卒業後は医学科>&g ..
[2ch|▼Menu]
691:名無しなのに合格
21/01/16 19:42:59.25 dDwJsiGv.net
>>689
俺が思いつく企業だけで少なくとも300人は東大から行くと思うから(あくまで感覚だけど)、そこそこの人が30歳で一本いくと思うよ
先に言っておくけど俺たちの平均年収を医者と比べられたら負けるに決まってるからな この話の発端である30歳における東大卒の平均年収を論ずるなら800万くらいじゃないかってこと

692:名無しなのに合格
21/01/16 19:46:38.25 ai+EmrX3.net
>>691
少なくとも300人はって、それが少なすぎってわからないのかな?
一学年に東大生が何人いるか知ってんの?

693:名無しなのに合格
21/01/16 19:51:11.08 dDwJsiGv.net
>>692
お前めんどくさいな
だいたい一学年3000人くらいで1000万以上が300人としてボリュームゾーンが800万と見るのの何がおかしいの?実際日系大手の昇給ペースだとそのくらいだし 俺もただの学生だから統計とった訳じゃないけどね
あと何でも喧嘩腰だと議論も議論にならないから治したほうがいいと思うぞ

694:名無しなのに合格
21/01/16 19:55:03.37 ai+EmrX3.net
>>693
ただの東大生でも嘘ついていいと?

695:名無しなのに合格
21/01/16 19:57:35.14 dDwJsiGv.net
>>694
何かをまるで事実かのように断定した記憶はないけど...
俺はこのくらいだと思うって言っただけだよ
君と会話するの疲れるからこれくらいにしていい?

696:名無しなのに合格
21/01/16 19:59:38.85 ai+EmrX3.net
>>695
別に構わんよ
だけど知らないくせに話を盛るのはやめた方がいいよ
東大卒の人の価値を下げるからな

697:名無しなのに合格
21/01/16 21:09:39.46 bkXxNyL7.net
東大卒サラリーマンで30歳で1000万超えそうなのは
2000万〜  外銀、Google
1500万〜  外コン
1200万〜  五大商社
1000万〜  二大損保、二大生保、二大デベロッパー、二大メガ(トップ組)、政府系金融、野村証券
3000人の卒業生中400人くらいか?
勤務医だと1200万ぐらい貰えてるのかな。

698:名無しなのに合格
21/01/16 21:14:09.73 l5nWI5si.net
>>697
勤務医はその気になれば全員
院に進んだり大学病院勤務とかは勉強の面があるから
それは自ら望んでいる事

699:名無しなのに合格
21/01/16 21:19:57.07 YTHspffO.net
>>697
こいつホントに馬鹿だわ
たったこんだけしかない会社に東大生だけで400人も採用されるわけないやろ
三菱商事でも15人とってくれればいい方なのに
お前ほんとは就活生でも東大生でもないんやろ

700:名無しなのに合格
21/01/16 21:35:50.89 bkXxNyL7.net
>>699
外銀60人、外コン60人、五大商社100人、その他180人ぐらい居ないか?

701:名無しなのに合格
21/01/16 21:44:14.04 ai+EmrX3.net
>>699
同意。やっぱりただの成り済ましだな
さすがにこれで東大生はないだろうのレベル


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1233日前に更新/207 KB
担当:undef