2021年度の一般入試比率出たよ。早稲田56% 慶應非回答 上智44% 明治70% at JSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しなのに合格
21/10/02 19:16:40.79 JL1Q1tQ6.net
>>148
これ見ると英検必須なように見えるが、、
URLリンク(www.sophia.ac.jp)

151:名無しなのに合格
21/10/02 19:21:33.10 JL1Q1tQ6.net
しかも、評定が4.3なかったら、英検準1級必須って意外にキツくね?

152:名無しなのに合格
21/10/02 19:25:35.98 4V2kKPp/.net
カトリックも英検必須化した

153:名無しなのに合格
21/10/02 19:25:53.02 h0eju0ud.net
>>151
バカ高で4.3とか超楽勝だろ

154:名無しなのに合格
21/10/02 19:26:03.36 fQhh/KeB.net
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマンと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw

155:名無しなのに合格
21/10/02 19:26:32.14 4V2kKPp/.net
早慶も指定校に対して英語資格の基準設けろよ
私学トップならそのくらいすべき

156:名無しなのに合格
21/10/02 19:38:01.30 IGKxoGLy.net
>>155
早稲田は共通テストを受ける
慶應法のFIT入試は小論文のみ

157:名無しなのに合格
21/10/02 19:44:25.41 bgwtLS/T.net
>>156
それ資格基準じゃない
何点でも落ちないから

158:名無しなのに合格
21/10/02 19:56:15.84 IRKbEjgf.net
>>85
慶応法は2割台かいな

159:名無しなのに合格
21/10/02 19:59:47.37 bgwtLS/T.net
>>158
その慶應の表はデマというか間違い
慶應が今年方式別入学者非公表だったのでこれは作れないはず
おそらく推薦や帰国の「合格者」を全員入学として一般を逆算してる
指定校以外の推薦や帰国は辞退がいるので間違い
(一般率が過小評価される)

160:名無しなのに合格
21/10/02 20:14:48.28 1JYKeOTw.net
>>159
慶応法の指定校が例年180人程度で、これが15%というのは間違っていない
AOも180人くらいが入学していて、これも15%というのは間違っていないぞ

161:名無しなのに合格
21/10/02 20:19:36.00 03TUT5qe.net
>>149
(伝統格式)明治>上智

(民間就職)     上智>明治
(公務員就職)    明治>上智
(資格)       明治>上智
(修士博士研究)   明治>上智
(ロースクール)   明治>上智
(ビジネススクール) 明治>上智
(出世率)      明治>上智
(偏差値)      上智>明治
(一般率)      明治>上智
(推薦附属)     明治>上智

162:名無しなのに合格
21/10/02 20:31:17.95 ns6JaDCh.net
QS Graduate Employability Rankings (雇用される能力)
ランクインした22大学の順位
URLリンク(www.topuniversities.com)
25 東大(東大京大)
37 早稲田大(早慶)
52 京大(東大京大)
56 慶応大(早慶)
67 東工大(一工)
76 阪大(旧帝)
92 名大(旧帝)
■■■131-140■■■
北大(旧帝)
九大(旧帝)
■■■150-160■■■
一橋大(一工)
東京理科大(早慶上理)
■■■191-200■■■
筑波大(指定国立)
■■■201-250■■■
広島大(金岡千広)
立命館大(関関同立)
■■■251-300■■■
金沢大(金岡千広)
■■■301-500■■■
千葉大(金岡千広)
神戸大(難関十大学)
大阪府立大(都市部公立)
東海大(大東亜帝国)
東京農工大(農繊名電)
横浜国立大(横筑)
■■■501+■■■
上智大(早慶上智)

163:名無しなのに合格
21/10/02 20:36:55.06 bgwtLS/T.net
>>160
そりゃ指定校はそうでしょう
FITも第一志望限定がかかってるのでほぼ辞退はいないでしょう
でも帰国は辞退可能だし、AOもSFCなどは辞退可能なので、この表全体は完全な間違いです

164:名無しなのに合格
21/10/02 20:40:54.11 b7PaX6Nz.net
>>163
どうだろう?
それならばその証拠を出さないと
それに帰国の数が少し違っても数字は大して変わらないんじゃないの

165:名無しなのに合格
21/10/02 20:44:51.23 tvOuEr8O.net
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマンと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw

