上位私大の序列 ..
[2ch|▼Menu]
283:名無しなのに合格
18/07/12 21:30:38.44 4l9LbD2J.net
慶応
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

********【全て最新】********
正規版偏差値 <・河合 ・駿台 ・ベネッセ >

284:名無しなのに合格
18/07/12 21:33:17.55 tOR/a/GI.net
>>281
マーチって青山とか立教とか具体名出てくるじゃん
カンカンだと出てきても関西までしか出てこないじゃん
受サロでは

285:名無しなのに合格
18/07/12 21:41:10.41 rs/9yepY.net
早慶
上理
GMARCH関関同立
これ未満の私大は専門学校にしろ
低学歴に学士を名乗らすな

286:名無しなのに合格
18/07/12 21:45:26.42 q8MV2ZBK.net
ボーダーラインを超えてない大学の中では上位に位置するが
最近は企業側が大学を格付してしまっているから
マーチかそれ以上の再受験をお勧めする。

有力進学校の進学先リストから完全に外されて、ニッコマン以下と
同じ扱いになっているぞ。世間は既にMARCH未満は大学に非ず。
マーチに行けない落ちこぼれ
就職はフィルターに引っかかり惨敗
私立文系ってだけで恥ずかしすぎるのに、マーチにも引っ掛からないのかよwww
文系特化型なのにマーチ以下ってどうなの

287:名無しなのに合格
18/07/12 22:08:32.59 sFjGw5EE.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
明治
青学
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

288:名無しなのに合格
18/07/12 22:10:01.13 4l9LbD2J.net
慶応
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

********【全て最新】********
正規版偏差値 <・河合 ・駿台 ・ベネッセ >

289:名無しなのに合格
18/07/12 22:13:13.19 sFjGw5EE.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
明治
青学
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

290:名無しなのに合格
18/07/12 22:13:31.58 4l9LbD2J.net
慶応
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

********【全て最新】********
正規版 <・河合 ・駿台 ・ベネッセ >

291:名無しなのに合格
18/07/13 02:04:55.29 kPp4A57p.net
早稲田 慶應
上智 ICU
同志社 明治 青学 立教
中央 学習院 立命館
法政 関学
成蹊 明学 南山
関大

292:名無しなのに合格
18/07/13 02:38:06.55 gAppFIgC.net
>>279
あんたも含みません
当たり前でしょうが

293:名無しなのに合格
18/07/13 05:56:10.73 VAv/cBZH.net
東洋と専修含んでニッコマだからカンカンって言うのも同志社と立命含んでだよね

294:名無しなのに合格
18/07/13 06:03:02.99 mOHm1yT4.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
明治
青学
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

295:名無しなのに合格
18/07/13 06:49:36.08 VGYMBxzS.net
早稲田
慶応
上智
青学
明治
同志社
立教
中央
雑魚たち

296:名無しなのに合格
18/07/13 07:19:52.07 eso6+grv.net
>>295
お前はいつでも雑魚とかチョンとか使う表現が適切じゃないな

297:名無しなのに合格
18/07/13 07:28:41.08 Q3qjLQPH.net
江古田武蔵とか吉祥寺成蹊、渋谷國學院とかを雑魚っていうが
もし23区住みの女子が経済学部で武蔵、成蹊、國學院、法政を受かって法政を選択するって何割いると思う?
法政経済って高尾山の隣山だぞ

298:名無しなのに合格
18/07/13 07:34:43.02 ugJLnfGJ.net
関東文系だと
慶応 早稲田
上智 ICU
中央法
明治 立教
青学
学習院 中央非法 法政市ヶ谷
成蹊 國學院 武蔵 法政多摩 明学 成城
だろ

299:名無しなのに合格
18/07/13 08:03:33.11 7/TNzYF1.net
私文5段階評価
A 慶応 早稲田
B 上智 ICU 中央法
C 明治 立教 同志社
D 青学 学習院 中央非法 法政市ヶ谷
E 成蹊 國學院 武蔵 法政多摩 明学 成城 南山 関大
F 他

300:名無しなのに合格
18/07/13 08:05:40.68 7/TNzYF1.net
【私文5段階評価】
A 慶応 早稲田
B 上智 ICU 中央法
C 明治 立教 同志社
D 青学 学習院 中央非法 法政市ヶ谷 立命館 関学
E 成蹊 國學院 武蔵 法政多摩 明学 成城 南山 関大
F 他

301:名無しなのに合格
18/07/13 08:09:17.61 YhRHXKX1.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

302:名無しなのに合格
18/07/13 08:09:18.30 7/TNzYF1.net
【私文5段階評価】
A 慶応 早稲田
B 上智 ICU 中央法
C 明治 立教 同志社
D 青学 学習院 中央非法 法政市ヶ谷 立命館 関学
E 成蹊 國學院 武蔵 法政多摩 明学 成城 南山 関大
F 他
ただし法政多摩と関大は就職フィルターにはかかりません

303:名無しなのに合格
18/07/13 11:19:07.38 emh86tDj.net
>>302
うーん、関大はフィルター厳しいと思うけどねえ…

304:名無しなのに合格
18/07/13 11:33:25.98 /eAEH0H/.net
戦前の旧制大学群
学習院 津田塾 早稲田 慶応
龍谷 同志社 中央 
立教 東京理科
國學院 大谷
明治 法政 立命館
関西 拓殖 専修 
立正 東洋 日本 東京農業 大正 近畿
上智 関西学院

