物理独学スレが立つ度 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しなのに合格
19/04/23 20:40:56.68 Fr3panYi.net
物理を解放暗記で勉強して戦えるのは中堅国公立の典型問題しか出さん大学までやろ

3:名無しなのに合格
19/04/23 20:42:50.00 ktGEidS/.net
東大京大の物理も典型問題かなりあるやん

4:名無しなのに合格
19/04/23 20:49:48.21 g+ub0kbr.net
数三なんか使う余地ねえよ
強いて言うなら空気抵抗のある空間での自由落下時の速度関数が微分方程式になってるくらい
暗記とか理解以前に使うところがない
もし数IIIが必要とか言ってる奴がいるならそいつは理解できてない

5:名無しなのに合格
19/04/23 21:09:18.46 FAEZncuh.net
三角関数の微分、和積の公式、楕円や双曲線の方程式ぐらいは普通に扱えないと厳しいね

6:名無しなのに合格
19/04/23 21:13:05.76 roMQix8H.net
>>5
数学力と物理の出来は比例するよな
極端な話微積が使えれば式は立てられるからな

7:名無しなのに合格
19/04/23 21:32:39.73 8Jc6hbyq.net
てかまず物理なんか三角関数がたまに出るぐらいであとはほとんどいらんだろ
高校物理に数学いるって言ってるのはリアルにしろネットにしろ大概エアプ
そもそも高校物理程度で粋って微積使いたがる奴いるけどあんなもん別に使わなくても問題は解けるし公式は導出出来る
そもそも文字式の変形がメインなのにいつ使うのかってみたらわかる話

8:名無しなのに合格
19/04/23 21:34:35.56 QkoCGx6R.net
マクスウェルでよくね
とか言ってるトッモいたわ

9:名無しなのに合格
19/04/23 21:38:25.90 Fr3panYi.net
そもそもだけどさ
どこまでを微積物理っていうの?
例えばグラフ書いて面積から変位求めたらそれは「積分」だし

10:名無しなのに合格
19/04/23 21:50:29.87 vFREoQK3.net
東大京大東工大あたりで物理を確実に得点源にしようと思ったら
新物理入門を読み込むのは有効な方法の一つで、
そのためには数3が必要

11:名無しなのに合格
19/04/23 22:02:20.33 vL9B6mSZ.net
>>10
いやそれは分かるんだけどさ
物理初学の状態で数IIIから直接入るってどうなのって話。ある程度の基盤が事前にできてなきゃきつくねって
「物理今から独学するんだけど何から入ればいい?」
「まずは数IIIを完璧にして〜」
この流れを何度も見た。

12:名無しなのに合格
19/04/23 22:09:40.32 vFREoQK3.net
>>11
初学期なら数学的アプローチはむしろ物理が嫌いになるだけなのは同意するわ

13:名無しなのに合格
19/04/23 22:19:45.61 5YEUfD2u.net
でも物理出来る奴って数学も出来るイメージはある
結局物理学科も数学科も必要なベースは大して変わらなくって勉強する方向性が応用数学か純粋数学かってだけだと思うし。

14:名無しなのに合格
19/04/23 22:35:11.46 ZkqigwVj.net
>>5
そこまで出来れば物理を勉強する上での数学は全く問題ない気がする。最悪出来なくてもどうにかならんことも。

15:名無しなのに合格
19/04/23 22:37:06.81 ZkqigwVj.net
>>7
数学できなくても問題は解けるが公式導出は限度があるぞ

16:名無しなのに合格
19/04/23 22:51:55.72 8Jc6hbyq.net
>>15
じゃあ逆に微積じゃないと出せない公式ってなんだよ

17:名無しなのに合格
19/04/23 22:56:44.06 vFREoQK3.net
>>16
横からだが導出の際の理解度が変わってくるってことを言いたいんだと思う

