【地底vs明治】東北法 ..
[2ch|▼Menu]
63:名無しなのに合格
21/04/14 23:52:10.93 cE21Slas.net
東北法も明治法も大して変わらんからこんなもんだろ
コッパン行ければ学内勝ち組

64:名無しなのに合格
21/04/14 23:53:16.43 5CBwYgNm.net
>>62
マーチと一緒やん

65:名無しなのに合格
21/04/14 23:55:07.70 cE21Slas.net
まあコッパンだと上にキャリア組がいるから辛いけど

66:名無しなのに合格
21/04/14 23:55:10.67 MkF94ESN.net
>>63
このスレ主の全て自作自演、ご苦労さん
【悲報】東北大法学部、コッパンや裁判所一般職が多過ぎる
URLリンク(itest.5ch.net)
【悲報】東北法の就職先1位が国家一般
URLリンク(itest.5ch.net)

67:名無しなのに合格
21/04/14 23:56:20.27 LJZRrUbq.net
国立コンプと公務員コンプは闇が深いわ

68:名無しなのに合格
21/04/14 23:57:01.74 5CBwYgNm.net
ここまで粘着質だとキモいな
どんだけ東北法にコンプやねん

69:名無しなのに合格
21/04/14 23:57:12.23 QtVP4gTK.net
言うほど国家一般職って悪い就職先か?
東北地方なら上々じゃないの?
東京だと不人気だから明治法あたりからが多いだけで

70:名無しなのに合格
21/04/14 23:59:18.29 5CBwYgNm.net
>>69
聞く耳持たないから合致してるね
・マキャベリズム=他人を操ったりダマそうとする性向
・ナルシシズム=自己中心的で自分が大好き
・サイコパス=他人への共感や後悔の感情がない
・サディズム=他人を苦しめるのが楽しくてしょうがない

71:名無しなのに合格
21/04/15 00:03:38.52 emxiTVEI.net
トンペー卒の田舎民を虐めるのは止めろ
>>70も困ってるだろ

72:名無しなのに合格
21/04/15 00:05:14.47 YHuwegxu.net
日本最高の学歴ブランド
「旧帝一工」に強い中高一貫校は?
 偏差値は低くても、旧7帝大や一橋大学、東京工業大学など国立最難関大学にも合格できる―。そんな“レバレッジ”の利く「お得な中高一貫校」はどこなのか。
 本特集の#2では、首都圏の各中高一貫校を対象に、合格者を出した全大学を分析対象とする総合ランキングを掲載した。だが、その一方で、大学には難易度や格、地域などに基づくさまざまなグループが存在する。
 有名どころでは、「旧7帝大」や「早慶上理」「MARCH」「関関同立」などがそれだ。もちろん、同じグループ内でも個々の大学の中身が大きく異なるのは大前提。それでも受験大学を決める際は、こうしたグループに基づいて最初のふるいにかけることが多いのも事実だろう。
 そこで、中高一貫校の各大学グループへの「合格力」と「入学時偏差値」から、その大学グループに特化した中高一貫校の「伸長度」を算出し、それぞれ独自ランキングを作成した。
 ここでは、日本の最難関大学グループといえる、「旧帝一工(旧7帝大+一橋大学、東京工業大学)」のランキングを見てみよう。ただしそれだけに、分析対象とする中高一貫校も2020年の入学時偏差値55以上の難関校に限定した。
 トップには、地方にありながら東京大学に強く、首都圏から進学のために“逆単身赴任”で母子が移り住むことも少なくないという中高一貫校が躍り出た。
URLリンク(diamond.jp)

73:名無しなのに合格
21/04/15 00:08:24.20 yCmkc6js.net
>>1にソースあるみたいだけど
1位と2位がどちらも一般職って学内の女子率が高いってこと?

74:名無しなのに合格
21/04/15 00:09:44.91 Lh3gFnd7.net
.






◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから

111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺

125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

 




.

