阪大だけど早慶のすご ..
[2ch|▼Menu]
87:名無しなのに合格
18/10/20 20:04:17.76 E91Do60P.net
ID:YwUVv6Psの返事がなくてワロタ
もしかしてニート?

88:名無しなのに合格
18/10/20 20:04:26.08 YwUVv6Ps.net
【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(MM)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)
慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名 学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名
東北大 11名
     ↑
こうして見ると神戸阪大と辺境地底は日本国の1流企業から、明確に線引きされている。
「宮廷」「国から選ばれた」という言葉が空しく響く。


89:名無しなのに合格
18/10/20 20:05:19.53 rE4KYkkd.net
ID:YwUVv6Psは書き込み数第3位の本物のガイジや
NG推奨や
URLリンク(hissi.org)

90:名無しなのに合格
18/10/20 20:06:33.16 YwUVv6Ps.net
実務担当者談
「私が知る限りの実績ですが、これまで(2008年入社予定まで)の外資系投資銀行、戦略コンサルティングファームのフロント部門における新卒採用においては、
国内だと、東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学以外の大学もしくは大学院からの内定者は、限りなくゼロです。」
東京、京都と早慶の4大学に照準
いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。
「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」
就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。
ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。
旧帝国大学の北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州や、
早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。
その点、ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。
そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、
教育関連情報を提供する「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。
ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、
損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。
学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。
URLリンク(dot.asahi.com)

91:名無しなのに合格
18/10/20 20:06:41.45 mj6YB/rn.net
>>87
一日中クソコピペ貼ってて虚しくならない?
逆にすごいと思うわ

92:名無しなのに合格
18/10/20 20:07:54.65 xf8zCPzV.net
>>56
地底が確実にマーカン受かるとかw
明治に併願対決負け越してるのにw

93:名無しなのに合格
18/10/20 20:08:51.72 YwUVv6Ps.net
>>65
厚顔無恥なウソを書くのも大概にしろよ
東京一工早慶の学閥から外れた阪大は
早慶の足元にも及ばない

94:名無しなのに合格
18/10/20 20:09:33.61 qoK97wMI.net
>>92
初めて聞いたわそんな学閥

95:名無しなのに合格
18/10/20 20:11:04.39 YwUVv6Ps.net
(三菱商事・三井物産)採用数
2010採用数
慶應 68(商35・物33)
東大 60(商37・物23)
早大 48(商23・物25) ・・・(3大学)70%
一橋 18(商09・物09)
京大 17(商10・物07)
上智 09(商04・物05) ・・・(6大学)85%
阪大 06(商05・物01)
明大 05(商01・物04)
立教 05(商01・物04)
神戸 05(商02・物03)
青学 04(商01・物03)
東北 04(商--・物04)
東工 04(商03・物01)
北大 02(商02・物--)
九大 02(商--・物02)
名大 01(商--・物01)
東京一工早慶
企業社会では早稲田>>>大阪大学
【上場企業の役員数を比較】2007
早稲田全学部とは比較にならないので、早稲田の1学部と比較してみました。
大阪大学(院も含め全学生数19,942人)、早稲田理工(院も含め全学生数10,001人)
上場企業の役員数を比較してみます。(出典:プレジデント 2007.10.15号)
・早稲田大学理工卒:291名
・大阪大学卒: 289名
学生数半分の早稲田理工の方が、上場企業役員は多いのです。
大阪大は早稲田の1学部(理工)に負けているわけです。
さらに早


96:稲田政経と比べてみましょう。 大阪大学(院も含め全学生数19,942人)、早稲田政経(院も含め全学生数5,027人) 上場企業の役員数を比較してみます。(出典:プレジデント 2007.10.15号) ・早稲田大学政経卒:336名 ・大阪大学卒: 289名 学生数1/4の早稲田政経にさえ完敗 東大、京大を除く全ての旧帝は早慶に負けている



97:名無しなのに合格
18/10/20 20:11:15.48 qI/eNY5B.net
>>91
ふつうにセン利で沈められるぞ

98:名無しなのに合格
18/10/20 20:12:18.41 28l8PyAq.net
>>39
無試験慶應がほざくな

99:名無しなのに合格
18/10/20 20:12:29.11 FVR6dBuN.net
これで京大様より上とかよく言えるよなこのバカども

100:名無しなのに合格
18/10/20 20:13:44.96 28l8PyAq.net
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
開成から慶応大学環境情報学部に現役で合格したが、前述のように開成では「価値のない学歴」。母にまで、「あなたが開成だと知っている人には、恥ずかしくて大学名言えないわ」とことあるごとに嘆かれたという。

URLリンク(gendai.ismedia.jp)
「僕は筑駒の中では落ちこぼれで、一浪で早稲田の商学部に入ったんです。
そしたら、高校時代の友人たちと早稲田で出会う人間の知性の差に愕然とした。会話のリズムが合わない。
結局、早稲田では一人も友達ができなかったし、早大卒という過去は私の中で抹消しています。
宴会なんかで『早大卒の方、立って校歌を合唱しましょう』みたいな展開になっても、立ちませんから」(筑駒OB)
↑早慶って進学校出身だと、消し去りたい過去並みに恥ずかしいらしいね
こういう思いしたくないなら東京国医行こうぜ

