戦)に端を発する。明治36年(1903年)に第1回の早慶戦が挙行され、
(明治39年から中断)大正3年(1914年)に明治大学がラグビー早明戦の関係から加わり、
早慶明の三大学によって初めてリーグ戦が組織された。しかし3大学では少なすぎるとの声から、
明治大学に地理的に近かった法政大学を誘い、その後ミッション系の立教大学が加わった。
6校目の参加大学として、中央大学と東洋大学に声をかけたがそれぞれ断られ、
1925年秋に東京帝国大学(現在の東京大学)の加盟が決定し、組織化が行われ
東京六大学野球連盟が発足。これをもって「東京六大学」という存在が誕生した。
(Wikipediaより)
    __                へ
    i. ツ       _       ゝ_!  霊峰遠く望みつつ
.   !_l      _r T ヽ     ノ. /..  見よ青春の潮の高まり
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' '  ,/     白山台の伝統と
    ゙ゝ、`)" ー、._,r:'"`  l、,/ .     制覇を競う夢こめて
      ヾ、       i ,/ .      力鍛えし若人われら
.        ヽ TOYO /'           東洋 東洋
        !      l         われらが東洋
        l、     l
        /~ ニ口ニ{   ←東洋大学
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! .
         \   ヽ.゙!      __
          \   )゙!      /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄  ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽH、 ←明治大学
         / ,/   ゝニl    `¨¨  ~~~
         (ゞヘ、   | |

64:名無しなのに合格
21/10/26 19:11:46.74 dPIKYD++.net
>>6校目の参加大学として、中央大学と東洋大学に声をかけたがそれぞれ断られ
はい、はい、また大嘘。初めから東洋大など声はかからなかった(笑)

65:名無しなのに合格
21/10/26 19:18:58.14 tL++HR4/.net
東京六大学の由来
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
東京六大学と言えば、老若男女のほとんどが知っている我国の有名大学のグループである。
その内訳は、東大、早稲田、慶応、立教、明治、法政である。
これらはすべて在京の総合大学であるが、よく優秀な名門大学のグループと誤解されている。
それでも完全に間違いとは言えないが、実質は違う。
単に首都圏の大学野球リーグの一グループを指しているだけなのである。
そもそも東大と明治、立教、法政を同列の名門大学という人はいない。
早慶ならまだしも、その他の三大学は、はっきり言って東大目線で言ったらFラン(俗な意味で)である。
ちなみに、勉強が一番できる東大が六大学リーグ戦で毎回のごとく最下位なのは有名だ。
そもそも東大が、その他の五大学と一緒になって野球をやっていることに違和感がある。
東大は完全に場違い、仲間外れである。
それではなぜ、東大が六大学リーグに居座っているのだろうか。
その理由をうまく説明しているものが、ヤフー知恵袋にあったので紹介しよう。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
これを読むと、中央と東洋はうまい話を逃したことになる。
今からでも野球の強い東洋を東大の代わりに六大学リーグ戦に入れたらどうだろうか。
六大学リーグ戦が盛り上がることは間違いなかろう。

66:名無しなのに合格
21/10/26 19:23:46.44 VGZGqb2N.net
>>65
嘘歴史だよ、それ
中央は早稲田と慶應に必死に頼んだんだが、明治と法政が強硬に反対し、東大を連れてきたから早稲田、慶應も東大の方がいいと中央の頼みを断ったんだよ
仕方なく中央は東都大学リーグに参加した

67:名無しなのに合格
21/10/26 19:26:43.09 tL++HR4/.net
スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部 ニュース
URLリンク(sports-toyo.com)
[硬式野球] 投手陣が粘りの好投!山崎基の適時打で宿敵・明大に雪辱を果たす
.  9月4日(水)東洋大グラウンド
  ○東洋大学 1 - 0 明治大学●
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←東洋大学
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←明治大学
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

68:名無しなのに合格
21/10/26 19:26:49.50 2VdqLr+3.net
中央の経営センスのなさはガチ。

69:名無しなのに合格
21/10/26 19:27:48.23 PBVlxtnp.net
>>66
中央さん、カワイソス

70:名無しなのに合格
21/10/26 19:33:22.30 dPIKYD++.net
>>今からでも野球の強い東洋を東大の代わりに六大学リーグ戦に入れたらどうだろうか
それは、ラーメンにションベンかけて食べるようなものです(大笑)

