南山とかいう攻守最強 ..
[2ch|▼Menu]
231:名無しなのに合格
20/01/28 19:33:42 D4oKbQVG.net
それで歩留率だと立命館や理科大のが悪くて、逆に高い一般入試率という南山最大のチャームポイントを謀らずとも暴露してしまったと

232:名無しなのに合格
20/01/28 19:33:47 MD5ZPXt5.net
>>223
実際に歩留まり率低いよね、南山はw

233:名無しなのに合格
20/01/28 19:35:34 MD5ZPXt5.net
>>231
立命館は入試形態が多様過ぎだからそりや辞退率高くなるわ。
南山はオーソドックスな入試形態なのに辞退率高い。

234:名無しなのに合格
20/01/28 19:35:59 er/cejfr.net
効きすぎやろ笑笑

235:名無しなのに合格
20/01/28 19:36:25 MD5ZPXt5.net
南山ってマジでレベル低いよね

236:名無しなのに合格
20/01/28 19:37:05 skkOJYtd.net
>>233
ずっとおんなじ事ばっか言ってるこの人
証拠もないのに

237:名無しなのに合格
20/01/28 19:37:07 D4oKbQVG.net
それで一般入試率と歩留率の相関関係に触れ始めたら、急に日大の一般入試入学者数に話をすり替えてきたと

俺間違ってる?

238:名無しなのに合格
20/01/28 19:42:04.52 MD5ZPXt5.net
>>237
どこで?
自分の妄想で語るから理屈が通らないのだよw

239:名無しなのに合格
20/01/28 19:43:44.51 MD5ZPXt5.net
偏差値どおりの頭の悪さ

河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾
大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00
( ´,_ゝ`)プッ

240:名無しなのに合格
20/01/28 19:47:57.92 skkOJYtd.net
>>237
いや、その通りの流れやった

241:名無しなのに合格
20/01/28 19:50:47.94 MD5ZPXt5.net
違うね。
 南山が低偏差値だというのが元の話だろ。

242:名無しなのに合格
20/01/28 19:52:20.11 MD5ZPXt5.net
だから学生数の少ない南山は一般入試率が高くても偏差値は高めになりやすい(それでも低偏差値だがww)という指摘があっただけのこと。

243:名無しなのに合格
20/01/28 19:55:12.53 1J7D5FJ1.net
日本の600以上ある私大のうち、上位10番前後なんだから、文句無いだろう。
名古屋地区1位だし。

244:名無しなのに合格
20/01/28 20:00:12 MqVXLbit.net
南山はバカな上に人間性が腐ってる。

245:名無しなのに合格
20/01/28 20:02:11 D4oKbQVG.net
>>240
ありがとうございます

以上ですwww

246:名無しなのに合格
20/01/28 20:03:05 MqVXLbit.net
>>245
自演バレバレ

アホ

247:名無しなのに合格
20/01/28 20:05:20 MD5ZPXt5.net
偏差値どおりの頭の悪さ


河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

248:名無しなのに合格
20/01/28 20:08:26 D4oKbQVG.net
この流れは名大のアニキも立会い、擁護していただいたことで南山の完全勝利と相成りました

日大様におかれましては、大変残念でしたが、捲土重来、また100年後にご挑戦ください

249:名無しなのに合格
20/01/28 20:18:06.61 MD5ZPXt5.net
>>248
偏差値どおりの頭の悪さ

河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾
大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00
( ´,_ゝ`)プッ

250:名無しなのに合格
20/01/28 20:57:29 MD5ZPXt5.net
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

●歩留り率

GMARCH合計34.1%
関関同立合計32.5%
日東駒専合計37.6%
南山28% ←( ´,_ゝ`)プッ

251:名無しなのに合格
20/01/28 21:05:11 D4oKbQVG.net
ブラザー工業 大学別新卒採用人数ランキング

※2017年3月卒業生版

1位 名古屋大 17人
2位 同志社大 6人
3位 南山大 5人★
4位 大阪大 3人
4位 神戸大 3人
4位 早稲田大 3人
7位 東京理科大 2人
7位 東京工業大 2人
7位 千葉大 2人
7位 大阪市立大ほか 2人