101:名無しなのに合格
18/10/20 20:14:20.19 ukISO9Df.net
けっきょくデータの前に泣きわめくしかなくなるザコク
懲りないねぇw

102:名無しなのに合格
18/10/20 20:14:29.85 YwUVv6Ps.net
歴代内閣総理大臣出身大学ランキング

第1位 東京大学(15名)
第2位 早稲田大学(7名)
第3位 京都大学(2名)
第3位 慶應義塾大学(2名)
第3位 明治大学(2名)
第6位 成蹊大学(2名)
第7位 上智大学・成城大学・明治学院大学・学習院大学・一橋大学・東京工業大学・東京海洋大学・神戸大学 各1名)
大阪大学 (0名)
現役国会議員出身大学ランキング
1位 東京大学 135人
2位 慶應義塾大学 84人
3位 早稲田大学 78人
4位 日本大学 30人
5位 中央大学 29人
6位 京都大学 28人
7位 創価大学 18人
8位 明治大学 15人
9位 上智大学 14人
10位 法政大学 ・ 青山学院大学 10人
12位 立命館大学 ・ 東北大学 ・ 神戸大学 8人
15位 専修大学 7人
16位 学習院大学 ・ 北海道大学 ・ 防衛大学校 6人
19位 立教大学 ・ 関西大学 ・ 関西学院大学 ・ 成城大学 ・ 一橋大学 ・ 九州大学 5人
25位 筑波大学 ・ 東北学院大学 ・ 国際基督教大学 ・ 東京工業大学 4人
大阪大学3人

103:名無しなのに合格
18/10/20 20:16:13.42 YwUVv6Ps.net
東大 京大 早稲田 慶應はランク上位に来るがザコク阪大はどこにも浮上せず
【財界】
大企業社長・役員輩出ランキング
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
【政界】
総理大臣・閣僚輩出ランキング
1位 東京大学
2位 早稲田大学
3位 慶應義塾大学
【法曹界】
2014年 司法試験合格者数
1位 早稲田大学
2位 中央大学
3位 東京大学
【官界】
2014年 国家公務員総合職試験合格者数
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
【文壇】
芥川賞・直木賞受賞者輩出ランキング
1位 早稲田大学
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学

104:名無しなのに合格
18/10/20 20:17:25.98 qoK97wMI.net
全部文系データやん
理系大学の阪大と文系大学の早慶を比較するときに財界だの政界だのってちとアホすぎません?

105:名無しなのに合格
18/10/20 20:17:31.91 YwUVv6Ps.net
2015年8月
※過去5か年就職者総数
日本放送協会(NHK)採用大学別就職者数
1位 早稲田大 234名
2位 慶應義塾大 138名
3位 東京大 79名
4位 明治大 35名
5位 京都大 34名
6位 法政大 30名
朝日新聞社採用大学別就職者数
1位 早稲田大 58名
2位 慶應義塾大 35名
3位 東京大 24名
4位 京都大 13名
5位 神戸大 12名
5位 中央大 12名
三菱商事大学別就職者数
1位 慶應義塾大 253名
2位 東京大 179名
3位 早稲田大172名
4位 一橋大 63名
5位 京都大 54名
三井物産採用大学別就職者数
1位 慶應義塾大 159名
2位 早稲田大 124名
3位 東京大 115名
4位 京都大 56名
5位 一橋大 48名
6位 上智大 28名

106:名無しなのに合格
18/10/20 20:18:37.13 rE4KYkkd.net
すげえ
ID:YwUVv6PsとID:ukISO9Df
池沼ワタクガイジの夢のコラボww

107:名無しなのに合格
18/10/20 20:19:52.84 Y/CNpfhs.net
ID欄赤い奴は全部NGにぶちこむべし

108:名無しなのに合格
18/10/20 20:20:47.09 YwUVv6Ps.net
自称早慶よりはるかに圧倒的に上のザコク阪大 しょぼすぎ()
2016年版役員四季報via東洋経済新報社
上場企業役員の出身大学ランキング
1慶應   2180名
2早稲田  1930
3東大   1907
4京大    999
5中大    958
6明治    639
7日大    610
8一橋    583
9同志社   472
10阪大   462
11関学   399
12神戸   390
13東北   362
14関大   351
15九大   337
16法政   327
17名古屋  315
18立命   275
19立教   244
20青山   230
【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
総理大臣輩出数       1位東大   2位早稲田  3位慶應
国会議員数           1位東大   2位早稲田  3位慶應
国総試験合格者数       1位東大   2位京大    3位早稲田   
司法試験合格者数      1位早稲田  2位中央   3位東大
公認会計士試験合格者数  1位慶應   2位早稲田  3位東大
上場企業社長・役員数    1位慶應   2位早稲田  3位東大
マスコミ社長・役員数     1位早稲田  2位東大   3位慶應
著名ジャーナリスト数    1位早稲田  2位東大   3位慶應
芥川賞受賞者数        1位早稲田   2位東大   3位慶應
直木賞受賞者数       1位早稲田   2位東大   3位慶應


109:名無しなのに合格
18/10/20 20:20:59.19 ukISO9Df.net
>>102
理系言ってもせいぜいデンソートヨタの工場なんだから阪大でイキれると思ってるとか低学歴って笑うw

110:名無しなのに合格
18/10/20 20:21:05.90 rE4KYkkd.net
書き込み数第二位と第三位www
ID:YwUVv6Ps
URLリンク(hissi.org)
ID:ukISO9Df
URLリンク(hissi.org)

111:名無しなのに合格
18/10/20 20:23:08.37 YwUVv6Ps.net
>>102
東大 京大と阪大の学部構成はほとんど
変わらない、東大 京大がランクインしているのに
カスザコク阪大はなぜ言い訳するの?