18:名無しなのに合格
19/04/23 23:02:39.45 0cy1pFy1.net
各種保存則、クーロン力や万有引力による位置エネルギー、N=N0・(1/2)t/Tなどなど
微積使わないで導いて見て

19:名無しなのに合格
19/04/23 23:03:32.33 8Jc6hbyq.net
>>17
変わらんだろそんなもん
理解つったっていちいち導出すんのは最初だけでその内覚えたくなくても勝手に覚えるもんにわざわざ難しい理論やら数式を用いる必要性なんか皆無
初学者に微積より簡単に出来る手法があるにも関わらずわざわざ難しいパターンで教える事のほうがよっぽど非合理で理解も出来ないと思うんだが

20:名無しなのに合格
19/04/23 23:07:17.95 fYY/ARvC.net
数3は課されないけど物理を課される大学なんて殆どないからほとんどの受験生は単振動の式なんて忘れても微積で出せるレベルではあるだろ

21:名無しなのに合格
19/04/23 23:14:08.94 QM+xDfkI.net
>>7
ほならね、単振動の式を微積使わずごまかし無しで示してみろって話でしょ

22:名無しなのに合格
19/04/23 23:17:23.68 8Jc6hbyq.net
>>21
単振動つっても色々あるがそもそも変位速度加速度は微積なんかいらんよね
T=2π√m/kもただの弧度法

23:名無しなのに合格
19/04/23 23:18:20.21 kcUXEHqA.net
どーせ文系だろこいつは

24:名無しなのに合格
19/04/23 23:21:56.92 0cy1pFy1.net
>>22
>>18

25:名無しなのに合格
19/04/23 23:22:29.55 QM+xDfkI.net
>>22
例えば、ma(加速度)=-kx から変位とかに三角関数出てくるとか微積無いと意味不明だろ(と言っても数三レベル超えてるけど)
それに単振動と円運動との関係も教科書とかは誤魔化し過ぎ
確かに暗記しても全く問題はないが、よく使う公式すら導けないのは気持ち悪くないか?

26:名無しなのに合格
19/04/23 23:29:37.96 8Jc6hbyq.net
>>25
図書けよ図
半径を仮に1とでもして物体の円運動を横から見たのが単振動で運動の中心を0とでもして位相がωtのとき真横からみたときの変位はそのまま三角比使えばsinωtになるのは一目瞭然
こんなもんに微積なんか使わなくても頭でイメージ出来る
>>18
万有引力と保存則は知らんわ
仕事と同じ単位だから云々とは思ったが俺の知識の中でまったくもって詳しく一般化されてなかったから勉強不足だな
半減期はただの指数関数だから導出ですらないだろ

27:名無しなのに合格
19/04/23 23:33:51.28 kvzjlCmt.net
>>26
速度は?

28:名無しなのに合格
19/04/23 23:35:41.69 8Jc6hbyq.net
>>27
コサインつかえ
いちいち書くのめんどいわ

29:名無しなのに合格
19/04/23 23:36:19.79 2jK6uAMo.net
>>26
文カスがイキリ散らしてて草

30:名無しなのに合格
19/04/23 23:36:34.07 0cy1pFy1.net
>>26
なんも出来てないじゃん
半減期が指数関数になる理由を聞いてんだよ
馬鹿なのに偉そうなこと言ってごめんなさいって早く謝れよ

31:名無しなのに合格
19/04/23 23:38:50.77 8Jc6hbyq.net
>>30
定期的に1/2倍されるだけだからだろ
何のための指数のt/Tだよ

32:名無しなのに合格
19/04/23 23:42:37.04 fYY/ARvC.net
>>28
いや、わざわざ接線方向にAωの速度の正射影が…とか考えるのがめんどいって話だぜ

33:名無しなのに合格
19/04/23 23:44:23.57 1xisO3JG.net
数3駆使しまくるようなレベルはいらんと思うが
とりあえずグラフの面積求めたら答えが出るんですよ〜みたいな丸暗記はちょっとな

