早稲田政経数学必須化 ..
[2ch|▼Menu]
486:名無しなのに合格
18/06/08 20:55:23.77 RT0Bsypf.net
民間英語資格の導入は東大一橋でも導入せざるを得なくなるだろう
文科省の強い圧力で実施しないと補助金が減らされるだろうから

487:名無しなのに合格
18/06/08 21:14:37.64 Gyu/O5Sd.net
早稲田政経卒だから優秀だろうということで採用したら数学の基礎もできない使い物にならない人であった。
ということはなくなるでしょう。

488:名無しなのに合格
18/06/08 21:20:46.58 Yn0xTJP/.net
>>472
共通テストの
国英数社4科目になるだろうが!

489:名無しなのに合格
18/06/08 22:05:02.44 RT0Bsypf.net
>>478
なるけど河合塾の偏差値は個別入試の科目でしか出さないぞ
センターと個別入試の併用入試見ればわかる

490:名無しなのに合格
18/06/08 22:05:33.84 vgBGKFpb.net
鎌田は本当に許しがたい

491:名無しなのに合格
18/06/08 22:21:34.81 9emep11v.net
試験の形式とか科目の問題とかよりどんなレベルのやつが早稲田政経なら入りたいって受けにくるかで決まる話だろ
優秀なやつが数学のあるなしとか科目数がどうとか関係なくいっぱい受けにきて合格ラインクリアしてくれりゃいいわけで

492:名無しなのに合格
18/06/08 22:46:56.41 ONwB0syI.net
英語と現代文のミックスだと偏差値でないかもな
少なくとも古文漢文なしな時点で英語一科目として扱われるかもしれない

493:名無しなのに合格
18/06/08 23:27:59.83 Iihw//fs.net
関東の大学のローカル化がやばいな
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む
○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者
○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者
●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓
※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

494:名無しなのに合格
18/06/09 00:51:33.55 nXu0ta9r.net
20年にセンターでも英語外部検定になるんだろ?
早稲田政経だけの話ではない

495:名無しなのに合格
18/06/09 00:58:51.31 ak4072rX.net
そもそも古文漢文はもう入試から外していいんだよ。そういう意味では早稲田慶應は先端に行こうとしている。上智も経済経営は現国だけだしな。

496:名無しなのに合格
18/06/09 04:54:05.05 /4CVHHvZ.net
1 受験生・在学生・卒業生の利益をまず優先しろ
2 受験生は数学・小論文負担増とTOEFLという他大学で使わない新科目で
  行き場がない。
3 東大・一橋・地方旧帝大で小論文・TOEFLを受験に使わないから
  併願先で早稲田政経は受験しない。
4 地方旧帝大の受験生がほしいと
  早稲田の試験センター長はいっていたそうだが
  小論文・TOEFLで受験しなくなるのだから
  最初から大失敗している。
5 受験者が激減しておそらく半分以下になる。
  
6 偏差値は当然、暴落して、所沢キャンパスと同等かそれ以下になる。
7 政経学部のブランドは完全に消滅し、就職先は一気に悪くなり
  卒業生も人事で一気に不利になる。
8 早稲田のフラッグシップ学部で看板であった学部が凋落消滅するので
  早稲田全体の凋落につながる。早稲田政経に代わる看板学部は早稲田にはない。
  早稲田法は早稲田ローの大失敗によって看板学部になるわけがない。
9 この受験改革案はなにひとつ、受験生・在学生・卒業生の利益にならない。
  一体誰のための改革なのだろうか?
  改革案は即刻つぶすべき。この案ならなにも変更せず現状維持が最善。

497:名無しなのに合格
18/06/09 07:14:59.52 BrwE+DoY.net
>>485
異国語である英語だけできて
ほんのちょっと昔までご先祖が話していた言葉は
全く読めないグローバルエリートが誕生するのか
日本人としてのアイデンティティは
どこへ行った?

498:名無しなのに合格
18/06/09 07:56:04.22 +IXZypiC.net
要項よく見てみろよ。
完全に理系を取り込もうとしているよ。
URLリンク(www.waseda.jp)
共通テストは、外国語、国語、数学I 数学Aの3科目に加え地歴、数学II 数学B、公民、理科から1科目選択になっている。
理系なら数学I II A B を一括りにして勉強してるだろうから受け易い。更に理科を選択出来るようになった。
英語、国語、数学(或いは理科)
更に独自科目の外国語 国語の長文読解、論理的思考能力が必須だろう。
私立文系専願はキツイと思う。
定員も450→300に激減してるし、難化は間違いないだろうね。

499:名無しなのに合格
18/06/09 08:20:32.64 IcViGKp6.net
偏差値下がらんだろ
センター4科目90%、二次個別偏差値72.5みたいな表示になるだろ