166:名無しなのに合格
21/10/02 20:54:50.16 uAzzpVYf.net
>>139
問題は推薦の多さじゃない 文系7割に迫る女子の多さ、実態は女子大なんだよ
女子はなぜかキャリアを目指さず、その優秀な頭脳活かそうともせずふっつーのOL になる
女子が民間就職データを上げてはいるが、公務員を否定する校風のせいか公務員や士業実績がMARCH以下
男子は実力はあってもあまりに少数派で社会に影響力を与えられない

167:名無しなのに合格
21/10/02 21:02:12.66 GP3FwNk7.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw

   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
                  ↓
   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww

筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww

文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)

168:名無しなのに合格
21/10/02 21:04:33.05 b7PaX6Nz.net
>>166
女子管理職を増やす流れになってるし、90年代の優秀な卒業生が管理職になり始める頃だから上智伸びそう

169:名無しなのに合格
21/10/02 21:05:57.35 A2DunPMA.net
明治は入学したら負け
あの凋落ぶりが話題の学芸大学附属でも、徹底的に拒否されているのが実情
2021年度
東京学芸大学附属高等学校
合格者数ー進学者数ー進学率
早稲田 99-33 33.3%
慶應大 92-31 33.6%
青学大 32-6 18.7%
中央大 44-6 13.6%
上智大 34-3 8.8%
理科大 71-5 7.0%
立教大 31-2 6.4%
明治大 98-4 4.0% wwww
法政大 28-1 3.5%
(現役のみ)
早稲田 58-22
慶應大 56-19
青学大 15-4
中央大 23-4
理科大 30-3
上智大 25-3
立教大 14-2
明治大 38-0←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
法政大 13-0

170:名無しなのに合格
21/10/02 21:23:56.81 7BT8WB9p.net
2021大学受験 W合格者入学率(‘数字は%)
2021. ダイヤモンドオンライン
明治 82ー18 青学
【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●
明治>>>青学

171:名無しなのに合格
21/10/02 21:24:36.23 EwuDlw40.net
>>166
じゃ推薦上智ってなんで呼ばれてるんだよ
やっぱり推薦が問題なんだろ

172:名無しなのに合格
21/10/02 21:34:17.41 Vpu2619N.net
URLリンク(i.imgur.com)

173:名無しなのに合格
21/10/02 21:45:14.77 hwy65zCF.net
>>3
関西学院 昨年 34.6% ⇒今年 40.5%
関学の一般率がだいぶ上がったな
ようやく大学当局も「推薦学院」と叩かれて評判が落ちてることを自覚したか

174:名無しなのに合格
21/10/02 21:54:13.43 +A2NE9vq.net
>>173
逆なんだな
関西学院は去年、理工学部を改組して、理学部、工学部、建築学部、生命学部の4学部に増やした
理工学部時代はAOが7人だったが、改組した4学部では67人をAO(総合型)で取っている
学部が増え募集人員が増えたから、推薦が減ったように見えるだけ
数は増えているんだ

175:名無しなのに合格
21/10/02 21:54:44.73 shN+znr0.net
早稲田政経は一般3割300人のみ
驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230
目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ
独自試験はほぼマーク
内容は偏差値判定不能なゼロ科目
やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 終了 確定
社学は早稲田の新看板

176:名無しなのに合格
21/10/02 22:19:43.01 b7PaX6Nz.net
>>175
早稲田政経一般47.5%
慶応法一般28.0%

177:名無しなのに合格
21/10/02 22:32:19.73 bgwtLS/T.net
>>164
SFCはAO辞退可能と要項に書いてあるんですよ
合格者と入学者が同数のわけがないでしょう
過去のデータでも合格者>入学者です
そんなことを主張する側が証拠を出さなければなりません

