京大>>東工大っていうけどさ at JSALOON
[2ch|▼Menu]
1:名無しなのに合格
20/05/14 20:33:46 hLXNhDYZ.net
本気でいってんの?

2:名無しなのに合格
20/05/14 20:34:15 QPTEi/7q.net
ネームバリューはそれで間違いない

3:名無しなのに合格
20/05/14 20:34:57 hLXNhDYZ.net
少なくともワイは京大受けてても受かってたで
わざわざ東京から下宿しようと思わない層がいることもわかって欲しいわ

4:名無しなのに合格
20/05/14 20:35:00 FvylFUm6.net
京大の過大評価は異常

5:名無しなのに合格
20/05/14 20:37:01 5of0MPmZ.net
東工大と阪大にレベル差はないと思うし妥当では?

6:名無しなのに合格
20/05/14 20:37:16 hLXNhDYZ.net
センター無いとか実質ワタクとか腹立つんや
ワイはセンター9割取ったし英語だって得意だった

7:名無しなのに合格
20/05/14 20:38:18 B4qMhaMo.net
>>5
そしたら阪大と名大東北大もレベルに差がないし
どこかで壁をつくることは大切

8:名無しなのに合格
20/05/14 20:38:35 MTfdn34N.net
世間一般では東大が1位で京大が2位
で、受サロでは東京ー工なんて言われてるけど、単科大学なら東工より医科歯科の方が難しいと思うわ
何で東京ー工なんだろうね
単科大入れるなら医科歯科入れろよ

9:名無しなのに合格
20/05/14 20:39:37 hLXNhDYZ.net
>>5
お前ほんまぶち殺すぞ

10:名無しなのに合格
20/05/14 20:40:05 4M+2+7nC.net
>>6
君のことは知らないけど事実、センター配点0%だからそう言われてもしょうがないのはある
それに京大は2次に国語があるから一般的には国語力では京大>>東工大

11:名無しなのに合格
20/05/14 20:41:31 DMqY/Fy8.net
東工大の早慶理工併願成功は50%弱
京大は過半数
この違い

12:名無しなのに合格
20/05/14 20:43:00 5yRvmeF5.net
東工の情報なら京大より難しいんでは?

13:名無しなのに合格
20/05/14 20:43:12 hLXNhDYZ.net
>>10
ワイは最初東大志望で国語やってたから少しは理系国語がどういうものか知ってるが
ちゃんとセンターで8割取れるレベルの古文漢文の暗記出来てたら理系だからなんとかなるで?

14:名無しなのに合格
20/05/14 20:43:13 4rqu1J6t.net
センター配分0パーなのに加えて東工大は他の国立より学費が高いからワタク要素が強い

15:名無しなのに合格
20/05/14 20:44:33 hLXNhDYZ.net
まぁ東工大に国語8割も取れない層がいることは認める

16:名無しなのに合格
20/05/14 20:45:07 z474wgSx.net
東工大が京大に勝ってるのはリベラルアーツ面だろうな。

17:名無しなのに合格
20/05/14 20:45:15 LvN10hsY.net
>>13
東工大でセンター古文8割越えってそんないないやろ
東大でも半分くらいだろうし

18:名無しなのに合格
20/05/14 20:46:20 MTh4UDLT.net
>>14
国公立でどこが一番ワタクに近いかと言われたら
東工大なのは間違いないなw

19:名無しなのに合格
20/05/14 20:48:23 JgWmSjvU.net
>>15
東工大ワイ、国語は7割弱の模様
社会は8割以上取ってるけどな
ぶっちゃけ京大の方が個人的には凄いかなって思うわ

20:名無しなのに合格
20/05/14 20:50:03 Vssialwb.net
格上に噛みつくあたり、さすが実質ワタク

21:名無しなのに合格
20/05/14 20:50:47 RP0ZN5ZX.net
京大工底辺学科=東工大頂点学科ぐらいやし

22:名無しなのに合格
20/05/14 20:50:53 hLXNhDYZ.net
>>20
学生証は?

23:名無しなのに合格
20/05/14 20:50:53 z474wgSx.net
京大は般教のことをバカにする傾向が多少あるから
東工大の方が一概に専門馬鹿だとは言い難いんだよな。

24:名無しなのに合格
20/05/14 20:51:48 5yRvmeF5.net
まぁ一緒くらいって事でいいんじゃね

25:名無しなのに合格
20/05/14 20:54:33 Vssialwb.net
>>22
ワイの学生証なんか見てどうするんや?

26:名無しなのに合格
20/05/14 20:55:06 7rrDXnwX.net
普通に一緒くらいでしょ
関西なら京大、関東なら東工大ってイメージ
京大は東大に並んでるとか過大評価されてるのかもな

27:名無しなのに合格
20/05/14 20:56:06 RP0ZN5ZX.net
東大京大の差よりは京大東工大の差のほうがかなり大きい

28:名無しなのに合格
20/05/14 20:56:37 z474wgSx.net
やっぱり京大理学部の存在が大きいんじゃないの。
京大>東工大の図式ができるのには。

29:名無しなのに合格
20/05/14 20:56:47 5of0MPmZ.net
情報理工は頭一つ抜けてるけどそれ以外は京大人健未満だろ

30:名無しなのに合格
20/05/14 20:56:58 HWgdtRPM.net
流石に京大の方が上だろ

31:名無しなのに合格
20/05/14 20:57:39 7rrDXnwX.net
>>27
そうか?どちらも東大に行けない人の感じかと思ってたが

32:名無しなのに合格
20/05/14 20:57:42 hLXNhDYZ.net
>>27
ほーーーーん
何を根拠にいってるのかな???