112:名無しなのに合格
18/10/20 20:24:46.68 qoK97wMI.net
ガイジ大集合で草

113:名無しなのに合格
18/10/20 20:26:07.83 ukISO9Df.net
低学歴に理系でトヨタって言うと「すごーい!」とか思ってて
あ〜階層が違い過ぎるんやなぁ っていつも感じるw
 

114:名無しなのに合格
18/10/20 20:28:31.47 j9SpkoGR.net
ワタクの見世物小屋かよw

115:名無しなのに合格
18/10/20 20:29:04.94 ukISO9Df.net
反論できなくなってしまったザコクちゃん哀れすぎるw

116:名無しなのに合格
18/10/20 20:29:21.38 n3IGsujM.net
早慶に一般が多くないからこんな議論が起こるんかな

117:名無しなのに合格
18/10/20 20:32:17.03 rsshZZl+.net
阪大は文系ワールドでは早慶に勝ちき


118:れないということだ。 理系だと別。



119:名無しなのに合格
18/10/20 20:33:05.18 FI0uedsO.net
>>91
明治君怒らせてすいません

120:名無しなのに合格
18/10/20 20:34:27.28 bgj6jY1U.net
このなかに地底早慶の学生は果たしているのか...

121:名無しなのに合格
18/10/20 20:36:48.76 ukISO9Df.net
>>115
阪大みたいな低レベルが受ける企業は文理がはっきりしてるけど
商事やコンサルや放送や広告やデベロッパーみたいな一流どころは文理とか分けてないんだよね

122:名無しなのに合格
18/10/20 20:41:49.85 ukISO9Df.net
たとえばメーカーに阪大理系なら技術職で学校推薦で行くだけだろ?
早慶理工なんかの高学歴になるとメーカーでも文理指定の無い総合職に自由応募で応募したりもするんだよね
まー低学歴には何を言ってるのかわからないかもしれないけどw

123:名無しなのに合格
18/10/20 20:42:32.99 bgj6jY1U.net
>>118
なおこいつの学歴()

124:名無しなのに合格
18/10/20 20:45:08.49 qI/eNY5B.net
>>118
学歴は?
阪大を低レベル呼ばわりできるのにまさか早慶ごときとか言わないよな

125:名無しなのに合格
18/10/20 20:46:22.49 Bpr0dMUi.net
>>120
そいつは受サロ名物の自称地底蹴り早稲田文系だよ
あくまでも自称だけど
理系コンプがすごいらしく、こんなこと言ってる↓
30 :名無しなのに合格[sage]:2018/10/20(土) 13:24:48.39 ID:ukISO9Df
>>28
東工大はアイシンなんかの不人気部品工場にも平気で行く
早慶は行かない
工場東工大がいいと思ってるのは駅弁だけ

126:名無しなのに合格
18/10/20 20:46:56.77 kY/jFg4Z.net
>>118
この間商社は文理分けて採用してない!伊藤忠でも阪大は早慶に惨敗!とか喚いた挙げ句完全論破されてたじゃん君
【伊藤忠商事】@慶應21 A早稲田16 B東京13 C京都12 D神戸8 E一橋6 F大阪5
大阪由来なのに早慶に完全に負けてる現実を直視してな
総合商社はべつに文理わけて採用してないで泣き言は現実を直視してからにしてや
早稲田(データがないため博士除く)
文系就職者数7352 理系就職者数1552
伊藤忠就職者数(2013~2017進路データより) 文系107 理系6
阪大(博士除く)
文系就職者数1335 理系就職者数1753
つまり早稲田と阪大が伊藤忠に対して同じくらいの強さならここ5年で文系19.4人 理系6.8人になる
ここ5年分のデータ全ては見当たらなかったが下の2つ(3年分)で既に28人
URLリンク(www.goodfind.jp)
URLリンク(new-research.com)

127:名無しなのに合格
18/10/20 20:47:59.03 qoK97wMI.net
>>119
阪大院も自由応募とかふつうにするんだけど頭大丈夫?

128:名無しなのに合格
18/10/20 20:49:25.40 YwUVv6Ps.net
>>28
早慶の就職は明確に阪大より上
京大にも遜色はない

主要企業数職率(2017年4月採用)
順位  大学名   284社就職者数    全就職者数    284社就職率
1  慶応義塾大学   2947人      5754人       51,2%
2  早稲田大学    3693人      8937人       41,3%
3  京都大学     1256人      3114人       40,3%
4  上智大学      904人      2263人       39,9%
5  大阪大学     1374人      3701人       37,1%
6  東京大学     1501人      4085人       36,7%
7  名古屋大学     829人      2270人       36,4%
8  同志社大学    1748人      530


129:5人       33,0% 9  九州大学      963人      3029人       31,8% 10 立教大学     1196人      3903人       30,6% 11 青山学院大学   1013人      3344人       30,3% 12 神戸大学      821人      2793人       29,4% 13 関西学院大学   1345人      4693人       28,7% 14 明治大学     1594人      5565人       28,6% 15 東北大学      767人      2708人       28,3% 16 広島大学      621人      2252人       27,6% 17 北海道大学     675人      2577人       26,2% 18 中央大学     1187人      4819人       24,6% 19 立命館大学    1511人      6135人       24,6% 20 法政大学     1327人      5612人       23,6% 21 関西大学     1231人      5766人       21,3% 22 岡山大学      417人      2260人       18,5% 「首都圏・関西圏の総合大学」及び主要国立大学を抜粋 出典:2017有名77大学人気284社就職実績「サンデー毎日」2017,96(40),P、108−117