178:名無しなのに合格
21/10/02 22:33:29.95 iKDcOa1p.net
2022年度用 河合塾第1回全統高2模試 平均偏差値ランキング
《文系》
1.早稲田大64.75 政経67.5 法67.5 商65.0 国教65.0 文65.0 文構65.0 社科67.5 教育64.2 人科63.3
ポ57.5
2.慶應義塾63.75 法65.0 文62.5 総政62.5 経済65.0 商65.0 環情62.5
3.上智大学62.81 法64.2 総グロ62.5 文61.8 経済63.8 外国語60.8 総人63.8
4.明治大学60.39 法60.0 国日60.0 政経62.5 経営60.0 商60.0 情コミュ60.0 文60.2
5.国際基督60.00 教養60.0
6.同志社大59.79 グロコ60.0 法60.0 経済60.0 商60.0 政策60.0 グロ地61.7 心理62.5 文59.5 社会59.0 文情60.0 スポ55.0
7.立教大学59.48 異コミュ62.5 経営62.5 社会60.8 経済60.0 現心58.8 法59.2 文59.1 観光57.5 コミュ福55.0
8.学習院大58.90 法60.0 文58.1 経済60.0 国際57.5
9.青山学院58.53 国政60.0 総文60.0 文59.0 教育60.0 法57.5 経営60.0 経済58.8 地球57.5 社情57.5 コミュ55.0
10.中央大学57.70 法59.2 総政57.5 経済56.9 国営57.5 国情57.5 商57.8 文57.5
11.法政大学57.61 グロ教60.0 国文57.5 文58.3 法58.3 経済56,7 経営59.2 人環57.5 社会57.5 キャリ57.5 スポ55.0 現福56.3
12.立命館大55.58 国関57.5 心理57.5 経済55.0 経営57.5 文56.9 法57.5 政策55.0 産社54.5 食マネ52.5 スポ52.5 映像55.0
13.関西学院55.43 国際60.0 経済55.0 商55.0 法56.3 社会55.0 文55.9 総政55.0 教育54.2 人福52.5
14.関西大学55.08 外国語57.5 文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.8 政策55.0 社安55.0 人健52.5
URLリンク(www.kawai-ju...kijutsu01)

179:名無しなのに合格
21/10/02 22:34:13.77 tvOuEr8O.net
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマンと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマンと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw

180:名無しなのに合格
21/10/02 22:43:18.55 yR8OTVGB.net
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、
2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0
2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0
2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1
だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。
東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
スレリンク(jsaloon板)/?v=pc

62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
スレリンク(jsaloon板:32番)-100/?v=pc

スレリンク(jsaloon板:472番)-/?v=pc
スレリンク(jsaloon板)/?v=pc

181:名無しなのに合格
21/10/02 23:29:12.15 GP3FwNk7.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw

   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
                  ↓
   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww

筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww

文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)

182:名無しなのに合格
21/10/02 23:39:31.28 2e5OG/Cf.net
>>168
クオーター制により無理やり数字を取り繕っても
実際に彼女たちが本当に使える人材なのかは今後の動向を見ないとわからない

183:名無しなのに合格
21/10/02 23:43:18.72 73ddDxU5.net
>>177
完全な間違いはちと言い過ぎじゃないか
それにしてもSFCは一般2割か、はじめて知ったわ

184:名無しなのに合格
21/10/02 23:44:27.01 NOSWG8DJ.net
>>182
クオーターではなくクオータ

185:名無しなのに合格
21/10/02 23:47:37.72 NOSWG8DJ.net
>>183
完全な間違いですよ
辞退のいる合格者を入学者と読み替えて表を作ってるんですから
別にどこの大学を応援しようが貶そうが勝手ですがデマや事実誤認はダメという一線を超えたら終わりです

186:名無しなのに合格
21/10/02 23:50:50.94 qIHDZRiy.net
上智は外資と商社の就職が確かにいいが
外国語学部が唯一ある
まともな総合私大だから当然よ

マイナー言語も充実してる上智(外国語学部)
独協、南山はメジャー言語しかないが、外国語学部は就職いい(外資商社)
当たり前でしょ

187:名無しなのに合格
21/10/02 23:59:43.99 9wJUoIE/.net
>>185
でも慶応法の一般率は殆ど変わらんよな?

188:名無しなのに合格
21/10/03 00:02:12.94 GRDXCmzh.net
>>186
今後とりわけ語学系は直撃を受ける
東大、産学連携で次世代のAI人材育成に向けた講座開設
URLリンク(news.mynavi.jp)
『世界モデルが組み込まれた次世代AIが社会へもたらす衝撃は大きい。「眼」と「想像力」をもった汎用ロボットが登場し、対話や接客、翻訳、物理・社会の新法則の発見など、ホワイトカラーの仕事をAIがこなすようになる』
『世界モデルを組み込んだ次世代AIができると、浸食される産業の市場規模は莫大であり、かつ、海外企業との垣根もなくなりグローバル競争の激化が予想される。』

189:名無しなのに合格
21/10/03 00:22:02.94 o0JluqdK.net
私大はオワコン
初見で入試方式をわざわざ尋ねなきゃいけない無試験バカまみれ

