たまに早慶内部生でもトップ層は〜とか言うアホいるけどさ at JSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しなのに合格
20/05/19 02:50:23 f/0j4NKH.net
>>207
全てではないけど、結構重要な部分だと思うわ。金と女が満たされてて卑屈になってる奴は見たことない。でも、好きな学問を追究するとか、学びによってより豊かな世界が広がる喜びとか、そういうのも美しいと思う。
人によって価値観は違うのさ。

251:名無しなのに合格
20/05/19 02:52:29 utCEKpYX.net
>>244
少なくとも中高時点では内部に学力は負けてるのは事実だろ? あと別に副島がいいなんて"一言も"言ってないんだが? なんか君って色々と"浅い"よなw 短絡的に教養学力と大学教授結びつけたりしちゃうし...w

252:名無しなのに合格
20/05/19 02:52:44 w5ZgD/3w.net
>>243
じゃあリカードの比較優位説を数理モデルにしてノーベル賞とった人と、その人と一緒にモデル拡張した2人はだれ?まずは基本。

253:名無しなのに合格
20/05/19 02:54:21 w5ZgD/3w.net
ちなみに俺は経済学じゃないからな
教養としてでもこれくらいは東大生や俺の周りの内部じゃない早慶生なら知ってるという範囲で問いを出す

254:名無しなのに合格
20/05/19 02:56:59 utCEKpYX.net
>>248
何年か前に受賞したユージン・ファーマ あとの2人は知らん

255:名無しなのに合格
20/05/19 03:00:32 utCEKpYX.net
>>249
あとこんなん絶対専願は知らん。
じゃ俺から逆に問題くれてやるよ。昨今政府の借金は国民の借金じゃないからインフレ率さえ考慮すれば貨幣を擦り続けても財政破綻は起きないとされているがこれは間違いと言える。何故か。日本の資産状況から推論を立てろ

256:名無しなのに合格
20/05/19 03:02:43 w5ZgD/3w.net
>>249
経済学部の間違い
経済学部所属じゃないってことね

一般教養を出すとあまりに意地悪だから経済学になるべくからめてあげる

部分ゲーム完全均衡とナッシュ均衡の違いは?
数学は数学で自己に矛盾がないことを証明できないという定理を何という?
この定理に対し、では数学的問題が解けるかどうか自体を個別に明らかにすることはできるか→これも出来なかったと明らかにした哲学者は誰?

257:名無しなのに合格
20/05/19 03:03:02 f/0j4NKH.net
東京育ちで中学受験した自分からしたら、
中高入りの地頭はかなりいいと思うわ。
無能だとは言えないな。
同じ塾で麻布と中等部、普通部と栄光にW合格して慶應に進んだ奴とか、
一月の前哨戦で鹿児島ラサール合格して普通部に行った奴とかいた。

258:名無しなのに合格
20/05/19 03:04:39 w5ZgD/3w.net
>>250
教科書も読んどらんのか
サミュエルソンに決まっとるやろ
世界一売れてる


259:経済学の教科書や サミュエルソンしらないはさすがにヤバいぞ ヘクシャー、オリーン、サミュエルソン



260:名無しなのに合格
20/05/19 03:04:56 utCEKpYX.net
>>252
まだ2年になったばかりだしそんなんわからんわ。別に経済学部に行ったのも経済学がやりたいわけではなく俺はブランディングのためだしな。(最低限読書や音楽、政治経済の知識は勉強してるが)

261:名無しなのに合格
20/05/19 03:06:26 w5ZgD/3w.net
>>253
内部でひとくくり
教養がない
ニューヨーク校と見分けもつかない

内部と外部は見分けつくがニューヨークと普通部の見分けはつかない時点で答えは出てる

262:名無しなのに合格
20/05/19 03:08:58 utCEKpYX.net
俺は教養ない人間よりも100キロ超えるような食生活をしてしまうような育ちの悪い人間の方が生理的に無理だわw 金持ち内部にそんな育ちの悪い人間がいると?w

263:名無しなのに合格
20/05/19 03:09:05 w5ZgD/3w.net
消費者と供給者が持つ製品の情報量&質に差があることから市場経済の不備を指摘したのは誰?
そのことを俗に果物名で何市場という?
その提唱者に影響を与えたUから始まる日本人は誰?

264:名無しなのに合格
20/05/19 03:09:34 sWl+/idW.net
>>246
おいおい。中高生じゃあるまいに、ある程度の年齢になればカネと女が満たされてても、いや一見満たされてるように見えるやつほど世の中を疑心暗鬼に見てるぞ
こいつはオレのカネ目当てで寄ってきてるだけだろうってな。

265:名無しなのに合格
20/05/19 03:12:49 utCEKpYX.net
>>259
おまえが女寄って来ないのは100キロを超えるような粗悪な食生活をする見た目を気にしないような気持ち悪さが原因だぞw てかただのキモい知識マウントやめてくんね? そんなん外部も内部も俺の周りには答えられるやつなんかいないわ

266:名無しなのに合格
20/05/19 03:15:13 w5ZgD/3w.net
>>255
外部でちゃんと勉強してりゃ知ってる
俺も学部生だお前と歳変わらん
だいたい経済学部生でもない

部分ゲーム完全均衡もナッシュ均衡も経済学のゲーム理論の用語で、ナッシュ均衡はありうる状態全てを指す。ナッシュ均衡のうち均衡から逸脱するインセンティブがないのが部分ゲーム完全均衡
次のはゲーデルの不完全性定理
最後はチューリングの計算可能性理論とか決定問題とか呼ばれてる

ビューティフルマインドとかエニグマで最近有名になったね

267:名無しなのに合格
20/05/19 03:17:43 w5ZgD/3w.net
>>255
サミュエルソンしらなくて政治経済は草
まあブランディングと認めるところは偉い
素直になれば君は伸びる
あとやっぱゼミに入った方がいいよ
ゼミで議論すれば俺が言ってることがわかるようになる

268:名無しなのに合格
20/05/19 03:19:53 utCEKpYX.net
>>261
1年の外部でそんなん知ってるやつ絶対にいないって断言できるし100キロ超えのキモデブにおまえ呼ばわりされたくないんだが? 