33:名無しなのに合格
20/05/14 20:57:58 q0R9Jrjg.net
京医>京大理>京大農工薬=東工大
たぶんこんな感じ

34:名無しなのに合格
20/05/14 20:58:29 7rrDXnwX.net
>>33
京大薬=東工大は流石にないわ

35:名無しなのに合格
20/05/14 20:58:30 E3g49H6v.net
ぶっちゃけ大差ないと思うよ
東工大生も関西に住んでたら京大目指しただろうし
東大だけ別格って感じ

36:名無しなのに合格
20/05/14 21:00:42 mr6iTgo1.net
京大>>東工大とまでは言わないけど、京大>東工大は事実でしょ。センターヌルゲーで4科目に絞って勉強できるんだから、国社も相当出来なきゃいけない京大理系とは明らかに壁がある
ただ教科的にはそれだけ楽なのに東京に並べるって相当誇れることだと思う

37:名無しなのに合格
20/05/14 21:01:21 q0R9Jrjg.net
>>34
薬学部はどんどん受験者減っててヤバイんよ
特に今年酷いぞ

38:名無しなのに合格
20/05/14 21:02:00 5yRvmeF5.net
じゃあ難度だと京大東工早慶で横並びになるの?

39:名無しなのに合格
20/05/14 21:03:25 z474wgSx.net
東工大が医科歯科大と合併してさらに農学部ができたら京大を上回るかな。

40:名無しなのに合格
20/05/14 21:03:40 hLXNhDYZ.net
とりあえずメンコやろうや
自分がそのレベルまで達してないとどっちが難しいかなんて分からんやろ?
みんなイメージで語ってるだけなんよ

41:名無しなのに合格
20/05/14 21:08:38.38 z474wgSx.net
URLリンク(kyoto24.life)
こういうサイトが東工大にはあまりない。
学生の自主性が東工大には足りない。

42:名無しなのに合格
20/05/14 21:12:06 r0YCdGDe.net
京大看護未満のゴミクズが東工大
看護師未満の脳みそで数学物理ごっこ

河合塾全統模試合格者平均偏差値
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

京大看護 科目平均63.15

東工一類62.02
東工二類62.35
東工三類62.55
東工五類62.72

43:名無しなのに合格
20/05/14 21:12:43 aBIFgr61.net
>>41
こんなサイト無くてもツイッターで充分なんだよなあ
こういうの礼賛しちゃうのは頭弱い

44:名無しなのに合格
20/05/14 21:13:13 6oJadyiK.net
受サロ民「東工大はゴミクズ」
遂にここまで来たか…

45:名無しなのに合格
20/05/14 21:14:26.62 FeDgMJkX.net
受けてればいけたのにっていうのでコンプになったんだろ
わかるわ
俺は元々東北理系志望だったけどセンターリサーチで北大A、東北Bでアンパイとって北大受けた
受験当時はどっちも宮廷だしそんな差ないと思ったけど北大は旧帝最下位とかよく言われるしやっぱコンプ気味になったわ

46:名無しなのに合格
20/05/14 21:15:10.67 z474wgSx.net
>>43
SNSに依存しちゃうのはいただけない。

47:名無しなのに合格
20/05/14 21:16:13.29 JkZy2Yxw.net
ま〜た大差が付いちゃった(笑)
京大と東大の差の方が東大と名大の差よりも大きい現実
ノーベル賞受賞者 理系24名 出身大学
京都大学(国立大) ; 8人 吉野彰、湯川秀樹、朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇、本庶佑
東京大学(国立大) ; 5人 江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一、大隅良典
名古屋大(国立大) ; 3人 小林誠、益川敏英、天野浩
東京工大(国立大) ; 1人 白川英樹←何すかこのゴミw
東北大学(国立大) ; 1人 田中耕一
北海道大(国立大) ; 1人 鈴木章
神戸大学(国立大) ; 1人 山中伸弥
長崎大学(国立大) ; 1人 下村脩
徳島大学(国立大) ; 1人 中村修二
山梨大学(国立大) ; 1人 大村智
埼玉大学(国立大) ; 1人 梶田隆章
研究業績での受賞ということになると京大がトップ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

48:名無しなのに合格
20/05/14 21:16:56.59 JkZy2Yxw.net
ノーベル賞 
生理学医学 東大1京大2
物理 東大3京大3
化学 東大1京大3
ラスカー賞 東大0京大4
ガードナー国際賞 東大3京大5
コッホ賞 東大1京大2
ダーウィンメダル 東大0京大1
ハクスリーメダル 東大0京大1
ロジャーアダムス賞 東大0京大2
フィールズ賞 東大1京大2
ガウス賞 東大1京大0
チャールズ・スターク・ドレイパー賞  東大0京大2
エジソンメダル 東大0京大1
ウルフ賞
医学部門 東大0京大1
物理学部門 東大2京大0
化学部門 東大0京大1
数学部門 東大3京大0
ブレークスルー賞
基礎物理 東大0京大2
生命科学 東大1京大2
合計
東大16京大34←ダブルスコア差


49:ナす、本当にありがとうございました(^^;



50:名無しなのに合格
20/05/14 21:17:02.09 aBIFgr61.net
>>46
場末の掲示板で何言ってんだ
自主性云々言うなら知り合いに聞けばいいのに

51:名無しなのに合格
20/05/14 21:17:05.50 JDzxgFyC.net
大学の歴史、格、規模、OBの実績では圧倒的に京大のほうが上だからな
世間では入試難易度より前者のほうが重要視されるしまぁしゃーない

52:名無しなのに合格
20/05/14 21:17:24.40 z474wgSx.net
>>45
鶏口となるも牛後となる勿れ

53:名無しなのに合格
20/05/14 21:18:42.31 z474wgSx.net
>>49
内輪に籠るなかれ

54:名無しなのに合格
20/05/14 21:20:22.58 r0YCdGDe.net
京大理>京大農工>京大看護>東工大

55:名無しなのに合格
20/05/14 21:21:17 JkZy2Yxw.net
所詮単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
芋と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実

