国立の英語長文難易度 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しなのに合格
19/03/20 20:59:38.63 gvVhfW3K.net
感覚だけど難易度だけなら北大がそのなかで楽な部類

3:名無しなのに合格
19/03/20 21:01:53.29 merLNmaR.net
京大入ってないがええの?

4:名無しなのに合格
19/03/20 21:03:06.24 K5jVuE81.net
東大と京大は別格だと思うので

5:名無しなのに合格
19/03/20 21:05:27.56 OoYPrwmg.net
全レベル問題集によるとムズイ順に
一橋 3.8
東工 3.6
東大 3.2
東北 3.1
北大 2.8

6:名無しなのに合格
19/03/20 21:05:47.73 GU2/c5mx.net
トップは一橋か阪大だな
一番簡単なのは間違いなく神戸。センターレベルより少し難しい位

7:名無しなのに合格
19/03/20 21:06:28.60 GU2/c5mx.net
筑波解いてないけど、北大>神戸 だね

8:名無しなのに合格
19/03/20 21:06:40.24 OoYPrwmg.net
一橋 3.8
東工 3.6
名大 3.3
東大 3.2
東北 3.1
北大 2.8

9:名無しなのに合格
19/03/20 21:11:02.31 GU2/c5mx.net
15カ年が出てる奴しかわからんけど、体感では
阪大>九州>東北>名古屋>北海道>神戸の順に難しかった

10:名無しなのに合格
19/03/20 21:11:20.10 K5jVuE81.net
個人的には神戸より北大の方が簡単な印象です。

11:名無しなのに合格
19/03/20 21:13:24.70 GU2/c5mx.net
東大・京大抜かすなら、ラインナップに入ってないけど東京外国語大学の英語もトップクラスにエグい

12:名無しなのに合格
19/03/20 21:15:11.36 K5jVuE81.net
神戸とか北大の問題が解けるようになってきていきってた自分が恥ずかしい
(ちな高3)

13:名無しなのに合格
19/03/20 21:15:38.11 +xbZ3IPy.net
一橋より東工の方がむずいと思う

14:名無しなのに合格
19/03/20 21:18:01.61 FzDWpMyv.net
一橋合格したけど東大の方が全然ムズいよ
一橋は簡単な方だと思う

15:名無しなのに合格
19/03/20 21:53:19.44 K5jVuE81.net
東工大って数学と理科だけ激ムズなんかと思ってたら英語もまあまあむずい

16:名無しなのに合格
19/03/20 22:03:29.53 Y5x5tw2l.net
後期だと横国あたりも一橋レベルになる

17:名無しなのに合格
19/03/20 22:10:15.94 E5/1acO0.net
>>11
外大の英語のエグさのベクトルはラインナップとは全然違う感じだよね
長文読解は東工の方が難しいけど、外大はリスニングと英作文(計400語位)が課されるし

18:名無しなのに合格
19/03/20 22:34:24.51 GU2/c5mx.net
>>17
対策は非常に立てにくいと思った。小手先の英語力では中々通用しない難しい問題

19:名無しなのに合格
19/03/20 22:36:49.00 nAEYHsYV.net
やっておきたい700の佐賀大のやつはクソ難しかったけど共感してくれる人いますか?

20:名無しなのに合格
19/03/20 22:40:34.97 GU2/c5mx.net
>>19
やっておきたい500のカモノハシと
やっておきたい700の太陽光は難しさで結構有名だと思う。順番に解いていくと難しく感じる

21:名無しなのに合格
19/03/20 22:45:20.50 nAEYHsYV.net
>>20
自分と全く同じでなんか嬉しいです笑

22:名無しなのに合格
19/03/20 23:25:45.10 An+oAo6N.net
神戸は小説?形式のが解き難いらしい 他は簡単だとか

23:名無しなのに合格
19/03/20 23:29:00.55 swKNH0PZ.net
東大>>>>>>>>>>>一橋
ちな東大諦め一橋落ち

24:名無しなのに合格
19/03/21 00:40:24.22 hxOvSVb6.net
英語長文だけなら
東大>>>京大>私文最高峰>>>一橋>他地底
ちな現役一橋
一橋の難しさは英語じゃない
阪外と外大は解いたことないから知らん