75:名無しなのに合格
21/04/15 00:11:17.39 YHuwegxu.net
東大、京大&難関国立大合格1位は甲陽学院、2位は灘 なぜ関西勢は強い?
東大、京大、北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大の7大学に、一橋大、東京工業大、神戸大を加えた難関10大学の合格率トップ50校を調査(※開成[東京]は京大と難関国立8大学の合格者数について未回答のため、東大の合格者数のみで集計)。合格率は、10大学の合計合格者数(総合型・学校推薦型選抜の合格者、浪人なども含む)を、各高校の卒業生数で割って算出した。

 合格率を算出することで、学校の生徒数に左右されない“実力”が見えてくる。また、合格者の重複が基本的にない難関国立大のみを対象としているため、地元難関国立大志向が強い地方の高校もランキングに入りやすいのが特徴だ。
 1位は甲陽学院(兵庫)の75.1%。小差の75.0%で灘(兵庫)が続いた。ただ、内訳は異なっており、甲陽学院が神戸大や阪大といった、東大、京大以外の大学が31.3%を占めるのに対し、灘は東大と京大だけで60.6%。それ以外は14.4%にとどまっている。
 3位は北野(大阪)の68.6%で、並みいる中高一貫の男子校を押しのけて、共学の公立校がベスト3に入った。4年連続の京大合格者数1位で、今年は卒業生数の30.4%にあたる95人が合格した。阪大にも17.6%の55人、神戸大にも10.3%の32人が合格している。京大、阪大、神戸大の3校の合格率は58.3%に上り、昨年の4位から順位を一つ上げた。
 公立校でありながら合格率で私立の中高一貫校と肩を並べているのはなぜか。北野の進路担当者はこう振り返る。
「生徒の大半が難関国立大志望で入学してきており、入学後もこうした大学にいる先輩との交流を通して刺激を受け続ける環境にあります。授業は全科目、国立入試型の記述問題対応で展開し、さらに進度も文系は高2の前期、理系も高3のはじめぐらいで全範囲を終え、残りを入試問題の演習にあてています。また、校内で独自の模試も実施しており、学力面のサポートも怠っていません」

76:名無しなのに合格
21/04/15 00:18:52.56 QiOBvotG.net
地方帝大の下位くらいやろ明治

77:明治マン
21/04/15 00:21:25.32 hSZeAWTX.net
荒らしの定義を貼りまくって、勝手に自演認定する
↑これが立派な荒らし行為だと気付かないw
ミイラ取りがミイラになるとはまさにこれだねw

78:名無しなのに合格
21/04/15 00:21:27.94 JHkr0S2e.net
早慶明はその辺り正解

79:名無しなのに合格
21/04/15 00:22:42.00 YHuwegxu.net
>>77
自作自演のスレ主の荒らしが荒らしに荒らされるスレはこちらです

80:名無しなのに合格
21/04/15 00:37:47.31 xkDDIAZt.net
何も間違ってない
明治法と東北法の就職先トップが国家一般職というだけのこと
恥ずかしがって荒らす必要はないよ

81:名無しなのに合格
21/04/15 00:44:50.39 xXT0v8KY.net
明治は頭の作りが違うのに
よく地底に絡むよねw

82:名無しなのに合格
21/04/15 01:01:39.04 8vzzRUAy.net
早慶明治は社会では強いからな

83:名無しなのに合格
21/04/15 07:17:19.55 2eeDm9y1.net
明治も東北も頭の出来は変わらん
就職先同じだし

84:名無しなのに合格
21/04/15 07:37:46.36 YHuwegxu.net
.






◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから

111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺

125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

 




.

85:名無しなのに合格
21/04/15 08:21:31.10 M/c3WZC3.net
この半コテ明ガイジ工作員は地帝と上智に特にコンプ強いみたいだな
必死に明治が上と言い張る

86:名無しなのに合格
21/04/15 08:22:52.74 ggASP/h1.net
明治文系の方が就職は強いだろ
ザコクは格上に喧嘩を売るなよ

87:名無しなのに合格
21/04/15 09:08:26.00 0zCStTIU.net
>>10
でも明治の方が一般企業で出世するけどね

88:名無しなのに合格
21/04/15 09:11:26.40 0zCStTIU.net
>>8
中大法学部は一学年1500人いる超大所帯でそのほとんどが資格公務員狙いだからそりゃ多くなる