269:名無しなのに合格
20/05/19 03:20:14 w5ZgD/3w.net
>>257
そういえば慶應ってあんまデブいないね
ぽっちゃり止まり
気をつけてるんかな

俺に関してはまあこれでデブくらいの弱点あった方がカワイイやんww
これでゲンゲンみたいやったら嫌な奴やろ

270:名無しなのに合格
20/05/19 03:21:13 sWl+/idW.net
>>260
その台詞、精神科の教科書に載ってた統合失調症の一例にそっくりだぞ?ゾッとしたわ
統合失調は若いほど進行が早いから明日にでも受診したほうがいいよマジで

271:名無しなのに合格
20/05/19 03:22:42 w5ZgD/3w.net
>>263
俺の知ってる外部は全員知ってる
東大にわざわざくる奴だから意識は高いだろうが
というか難しい問題出してない
俺とお前も1歳くらいしか違わないし俺の専門は身バレ防止で言わないが経済学とあまり関わりない分野
俺専門ならこの10倍は詳しいよ1年から

272:名無しなのに合格
20/05/19 03:23:00 utCEKpYX.net
いいこと教えてやるけど欧米のエスタブリッシュメント階層じゃデブは人間とみなされないからなお疲れw そんなに教養教養うるせえならエスタブリッシュメントって何かわかるよな? 

273:名無しなのに合格
20/05/19 03:26:48 w5ZgD/3w.net
>>258
なおこれはアカロフのレモン市場


274:ヒ 日本人は最近亡くなった人 このあたり受験しながら勉強に興味出てきた高校生ならわりと中高で本で読んでると思う Uさんの中公新書おもろいし 俺の中高同級生で東大いけず早慶だったやつもこんくらいはみんな高校時代にかじってたし大学入ったらみんな知ってた



275:名無しなのに合格
20/05/19 03:26:54 utCEKpYX.net
てかキモデブの癖に随分偉そうだな。自分の見た目すら管理できないような奴に上から目線されるの殺したくなるんだが まあとにかく国立落ちと内部は専願クソバカより優れてる、これは自明なんだわ

276:名無しなのに合格
20/05/19 03:41:08 w5ZgD/3w.net
>>251
あ、ごめんこれ気付かなかったわ
財政学は議論が分かれてるよ。円発行でなんとかなる論者も多い
間違いと断言がまずできない
まあ君の問いにそって答えるならば、まず日本の国債は過去には日本政府が日本人の貯蓄を借りている形態だった。
しかし貯蓄率は年々落ちてきていること、それによって市中銀行に国債を引き受ける余力がなくなってきているのがまず一つ。
また日本は年金生活者が多く、Modiglianiがいう世代間の所得移転が発生している。それにより将来産出量が減り続けるからいつかデフォルトせざるを得なくなるというのもある。
あと単純に実は現在はじわじわと外国投資家による国債購入が増えているから普通に外国への借金に変わりつつあるのもある。

まあなんとでも言えるね。
繰り返すが財政学は議論分かれるよ。

277:名無しなのに合格
20/05/19 03:43:21 w5ZgD/3w.net
>>269
東大の俺が見てそう思わないし、君の口の利き方がまず、すごくバカみたいじゃないか
私はずっとなんと言われても動じてないだろう?一歩引いてよく見てみなさい

278:名無しなのに合格
20/05/19 03:50:07 w5ZgD/3w.net
>>267
まあさ、暴言吐いたってますますきみの知性の貧困さが露呈するだけじゃないか
俺は結構優しく色々解説してあげてるぞ

ちなみにサミュエルソン知らないは本当に恥だから猛勉強してなwww

279:名無しなのに合格
20/05/19 03:54:41 utCEKpYX.net
まあキモデブ東大生が自分に擦りよってくる専願クソバカにバイアスがあるのかは知らんが二流三流高校のクソバカ専願より中高内部が優秀なのは自明なんだわ

280:名無しなのに合格
20/05/19 03:55:29 w5ZgD/3w.net
このスレの自称分散受けたマンは受験したとは思えない無教養ぶり
ニュートン、ライプニッツ、デカルトと座標空間&微分ってきいてちゃんとピンとくる?さすがにそれは分かるよな
これは難関を受験した高校生なら全員知ってるが

281:名無しなのに合格
20/05/19 03:55:38 sWl+/idW.net
慶應の完敗

終了

282:名無しなのに合格
20/05/19 03:58:24 utCEKpYX.net
まあ俺は女受けよくない大学教授ですっ!(キリッ)(100キロキモデブ)って言うよりモテる商社マンになりたいんだわ 知性の貧困だかなんだか知らんがいちいちこじつけで内部より専願が優秀だなんて出鱈目言わないでくれ

283:名無しなのに合格
20/05/19 03:58:49 w5ZgD/3w.net
>>273
君が内部じゃない限り、なぜそんなに受験したはずの外部に厳しいのか分からない
俺は専願をかばってもない
てか早慶のやつに外部か内部かはきくが専願かどうかはきかないしな普通
自明って意味では内部がバカなのは常識じゃない?慶應 内部 でバカってサジェスト出るくらいだしさ

284:名無しなのに合格
20/05/19 04:01:46 utCEKpYX.net
>>277
国立落ちが優秀なのはわかるぞ 努力量も違うのは自身センター7科目受けてるからわかるしな 専願と同じ評価ってのは気に入らんし内部は一度自分のいた


285:フィールドで負けてる以上文句はいえないんだわ 



286:名無しなのに合格
20/05/19 04:05:00 w5ZgD/3w.net
>>276
俺は大学教授は目指してない、というかなりたいけどあの人らと議論したら絶対敵わないこと分かるから諦めてる
まあそれはいいや

いずれにせよ東大ではやっぱ頭良い奴が順当に大学教授になるし、もちろん東大から早慶の教授になる人もいるし、つまりはその競争に勝った早慶出身教授もそら優秀なわけよ

で、世の中優秀な人は必ず教えを請われるという仕組みがある中で、早慶内部生が学生割合のわりに教授になれないってなんだかなぁと思ったわけよ

君の返答自体がやっぱり教養ないじゃない
サミュエルソン知らない経済学部生ってどうですか?って教授にきいてみなよ

287:名無しなのに合格
20/05/19 04:05:32 utCEKpYX.net
専願なんか2,3科目しかやらない癖に指定校とは同じにされたくないだの国立落ちに対しては"何故か"やたらと同じ括りにして並びたがるしな。専願が多い出身中高みれば殆ど内部より偏差値低い学校ばかりだしな。
内部より上の学校(開成や麻布など)からは専願は皆無だしな。

288:名無しなのに合格
20/05/19 04:09:49 w5ZgD/3w.net
>>278
東大入試本番は本郷だよな?
入試の日、受験票確認2回されたと思うけど、いつといつ?
君が本当に東大受けたとは思えん
まあ受けてても落ちてるんだから東大の底辺より下なんだが