252:名無しなのに合格
20/01/28 21:07:53 58dwY81t.net
南山は一般率高い云々の話だが
南山高校の生徒にとっては南山大学進学が恥だから内部推薦がほとんどいないのが原因だろw

253:名無しなのに合格
20/01/28 21:14:53 MqVXLbit.net
一般入試率を自慢したいなら募集人数をせめて倍にしな。

254:名無しなのに合格
20/01/28 21:28:15.63 piEFWr/R.net
負け犬の遠吠

255:名無しなのに合格
20/01/28 21:30:10.48 piEFWr/R.net
正直、一般入試率70.4%はすごいなぁ

256:名無しなのに合格
20/01/28 21:47:09 D4oKbQVG.net
「辞退率や歩留率は俺の好きな率でやれ」と
「一般入試率は率じゃなくて俺の好きな数でやれ」と

ちょっと虫が良すぎるんじゃないかねえ

257:名無しなのに合格
20/01/28 21:53:30 OePckly8.net
南山は一般入試率どんどん下げてるんやで
2019入学者は65%くらいや
今年も偏差値上げるために下げるやろ

258:名無しなのに合格
20/01/28 21:59:57 nmNz+P4d.net
駿台全国判定模試 合格目標ライン  2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222
青学大 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214 ★
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206

259:名無しなのに合格
20/01/28 22:00:30 nmNz+P4d.net
【法学系統】河合塾合格者平均偏差値2019 栄冠めざして vol.1より
※法学部は学部名省略、偏差値50以上は学科偏差値表記

69 早稲田・政経〔69 69〕
68 早稲田
67 慶應義塾〔67 66〕
66
65 上智〔65 66 63〕 中央〔66 64 65〕 明治・政経〔66 63〕
64 明治
63 青山学院・国政 立教〔63 62 64〕 同志社〔64 63〕
62
61 青山学院 津田塾・総政 法政〔61 62 61〕 同志社・政策 立命館
60 学習院〔60 60〕 慶應義塾・総政 中央・総政
59 関西 関西学院〔60 59〕 南山 ★
58 成蹊〔58 58〕 成城 立命館・政策 関西学院・総政


【経済学部】
69 早稲田
68
67 慶應義塾
66
65
64 上智〔65 64〕 明治
63
62 立教〔62 63 61〕 同志社
61
60 学習院〔61 60〕 中央〔61 61 60 58〕 関西学院
59 青山学院〔60 59〕 法政〔59 59 59〕 立命館〔60 58〕
58 成城〔58 58〕 明治学院〔58 59 58〕 南山 ★
57 成蹊 武蔵〔58 58 56〕 関西


【商・経営系統】
67 慶應義塾
66 早稲田
65
64
63 明治・商
62 明治・経営 立教〔63 62〕 同志社
61 中央〔61 61 61 60〕 東京理科〔62 60〕
60 青山学院〔61 60〕 法政〔60 60 60〕 立命館〔60 60〕
59 関西学院
58
57 南山 ★
56 関西

260:名無しなのに合格
20/01/28 22:15:21.14 MD5ZPXt5.net
>>256
おいおいw
異なる条件から出された率でアホ南が勝ち誇ってるから諭してやってるんだろw

261:名無しなのに合格
20/01/28 22:16:11.62 MD5ZPXt5.net
>>259
でも、偏差値ランキングはこのとおりw
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾
大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00
( ´,_ゝ`)プッ

262:名無しなのに合格
20/01/28 22:19:45.69 nmNz+P4d.net
258名無しなのに合格2020/01/28(火) 21:59:57.91ID:nmNz+P4d