34:名無しなのに合格
19/04/23 23:45:39.46 5YEUfD2u.net
>>26
こいつ恥ずかしい奴やなwwww
赤くしとこ

35:名無しなのに合格
19/04/23 23:48:35.14 kcUXEHqA.net
>>26
何こいつ。文カスガイジかよ。
大して勉強もしてねぇのに偉そうにしてんじゃねぇよ
数三受けてないから何を使うのか分かりませんって素直に言えやボケ

36:名無しなのに合格
19/04/23 23:49:00.94 vFREoQK3.net
>>19
導出は最初だけじゃないよ
最難関大受験者で物理得意な人は折に触れて基本に立ち返る人が多い
その度に理解を深めるんだわ

37:名無しなのに合格
19/04/23 23:49:16.88 0cy1pFy1.net
>>31
はあ?
なんで綺麗な指数関数になんの?
証明して見せろよ
さっさと保存則と万有引力やれよ
出来ねえなら謝れよゴミ

38:名無しなのに合格
19/04/23 23:49:48.99 5YEUfD2u.net
>>26
謝。数三未履修奴存在?

39:名無しなのに合格
19/04/23 23:50:00.67 8Jc6hbyq.net
>>34
>>35
俺が何間違った事言ったんだ?
具体的に反論できませんって素直に言えやボケ

40:名無しなのに合格
19/04/23 23:50:44.56 1xisO3JG.net
また煽り合いが始まるのか

41:名無しなのに合格
19/04/23 23:51:22.54 5YEUfD2u.net
26 名無しなのに合格[] 2019/04/23(火) 23:29:37.96 ID:8Jc6hbyq
>>25
図書けよ図
半径を仮に1とでもして物体の円運動を横から見たのが単振動で運動の中心を0とでもして位相がωtのとき真横からみたときの変位はそのまま三角比使えばsinωtになるのは一目瞭然
こんなもんに微積なんか使わなくても頭でイメージ出来る
>>18
万有引力と保存則は知らんわ
仕事と同じ単位だから云々とは思ったが俺の知識の中でまったくもって詳しく一般化されてなかったから勉強不足だな
半減期はただの指数関数だから導出ですらないだろ

39 名無しなのに合格[] 2019/04/23(火) 23:50:00.67 ID:8Jc6hbyq
>>34
>>35
俺が何間違った事言ったんだ?
具体的に反論できませんって素直に言えやボケ

お前が言えボケwwwwwwwww

42:名無しなのに合格
19/04/23 23:52:53.22 EdCXbEoT.net
公式と解法暗記でいい
数3必要とか言っているのはただのガイジな

43:名無しなのに合格
19/04/23 23:53:24.20 8Jc6hbyq.net
必死すぎ


44:だろお前ら そんなに言うなら自分の主張ちゃんと言えやってさっきから言ってんの ただ喚いてる奴は参加者じゃなくて外野な 勝手に書き込んどけばいいじゃん



45:1
19/04/23 23:55:24.31 vL9B6mSZ.net
あのーすまん。争ってる所悪いんだが
微積物理がどうこうじゃなくて言いたいのは>>11

46:名無しなのに合格
19/04/23 23:58:44.55 0cy1pFy1.net
>>43
お前が微積じゃないと出せない公式聞いたんだろ?
答えてやったんだから逃げてねーで反応しろよ

47:名無しなのに合格
19/04/24 00:10:30.52 N9OWL5Bu.net
>>44
数3やらなきゃダメって言う人も数3使うのなんて無駄って言う人も両方間違ってると思う

48:名無しなのに合格
19/04/24 00:19:33.40 Ar4lmZ7w.net
>>44
普通に物理を公式暗記して解けばいいから数3とかまったくやらなくてもいい