一橋法商経≒阪大法径
東工大理工≒阪大理工
東京医科歯科大医歯<<阪大医歯
東京外大外語<阪大外語
トンキンカタワ連合<<<大阪帝国大学

文系単カタワ芋蟲アワレw
阪大に並ばれた現実逃避にネットで必死に工作活動www

56:名無しなのに合格
20/05/14 21:23:43 I7+kYmE0.net
URLリンク(imepic.jp)
とりあえずこっから反論出来るの東大京大だけな

57:名無しなのに合格
20/05/14 21:24:19 I7+kYmE0.net
>>55
ID変わったけど

58:名無しなのに合格
20/05/14 21:24:36 7rrDXnwX.net
なんか地獄のようなスレになってきたな

59:名無しなのに合格
20/05/14 21:25:28 xY51hxPP.net
こんなとこで何言っても東工大の評価は変わらんぞwww
東工大ってそういう頭ないやつもいるんだな

60:名無しなのに合格
20/05/14 21:25:53 5yRvmeF5.net
ちゃっかり=付けてて草

61:名無しなのに合格
20/05/14 21:26:13 zkrPIx/f.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

2013〜2018年
スレリンク(jsaloon板:81番)-n/?v=pc
の106以降
2019年版
スレリンク(ojyuken板:673番)-694n/?v=pc

62:名無しなのに合格
20/05/14 21:26:19 JkZy2Yxw.net
センターゼロ点w
国語ナシ軽量三教科ww
学費だけは高い

どう見てもワタクです、本当にありがとうございました

63:名無しなのに合格
20/05/14 21:27:06 hLXNhDYZ.net
>>58
まぁ課題の間の休憩や
いつも勝負の世界におるから時々下界を見下してないとやってけんからな

64:名無しなのに合格
20/05/14 21:27:34 bHqlFvut.net
どんだけ実質ワタクwって煽り効いてんだ?
これ克服するの随分とかかりそうだな…

65:名無しなのに合格
20/05/14 21:27:43 b8SyTtnQ.net
ワイも東工大やけどこういうスレ立てるの本当にやめてくれ
迷惑なんやわ

66:名無しなのに合格
20/05/14 21:27:51 JkZy2Yxw.net
東工()自体が下界定期

67:名無しなのに合格
20/05/14 21:27:59 JgWmSjvU.net
まぁワタクって意見は分からんくはないけど、じゃあ入ればいいやん?とは思うわ

68:名無しなのに合格
20/05/14 21:29:23 r0YCdGDe.net
栄冠目指して2019
国語なしの東工大はここからさらにマイナス2.5な
素の偏差値でも京大看護に負けてるのが2つあるがw

京大 医 医 75.9
京大 農 食品 70.1
京大 薬 69.9
京大 理 69.6
京大 工 物理 69.4
京大 工 情報 69.3
京大 総合人間 69.1
京大 工 建築 68.9
★東工大 情報 68.2
京大 農 森林 68.0
京大 工 化学 67.9
京大 農 生命 67.8
京大 農 食料 67.8
京大 農 地域 67.4
京大 工 地球 67.4
★東工大 環境 67.1
京大 工 電気 66.9
★東工大 工 66.7
★東工大 生命 66.6
京大 人間健康 66.0
★東工大 物質理工 65.9
★東工大 理 65.6

69:名無しなのに合格
20/05/14 21:30:58 z474wgSx.net
一見した所、東工大には遊びがないな。

70:名無しなのに合格
20/05/14 21:31:07 UrVjyXe6.net
東大はスマート
京大は奇才
東工大は頭のいいオタク
っていうイメージだな
たぶん世間でもこんなもんだろ

71:名無しなのに合格
20/05/14 21:31:17 b8SyTtnQ.net
とりあえずお前の事東工大スレで晒していいか?

72:名無しなのに合格
20/05/14 21:31:43 mr6iTgo1.net
これ京大の学生証貼っても許される流れやな?

73:名無しなのに合格
20/05/14 21:31:53 ey6NtUKW.net
>>3
それ言ったら東大行ける学力だったが関西住みなんで京大ってのも言えるような
勿論阪大との差は大きいけどね
同じ様に京大東工にも差が有るんじゃないの?

74:名無しなのに合格
20/05/14 21:31:53 V9iee08Z.net
駿台全国で見れば終わるだろ。
しかも東工大は二次国語ない。

75:名無しなのに合格
20/05/14 21:31:54 ZLvA/QIT.net
京大に確実に入れるのに東工大ってことは
言い換えると東大から逃げたってことに近くならんか

76:名無しなのに合格
20/05/14 21:33:44.99 b8SyTtnQ.net
>>71
いいぞ
貼ってくれ

77:名無しなのに合格
20/05/14 21:33:48.73 r0YCdGDe.net
どうせコイツは京大受けても討ち死にしてたよ

78:名無しなのに合格
20/05/14 21:34:23.08 z474wgSx.net
ネットの世界を下界と見るか外の景色と見るかの違いは大きい。

79:名無しなのに合格
20/05/14 21:34:37.20 zJR7CCRC.net
偏差値という客観的な指標があるのに
東工大以上は語るなってマジ?

80:名無しなのに合格
20/05/14 21:35:48.70 RVrrZjPD.net
国語を考慮すると東工大は全学部京大看護未満
そりゃそんなとこ入ったらコンプ発症するわな

81:名無しなのに合格
20/05/14 21:36:53.49 JgWmSjvU.net
>>67
その偏差値おかしくね?
合格最低点、情理>理≒工>環社≒物質>生命やぞ

82:名無しなのに合格
20/05/14 21:38:39.73 MFINRANQ.net
こいつガチガ○ジっぽいな
東工大には多そうだとは思ったが

83:名無しなのに合格
20/05/14 21:39:25.21 5yRvmeF5.net
理系なら入ってからのが大事だろうが
東大と京大にコンプ抱いてる暇があったら精進しろ
そいつら追い越せるから

84:名無しなのに合格
20/05/14 21:39:54.87 JWxh+PUn.net
 
 
  東工大は日本のMITなので東工大>京都の大学
 
 