25:名無しなのに合格
19/03/21 00:42:50.45 zbWgokbt.net
体感
東北>阪大なんだが
最近東北は英語も数学も難しい

26:名無しなのに合格
19/03/21 00:57:06.10 hxOvSVb6.net
東大英語の問5が受験英語のラスボスだな
20分であの小説読んで解ききるのはマジで無理

27:名無しなのに合格
19/03/21 00:58:11.52 Pci6o1Ie.net
受験サロンの一日分の書き込み数は約5000件程
同一人物が何度も書き込みしているため実際受サロ民の人口はかなり少ない。更にここへやって来るのは学歴コンプ、煽りガイジ等偏見に満ちた者達が大半である。つまりここでの意見はなんの価値も持たない。井の中の蛙どころかコップの中の蛙である。

28:名無しなのに合格
19/03/21 01:07:44.96 ZRSDFqtc.net
旧帝大は東京阪とそれ以外で難易度に大きな壁があるんだよなあ
東名九北はまだ良心的な難易度だけど阪大あたりからきつくなってくる

29:名無しなのに合格
19/03/21 01:11:46.21 Tk5KxvGJ.net
>>26
これ
未だにどんな予備校も東大英語大問5の小説の対策法を確立出来て無い
せいぜい総合力が試されるとかいう講評だすのがやっと

30:名無しなのに合格
19/03/21 01:33:06.84 ZEPNhoU4.net
あれそんな難しいかなあ
普通の英文だし
まあ俺が留学経験あるからかもしれんが

31:名無しなのに合格
19/03/21 01:37:03.75 Tk5KxvGJ.net
>>30
帰国子女の奴に聞いてみると問5簡単って言うしあれやっぱりネイティブには楽勝だけど純ジャパにはキツイ問題の代表格だよ

32:名無しなのに合格
19/03/21 01:43:38.82 uspgqvFB.net
完全に英弱なのと問題の性格、相性だと思うんだけど京都の英語長文より東工の英語長文の方がしんどかった。冠模試の成績も東工は35/150くらい、京都は70/150とかだった。

33:名無しなのに合格
19/03/21 02:01:34.63 oI2Acwcu.net
工繊はどう?

34:名無しなのに合格
19/03/21 02:10:56.76 KD30rCZi.net
北大は文章はセンターレベルだけど時間がわりときつい

35:名無しなのに合格
19/03/21 11:36:45.67 hkRgzCyj.net
日本の大学は読解は難しいよ。
ネイティヴも読みたくないような抽象的表現があったりすることもあるし。
リスニングやスピーキングテストがない分、読解が難しくなっている感じ。

36:名無しなのに合格
19/03/21 12:42:23.52 hkRgzCyj.net
2020年の改革で
悪質な文法問題は消え、
難解な読解のウェイトは下がるだろう。
ネイティヴにナチュラルスピードで話しかけられても即答出来るリスニング&スピード能力が求められるようになる。

37:名無しなのに合格
19/03/21 17:44:28.90 hkRgzCyj.net
スピードじゃなくて
スピーキングだわ。

38:名無しなのに合格
19/03/21 18:01:14.01 zbWgokbt.net
別に阪大も他の旧帝と大差ないやろ
軽量和訳2題、長文1題、英作文だろ
時間に余裕ありすぎw

39:名無しなのに合格
19/03/21 18:03:01.13 rFwPuvX9.net
国立の英語って早慶に比べたら鼻からレベルだよなwwwww

40:名無しなのに合格
19/03/21 18:06:20.12 zbWgokbt.net
>>39
あの難易度で部分点ないのはキツイよな

41:名無しなのに合格
19/03/21 18:11:40.62 8qhPPX43.net
東大の英語は国語で小説文出題しない分をここで登場人物の心情読み取れるかどうかのテストするからムズイんだよ

42:名無しなのに合格
19/03/21 18:40:55.58 ZEPNhoU4.net
>>35
>日本の大学は読解は難しいよ。
10際レベルですが何か
大体1万語すら超えてない単語レベルでムズいもへったくれもあるかアホ

43:名無しなのに合格
19/03/21 21:17:59.13 QXadThhU.net
>>42
日本の中学英語は英語圏の6歳、日本の大学入試は英語圏の大学以上のレベルやぞ留学エアプくん