130:名無しなのに合格
18/10/20 20:49:59.13 ukISO9Df.net
阪大はまれに自由応募しても理系職自由応募だろ
やっぱり低学歴には理解できなかったかw

131:名無しなのに合格
18/10/20 20:52:49.03 jmkZh6zk.net
とりあえず阪大法合格者が早稲田法に受かるのは難しいみたいです
●早稲田vs国公立 2014
早稲田政経○ 一橋経済× 2名
早稲田政経× 一橋経済○ 12名
早稲田政経○ 一橋商× 1名
早稲田政経× 一橋商○ 14名
早稲田政経○ 京都経済× 3名
早稲田政経× 京都経済○ 6名
早稲田法○ 東北法× 1名
早稲田法× 東北法○ 15名
早稲田法○ 大阪法× 0名
早稲田法× 大阪法○ 9名
早稲田教育○ 筑波人文化× 1名
早稲田教育× 筑波人文化○ 6名
早稲田教育○ 横国教育人× 1名
早稲田教育× 横国教育人○ 10名
などなど。
URLリンク(imgcc.naver.jp)

132:名無しなのに合格
18/10/20 20:53:26.23 qoK97wMI.net
>>126
ソースあんの?ないよね
妄想で語るのは中学生までにしましょうね

133:名無しなのに合格
18/10/20 20:53:57.89 /SK/2AOh.net
第2回駿台全国判定模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) ★2018年9月28日更新★
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
URLリンク(www2.i-sum.jp)
69●東京(文科T類)
68●東京(文科U類)
67●東京(文科V類)、★京都(法)
66★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
65★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
64◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
63◆大阪(法・法、国際公共政策)
62◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、■名古屋(法・法律、政治)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
61■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(法)
60▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
59▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
58▲北海道(経済)、▼東北(教育)、◎九州(教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
57▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)

134:名無しなのに合格
18/10/20 20:54:49.23 ukISO9Df.net
しかもイモ阪大など理系職自由応募ですらぜんぜん普通じゃない
希少w

135:名無しなのに合格
18/10/20 20:55:41.22 ukISO9Df.net
推薦で工場が精一杯なんだからイキるなって地底ちゃんw

136:名無しなのに合格
18/10/20 20:57:11.99 EnCCsP65.net
>>123
ワタク、都合の悪い事はスルーで草

137:名無しなのに合格
18/10/20 20:57:40.29 xf8zCPzV.net
>>95
>>116
詩文難化前でこれ
今ならもっと悲惨だろうな
落ちたのに受かったって言ってる奴いっぱい居るだろうな
バレないからね
2016年度併願合格(河合塾資料)
明治文〇ー東北文×  1
明治文×ー東北文〇 22 ※2の誤りではない
明治政経〇ー東北経× 11
明治政経×ー東北経〇 36
明治商〇ー東北経× 3
明治商×ー東北経〇 9


138:名無しなのに合格
18/10/20 20:57:51.26 qI/eNY5B.net
ガチのガイジじゃねえか
なんで私立擁護側ってこんなやつしかいねえの?

139:名無しなのに合格
18/10/20 20:58:14.01 YwUVv6Ps.net
阪大が早慶より関西では上とされているのは常識
だが関西から出ると評価が逆転、そりゃ就職 出世 社会的評価が全然違う
早稲田 慶應>>>>決して超えられない壁>>>>阪大(失笑)
残念ながらこれが世間一般の認識、阪大は現実をしっかりと受け止めるように
日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果
大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大
大阪大学公式Youtubeチャンネル
URLリンク(www.youtube.com)

140:名無しなのに合格
18/10/20 21:00:30.91 cl/AskIh.net
なんか伸びてるスレがあると思ったらワタクガイジの大合唱でワロタwwwwwwwwwww

141:名無しなのに合格
18/10/20 21:00:49.76 gNPsRzii.net
しかし阪大はこんだけOB実績データボロカスでよく早慶にたてつく気になるよな
データ読む力がないか関西人ならではの厚かましさ全開か・・・
理系の就職人数とっぱらって文系の定員だけ出してきたりこすっからい騙しも平気でつかう

142:名無しなのに合格
18/10/20 21:01:34.88 /SK/2AOh.net
 
              _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  は 強    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   慶 え
  韓 姦    L_ /                /        ヽ  應  |
  国 が    / '                '           i  !? マ
  だ 無    /                 /           く    ジ
  け 罪    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ に   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ な   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l 国  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!


143:名無しなのに合格
18/10/20 21:06:07.81 gNPsRzii.net
>>136
リアルデータで反論されるとこの手の泣き言吐いてザコクが逃走
延々と続くそのループの虚しさときたら・・・

144:名無しなのに合格
18/10/20 21:10:22.24 xf8zCPzV.net
>>134
なんでガイジなのか論理的に説明してくれる?