500:名無しなのに合格
18/06/09 10:03:19.56 31tXhlnK.net
もはや上智の定員と変わらん
早稲田政経
政治学科 150人→100人
経済学科 200人→140人
国際政治経済学科 100人→60人
URLリンク(www.waseda.jp)
上智法学部
法律学科 89人
国際関係法学科 63人
   

501:名無しなのに合格
18/06/09 10:13:29.06 e+gy1yvG.net
>>488
真逆だよ
今いる数学受験者外し
単なる英語重視入試
共通数1Aでは差が出ないし25点だけ
実際には1科目独自試験だけが勝負
そのくせ募集人数は300人だけ
話になりませんわ

502:名無しなのに合格
18/06/09 10:17:28.30 31tXhlnK.net
おそらく予備試験の結果みて、東大はもちろん慶應中央にかなり差がついてるから
「私大洗顔組、論理的思考能力がなくて全くダメじゃねーか!」
ってことになって、数学を次々入試に組み込んでるんだと思う。
相澤理‏ @o_aizawa · 13 時間13 時間前
法学部が数学を選択科目に加える理由に〈「論理的思考力」を有する受験生への受験機会拡充〉を挙げているのは解せません。
それでは従来の試験で合格した学生は「論理的思考力」がないと言っているようなものではないですか。
地歴・公民で「論理的思考力」を問う問題を作れば良いだけの話です。
予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名

503:名無しなのに合格
18/06/09 10:21:13.33 7tl7rWRG.net
とりあえず地歴だけで点数を稼いでた奴はすごく不利だな
それと、地味に政経とか倫理みたいなマイナー科目でも受験できるようになった
数学選択者は、
センター数学1A2Bだけで全体200点満点中50点の配点になるから、
別に数学の配点が低いわけではないでしょ

504:名無しなのに合格
18/06/09 10:40:39.98 ACRnyllD.net
定員300がまじできつそう慶應経済は630人だし

505:名無しなのに合格
18/06/09 11:01:17.31 mNEJNjXB.net
そもそも早稲田は大学全体の定員を減らす方針だからな
一般入試組も当然減るだろう
推薦比率を上げるとなったら尚更

506:名無しなのに合格
18/06/09 11:05:26.10 jpr6S4Ir.net
素直に英語、国語、数学(TAUBV)で均等配点にすればいいのにね
早稲田は帰国子女か英語バカしかいらねぇってことか?

507:名無しなのに合格
18/06/09 11:08:11.10 u1ehDDUT.net
数1Aだけじゃたいした負担にならんが
これまでの量産型ワタクよりはマシなんだろうなwww

508:名無しなのに合格
18/06/09 11:24:20.98 ewoAjvn0.net
推薦まみれでワロタ
これは慶應法となかよく馬鹿にされる対象になる

509:名無しなのに合格
18/06/09 11:36:25.48 /++P1CDN.net
>>491
差が出ないとかエアプか?
医学部志望社でもセンター数学には苦労してるのに

510:名無しなのに合格
18/06/09 11:42:22.66 jpr6S4Ir.net
日本ではエリートの基準は英語が出来るか否か
よって無勉帰国子女>ガリ勉純日本人

511:名無しなのに合格
18/06/09 11:43:00.68 /++P1CDN.net
>>498
早稲田政経と慶應法だからこそ可能なんだよ
内部の優秀層が集まるからな

512:名無しなのに合格
18/06/09 11:59:31.18 CehR5/m2.net
国語も現代文だけで逃げ切れないしな

513:名無しなのに合格
18/06/09 12:08:27.49 pesxWhG0.net
>>485
学問エアプだろ
どうせ将来役に立たないとかアホみたいな理由だろうけどお前みたいなカスはFランでお遊戯会でもやってろ

514:名無しなのに合格
18/06/09 13:29:49.99 80CXczYV.net
>>503
俺は古文漢文ありの上智一般主席合格だからFランなど無縁だわ!