89:名無しなのに合格
21/04/15 09:20:50.99 3l+nY0O3.net
>>88
法律家になるのは毎年200人くらいらしい

90:名無しなのに合格
21/04/15 09:28:22.38 YEm2dMxv.net
東北法は1学年160人だから
これを私立並みにすれば国家一般職に60人くらいか
早稲田法が国家一般職6人だから相当な差

91:名無しなのに合格
21/04/15 10:14:41.76 JHkr0S2e.net
すごいね
私大ならそんなに受からないね

92:名無しなのに合格
21/04/15 10:25:55.80 n6PnKmrd.net
>>91
明治法は26人だからMARCHクラスが国家一般職は1番多い
早慶となると減る

93:名無しなのに合格
21/04/15 10:35:15.45 qPESxesP.net
>>90
早稲田法で国家一般職は負けだからね
慶應法はさらに徹底してる
明治法ならそんなもんで東北法は明治寄りだからバカにされてるんでしょ

94:名無しなのに合格
21/04/15 10:36:37.77 DOEY7IOf.net
大学通信では毎年、全国の大学に国家公務員の就職者数を聞き取っている。2016年度、国家公務員就職者数の出身大学別ランキングの1位は金沢大学で228人だった。人事院の発表によると、金沢大の総合職試験の合格者は11人(大卒と院卒の合計、以下同)だったので、そのほとんどは一般職として就職したものとみられる。
金沢大は公務員試験対策に力を入れている。大学生協とのタイアップにより対策講座を学内で開いており、受講価格は学外の試験予備校より安く設定している。また就職支援室では、官公庁説明会や公務員ガイダンスなどを頻繁に開催している。こうした手厚いサポートが就職者数トップにつながっていると見られる。
2位は東京大学の222人。人事院によると総合職試験の合格者は433人だったので、合格者の半数近くが公務員とはならず、民間に就職していることになる。「激務薄給」といわれるキャリア官僚を避け、外資系の金融機関やコンサルティング会社を選ぶ東京大生が増えているようだ。
総合職試験の合格者数を見ると、2位は京都大183人、3位は早稲田大133人、4位は慶應義塾大98人、5位は東北大85人となっている。トップ10のうち私立大学は早稲田大、慶應義塾大、中央大(9位)の3校だけ。キャリア官僚については、国立大学が私立大学を圧倒する形になっている。
なお東京大は各省庁の総合職の就職者数を発表している。内訳は、総務省27人、国土交通省26人、経済産業省23人、農林水産省17人などとなっている。昨年、各省庁の採用予定者数のうち東京大の人数は、総務省が49人中27人、経済産業省が43人中23人、外務省が28人中15人、金融庁が18人中10人となっており、これらでは5割以上を占めている。やはり人気省庁では東京大の強さは際立っている。

95:名無しなのに合格
21/04/15 10:44:59.43 CIsj/2Pu.net
ワタク情けねえなぁ
>>総合職試験の合格者数を見ると、2位は京都大183人、3位は早稲田大133人、4位は慶應義塾大98人、5位は東北大85人となっている。
トップ10のうち私立大学は早稲田大、慶應義塾大、中央大(9位)の3校だけ。キャリア官僚については、国立大学が私立大学を圧倒する形になっている。

96:名無しなのに合格
21/04/15 10:51:17.60 S1XEWrce.net
>>93
まあ慶応法も国家一般職は何人かいるんじゃないかな
とはいっても5人くらいだろうが

97:名無しなのに合格
21/04/15 10:51:50.62 S1XEWrce.net
国家一般職はMARCH相応だけど
東北法もだし東北文も国家一般職が就職1位なんだよね