49:1
19/04/24 00:24:13.42 u1Hs/f3z.net
おけ、ありがと
自分自身は物理から逃げて文転したから無縁の身なんだけど良かったわ
てかアレなんなんだよw物理初学スレで「数III完璧にして新物理入門やり込め」とかいう奴w

50:名無しなのに合格
19/04/24 00:27:49.88 CwIUODeZ.net
>>26
頭の中でイメージできるって、それ学問じゃなくてオナニーなw

51:名無しなのに合格
19/04/24 00:28:43.59 wJ/3vGLw.net
まあ数3なんていらないけど公式は暗記すんなよ
概念をちゃんと頭で考えて理解して「勝手に覚えている」のが理想

52:名無しなのに合格
19/04/24 00:32:49.33 8qTIef6/.net
>>26
何一つ満足に答えられてなくて草
ちょっと条件変わったら何も解けなさそう

53:名無しなのに合格
19/04/24 00:34:30.39 Ar4lmZ7w.net
>>51
導出なんて問題解く上でいらんだろ
よっぽど暇人なんだろうか

54:名無しなのに合格
19/04/24 00:38:15.21 8qTIef6/.net
>>52
それは違うぞ。
完璧に公式が導出できなくてもそこまで問題ではないが、設定が変わった時にその変更が公式にどのように影響するかは表面上覚えているだけでは当然無理。
あと、公式が使えるかどうかの判断材料にもなる(まあ、使える条件まで全て暗記するというのも手だがそれなら公式理解に時間割いたほうが効率的だと思う。)

55:名無しなのに合格
19/04/24 00:44:52.52 r+R0rFKq.net
微積はある程度知っておかないと京大阪大の問題は解けないぞ見てみたらわかるけど

56:名無しなのに合格
19/04/24 00:44:57.08 Ar4lmZ7w.net
>>53
こういうしたり顔の馬鹿を観察するのが受サロは楽しいよな

57:名無しなのに合格
19/04/24 00:46:58.22 8qTIef6/.net
>>54
京大はむしろ真逆じゃね??
2018みたいなド直球もあるけど。

58:名無しなのに合格
19/04/24 00:48:06.42 8qTIef6/.net
>>55
何も具体的に反論できてなくて草
まあ、底辺校受けるなら関係ないよ。
単語帳に公式書いて隙間時間に確認しててください。

59:名無しなのに合格
19/04/24 00:49:01.95 r+R0rFKq.net
公式暗記でもいいけどその公式が使える条件かどうかは判別できないと死ぬ
一回は自分で参考書見るとかして証明しておいた方がいいと思う、じゃないとまぐれで正解しただけかもしれないから

60:名無しなのに合格
19/04/24 00:49:02.07 bZeRMROg.net
宮廷未満の大学ならいらないと思う

61:名無しなのに合格
19/04/24 00:50:02.52 r+R0rFKq.net
>>56
電気の範囲は結構微積使って解答させる問題多いよ、微積と言っても基本の形だけだから覚えてしまえばそれまでなんだけど

62:名無しなのに合格
19/04/24 00:50:21.48 Ar4lmZ7w.net
>>57
ならその解けない問題というの持ってきてみろよ
京大も阪大も余裕で解けるから

63:名無しなのに合格
19/04/24 00:53:12.24 8qTIef6/.net
>>61
阪大京大の過去問出しても解答解説なんてそこら中にあるのにwww
そんなことも気がつかないのかw?