85:名無しなのに合格
20/05/14 21:40:51.18 b8SyTtnQ.net
>>81
一緒にするなよ

86:名無しなのに合格
20/05/14 21:41:03.50 RVrrZjPD.net
京大看護>阪大=東工大
常識です

87:名無しなのに合格
20/05/14 21:42:06.58 JgWmSjvU.net
あぁ、イッチも東工大生なんか、理解したわ
まぁ人によってはコンプあるんかもしれんな、俺は東工は結構受験頑張って得た結果やったから全くコンプは無いけど

88:名無しなのに合格
20/05/14 21:43:29.43 zJR7CCRC.net
個人的な事情で京大受けずに東工大受けたのにそれを皆に受け入れてもらうのはなかなか難しいことだと思うよ

89:名無しなのに合格
20/05/14 21:45:48 mr6iTgo1.net
URLリンク(imgur.com)
許可がおりたので貼ってイクゥ
あくまで一個人の意見だけど、京大>東工大だと思ってる。もちろん京大受けたら受かるってやつが東工大にいるってのはわかるけど、それ言ったら京大生だって東工大受ければ受かった奴いるはずだからね

90:名無しなのに合格
20/05/14 21:47:33.52 SMSNqIX4.net
京大>東工大だろ
ただし東大>>京大かつ東工大>阪大な

91:名無しなのに合格
20/05/14 21:48:25 RVrrZjPD.net
実績は京大>東大>>>東工大=阪大

92:名無しなのに合格
20/05/14 21:48:55 E/Tv567X.net
>>9
おい、脅迫罪になりかねないぞ

93:名無しなのに合格
20/05/14 21:48:55 b8SyTtnQ.net
>>88
同じ条件なら京大の方がいいに決まってるよな

94:名無しなのに合格
20/05/14 21:49:57 JkZy2Yxw.net
×東工大は頭のいいオタク
〇東工大は頭の弱いチー牛オタク

95:名無しなのに合格
20/05/14 21:50:27 IV8if4g8.net
>>79
京大側だから文句ないけど今京大看護って一般入試で入ってないよ

96:名無しなのに合格
20/05/14 21:51:02 mr6iTgo1.net
>>92
雰囲気が好きで選んだって人もいるからそこは個人の問題だと思うけどね。東工大も良い環境だと思うよ
ただ入った以上は自分の決断に後悔しないような学生生活送るべきだと思う

97:名無しなのに合格
20/05/14 21:51:32 5yRvmeF5.net
そもそも京大と阪大ですらそんな差ないと思う
俺は京大だが

98:名無しなのに合格
20/05/14 21:51:43 JkZy2Yxw.net
そもそもノーベル賞最多の京大より上の大学なんて存在しないし

日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】
01  京都大学   7 ⇒8←New!

02  東京大学   5←戦わなきゃ、現実と(笑)

03  名古屋大   3

URLリンク(www.asahi.com)

99:名無しなのに合格
20/05/14 21:53:07 6oJadyiK.net
東工大は頭弱いって言ってる奴やばすぎでしょ、極論過ぎ

100:名無しなのに合格
20/05/14 21:53:25 mr6iTgo1.net
>>95
国語力低そうな文章だな
まあお互い頑張ろうや

101:名無しなのに合格
20/05/14 21:54:26 JkZy2Yxw.net
実績は京大>>>東大>>名大
東大カルト(笑)

102:名無しなのに合格
20/05/14 22:26:00 CW2N0IY1.net
>>9
あーあ

103:名無しなのに合格
20/05/14 22:30:31 2I/O5kml.net
東工大って数学の問題の難しさでイキってる割に0完でもふつうに入れちゃうしな

104:名無しなのに合格
20/05/14 22:33:17.46 XNwTsOGl.net
スレタイでわざわざ不等号二つもつけてるあたり「そんなことないよ」って言って欲しい感じが透けて見えるんだよな

105:名無しなのに合格
20/05/14 22:40:12.56 Oy0f/eib.net
>>3
そんなこと言ったら東大受けてても受かってた京大生も普通にいるぞ

106:名無しなのに合格
20/05/14 22:45:11 Oy0f/eib.net
東工大には東大無理やったやつしかおらんけど京大には東大は行けたけど行かなかったやつがおる

107:名無しなのに合格
20/05/14 22:45:56 5yRvmeF5.net
いうて東工大の首席なら東大受かるでしょ

108:名無しなのに合格
20/05/14 22:46:49 ey6NtUKW.net
と言うかそれが京大東工大の偏差値の差だろうな
昔は更に関西人が京大志向だったから東大と同格だった

109:名無しなのに合格
20/05/14 22:57:37 rJoVrRes.net
>>1
URLリンク(japan.zdnet.com)
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 阪工大卒
国内企業の社長数では、阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学

110:名無しなのに合格
20/05/14 23:21:28 /i5+TcCe.net
おりこうさん同士で喧嘩せんでも
ただ難易度の割り東工大が損してるのは確かだな

111:名無しなのに合格
20/05/14 23:22:16 /mgArhjo.net
>>9
2018の結果だけど、数理英の全統合格者平均偏差値の差は京大理工と東工が2.1、東工と阪大理工は2.0
センター平均は京大790、東工736、阪大747
京大はここに二次国語が追加される

差がある、差がないってのは主観だからなんとも言えんが、残念ながら京大東工の差(数理英2.1、センター54点、二次国語)>>東工阪大の差(数理英2.0、センター-11点)だぞ

112:名無しなのに合格
20/05/14 23:23:37 ZLvA/QIT.net
>>104
京大受かる東工大より東大受かる京大の方が割合としては多いだろな

113:名無しなのに合格
20/05/14 23:24:32 Nsen11Ry.net
京大>>>>>|壁|>>>>>東工大
くらいの差がある

114:名無しなのに合格
20/05/14 23:37:36 aPi9/m+o.net
>>106
首席なら少なくともその科目については
東大でも余裕で受かるでしょう