98:名無しなのに合格
21/04/15 10:55:26.41 DOEY7IOf.net
【学部在籍学生数順位】(2020年5月時点)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:○日本大学(66,540)
2位:○早稲田大学(38,642)
3位:○近畿大学(33,234)
4位:○立命館大学(32,243)
5位:○東洋大学(30,592)
6位:○明治大学(30,399)
7位:○慶應義塾大学(28,733)
8位:○東海大学(28,504)
9位:○関西大学(28,369)
10位:○法政大学(27,605)
11位:○同志社大学(26,268)
12位:○中央大学(24,957)
13位:○関西学院大学(23,885)
14位:○帝京大学(22,363)
15位:○龍谷大学(19,387)
16位:○立教大学(19,237)
17位:○福岡大学(19,012)
18位:○青山学院大学(18,141)
19位:○専修大学(17,460)
20位:○神奈川大学(17,443)
21位:○東京理科大学(15,820)
22位:●大阪大学(15,194)
23位:○名城大学(14,462)
24位:○駒澤大学(14,450)
25位:○京都産業大学(14,153)
26位:●東京大学(14,062)
27位:●京都大学(12,958)
28位:○国士舘大学(12,501)
29位:○東京農業大学(12,419)
30位:○上智大学(12,255)
31位:○明治学院大学(11,823)
32位:○中京大学(11,800)
33位:●九州大学(11,680)
34位:●神戸大学(11,520)
35位:○神戸学院大学(11,379)
36位:●北海道大学(11,313)
37位:○大東文化大学(11,173)
38位:○愛知学院大学(11,007)
39位:○東北学院大学(10,978)
40位:○関東学院大学(10,814)
41位:●東北大学(10,731)
42位:○中部大学(10,701)
43位:●広島大学(10,678)
44位:●千葉大学(10,473)
45位:○関西外国語大学(10,382)
46位:○九州産業大学(10,280)
47位:●新潟大学(10,172)
48位:●岡山大学(10,105)
49位:○立正大学(10,069)
50位:○國學院大學(9,830)
51位:○帝京平成大学(9,808)
52位:●筑波大学(9,797)
53位:○桜美林大学(9,635)
54位:●名古屋大学(9,585)
55位:○愛知大学(9,419)
56位:○千葉工業大学(9,325)
57位:○武蔵野大学(9,200)

99:名無しなのに合格
21/04/15 11:00:34.88 JHkr0S2e.net
>>98
私立は文系ばっか
ワタクシリツ
文系8:理系2
コッコウリツ
文系3;理系7

100:名無しなのに合格
21/04/15 11:09:49.68 qPESxesP.net
普通に民間就職すれば早慶法学部と同じ扱いだろうに視野が狭いんだろう
もしくは公務員試験失敗の果てか

101:名無しなのに合格
21/04/15 11:17:32.11 aCU84tM+.net
と言いながらも実は早稲田も国家一般は結構いるみたいだな

102:名無しなのに合格
21/04/15 11:20:19.34 JHkr0S2e.net
早稲田法や東北法で国家一般は負けとか言うの可哀想じゃないか。国家一般職の本人や親御さん見てたら恨まれるぞ。

103:名無しなのに合格
21/04/15 11:25:43.89 S1XEWrce.net
>>101
就職600人で6人とかでしょ
東北法は就職130人で11人いるから

104:名無しなのに合格
21/04/15 11:41:50.21 Aj2a9aTx.net
一応は学歴を追求して旧帝大を選んだはずなのに、その威光が通用しない職場にわざわざ飛び込むと、、、
京大から地方公務員とかも結構いるらしいが、なんとまあ、、、
はためからみると、もったいないな

105:名無しなのに合格
21/04/15 11:56:11.17 5DD4/B6x.net
荒らし認定スレに選ばれました。
荒らしとは、他人が不快に思う書き込みやコメントなどをおこなう行為であり、スパム行為の一種です。過激な誹謗中傷を書き込んだり、悪口や陰口、攻撃的な言葉などをたくさん書き込んだりします。
インターネット上の掲示板などは、匿名で書き込みができるのをいいことに、書きたい放題する人がいるのです。では、このような人たちは、どのような性格と心理を持っているのでしょうか。
まず、確実に言えることは、自分勝手で自己中心的な性格であり、他人の迷惑を考えたり、想像することができない人達です。他人の迷惑を考えることができる人であれば、荒らしなど、行えないのです。また、ネット上で荒らしを行い、他人が困ったり、反撃してくる反応を見て楽しんだりしますので、リアルな世界では、相当に不満やストレスが溜まっている人でもあります。
心が満たされていたら、わざわざ、そんなことをする必要もないからです。
そして、リアルな世界で不満やストレスが溜まるのも、自己中心的な性格から、人間関係がうまくいっていなかったり、仕事もうまくいっていないなどの理由からです。
そして、他人に対する恨みつらみ、社会に対する怒りや憎悪を荒らしという形で発散しているのです。簡単に言うと、ストレス解消です。したがいまして、このような人とは関わるだけ無駄ですし、関わっても得るものはなく、不快な気持ちにさせられるだけですから、荒らしを見かけても、反応しないで放置するのが得策です。