71:名無しなのに合格
21/10/26 19:51:48.86 tL++HR4/.net
東京六大学
URLリンク(enpedia.rxy.jp)
「1920年、早大慶大が中央大学の加盟を承認するも明大・法大が反発した。
フランス法を重視する明治大学(前身は「明治法律学校」でフランス法学の拠点であった)や
法政大学(前身のひとつが「和仏法律学校」、フランス人のボアソナードが教えていた)に対し、
中央大学はイギリス法(前身は「英吉利法律学校」)中心であった。
当時の学問は法学が中心で、どこの国の法律を基準として学ぶかが取り沙汰された結果、
その対抗意識から中大はリーグへの参加を見送った。代わってフランス法と大陸法という意味で
同系統のドイツ法の東京帝国大学(現東京大学)を推薦することで明大法大が承認した。」
「東洋大学にも声をかけ、同じような理由で(うちは「哲門だから」として)断られている。」
            ____
.──┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして>>70はEnpediaを編集しないの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |──/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が悪いからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

72:名無しなのに合格
21/10/26 19:52:29.31 tL++HR4/.net
レクセル高田馬場
URLリンク(lexel-takadanobaba.dk-mansion.com)
明治時代より脈々と歴史を築く早稲田大学
早稲田大学の前身である東京専門学校が、大隈重信により早稲田に設立されたのは明治15年(1882年)。
第二次世界大戦以前には、「三田(慶応大学)の理財、早稲田(早稲田大学)の政治、駿河台(中央大学)の法学、
白山(東洋大学)の哲学」と称され、政治学に伝統を誇る大学として知られています。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・当社としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← (株)大京社長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|

73:名無しなのに合格
21/10/26 19:56:09.77 dPIKYD++.net
>>今からでも野球の強い東洋を東大の代わりに六大学リーグ戦に入れたらどうだろうか
やめてくれ!清き清流にウンコを流すようなものだ (大笑)

74:名無しなのに合格
21/10/26 19:56:40.14 40Ah2Pwc.net
立教は弱すぎていらねー 東大も弱すぎる  日大と東洋を入れるべし

75:名無しなのに合格
21/10/26 19:58:29.66 tL++HR4/.net
 
地域情報ポータルサイト びびとく! 田町版|三田2丁目の地域情報
URLリンク(bibitoku.jp)
現在では、三田キャンパスを持つ慶應義塾大学との関係が深く、
別名として使用されている。慶應義塾は芝新銭座で発足したが、
当時から慶應義塾で学ぶことを希望する者が多く、すぐに手狭になった。
そこで三田の島原藩中屋敷跡地を貸し下げられ(翌年払い下げ)、
以来三田を本拠地として活動することになる。第二次世界大戦前には
全国で「三田の理財、政治の早稲田、駿河台の法科、白山の哲学」と謳われていた。
        _,,,,,,__  __,,,__
       ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
     /ミ/         ,}彡ヘ
     |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
     El==; ゚ ''==. |ミミ,|
       `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.       { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.       | ‘`!!^’ヽ     .「´
       ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.       \´ ̄`  / ∧ヘ、
        __/〉`ー ' ´ /  〉 \
    _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
- ‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ
    福澤諭吉(1835〜1901)