289:名無しなのに合格
20/05/19 04:12:54 utCEKpYX.net
>>281
いや文系なんだから駒場だろ。引っかかるわけねえだろカス。ほんまに受けたんだからな。31年度文科三類、センター88%。受験票確認は何時かはよく覚えとらんが受けた場所は門入って左のでかい講堂だったのは覚えてるわ。

290:名無しなのに合格
20/05/19 04:13:05 w5ZgD/3w.net
>>280
そうなんだ
俺には推薦含めて外部か内部かしかわからないわ
高校しかきかないからな
早慶で頭悪そうなの大抵内部で、まともそうなのは外部ってのは常識だと思うよ
学内事情は知らんが
むしろ普通は内部と同じ括りが嫌なんじゃないの?ニューヨーク校とか幼稚舎とかどうよ。

291:名無しなのに合格
20/05/19 04:14:41 w5ZgD/3w.net
>>282
門入る時と中の2回というつもりだったがまあ門はなあなあだからな
受けたのは本当ぽいな

292:名無しなのに合格
20/05/19 04:18:20 utCEKpYX.net
>>283
幼稚舎やニューヨークは大学じゃまずめったに遭遇しないし別にって感じだわ。専願はその馬鹿さ加減は嫌という程触れ合うからわかるんだわ。

293:名無しなのに合格
20/05/19 04:19:16 w5ZgD/3w.net
>>282
まあしかしさ「へー君慶應なんだ!内部生でしょ?」と「へー君慶應なんだ!慶應第一志望でしょ?」って言われるのどっちがいいよ
あとさ、専願ってそもそもそんなにいるの?経済で200、商で100の印象。数学は500〜600人取るよな。
法の専願がウザくてこじらせたとかなのかな?

俺は一貫して専願を擁護しているわけじゃないけどね

まあとりあえずゼミには入りなよ

294:名無しなのに合格
20/05/19 04:21:54 w5ZgD/3w.net
>>285
そうなんだ
まあ俺も学内は知らないからな
すまんかったな
しかし例えば文学部の早稲田専願とかすっごく優秀な奴いたけどなぁ
専願はむしろ東大受けてない分、潜在的な伸び代はあるとさえ思ってたが

いずれにせよ大学で勉強しないとバカになるのは間違いない

295:名無しなのに合格
20/05/19 04:22:30 utCEKpYX.net
専願クソバカは数学理科基礎すらやらんのに内部より頭いいってマジで思っちゃってる痛い奴らだからなw
それなら何故中高受験というフィールドで一度負けてるという事実を無視できるのか。
あと経済bには専願は普通におるんだわ。

296:名無しなのに合格
20/05/19 04:32:28 w5ZgD/3w.net
>>288
あ、なるほど学部全体じゃなく方式別に固まるのか
俺、中高も早慶以上だったが中受とかクイズ解けば合格みたいな感覚だったからな
中受を神格化するところが噛み合ってない
ちなみに小6の知能指数140(偏差値70)って普通の偏差値50の高校2年生だからね

知能指数って年齢に比


297:してどれだけ成熟しているかだから そもそも地頭ってのが幻想で人間は学び続けなければバカになる 君の反論も、内部は中学が〜とか商社が〜ばかりで、具体的に内部生が教養あるというエピソードがない



298:名無しなのに合格
20/05/19 04:34:46 utCEKpYX.net
>>289
その"君の言うクソ楽な中高受験"で附属組に勝ててない専願組は一体?

299:名無しなのに合格
20/05/19 04:47:15.74 w5ZgD/3w.net
すまん、優しくしようと思ったがじわってきて爆笑してもうたから最後に一つ
>俺はフランクルの夜と霧やトマス=モアのような文学作品からピケティのような現代経済学者、副島隆彦のような政治研究者までいろんなジャンル読むが?
→ピケティもどうせ読んでないし副島wwwでかなりワロタが
経済学部だしMMT理論や中央銀行による近代の金融資本主義まで大体答えられるが?
→ここでツボに入りはじめたが、教科書が世界一売れたサミュエルソンさえ知らないのやっぱオモロすぎんよwww
お笑いの才能あるわー
答えられるが?(キリッ)
もう一回言お
答えられるが?(キリッ)
ユージンファーマだってwww
経済学部2年だし分からないだってww
はー、無理www笑い死ぬww
ゲーム理論もサミュエルソンも他学部生もまともに大学生やってたら知ってるよ。知ってるどころか読んで吸収してるよ
悔しかろう?
まずはゼミに入って必死に勉強しなね?
教養を磨いた先の「上」で待ってるぞ

300:名無しなのに合格
20/05/19 04:52:18.58 w5ZgD/3w.net
>>290
最後って言ったのにすまん返信みてなかった
知らんがまず地方なら受けてすらいないんじゃないの?中学受験って東京だけが異常だからね。
高校受験も県からまず出ない
中高を全国視野で受けるのって1万人いないよ
大学受験は70万人

301:名無しなのに合格
20/05/19 04:59:42.62 w5ZgD/3w.net
まあ東京で中学受験受けまくってダメでって奴はアレだが、予備校もない田舎で一番の秀才が専願というか早慶第一志望で一発合格とかポテンシャル凄そうだけどね
政治家夢見て青森から単身早稲田とかさ
実業家になる準備のため沖縄から単身慶応とかさ
むしろ変に東大落ちてないのがいい
内部は中高も結局同じ地域内でそれより上がいるしな
専願って乱れ打ちではなく第一志望って意味ね

302:名無しなのに合格
20/05/19 05:46:02.06 utCEKpYX.net
>>293
URLリンク(keidai.kawai-juku.ac.jp)
地方出身且つ専願なんて殆どいない。約8割が関東甲信越にある時点で専願の"中高附属は地理的条件で〜"ってのは通用しない。第一田舎から早慶に大学から入れるなら中高でも附属を受験はできるし実際早慶附属くらいなら普通に関西出身の受験者はいる。

303:名無しなのに合格
20/05/19 05:49:18 utCEKpYX.net
>>293
第一志望組の馬鹿専願は中高では受かる学力がなかったから大学でなんとか基礎レベルの数学理科を捨てて私文専願になって合格した。これ以上でも以下でもない。よって中高内部>>専願は自明。

304:名無しなのに合格
20/05/19 05:49:55 utCEKpYX.net
地理的にとか財政的に受けられないってのは言い訳。大学で地方から早慶に来れる財力があるのに矛盾してるわ。そんなふざけた専願いたら殴りたいわ。受からなかった言い訳作ってるだけだろ。