145:名無しなのに合格
18/10/20 21:12:05.00 kY/jFg4Z.net
>>133
2016年の明治政経って東北経済合格者の6割以上はセンター利用で通るはずなのにそれは明らかにおかしい、ソース出してみろって何回も何回も言われてるけど誰も出さないよね

146:名無しなのに合格
18/10/20 22:18:19.15 T/4HWU8z.net
京大からしたら早慶なんてサッカーボールだぞ

147:名無しなのに合格
18/10/20 22:20:25.79 m+8yLPEI.net
最近のワタクはいくらなんでも調子に乗りすぎ

148:名無しなのに合格
18/10/20 22:29:24.31 xf8zCPzV.net
>>141
国公立志望者は一般よりセンター利用のほうが合格率高いと何度言ったらわかるのか
あと2018なら何割受かるのよ?
確か87%とかだよね

149:名無しなのに合格
18/10/20 22:34:16.09 YwUVv6Ps.net
京大からしたら早慶なんてサッカーボールだぞ
サッカ―ボールもなにも早稲田政経に4割しか受からないくせにww
しかも阪大のスレで京大は関係ない
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜
「京都大学 法学部」
同志社大学 法学部 96%(81/84) [77%(70/91)]
慶應義塾大学 法学部 56%(10/18) [10%(3/31)]
早稲田大学 法学部 52%(48/93) [26%(23/88)]
早稲田大学 政治経済学部 42%(21/50) [17%(7/42)]
早稲田大学 国際教養学部 29%(5/17) [0%(0/7)]
慶應義塾大学 経済学部 21%(5/24) [23%(9/40)]
「京都大学 経済学部」
同志社大学 経済学部 100%(30/30) [88%(38/43)]
慶應義塾大学 経済学部 75%(24/32) [20%(8/41)]
慶應義塾大学 商学部 74%(25/34) [43%(21/49)]
早稲田大学 商学部 66%(19/29) [12%(5/41)]
早稲田大学 政治経済学部 49%(21/43) [18%(8/44)]
「京都大学 工学部」
同志社大学 理工学部 92%(154/167) [70%(137/195)]
慶應義塾大学 理工学部 73%(80/110) [15%(20/135)]
早稲田大学 理工学部 68%(67/98) [27%(42/154)]
防衛医科大学校 56%(5/9) [21%(3/14)]
「京都大学 医学部」
慶應義塾大学 医学部 78%(7/9) [33%(4/12)]
防衛医科大学校 71%(10/14) [46%(6/13)]
大阪医科大学 医学部 14%(1/7) [54%(7/13)]
[ ]は不合格者併願成功率

150:名無しなのに合格
18/10/21 00:45:02.77 XtHfRFUf.net
>>144
純粋にソースを出して欲しいだけなんだけど、話をそらさないでくれよ
2016年東北経済の明治政経併願率は30%、後期合格者は最低点でもセン利で通るから省くとして前期定員は185人だから55人
河合塾の受験生捕捉率をかなーり高く見積もって7割としても明治政経落ち東北経済が50人程度、ほぼ全落ちって事になる、しかし実際はセン利で出せば6割は受かってるときた
ちなみにこの時の明治政経7科目予想ボーダーは75〜77.8%で東北経済合格者レベルならセン利で出さない理由が無い
って訳で明らかに何かがおかしいから元データを見せてくれって何回も言ってるんだけど、まぁ出せないならいいや

151:名無しなのに合格
18/10/21 01:22:50.49 ASktD8Cm.net
>>108
これってけっこうまともな反論・主張わざわざ読みやすくまとめてやってるだけって早く気づけよw
てかせっかくだからお前もちゃんとよく読んで一般世間の常識身につけろ

152:名無しなのに合格
18/10/21 01:56:19.97 UBF3cdrk.net
関西から一橋、東工大を受験する人間は少ない
京大が危ない受験生は地元の阪大に回る
また、国公立志向と地元志向が非常に強い関西の受験生は、本命の京大受験前に、移動の負担が大きい早慶を受けたが
らない
特に京大に現役合格する優秀層は、早慶を含む関東の私大を相手にしてないので、全く見向きもしない
受験するのは、現役生より能力が劣り、後が無く背水の陣の浪人生が主体だ
よく国私併願対決なるレスが貼られているが、関西の受験生は、現役時は京大一本に絞り、浪人して初めて私大を受験
する
ようするに、その併願対決とやらは、京大合格者上位校である有名進学校の現役優秀層が参加していない不完全な代物
で、数字に表れている人間は、浪人生が多数を占めているのだ
※私立大学の合格者数は全校延人数だから、複数学部合格を考えると、実数ははるかに少ない

近畿地方有力私立進学校の大学合格実績
★灘高等学校
URLリンク(www.nada.ac.jp)
平成30年度 大学合格者数 ()内は現役
URLリンク(www.nada.ac.jp)'http%3A%2F%2Fwww.nada.ac.jp%2F2018goukaku.pdf'
東大92(70)、京大42(25)、阪大17(6)、一橋0(0)、東工大1(1)、早稲田28(4)、慶應義塾32(14)、同志社16(3)
★甲陽学院高等学校
URLリンク(www.koyo.ac.jp)
2018年度 大学入試合格状況 ()内は現役
URLリンク(www.koyo.ac.jp)
東大27(19)、京大43(25)、阪大21(13)、一橋3(2)、東工大3(2)、早稲田13(3)、慶應義塾25(1)、同志社44(3)
★東大寺学園高等学校
URLリンク(www.tdj.ac.jp)
2018年度 現役進学状況 ()内は現役
URLリンク(www.tdj.ac.jp)
東大18(11)、京大57(33)、阪大20(11)、一橋1(1)、東工大0(0)←※私大は記載無し
★西大和学園高等学校
URLリンク(www.nishiyamato.ed.jp)
2018年度大学入試合格者数 ()内は現役
URLリンク(www.nishiyamato.ed.jp)
東大30(26)、京大57(34)、阪大21(8)、一橋2(1)、東工大1(0)、早稲田37(12)、慶應義塾26(5)、同志社87(25)
★洛南高等学校
URLリンク(www.rakunan-h.ed.jp)
主な大学合格状況 2018年
URLリンク(www.rakunan-h.ed.jp)
東大20(15)、京大76(49)、阪大30(16)、一橋2(2)、東工大2(2)、早稲田37(19)、慶應義塾31(16)、同志社151(68)
★洛星高等学校
URLリンク(www.rakusei.ac.jp)
主な大学合格者数 2018年度 ()内は現役
URLリンク(www.rakusei.ac.jp)
東大10(8)、京大42(22)、阪大15(4)、一橋5(3)、東工大1(1)、早稲田15(5)、慶應義塾14(2)、同志社52(10)
★清風南海高等学校
URLリンク(www.seifunankai.ac.jp)
平成30年度国公立大学入試結果
URLリンク(www.seifunankai.ac.jp)
東大6(5)、京大30(21)、阪大26(11)、一橋4(2)、東工大0(0)←※私大は記載無し