駿台全国判定模試 合格目標ライン  2018
法経商文の学部内最高偏差値
      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258
上智大 63 60 60 61  244
同志社 59 58 58 60  235
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230
中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222
青学大 57 54 54 56  221
法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214 ★
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206

263:名無しなのに合格
20/01/28 22:19:50.62 SN5HXQVa.net
URLリンク(i.imgur.com)

264:名無しなのに合格
20/01/28 22:20:23.39 fi0TpEUU.net
>>1
■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ
【難関 弁理士試験】   
URLリンク(www.jpo.go.jp)
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、関関同立法学部を抜き、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48

265:名無しなのに合格
20/01/28 22:21:13.65 nmNz+P4d.net
【確定版】2020私大難易度序列 <文・理>
S1 早稲田 慶應義塾
S2 上智 国際基督教
S3 明治 東京理科 同志社
A1 青山学院 立教
A2 中央 法政 学習院 立命館
A3 関西学院 関西
B1 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 南山 ★
B2 國學院 東京都市 東京電機
B3 武蔵 東京電機
C1 日本 東洋 工学院 立命館アジア太平洋
C2 駒澤 専修 東京経済 獨協 西南学院

266:名無しなのに合格
20/01/28 22:40:46 skkOJYtd.net
>>261
URLリンク(i.imgur.com)
東進だとこうだけど。。。

267:名無しなのに合格
20/01/28 23:26:24 OYiqNwI2.net
>>34
豊田工大

268:名無しなのに合格
20/01/28 23:35:50 qIHvakjT.net
そだねー

1000 名前:名無しなのに合格 :2020/01/27(月) 12:22:56.65 ID:fP73scDy
南山は中堅ワタク

269:名無しなのに合格
20/01/28 23:36:55 0C5+mSRq.net
>>46
間違いないwww
行く価値ないなwww

270:名無しなのに合格
20/01/28 23:41:41.56 0C5+mSRq.net
南山必死で草
ニッコマレベルって事を自覚した方がいいなwww

271:名無しなのに合格
20/01/29 08:34:42 vUYgzvlZ.net
>>248

河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

272:名無しなのに合格
20/01/29 08:46:38 je25eRwV.net
>>260
ごめんこいつ何言ってるか全く意味わからない
誰かわかる?わかるひとー?

273:名無しなのに合格
20/01/29 09:02:22 Sw/Arrt9.net
難関やな

274:名無しなのに合格
20/01/29 09:03:26 4/zAtDrd.net
>>272
アホには分からんよ

275:名無しなのに合格
20/01/29 09:10:38 je25eRwV.net
>>274
お前論破されたことも気付かないくらい脳が退化してんだな
日大はゴミだなw

276:名無しなのに合格
20/01/29 09:17:31 kg50cH2G.net
>>275
( ´,_ゝ`)プッ

277:名無しなのに合格
20/01/29 09:18:28 zx4JeL8S.net
南山、甲南、西南
だんご3兄弟
長南、次南、三南、決めとき

278:名無しなのに合格
20/01/29 09:19:56 SYj8VcEV.net
一人で粘着してコピペ貼りまくってる人怖いんだけど
なんか妄想型の糖質っぽい

279:名無しなのに合格
20/01/29 09:24:07 Sw/Arrt9.net
ホウセイマンとニッコマン

280:名無しなのに合格
20/01/29 09:36:57.77 5rd8HLzh.net
>>277
これだな。
3南
南山 甲南 西南
どれが長男次男三男かは知らん。

281:名無しなのに合格
20/01/29 12:19:54.97 4/zAtDrd.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾
大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00
( ´,_ゝ`)プッ

282:名無しなのに合格
20/01/29 12:38:33 dmD50K8M.net
ナンナンナンwwwww
カレーかよw

283:名無しなのに合格
20/01/29 13:53:35.47 fo/A1dqe.net
ナンザンだんまりで草
学歴新ユニット
3ナン
南山 甲南 西南

ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

284:名無しなのに合格
20/01/29 14:22:44.49 hLFWLTEP.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾
大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00
( ´,_ゝ`)プッ

285:名無しなのに合格
20/01/29 14:23:17.15 CtVaxwZU.net
3南≧ニッコマ

286:名無しなのに合格
20/01/29 14:32:26.30 kumJjUa7.net
一人でやってて悲しくならない?