305:名無しなのに合格
20/05/19 05:53:17 utCEKpYX.net
>>296
内部進学組(ニューヨークや幼稚舎、高校推薦組は除く)に仮にもし専願やらせたら7〜8割は早慶に受かるだろうな。附属中高より下の海城や浦和でさえ平均進学先は大体早慶くらいだし。

306:名無しなのに合格
20/05/19 06:03:02 utCEKpYX.net
>>292
少なくともじゃあその解釈なら"首都圏甲信越で早慶附属中高を受けられる環境にあった"私立専願馬鹿は内部には"明確に"劣るってのは間違いなさそうだな。

307:名無しなのに合格
20/05/19 06:04:07 utCEKpYX.net
ちなみにもう一度言うが首都圏甲信越だけで"合格者"の約8割な。(無論国立併願組は除くけどそれでもざっくりその半分くらいは専願馬鹿だろう)

308:名無しなのに合格
20/05/19 09:29:35 6pohAwlM.net
このスレ見て思ったのはやはり一般が
多い国立はいいなということ。
内部や推薦がどの程度の学力かはしらん
けどやはり一番いちゃもんがつかないのは
一般だよ。

309:名無しなのに合格
20/05/19 10:37:14 /vW3Y+hg.net
>>297
せいぜい3割だろ

310:名無しなのに合格
20/05/19 10:40:50 utCEKpYX.net
>>300
専願はない。普通に内部以下でしょ。指定校やAOと変わらん。

311:名無しなのに合格
20/05/19 10:43:51 utCEKpYX.net
>>301
じゃあ附属中高より偏差値の低い浦和や湘南から5割も早慶に受かるのか説明してくれ。同じ都道府県に附属高があるんだから比較できない云々は通用しないぞ。
ちなみに俺は某首都圏公立トップ校だったけど早慶附属より上だなんて思ってたやつなんてマジでいないぞ。

312:名無しなのに合格
20/05/19 11:02:42 C6Dp6Z75.net
実際に慶應の学生ならば
田舎もんは入学した時はこのスレの人間と同じで内部はバカだと思っているけど卒業するときにその認識を改めるがな

とにかく地頭がいい
ものは知らんかもだけど
時頭に劣等感がある奴ほど知識で武装する

313:名無しなのに合格
20/05/19 11:58:17 w5ZgD/3w.net
>>297
地頭信仰が激しすぎるよ
仮に〜ってその仮にの状況が現実にはないんだからさ

314:名無しなのに合格
20/05/19 11:59:44 w5ZgD/3w.net
>>304
そもそも外部も地頭良いしな
外部の出身中高もまあまあ良いとこだろう

315:名無しなのに合格
20/05/19 12:03:35 EiMJHoEF.net
正直反論してる奴全く反論になってない
知識や教養の話に対して地頭ってあるのかないのか分からないもん持ち出してもね
それにしても↓最高

すまん、優しくしようと思ったがじわってきて爆笑してもうたから最後に一つ

>俺はフランクルの夜と霧やトマス=モアのような文学作品からピケティのような現代経済学者、副島隆彦のような政治研究者までいろんなジャンル読むが?
→ピケティもどうせ読んでないし副島wwwでかなりワロタが

経済学部だしMMT理論や中央銀行による近代の金融資本主義まで大体答えられるが?
→ここでツボに入りはじめたが、教科書が世界一売れたサミュエルソンさえ知らないのやっぱオモロすぎんよwww

お笑いの才能あるわー

答えられるが?(キリッ)
もう一回言お
答えられるが?(キリッ)

ユージンファーマだってwww
経済学部2年だし分からないだってww
はー、無理www笑い死ぬww

ゲーム理論もサミュエルソンも他学部生もまともに大学生やってたら知ってるよ。知ってるどころか読んで吸収してるよ

悔しかろう?
まずはゼミに入って必死に勉強しなね?
教養を磨いた先の「上」で待ってるぞ

316:名無しなのに合格
20/05/19 12:16:09.05 w5ZgD/3w.net
地頭連呼するなら県立トップから東大に入ったやつより筑駒落ちこぼれ私大のが頭いいみたいな暴論になるだろ
早慶内部を擁護したさすぎて論理ガバガバ

317:名無しなのに合格
20/05/19 12:26:24 utCEKpYX.net
まあ別に教養なんかはどうでもいいが...
あくまで俺は一般論の話をしてるんだわ。筑駒から三流大とかそんな極端な話はしてない。一般的にみたら専願馬鹿は中高の時点では内部には勝ってない。これ以上でも以下でもない。

318:名無しなのに合格
20/05/19 12:29:26 MY92bwlt.net
3年有ればバカになるには十分な時間

319:名無しなのに合格
20/05/19 12:29:36 utCEKpYX.net
おまえは俺の一般的な考えに対して"いや専願馬鹿でも教養あるやつはー"とか"専願でも学力は潜在的にはー"とか極論持ちだしてる時点で一般論に対する反論にはなってない。

320:名無しなのに合格
20/05/19 12:31:26 utCEKpYX.net
専願はむしろ東大受けてない分、潜在的な伸び代はあるとさえ思ってたが←これなw 内部の潜在能力は否定して専願のそれは認めるってどんなダブスタだよw ただ自分に擦り寄る媚び諂う馬鹿専願が可愛くて自分に屈服しないプライド高い内部が気に入らないだけだろ?w

321:名無しなのに合格
20/05/19 12:36:33 utCEKpYX.net
大体"専願は優秀だっ!(キリッ)"って言う根拠が自分に教えを乞うてくる人間が専願ってのも胡散臭い話だよなw 大体おまえが教えを乞われるような人間なら具体的にどこの何のコミュニティなんだよw

322:名無しなのに合格
20/05/19 12:37:53.46 utCEKpYX.net
そして少なくとも俺の周りの早慶生には内部外部問わず"わざわざ"東大に経済学やら政治学やらを学びに行くような学生なんて聞いたことないわw 話がまず胡散臭いわ

323:名無しなのに合格
20/05/19 12:43:20 6pohAwlM.net
>>303
ごちゃごちゃいってるけど、所詮は
大学一般受験を経験していない指標
のない連中だよ。
多様性、地頭が良いとか色々あるかも
しれないが、やっぱり机を並べて勉強
するのは同じ受験を受け、通過した人
たちとやりたいよ。
それだけのこと。早慶が好きなら優秀な
内部たちと頑張ればいいじゃん。
応援しとるよ!