190:名無しなのに合格
21/10/03 00:58:31.52 ak5uUk9N.net
>>170
◆東進ダブル合格対決2019
明治立教青学 他学部対決
立教文  50%-50% 明治文
立教文  40%-60% 青学文
立教文  37%-63% 青学教育
立教心理 50%-50% 明治情報
立教経済 46%-54% 明治経営
立教経済 60%-40% 明治法
立教経済 50%-50% 青学経済
青学文  40%-60% 明治国際
青学経済 50%-50% 明治経営
青学法  50%-50% 明治商
青学経営 40%-60% 立教経済
青学経営 50%-50% 明治情報
青学総文 50%-50% 明治情報
青学国政 75%-25% 立教法学
青学総文 50%-50% 立教社会
青学総文 100% -0% 立教観光
青学社情 33%-67% 立教経済
2020
○明治商 79−21 青学営● 
〇明治営 75−25 青学営●
●明治営 0−100 青学国〇
○明治文 67−33 青学文●
●明治国 40−60 青学国〇
2021
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●

191:名無しなのに合格
21/10/03 01:57:55.92 xa1kp3gU.net
早稲田の政経は一般率3割の詐欺入試で有名だ
あと国際教養と基幹理工も一般率が3割の学部
全体でも推薦バカ6割を目指しているとのこと

192:名無しなのに合格
21/10/03 02:31:34.57 JARYezG2.net
慶応の闇の深さ...www
学生の学力は、
早稲田>>>明治=慶応>>慶応SFC
もはやこんな時代かな

193:名無しなのに合格
21/10/03 02:44:01.10 jlZvYPnf.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw

   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
                  ↓
   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww

筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww

文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)

194:名無しなのに合格
21/10/03 02:45:33.52 RS0Y0zhb.net
>>14
でも私学で付属定員が多く無いのに、なんらかの試験で推薦で取れば、もはや一見の客お断りの予約制で筆記試験する必要ないじゃん。

195:名無しなのに合格
21/10/03 03:48:19.67 J7Uknmb1.net
高校偏差値45から、推薦入れる上智

196:名無しなのに合格
21/10/03 04:27:45.49 8XfBlHWA.net
>>192
意味不明な中傷はやめてくださいね

197:名無しなのに合格
21/10/03 06:31:58.46 XbbbAe+5.net
>>191
早稲田政経一般47.5%やんけ
慶応法一般28.0%やんけ

198:名無しなのに合格
21/10/03 06:46:16.98 gdZd4Blt.net
同志社の一般率52%
明治より18%も低い
インチキ偏差値
異論ないよな

199:名無しなのに合格
21/10/03 07:17:45.86 l09w33lr.net
偏差値と一般率を加味したら
明治>青学>>>同志社
立教は非開示だから更に論外

200:名無しなのに合格
21/10/03 07:23:13.63 rbj0DE7Z.net
一般率を誇るメ〜ジ
早慶上智理科大全部落ちたが一般率では勝ってるわ

これじゃあこれからも3流大学メ〜ジで変わらんよ

201:名無しなのに合格
21/10/03 07:34:58.96 5Y8f0qwz.net
大学別一般率( )は昨年
    
明治大69.8(68.7)%
立命館63.0(61.2)
青学大60.5(59.3)
ーーーーーーーーー以下の大学偏差値操作
早稲田56.1(56.5)
法政大54.9(56.7)
中央大54.2(51.9)
ーーーーーーーーー以下の大学は問題(偏差値操作大)
同志社52.1(50.5)
関西大50.2(49.9)
上智大44.4(45.4)
関学大40.5(34.6)
慶応大ーー(53.9)
立教大ーー(ーー)

202:名無しなのに合格
21/10/03 07:45:04.93 5Y8f0qwz.net
大学別一般率( )は昨年
    
明治大69.8(68.7)%
立命館63.0(61.2)
青学大60.5(59.3)
ーーーーーーーーー以下の大学偏差値操作
早稲田56.1(56.5)
法政大54.9(56.7)
中央大54.2(51.9)
ーーーーーーーーー以下の大学は問題(偏差値操作大)
同志社52.1(50.5)
関西大50.2(49.9)
ーーーーーーーーー論外
上智大44.4(45.4)
関学大40.5(34.6)
慶応大ーー(53.9)
立教大ーー(ーー)

203:名無しなのに合格
21/10/03 08:46:18.78 eG9/tSWZ.net
早慶MARCHの入試スレ
URLリンク(jukenbbs.com)