305:名無しなのに合格
18/07/13 12:09:51.57 OLZ8OP9J.net
アホ学w The・ワタクw
73名無しなのに合格2018/07/06(金) 19:58:18.40ID:Cd0kvvnA>>76
金岡千広だけど中央法以外のマーカンは全部見下してるわ
76名無しなのに合格2018/07/06(金) 20:07:50.51ID:nuJNFgSy>>78>>85
>>73
未だに中央法が没落してるのを知らん時代遅れ野郎
私大が難化してるのも知らないんだろうな
85名無しなのに合格2018/07/06(金) 23:06:53.23ID:Cd0kvvnA
>>76
駿台、ベネッセでの偏差値を考えずに河合の偏差値だけで判断するバカワタクがきて草
こういうのを見てるとやっぱりワタクってバカばっかなんだと思うわ

306:名無しなのに合格
18/07/13 12:41:23.53 ozhBv10i.net
今の偏差値だとこうだろ
【私文5段階評価】
A 慶応 早稲田
B 上智 ICU
C 明治 青学 立教
D 同志社 学習院 中央 立命館
E 法政 関学 関大

307:名無しなのに合格
18/07/13 13:01:09.02 LXizFGmP.net
偏差値就職等含めた今の序列は間違いなくこれだろ
【私文5段階評価】
A 慶応 早稲田
B 上智 ICU 同志社 明治
C 立教 青山学院 関西学院
D 学習院 中央 法政 立命館
E 成蹊 武蔵 明学 成城 國學院 関大

308:名無しなのに合格
18/07/13 13:06:39.22 SMI6hK8x.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版偏差値<各HP及び学歴版>
・河合 駿台・ベネッセ ・パスナビ(結果)により計算 【全て最新】

309:名無しなのに合格
18/07/13 13:09:19.00 hY2m45OF.net
>>307
偏差値含めて関学の三段目はおかしいし、就職含めての青学の三段目はおかしい

310:名無しなのに合格
18/07/13 14:34:09.02 TIvKcUMq.net
*私文5段階評価*
A 早稲田 慶應義塾
B 上智 国際基督教
C 明治 青山学院 立教 同志社
D 中央 法政 学習院 関西学院 立命館
E 成蹊 成城 明治学院 國學院 武蔵 関西
---学校として評価されるのはここまで---
F その他

311:名無しなのに合格
18/07/13 14:52:19.67 YhRHXKX1.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山

312:名無しなのに合格
18/07/13 15:03:45.32 fVOsGMC8.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

313:名無しなのに合格
18/07/13 15:18:07.08 NwWRn+Qz.net
>>310 青学版
>>311 大阪版
>>312 正規版

314:名無しなのに合格
18/07/13 15:21:43.05 NwWRn+Qz.net
>>310 サンバ版
>>311 たこ焼版
>>312 標準語版

315:名無しなのに合格
18/07/13 15:33:21.89 kJSA4Xfp.net
>>312
独断と希望....めちゃくちゃやなW

316:名無しなのに合格
18/07/13 15:34:31.67 rY+K76JM.net
成成明学日東駒専がレスするな
汚らわしい

317:名無しなのに合格
18/07/13 15:40:54.68 YhRHXKX1.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
ここまでは確定

318:名無しなのに合格
18/07/13 15:42:18.14 fVOsGMC8.net
スレリンク(jsaloon板)
青学マーチの4位

319:名無しなのに合格
18/07/13 15:44:32.12 fVOsGMC8.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

320:名無しなのに合格
18/07/13 15:51:47.59 YhRHXKX1.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

321:名無しなのに合格
18/07/13 15:53:01.51 fVOsGMC8.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

322:名無しなのに合格
18/07/13 15:56:51.29 745NiNTV.net
>>317
たこ焼きなりすましか、サンバなりすましか、どっちだ?

323:名無しなのに合格
18/07/13 15:59:03.89 fVOsGMC8.net
【全て最新】
駿台
ベネッセ
河合予想
パスナビ
より
慶応(参考扱い)
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
〈条件〉
※1 慶應義塾は1〜2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外
※3 上智神学は除外
※4 青学コミ人間は除外

324:名無しなのに合格
18/07/13 16:06:33.74 JbcEIfhz.net
>>319
>>320
>>321
駿台と就職だと青学と学習院のチェンジ

325:名無しなのに合格
18/07/13 16:07:14.37 hIF92Pak.net
>>323
希望

326:名無しなのに合格
18/07/13 16:09:57.02 JbcEIfhz.net
>>323
おー、私が作ったやつだ
すっかりジュサロ標準になったな

327:名無しなのに合格
18/07/13 16:11:16.54 VSvIWsUD.net
【主要私大文系序列】
S 慶応 早稲田
A 上智 ICU 同志社
B 明治 立教 青山学院
C 関西学院 中央 法政 学習院 立命館
D 成蹊 武蔵 明学 南山
E 成城 國學院 関大

328:名無しなのに合格
18/07/13 16:12:21.33 tPYyGkXB.net
慶応
早稲田
上智
同志社
国際基督教
東京理科
明治
立教
関学
立命館
法政
青学
南山
学習院
関大
中央
東洋
APU
成蹊
成城
西南
近畿
國學院
京産
甲南
明学
専修
駒沢
龍谷

329:名無しなのに合格
18/07/13 16:13:19.25 0XRdOyTP.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

330:名無しなのに合格
18/07/13 16:14:34.42 JbcEIfhz.net
私がずっと前に作ってジュサロで貼った三井化学フィルターの表って色んなところで使われてて、先日、YouTubeの就職のやつにもそのまま使われてたのには驚いた