324:名無しなのに合格
20/05/19 12:45:23 utCEKpYX.net
>>315
俺は専願馬鹿なんて絶対認めないわ。指定校と同レベルの癖に一般面するからな。早慶は併願の数学受験者と内部とスポ推だけでええわ。あとのカスは生産性ないしいらん。

325:名無しなのに合格
20/05/19 15:23:37 w5ZgD/3w.net
>>316
内部とスポ推はワロタ
お前本当は巧妙な早慶アンチだろ
じゃないとお荷物内部と推薦をここまで擁護せんわ
ドヤ顔でサミュエルソンも知らない経済学部生だもんな

326:名無しなのに合格
20/05/19 15:25:12 w5ZgD/3w.net
>>314
お前の周りがバカすぎ
あるいは結局のところ早慶というか慶応がほぼ全員バカというだけの話だなそれは

327:名無しなのに合格
20/05/19 15:29:21 w5ZgD/3w.net
>>309
どうして中高での勉強を軽視するのか
仮に地頭なんてもんがあっても、そこに中高で知識を詰め込まなければ、さらに大学で知識を詰め込まなければバカになるのは自明だろ
中高受験ってその時点の知能指数検査に等しいが、偏差値50の二十歳の学生が小6になれば知能指数160超えるんだよ?所詮は地頭なんてそんなもの

328:名無しなのに合格
20/05/19 15:33:50 w5ZgD/3w.net
>>311
一般論は内部はバカ、外部はまあまあ、推薦はバカくらいだろ
内部を優秀だと思ってる人なんて世間ではほぼいないんだから
一般論から外れたこと主張してるのはお前
でもって内部が優秀とか言うならなぜ大学教授の割合が少ないのか?ここからずっと逃げてる
君自体が一度も内部の優秀エピソードを語っていない

329:名無しなのに合格
20/05/19 15:35:50 fiqo9kGR.net
副島ってただのトンデモ陰謀論者じゃん
何読んで勉強した気になってんだよ

330:名無しなのに合格
20/05/19 15:39:34.82 EiMJHoEF.net
>>321
せやね
東大生はさすがの教養だが慶応経済野郎のレスはほんとに頭が悪い。恥ずかしくないのかな

331:名無しなのに合格
20/05/19 15:41:04.24 w5ZgD/3w.net
副島、ピケティ、ユージンファーマって東洋経済オンラインでも読んだんかな?
浅いよな

332:名無しなのに合格
20/05/19 15:43:33 utCEKpYX.net
>>320
内部生の価値観じゃ女にモテないような大学教授になんかならないでしょ。実際内部生は商社や外コン行くし。価値観の違いだろ。あと別に俺は副島を"いい"だなんて"全く"言ってないし第一何が陰謀論かもどうせ具体的に説明もできんやつらだろうおまえらはw

333:名無しなのに合格
20/05/19 15:52:37 utCEKpYX.net
国立落ちの出身校が大体附属と同じくらいか上だけど洗顔は確かに附属よりしたの学校ばっかだしな。
川和とか千葉東東葛飾みたいな附属と比べたらカスみたいな学校からでも洗顔にすればバンバン受かるらしいしな。
まあ東大落ちが一番優秀なのは言うまでもないが。内部より洗顔のほうが優秀ってのはいくらなんでも暴論だと思うわ

334:名無しなのに合格
20/05/19 15:56:32 utCEKpYX.net
>>320
データ的な一般論の話をしてるんじゃないの。
事実早慶は東大合格者数1人とかの学校でも洗顔で早慶に
すれば何十人も受かってるのが現状だし。付属校からいくら何でも
大学受験したとして東大一桁ってことはないでしょw

335:名無しなのに合格
20/05/19 15:59:35 utCEKpYX.net
まあべつに俺は学歴厨だし教養とかはどうでもいいんだけど地頭(主にspi)が絡む基礎学力にかんしては
内部のほうが洗顔より優れているでしょ

336:名無しなのに合格
20/05/19 16:34:21 sWl+/idW.net
>>323
受サロで頻繁に引用される、馬鹿が読む三大雑誌

東洋経済
プレジデント
エコノミスト

337:名無しなのに合格
20/05/19 16:50:15 sWl+/idW.net
>>324
モテるモテないが人生上の大きな価値観になっててワロタ
さすがは低脳やね

ちなみにお前に寄って来るような卑しい女は、お前という代替不可能な「人間」に寄って来るのではなく、お前が持ってるカネとブランド性目当てその他もろもろに寄って来るに過ぎない

仮にお前が仕事で年収を維持できなくなったらその卑しい女はその場で簡単にお前を捨てる

セックスしている時でも卑しい女は代替不可能な「人間」としてのお前とヤッているのではなく、ブランド価値の高いオス、見栄えのいいアクセサリーとヤッてることに満足してるだけで、なんならお前に寄って来る女は例外なくそういう女

つべで見たんだが、男はイケメンエリートで大学時代はアメフトのスター選手、女はチアリーダーだった若い夫婦がいて、二人ともにこやかに笑ってるツーショット写真をいつも持っていた
ある日戦争が始まり男は兵隊に取られていった
そして戦争が終わった時、男は生きて帰ってきたが、顔は無残にもケロイドでドロドロになっていた
二人は女の希望で一ヶ月後に離婚した

338:名無しなのに合格
20/05/19 17:12:38 utCEKpYX.net
>>329
でも100キロオーバーのおまえにはそんな"卑しい"女すらも寄ってこないじゃん...w

339:名無しなのに合格
20/05/19 17:15:57 sWl+/idW.net
>>330
65kgですけど何か?
発狂しすぎて他の人と間違えてない?東大コンプの低能アクセサリー男くん?

340:名無しなのに合格
20/05/19 17:24:09 EiMJHoEF.net
>>324
もうやめとけ
恥ずかしいぞ
自分を冷静に見てみろ
女にモテるかどうかとかいう価値観がそもそもアホなことさえ分からない?その価値観と学問追求の価値観どっちがインテリか、それくらいは分かるだろ?