287:名無しなのに合格
20/01/29 14:32:47.22 RXVl6FiU.net
2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 7月公式
URLリンク(search.keinet...ne.jp)
68 慶應義塾 偏差値68.1
67
66 早稲田大 偏差値66.4
65
64
63 上智大学 偏差値63.6
62 明治大学 偏差値62.6
61 青山学院 偏差値61.7 立教大学 偏差値61.6
60 同志社大 偏差値60.8 法政大学 偏差値60.2
59 中央大学 偏差値59.5 学習院大 偏差値59.1
58 立命館大 偏差値58.6
57 関西学院 偏差値57.8 関西大学 偏差値57.3 成蹊大学 偏差値57.1
56 明治学院 偏差値56.8 成城大学 偏差値56.5
55 武蔵大学 偏差値55.3 國學院大 偏差値55.1
54 南山大学 偏差値54.5

288:名無しなのに合格
20/01/29 14:33:12.28 RXVl6FiU.net
【法学系統】河合塾合格者平均偏差値2019 栄冠めざして vol.1より
※法学部は学部名省略、偏差値50以上は学科偏差値表記
69 早稲田・政経〔69 69〕
68 早稲田
67 慶應義塾〔67 66〕
66
65 上智〔65 66 63〕 中央〔66 64 65〕 明治・政経〔66 63〕
64 明治
63 青山学院・国政 立教〔63 62 64〕 同志社〔64 63〕
62
61 青山学院 津田塾・総政 法政〔61 62 61〕 同志社・政策 立命館
60 学習院〔60 60〕 慶應義塾・総政 中央・総政
59 関西 関西学院〔60 59〕 南山 ★
58 成蹊〔58 58〕 成城 立命館・政策 関西学院・総政

【経済学部】
69 早稲田
68
67 慶應義塾
66
65
64 上智〔65 64〕 明治
63
62 立教〔62 63 61〕 同志社
61
60 学習院〔61 60〕 中央〔61 61 60 58〕 関西学院
59 青山学院〔60 59〕 法政〔59 59 59〕 立命館〔60 58〕
58 成城〔58 58〕 明治学院〔58 59 58〕 南山 ★
57 成蹊 武蔵〔58 58 56〕 関西

289:名無しなのに合格
20/01/29 14:36:16.52 RXVl6FiU.net
【確定版】2020私大難易度序列 <文・理>
S1 早稲田 慶應義塾
S2 上智 国際基督教
S3 明治 東京理科 同志社
A1 青山学院 立教
A2 中央 法政 学習院 立命館
A3 関西学院 関西
B1 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 南山 ★
B2 國學院 東京都市 東京電機
B3 武蔵 東京電機
C1 日本 東洋 工学院 立命館アジア太平洋
C2 駒澤 専修 東京経済 獨協 西南学院

290:名無しなのに合格
20/01/29 14:36:17.93 je25eRwV.net
敗北した日大がブチ切れしてて草

291:名無しなのに合格
20/01/29 14:37:26 je25eRwV.net
ほれ日大!タックルしてみろほれ!

バッチこーい、バッチこーい♪

292:名無しなのに合格
20/01/29 14:39:53 kumJjUa7.net
>>290
語尾に。つけるところとか三南とかいう造語使うので丸わかりなんだよなあ

293:名無しなのに合格
20/01/29 14:41:20 Sw/Arrt9.net
ニッコマンとホウセイマンが大暴れやな

294:名無しなのに合格
20/01/29 14:44:12 WHtMvZeS.net
3南

ついに南山も念願のグループ入りおめでとう!