153:名無しなのに合格
18/10/21 02:00:27.95 4a4+WlTS.net
URLリンク(i.imgur.com)
流石に早慶ごときが調子に乗りすぎ
筑横千辺りと争っといたら?

154:名無しなのに合格
18/10/21 02:00:38.02 UBF3cdrk.net
近畿地方有力公立進学校の大学合格実績
★滋賀県立膳所高等学校
URLリンク(www.zeze-h.shiga-ec.ed.jp)
進路実績 平成30年度入試 ()内は現役
URLリンク(www.zeze-h.shiga-ec.ed.jp)
東大4(4)、京大61(35)、阪大41(24)、一橋0(0)、東工大1(0)、早稲田29(9)、慶應義塾9(2)、同志社197(74)
★京都市立堀川高等学校
URLリンク(www.edu.city.kyoto.jp)
平成30年度入試結果 ()内は現役
URLリンク(www.edu.city.kyoto.jp)
東大6(5)、京大46(31)、阪大10(8)、一橋0(0)、東工大1(0)、早稲田3(1)、慶應義塾5(2)、同志社74(34)
★大阪府立北野高等学校 ←京都大学合格者数1位校●
URLリンク(www.osaka-c.ed.jp)
平成30年度合格者数 ()内は現役
URLリンク(www.osaka-c.ed.jp)
東大7(6)、京大84(61)、阪大79(66)、一橋2(1)、東工大1(0)、早稲田17(9)、慶應義塾12(3)、同志社116(56)
★大阪府立天王寺高等学校
URLリンク(www.osaka-c.ed.jp)
入試結果 2018年4月18日更新 ()内は現役
URLリンク(www.osaka-c.ed.jp)
東大3(1)、京大63(37)、阪大64(40)、一橋0(0)、東工大0(0)、早稲田9(6)、慶應義塾2(1)、同志社151(35)

155:名無しなのに合格
18/10/21 03:54:37.21 mdikSm4t.net
強姦腰フリフリ大学に何言われてもねえ

156:名無しなのに合格
18/10/21 05:34:27.97 kgqw8PU6.net
OBOG

157:名無しなのに合格
18/10/21 05:36:01.19 wQ2JRj9B.net
>>17
早慶受かる奴は阪大より京大の方が全然多いかもしれないが
だからといって早慶は京大レベルと言えるか?
京大よりも東大の方が人数も併願合格率も全然大きいが
早慶は東大レベルか?
早慶を受かる奴の多さはその大学の難易度のバロメーターにはなっても
その大学と早慶が同じレベルであることを示すものではないよ

158:名無しなのに合格
18/10/21 05:40:55.06 arBj2aXP.net
>>149
そこそこ受サロいるけど阪医とか初めて見たわ

159:名無しなのに合格
18/10/21 06:26:10.50 Yg85cmls.net
何このスレ
1日でこんなに伸びとるんだがw

160:名無しなのに合格
18/10/21 06:30:32.00 iLeOF2LC.net
早稲田大学2018年3月卒業生就職先
89東京都職員I類
87富士通
87みずほフィナンシャルグループ
82東京海上日動火災保険
80アクセンチュア
77三井住友銀行
65日本放送協会(NHK)
64三菱UFJ銀行
63エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)
55China(中華人民共和国)の企業・団体に就職
51三井住友海上火災保険
50三菱電機
49国家公務員一般職
48大和証券
48特別区(23区)職員
47三井住友信託銀行
47損害保険ジャパン日本興亜
46日立製作所
43全日本空輸
43KDDI
41アビームコンサルティング
39ソニー
38国家公務員総合職
37日本アイ・ビー・エム(日本IBM)
37本田技研工業
37野村證券
37日本生命保険
36第一生命保険
36あいおいニッセイ同和損害保険
35野村総合研究所
33キヤノン
32パナソニック


161:



162:名無しなのに合格
18/10/21 06:30:56.56 iLeOF2LC.net
32りそなグループ
32アフラック生命保険
32NTTドコモ
32ソフトバンク
31日本電気(NEC)
31トヨタ自動車
31SMBC日興證券
31日本航空
31楽天
30JTB
30東日本電信電話(NTT東日本)
29キーエンス
29三井物産
29明治安田生命保険
28ニトリ
27三菱商事
26日産自動車
26住友商事
26三井不動産リアルテイ
26東京都教員
25三菱UFJ信託銀行
25みずほ証券
23伊藤忠商事
23PwCコンサルティング
22新日鐵住金
22ゆうちょ銀行
22リクルートキャリア
21清水建設
21日本政策金融公庫
21セブテーニ・ホールデイングス
21電通
20埼玉県教員