204:名無しなのに合格
21/10/03 09:00:40.64 i43FQjaC.net
>>31
一般的に偏差値はボーダー偏差値を示すので、どの位補欠合格を出すかなんて見込んでないよ。

205:名無しなのに合格
21/10/03 09:11:07.06 H2KEPuzZ.net
>>204
だからボーダーを出すときの話だろ
補欠繰り上がり合格の人がいるけどそれは合格扱いですよって話

206:名無しなのに合格
21/10/03 09:30:41.15 fXtsY+RV.net
立教はまた隠蔽か?
立教の闇は深いな

207:名無しなのに合格
21/10/03 09:33:52.53 lHLmUqlm.net
補欠合格は合格定員に入らないから
模試の判定に使われるわけない。
そんな模試があったら優秀すぎる

208:名無しなのに合格
21/10/03 09:38:43.47 H2KEPuzZ.net
補欠なんてすぐ繰り上がる人もいる
報告時には「合格しました、まあ補欠繰り上がりでしたけど」みたいな感じが普通だ
これをいちいち「あなた繰り上がりなの、じゃあ入れないわ」なんて考える模試業者や予備校は存在しませんよ

209:名無しなのに合格
21/10/03 09:39:12.19 IgONfzPl.net
立教も一般じゃ客取れないんだろな

210:名無しなのに合格
21/10/03 09:39:35.82 gdZd4Blt.net
河合の偏差値ではなく
偏差値操作をしている大学を批判しよう
でも、操作に利用される河合の偏差値って弊害ありすぎる

211:名無しなのに合格
21/10/03 09:49:22.11 jG0dnDBs.net
>>209
立教は河合偏差値、一般率、W合格、400社就職すべてで明治、青学に劣り、完全にスマート底辺、マーチ3位が定着した

212:名無しなのに合格
21/10/03 09:54:01.65 H2KEPuzZ.net
模試の偏差値というのは色々な決め方があるけど大きく分けると
・模試偏差値順に全受験生を並べ、合格者と不合格者の比率が一定の割合を超えるところにラインを引く
・合格者と不合格者に分け、合格者の平均偏差値を算出しその数値またはその数値よりや低いところにラインを引く
この2つでしょう
このときに問題になるのは、それぞれの受験生が「合格か不合格か」です
正規合格か補欠合格はあまり重要ではありません
補欠合格者は遅く出るから調査から漏れる、と主張する人もいますがあまり現実的とは思えません
まず予備校の生徒なら、実績になるので補欠合格は必ず追いかけます
高校や一般受験生への追跡調査は基本的に国立含む受験が終了してからの提出を求めます(補欠合格していれば当然○で出します)

213:名無しなのに合格
21/10/03 09:57:07.88 lHLmUqlm.net
>>212
それは入試結果偏差値であって信憑性あるが
模試で出る偏差値は補欠が考慮されないからインチキ

214:名無しなのに合格
21/10/03 09:57:22.13 i43FQjaC.net
>>205
補欠も合格扱いなのは当然だが、合格者を絞れば倍率は上がり偏差値も上昇する。分かる?
補欠は辞退者を見ながら繰り上げで合格出してるんだから、年によってバラつきが大きいし最終的に何人合格になるかなんて読めるわけない。
例えば、上智の一般・共テ併用型は合格者2388人に対して補欠は3950人。これは大学全体だが、学部学科によっては補欠少ないところもあるし3倍以上出すところもある。そんなの読めるわけないので、偏差値を設定する時にどこをボーダーとするかというと当初合格数となる。
したがって、合格者数を絞って補欠で入学させれば見かけの偏差値は上昇する。

215:名無しなのに合格
21/10/03 10:03:35.24 qlJGV4MH.net
>>214
正規合格者の人数から偏差値なんて算出してないから根本的に間違ってます

216:名無しなのに合格
21/10/03 10:05:36.02 i43FQjaC.net
予備校は大学のレベルを評価する機関では無いので結果偏差値なんて作らない。受験生の合格可能性の指標を提供しているだけ。なので不確定要素は排除して算定する。

217:名無しなのに合格
21/10/03 10:10:32.51 7gLy9cp+.net
>>201
偏差値は大学単位に出してるわけじゃないし
一般率は学部ごとに出てるんだから
大学全体でまとめるのやめろ
きさまの基準だと、明治だって政経と総合数理も「偏差値操作大学」に該当するだろ?
56.4% 【昨年 52.6% 】 明治大学 政経 629/1115(1150)
58.4% 【昨年 60.4% 】 明治大学 数理 170/291(300)