295:名無しなのに合格
20/01/29 14:45:49 RFGm9En4.net
早慶上理
マーカン
成成明学國
3南ニッコマ

296:名無しなのに合格
20/01/29 14:46:06 hLFWLTEP.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

297:名無しなのに合格
20/01/29 14:57:30.39 je25eRwV.net
ニッコマン悔しそうww
ニッコマーン♪ニッコマーン♪ニンニンニッコマーン♪

298:名無しなのに合格
20/01/29 14:58:20.87 RXVl6FiU.net
【確定版】2020私大難易度序列 <文・理>
S1 早稲田 慶應義塾
S2 上智 国際基督教
S3 明治 東京理科 同志社
A1 青山学院 立教
A2 中央 法政 学習院 立命館
A3 関西学院 関西
B1 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 南山 ★
B2 國學院 東京都市 東京電機
B3 武蔵 東京電機
C1 日本 東洋 工学院 立命館アジア太平洋
C2 駒澤 専修 東京経済 獨協 西南学院

299:名無しなのに合格
20/01/29 15:10:52 Ir1vQJLC.net
ナンザンだんまりで草
学歴新ユニット

3ナン
南山 甲南 西南


ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

300:名無しなのに合格
20/01/29 15:33:54 6RlIs5po.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

301:名無しなのに合格
20/01/29 15:34:08 6RlIs5po.net
南山≒ニッコマン

302:名無しなのに合格
20/01/29 15:36:00 RXVl6FiU.net
駿台全国判定模試 合格目標ライン  2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222
青学大 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214 ★
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206

303:名無しなのに合格
20/01/29 15:38:27 je25eRwV.net
データ持って「証拠は?」とドヤ顔しておいて南山&名大の東海最強タッグに返り討ちにされ、おしっこ漏らして退散したニッコマン

数と率の一貫性を保てず、IQゼロを露呈した

304:名無しなのに合格
20/01/29 15:39:01 RXVl6FiU.net
学習院以下の大学ってwwwwwwwww

305:名無しなのに合格
20/01/29 15:43:16 7J1Dut2e.net
>>302
関大にボロ勝ちやんけ草

306:名無しなのに合格
20/01/29 15:49:27 ADGeZCaz.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

307:名無しなのに合格
20/01/29 15:52:32 kumJjUa7.net
>>306
自爆したからってID変えるな笑

308:名無しなのに合格
20/01/29 15:56:16 ADGeZCaz.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

309:名無しなのに合格
20/01/29 15:57:02 RXVl6FiU.net
【法学系統】河合塾合格者平均偏差値2019 栄冠めざして vol.1より
※法学部は学部名省略、偏差値50以上は学科偏差値表記

69 早稲田・政経〔69 69〕
68 早稲田
67 慶應義塾〔67 66〕
66
65 上智〔65 66 63〕 中央〔66 64 65〕 明治・政経〔66 63〕
64 明治
63 青山学院・国政 立教〔63 62 64〕 同志社〔64 63〕
62
61 青山学院 津田塾・総政 法政〔61 62 61〕 同志社・政策 立命館
60 学習院〔60 60〕 慶應義塾・総政 中央・総政
59 関西 関西学院〔60 59〕 南山 ★
58 成蹊〔58 58〕 成城 立命館・政策 関西学院・総政


【経済学部】
69 早稲田
68
67 慶應義塾
66
65
64 上智〔65 64〕 明治
63
62 立教〔62 63 61〕 同志社
61
60 学習院〔61 60〕 中央〔61 61 60 58〕 関西学院
59 青山学院〔60 59〕 法政〔59 59 59〕 立命館〔60 58〕
58 成城〔58 58〕 明治学院〔58 59 58〕 南山 ★
57 成蹊 武蔵〔58 58 56〕 関西