163:名無しなのに合格
18/10/21 06:31:16.90 iLeOF2LC.net
20ワークスアプリケーションズ
20ベイカレントコンサルティング
20神奈川県職員1種
19丸紅
19エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(NTTコミュニケーションズ)
19日本郵便
19有限責任監査法人トーマツ
18農林中央金庫
18博報堂
18有限責任あずさ監査法人
17凸版印刷
17三菱UFJモルガン・スタンレー証券
17東日本旅客鉄道(JR東日本)
17デロイトトーマツコンサルティング
17横浜市職員
16花王
16デンソー
16かんぽ生命保険
16東京瓦斯(東京ガス)
16ヤフー
16シンプレクス
15大成建設
15オリンパス
15SCSK
14鹿島建設
14サントリーホールディングス
14朝日新聞社
14大日本印刷
14JEFスティール
14リコー
14ファーストリテイリンググループ
14商工組合中央金庫

164:名無しなのに合格
18/10/21 06:31:41.52 iLeOF2LC.net
14ベクトル
14KADOKAWA
14埼玉県職員
14千葉県職員
13日本たばこ産業(JT)
13キリン
13富士フイルム
13旭硝子
13セイコーエプソン
13東海旅客鉄道(JR東海)
13東京電力ホールディングス
13電通デジタル
13富士ソフト
13パソナ
12東レ
12三菱重工業
12静岡銀行
12神奈川県教員
12みずほ情報総研
12日本総合研究所
12日本レイスグループ
12星野リゾート・マネジメント
12日本年金機構
12裁判所事務菅
11日本経済新聞社
11旭化成
11三菱ケミカル
11SUBARU
11横浜銀行
11オリックス
11西日本旅客鉄道(JR西日本)
11日本通運

165:名無しなのに合格
18/10/21 06:32:03.74 iLeOF2LC.net
11トライグループ
11TIS
11エヌ・ティ・ティ・コムウェア(NTTコムウェア)
11日本・アイ・ビー・エム・サービス(日本IBMサービス)
11PwCあらた有限責任監査法人
11国税専門官
10竹中工務店
10ベネッセコーポレーション
10リクルート住まいカンパニー
10資生堂
10東ソー
10三井化学
10JXTGエネルギー
10スズキ
10豊田通商
10イオンリテール
10千葉銀行
10都市再生機構(UR都市機構)
10早稲田大学
10ジュピターテレコム(J:COM)
10パーソナルキャリア
10オービック
10新日鐵住金ソリューションズ
10コーエーテクモホールディングス
10新日本有限責任監査法人
9大林組
9リクルートコミュニケーションズ
9ブリヂストン
9小松製作所
9ダイキン工業
9IHI
9いすゞ自動車

166:名無しなのに合格
18/10/21 06:41:13.70 iLeOF2LC.net
東大卒の音成洋介 ハウテレビジョン代表取締役社長が語る
トップ6大学「就職人気企業ランキング」
「一般の大学生」とは違う150社
難関大学に通う学生は、どんな企業を志望しているのか。プレジデントオンラインでは、新卒向けのリクルーティングサイト「外資就活ドットコム」の協力で、
東大・京大・慶應大・早稲田大・東工大・一橋大の「トップ6大学」の学生を対象にした「人気企業ランキング150」を作成した。
上位企業は全大学生を対象にしたランキングとは大きく異なる。その特徴とは―。
トップ6大学「就職人気企業ランキング」
ベスト3は、コンサル、外資金融、三菱商事
はじめまして。ハウテレビジョン代表の音成洋介と申します。私の会社では2010年より新卒向けのリクルーティングサイト「外資就活ドットコム」を運営しています。現在は東京大学・一橋大学・慶應義塾大学に通う50%以上の大学生にご利用いただいており、
大学別の登録人数では、慶應大・早稲田大・東大・京大・上智大・大阪大の順番になっています。
志望企業ランキング150位まで大公開
そして東大・京大・慶應大・早稲田大・東工大・一橋大という「トップ6大学」に絞って、「人気企業ランキング」を集計すると、ほかのリクルーティングサイトとは違う企業が上位に並びます。
とくにベスト4はほぼ毎年変わりません。それはマッキンゼー・アンド・カンパニー、三菱商事、ボストン コンサルティング グループ(BCG)、ゴールドマン・サックスの4社です。
これはトップ6大学の人気企業ランキングにおける傾向を象徴しています。マッキンゼー、BCGといった外資系戦略コンサルティングファーム、ゴールドマン・サックスを始めとした外資系投資銀行、そして三菱商事などの総合商社は上位校からのエントリーが殺到します。
特に外資系企業は採用人数が少ないため、競争は非常に厳しいものになります。
優秀な学生は「でかい挑戦」に飢えている
なぜトップ校の学生が、外資系企業を志望するのか。そもそもコンサルティングファームや投資銀行(ここでは投資銀行部門)では、入社1年目から「超ハード」な課題に取り組むことになります。
例えばコンサルでは「経営管理体制の変革」「大手メーカーのR&D再編」、投資銀行だと「サービス事業のMBO」「大手メディアによる海外企業の買収」といった案件が持ち込まれます。
自分がどんなに若くとも、協働する相手は大手企業の経営陣や部長クラス。そういった相手に、しっかり価値を出し続けるため、いち早くプロフェッショナルになることが強く求められます。
そうした点に「チャレンジ欲求をくすぐられる」という学生が多いようです。
また外資系企業の多くは職種別採用をしており、その職種における高い専門性を身につけさせるため、グローバルレベルでのトレーニング体制が整っています。
外資系投資銀行では1年目の社員をニューヨークやロンドンに派遣するのは当たり前です。マッキンゼーでは上司・先輩から受ける「徹底的なフィードバック」がよく知られています。
一方で、仕事量は膨大ですので、プライベートライフを満喫することはほぼ不可能です。また雇用環境は「UP or OUT」という「昇進できなければ辞めてもらう」といった厳しいものです。
ただ、さまざまな企業の難題に、1年目から全力で取り組むといったヒリヒリとする感覚は、10年を修行期間ととらえる日系企業では、なかなか味わうことができません。