106:名無しなのに合格
21/04/15 11:58:16.63 fsqUqEOU.net
>>104
京大から地方公務員は少ない
阪大も他地底より少なく、神戸は元商大のくせに阪大より多いんだよな
都市部はレベルが上がるほど地方公務員や国家一般職は選ばない傾向にある
都庁は地方公務員の中でも別格だろうけど

107:名無しなのに合格
21/04/15 12:14:23.61 5DD4/B6x.net
ここの荒らしは頭の悪いマスク拒否男ぽいぞ
・マキャベリズム=他人を操ったりダマそうとする性向

・ナルシシズム=自己中心的で自分が大好き

・サイコパス=他人への共感や後悔の感情がない 

・サディズム=他人を苦しめるのが楽しくてしょうがない

108:名無しなのに合格
21/04/15 12:17:21.64 qPESxesP.net
旺文社 大学の真の実力 情報公開BOOK2021より
就職 公務 公務率
 160  58  36.3% 北海道 法
 126  53  42.1% 東北 法
 158  17  10.8% 筑波 社会・国際
 326 .120  36.8% 千葉 法政経
 203  61  30.0% 東京 法 2019卒
 130  17  13.1% 一橋 法
 206  11  05.3% 横浜国立 経済
 140  80  57.1% 金沢 法
 126  38  30.2% 名古屋 法
 178  26  14.6% 京都 法
 171  36  21.1% 大阪 法
 148  44  29.7% 神戸 法
 170 .102  60.0% 岡山 法
 125  62  49.6% 広島 法
 129  56  43.4% 九州 法
 190 .107  56.3% 熊本 法
 995  52  05.2% 慶應義塾 法
 266  29  10.9% 上智 法
1,156 .244  21.1% 中央 法
 757 .144  19.0% 明治 法
 596  73  12.2% 早稲田 法
 695 .130  18.7% 同志社 法

109:名無しなのに合格
21/04/15 12:26:27.36 fsqUqEOU.net
>>108
金岡熊広あたりが最も公務員率高くなる

110:名無しなのに合格
21/04/15 12:30:03.07 JHkr0S2e.net
>>109
そして横筑私立で低くなる

111:名無しなのに合格
21/04/15 12:33:02.83 qPESxesP.net
東京大阪は民間就職が充実してるので公務員になる必要性低い感じ
東北大や岡山大でも民間就職しようと思えば良いところに決まるだろうがしない

112:名無しなのに合格
21/04/15 12:33:28.41 fsqUqEOU.net
>>110
これ多分新潟法も4割くらいあるし、山形でも3〜4割あったはず
地方公務員になるには地方国立くらいの学力があれば十分、ここから面接で失敗したのが国家一般職や国税に回る
裁判所一般職は法学部卒に多いが、何故こんなところに行くのか疑問

113:名無しなのに合格
21/04/15 12:36:10.62 5DD4/B6x.net
荒らし認定スレに選ばれました。
荒らしとは、他人が不快に思う書き込みやコメントなどをおこなう行為であり、スパム行為の一種です。過激な誹謗中傷を書き込んだり、悪口や陰口、攻撃的な言葉などをたくさん書き込んだりします。
インターネット上の掲示板などは、匿名で書き込みができるのをいいことに、書きたい放題する人がいるのです。では、このような人たちは、どのような性格と心理を持っているのでしょうか。
まず、確実に言えることは、自分勝手で自己中心的な性格であり、他人の迷惑を考えたり、想像することができない人達です。他人の迷惑を考えることができる人であれば、荒らしなど、行えないのです。また、ネット上で荒らしを行い、他人が困ったり、反撃してくる反応を見て楽しんだりしますので、リアルな世界では、相当に不満やストレスが溜まっている人でもあります。
心が満たされていたら、わざわざ、そんなことをする必要もないからです。
そして、リアルな世界で不満やストレスが溜まるのも、自己中心的な性格から、人間関係がうまくいっていなかったり、仕事もうまくいっていないなどの理由からです。
そして、他人に対する恨みつらみ、社会に対する怒りや憎悪を荒らしという形で発散しているのです。簡単に言うと、ストレス解消です。したがいまして、このような人とは関わるだけ無駄ですし、関わっても得るものはなく、不快な気持ちにさせられるだけですから、荒らしを見かけても、反応しないで放置するのが得策です。