【商・経営系統】
67 慶應義塾
66 早稲田
65
64
63 明治・商
62 明治・経営 立教〔63 62〕 同志社
61 中央〔61 61 61 60〕 東京理科〔62 60〕
60 青山学院〔61 60〕 法政〔60 60 60〕 立命館〔60 60〕
59 関西学院
58
57 南山 ★
56 関西

310:名無しなのに合格
20/01/29 15:59:58 ADGeZCaz.net
>>309
南山は合格者入学辞退率が高い。
滑り止めの滑り止めで受けた成績上位者はほぼほぼ南山には入学しない。
定員を満たすためにはもっと成績が下の人を合格させる必要があるので、
合否が五分五分になる偏差値が大きく下がリニッコマレベルになるのが南山。

311:名無しなのに合格
20/01/29 16:10:51 je25eRwV.net
自爆ニッコマン、論破されたゴミ理論を怒りのゴリ押し、恥の上塗り、バカ丸出しwww

312:名無しなのに合格
20/01/29 16:13:58 je25eRwV.net
( ´,_ゝ`)プッ←日大の校章

313:名無しなのに合格
20/01/29 16:16:53.27 GriSAXFV.net
>>257
南山に限らず私大はどこもそういう傾向になっていくと思うよ

314:名無しなのに合格
20/01/29 16:19:22.78 kumJjUa7.net
>>310
だからバレバレやからID変えんといてくれ笑笑
あと語尾に。つけるのもジジイっぽくてまじできつい笑
ニッコマ卒ニートジジイは大人しくしとってくれ笑

315:名無しなのに合格
20/01/29 16:36:14 GMLqh+e7.net
ナンザンだんまりで草
学歴新ユニット

3ナン
南山 甲南 西南


ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

316:名無しなのに合格
20/01/29 17:10:33 je25eRwV.net
>>315
と、負けた日大が恥の上塗りw

317:名無しなのに合格
20/01/29 17:12:36 je25eRwV.net
予備校最大手の河合塾は南山大学を難関と認定しました

河合塾 難関私大文系コース

目標大学

上智大・明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などのハイレベル私立大学
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)

318:名無しなのに合格
20/01/29 17:15:49 je25eRwV.net
南山大文系コース

URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)

ニッコマコースなんてものはないんです
誰も第一希望でニッコマなんか目指さないからw

南山は難関、ニッコマはFラン

319:名無しなのに合格
20/01/29 17:16:01 Ysw2tk7I.net
大学ランキング<文理>はもう確定している
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

320:名無しなのに合格
20/01/29 17:24:35.42 EL0D54Pe.net
ナンザン焦燥で草
学歴新ユニット
3南
南山 甲南 西南

ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

321:名無しなのに合格
20/01/29 17:27:51.52 28o/mXnv.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾
大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00
( ´,_ゝ`)プッ

322:名無しなのに合格
20/01/29 17:29:37.91 28o/mXnv.net
>>311
アホ南はまともに反論できるようになってから吠えなさいw

323:名無しなのに合格
20/01/29 17:34:32 TA8YHjWc.net
3南と成成明はどっちが上?
難易度は成成明だろうけど。

324:名無しなのに合格
20/01/29 18:33:13 kGCzUFJC.net
2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式

68 慶應義塾 偏差値68.1
67
66 早稲田大 偏差値66.4
65
64
63 上智大学 偏差値63.6
62 明治大学 偏差値62.6
61 青山学院 偏差値61.7 立教大学 偏差値61.6
60 同志社大 偏差値60.8 法政大学 偏差値60.2
59 中央大学 偏差値59.5 学習院大 偏差値59.1
58 立命館大 偏差値58.6
57 関西学院 偏差値57.8 関西大学 偏差値57.3 成蹊大学 偏差値57.1
56 明治学院 偏差値56.8 成城大学 偏差値56.5
55 武蔵大学 偏差値55.3 國學院大 偏差値55.1
54 南山大学 偏差値54.5 ★

325:名無しなのに合格
20/01/29 18:34:08 kGCzUFJC.net
駿台全国判定模試 合格目標ライン  2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222
青学大 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214 ★
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206

326:名無しなのに合格
20/01/29 18:38:29 fUKCCuSK.net
>>323
成蹊の方が大手400社就職率高かった。

327:名無しなのに合格
20/01/29 18:44:33 EjbgVD1h.net
南山アンチのジジイ感やべえな
これ関わっちゃあかんやつか?