もっとも理系は偏差値よりも実績で評価すべき
学歴だけで誇っている奴は所詮その程度の
社会のゴミだと思って間違いないよ

115:名無しなのに合格
20/05/14 23:47:53 aPi9/m+o.net
>>110
合格者の平均は主に予備校が東大京大コースなどで把握している学生の平均で
予備校の営業努力というバイアスが入ると言われてはいる 
それを排除するために駿台や河合はボーダーを算定公表している

116:名無しなのに合格
20/05/14 23:50:15 WECi01xj.net
駿台大宮通ってたけどSHは東工大コース、東北大理系コース、難関国立理系コース、早慶コースが一緒になってた
つまりはそういうこと

117:名無しなのに合格
20/05/14 23:54:09 aPi9/m+o.net
もっとも駿台のボーダーで見ても
東大>>京大>>東工>阪大
くらいな感じだ

118:名無しなのに合格
20/05/14 23:56:05 4vqAZSup.net
>>12
情報は京大もかなりむずいぞ

119:名無しなのに合格
20/05/14 23:59:37 ey6NtUKW.net
情報は東工も京大も一番難しい
駿台全国でもそれぞれ京大65東工62
東大理二で66だからね

120:名無しなのに合格
20/05/15 00:43:38 mYxiyBY2.net
東工は理数に限れば東大以上

121:ミルキー猫 ◆9GnJcA011M
20/05/15 02:21:29 PmdCm4V5.net
割と好みもあると思う

122:名無しなのに合格
20/05/15 03:19:32 zvptj1nz.net
>>119
そんなわけないだろ
理数で東大合格者平均以上取れるんなら東大受けるわ
十分勝算ある

123:名無しなのに合格
20/05/15 04:55:34 QiY23sEp.net
>>11
2014 〇〇 〇× ×〇 ××
東工大−慶応理工 082 55 034 231 併願成功率60%
東工大−早大理工 095 49 074 322 併願成功率66%
2006 〇〇 〇× ×〇 ××
東工大−慶応理工 184 80 070 331 併願成功率70%
東工大−早大理工 259 90 142 422 併願成功率74%
2001 〇〇 〇× ×〇 ××
東工大−慶應理工 137 082 074 451 併願成功率63%
東工大−早大理工 160 060 118 490 併願成功率73%

124:名無しなのに合格
20/05/15 04:59:48 QiY23sEp.net
2016 〇〇 〇× ×〇 ××
京大工−慶応理工 80 30 20 115 併願成功率73%
京大工−早大理工 67 31 42 112 併願成功率68%
2014 〇〇 〇× ×〇 ××
京大理−慶応理工 24 05 10 14 併願成功率83%
京大工−慶応理工 33 16 21 62 併願成功率67%
京大農−慶応理工 02 05 02 08 併願成功率67%
京大理−早大理工 20 03 15 09 併願成功率87%
京大工−早大理工 52 11 31 74 併願成功率83%
2006 〇〇 〇× ×〇 ××
京大理−慶應理工 23 02 24 16 併願成功率92%
京大工−慶應理工 81 14 41 50 併願成功率85%
京大理−早大理工 27 03 26 27 併願成功率90%
京大工−早大理工 89 12 49 55 併願成功率88%
2001 〇〇 〇× ×〇 ××
京大理−慶應理工 26 01 27 029 併願成功率96%
京大工−慶應理工 65 22 34 078 併願成功率74%
京大理−早大理工 17 08 21 045 併願成功率68%
京大工−早大理工 85 20 62 112 併願成功率81%

京大のほうが賢い (浪人率は無視)

125:名無しなのに合格
20/05/15 05:09:12 wjWanwmJ.net
>>114
ボーダーと合格者平均ってデータ元同じだぞ、合否結果と模試結果合わせて出してるんだから

126:名無しなのに合格
20/05/15 05:14:08 ma3K+BGs.net
京大(最優秀弥生畿内倭人)>>東工大(東国縄文アイヌ土人)

超えられない壁w

127:名無しなのに合格
20/05/15 05:15:16 QiY23sEp.net
世界ランキング 京大10勝3敗

___ 016 021
化学 京大 東工
___ 025 034
物理 京大 東工
___ 033 034
材料 東工 京大
___ 049 051
数学 京大 東工
___ 051 101
地学 京大 東工
___ 038
地理 京大
___ 051 101
環境 京大 東工
___ 035 051
機械 東工 京大
___ 019 031
化工 京大 東工
___ 048 051
建築 京大 早大
___ 033 044
土木 京大 東工
___ 037 051
電気 東工 京大
___ 051 051
情報 京大 東工

128:名無しなのに合格 転載ダメ
20/05/15 05:18:56 38p5+4a2.net
>>121
ほんとこれ

129:名無しなのに合格
20/05/15 05:21:43 QiY23sEp.net
東工大のメリットは
優秀層が東大京大に散る裏で華麗に現役合格できること
デメリットは東大京大落ちに絡まれること

130:名無しなのに合格
20/05/15 05:22:49 ma3K+BGs.net
2018年ノーベル医学賞本庶博士 京大出身
2019年ノーベル化学賞吉野彰博士 京大出身

日本の理系をひとりで支えてる京大に対する敬意を
アズマ土人の東工は持つべきだなw

131:名無しなのに合格
20/05/15 05:24:15 QiY23sEp.net

このように絡まれる

132:名無しなのに合格
20/05/15 05:29:46 ma3K+BGs.net
日本の科学水準。理系をひとりで支えてる京大なのに
格下低脳東工あたりに絡まれるんだから京大も報われないよなw
京大をディスるのは日本の損失なのに

133:名無しなのに合格
20/05/15 05:32:37 QiY23sEp.net
第三者が絡ませて面白がってんや

134:名無しなのに合格
20/05/15 05:37:55 XEgpZ/DC.net
東工大=阪大が正しい認識
東京一工とかいうネット工作ワードに騙されてザコ工業大学入学しちゃった奴はご愁傷様