64:名無しなのに合格
19/04/24 00:55:15.91 r+R0rFKq.net
>>61
微積の形で解答させるってだけやで
極限まで〜とかは全然関係ないで

65:名無しなのに合格
19/04/24 00:57:41.91 T/KeQqkR.net
不毛な議論だな。
別にどっちでも大学は受かる。
ただ、大学入学後に理系として学問学ぶなら当然公式の導出なんてのは出来て当然にすべき。
特に理学部なんてのは将来新たな式、法則を発見することを仕事にするかもしれないんだな。それで、大学入って{僕は公式を覚え、解法暗記で受かりました}という人と{常に教科書に疑問を持ち、公式も一つ一つ導出できるようにした上で大学にも合格いたしました}
どちらの人が、今後理系で生き残れるだろうか、なんて一目瞭然だね。
大学受かるだけなら公式暗記でもどうぞ。
ただ、受かった後も考えてるなら微積ぐらいはやった方がいいです。

66:名無しなのに合格
19/04/24 00:58:32.28 Ar4lmZ7w.net
>>62
結局、微積じゃないと解くの大変な問題なんて存在しなかったな
で、おまえ大学どこなの?

67:名無しなのに合格
19/04/24 01:08:39.57 F69VNI4y.net
俺が知ってるだけでも
たしか今年の昭和で誘導中に積分の穴埋めが出てたね
しつこく微積いらないと連呼してるこいつは本当に初心者だと思う
標準レベルの問題見てたらとてもじゃないけどそんな意見は出ないし
第一、物理が得意な人でその辺の公式導出出来ない人なんか見たことないよ

68:名無しなのに合格
19/04/24 01:10:26.34 8qTIef6/.net
>>65
問題出しても、難関大学の過去問なんてネットですぐに解答出てくるし、お前が解けたところでそれはお前が頭が良いというだけな。
それに、もう大学生で一人暮らしだし赤本もなければ、具体的にどこどこ大学の何年度が〜とか覚えてねぇよ。
あと、微積使わないと解けないとは一言も言ってない。知ってると楽だったり公式の適用条件を間違えなかったりするだけと言ってる。
どの大学名言っても信じないだろうし、学生証はimgur(?)使い方よくわからんから上げれない。
あと、聞くときは自分から大学名乗れよ。後出しジャンケンは卑怯だぞ。(この場は僕も言わないから言わなくていいけど)

69:名無しなのに合格
19/04/24 01:10:35.64 Ar4lmZ7w.net
>>66
一応東大出ていて、開示は56だったんだけどね

70:名無しなのに合格
19/04/24 01:14:47.38 8qTIef6/.net
>>68
すごいですね。
東大出てって、今社会人ですか?(煽りじゃなく)
再三になりますが、僕の意見はオーソドックスな方法と微積による理解の両輪があった方が良いということです。

71:名無しなのに合格
19/04/24 01:17:24.17 8shlcJDr.net
>>68
開示貼らないと誰も信じないぞ

72:名無しなのに合格
19/04/24 01:20:51.06 Ar4lmZ7w.net
>>70
開示なんてもう捨ててんわ

73:名無しなのに合格
19/04/24 01:21:18.91 L5kmisor.net
それもう無意味じゃん

74:名無しなのに合格
19/04/24 01:21:50.74 Ar4lmZ7w.net
>>69
社会人だよ
ドラゴン堀江見てネタで今年受けてみようって思ってここに至る

75:名無しなのに合格
19/04/24 01:30:46.74 8shlcJDr.net
>>71
俺も東大卒で物理満点(笑)
開示は捨てた

76:名無しなのに合格
19/04/24 01:31:18.06 E4Jg10wO.net
解法暗記だけでいいとは言わんが数3は特に必要ない
数2Bはやっとかないとダメだけど

77:名無しなのに合格
19/04/24 01:32:25.53 Ar4lmZ7w.net
>>75
開示は期限があるからお互いしょうがないが、東大卒の証拠はあるよな?
せーのであげようや

78:名無しなのに合格
19/04/24 01:34:19.70 8shlcJDr.net
>>76
証拠って具体的に何出せばいいんですか(笑)??