515:名無しなのに合格
18/06/09 14:24:46.95 C3tv2pUm.net
>>488
俺もそう思った
要領よくみないで、脊髄反射してるやつ多過ぎ
ようはこういうこと↓
古文漢文対策が共通試験レベルでよくなった
選択科目として、数2Bか理科を選べる
英語外部試験は、そもそも共通試験の一部としても採用されるから、
国立併願者の多い理系受験者はどのみち、だいたい受けることになる
まぁ、ただそうはいっても独自試験の配点が高いのも事実だから
合格できるのは共通試験で満点近くとって
独自試験のハンデをカバーできる超上位クラスの理系に限られるが

516:名無しなのに合格
18/06/09 15:29:56.50 F+pyNNN6.net
いわゆる明治・駒澤系の単語暗記バカを排除するのが
大学の狙い
そもそも経済学部は欧米では理系
慶應の経済と商学部も偏差値至上主義を猛省し
数学必須化に回帰するハズ
でないと数学重視の一橋受験者


517:早稲田に吸い取られてしまう



518:名無しなのに合格
18/06/09 15:53:28.57 pesxWhG0.net
>>504
なお証拠はない模様

519:名無しなのに合格
18/06/09 16:02:48.69 G/WMTjfh.net
早稲田はこれでいいのか、、、?
早稲田政経
政治学科 150人→100人
経済学科 200人→140人
国際政治経済学科 100人→60人
慶應法
 政治学科 230人
慶應経済
 経済学科A方式 420人
       B方式 210人

520:名無しなのに合格
18/06/09 16:04:02.99 F+pyNNN6.net
早慶には明治・駒澤系低学歴の代名詞「経営学部」が
ないだけマシ

521:名無しなのに合格
18/06/09 16:06:12.25 F+pyNNN6.net
上智経済経済や早稲田政経のように数学必須にしたら
明治・駒澤系など受験生自体がいなくなるわ

522:名無しなのに合格
18/06/09 16:32:26.90 /++P1CDN.net
一般受験率に拘ってるのって安住アナみたいな明治あたりの学歴コンプのオッサンだろ?
早稲田政経、慶應法は上級国民の学部を目指してる
早稲田は低ランク高校の庶民が1年死ぬ気でやって覚醒して入るのを阻止したいんだよ
それが今までの早稲田らしさでもあったが…

523:名無しなのに合格
18/06/09 16:39:28.88 /++P1CDN.net
私立専願といえども受ける学部の数は3〜4学部だから
政経、法、商、社学と受けていたのが
法、商、社学、教育のような形になり大学全体としてはそこまで大きくは減らない

524:名無しなのに合格
18/06/09 16:45:01.30 rAnnc4+Y.net
>>511
一発逆転狙いは社学教育あたりが受け持つんだろう

525:名無しなのに合格
18/06/09 16:46:11.08 Dy+N3nWU.net
でも早稲田政経は、センターで理科を選べるようにする必要は無かったと思うけどな
特に文系が受ける理科基礎って、暗記量すごく少ないから超穴場科目じゃん。しかも何も政治経済と関わりがない科目だし

526:名無しなのに合格
18/06/09 17:30:09.53 XysNxvgc.net
教育も英語が全マークだから社学ほどじゃないがワンチャン狙えるんだよな
公共市民を筆頭に志願者は増えるとは思う

527:名無しなのに合格
18/06/09 17:34:04.70 rSOlM76C.net
社学の低偏差値層の合格率は法商と変わらないんだがな

528:名無しなのに合格
18/06/09 18:00:44.37 80CXczYV.net
経済学科でさえ英語国語社会で入れるという異常さに早稲田当局がようやく気づいたわけだな。やはり慶應上智は先端だな。早稲田は古い、古すぎる。
政治は英語国語社会でいいと思うんだがな

529:名無しなのに合格
18/06/09 18:21:03.03 kk7ErVt6.net
統計数学バリバリにつかってるわ

530:名無しなのに合格
18/06/09 18:22:52.91 sqS1P3Kq.net
そもそも偏差値の信ぴょう性が怪しいわな。
蹴られまくりの早稲田が慶応より上なんてありえんのでは?
早稲田蹴って慶応行った人の偏差値も早稲田の偏差値上昇に寄与してるんだよな。
おかしくね?
慶応法96−4早稲田法
この早稲田を蹴った96%分の未来の塾生偏差値が早稲田の偏差値上昇に貢献してるわけよ。
そのほかの大学にも早稲田はけられりまくられてるわけよ。

531:名無しなのに合格
18/06/09 18:38:18.88 80CXczYV.net
中途半端に数1入れるくらいなら上智経済経済みたいに数2まで必須にするべきだったな。
しかも独自試験のガイジさ。
日英両国語による長文を読み解いて回答する問題(一部記述式回答を含む)
わけわからん。

532:名無しなのに合格
18/06/09 21:22:47.06 irnWiHZn.net
>>508
これを偏差値操作と言う

533:名無しなのに合格
18/06/10 09:48:09.51 Wldx0McX.net
独自試験って、要するに英文含む長文読んで記述で解答するんだから、現在どこの大学でもやってる小論文と大差ないんじゃ?