328:名無しなのに合格
20/01/29 18:56:24.12 7qBdZ3ly.net
南山は論理的な思考力が弱いよな。
低偏差値はこんなもんだな。

329:名無しなのに合格
20/01/29 19:10:13 HwD4bqUO.net
ナンザン焦燥で草
学歴新ユニット

3南

南山 甲南 西南


ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

330:名無しなのに合格
20/01/29 19:28:40 VPhras+p.net
>>328
と、論理崩壊して逃げたニッコマンが泣きながらw

331:名無しなのに合格
20/01/29 19:29:17 VPhras+p.net
南山大文系コース

URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)

ニッコマコースなんてものはないんです
誰も第一希望でニッコマなんか目指さないからw

南山は難関、ニッコマはFラン

332:名無しなのに合格
20/01/29 19:30:33 bA1mY00h.net
3 南=ニッコマ

333:名無しなのに合格
20/01/29 19:31:53 VPhras+p.net
( ´,_ゝ`)プッ←一般入試率45%の日大の校章

334:名無しなのに合格
20/01/29 19:34:34 VPhras+p.net
日大のようなバカな大学に推薦で入るとか、知能ゼロやろ

335:名無しなのに合格
20/01/29 19:36:27 VPhras+p.net
日大の推薦って一発ギャグでいいの?

336:名無しなのに合格
20/01/29 19:37:48 1yoq7tm/.net
まあ日大≧3南くらいだな

337:名無しなのに合格
20/01/29 19:39:49 VPhras+p.net
日大ってラッスンゴレライ一回やれば推薦通るの?

338:名無しなのに合格
20/01/29 19:40:23 WlXouw/F.net
>>337
3 南ならそれで通るな

339:名無しなのに合格
20/01/29 19:44:35.48 VPhras+p.net
と、入試辞退者数が日本3位の日大が一発ギャグww

340:名無しなのに合格
20/01/29 19:57:05 spJp5h9k.net
日大だんまりで草

341:名無しなのに合格
20/01/29 19:59:26.98 B+Rn2j/R.net
日大>3南
これでいいね?

342:名無しなのに合格
20/01/29 20:02:33.48 EjbgVD1h.net
南山アンチの高卒ジジイはなんでわざわざID変えてるの?
一人で南山に粘着してるのバレバレなんだけど笑

343:名無しなのに合格
20/01/29 20:04:41.85 vOwFya6g.net
誰も学生証出さんやん

344:名無しなのに合格
20/01/29 20:13:11 0VRtY/wr.net
日大≒南山

反論ある?

345:名無しなのに合格
20/01/29 20:13:49 zpMv8EzR.net
ナンザン涙目で草
学歴新ユニット

3南

南山 甲南 西南


ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
サンナンサンナン♪

346:名無しなのに合格
20/01/29 20:15:34 spJp5h9k.net
予備校最大手の河合塾は南山大学を難関と認定しました

河合塾 難関私大文系コース

目標大学

上智大・明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などのハイレベル私立大学
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)

ニッコマは大学ではありません
収容所です

347:名無しなのに合格
20/01/29 20:18:15 Jki+L9FI.net
ナンザン河合にすがりだして草
学歴新ユニット

3南

南山 甲南 西南


ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
サンナンサンナン♪

ライバルは日大!