79:名無しなのに合格
19/04/24 02:06:20.28 Ar4lmZ7w.net
>>77
自分は学位記とかしかないな
それかTFTのログイン画面

80:名無しなのに合格
19/04/24 02:10:44.33 eT3G+jzl.net
>>78
学位記もろもろは実家だし、ユーザー名もpwも忘れちゃったなぁ(笑)

81:名無しなのに合格
19/04/24 02:22:02.94 Ar4lmZ7w.net
はい
URLリンク(imgur.com)
というか、大して物理できないやつに限って、数3とかいうのは本当に害悪だから消えろよ

82:名無しなのに合格
19/04/24 02:30:00.31 eT3G+jzl.net
>>80
スレタイは別にしてこのスレでは、数3までとはほぼ誰も言ってないぞ。2bレベルだぞ。

83:名無しなのに合格
19/04/24 03:02:53.78 7xWJkSWC.net
東大行く奴のレベルも落ちたんだな
そりゃセンター試験廃止されるわ

84:名無しなのに合格
19/04/24 07:34:44.03 JYYRLn+l.net
そもそも物理が微積を前提に作られてるのに微積を使わず理解しろってのが無理な話

85:名無しなのに合格
19/04/24 07:39:36.07 6vSSg9w8.net
>>26
これは恥ずかしい

86:名無しなのに合格
19/04/24 07:41:11.21 ugntAo02.net
やっておき z
物理のエッセンス
やさしい理系数学
この3冊は多くの受験生を不合格にする魔法のア

87:名無しなのに合格
19/04/24 07:42:07.28 wYHnILPi.net
>>80
卒業したのに受サロにおるのか、それともただのメルカリ民か
どっちにしろ引くわw

88:名無しなのに合格
19/04/24 08:25:44.78 EO6NlWFo.net
>>26
単振動と円運動との関係はそれでいいが、
運動方程式ma=-kxを解くには数3必要だろう。
図を書けば、単振動からこの運動方程式を導くことはできる。
だが、与えられた運動方程式から単振動を導くとなると、
数3を用いた解法以外には天下り的な解法しかないんじゃないか。
あと、議論の厳密性についての指摘があるが、
教科書を確認したところ数2程度の厳密性はあったので十分だろう。

89:名無しなのに合格
19/04/24 08:29:27.06 EO6NlWFo.net
いや、そもそも数3じゃ二回微分方程式解けないじゃんwww

90:名無しなのに合格
19/04/24 08:32:55.43 L5kmisor.net
なんか論点ずれてんなあ

91:名無しなのに合格
19/04/24 10:08:26.96 9cOLDaG2.net
>>89
受サロやし極端な考えなやつばっかりで建設的な話にはならない
数三までできれば微積での導き方も理解しやすくて公式忘れてもその都度作れて便利だという話なのに

92:名無しなのに合格
19/04/24 10:34:42.82 B/u8R82T.net
微積派言い訳ばっかで草

93:名無しなのに合格
19/04/24 10:42:57.58 EZSWLllZ.net
>>1が物理の初学から数3って言ってるので
学習が進んだ段階で検討するってのはまた別の話だな

94:名無しなのに合格
19/04/24 11:46:40.22 LWByaRfi.net
微積物理ってなんやねん
そもそも物理学から微積が出てきたわけで微積を使わない物理学の方が邪道やん
微積の数学的な厳密な定義は所詮後付けに過ぎない

95:名無しなのに合格
19/04/24 12:07:08.83 axLgvoea.net
>>10
こういうデタラメに騙される受験生が後を絶たないのが悲しい

96:名無しなのに合格
19/04/24 12:20:38.22 fkfRs/pI.net
典型問題として数3を使う問題はあるからそれだけ覚えれば後は数3なんていらない

97:名無しなのに合格
19/04/24 12:32:29.09 Ar4lmZ7w.net
>>86
それは言うたやん
ドラゴン堀江見て今年受けようと思うから受サロに来た

98:名無しなのに合格
19/04/24 12:39:37.57 SG7+2lu9.net
受けるだけ?また大学通うんですか?