331:名無しなのに合格
18/07/13 16:18:42.77 JbcEIfhz.net
>>328
学習院を南山の下にしたのってICUの上にしたたこ焼きの仕業か
それともたこ焼きなりすましがいるのか

332:名無しなのに合格
18/07/13 16:30:51.55 VSvIWsUD.net
【主要私大文系序列】
S 慶応 早稲田
A 上智 ICU 同志社
B 明治 立教 青山学院
C 関西学院 中央 法政 学習院 立命館
D 成蹊 武蔵 明学 南山
E 成城 國學院 関大
F その他

333:名無しなのに合格
18/07/13 16:32:06.53 0XRdOyTP.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

334:名無しなのに合格
18/07/13 16:41:04.36 0XRdOyTP.net
【私大序列】
慶応大 早稲田
上智
明治 立教
同志社 中央 青学
学習院 法政
立命館 関学
関大
最新難易度

335:名無しなのに合格
18/07/13 16:52:46.58 DJyRN+nk.net
>>327
>>328
>>332
ここは上位序列スレです
成成明学日東駒専などの無関係な大学はご遠慮願います

336:名無しなのに合格
18/07/13 16:55:55.10 kU6w//fp.net
>>335
いやだ

337:名無しなのに合格
18/07/13 17:18:44.21 fvvAnO0Q.net
>>336
>>328はたこ焼きの仕業じゃなかったんだな。どうりで変な並べが多いと思った。中央に怨みでもあるのか?
心の内を話してみな。聞いてやる

338:名無しなのに合格
18/07/13 17:18:58.78 cOWkiwM7.net
早稲田を慶應の下に書いてる人多いけどありえないだろ
早稲田
慶應
上智
同志社
明治
青学
立教
中央
学習院
立命館
法政
関学
成蹊
明学
関西
成城
武蔵
國學院
南山

339:名無しなのに合格
18/07/13 17:19:47.02 R3v4tDP1.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

340:名無しなのに合格
18/07/13 17:26:54.11 VO3u+NQy.net
>>320
何気に見てたら明治が同志社立教青学の下になってるわ
勇気ある奴やな 常識が通用しない図太い神経 御見それしたwww

341:名無しなのに合格
18/07/13 17:27:25.13 DJyRN+nk.net
>>338
成成日駒を入れるな馬鹿
ゴミ大ランキングじゃねーんだよ!

342:名無しなのに合格
18/07/13 17:36:11.35 pF0jGSzo.net
>>100
これやな

343:名無しなのに合格
18/07/13 17:39:22.69 wTTXNoFE.net
>>340
明治は同志社青学立教より下だよバーカ

344:名無しなのに合格
18/07/13 17:40:42.24 XnKbsdWQ.net
>>22
明治はもっと下
日大並にエスカレーター多すぎ

345:名無しなのに合格
18/07/13 17:40:51.62 pF0jGSzo.net
>>124
これ
ワイはMARCH落ち成成明学蹴り立命館や

346:名無しなのに合格
18/07/13 17:45:01.16 XnKbsdWQ.net
同志社受かったが家から近い関大にした
大阪なら関大が便利(阪大は最初から無理だし)
社会出たらたいした差は無いし関関同立なら充分ok

347:名無しなのに合格
18/07/13 17:52:07.24 g+9AYi9o.net
立命館は成成明学より上だろ
そんなの誰も異論ねえよ
成成明学以下は関大だけ

348:名無しなのに合格
18/07/13 17:54:53.11 pF0jGSzo.net
>>225
古い人間(予備校関係者、世間)

349:名無しなのに合格
18/07/13 18:01:34.75 g+9AYi9o.net
>>338
序列自体はそれで完璧
ただ、
早稲田
慶應
上智
同志社
明治
青学
立教
中央
学習院
立命館
法政
関学
ここまででいいだろ
成蹊以下は要らねえから

350:名無しなのに合格
18/07/13 18:05:25.15 Dnjf+H8O.net
早慶
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

********【全て最新】********
難易度序列

351:名無しなのに合格
18/07/13 18:15:37.27 g+9AYi9o.net
>>22
>>206
これ凄いよな、同志社と関大ってこんなに差があるのかよ

352:名無しなのに合格
18/07/13 18:28:07.50 mOHm1yT4.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

353:名無しなのに合格
18/07/13 18:28:59.67 Dnjf+H8O.net
>>34
>>150
>>157

整合性を担保してるな

354:名無しなのに合格
18/07/13 18:29:29.97 Dnjf+H8O.net
早慶
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大

********【全て最新】********
難易度序列

355:名無しなのに合格
18/07/13 18:30:58.02 Dnjf+H8O.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版<各HP及び学歴版>
<・河合 駿台・ベネッセ >

356:名無しなのに合格
18/07/13 18:31:42.07 XnKbsdWQ.net
私大の序列(笑)
それも文系でしょ(笑)
法政立教滑って早稲田受かるパターンもたくさんある
併願で10個くらい受けてたらマグレもあるわな(笑)
次元の違う国立の人たちが笑ってるよ(笑)

357:名無しなのに合格
18/07/13 18:33:33.04 mOHm1yT4.net
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値
      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258
上智大 63 60 60 61  244
同志社 59 58 58 60  235
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230
中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222
青山学 57 54 54 56  221
法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206