76:名無しなのに合格
21/10/26 20:49:19.10 tL++HR4/.net
 
    東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略
    URLリンク(ameblo.jp)
    戦前から私大四大学部のような言い方をされてきた名門学部があって、
    『三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法律、白山の哲学』と言われていました。
    三田の理財というのは、現在の慶応大学 経済学部です。
    早稲田の政治は、早稲田大学 政治経済学部
    駿河台の法律は、中央大学 法学部
    白山の哲学は、東洋大学 文学部 哲学科です。
                      .ィ―、i i i ィ―、
                    |i  i[王]i   |
                    |i   (└)   .!
                    |i  i[王]i   |
                    |i  i[王]i   |
                    |i  |   |  i|
                    |i  ┌@┐  i|
                    |i  l .ζ |  i| 
                 z―|i  l[][][]!   i|―z
                 |    i|i  | ...... |  i|i    |
           .z――|| [][][]|i  l[][][]!   i|[][][] |――z
    Z ̄ ̄ ̄||| I I ||| I I ||    i|i  | ...... |  i|i    | I I ||| I I ||| ̄ ̄ ̄Z
.     ||| I I ||| I ||| I I ||| I I || [][][]|^i^ ̄ ̄ ̄^i^|[][][] | I I ||| I I ||| I ||| I I |||
.     ||| I I ||| I ||| I I ||| I I ||    i| ||  ::´`::  || |i    | I I ||| I I ||| I ||| I I |||
.     ||| I I ||| I ||| I I ||| I I || [][][]| || {::::::::::} || |[][][] | I I ||| I I ||| I ||| I I |||
                     安田講堂(東京大学)

77:名無しなのに合格
21/10/26 21:04:13.87 dPIKYD++.net
1967年(昭和42年)1月、住居表示の実施に伴い、従来の丸山新町(現:白山1丁目)、指ヶ谷町(現:白山1・2・4・5丁目)、戸崎町(現:白山2丁目)、白山御殿町(現:白山3・4丁目)、白山前町(現:白山1・5丁目)、原町(現:白山3・4・5丁目)、などの合併により白山1 - 5丁目が成立した
戦前に「白山の哲学」なんて言われるわけがない

78:名無しなのに合格
21/10/26 22:35:39.87 wGsHgTxs.net
1925年 東京六大学野球連盟結成
 ↓ 5年後
1930年 中央大学野球部創部

あれれ?

79:名無しなのに合格
21/10/27 07:02:01.47 ISuFcLC6.net
>>78
日本野球の黎明(三大学リーグの結成)-1910年から1914年までの明大野球部の活動を中心に振り返る
URLリンク(m-repo.lib.meiji.ac.jp)
当時神田錦町にあった明治大学分校(商科と予科)の有志が中大の同好の士と
現在の東京駅前、丸の内側にあたる三菱ヶ原で試合をして1対2で敗れた。
中央大学に負けると、血気盛んな学生の野球熱が一気に広がって分校選抜チームが作られた。
.   , ―――――――――――――――――
  (  見て見て、あれが基地外で低学歴の明治大学工作員よ! 頭悪そうよね♪
   `ー‐―V―――――――――――――――
          ;:'´ ( 5chで暴言を吐きまくってもネット世論は変わらないのにwww
       _....._{{ 〃`ー―――V――――――――――
     , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        ( 中央大学では昔から野球やってたのよね。
   /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――V――――――‐
   /  /´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
  / . i  ./|. /| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
  ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
  ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
   ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
    | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.    ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
     'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
     ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
  ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 _________∧_______
 /\\     ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  !( すぐバレる嘘つくなんて最低ね♪

80:名無しなのに合格
21/10/27 07:58:43.92 ps1pQQjD.net
【令和の結論】
中央大も東洋大も東京六大学に恋し、憧れたが
六大学の仲間に入れてもらえなかった
これが結論です
長い間、令和の今になっても、入れてもらえなかった
怨念、恨みが消えずに東京六大学を攻撃している
これが令和の現況です
「とても情けないね!」

81:名無しなのに合格
21/10/27 08:16:18.06 ISuFcLC6.net
東京六大学
URLリンク(enpedia.rxy.jp)
「1920年、早大慶大が中央大学の加盟を承認するも明大・法大が反発した。
フランス法を重視する明治大学(前身は「明治法律学校」でフランス法学の拠点であった)や
法政大学(前身のひとつが「和仏法律学校」、フランス人のボアソナードが教えていた)に対し、
中央大学はイギリス法(前身は「英吉利法律学校」)中心であった。
当時の学問は法学が中心で、どこの国の法律を基準として学ぶかが取り沙汰された結果、
その対抗意識から中大はリーグへの参加を見送った。代わってフランス法と大陸法という意味で
同系統のドイツ法の東京帝国大学(現東京大学)を推薦することで明大法大が承認した。」
「東洋大学にも声をかけ、同じような理由で(うちは「哲門だから」として)断られている。」
            ____
.──┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして>>80はEnpediaを編集しないの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |──/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が悪いからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