167:名無しなのに合格
18/10/21 06:42:43.70 iLeOF2LC.net
高年収を求める傾向が強くなってきた
トップ10に共通する傾向としては、初任給が高いといった点も無視できません。業務内容やハードワークと引き替えに、外資系戦略コンサルティングファームでは1年目から年収500−700万円


168:、外資系投資銀行(フロント部門)では 800−1200万円といった水準の給与が支払われます。投資銀行は2年目から1000万円を超えることが多く、コンサルでも昇進すれば1000万円を超えます。年功序列という側面はまったくなく、成果ないしは期待値で評価されます。 よって自分より年上の部下は当たり前のようにいますし、かつての部下が上司になるといったことも頻繁に起こります。 こういった給与体系は外資系のソフトウエアエンジニア職でも増えています。Googleでは初任給で800−1000万円を提示するケースもあるようです。ただしそうした人材は限られています。 東大の情報理工学系研究科には、よくGoogleがスカウトしにきているそうです。 大手総合商社や、電通といった当会員に人気の高い日系企業であれば、残業の多寡にもよりますが、1年目は400万円ほどで、20代のうちに1000万円前後まで上がっていくといったケースが多いようです。 1年目の給与は決して高くありませんが、じわじわと給与が上がっていく印象です。そのほか上位にある企業を見ると、比較的年収の高い企業が多いのが特徴的といえるかもしれません。 ただ日系企業の多くは年功序列・終身雇用を前提とした給与体系ですので、上がっていくペースは外資系企業と比較すると緩やかです。 バブル崩壊以降、多くの日本企業が凋落していく中で、終身雇用を信奉する学生は次第に減っていきました。「実力主義」を掲げる企業が増えるなかで、「若いうちから成長して、成果に応じた給料をもらおう」と考える学生が増えていると感じます。 三菱・三井という国内最大のブランド それでは日系企業である総合商社が上位にランクインする理由はなんでしょうか。総合商社は事業規模が途方もなく巨大です。「ラーメンからロケットまで」と称されるほど事業は多岐にわたります。 そのために優秀な人材を継続的に採用し、海外に派遣しつづけてきました。最近では貿易会社から投資会社へと事業モデルを変えつつあり、鉄道や水といった国家インフラの輸出にも大きく関わってきます。 これだけのスケールで事業を展開する企業はなかなかありません。特にどこかの業種・業態に肩入れしているわけでもないので、志望業界が定まっていない学生にも訴求できます。 三菱・三井という国内最大のブランドも冠しており、トップ校からのエントリーを集めやすいのでしょう。



169:名無しなのに合格
18/10/21 06:44:15.73 iLeOF2LC.net
総合商社での配属先は、内定後、面談を通じて決定されます。資源・インフラ・海産物・農産物など、生産物それぞれの貿易について専門的知識を高めていき、
昇進で差がつくのは入社10数年がたってからです。このためキャリアアップを目指すといった側面よりも、総合商社といった業態で専門性を磨いていくという特殊な職種でもあります。
20代であれば商社とコンサルの行き来は多く、「まずコンサルであわなかったら商社に行こう」と考える学生も一定数います。
日系では電通も根強い人気があります。顧客企業と深い関係性を築きながら、マーケティング戦略を一手に引き受けます。
コピーライターやCMプランナーを目指すクリエイティブ方面を目指す学生にも、とても人気のある会社です。
労務問題の影響で、2019卒では人気を落としてしていますが、毎年学生からの人気が高く、優秀な人材を採用しています。
人気企業「JTB」が圏外に沈むワケ
一方で、ほかのリクルーティングサイトでは上位常連となっている企業が、外資就活ドットコムではトップ10にも入らないというケースもあります。
たとえばANAが23位、みずほフィナンシャルグループが60位、
JTBは圏外(168位)です。JTBは旅行代理店、ANAは航空会社であり「世界との接触」といった観点では外資系企業と共通しているかもしれません。
ただトップ校の学生の多くはBtoC事業を主とする企業より、
経営・事業起ち上げに近いBtoB事業ならびにプロフェッショナリティの高い職場を求める傾向にあります。
このため総合職の採用数の多い企業は、ランキング上位にあらわれづらいのです。
直近では、転職に抵抗のある学生も少なくなってきました。最初の職場をステップにして、どうキャリアを築いていくか。
自分の市場価値をいかに上げていくかも強い関心ごとだったりします。
特にコンサルや投資銀行はアドバイザーの観点が強いので、事業で主体性を発揮できるベンチャー企業やスタートアップに転職するケースも見受けられます。
なぜトップ校の学生は、外資系企業を目指すのか。それは早くから実力を発揮でき、じゅうぶんな報酬も得られるからです。
一部の日系企業は、こうした状況に気付き、
入社数年目から大きな裁量が与えられることや駐在や国際会議など豊富な海外経験が得られる点などをアピールしはじめています。若手社員の流動性は、年々高まっているように感じます。
年次にかかわらず優秀な社員を抜擢し、新しい挑戦を後押しするような風土作りが、各社に求められています。
URLリンク(president.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

68日前に更新/199 KB
担当:undef