358:名無しなのに合格
18/07/13 18:35:45.45 Dnjf+H8O.net
データは最新に限る! 2019予想出たぞ! <河合塾HP>
【最新確定版】河合塾2019年 一般入試及び統一入試平均<文系>
<3教科偏差値>     ※2018年6月21日更新 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
スレリンク(joke板)
@ 慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0) 【1〜3教科】
A A 早稲田 67.1 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0) 
B 上智大 63.6 (文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人63.5 神57.5)
C 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5)
D 立教大 62.1 (文60.9 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.8 心61.3)
E 青学大 61.7 (文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総60.0 教61.8 地58.8 社60.0)
F 同志社 61.1 (文60.5 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会60.5 コミ63.1 地域62.5 文情58.1 心理62.5 スポ56.2)
G 中央大 60.1 (文59.5 法62.1 経59.7 商59.4 総60.0)
H 学習院 59.4 (文57.5 法60.0 経60.0 国57.5)
I 法政大 59.0 (文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 社58.3 福57.5 人57.5 健57.5 キャ60.0 国60.0)
J 関学大 58.2 (文57.3 法56.6 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9)
K 立命館 57.9 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
L 関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)
M 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
N 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
O 明学大 56.8 (文56.7 法54.6 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
P 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
Q 成城大 56.1 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会56.6)
R 国学院 54.9 (文55.5 法56.3 経済56.1 人間51

359:名無しなのに合格
18/07/13 18:36:03.82 OyZP4I9m.net
私文を異常に叩いてる奴って貧乏すぎてリスク取れなかったんだろうなw
神戸狙えるけど落ちたら私立になるから広島とかなw
んで広島と同志社が同列に語られるのを見てイライラするw

360:名無しなのに合格
18/07/13 18:36:54.63 Dnjf+H8O.net
019【最新-確定版】ベネッセ
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
2019対応【ベネッセ】:研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月 (高3生・高卒生)/2018.6.01公表
<文系:C判定> ※神学を除く
慶應大73.7 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65)【基本2教科】
早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67)
上智大69.2 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70)
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
同志社66.7 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
法政大65.6 (文65. 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64)【グロ2教科含む】
学習院65.0 (文65 法65 経済64 国社66)
立命館63.5 (文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
関学大63.4 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61)
関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人福59 政策62)

361:名無しなのに合格
18/07/13 18:37:05.43 mOHm1yT4.net
難関私大有名大手企業就職率ランキング
慶應義塾 46.5%
上智 38.3%
早稲田 37.3%
東京理科大 34.6%
同志社 31.2%
東京女子大30.8%
学習院 30.6%
芝浦工業30.5%
青山学院 29.0%
津田塾 28.8%
関西学院 28.4%
明治 28.2%
立教 28.1%
日本女子28.0%
立命館 23.9%
中央 23.7%
出典 サンデー毎日2017/8/20号

362:名無しなのに合格
18/07/13 18:42:20.51 Dnjf+H8O.net
【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済URLリンク(store.toyokeizai.net)
<< 就職力 >> ベスト50 「実就職率・上場企業役員指数・主要大企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
慶応大学100
早稲田大90.6
中央大学68.7
明治大学65.0
同志社大63.4
関西学院61.9
東京理科61.5
青山学院60.4
上智大学60.2
法政大学59.2
立教大学58.0
東京女子57.8
関西大学57.0 
日本女子57.0 
聖心女子57.0
立命館大56.7
学習院大56.1 
津田塾大56.1
成蹊大学55.4

363:名無しなのに合格
18/07/13 18:43:26.37 Dnjf+H8O.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版<各HP及び学歴版>
<・河合 駿台・ベネッセ >

364:名無しなのに合格
18/07/13 18:43:29.67 XnKbsdWQ.net
私大文系は物知りクイズレベルだから(笑)
自頭いいとか関係ない(笑)
アツシでも受験してくるくらいだからな(笑)
通ってるオマエラも薄々気付いてんだろ?(笑)

365:名無しなのに合格
18/07/13 18:49:00.87 GMoFTQlQ.net
>>76
やっぱり何か現実とかけ離れていると思ってました
受サロは母校上げのお爺ちゃんのマウント会場なんですね
安らかにお眠りください

366:名無しなのに合格
18/07/13 18:52:25.08 iwI5cuue.net
河合塾2018結果偏差値で青山学院がMARCHトップに躍進
河合塾偏差値15年間の推移
2004年 → 2018年
慶應義塾  2位 →  1位
早稲田大  1位 →  2位
上智大学  3位 →  3位
青山学院  8位 →  4位
明治大学  9位 →  5位
立教大学  4位 →  6位
同志社大  5位 →  7位
中央大学 10位 →  8位
法政大学 10位 →  9位
学習院大  7位 → 10位
立命館大  6位 → 11位
関西学院 13位 → 12位
関西大学 12位 → 13位

河合塾2004年度偏差値
(英語・社会・国語3教科受験型序列) 
01.早稲 66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
02.慶應 65.0  (文65.0 法70.0 経済65.0 商62.5 環境62.5 総合65.0)
03.上智 62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
04.立教 60.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5 観光60.0 コミュ福57.5)
05.同志 60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
06.立命 60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
07.学習 59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
08.青山 59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
09.明治 58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
10.法政 58.7  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0 現福57.5 キャリア57.5)
10.中央 58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西 58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
13.関学 57.3  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政53.8)
河合塾2018年度結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)