82:名無しなのに合格
21/10/28 11:07:33.13 0KjSQUAO.net
六大学に入りたがっていたのは日大と國學院だよ。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

83:名無しなのに合格
21/10/29 13:48:14.35 HD9T0hlT.net
中央法の底力を見よ
march内にもはや敵無し
茗荷谷移転でさらに高みへ
W合格実績 2021年
中央法 80-20明治法
中央法 80-20青学法
中央法 87-13同志社法
中央法100-0 立教法
中央法100-0 法政法
中央法100-0 学習院法
中央法100-0 成蹊法
中央法100-0 日大法

84:名無しなのに合格
21/10/29 14:49:30.38 P+MR9BMR.net
>>83
嘘データ乙
中央法は明治法に4割削られてるだろ
中央法58-明治法42
中央法88-立教法12

85:名無しなのに合格
21/10/29 15:06:55.09 1kRYBujB.net
全日本大学駅伝
箱根駅伝楽しみ

86:名無しなのに合格
21/10/29 15:20:58.88 VWn2BptK.net
【悲報】中央、いよいよ本丸の切り崩しが始まった模様

ダブル合格の選択2021
中央法57−43明治政経
中央法58−42明治法
中央法88−12立教法
中央法95−5法政法

87:名無しなのに合格
21/10/29 15:55:36.72 OI4RISna.net
>>84
ソース出せよキチガイ

>>83はソースあり
W合格者進学先一覧
URLリンク(www.toshin.com)

88:名無しなのに合格
21/10/29 15:55:55.02 OI4RISna.net
>>86
ソース出せよキチガイ

89:名無しなのに合格
21/10/29 16:02:54.25 P+MR9BMR.net
>>87
それのデータは2020年版だよ
最新は明治に4割削られてんだよ、無能

90:名無しなのに合格
21/10/29 16:03:01.06 P+MR9BMR.net
>>87
それのデータは2020年版だよ
最新は明治に4割削られてんだよ、無能

91:名無しなのに合格
21/10/29 16:08:10.78 l45JQMzK.net
>>89
>>90
だからソース出せよ捏造屋の明治キチガイ

92:名無しなのに合格
21/10/29 18:09:03.86 QbmPnbBb.net
>>88
ほい
URLリンク(i.imgur.com)

93:名無しなのに合格
21/10/29 18:19:19.38 uf3/WbFu.net
中央法の底力を見よ
march内にもはや敵無し
茗荷谷移転でさらなる高みへ
W合格実績 2021年(最新版)
中央法 57-43明治政経
中央法 58-42明治法
中央法 88-12立教法
中央法 89-11中央商★★★
中央法 95- 5 法政法
中央法100-0 青学法
中央法100-0 学習院法

94:名無しなのに合格
21/10/29 19:44:31.82 P+MR9BMR.net
>>91
キチガイはテメーだったなw
恥ずかしいハクモン工作員のお猿さんww

95:名無しなのに合格
21/10/30 12:27:24.58 jGK130Ey.net
>>93
これに明治関係者は相当びびってるらしいなw
茗荷谷に移転したらほぼ100-0で明治蹴り中央法は確実なんだよw
あと2年、あと2年で駿河台時代のような状況に戻るw
とりあえず上智も焦ってるだろwww

96:名無しなのに合格
21/10/30 13:52:54.90 b4+Ao/it.net
一度落ちたブランドを回復するのはそんなに簡単じゃないよ
もう中央法の威光は過去のもの

97:名無しなのに合格
21/10/31 08:42:27.72 z5xObtyj.net
【令和の結論】
中央大も東洋大も東京六大学に恋し、憧れたが
六大学の仲間に入れてもらえなかった
これが結論です
長い間、令和の今になっても、入れてもらえなかった
怨念、恨みが消えずに東京六大学を攻撃している
これが令和の現況です
「とても情けないね!」

98:名無しなのに合格
21/10/31 09:21:19.38 K3kLmcxQ.net
>>97
ウィキペディアには時に自警団が知らないことが記事として書き込まれる。
相手が専門知識を持たないため議論がなりたたないのだが、
大抵は討論者vs自警団による大多数の圧力によって
「討論する内容が最初から存在しない」=相手の主張は独自研究であるとして
最初から取り扱う気がなく、自警団の主張のみを採用することが多い。
自警団は全知全能であるので自警団が知らないことは全て嘘、
自警団が知らないことを書き込む方こそが悪いというのが彼らの主張である。
また“ブロックされたユーザーのソックパペットの疑いのある匿名IP”が記載した部分は、
出典があろうが事実であろうが容赦なく削除し、しかもそれは荒らしに問われない。
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / Wiki .ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