135:名無しなのに合格
20/05/15 07:09:29 wGeZ2Kk


136:C.net



137:名無しなのに合格
20/05/15 07:10:21 wGeZ2KkC.net
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2019年度入試対応 
国公立大学医学部医学科偏差値(前期日程)地域枠は除外 2020年1月発表
※+●東京大学(理科?類、理科?類)、★京都大学(理、工、農、薬)、■大阪大学(理、工、基礎工、歯、薬)、
  ▼東京工業大学

76--東京
75--京都
74--大阪、東京医科歯科
73
72--東北、名古屋、筑波、千葉、横浜市立、名古屋市立、三重、京都府立医科、奈良県立医科、神戸、
―山梨(後期)、●東京(理科?類)、●東京(理科?類)
71--九州、福島県立医科、新潟、岐阜、鳥取、島根、広島、長崎、香川、★京都(理)、★京都(工・建築)
70--北海道、弘前、群馬、信州、金沢、浜松医科、滋賀医科、和歌山県立医科、岡山、高知、大分、熊本、
―鹿児島、★京都(薬・薬科、薬)、★京都(工・情報、電気電子工、地球工、物理工)、
―★京都(農・食品生物科、応用生命科、資源生物科)、○東京工業(情報理工)
69--旭川医科、札幌医科、富山、山口、愛媛、宮崎、琉球、★京都(工・工業化)、★京都(農・食料/環境経済)、
―◆大阪(薬)、○東京工業(理、工、環境社会理工)
68--秋田、山形、福井、大阪市立、徳島、佐賀、★京都(農・工森林科、地域環境)、
―○東京工業(生命理工、物質理工)
67◆大阪(理・生物/生物科学、生物/生命理、物理)、◆大阪(基礎工・情報科)
66◆大阪(理・化学)、◆大阪(基礎工・システム科)
65◆大阪(歯)、◆大阪(理・数学)、◆大阪(工・応用理工、地球総合)、◆大阪(基礎工・化学応用科、電子物理科)
64◆大阪(工・理工、環境・エネルギー、電子情報)
63◆大阪(工・応用自然科学)

138:名無しなのに合格
20/05/15 07:12:55 wGeZ2KkC.net
第2回駿台全国模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学理系学部偏差値(★医学部を除く・前期日程) 2019年10月25日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学、◎九州大学(★芸術工学部除く)、
▽筑波大学、△横浜国立大学、○東京工業大学、☆神戸大学

68●東京(理科?類)
67
66●東京(理科?類)
65★京都(工・情報)
64★京都(理)、★京都(薬・薬科、薬)、★京都(工・物理工)、▲北海道(獣医)
63★京都(総合人間・理系)
62★京都(工・建築、工業化、電気電子工)、★京都(農・応用生命科、食品生物科)、★京都(経済・理系)、
―○東京工業(情報理工)
61★京都(農・資源生物科、食料/環境経済)、★京都(教育・理系)、◆大阪(薬)、○東京工業(理、工)
60★京都(工・地球工)、★京都(農・地域環境工、森林科)、◆大阪(基礎工・情報科)、
―○東京工業(物質理工、生命理工、環境社会理工)
59▼東北(薬)、■名古屋(工・機械航空宇宙工)、◆大阪(歯)、◎九州(薬・臨床薬)
58▼東北(理・化学系、物理系)、◆大阪(理・化学、数学、物理、生物/生物科学)、
―◆大阪(工・応用理工、地球総合、電子情報)、◆大阪(基礎工・化学応用科、システム科)、◎九州(歯)、
―◎九州(薬・創薬科学)
57▲北海道(歯)、▼東北(理・数学系)、▼東北(工・機械知能/航空)、▼東北(農)、▼東北(歯)、
―■名古屋(情報・コンピュータ)、◆大阪(理・生物/生命理)、◆大阪(工・応用自然科学、環境・エネルギー)、
―◆大阪(基礎工・電子物理科)
56▲北海道(総合入試理系・化学重点)、▼東北(理・生物系)、
―▼東北(工・電気情報物理工、化学/バイオ、材料科学総合、建築/社会環境)、
―■名古屋(理)、■名古屋(工・電気電子情報工)、
―■名古屋(工・物理工、環境土木/建築、化学生命工、エネルギー理工)、■名古屋(農・応用生命科)、
―◎九州(工・機械航空工)、☆神戸(農・生命/応用生命)
55▲北海道(総合入試理系・物理重点、総合科学)、▼東北(理・地球科学系)、■名古屋(工・マテリアル工)、
―■名古屋(農・生物環境科、資源生物科)、◎九州(理・化学、数学、生物、物理)、△横浜国立(都市科学・建築)、
―☆神戸(理・化学、数学、生物)、
―☆神戸(農・食料/生産環境、食料/食料環境、資源/応用動物、資源/応用植物、生命/応用機能)
54▲北海道(総合入試理系・数学重点、生物重点)、◎九州(理・地球惑星科)、◎九州(工・建築)、◎九州(農)、
―▽筑波(理工・工学シス)、△横浜国立(都市科学・都市基盤)、△横浜国立(理工・数物/電子情報、情報工)、
―☆神戸(理・物理)、☆神戸(工・建築)、☆神戸(国際人間科学・環境共生/理科系)
53◎九州(工・エネルギー科、電気情報工、物質科学工、地球環境工)、
―▽筑波(情報・情報科学、情報メディア創成)、▽筑波(理工・数学、物理、化学、応用理工、社会工)、
―▽筑波(生命環境・生物、生物資源?、生物資源?、生物資源?)、
―△横浜国立(理工・化学/バイオ、数物/機械/機械工、機械/材料工、機械/海洋空間)、☆神戸(理・惑星)、
―☆神戸(工・応用化学、機械、情報知能、電気電子、市民)
52△横浜国立(理工・化学/化学、数物/数理科学、数物/物理工)
51▲北海道(水産)、▽筑波(生命環境・地球)

139:名無しなのに合格
20/05/15 09:03:38 HM6nZZPs.net
>>99
自演失敗してるぞ

140:名無しなのに合格
20/05/15 10:14:57 9z4zCFuH.net
ハハハ、工業か
遊んだなw

141:名無しなのに合格
20/05/15 10:16:54 9z4zCFuH.net
>>8
他の医学部も十分難しいから
グルーピングされてるだけ

142:名無しなのに合格
20/05/15 11:24:51 SH4zvPGv.net
>>137
自演じゃないぞ
見返したら思うが3連続で続いてたから国語が二次に課されてる割に国語力低いなっていう自虐だったんだが、分かりにくかったか?

