物理独学スレが立つ度に数III連呼する奴いるけど実際どうなの? at JSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しなのに合格
19/04/24 12:50:41.59 E4Jg10wO.net
>>63
プリンキピアは微積使わずに書かれてるし
電磁気は微積の概念を知ってると理解しやすい場合もあるけどどちらにせよ数3は必要ない

101:名無しなのに合格
19/04/24 13:13:12.67 vp+Q5fDu.net
微積物理は中学受験算数における方程式と似ていて
・原則として入試問題は不使用でも解ける
・使用すると楽な問題は確かに存在する
・愚かな既習者は不使用を叩くことが多い
・将来的に必要なのと受験で必要なのは別の話
・学問的に云々や歴史的に云々は的外れな意見
・初学者にはオススメしない
・使用者は本質を理解しているという誤解
・使用者の方がレベルが高いという誤解
数3既習じゃないとできない式変形なんてたかが知れてるんだから
微分するとこうなるらしいという理解(暗記)で次に進めば良い
いずれ数学が追いついたら納得して理解が深まれば良いだけの話

102:名無しなのに合格
19/04/24 13:16:31.04 9cOLDaG2.net
>>100
セイロ〜ン

103:名無しなのに合格
19/04/24 14:32:52.96 N9OWL5Bu.net
>>94
そうしなきゃダメ、じゃなくてそれも一つの方法っていうのをデタラメっておかしいだろ
微積絶対必要派はどうかと思うけど完全否定派(受験においては)も
東大京大合格者に新物理入門支持者が結構いるのを無視してる
初学に数学的アプローチが邪魔なのはその通りだと思うけど

104:名無しなのに合格
19/04/24 15:22:28.83 Ar4lmZ7w.net
>>97
蹴るか、入学だけして通わないで学割使いまくるか
>>100
問題はほとんど微分の方が楽になる問題はないということだよ
微分の結果を公式として覚えてればいいので、本質理解とかいう宗教以外には不要

105:名無しなのに合格
19/04/24 15:29:49.43 y472fx9g.net
別にやりやすい方でやればいいじゃんなにもめちゃってるの?

106:名無しなのに合格
19/04/24 15:58:07.91 xeSSOK4p.net
>>43
文カスイライラで草

107:名無しなのに合格
19/04/24 16:41:14.20 hWj4137i.net
東大でもコンプ抱くんやな

108:名無しなのに合格
19/04/24 16:44:41.60 7UFJw79H.net
>>98
お前は死ねクソゴミ

109:名無しなのに合格
19/04/24 17:11:16.15 VptheQRT.net
>>104
いや数IIIが必要かどうかの議論してんじゃん
文系?

110:名無しなのに合格
19/04/24 17:26:12.75 Ar4lmZ7w.net
今から物理独学する奴がいて、数3が必要とか言う糞みたいな虚言に惑わされて、勉強効率が落ちるのはかわいそうだから、微積不要って言っているんだけどな

111:名無しなのに合格
19/04/24 17:29:07.78 JnwjiNDK.net
常識的に考えて、高校じゃ数3習う前から物理やるんやし
数3必須じゃないことは分かるやろ
独学なら数3やった後で物理の方が効率ええとは思うが

112:名無しなのに合格
19/04/24 21:26:42.76 j29Nei3y.net
>>102
新物理入門読むくらいなら大学の教科書を読んだほうがいい
あんな駄本を勧めるなよ

113:名無しなのに合格
19/04/24 22:05:39.55 Ar4lmZ7w.net
>>111
まさにコレ

114:ポンコツ
19/04/25 02:18:06.46 OPcz4GH6.net
>>112
勉強はすんの?

115:名無しなのに合格
19/04/25 08:44:13.98 AH5KlT0T.net
逆に微積使わずにどうやって交流回路の問題解くん?
もしかしてガチで「位相がπ/2ズレて〜」とかいちいち暗記してるんか?

116:ポンコツ
19/04/25 12:41:56.09 hUoTg4rI.net
どうせπ/2しか出てこないじゃん
正負は電荷や自己誘導の向きで想像して決める

117:名無しなのに合格
19/04/25 14:37:51.21 r5xfDE65.net
独学で物理やるならそれこそ微積なしじゃ無理ゲーでしょ
物理学を単なる公式暗記と勘違いして泥沼化するぞ

118:名無しなのに合格
19/04/25 15:23:21.38 hBkpi9hC.net
大学の教科書じゃそれこそ数学的準備が多くなるし
出題範囲をすべてカバーしようと思ったら読まなきゃいけない量もずっと多くなる
>>111の言い方だと自分にはじゃなくて誰にとっても駄本ってことだから
レベルや好み関係なしに勧めるのと逆なだけで態度として同じだわ

119:名無しなのに合格
19/04/25 15:34:41.28 nnK6e/WX.net
>>117
「新物理入門」は受験生の無知につけこんだ悪意に満ちた本

120:名無しなのに合格
19/04/25 15:39:53.20 hBkpi9hC.net
まあ確かにタイトルは誤解を与える恐れがあるけど
参考書なんて買う前に人に聞くなり本屋でちょっと目を通すなりするべきなんだから
そんなこともしないで文句を言ってるなら筋違い
自分には合わないと思ったんならそう言えばいいだけで
誰にとっても悪書なんて言う必要はない

121:名無しなのに合格
19/04/25 15:44:51.88 6itLjyKW.net
誰にとっても悪書なんて誰も言ってません

122:名無しなのに合格
19/04/25 15:45:49.23 hBkpi9hC.net
>>悪意に満ちた本
この物言いでそれは無理があるわ

123:名無しなのに合格
19/04/25 16:00:51.74 Vsu6uY9q.net


124:名無しなのに合格
19/04/25 16:40:56.32 nqLqH0fh.net
>>118
裏に難易度書いてあるから、単純にアホなのに買ったやつがバカなんだよ。

125:名無しなのに合格
19/04/25 16:42:42.20 VFteAJFT.net
>>118
本屋でめくったりネットで調べたりしないほうがヤバいだろ

126:ポンコツ
19/04/25 16:57:31.26 hUoTg4rI.net
>>116
想像するためのツールとして使うなら分かる
ただ単振動レベルだとめっちゃ煽られてる>>26で通用するから要らない
独学で計算のツールとして微積使いだしたらそれこそ泥沼化
あと高校物理のことを物理学っていうのあんま聞かない

127:名無しなのに合格
19/04/25 17:24:16.56 r5xfDE65.net
新物理入門は物理学の入門書であって高校物理の入門書じゃないから
道標とかいうマヂキチ

128:名無しなのに合格
19/04/25 17:30:23.82 0txfWQBI.net
大学の教授は本当に高校の学習範囲知らない人多いから、大学のレベルによっては新物理入門レベルの知識なら知ってて損はない
でないと大学入ってからの講義で初っ端から角運動量やら慣性モーメントを説明なしで使われたりする
実際の入試問題をどう解くかは個人の勝手

129:名無しなのに合格
19/04/26 00:00:22.52 +Yym+T57.net
>>113
多分ほとんどしないと思う
てか仕事忙しいし、調整レベルの勉強で落ちることはないはず
>>127
ちゃんと確認するし、他大の入試や問題集も参考にする
高校のレベルで議論できないものは作問委員会で没になるか誘導の設問入れる

130:名無しなのに合格
19/04/26 00:13:41.70 FMLfPJnJ.net
高校の学習範囲知らないやつは多いよ
もちろん入試作問してる先生は知ってる
うちの大学だと化学の先生なのに入試の内容知らないやつがいた

131:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1845日前に更新/34 KB
担当:undef