99:名無しなのに合格
21/11/04 08:43:07.30 8oBuUfTc.net
【君も今日からは僕らの仲間】
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
.: : : : : :\                         / / /          /  /
: ::     丶                 __ 」 /  / 中央 / /  /
::    . : : : : :::..、             (`ヽ、_,,  \ /   / /  /
:  早稲田    丶、          _)>'`ー、 / ヽ   _/  /
  : : : : :   . : : : : :丶、 __,_-―< _     'ー、  !    ,.  ´
  : : : : :  . : : : : :  _,∠ -- 、 ̄` ー-`\    八 |-‐ ´
丶、: : :   .: : : : :  fフ⌒丶、 ` ー- , ´ \ / _)ノ
  `丶、 : : : : :  /`フ丶、 `丶 ,       \ー'
     ` 、: : :  /  | /く`\           \ _      ___
        `丶 卜、/l_| .∧  ヽ          /  `` ァ'"´ __    ̄
            ` ー/ 〈/ /\          /    /´ ̄
             _/  〈_,/_/ \_          '     /
   _, -‐==≦- 、`丶     /iヽ ̄l_フ` ー‐-|_     ハ、   東洋
<´   ,  ´     \ \   /丶-‐'´       `丶、{ \
             /ヽ }/                   ',   \
   慶應義塾   /  }/                  ヽ、
            /   /                       \
        /    /                           \

100:名無しなのに合格
21/11/08 21:59:15.17 UxV+JjzZ.net
東洋大学入試情報サイト
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
            ____
.──┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |──/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が狂ってるからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

101:名無しなのに合格
21/11/09 00:21:39.76 gncDVuG/.net
東洋大学の躍進に怯えるのも仕方ないですね、
偏差値60超えも見られるようになってきたので、
怯えているポンがいるようですね(^^)

102:名無しなのに合格
21/11/09 00:22:48.29 d9VgqAln.net
東洋って偏差値の見栄えをよくするために
前期試験は合格者まともに出さないんだもん
これじゃ受けても意味がないって受験生が逃げたんだよ
就職実績も駒澤専修の倍の学生がいるのに
同じくらいの有名企業採用数でニッコマ最下位だってバレてしまったし
OBも7年くらい前まで底辺だったからまともなのがいない
難関資格はまるっきし話にならないレベルでダメ
大東亜帝国と同じような水準かな
東洋の入試は他のニッコマに比べても一桁違う
突出した絞り方だから選択肢から外れて当たり前
学食がうまいといっても他大学もそこそこうまくなってきているしな
東洋は学食に学費が回っているだけで一食あたりも500〜550円くらいで高い
普通の大学なら結構おいしくて300〜350円くらいだからな
無駄に狭い校舎に詰め込まれているし、就職悪いし行っても意味ないだろ
駅伝応援するくらいしか取り柄が無い大学だと受験生も理解しはじめた

