早稲田政経数学必須化 ..
[2ch|▼Menu]
692:名無しなのに合格
18/07/10 13:37:34.60 oYXQqcln.net
@大学 早大 国際性育成に焦点 11月就任、田中愛治次期総長が抱負
毎日新聞 2018年7月10日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)

693:名無しなのに合格
18/07/12 15:22:24.67 DQh9NkQL.net
>>666
東大化?できるもんならやってみなw

694:名無しなのに合格
18/07/12 16:22:12.64 2stP3PPe.net
>>657数学を必須にしたら普通に考えたら偏差値が下がるから、そこを相殺するために定員削減だろうよ

695:名無しなのに合格
18/07/13 00:58:29.43 2ILmGznZ.net
>>672
定員900のうち一般募集枠が300じゃ問題あるんじゃないの?

696:名無しなのに合格
18/07/13 03:22:30.30 1aurRRT3.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

697:名無しなのに合格
18/07/13 10:16:17.10 LIzto64c.net
この政経の一般募集の削減は
早稲田のイメージを変えるかもな
慶應と比較してどう見られるかだろうな
入試偏差値に対する考え方も変わるかも
予備校受難の時代だな

698:名無しなのに合格
18/07/13 10:29:26.59 hXjNZrcK.net
Asia University

699:名無しなのに合格
18/07/13 12:26:30.52 BN2X3plg.net
>>675
AO推薦6割時代が来れば、
大学受験予備校はコミュ力とか自己アピールを習う場になるだけ

700:名無しなのに合格
18/07/13 17:31:11.48 KOigAqER.net
考えてみれば、英・国以外は高1レベルの共通テストだけでいいんだ。
高2からは民間英語と独自試験対策に集中して、部活などを一生懸命やってきた個性的な人物が多数入るようになる可能性もある。

701:名無しなのに合格
18/07/13 17:49:22.45 gwNb22tS.net
こんな英語ゴリ押し時代なら俺も上智で終わらず早稲田政経に入れたかもしれないな...

702:名無しなのに合格
18/07/13 20:51:12.77 VqHrH9zf.net
>>679
上智止まりがイキってて草

703:名無しなのに合格
18/07/14 03:00:27.97 8TBteMIe.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

704:名無しなのに合格
18/07/14 11:31:34.43 Pa0Oq5emM
一般の人数減らして基準を厳しくするなら、その代りに、
一般で早稲田に入ってくれた学生には今までとは違うメリットを提示しなきゃいかんだろ。
全科目そつなくできる学生は早稲田なんかに来ないし、来ても仮面で東大に行く。
そういうレベルの学生に入ってもらって、さらに残ってもらうには今までの早稲田とは違う、東大にもないメリットを打ち出せよ。
それがなきゃ結果的に学生の質は下がるだけになりそう。
具体的なメリットがなきゃ優秀な人ほど来ないぞ。
東京オリンピックのボランティア募集がボロクソに叩かれるの知ってるのか?早稲田の教授たちは。
「東京オリンピックはすごいイベントだから、諸々自己負担で完全無償のボランティア募集しても優秀な人が来るだろう」
「早稲田の政経は私立文系最高峰だから、このまま一般入試の基準を上げても優秀な学生は来るだろう」
ずっと役所とか大学にいる奴らは思考回路がみんなおかしくなるんだろうか。
受験生に求める基準上げるなら、それ相応のメリットを示せ。
やってることがせこい。

705:名無しなのに合格
18/07/14 15:47:36.43 CsA/dRZd.net
>>673
汚ねえやり方だな
正々堂々と一般だけに絞って統一入試しろ

706:名無しなのに合格
18/07/14 16:43:38.88 YkjehTBE.net
大学共通テストでは、負担の軽い「現代社会」まで選択可能になってる。
出願の段階では英語民間試験の成績も分かってるから、事実上独自試験だけの一発勝負。

707:名無しなのに合格
18/07/16 13:11:55.04 E2R+77nM.net
理想を追うってよ
早大政経学部一般入試の数学必須化 次期総長の田中教授「たくましい知性育む」
平成33年から政治経済学部の一般入試で全員に数学を課すことについて
「大学教育の理想を世に問うている」と指摘
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

708:名無しなのに合格
18/07/18 07:05:07.37 KEbxjlGW.net
おわた

709:名無しなのに合格
18/07/19 09:06:36.08 nHJEvDswZ
東大か慶應に優秀な人が流れていくだけになる
身の程を知れ
東大じゃねえんだから

710:名無しなのに合格
18/07/20 07:12:01.10 Gu1IxEeN.net
っっs

711:名無しなのに合格
18/07/20 23:24:06.29 Bg4LzNNO.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

712:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2111日前に更新/197 KB
担当:undef