99:名無しなのに合格
19/04/24 12:42:14.30 ugntAo02.net
ドヤ顔で
原理解説のような、大学生ごっこしたあとに
もろに公式当てはめで問題解き始める
サングラスのおじいちゃん

100:名無しなのに合格
19/04/24 12:50:41.59 E4Jg10wO.net
>>63
プリンキピアは微積使わずに書かれてるし
電磁気は微積の概念を知ってると理解しやすい場合もあるけどどちらにせよ数3は必要ない

101:名無しなのに合格
19/04/24 13:13:12.67 vp+Q5fDu.net
微積物理は中学受験算数における方程式と似ていて
・原則として入試問題は不使用でも解ける
・使用すると楽な問題は確かに存在する
・愚かな既習者は不使用を叩くことが多い
・将来的に必要なのと受験で必要なのは別の話
・学問的に云々や歴史的に云々は的外れな意見
・初学者にはオススメしない
・使用者は本質を理解しているという誤解
・使用者の方がレベルが高いという誤解
数3既習じゃないとできない式変形なんてたかが知れてるんだから
微分するとこうなるらしいという理解(暗記)で次に進めば良い
いずれ数学が追いついたら納得して理解が深まれば良いだけの話

102:名無しなのに合格
19/04/24 13:16:31.04 9cOLDaG2.net
>>100
セイロ〜ン

103:名無しなのに合格
19/04/24 14:32:52.96 N9OWL5Bu.net
>>94
そうしなきゃダメ、じゃなくてそれも一つの方法っていうのをデタラメっておかしいだろ
微積絶対必要派はどうかと思うけど完全否定派(受験においては)も
東大京大合格者に新物理入門支持者が結構いるのを無視してる
初学に数学的アプローチが邪魔なのはその通りだと思うけど

104:名無しなのに合格
19/04/24 15:22:28.83 Ar4lmZ7w.net
>>97
蹴るか、入学だけして通わないで学割使いまくるか
>>100
問題はほとんど微分の方が楽になる問題はないということだよ
微分の結果を公式として覚えてればいいので、本質理解とかいう宗教以外には不要

105:名無しなのに合格
19/04/24 15:29:49.43 y472fx9g.net
別にやりやすい方でやればいいじゃんなにもめちゃってるの?

106:名無しなのに合格
19/04/24 15:58:07.91 xeSSOK4p.net
>>43
文カスイライラで草

107:名無しなのに合格
19/04/24 16:41:14.20 hWj4137i.net
東大でもコンプ抱くんやな

108:名無しなのに合格
19/04/24 16:44:41.60 7UFJw79H.net
>>98
お前は死ねクソゴミ

109:名無しなのに合格
19/04/24 17:11:16.15 VptheQRT.net
>>104
いや数IIIが必要かどうかの議論してんじゃん
文系?

110:名無しなのに合格
19/04/24 17:26:12.75 Ar4lmZ7w.net
今から物理独学する奴がいて、数3が必要とか言う糞みたいな虚言に惑わされて、勉強効率が落ちるのはかわいそうだから、微積不要って言っているんだけどな

111:名無しなのに合格
19/04/24 17:29:07.78 JnwjiNDK.net
常識的に考えて、高校じゃ数3習う前から物理やるんやし
数3必須じゃないことは分かるやろ
独学なら数3やった後で物理の方が効率ええとは思うが

112:名無しなのに合格
19/04/24 21:26:42.76 j29Nei3y.net
>>102
新物理入門読むくらいなら大学の教科書を読んだほうがいい
あんな駄本を勧めるなよ

113:名無しなのに合格
19/04/24 22:05:39.55 Ar4lmZ7w.net
>>111
まさにコレ

114:ポンコツ
19/04/25 02:18:06.46 OPcz4GH6.net
>>112
勉強はすんの?

115:名無しなのに合格
19/04/25 08:44:13.98 AH5KlT0T.net
逆に微積使わずにどうやって交流回路の問題解くん?
もしかしてガチで「位相がπ/2ズレて〜」とかいちいち暗記してるんか?