341:名無しなのに合格
20/05/19 17:25:57 8GdnTv7j.net
結論
内部外部関係なくKOはクソ

342:名無しなのに合格
20/05/19 17:26:26 /vW3Y+hg.net
>>332
附属上がりの教授では、学生結婚とかそんなところだろ

343:名無しなのに合格
20/05/19 17:27:23 w5ZgD/3w.net
>>330
とりあえずお前は相当品と知性がないよ
まるで慶応の内部生だな

344:名無しなのに合格
20/05/19 17:29:50 sWl+/idW.net
こんなゴミ、慶應とったら何も残らないじゃん

もっとも世の中には慶應なんてはいて捨てるほどいるがなw

345:名無しなのに合格
20/05/19 17:30:49 w5ZgD/3w.net
>>327
学歴厨なのに教養はどうでもいい→矛盾
地頭が絡む基礎学力→矛盾
本当に頭大丈夫か?論理弱すぎ
ロジリーでも読んどけwww

346:名無しなのに合格
20/05/19 17:34:07.22 w5ZgD/3w.net
>>326
大学受験したとしたら〜って言うけどさ、してないことを問題にしてるわけでしょ
なぜそれが分からないの?お前相当論理力ないよ
その結果として慶応の今のトップは仙台一高出身、早稲田は武蔵出身

347:名無しなのに合格
20/05/19 17:39:55 w5ZgD/3w.net
>>325
自演しようとしてID変え忘れてるのワロwww
かわいい奴やな
頭弱いキャラとして愛されを目指すんやで?

てか川和千葉東あたりから専願でガリ勉して早慶入ったような奴は内部より頭いいやん
勉強してるわけだし高校偏差値もそこそこ
さらにその辺りの高校行くやつってそもそもナチュラルに中受とかせず学区トップ行った感じやろ

あとは2、3割だとしても地方高校から来た奴なんかは下手に中受するよりポテンシャル高いだろ

348:名無しなのに合格
20/05/19 17:42:37 w5ZgD/3w.net
>>327
あと学歴厨で慶応はワロタ
教養なくて通用する学歴って灘筑駒から東大医医だけやろ
それ以外はちゃんと勉強せなバカにされるで

349:名無しなのに合格
20/05/19 17:56:13 EiMJHoEF.net
内部は早慶に無試験で入るために附属にバカ高い金を長年払っている
内部が専願にしたら早慶に楽に受かるなら最初から金の無駄だから早慶附属なんかにいかない
その時点で内部がどれだけ無能は答えは出てる
所詮は厳しい大学受験から逃げた連中

350:名無しなのに合格
20/05/19 17:59:26 utCEKpYX.net
>>339
川和や千葉東程度にしか受からなかったのにか?wwwww 俺は首都圏の某公立進学校出身だが川和や千葉東、都立青山が早慶附属より上だなんて言ったら鼻で笑われるぞ?www 日比谷や県立浦和でさえも附属よりは下なのに

351:名無しなのに合格
20/05/19 18:02:50 tC3Xk/C6.net
卒業高校という過去の栄光にすがる慶応哀れなりww

東大にさえ入っていればこんなことにはならなかったのに

今からでも遅くないから仮面でもしたら?

ワンチャン文三なら行けるかもなww

352:名無しなのに合格
20/05/19 18:03:43 utCEKpYX.net
川和とか千葉東とか東葛飾って専願馬鹿大量にいるけどはっきり言って早慶附属受ける連中は眼中にないぞ。
高校入試で慶應志木と早稲田本庄受けたけど普通に慶應志木は落ちたしな。あの入試突破したやつが倍率1倍ちょいの2,3番手公立より頭悪いなんて言ったら鼻で笑われるのがおちだろ。

353:名無しなのに合格
20/05/19 18:04:42


354:utCEKpYX.net



355:名無しなのに合格
20/05/19 18:07:43 utCEKpYX.net
何度も言うが俺は別に内部を持ち上げてるわけでもない。ただ専願よりは優秀っていう"ごく当たり前の"ことを言っているだけ。というか専願がゴミすぎるだけなんだけど。

356:名無しなのに合格
20/05/19 20:08:51 EiMJHoEF.net
>>346
じゃあなんで内部は専願が楽勝で入れるバカ大学である早慶に入るために必死で学費を3〜12年とか支払ってしがみつくんだよ笑
専願以下の無能だから専願が入試費用さえ払えばノー勉で受かる慶応ごときに高い金献金して入るんだろ?
フェリスとかみてみろよ。ガチで内部が外部専願より優秀だから誰も大学にいかないやろ

本当にお前ってバカなんだな

357:名無しなのに合格
20/05/19 20:37:53 IKzRRx2f.net
ポコチン10本はくわえたような市場価値的に言えば一回二千円くらいのクソ安い売春婦みたいな中古の女抱いて喜んでる馬鹿慶応w

358:名無しなのに合格
20/05/19 21:20:19 mme+qj7a.net
中学受験の頭で大学受験の問題は解けない

359:名無しなのに合格
20/05/19 21:26:05 6pohAwlM.net
>>346
そうなんだね。
人間何かしら目標がないと腐るもん
だが、内部で慶応に上がれるとわかって
いてもモチベを保てるのはさすがやね

360:名無しなのに合格
20/05/19 21:27:43 GA1NTFRY.net
早慶の内部やAOは無試験だしな
ニッコマを一般で突破した学生の方が学力は高い

361:名無しなのに合格
20/05/19 22:10:05 Dltn0jGO.net
AOでも真面目に勉強してきたって評価にはなるよね?
君たちには何もないよね
コマしゃくれたネット知識で教師に反抗する引きこもりのクソ豚じゃん
何が彼らに勝ってるのかな?

362:名無しなのに合格
20/05/19 22:19:52 R3lYpoJB.net
>>352
権威に無条件で従う奴隷になんの価値がある?

363:名無しなのに合格
20/05/19 22:20:49 Dltn0jGO.net
>>353
反抗的なクソネクラより存在価値あると思いますけど
分かったら死ね

364:名無しなのに合格
20/05/19 22:22:59 EiMJHoEF.net
専願以下の無能だから専願が入試費用さえ払えばノー勉で受かる慶応ごときに高い金献金して入るんだろ?
フェリスとかみてみろよ。ガチで内部が外部専願より優秀だから誰も大学にいかないやろ

これが真理

365:名無しなのに合格
20/05/19 22:26:43 R3lYpoJB.net
>>354
奴隷の分際で人間に話しかけるなよ
奴隷が人類の進歩になんの貢献をした?