143:名無しなのに合格
20/05/15 11:28:09 A1tNu6kf.net
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜
          (首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】                                はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】            名古屋(第9番目設立旧帝大) 




     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?

144:名無しなのに合格
20/05/15 11:36:35 EgheQu73.net
>>120
好みの問題もあるかもしれないが、
東大狙えてもこの研究室に入りたいからポジティブに東工大とか、
あるいは、試験が理系特化型の東工大の方が東大よりも理系バカには入りやすいとか

そういうのもいるかもしれないが、
そういう連中は、口先だけの東大落ち早慶と同様に、
実績出さなければ何の説得力もない

145:名無しなのに合格
20/05/15 11:46:26 d3YXK2h6.net
>>142
同時受験できない制度だから実績で比較は無理じゃね?

146:名無しなのに合格
20/05/15 11:48:06 EgheQu73.net
東大は全国区の大学で、しかも関西の2倍の規模を誇る関東に拠点を置いているのに
その割にはノーベル賞で京大に競り負けている(しかもノーベル賞受賞者は西日本出身者が圧倒的に多い)

これは、東大が関東、東日本の天才を拾い切れていない可能性が高いことを示唆する
東大とは全く違う入試形態を採用することで国語や社会が苦手な理系バカな天才を東工大が拾う戦略も悪くはないだろう

147:名無しなのに合格
20/05/15 11:51:17 z9hZfyef.net
京大には確かに劣るけどザコ呼ばわりは頭おかしいわ

148:名無しなのに合格
20/05/15 11:52:37 duSKCOYf.net
これ言ってる奴もこれにキレてる奴もそこの学生じゃ無さそう

149:名無しなのに合格
20/05/15 12:08:16 8IS8dSM3.net
京大の方が自然科学のノーベル賞多いのはもちろんだけど、東大のノーベル賞の人も西日本出身だったりするんよね
江崎さんは大阪だし、小柴さんは愛知、南部さんは福井

150:名無しなのに合格
20/05/15 12:08:45 2gVogthC.net
これだけスレが盛り上がると言うことは、
京大と東工大はいい勝負だし、
議論が分かれるということ。

151:名無しなのに合格
20/05/15 12:11:47 EISl9+te.net
謎理論で草

152:名無しなのに合格
20/05/15 12:11:57 SH4zvPGv.net
>>148
スレの流れを見ていないのか、見た上でこんなことを言っているのか判別できんけど
東工大が京大に並ぶなんて言ってるのは>>1くらいだぞ。民意は京大>東工大で結論出てる

153:名無しなのに合格
20/05/15 12:12:07 duSKCOYf.net
>>148
地底vsマーチのほうが盛り上がるぞ

154:名無しなのに合格
20/05/15 12:17:38 8IS8dSM3.net
京大文系と一橋は正直大差ない(科目数も同じだし)と思うけど京大理系と東工は結構差あるわ
そりゃ地球工とか人健とかの下位学科なら東工の上位学科と並ぶかもしれんが学科ごとに見たら明らかな差あるよ
駿台全国模試の偏差値が物語ってる

155:名無しなのに合格
20/05/15 12:29:38.15 MlBb6CSk.net
>>148
なら東大vsf欄のスレで同じようになったら対等ですかw

156:名無しなのに合格
20/05/15 12:30:42.93 MlBb6CSk.net
>>152
学ぶものが違うしな
人健と工学なんて別モンだし

157:名無しなのに合格
20/05/15 12:42:09.53 EJ7RvuTh.net
駿台全国模試で京大一橋の差どれぐらい
よく見るコピペだと大差あるけど

158:名無しなのに合格
20/05/15 12:44:02.65 EgheQu73.net
>>147
東日本の人の方が西日本より劣っているということは無いと思うけど?
いずれにしても、これは関東や東日本の天才がなぜかは良く分からないが東大から(その他の大学からも)十分拾われていないということを意味しているのだろう
東大の入試に問題ないか?
あるいは小学生から始まる中高一貫の偏差値バカのお受験教育の弊害か?

159:名無しなのに合格
20/05/15 12:47:44 d3YXK2h6.net
昔の関西人は東大いかず京大や阪大へ行った。50年くらい前から関西人がトンキン目指してきた。学歴コンプレックスは関西人の風土病かと。

160:名無しなのに合格
20/05/15 13:07:53 2gVogthC.net
どっちみちトップの東大じゃないし、
ドングリの背比べ。

ボーリングの1番ピンになれない
2番ピンが3番ピンを馬鹿にする構図。

ミクロに見たら2と3の間にも序列あるけど、
マクロに見たら2番ピンと3番ピンは変わらんて。所詮1番ピンじゃないんだから。

161:名無しなのに合格
20/05/15 13:13:30 dYBg0VQd.net
>>158
出たでた東大以外は全てゴミとか言って相対的に自分の有利な方向に持って行こうとする奴

162:名無しなのに合格
20/05/15 13:14:33 e1rwaZZ4.net
東大以外全てゴミ論って東大以外が言ってたらただの笑い草だし東大生が言ってても恥ずかしいよな

163:名無しなのに合格
20/05/15 13:30:17.88 OoeAJuki.net
その理論で行くとMIT以外全部ゴミになるからなw

164:名無しなのに合格
20/05/15 13:43:48.13 hTtJa0fz.net
>>47
ノーベル賞受賞者にまで噛みつく受サロ...