367:名無しなのに合格
18/07/13 18:55:11.52 leQI++g6.net
青学の青山回帰効果によりあるべき序列に戻ったな
受験生が最も参照するパスナビ/2018年7月4日でも河合塾結果偏差値を掲載
2018年入試の難易度を示すファクトとしてこれ以上信憑性の高いデータは存在しない
河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/GMARCH
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)
1. 青山学院 62.71 ☆☆☆
2. 明治大学 62.37 ☆☆
3. 立教大学 62.19 ☆
4. 中央大学 60.07 ※1
5. 学習院大 59.38
6. 法政大学 58.96 ※1
〈条件〉
※1 2教科方式の中央総政、法政GISは除外

368:名無しなのに合格
18/07/13 18:56:13.35 Dnjf+H8O.net
*******(早慶上智マーチ)********<各HPデータ正規版>
2019用 最新難易度ランキング早見表
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ> <3データ順位及び平均値>
@慶應大67.9 @慶應大62.7 @慶應大73.7 @慶應大68.1
A早稲田67.1 A早稲田62.7 A早稲田72.7 A早稲田67.5
B上智大63.6 B上智大60.3 B上智大69.2 B上智大64.4
C明治大62.6 C明治大57.0 C明治大68.7 C明治大62.8
D立教大62.1 D立教大56.0 D立教大67.9 D立教大62.0
E青学大61.7 E中央大55.8 E中央大66.7 E中央大60.9
F中央大60.1 F青学大54.1 F青学大65.8 F青学大60.5
G法政大59.0 G法政大52.4 G法政大65.6 G法政大59.0
<以下、ソース>
2019最新河合塾 2018.6.21更新  スレリンク(joke板)
2019最新「駿台」/2018合格目標ライン(駿台全国判定模試) 2018.5.29公開 <東京私大>
スレリンク(joke板)
2019最新ベネッセ(総合学力記述模試) 2018.6.01公開
スレリンク(joke板)

369:名無しなのに合格
18/07/13 18:57:28.91 Dnjf+H8O.net
【各正規HPデータ、且つ学歴版ランキング】『早慶上智マーチ』
最新確定版:2019対応/3大データ最新難易度ランキング<文系>
スレリンク(joke板)

370:名無しなのに合格
18/07/13 19:01:44.66 OyZP4I9m.net
金がなさすぎてイライラw
必死に勉強しても中途半端な学歴だからその後も金微妙でイライラw

371:名無しなのに合格
18/07/13 19:02:37.80 OyZP4I9m.net
必死に勉強してもマー関と同格でイライラw
下手すりゃ出世で負けるかもなw

372:名無しなのに合格
18/07/13 19:19:35.87 iwI5cuue.net
中央は本当に選ばれない大学
多摩に4年間も幽閉される資格予備校にはマニア以外行きたくないんだろうな
W合格選択率
サンデー毎日2014年7月20日号
中央VS青山学院
○青学文学 82%>中央文学18%●
○青学経営100%>中央商学 0%●
○青学経済 88%>中央経済12%●
●青学法学 0%<中央法学100%○
中央VS明治
○明治文学95%>中央文学 5%●
○明治商学100%>中央商学0%●
○明治政経94%>中央経済6%●
●明治法学14%<中央法学86%○
中央VS立教
○立教文学97%>中央文学3%●
○立教経済88%>中央経済12%●
●立教法学10%<中央法学90%○
中央VS法政
●法政文学39%<中央文学61%○
●法政経営23%<中央商学77%○
●法政経済3%<中央経済97%○
●法政法学0%<中央法学100%○

373:名無しなのに合格
18/07/13 19:27:54.16 Dnjf+H8O.net
スレリンク(jsaloon板)
青学マーチの4位

374:名無しなのに合格
18/07/13 19:34:23.21 7IPUspF3.net
>>351
まあ、そんなこと言うなよ
立命館「提案があります」
同志社「何だ、言ってみろ」
立命館「はい。関大を関関同立から外すべきです」
同志社「どうしてだか言ってみろ」
立命館「はい。関大だけ偏差値も就職も悪すぎです」
同志社「関学、お前はどう思うか言ってみろ」
関学「はい。関大はいない方がいいと思います」
同志社「どうしてだか言ってみろ」
関学「はい。東京の人に関学と関大は区別がつかないと言われて迷惑してます」
同志社「よし、関大はアウト」
1週間後
大阪市大「おい関同立の代表を出せ」
同志社「何か用か」
大阪府大「関大をグループから外しただろ」
同志社「それがどうした」
大阪市大「あの方が怒ってる」
同志社「何だと。どこのどいつだ」
大阪府大「阪大様だ」
同志社「どうしてですか」
大阪市大「阪大様は関大が子供の頃から可愛がってたんだ」
同志社「それはそれは。僕も関大君は大好きです」
大阪府大「では何故、仲間外れにしたんだ」
同志社「はい。僕は反対したんですが立命館と関学が仲間外れにしたいと言い2対1の多数決で決まりました」
同志社「でも僕がもう一度二人を説得して関大君をグループに戻れるように頑張ってみます」
大阪市大「できるのか」
同志社「はい。できます。関大君は大切な友達だから頑張ります。関大君がいてこそ名誉ある関関同立ですから」
大阪府大「よし任せたぞ。阪大様に伝えておく」
同志社「ありがとうございます。はい」
帰り道
大阪市大「名誉あるって言ってたな。何のことだ」
大阪府大「アホ大の言うことはわからん」
後日
同志社「関大君は既に、近大君と龍谷君と甲南君という新しい仲間ができて仲良くやってるみたいです」
大阪市大「おお、それはよかった、よかった。関大にお似合いの仲間じゃないか。これで万事解決だな」
同志社「はい」
大阪府大「同志社、これからも関大が困ったことがあったら助けてやってくれ」
同志社「はい」
阪大「いい返事だな」
同志社「はい」