114:名無しなのに合格
21/04/15 14:05:47.58 h9uC4CQZ.net
国家一般職や裁判所一般職では出世も厳しいだろうな
ヒラのまま定年を迎える

115:名無しなのに合格
21/04/15 14:17:24.49 /GVNseK7.net
佐藤優みたいにノンキャリア採用でも頑張ればキャリアになれるかもしれんぞ
ノンキャリアは給料低すぎるから頑張れ

116:名無しなのに合格
21/04/15 18:08:22.90 xgVgLdwg.net
おれ慶應法だけど、国家一般職にいくやつわりといるぞ うちのゼミでも、国総はいないけど国家一般は4人くらいいる

117:名無しなのに合格
21/04/15 18:11:36.61 xgVgLdwg.net
>>93
慶應法からも県庁市役所や国家一般はいるよ それも成績優秀なやつに多い 都庁も人気だけどあれは落ちるやつもそこそこいる

118:名無しなのに合格
21/04/15 18:14:10.78 xgVgLdwg.net
慶應からノンキャリアいく人はおれの周りだと国税庁とか法務省、環境省が多かった

119:明治マン
21/04/15 18:41:42.20 9LLddWQf.net
問題は割合の高さだろ 卒業者の15%近くもコッパンは雑魚い
明治=地底だな

120:名無しなのに合格
21/04/15 19:10:52.13 JHkr0S2e.net
偉そうに言うやつに限って◯◯◯なんだよな

121:名無しなのに合格
21/04/15 19:11:38.05 iwB1LXiF.net
>>116
ワイ五年くらい前に卒業した慶應法OBだけど、特別区と国家一般職受かって特別区を選んだ 転勤嫌だし

122:名無しなのに合格
21/04/15 19:17:25.21 xXT0v8KY.net
国葬以外の公務員は学歴関係ないから、明治はベストな選択

123:名無しなのに合格
21/04/15 19:39:01.60 IccttH/0.net
慶應はいいよな
選択肢が私大で1番多いと思う
都庁行ってもそこそこ出世する
都庁特別職・局長級の出身校   (2018.4.1付、知事除く)
2018年4月3日都政新報より
※国からの出向は東京大1、同志社1
 合計      事務     技術等
早稲田16 早稲田14 東京大4(土4)
中央大13 中央大13 早稲田2(土2)
東京大12 東京大 8 東工大1(建)
一橋大 8 一橋大 8 北海道1(土)
慶応大 8 慶応大 8 筑波大1(土)
明治大 3 明治大 3 千葉大1(建) 
東北大 2 東北大 2 金沢大1(医)
筑波大 2 横国大 2 群馬大1(医)
横国大 2 青学大 2 理科大1(土)
千葉大 2 神戸大 1 武蔵工1(土)
青学大 2 筑波大 1
        同志社 1
        学習院 1
        法政大 1
        日本大 1
        東洋大 1
        創価大 1
        専門卒 1

124:名無しなのに合格
21/04/15 21:08:43.98 H05XIwMT.net
>>116
一つのゼミでそんなにいるの?
早稲田政経全体から3人、法から6人だけど

125:名無しなのに合格
21/04/16 07:36:54.26 pls7B6TG.net
>>121
キミ、特定されそうw

126:名無しなのに合格
21/04/16 07:42:34.20 ZSOMzzmF.net
>>124
ひとつのゼミからたくさん出てるパターンなんじゃね 就活の時に慶應→消費者庁の一般職っていう経歴の人と会ったことがあるが、その人は経済学部出身だったな