218:名無しなのに合格
21/10/03 10:10:40.68 a5Nj6BEX.net
上智は一般44%(定員1200人)のうち
正規合格者2388人で
補欠合格者3950人
補欠も合格は合格だけど
入学者で正規合格者は何割くらいかな?
定員1200人に補欠3950人って滅茶苦茶
正規入学者は2割程度だろ
推薦入学者   56%
補欠合格入学者 36%
正規合格入学者 8%
これ異常だわ

219:名無しなのに合格
21/10/03 10:13:34.71 qlJGV4MH.net
>>216
そのあなたの言う「結果偏差値」しか作ってないですよ
それが出揃う前に次年度分として出してるのは「前年の結果偏差値」を「今年度の合否の状況(揃った分だけ)」「今年度の実質倍率(3月末には判明)」「志望動向等の独自分析」で修正したものです
あるいは「今年度の合否の状況(揃った分だけ)」を元に作り足りないところを他で補う、かもしれません
正規合格者の数から何かを「算定」してるみたいなのはありません

220:名無しなのに合格
21/10/03 10:14:55.27 nFVfKelw.net
>>218
上智ヤバッ

221:名無しなのに合格
21/10/03 10:16:18.26 bxJf1T4l.net
(結論)
上智学生の90%は推薦と補欠

222:名無しなのに合格
21/10/03 10:22:01.59 i43FQjaC.net
>>215
では、9月に各予備校が発表した偏差値は補欠合格のボーダーを示すというのか?
来年の各学部学科の補欠者予定をどうやって把握するの?

223:名無しなのに合格
21/10/03 10:23:08.42 s5ZKgf5R.net
>>218
私立の医学部も似たような状況だけどね
断トツトップの慶応ですら、補欠合格者の割合がかなり高い
そもそも偏差値は補欠合格も含めた数値だから、数字上の影響は無いけどさ

224:名無しなのに合格
21/10/03 10:24:06.88 qLqodhpF.net
主要学部一般入学者数および入学総数
一般入学者数
法学 経済 商学 文学 理工 合計 一般率 他学 一般率
-604 -629 -727 -786 -670 3416 67.16% 1940 74.99% 明治
-462 -538 -436 -626 1313 3375 64.19% 1731 60.72% 立命館
-269 -408 -333 -459 -457 1926 63.56% -814 54.27% 青山学院
-384 -457 -470 -331 -822 2464 56.01% 1147 52.64% 法政
-379 -378 -350 -472 -664 2243 53.57% 1098 44.60% 関西
-762 -455 -473 -596 -601 2887 53.13% -446 62.46% 中央
-481 -445 -377 -504 -503 2310 52.88% -949 50.32% 同志社
-392 -393 -512 -446 -750 2493 52.62% 2279 60.37% 早稲田
-138 -180 ---- -242 -178 -738 47.25% -475 40.49% 上智
-246 -284 -308 -370 -376 1584 43.09% -766 35.93% 関西学院

入学総数
法学 経済 商学 文学 理工 合計 他学
-894 1115 1075 -965 1037 5086 2587 明治
-740 -803 -807 1073 1835 5258 2851 立命館
-512 -539 -539 -768 -672 3030 1500 青山学院
-836 -878 -762 -674 1249 4399 2179 法政
-717 -758 -722 -822 1168 4187 2462 関西
1477 1024 -975 1026 -932 5434 -714 中央
-910 -889 -859 -714 -996 4368 1886 同志社
-744 -827 -896 -647 1624 4738 3775 早稲田
-338 -330 ---- -522 -372 1562 1173 上智
-683 -717 -650 -811 -815 3676 2132 関西学院

225:名無しなのに合格
21/10/03 10:27:20.08 qlJGV4MH.net
>>218
それいつのデータ?
上智大学2021年 3方式合計
正規合格 3751
補欠合格 3025
上智大学2020年 2方式合計
正規合格 3726
補欠合格 1750

226:名無しなのに合格
21/10/03 10:28:22.93 PBQaWSjA.net
>>223
医学部と一緒に考えんなよ

上智学生の90%は推薦と補欠 ←これ酷いわ

227:名無しなのに合格
21/10/03 10:30:10.25 qlJGV4MH.net
>>222
どういう意味?
補欠の数なんて読む必要ないでしょ
補欠合格が多かろうが少なかろうが、補欠合格含む合格者を合格者とする
それと不合格者、これも完全不合格か補欠繰り上がらずかどうかは考慮せず不合格者とする
これでボーダーや合格者平均を出す