44:名無しなのに合格
19/03/21 21:21:37.42 H0K5cAWg.net
東工の英語は初見だと普通に結構難しいよな

45:名無しなのに合格
19/03/21 21:26:27.26 vFlDC5nr.net
センター9割、マーチ以上ならば英語の新聞とかスラスラだよね

46:名無しなのに合格
19/03/21 22:14:42.11 E07TwFzz.net
東工大は英語簡単とか思ってる人割と多いけど全然そんなことないんだよな
2015年は第1問の長文だけで2500語だし文章自体も地底より普通にムズイ

47:名無しなのに合格
19/03/21 23:28:59.65 ZEPNhoU4.net
>>43
あんなので苦労してるお前さんは可哀想

48:名無しなのに合格
19/03/22 01:56:59.46 f2k/gMqC.net
>>42
ネイティヴの友達もいなければ、
実際の米英の小学生が読んでる文章自体知らねえだろ。
もしネイティヴの友達がいれば実際に見せてみ。
声を揃えて10歳レベルなわけがないって否定されるから。
ここでいう大学ってのは
このスレで皆があげてるような大学の話な。

49:名無しなのに合格
19/03/22 02:03:59.01 f2k/gMqC.net
受験英語は単語についても難解な文章を読むためだけに必要な単語が多く、
スピーキングではネイティヴも含め使わない単語が多すぎるから。
あんなんを読解できるようになるより日常会話が出来るようになるほうが楽だから。

50:名無しなのに合格
19/03/22 02:11:18.00 DO7wwBd6.net
>>49
嘘乙
日常会話ではすぐ返答する必要がある上にイディオムを多用するので難しい
受験英語の、多少教養のあるネイティブが嗜む程度の文をゆっくり読むほうが易しい

51:名無しなのに合格
19/03/22 02:19:36.70 f2k/gMqC.net
>>50
嘘じゃねえわ。
別に難解な文章が読めない俺でも即答出来るしな。
勉強としてではなく、
英語しか話せないネイティヴの友達と2人きりで遊びに出掛けるなど日常的に英語で話さなければいけない環境にいれば即答なんて出来るようになる。
わざわざ机に向かわわなくても
遊びほうけてたらいいんだから。
楽だよ。
もちろん(最悪でも)中学レベルの文法や単語は抑えておかなければいけないけど。

52:名無しなのに合格
19/03/22 02:26:39.70 WS8YFi7q.net
一橋のリスニングは比較的優しい気がする

53:名無しなのに合格
19/03/22 02:28:09.48 WS8YFi7q.net
阪大の和訳は京大並のときあるな
あとはあまり知らない

54:名無しなのに合格
19/03/22 02:31:09.30 WS8YFi7q.net
エコノミストの記事とか引用されることあるけど
英語圏だとどれぐらいで読むんだろな
中学受験の国語だとやたら難しいの出してそうだが
10歳ぐらいで大学入る天才児は別として普通のキッズは新聞なんて読むかな

55:名無しなのに合格
19/03/22 02:41:29.92 DO7wwBd6.net
>>51
日常的に英語で話さなければならない環境に身を置くというのは決して楽なものではない 少なくとも最初の頃、意思疎通に大きな齟齬のある相手と過ごすのは苦痛だろう
読解力の方はスマホにでも向かって、自分の力に合わせてredditや英語版wikipediaを漁るうちに「難解な英語」を読む力くらい容易につく
ここで質問だが、大学入試の英語として日常会話の能力を求めるのが本当に適切と思っているのか聞きたい

56:名無しなのに合格
19/03/22 03:01:52.79 f2k/gMqC.net
4技能がバランス良く出来る事を求められる時代だからな。
英検でもTOEFLでもIELTSでもそう。
2020年からの改革で大学受験でも4技能が求められるようになる。
中韓台の高学歴の者は日常会話レベルはいけるのに日本だけ高学歴のくせに日常会話さえ出来ないのが大量にいるからな。

57:名無しなのに合格
19/03/22 03:02:24.72 f2k/gMqC.net
旧帝の人が早慶文系を「高学歴なのに数学できないw」と馬鹿にするのと同じように、
東アジアの中では「日本人は高学歴でも英語スピーキングが出来ないw」って笑われても仕方ない現状だしな。

58:名無しなのに合格
19/03/22 10:49:24.93 2d1lKiEd.net
>>9
俺もそんな感じ

59:名無しなのに合格
19/03/22 13:11:52.89 IT64QWQp.net
>>47
苦労してるとは言ってないぞ、ただ大学入試レベルは英語圏の高校レベルを超えているといっただけ、日本語不自由なんか?