103:名無しなのに合格
21/11/09 06:49:05.40 XU2Hs4et.net
 
町田市議会議員 三遊亭らん丈
URLリンク(www.ranjo.jp)
アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」
三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。
               _,,,ィ-‐‐--、_
              ,-=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐、
           ,r'"              ゙ヾ、.
.          /                  .:.:.ヽ.
          /    _,,   、,,._       .:.:.:.:\
.         レ;;=≡''"'     "'ヾ;;、.、   ..:.:.:.ヾ;
          r'゙;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、   .:.:.:.:.:|
        ノ )゙‐''‐)‐' ;'  :. ノヾソ `ト'    .:.:.:.:.|
        / (   ( .ノ ...:;;i `)⌒' )´`   .:.:.:.:.:.|  ←負け犬明治
       /  )   )(  ,、ヾ. (   (      :.:.:.:.!、
        | (   ( ,,ゞ'yr'ヾ!.,) )   )    .:./´⌒!、
       | )   ):;ッ‐=-=ー、;:;,.(   (     :;;'::、 .:)/
        ,イ(   (ゞ-ー一‐-ァ゙;:;, )   )   ..::;'ー'ヾ、i:|
.     (_| )  ´)ヾ-==一'  ゙';(   (     .:i;;;,´.i l |
        ヾ(:.;:.: (´ ⌒ ` ` 、 )   )    r'´ヾノ/´
       ヾ;::.;,. ),;;:,. .:;;:. .  `・(   (    ;イ´  ノ
        ヾ;:;:(::.:;:;::;;;::..:::;,..:  )   ) ..::ノ´`ト-'´
         ゙ト、);::;,::.;;;:;;::.:.,;;:;:;(;..::,._(,.ッ'´ ::. |
           | ``゙ー--‐一'"´ ̄     :.  |

104:名無しなのに合格
21/11/12 21:21:27.46 3jGqbmbI.net
中央大学 駿河台記念館建て替えに着工
URLリンク(www.kentsu.co.jp)
    【千代田】中央大学(八王子市)は
   「(仮称)駿河台記念館建替計画」に
   大成建設(新宿区)の施工で着手した。
   障害撤去工事を進めている。
   規模は鉄骨一部鉄筋コンクリート造地下1階地上20階建て
   延べ1万5651平方b。
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  駿河台といえば   .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  中央大学       \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   ちゅーおー!  ちゅーおー!   | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)

105:名無しなのに合格
21/11/14 13:48:16.85 Gw+hJbX5.net
駿河台=中央大学
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
                          /\
                          \ |
  ∩∩   やっぱり中央>明治なんだ!   V∩
 .(7ヌ)                      (/ /
. / /            ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧   _( ´∀` )    ∧_∧  ||
\ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) / .ノ
  \ ⌒   ⌒ ̄ヽ 中 央  /~⌒     ⌒ /
   |.Wikipedia./ ̄|     //`!.Google /
   |       / (ミ    ミ)   !      .!
.   !       |./      \. |    |
    )    /   /\   \|     |
   /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   /   /|   / レ   \`ー '|  |  /

106:名無しなのに合格
21/11/18 19:27:22.11 myg57ZWq.net
東洋大学入試情報サイト
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  駿河台といえば   .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  中央大学       \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   ちゅーおー!  ちゅーおー!   | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)

107:名無しなのに合格
21/11/19 08:28:44.15 5+E3LBVA.net
戦前に大権威の帝大様が6大学に加盟してくださるんだから
早慶をはじめ、おまけの明法立も大歓迎だろう。
天皇杯(当初は摂政宮杯)の下賜にも大いに貢献しただろうし
これだけで東大の存在価値はぴか一だろう。
ただ一度も手に入れてないのが東大様のゆかしいところだがね。

108:名無しなのに合格
21/11/21 18:50:13.73 Y/uCJ9/w.net
┌──────────┐
|昭和41年度 東洋大学入学式における学長訓示|
└──────────┘
 歴史の古い点においてならば、既述のごとく、わが大学は明年をもって
 創立80周年を迎えることになっており、また、その実質に至っては、
.      . . . . . .  . . . . .  . . . . .
 かつて「政治の早稲田、理財の慶応、哲学の東洋」とうたわれ
  . . . . . . . . .
 日本の三大私学の一に数えられた時代もあり、規模の広大さにおいては
 我が工学部は30万平方bの敷地を擁しており、1学部にしてこれだけの
 校地を有する大学は我が国の他のどこにも見出されないであろうし、
 さらにその装備施設が我が国の工学部中、群を抜いて
 最新式を誇るものであることは自他の夙に認むるところである。
            ∧_∧
            ( ・∀・)
         / <ヽ∞/>\
.        |   <ヽ/>.- |
 __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__
 |   | |                  |  |   |
 |   | |   東 洋 大 学    |  |   |
 |   | |                  |  |   |