127:名無しなのに合格
21/04/16 08:27:13.68 SzwQl5Kz.net
>>115
佐藤優は職制上キャリアに昇格していない
上訴部にその有能さを買われキャリアに準ずる人事上の扱いをされていただけ
もっとも外務省は拓大卒キャリアが本省局長に抜擢される風通しの良い組織ではある

128:名無しなのに合格
21/04/16 08:28:05.28 SzwQl5Kz.net
上層部

129:名無しなのに合格
21/04/16 09:08:15.67 6lVBlN9D.net
>>127
その人は正確には
拓殖大→語学専門職(ノンキャリ)で外務省入省→課長→53歳のときに1種扱い

130:名無しなのに合格
21/04/16 11:18:42.86 gL4gzi6k.net
佐藤優も外務省といろいろあって腹の中では納得していないこともあったろうけど、「外務省には学歴を鼻にかけるバカはいなかった」と著書で書いている。

131:名無しなのに合格
21/04/16 12:59:10.04 Q7XyQMug.net
東北文系はチー牛多そうだもんな
市役所の面接で落ちて国家一般職になるのが多そう

132:名無しなのに合格
21/04/16 13:07:18.33 HDnzDA71.net
.






◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから

111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺

125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

 




.

133:名無しなのに合格
21/04/16 13:17:29.78 pLJZVuLx.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw

   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
                  ↓
   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww

筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww

文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)

134:名無しなのに合格
21/04/17 00:25:05.22 hKmXta+X.net
>>126
民間志向の慶應経済や慶應法からも国家一般職はそこそこいるんだな

135:名無しなのに合格
21/04/17 00:51:17.50 acTyPQg6.net
東北スレで埋め尽くされるのもこのスレ主だったらもうやめてください。あなたのスレが別で上がってますよ。

136:名無しなのに合格
21/04/17 06:33:25.67 E2y7YDmN.net
【ネトウヨの数】ネット右翼のボリュームは、大阪大学『 1.8%』、東京大学『 1.5%』と極めて少数
スレリンク(news板)

137:名無しなのに合格
21/04/17 08:51:09.42 Ih03tjnw.net
Q. 国家一般職は、最高でどれくらいの年収まで目指せるか?
A. 人事院が公表しているモデル年収だと、50歳の地方機関課長で675万円程度となっています。
URLリンク(www.ts-hikaku.com)

138:名無しなのに合格
21/04/17 10:39:20.44 Q1QeTIhr.net
>>137
安すぎwww

139:名無しなのに合格
21/04/17 12:32:39.76 DhNJyznN.net
>>137
せっかく東北慶應出てもこれじゃ割に合わんわ

140:名無しなのに合格
21/04/17 12:52:08.98 saSh/P3k.net
岡山も強いな
国家公務員一般職合格者数大学別ランキング
※2019年3月卒業生版
1位 岡山大 270人
2位 中央大 213人
2位 明治大 207人
4位 早稲田大 176人
4位 立命館大 176人

141:名無しなのに合格
21/04/17 13:25:01.21 7mX3VgcT.net
>>139
モデル年収だから
公共系は公務員に限らず低く見せる

142:名無しなのに合格
21/04/18 09:46:30.82 pUQ1yRKi.net
>>141
いやいや、仕事ができなければそれすら貰えない人間が多数

143:名無しなのに合格
21/04/19 02:10:06.74 yMv3f2AS.net
落合陽一の筑波横国千葉都立>>>>>>東北理系

144:名無しなのに合格
21/04/19 02:16:15.05 Wh6o184E.net
.






◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから

111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺

125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

 




.

145:名無しなのに合格
21/04/20 23:56:04.65 HpJQ830o.net
落合陽一の筑波横国千葉都立>>>>>>東北理系

146:名無しなのに合格
21/04/22 22:26:08.92 xjr22fR+.net
落合陽一の筑波横国千葉都立>>>>>>東北理系

147:名無しなのに合格
21/04/23 07:46:04.67 VEfrkOnf.net
外務省は学歴よりも家柄だよ。
明治史に出てくる政治家やご華族様の子息がわんさかいる。

148:名無しなのに合格
21/04/25 09:33:46.06 NLlpX+/3.net



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1134日前に更新/63 KB
担当:undef