228:名無しなのに合格
21/10/03 10:34:34.10 qlJGV4MH.net
>>218
ああ、2388って一般共テ併用ね
それなら
募集人員 982
正規合格 2388
補欠合格 2196
だね

229:名無しなのに合格
21/10/03 10:37:06.01 i43FQjaC.net
>>225
上智大学2021年 3方式合計
正規合格 3750
補欠合格 6024
だろ?
URLリンク(www.sophia.ac.jp)

230:名無しなのに合格
21/10/03 10:37:34.00 qlJGV4MH.net
>>229
それ補欠候補

231:名無しなのに合格
21/10/03 10:41:41.38 GCP0gMdg.net
>>230
補欠候補も補欠だろw

232:名無しなのに合格
21/10/03 10:44:26.00 lHLmUqlm.net
パワーワード 補欠候補

233:名無しなのに合格
21/10/03 10:45:07.58 i43FQjaC.net
>>230
そうだね。間違えた。

234:名無しなのに合格
21/10/03 10:48:37.16 qLqodhpF.net
>>217
ではこのような表示なら問題ないね
定員 募集 募集率 入学 一般率 充足率 募−般
2615 1730 66.16% 1213 44.35% 70.12% -21.81 上智
5710 3396 59.47% 2350 40.46% 69.20% -19.01 関西学院
6281 4352 69.29% 3333 54.21% 76.59% -15.08 中央
――――――――――――― ↑過大な募集定員表示
6605 4224 63.95% 3611 54.90% 85.49% −9.05 法政
6321 3797 60.07% 3259 52.11% 85.83% −7.96 同志社
――――――――――――― ↑要注意
6522 3724 57.10% 3341 50.25% 89.72% −6.85 関西
4490 3009 67.02% 2740 60.49% 91.06% −6.53 青山学院
8940 5155 57.66% 4772 56.06% 92.57% −1.60 早稲田
――――――――――――― ↑運用範囲内
7760 5360 69.07% 5356 69.80% 99.93% +0.73 明治
7804 4797 61.47% 5106 62.97% 106.4% +1.50 立命館

235:名無しなのに合格
21/10/03 10:52:26.04 vVRAZv9h.net
>>234
上智って一般募集の定員20%も割れてんのか
詐欺だし
悪質だわ
これ推薦で穴埋めしてるんでしょ!
偏差値キープするために
受験生騙して悪質

236:名無しなのに合格
21/10/03 10:54:46.77 qLqodhpF.net
一般募集率では明治と上智は3%程度しか違いがないのに
一般入学率では25%も違うとかやりすぎだろ
早稲田や慶應は一般入学率は低いが一般募集率も同程度に低い

237:名無しなのに合格
21/10/03 11:01:09.80 +gOTr9ym.net
>>234
立命カッケェ

238:名無しなのに合格
21/10/03 11:02:43.92 5Y8f0qwz.net
>>234
一般定員と一般入学者の乖離が大きい大学
上智、関学大、中央、法政、同志社は詐欺大学決定
酷い

239:名無しなのに合格
21/10/03 11:03:35.04 8DAtwVBP.net
>>234
上智と関学
詐欺やろ

240:名無しなのに合格
21/10/03 11:12:26.36 qLqodhpF.net
もし上智が一般入学者数の実態に合わせて募集定員を変更したらこうなる
前 神22 文344 人212 法245 経260 外312 総140 理195
後 神13 文255 人130 法150 経195 外230 総095 理175
上智一般入学者数
21 神13 文242 人113 法138 経180 外249 総100 理178
20 神12 文250 人128 法134 経199 外245 総103 理167
19 神10 文260 人136 法145 経194 外204 総085 理188
18 神16 文265 人133 法181 経201 外231 総082 理168
均 神13 文254 人128 法150 経194 外232 総093 理175

241:名無しなのに合格
21/10/03 11:16:46.55 JJjV8VnZ.net
>>234
明治の99.9%、凄すぎるわ

242:名無しなのに合格
21/10/03 11:33:17.45 rbj0DE7Z.net
推薦って高校の時頑張ったからその高校が自信を持って送り出すんだろう
何で高校の時頑張らず最後の3年の冬しか頑張らなかった怠け者に言われなきゃいかんの(メ〜ジであたり狙ってる層)