375:名無しなのに合格
18/07/13 19:43:04.47 NzyRpJrF.net
>>360
ただしいベネッセはこれだぞ
ベネッセ 2018.7.5更新 NEW!
ベネッセ 進研模試合格可能性判定基準 ★総合学力マーク模試★・6月(高3生・高卒生)
<文系> C判定  
※神学除く
※慶応は1から2教科のため参考記録扱い
※2教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外

慶應大 73.50 (文74.0 法78.0 経77.0 商72.0 総72.0 環68.0) (基本二教科)
早稲田 73.44 (文73.0 法76.0 経78.0 商75.0 国77.0 社74.0 教70.0 構71.0 人67.0 スポ64.0)
上智大 68.17 (文67.0 法71.0 経67.0 総69.0 外68.0 人67.0)
明治大 67.71 (文67.0 法68.0 経68.0 商68.0 国68.0 情67.0 営68.0)
立教大 66.78 (文65.0 法67.0 経67.0 営69.0 異70.0 社68.0 観66.0 福63.0 心66.0)
中央大 65.25 (文63.0 法70.0 経64.0 商64.0)
青学大 65.22 (文66.0 法65.0 経64.0 営65.0 国67.0 総67.0 教67.0 地63.0 社63.0 )
学習院 64.00 (文64.0 法64.0 経63.0 国65.0)
法政大 63.70 (文64.0 法65.0 経64.0 営65.0 社62.0 福62.0 人63.0 健63.0 キャ63.0 国66.0)

376:名無しなのに合格
18/07/13 19:47:34.18 3/baKxPm.net
東進ハイスクール偏差値表より
63 東京理科大学(理)応用化学科
61 明治大学(理工)応用化学科
58 千葉大学(理)化学科
56 芝浦工業大学(工)機械工学科
55 福岡大学(理)化学科
54 広島大学(工)第一類
46 福岡工業大学(情報工)情報工学科
45 琉球大学(理)数理科学科

377:名無しなのに合格
18/07/13 19:52:16.63 NzyRpJrF.net
>>376
算数のできない詩文生の二つの大きな特色
1.文系と理系の偏差値を単純比較して文系が上だって喜ぶ
2.私大と国立大の偏差値を単純比較して私大が上だって喜ぶ

378:名無しなのに合格
18/07/13 20:03:37.00 Gf7zhAWX.net
就職 難易度 合算
慶応
早稲田
上智
東京理科
同志社
明治
立教
青学
関学
中央
立命館
法政
成蹊
関西

379:名無しなのに合格
18/07/13 20:06:06.82 7IPUspF3.net
>>378
同志社は関大君を助けろよ。はい っていい返事しただろ

380:名無しなのに合格
18/07/13 20:13:47.48 7IPUspF3.net
ジュサロで
同志社VS立命館 よくやってる
同志社VS関学 たまにやってる
関学VS立命館 よくやってる
関大VS立命館 やってない
関大VS願学 よくやってる
関大VS同志社 やってない

381:名無しなのに合格
18/07/13 20:13:56.52 OyZP4I9m.net
助けるのは阪大だろw

382:名無しなのに合格
18/07/13 20:14:51.10 7IPUspF3.net
ジュサロで
同志社VS立命館 よくやってる
同志社VS関学 たまにやってる
関学VS立命館 よくやってる
関大VS立命館 やってない
関大VS関学 よくやってる
関大VS同志社 やってない

383:名無しなのに合格
18/07/13 20:19:30.17 OyZP4I9m.net
同志社が1番絞りなら関大は絞りカスの絞りカスみたいなもんだからな
大学の格とか偏差値とかそういうのじゃなくて、学生の質の違いだろ
上智と同志社がいい勝負をしてるのは、西日本の学生にとっては旧帝早慶の滑り止めは同志社だからだよ
つまり結局は上智と同志社の学生レベルはあまり変わらないんだろうね

384:名無しなのに合格
18/07/13 21:01:57.09 G6m05JSg.net
W合格者の選択 <MARCH編> 
〇明治/文68  − ●立教/文32
〇明治/法76  − ●立教/法24
〇明治/商84  − ●立教/経済16
〇明治/経営73 − ●青学/経営27
〇明治/法100  − ●青学/法0
〇明治/商83  − ●青学/経営17
〇明治/理工88 − ●中央/理工12
〇明治/商97 − ●中央/商3
〇明治/商100  − ●法政/経営0
〇明治/法100 − ●法政/法0
〇明治/商94  − ●法政/経済6
〇明治/情報100 − ●法政/社会0
〇立教/文72 − ●青学/文28
〇立教/経済91 − ●青学/経済9
〇立教/文94 − ●中央/文6
〇立教/理90 − ●中央/理工10
〇立教/社会94 − ●法政/社会6
〇立教/文96 − ●法政/文4
〇中央/商68 − ●法政/経営32
〇中央/経済100 − ●法政/経済0
〇中央/理工59 − ●青学/理工41
〇中央/理工100 − ●法政/理工0
明治>立教>青学=中央>法政

385:名無しなのに合格
18/07/13 21:03:32.08 G6m05JSg.net
★読売ウイークリー
2校同時合格者の進学先
同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100− 0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文 100− 0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文
同志社>MARCH