348:名無しなのに合格
20/01/29 20:21:43 spJp5h9k.net
今の所南山全勝だな、河合塾が東海地方と近畿地方で難関認定しているのが大きい
南山=マーチは常識となってきたな

349:名無しなのに合格
20/01/29 20:25:31 58tdM9tZ.net
3南=ニッコマ

確定

350:名無しなのに合格
20/01/29 20:25:39 spJp5h9k.net
一般入試率45%の日大がすがるのは一発ギャグ推薦だろ、ラッスンゴレライ

推薦に頼っといて入学辞退者数日本3位とか、みんな収容されたくないんだなぁ

351:名無しなのに合格
20/01/29 20:28:13 H9EsLODO.net
早慶
上理
マーチ同
KKR成成明学國芝
ニッコマサンキン3南
大東亜帝国

352:名無しなのに合格
20/01/29 20:29:59 mRaykoR9.net
3南いいね
レベルも校風も完全一致

353:名無しなのに合格
20/01/29 20:33:41 jmpaPHMc.net
早慶
上理
マーチKKDR南
ーーーーーーーー
成成明学國芝
ニッコマサンキン
大東亜帝国

354:名無しなのに合格
20/01/29 20:33:53 cPFWWkeA.net
愛知県限定大学焼肉南山

355:名無しなのに合格
20/01/29 20:34:26 7qBdZ3ly.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

356:名無しなのに合格
20/01/29 20:35:02 3ArdBCiw.net
早慶
上理
マーチKKDR
ーーーーーーーー
成成明学國芝
ニッコマサンキン3 南
大東亜帝国

357:名無しなのに合格
20/01/29 21:42:55 spJp5h9k.net
早慶
上理
マーチKKDR南
ーーーーーーーー
成成明学國芝
ニッコマサンキン
大東亜帝国

358:名無しなのに合格
20/01/29 21:47:47 kGCzUFJC.net
駿台全国判定模試 合格目標ライン  2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222
青学大 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214 ★
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206

359:名無しなのに合格
20/01/29 21:48:42 3ArdBCiw.net
早慶
上理
マーチKKDR
ーーーーーーーー
成成明学國芝
ニッコマサンキン3 南
大東亜帝国

360:名無しなのに合格
20/01/29 21:51:18 kGCzUFJC.net
【法学系統】河合塾合格者平均偏差値2019 栄冠めざして vol.1より
※法学部は学部名省略、偏差値50以上は学科偏差値表記

69 早稲田・政経〔69 69〕
68 早稲田
67 慶應義塾〔67 66〕
66
65 上智〔65 66 63〕 中央〔66 64 65〕 明治・政経〔66 63〕
64 明治
63 青山学院・国政 立教〔63 62 64〕 同志社〔64 63〕
62
61 青山学院 津田塾・総政 法政〔61 62 61〕 同志社・政策 立命館
60 学習院〔60 60〕 慶應義塾・総政 中央・総政
59 関西 関西学院〔60 59〕 南山 ★
58 成蹊〔58 58〕 成城 立命館・政策 関西学院・総政


【経済学部】
69 早稲田
68
67 慶應義塾
66
65
64 上智〔65 64〕 明治
63
62 立教〔62 63 61〕 同志社
61
60 学習院〔61 60〕 中央〔61 61 60 58〕 関西学院
59 青山学院〔60 59〕 法政〔59 59 59〕 立命館〔60 58〕
58 成城〔58 58〕 明治学院〔58 59 58〕 南山 ★
57 成蹊 武蔵〔58 58 56〕 関西


【商・経営系統】
67 慶應義塾
66 早稲田
65
64
63 明治・商
62 明治・経営 立教〔63 62〕 同志社
61 中央〔61 61 61 60〕 東京理科〔62 60〕
60 青山学院〔61 60〕 法政〔60 60 60〕 立命館〔60 60〕
59 関西学院
58
57 南山 ★
56 関西


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1596日前に更新/256 KB
担当:undef