243:名無しなのに合格
21/10/03 11:37:17.32 Dy74OENg.net
>>242
じゃあ定員もさいしょから少なくしろよ

244:名無しなのに合格
21/10/03 11:38:28.43 7gLy9cp+.net
>>234
いいや、問題があるな
偏差値は学部ごと(正確には入試方式ごと)に出ているから
一般率を偏差値操作のひとつの手法だと主張すらなら
取り上げる一般率は「学部ごとの一般率」のほうが適切なのに
わざわざ大学全体の一般率を取り上げて
「この大学は一般率が高いから偏差値操作とは無縁」などと主張すらことこそ詐欺行為にあたる
実際には「大学全体の一般率」は高くても、個別の「学部ごとの一般率」は低めというケースもある
56.4% 【昨年 52.6% 】 明治大学 政経 629/1115(1150)
58.4% 【昨年 60.4% 】 明治大学 数理 170/291(300)

245:名無しなのに合格
21/10/03 11:38:41.67 qLqodhpF.net
明治の一般推薦充足率
   一般 推薦 全体
21  99.9  96.5  98.9
20  93.2  94.8  93.7
19  97.3  93.6  96.2
18  94.8  91.7  93.8
上智の一般推薦充足率 国際教養は含まない
   一般 推薦 全体
21  70.1 160.5 100.7
20  71.6 157.3 100.6
19  70.6 161.0 101.2
18  77.5 150.7 102.3
推薦入学を否定してるのではなく募集定員を実態に合わせよう
こんな安定運用管理しているのなら

246:名無しなのに合格
21/10/03 11:39:06.57 gVKsk/Oj.net
>>242
偏差値高い進学校と
偏差値低い高校
どちらも評定4.0の価値が同じ扱いの推薦

絶対評価と相対評価の差があり過ぎるんだよ
予備校の絶対評価である偏差値で競争する一般入試とは違いすぎる

247:名無しなのに合格
21/10/03 11:41:32.58 Ji+15JUD.net
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマンと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマンと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、
偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%
つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される
マジで大東亜レベルだぞ
マジで大東亜レベルだぞ
明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww
こうこう入試じゃないんすからw
イムパクトありんすw
明学はニッコマと争うよりも大東亜に抜かれないようにしろよw
明学グローバル法47.5とか大東文化法学部より下やんw

248:名無しなのに合格
21/10/03 11:43:26.47 0UyFai5J.net
これからは立命の偏差値をバカに出来んな

249:名無しなのに合格
21/10/03 11:45:21.12 hXDGYPW+.net
ワイ上智卒だけど、学生時代に女の子食いまくって幸せだったよ。就職もいい所行けたし

250:名無しなのに合格
21/10/03 11:46:26.35 nr8Sll0r.net
>>249
卑しい奴やな

251:名無しなのに合格
21/10/03 11:47:06.19 nr8Sll0r.net
>>234
関学と上智
ほんま詐欺やわ

252:名無しなのに合格
21/10/03 11:49:07.05 qLqodhpF.net
>>244
学部ごとの一般募集充足率
明治
募集 法630 商735 政655 文705 理748 農469 営462 情457 国288 数211
入学 法604 商727 政629 文786 理670 農494 営487 情500 国289 数170
充足 法96% 商99% 政96% 文111 理90% 農105 営105 情109 国100 数81%
上智
募集 神022 文344 人212 法245 経260 外312 総140 理195
入学 神013 文242 人113 法138 経180 外249 総100 理178 
充足 神59% 文70% 人53% 法56% 経69% 外80% 総71% 理91%

253:名無しなのに合格
21/10/03 12:06:40.64 7gLy9cp+.net
>>252
募集人数との乖離の大小なんて、ほとんど誰も気にしてなくね?
とくに苦情や不満を聞いたことがないけどな?
正確な大学でも±10~20%くらいの誤差はあるようだし

254:名無しなのに合格
21/10/03 12:21:03.55 5jRcbgqt.net
>>253
10%以上違ったら確信犯だろ
誰もわからないと思ってるならなお悪質

255:名無しなのに合格
21/10/03 12:36:24.56 7gLy9cp+.net
>>254
一般率の話はすでに知れ渡ってるし、あまり低いと叩かれるけど
募集人数との乖離はほとんど話題にならないだろ
公表する数字は正確であるべきだし
乖離が大きい大学がどうして数字を是正しないのか気にはなるが
現実として気にしてる人はほとんどいない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

975日前に更新/175 KB
担当:undef