109:名無しなのに合格
21/11/23 17:45:34.27 4n5nSwZe.net
東洋大学入試情報サイト
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
                /                          \
                , ′                        \
 明 眠 . さ       /             ,.      l,        ヽ
 治 り  あ     /  /  /   /  ./  ./ | l ヽ   l,   |  | '、  l,.      は 本 も 目 こ
 工 に . も      |   l  |   ;|  .ハ  ! | |  '、   l  .l  j  |  ヽ       ず 意 と 覚 の
 作 つ. う    .  l,  |,  l_,,.....l.!._l_ l,. |. l l,  '、   |__ /  ノ .ハ   ヽ.     で .で も め 時
 員 き . 一      l、  l、  ヾ;-::ヾト l,゙ヾ. '、 l,.l, =''lニ-|-/、゙ン゙ ;ハ \      す . は と た 代
  : .な . 度      ,'ヘ、/ヾ;ミ;r'T"""''''fミ'`ヽゝ ヾ、,.r=‐'''''''Fミ;;f'´l, \ \     :  な あ の .に
    さ           /  / |  | ゝ,ヽ、;;ノ _.`    /゙ハ、;::;;ノ ,:'、  '、  ヾ;、         か な は
    い         /  .;' l   l, ド'~'       |  ` '' '''゙´ /    ヽ,  ヾ;、        っ た
           //  /  |  l,  l';\        !      ハ,.    \  ヾ;、  .   た の
           , './  /   l   l,   ヽ, ヾ;、    /     /ヽ、'、      \
アテナ(聖闘士星矢)

110:名無しなのに合格
21/11/26 19:14:06.44 SZtdgi6Z.net
スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部 ニュース
URLリンク(sports-toyo.com)
[硬式野球] 投手陣が粘りの好投!山崎基の適時打で宿敵・明大に雪辱を果たす
.  9月4日(水)東洋大グラウンド
  ○東洋大学 1 - 0 明治大学●
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←東洋大学
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←明治大学
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

111:名無しなのに合格
21/11/26 20:08:16.13 VgCBwtTB.net
179: 名無しさん :2021/11/26(金) 14:51:58 ID:AjRQm4v600
経商文が都心移転して
本部も都心にして「都心大学」アピールすれば偏差値は上がる
多摩はあくまでサブ扱いにすべき
主要学部と本部が都心なら僻地だって叩いてた連中が叩く要素無くなるから
Mとかには脅威だろうね
180: 名無しさん :2021/11/26(金) 14:54:26 ID:7irxrgfA00
>>179
同意だよ。
今こそ多摩の呪縛を払う時。
181: 名無しさん :2021/11/26(金) 17:19:12 ID:BGd1QCfwSa
同意です。

112:名無しなのに合格
21/11/26 20:31:36.67 VgCBwtTB.net
167: 名無しさん :2021/11/26(金) 11:11:59 ID:/s00K5vgSr
都心移転すれば偏差値は必ず上がる。
川合学長も中大の弱点はキャンパスが郊外にあること、と明言している。
179: 名無しさん :2021/11/26(金) 14:51:58 ID:AjRQm4v600
経商文が都心移転して
本部も都心にして「都心大学」アピールすれば偏差値は上がる
多摩はあくまでサブ扱いにすべき
主要学部と本部が都心なら僻地だって叩いてた連中が叩く要素無くなるから
Mとかには脅威だろうね

113:名無しなのに合格
21/11/28 20:16:22.47 gUos+Ei3.net
東洋大学入試情報サイト
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  駿河台といえば   .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  中央大学       \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   ちゅーおー!  ちゅーおー!   | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)

114:名無しなのに合格
21/11/28 22:47:38.30 QK9ouGIT.net
東洋大学は箸にも棒にも引っかからない大学
スレリンク(jsaloon板)
日本大学の評価が上昇してきて、
上智大学と東洋大学の評価が
ペッちゃんこになって来たのは
ある意味当然なんだよな。
国際化と言うだけで飛びつく高校生は多いんだが
通訳などの仕事が少ないのよ。
コロナウイルスの影響で航空・観光の分野はぺっちゃんこだしね。
波に乗っていたつもりでも元々、国際とか観光は水商売の
様に不安定だからね。
日本大学は社会実績が有り余るほどあるからね。
明治大も質が挙がってきて回転がうまく回り始めています。
活躍する先輩が乏しい上智や東洋大学じゃぁ
高校生も夢から覚めて敬遠されるかもです。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

924日前に更新/94 KB
担当:undef