京大保健にボロ負けの ..
[2ch|▼Menu]
178:名無しなのに合格
19/11/12 01:56:43 NMqJpVqT.net
>>174
何の偏差値が実際には高いって事? 

例えば、徳島大医医の合格者は二次試験に国語と理科を受験してない。に対して、京大保健の合格者は二次で国語と理科を
経験しているし、その問題難易度も高い。これは勿論その通り。

仮に、徳島大医医生は、理科・国語を二次で受けないから、理科・国語のレベルが低い。これに対して京大保健は国語・理科の
レベルが高い。しかも京大の方がより難しめの出題だから、レベルがより高いはず。
でも、だとしたら、徳島の国語・理科の偏差値が凄く低くなるはず。

問題の難易度が高い京大合格者であれば、全統記述の簡単な問題も十分解けるはず。「京大の難問ならめっちゃ解けるんだけど、
河合の全統の問題だと、簡単すぎて全然解けない」何て事は無いと思うぞ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/117 KB
担当:undef