366:名無しなのに合格
20/05/19 22:28:25 EiMJHoEF.net
暴れてる慶応くんからすれば専願なら早慶、特に慶応経済は楽勝なんだろ?
専願すれば私立中高の学費も塾代も勉強時間も必要ない慶応経済ごときのペラペラ学歴のために附属はお受験して高い学費を何年も支払うわけだ
もっと上いける可能性も捨てて

こんなトンデモ理論が成り立っちゃうんだよ、お前の主張からはな
フェリスや駒東みたいにならないの何故なのかバカなりに何回も良く考えてみろ

367:名無しなのに合格
20/05/19 22:29:35 utCEKpYX.net
>>355
附属先の大学のブランドが段違いに違うだろバーカw フェリスと早慶比べるとか論点すり替えも大概にしてくれw

368:名無しなのに合格
20/05/19 22:32:20 EiMJHoEF.net
なお東大落ち>>専願>>>AO推薦=内部を認めるだけでこんなかわいそうな結論は避けられる模様
あくまで一般専願が内部より学力低いとかいうトンデモ主張にこだわるなら、そんな簡単な一般で入れる慶応の価値がないという結論になるだけ
さらに価値がないものに金と時間そそぐ内部はやっぱりバカだとなる
SPI(笑)とかほざくならロジカルリーディングくらいやっとけwww

369:名無しなのに合格
20/05/19 22:36:19 utCEKpYX.net
専願(爆笑)って都合がいいよな。あるときは自分の通ってる大学のレベルを示すために普段は内部を馬鹿にしてるにも関わらず内部が作り上げる資格実績を使って他大にマウントをとる。
またあるときは自分らも数学や理科基礎から逃げた馬鹿のくせに同じように逃げた指定校に対してはマウントをとったり。またあるときは自分らより


370:"間違いなく"苦労した国立併願組を"何故か"自分らと同じカテゴリーにしたりなw



371:名無しなのに合格
20/05/19 22:37:37 EiMJHoEF.net
>>358
いや論点そのものだろ
内部が専願でも早慶受からない(受験勉強で無理矢理必死で勉強しなければ)以外の理由でなぜ早慶附属が附属の学費払い続けんだよ
慶応なんざ中学公立、高校は学区で適当に選んだ公立で安くすませて、あんま勉強しないで教育に金かけなくても専願なら受かるんだろ?
ならなんでそんな無価値な大学にしか行けない附属にしがみついて結局そんな無価値な大学いくの?
東大京大国立医学部、次点で一橋東工でもいきゃよくね?

372:名無しなのに合格
20/05/19 22:38:55 utCEKpYX.net
で?肝心の専願馬鹿は何をやっているか?インカレで馬鹿騒ぎしたりとかそんな奴らばっかだわな。本当に専願が優秀ならその"簡単だって馬鹿にしている"資格試験で実績を稼いできてくれるはずなんだけどな。
中高で附属に負けたかだか2,3教科しか勉強せずにやっとこさ大学で早慶に入ったくせに自分らが一番みたいなふざけた面してる馬鹿専願が気に入らないだけなんだわ。

373:名無しなのに合格
20/05/19 22:41:02 utCEKpYX.net
>>361
別に俺は早慶が無価値だなんて一言も言ってないんだが...w

374:名無しなのに合格
20/05/19 22:41:03 EiMJHoEF.net
>>360
なんだ、やっぱ内部は学内でバカにされてるんじゃん
お前自身みとめてるじゃない

つらいことも多いだろうがまあ大学でいっぱい勉強して周りを見返しな
内部はバカだなぁてのか世間の総意だけど本人の頑張り次第で扱いは変わる
頑張りなさいね

375:名無しなのに合格
20/05/19 22:43:49 utCEKpYX.net
>>364
何度も言うけど俺は内部じゃないんだわ。スレ見返せばわかるはず。専願が学内で内部を馬鹿にしてるのはおかしいだろって指摘。
常識的に考えて同じ第一志望で入ったもの同士の比較なら先に入った方がヒエラルキーが高いのは当たり前。専願だって中高で早慶に入れるなら入りたかった奴らだろ?
まあ中堅公立私立程度の頭じゃ早慶附属にはかすりもしなかっただろうがw

376:名無しなのに合格
20/05/19 22:45:47 EiMJHoEF.net
>>363
そういうことだろ
専願にさえすりゃ誰でも受かるのが慶応経済だもんな?
まあ英語と現代史とゆるふわ小論文で入れるからな笑笑
専願なら世の中の人間全て入れる慶応経済なんかにいっちゃってご愁傷様www
俺は元は慶応は専願でもそこそこ(阪大くらい)難関だと思ってたよ?でも本人が専願なら〜って言うんだし考え変えたよ
たしかに専願なら誰でも入れるよなwww
そんなしょぼい大学に入るためお受験して金大量に支払う内部ワロww

377:名無しなのに合格
20/05/19 22:49:31.25 utCEKpYX.net
おまえの言うようにもし金銭的側面から言うならじゃあ私立中高一貫から専願のやつは最高に無能って扱いになるけど...w

378:名無しなのに合格
20/05/19 22:49:45.53 EiMJHoEF.net
>>365
お前が内部じゃなくても同じ
そんな大学にいる残念な奴だろお前
かわいそうだから言わずにいたが慶応って文法経済は通信で文字通り誰でも無試験で入れる
ロンブー淳の後輩さんはさすが学力が芸人レベルやな
サミュエルソンも知らない経済学部生って芸名でバカ内部とポンコツ漫才でもやってな
お前のレス全てが最高にバカで既にお笑いだからお笑いの才能だけは認めてやるよwww

379:名無しなのに合格
20/05/19 22:52:17 utCEKpYX.net
>>366
最初から内部は苦労して東京一工に入る気がないからでしょ普通に。わざわざ一回早慶に受かったのにもう一回受験する意味はないとそういう層は考えているんだろう。能力的に専願に劣る反論になってないよねどう考えても馬鹿なの? 
おまえの言う通りなら内部はなんですか、また大学受験で附属にいるにも関わらず早慶を受けると?www

380:名無しなのに合格
20/05/19 22:53:44 EiMJHoEF.net
>>367
いやだからさ、お前がまず慶応には川和とか千葉東から受かる〜とか言い出したんだろ
公立だろうがその辺はよ
中受なし公立から専願で大した労力なしに入れるコスパ大学なんだろ?慶応は

なお、中高一貫から受験ってのも無能だよ
でもってそんな無能が入れる学歴のために〜以下


381:ループなんだよ



382:名無しなのに合格
20/05/19 22:55:44 utCEKpYX.net
>>368
おまえ結構論点ずれるよなwww 別に教養の話は全く俺はしてないんだが? あくまで"頭的な"問題で内部か専願どちらが優れてるかこれだけだろ。

383:名無しなのに合格
20/05/19 23:02:38 EiMJHoEF.net
>>369
とりあえず冷静に論理の破綻に気付けよ
お前も内心わかってるだろ

お前どうしようもないバカだからわかりやすくしてやるよ
例えば早慶内部の難易度同じまま早慶大学受験専願が桜美林レベルにまで下がる場合を考えてみな

その場合、内部は推薦で早慶いけるってなっても推薦いらんわってなるでしょ?どうせ桜美林レベルなら片手間で受かるからもっと上のマーチや上智、国立受けて、滑り止め早慶にする
これがフェリスの状況なわけ