116:ポンコツ
19/04/25 12:41:56.09 hUoTg4rI.net
どうせπ/2しか出てこないじゃん
正負は電荷や自己誘導の向きで想像して決める

117:名無しなのに合格
19/04/25 14:37:51.21 r5xfDE65.net
独学で物理やるならそれこそ微積なしじゃ無理ゲーでしょ
物理学を単なる公式暗記と勘違いして泥沼化するぞ

118:名無しなのに合格
19/04/25 15:23:21.38 hBkpi9hC.net
大学の教科書じゃそれこそ数学的準備が多くなるし
出題範囲をすべてカバーしようと思ったら読まなきゃいけない量もずっと多くなる
>>111の言い方だと自分にはじゃなくて誰にとっても駄本ってことだから
レベルや好み関係なしに勧めるのと逆なだけで態度として同じだわ

119:名無しなのに合格
19/04/25 15:34:41.28 nnK6e/WX.net
>>117
「新物理入門」は受験生の無知につけこんだ悪意に満ちた本

120:名無しなのに合格
19/04/25 15:39:53.20 hBkpi9hC.net
まあ確かにタイトルは誤解を与える恐れがあるけど
参考書なんて買う前に人に聞くなり本屋でちょっと目を通すなりするべきなんだから
そんなこともしないで文句を言ってるなら筋違い
自分には合わないと思ったんならそう言えばいいだけで
誰にとっても悪書なんて言う必要はない

121:名無しなのに合格
19/04/25 15:44:51.88 6itLjyKW.net
誰にとっても悪書なんて誰も言ってません

122:名無しなのに合格
19/04/25 15:45:49.23 hBkpi9hC.net
>>悪意に満ちた本
この物言いでそれは無理があるわ

123:名無しなのに合格
19/04/25 16:00:51.74 Vsu6uY9q.net


124:名無しなのに合格
19/04/25 16:40:56.32 nqLqH0fh.net
>>118
裏に難易度書いてあるから、単純にアホなのに買ったやつがバカなんだよ。

125:名無しなのに合格
19/04/25 16:42:42.20 VFteAJFT.net
>>118
本屋でめくったりネットで調べたりしないほうがヤバいだろ

126:ポンコツ
19/04/25 16:57:31.26 hUoTg4rI.net
>>116
想像するためのツールとして使うなら分かる
ただ単振動レベルだとめっちゃ煽られてる>>26で通用するから要らない
独学で計算のツールとして微積使いだしたらそれこそ泥沼化
あと高校物理のことを物理学っていうのあんま聞かない

127:名無しなのに合格
19/04/25 17:24:16.56 r5xfDE65.net
新物理入門は物理学の入門書であって高校物理の入門書じゃないから
道標とかいうマヂキチ

128:名無しなのに合格
19/04/25 17:30:23.82 0txfWQBI.net
大学の教授は本当に高校の学習範囲知らない人多いから、大学のレベルによっては新物理入門レベルの知識なら知ってて損はない
でないと大学入ってからの講義で初っ端から角運動量やら慣性モーメントを説明なしで使われたりする
実際の入試問題をどう解くかは個人の勝手

129:名無しなのに合格
19/04/26 00:00:22.52 +Yym+T57.net
>>113
多分ほとんどしないと思う
てか仕事忙しいし、調整レベルの勉強で落ちることはないはず
>>127
ちゃんと確認するし、他大の入試や問題集も参考にする
高校のレベルで議論できないものは作問委員会で没になるか誘導の設問入れる

130:名無しなのに合格
19/04/26 00:13:41.70 FMLfPJnJ.net
高校の学習範囲知らないやつは多いよ
もちろん入試作問してる先生は知ってる
うちの大学だと化学の先生なのに入試の内容知らないやつがいた

131:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1825日前に更新/34 KB
担当:undef