386:名無しなのに合格
18/07/13 21:08:17.52 5JvegiUy.net

古すぎ

387:名無しなのに合格
18/07/13 21:08:58.57 5JvegiUy.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

388:名無しなのに合格
18/07/13 21:14:43.37 G6m05JSg.net
河合塾 理系
同志社>MARCH
駿台 文系・理系
同志社>MARCH

389:名無しなのに合格
18/07/13 21:25:08.44 5JvegiUy.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

390:名無しなのに合格
18/07/13 21:28:03.22 5JvegiUy.net
【最新確定版】
2019年度用 河合塾 2018.6.21更新
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
<理系> (医・歯・薬を除く)
早稲田 64.44 基幹65.0 創造63.7 先進64.5
慶應大 64.10 理工64.1
上智大 61.50 理工61.5  
理科大 59.35 理59.8 工61.6 理工58.6 基礎57.5 
明治大 58.50 理工58.6 数理56.0 農学60.9
同志社 57.55 理工59.2 生命55.9
立教大 56.96 理  57.0
青学大 56.15 理工56.2
法政大 55.92 理工55.1 生命55.7 情報56.3 デザ57.5 【T日程含まず 英数2教科】
中央大 55.71 理工55.7
関西大 54.43 理工54.3 環境55.4 化学53.6
立命館 54.20 理工53.9 生命53.7 情報55.0
学習院 53.69 理  53.7
芝工大 53.58 工  52.5 理工51.2 建築58.3 デザ52.3
名城大 51.71 理工51.7
関学大 51.03 理工51.0

391:名無しなのに合格
18/07/13 21:28:15.12 +UudIiLO.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

392:名無しなのに合格
18/07/13 21:29:08.47 5JvegiUy.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

393:名無しなのに合格
18/07/13 21:32:15.15 +UudIiLO.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

394:名無しなのに合格
18/07/13 21:33:37.87 5JvegiUy.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

395:名無しなのに合格
18/07/13 21:37:33.36 5JvegiUy.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
スレリンク(joke板)

396:名無しなのに合格
18/07/13 21:40:08.67 G6m05JSg.net
>>390
軽量入試の農学部が入っているので、素直に理工系学部で比べると
同志社>明治>立教>青学>他

397:名無しなのに合格
18/07/13 21:41:31.35 5JvegiUy.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
スレリンク(joke板)

398:名無しなのに合格
18/07/13 21:42:14.96 rMNqiRlm.net
関西ダブル合格対決
同志社経済96-4関西学院経済
関西学院経済91-9立命館経済
立命館法学67-33関西法学
同志社>関西学院>立命館>関西

399:名無しなのに合格
18/07/13 21:46:13.89 yPADiH0h.net
関西大学 関西学院大学


いらねwww

400:名無しなのに合格
18/07/13 21:55:44.34 Gf7zhAWX.net
>>399
全予備校の偏差値と大企業就職考えたら
関大はともかく、関学より酷いMARCH同立は普通にあるだろ

401:名無しなのに合格
18/07/13 22:01:35.91 7IPUspF3.net
>>385
そりゃ、データとして没。たとえ最近のでも
何故なら大阪民はマーチ受験をしにくるが、東京民はカンカン受験は滅多にしないからな
同志社と明治のW合格者のほとんどは関西地区民だろ

402:名無しなのに合格
18/07/13 22:03:36.75 7IPUspF3.net
>>401
なるほど、って皆、思っただろ

403:名無しなのに合格
18/07/13 22:05:09.28 orS8aqw8.net
>>374
きっしょ

404:名無しなのに合格
18/07/13 22:07:01.03 6t7GfOz5.net
                ,..-─- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんです

405:名無しなのに合格
18/07/13 22:43:18.17 Fyx2io69.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

406:名無しなのに合格
18/07/13 22:46:20.60 3RacKHjz.net
慶応大
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>
スレリンク(joke板)

407:名無しなのに合格
18/07/13 22:56:22.96 9+7ny++L.net
青学はどこに行ったんだよw 上位受験生から 完全に避けられている青学が上位に
来るわけないだろw
平成29年度(2017年度)
国家公務員採用総合職   司法試験       公認会計士
 1.東京大学 372  1.慶応義塾 144  1.慶応義塾 157
 2.京都大学 182  2.東京大学 134  2.早稲田大 111
 3.早稲田大 123  3.中央大学 119  3.明治大学  84
 4.大阪大学  83  4.京都大学 111  4.中央大学  77
 5.北海道大  82  5.早稲田大 102  5.東京大学  50
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  66  6.京都大学  48
 7.東北大学  72  7.一橋大学  60  7.一橋大学  36
 8.九州大学  67  8.神戸大学  55  8.立命館大  31
 9.中央大学  51  9.首都大学  31  9.神戸大学  29
10.一橋大学  49 10.明治大学  30    専修大学  29
11.東京理科  42 11.北海道大  29
12.名古屋大  41 12.名古屋大  28
12.東京工業  41 13.立命館大  21
14.千葉大学  37 14.同志社大  20
15.立命館大  36 15.東北大学  18
16.神戸大学  35    関西学院  18
17.岡山大学  34 17.九州大学  17
18.明治大学  28    上智大学  17
19.広島大学  24 19.大阪市大  13
20.横浜国立  23    創価大学  13
21.東京農工  22
22.同志社大  21
23.筑波大学  20
24.岩手大学  19
24.大阪市立  19
26.首都大学  18
27.東京外大  13
28.大阪府立  10