165:名無しなのに合格
20/05/15 13:54:32.46 Ez+MYGFK.net
>>158
これ言うやつほんま痛い

166:名無しなのに合格
20/05/15 13:54:52.94 ChI7wmfE.net
>>155
京大法65
京大経済・教育・総合人間64一橋法64
京大文63一橋商・社会63
>>152
同意
医学部の影響も有るかもな

167:名無しなのに合格
20/05/15 13:56:22.88 ChI7wmfE.net
東大文一・文二66
東大文三64
科目数が多いから実際は数字以上に難しいかな

168:名無しなのに合格
20/05/15 13:59:49.03 hTtJa0fz.net
東京工業大学ニュース2020.05.11
100万気圧4000度の極限条件下で液体鉄の密度の精密測定に成功 〜地球コアの化学組成推定に向けた大きな一歩〜
本研究グループの世界をリードする超高圧高温発生技術と、
大型放射光施設SPring-8の世界最高性能の放射光X線を用いて、
100万気圧4,000度という極限条件下で液体鉄の密度の精密測定に世界で初めて成功しました。
今回得られた液体鉄の密度は、地球の外核(液体金属コア)の密度と比べると約8 %大きいことがわかりました。
このことは、外核が純鉄ではないこと、従来有力な不純物とされてきた酸素ではこの密度差が説明できない
(水素など別の軽元素が含まれている)ことを意味しています。
これは、地球科学で第一級の問題とされてきたコアの化学組成の見積もりに向けた重要な一歩です(コアの化学組成は地球誕生の謎を解く重要な鍵)。
今回、X線回折データから液体の密度を精密に決定する汎用的な方法を開発しました。
今後はこれを用いた密度決定により、外核の化学組成のさらなる制約、マントル中のマグマの移動・集積などを明らかにしていきたいと考えています。
URLリンク(www.titech.ac.jp)

169:名無しなのに合格
20/05/15 14:00:00.94 kdOg5QvS.net
京都じゃなく東京で過ごしたいから
東工大にしたっていう言い訳はかなり有効だと思う

170:名無しなのに合格
20/05/15 14:03:51 2v8w5msr.net
工学部ならわかるけど、理学部でそれはきつくないか。

171:名無しなのに合格
20/05/15 14:13:18 5yrCESO0.net
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2019】2人以上 週刊朝日2019.6.7(京大は大学入試全記録)
◆北海道大
5人 浦和・県立(埼玉)
4人 春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
3人 ○本庄東(埼玉)、昭和学院秀英(千葉)、○国学院久我山,○世田谷学園,○桐朋,○獨協(東京)、小田原(神奈川)
2人 ○川越東,○栄東,○昌平,○西武学園文理(埼玉)、木更津,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、
◇東京学芸大附,青山,国立,八王子東,武蔵野北,○麻布,○学習院,○錦城,○芝,○本郷,○安田学園(東京)、川和,南,○栄光学園,○神奈川大附(神奈川)
◆東北大
8人 浦和・県立,春日部(埼玉)
6人 ○開智(埼玉)
5人 青山(東京)
4人 戸山(東京)
3人 浦和第一女子,不動岡,○昌平(埼玉)、千葉東,東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○国学院久我山,○芝,○渋谷教育学園渋谷,○成蹊,○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
2人 蕨(埼玉)、木更津,千葉・県立,長生,○市川,○昭和学院秀英(千葉)、竹早,立川,○学習院,○城北,○巣鴨(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
◆名古屋大
3人 ○本庄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
2人 春日部(埼玉)、○桐蔭学園中等(神奈川)
◆京都大
9人 西(東京)
8人 ○海城(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、国立(東京)
6人 ○麻布(東京)、湘南(神奈川)
5人 小石川中等,○開成(東京)
4人 船橋・県立,○市川(千葉)、◇東京学芸大附,○桐朋,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
3人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、青山,戸山,日比谷,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○世田谷学園,○雙葉(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
2人 大宮,春日部(埼玉)、◇筑波大附,立川,○光塩女子学院,○攻玉社,○女子学院,○早稲田(東京)、厚木,神奈川総合,柏陽,横浜翠嵐,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大
4人 ○本庄東(埼玉)、青山,立川(東京)
3人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○東京都市大付(東京)、柏陽(神奈川)
2人 大宮,○開智(埼玉)、佐倉,船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附,西,八王子東,武蔵・都立,○世田谷学園(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
◆九州大
4人 浦和・県立(埼玉)
2人 ○栄東(埼玉)、戸山(東京)

2015〜2018年など
スレリンク(jsaloon板:32番)-100/?v=pc

スレリンク(jsaloon板)?v=pc
スレリンク(ojyuken板:39番)-68n/?v=pc

172:名無しなのに合格
20/05/15 15:35:22 2gVogthC.net
京大で心から満足できるのは
公立トップ校出身まで。

超進学校なら東大か国立医学部以外は
妥協の産物。

2軍が3軍を馬鹿にする地獄絵図がこのスレ。

173:名無しなのに合格
20/05/15 15:37:44 siSk9woU.net
>>170
3軍が2軍に盾突いてて草

174:名無しなのに合格
20/05/15 15:38:43 l/MeAnJr.net
>>170
イライラで草

175:名無しなのに合格
20/05/15 15:39:53 wGeZ2KkC.net
第2回駿台全国模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年10月25日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

66●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
65★京都(法)
64●東京(文科?類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61◆大阪(文)
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
59■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
58▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(文)、■名古屋(経済)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)

176:名無しなのに合格
20/05/15 15:44:12 wGeZ2KkC.net
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年8月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【B判定表示】
83●東京(文科?類)
82●東京(文科?類)
81●東京(文科?類)
80★京都(法)
79★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
78○一橋(法)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
74
73
72■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
71■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
69▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
68▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化、日本語日本)、△横浜国立(経営)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1447日前に更新/83 KB
担当:undef