60:名無しなのに合格
19/03/22 13:43:56.78 KMJJ7p1H.net
わたしたちは,畏怖の念を抱かせるこの宇宙に働く途方もない
物理学的な力について,ようやく理解し始めたところです。
Još uvek smo na početku razumevanja ogromnih
sila koje deluju u našem svemiru,
koji nas ispunjava strahopoštovanjem.

英語 
lets have a drink

61:名無しなのに合格
19/03/24 11:50:33.53 GzSrhZg0.net
神戸と北大と東北は傾向が他と違うねんな。
東京阪とかは精読よりやけど
神北東は速読よりやな。時間に対して分量だいぶ多め。その中で難易度は神大≦北大<東北かな

62:名無しなのに合格
19/03/25 15:48:37.41 jniYL04P.net
読解は出来るけど会話は無理って人は
日常的に英語で会話していないせい。

63:名無しなのに合格
19/03/25 15:49:04.82 jniYL04P.net
旧帝に合格できるような人
(=文法や語彙がしっかりしている人)であれば
スピーキングの「勉強」なんかしなくても
(日本語不可の)外国人と遊んでいれば自動的に話せるようになるよ。

64:名無しなのに合格
19/03/25 15:54:48.87 HOQ0d3s5.net
お前ら、ちゃんとバートランド・ラッセルとかウィンストン・チャーチルとか
サマセット・モームとか、アーネスト・ヘミングウェイとか、
そういう過去の名文家の本を原文で読んでるか?受験はそういうの何冊も
読んどくのが常識だよ。

65:名無しなのに合格
19/03/25 16:15:42.41 CR6jsUpL.net
ここ数年の東北大の長文はかなり難しいな。記述ばっかりだし

66:名無しなのに合格
19/03/25 17:49:25.00 HNTzReCB.net
>>65
東北理系だけど2012あたりから難しくなってるな

67:名無しなのに合格
19/03/25 17:58:45.11 8qimIWlL.net
九州大学の英語は特別難しくはないよな

68:名無しなのに合格
19/03/25 21:15:42.44 E9KCc8gB.net
総合大学以外も入れての、英語長文問題そのものが最難の大学はどこ?

69:名無しなのに合格
19/03/25 21:53:08.89 xvrvkwC9.net
まあ京大だろうね

70:名無しなのに合格
19/03/25 22:20:44.88 RsQnouIE.net
日本の大学入試10歳レベルは草
ネイティブの英語教師に東工大の過去問見せたらアカデミックで難解だって言われたぞ
まあ下線部の前後だけ訳して記号ガチャすれば受かるガバガバ入試だったが()

71:名無しなのに合格
19/03/25 23:20:26.09 V93GW60P.net
>>67
なお鬼採点

72:名無しなのに合格
19/03/26 01:19:34.50 XLY3Iwen.net
>>70
色んなスレでそいつ10歳レベルって書いてる。
でもそいつはネイティヴの友達も1人もいなければ
実際の米英の小学生が読む文章がどんなもんかも知らないんだろうけど。

73:名無しなのに合格
19/03/26 01:24:14.30 XLY3Iwen.net
「読む」に関しては日本の受験英語は難しいよ。
ただしかし、
ほぼ全ての大学(学部)が「話す」を除外。
大学によって「聞く」「書く」さえない。
早稲田の教育とか社学とかな。
それ故「読む」が難しくされてる。

74:名無しなのに合格
19/03/26 01:29:52.00 /UstcLKA.net
外大はスピーキング導入するらしいな
URLリンク(resemom.jp)

75:名無しなのに合格
19/03/26 01:30:44.35 XLY3Iwen.net
4技能入試定着すれば
「読む」の難易度は下げられるかもね。
ネイティヴに早口で話しかけられても
すぐに返事できる能力が求められる。
もちろん返事は会話体でもOKで
英作文のような文章体じゃなくてよい。

76:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

11日前に更新/15 KB
担当:undef