現実には早慶はそうなってない
なぜか?それは内部が一般受験しても早慶受からないから、受からなさそうで怖いから、安パイで推薦使って大学行くわけだろ

こんなことも分からない?
そもそも内部は一般よりバカなんて世の中の常識だろうに、お前が内部じゃないならなんでこんな必死になってんだよ

お前が本当に外部なら、
世の中の考えはそうだよな〜でも内部もバカだけどいい奴もいるんだぜ!みたいな感じでいたらええやん

384:名無しなのに合格
20/05/19 23:06:04 EiMJHoEF.net
>>371
いや、お前はガチで相当頭悪いよ
慶応のゴミに教養は期待しない
が、根本的に論理的思考が全く出来てない
>>372 みて論理の破綻に気づかないならお前もう救いようがないわ。幼稚園児と話してるみたい

385:名無しなのに合格
20/05/19 23:08:25 6pohAwlM.net
>>372
結論:国立行け
内部が上とか専願が上とかどっちでも
ええやん。いちゃもんつかない国立で
ええわ

386:名無しなのに合格
20/05/20 00:28:22 aRk70G/O.net
>>13
東京一工落ちレベルなら中高内部の方が頭いやつ多そう。東大余裕で受かりそうな奴が内部進学で上がってくるし、司法試験とか難関資格で実績残してる奴の多くが内部だという現実。

387:名無しなのに合格
20/05/20 01:23:34 CdFGxwFx.net
>>375
専願が内部より頭の能力的に下ってのは同意できるけど流石にそれはない。普通に東京一工落ちて早慶に大学から入るやつは附属蹴りだし。

388:名無しなのに合格
20/05/20 01:23:46 ineXUEtM.net
>>375
総長も塾長も早慶の教授の大半も外部
結局外部に勉強教わってるわけだ

389:名無しなのに合格
20/05/20 10:13:42 Yrt67Im9.net
>>1
早稲田大学のコロナ感染はキャンパスに立ち入りしている人限定で4人
コロナ患者総数は非公開

新型コロナウイルス感染者発生状況について
URLリンク(www.waseda.jp)

(2020年5月1日更新)。

1 教職員男性  退院
2 教職員男性
3 学生  退院
4 学生

※発症前後の一定期間にキャンパス内に立ち入りしていない、
又は学内関係者と接触していないケースは除く。

390:名無しなのに合格
20/05/20 11:09:07 EPmAlS7u.net
早慶の中学入試ってそこそこむずかしいんちゃうの

391:名無しなのに合格
20/05/20 11:12:01 SpDeTXId.net
ひがみ妬み嫉み

392:名無しなのに合格
20/05/20 11:15:25 lDJmFle8.net
>>379
仮に中学入試が難しかろうと開成の底辺でさえ浪人して明治日大だからな
それより簡単な早慶内部ごときが、大学受験も一切せずに果たしてどれくらいの頭かなんてそりゃお察しでしょ
そもそも高校やニューヨークなど内部にも推薦があるしな
慶応ニューヨークとか全入なんだぜ

393:名無しなのに合格
20/05/20 11:17:12 /nLVTjsY.net
 国家公務員採用総合職試験2019 合格者数20傑

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
3位   私立○早稲田大学 97人   もともと


394:文系学生数マンモス級w 4位 ■北海道大学 81人 5位 ■東北大学 75人 5位   私立○慶応大学 75人   もともと文系学生数マンモス級w 7位 ■九州大学 66人 9位 ■大阪大学 58人 12位 ■千葉大学 47人 ?? 14位 ■一橋大学 38人 16位 ■東京工業大学 33人 18位 ■名古屋大学 30人 19位 ■筑波大学 27人 ???? 20位 ■岩手大学 19人 20位 ■横浜国立大学 19人 ?????? 20位 ○明治大学 19人                 横浜国立               千葉国立               筑波国立                   早田私立               慶応私立                明治私立                        新潟vs金沢             岡山vs広島



395:名無しなのに合格
20/05/20 12:03:24 CdFGxwFx.net
知り合いの慶應内部、医学部行きたくて学内順位そんな高くなかったらしいけど普通に高3から受験勉強始めて慈恵医日医に一浪で受かってたけど。普通に大学受験させたらいくらなんでも早慶文系にすら附属の地頭で引っかからないなんてことあるかね

396:名無しなのに合格
20/05/20 12:09:36 CdFGxwFx.net
普通にこういう難関の他大に行くやつおるし附属は優秀なんやんやっぱ。永田とかいう国会議員なんかも附属から東大やし。やっぱ附属が私立専願に劣るってのはおかしな話だよ
URLリンク(www.keisetsukai.com)

397:名無しなのに合格
20/05/20 12:15:09.46 +aWpH+6+.net
本当に優秀なら早慶なんか行かないでしょ
フェリス附属みたいにさ
附属は金もあるし海外大、ハーバードとかスタンフォードに学部からいく金銭的余裕もあるはず
もし優秀なら東大京大一橋東工大海外大にいって早慶には進学しないか早慶は滑り止めで受かるはず
それやってない時点で何言っても無駄
大学入試が大変だから以外の理由で高い金附属に払ったあげく結局その大学にいく理由って何?

398:名無しなのに合格
20/05/20 12:16:50.10 aRk70G/O.net
>>383
中高一般入試組(ニューヨークを除く)なら普通に引っかかると思う。

399:名無しなのに合格
20/05/20 12:17:37.53 +aWpH+6+.net
>>384
難関の他大行く人ドコ?
普通に内進じゃんこれ
蛍雪会の内部向け講座

400:名無しなのに合格
20/05/20 12:20:16.69 +aWpH+6+.net
>>386
「受験勉強必死でやれば」という仮定が抜けてるし、実際受験勉強必死でやってないんだから受かるわけないだろ
あるいは内部が受験勉強せずに受かるくらい早慶が簡単なら、なんでそんな無価値な大学いくためにせっせと何年も附属に金巻き上げられてるわけ?

401:名無しなのに合格
20/05/20 12:20:26.20 CdFGxwFx.net
>>387
蛍雪会って一般受験専門じゃないの

402:名無しなのに合格
20/05/20 12:22:08 CdFGxwFx.net
>>388
じゃどうして早慶の難関資格実績は圧倒的に内部ばっかりで専願組は受けないの? そんなに専願が優秀なら入学後に何か実績残すはずだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1452日前に更新/152 KB
担当:undef