408:名無しなのに合格
18/07/13 22:58:24.31 9+7ny++L.net
★旧帝大、一橋大受験者が選ぶ人気併願先大学比率2017年★
URLリンク(telemail.jp)
○中央法  234 青学法   9●
○中央経済 ._20 青学経済 6●
○中央商  ._13 青学経営 3●
○中央文  ._26 青学文   4●
誰も青学なんて行きたくないよ。

409:名無しなのに合格
18/07/13 23:17:34.13 TIvKcUMq.net
早稲田慶應
上智ICU
同志社明治青学立教
中央学習院立命館法政関学
成蹊明学関西國學院武蔵南山

410:名無しなのに合格
18/07/13 23:30:33.18 YekXv4t3.net
山口大学准教授『ネトウヨが差別を助長する空気をつくっているのは確か』
スレリンク(news板)

411:名無しなのに合格
18/07/14 06:34:22.60 PFgbpeGH.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

412:名無しなのに合格
18/07/14 07:38:24.33 DNfs5B78.net
>>411
たこ焼き版

413:名無しなのに合格
18/07/14 07:41:39.47 DNfs5B78.net
>>409
早稲田慶應
上智ICU
同志社明治青学立教
中央学習院立命館法政関学
成蹊明学関西國學院武蔵南山

慶應 早稲田
上智ICU
明治立教同志社
中央学習院青学法政立命館関学
成蹊明学関西國學院武蔵南山

414:名無しなのに合格
18/07/14 07:45:18.75 DNfs5B78.net
>>407
率で出しな
まあ青学は数でも率でも論外だが

415:名無しなのに合格
18/07/14 07:46:23.06 DNfs5B78.net
立命館「提案があります」
同志社「何だ、言ってみろ」
立命館「はい。関大を関関同立から外すべきです」
同志社「どうしてだか言ってみろ」
立命館「はい。関大だけ偏差値も就職も悪すぎです」
同志社「関学、お前はどう思うか言ってみろ」
関学「はい。関大はいない方がいいと思います」
同志社「どうしてだか言ってみろ」
関学「はい。東京の人に関学と関大は区別がつかないと言われて迷惑してます」
同志社「よし、関大はアウト」
1週間後
大阪市大「おい関同立の代表を出せ」
同志社「何か用か」
大阪府大「関大をグループから外しただろ」
同志社「それがどうした」
大阪市大「あの方が怒ってる」
同志社「何だと。どこのどいつだ」
大阪府大「阪大様だ」
同志社「どうしてですか」
大阪市大「阪大様は関大が子供の頃から可愛がってたんだ」
同志社「それはそれは。僕も関大君は大好きです」
大阪府大「では何故、仲間外れにしたんだ」
同志社「はい。僕は反対したんですが立命館と関学が仲間外れにしたいと言い2対1の多数決で決まりました」
同志社「でも僕がもう一度二人を説得して関大君をグループに戻れるように頑張ってみます」
大阪市大「できるのか」
同志社「はい。できます。関大君は大切な友達だから頑張ります。関大君がいてこそ名誉ある関関同立ですから」
大阪府大「よし任せたぞ。阪大様に伝えておく」
同志社「ありがとうございます。はい」
帰り道
大阪市大「名誉あるって言ってたな。何のことだ」
大阪府大「アホ大の言うことはわからん」
後日
同志社「関大君は既に、近大君と龍谷君と甲南君という新しい仲間ができて仲良くやってるみたいです」
大阪市大「おお、それはよかった、よかった。関大にお似合いの仲間じゃないか。これで万事解決だな」
同志社「はい」
大阪府大「同志社、これからも関大が困ったことがあったら助けてやってくれ」
同志社「はい」
阪大「いい返事だな」
同志社「はい」


416:名無しなのに合格
18/07/14 08:00:45.97 bY3O7vzc.net
早稲田 慶應
上智 ICU
明治 青学 立教
同志社 中央 学習院
立命館 法政
関学 関西

417:名無しなのに合格
18/07/14 08:02:45.04 PFgbpeGH.net
慶応
早稲田
上智
同志社
立教
青学
明治
中央
関学
立命館
学習院
法政
関大
南山
******************************************
正規版難易度<各HP及び学歴版>

418:名無しなのに合格
18/07/14 08:03:49.89 4rMBw3V/.net
早稲田 慶應
上智 ICU
同志社 明治 青学 立教
立命館 中央 学習院

419:名無しなのに合格
18/07/14 08:15:13.79 DNfs5B78.net
高学歴専門結婚相談所が要求する学歴
●国公立
東京大
京都大
東北大
北海道大
名古屋大
大阪大
九州大
一橋大
東工大
筑波大
横国大
神戸大 まで
●私立
慶應義塾大
早稲田大
上智大
中央大
青山学院大
明治大
立教大
法政大
学習院大
ICU
同志社大
関西学院大
立命館大 まで
URLリンク(www.sincerite-elite.com)

420:名無しなのに合格
18/07/14 08:19:59.31 SOAaRjyf.net
慶應早稲田
ICU理科大
明治立教上智同志社
青学立命館
関関法政中央学習院
成蹊芝工
総合的にはこれ

421:名無しなのに合格
18/07/14 08:21:03.73 vBAR2RmD.net
慶應
早稲田
上智
ICU
明治
理科
立教
青学
同志社
中央
法政
学習院
芝工
関学
立命館
関西
以上 これ以外は大学として認めない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2150日前に更新/185 KB
担当:undef