534:名無しなのに合格
18/06/10 10:52:36.07 Bal8daae.net
>>522
多分英語+現代文という感じでは?
小論文というとまた違うと思う
まあサンプルが出るまでわからんが
英語はセンターと民間英語資格で十分とするから小論文寄りになるかも

535:名無しなのに合格
18/06/10 14:13:59.91 EZdcVH6B.net
いずれにせよ数学なしで入れる経済学部ってまずい事だろ

536:名無しなのに合格
18/06/10 16:19:28.24 uYb/AlkH.net
何で
数1Aだけなんだ
経済学部なら入学後


537:微積分使うんだから 1Aより2Bを必須にしろよ



538:名無しなのに合格
18/06/10 16:23:33.93 ead18poY.net
早稲田なんてバランスいい秀才じゃなくてちょっと変わったやつが集まってくるところが
魅力的だったのにね。
水泳でいえば個人メドレー、陸上でいえば10種競技の選手じゃなくて、1種目だけやたら凄いの
こそ入れるべき。
こんな改革じゃなくて、どうしても数学強いのも入れたいってなら数学のみ1科目勝負、
その代わりとびきり難しい試験問題にして、その枠で50名とか取ればいい。
数学はからっきしダメだが英語と社会が凄いのと、英語と社会がからっきしダメだが数学が凄いのが
机を並べて勉強して相互のコミュニケ―ションから化学反応が発生して刺激しあう、それが早稲田の面白さじゃないのかい?

539:名無しなのに合格
18/06/10 16:52:14.70 ead18poY.net
>>471
>東大落ち、理系崩れ、私文専願が入り雑じった多様性こそ早稲田政経の強み
ほんとそれ。それが早稲田政経の強みであり面白さ。
5教科トータルでは東大のやつにとても及ばないし不得意の1教科はニッコマすら危ういレベルだが
得意の2教科だけならば東大勢よりもはるかに凄い、そんなやつを集めてほしい。
さらに言えば社会と数学の2教科で勝負したい、英語と国語と理科はダメという変わり者だって面白い存在かもしれない。
もちろん東大落ちや理系崩れの5教科バランス型もいてもいい。
推薦も悪いとは言わないができるだけ個性派を入れてほしいなあ。
英語も社会もダメだが数学と物理だけは誰にも負けない、だから早稲田政経に行くんだ、
みたいなのを入れてほしい。

540:名無しなのに合格
18/06/10 17:09:54.76 ++9ZdDar.net
>>519
だからさ、早稲田第一希望の人は慶応受けないの。
慶応は志願段階で蹴られてるのよ。

ダブル受験したら早稲田落ちが多数派だから、慶応の方が簡単なのよ。
出鱈目いうのはやめなされ。
偏差値操作しかないのが慶応。

541:名無しなのに合格
18/06/10 17:13:44.53 ++9ZdDar.net
数学受験ができるなら、最初から数学を勉強すればよろし。
他学部も数学受験できるからな。(?あってる?)
文系の大学受験数学は社会と大して変わらん。同じ態度でOK.
全部暗記。
チャート式なりなんなり、定評あるシリーズもの全部暗記した後、
更に自分で考えなければならないようなレベルの問題は出てこない・・・だろう。

542:名無しなのに合格
18/06/10 17:22:12.94 ead18poY.net
>>528
それはあるような気がする。
慶應は文系学部がそれぞれ入試がかなり違うから意外と慶應内併願は難しい。
そこで慶應第一志望の連中は早稲田も併願先に入ってくる。
いっぽう早稲田は文系学部の入試はまあ大雑把にいえばどこも似たようなもので併願しやすい。
だから早稲田内併願しまくりで、悪く言えば早稲田乱れ打ち勢が大勢いる。
よって早稲田第一志望の連中は別に慶應を受験せずとも滑り止め併願先に事欠かない。
早慶W受験してる連中がそもそも慶應第一志望が大半っていうのはあるよね。
早稲田第一志望のやつは早稲田受けまくりだから、そのうえ慶應まで受験していたら受験料負担も体力も厳しいので慶應受験は見送る。

543:名無しなのに合格
18/06/10 17:27:11.80 UkPCdRKo.net
>>527
でも政経のトップってだいたい付属上がりなんだよな。

544:名無しなのに合格
18/06/10 17:35:09.15 UkPCdRKo.net
東大合格率ナンバー1 筑波大学付属駒場高校
URLリンク(www.komaba-s.tsukuba.ac.jp)
筑駒→早慶進学
     
2018年 慶應10(医4 経済3 理工2 文1) 早稲田6(理工3 文構2 法1)
2017年 慶應18(医7 理工6 経済4 商1) 早稲田6(理工4 政経1 商1)
2016年 慶應15(医8 経済4 理工3)     早稲田8(政経4 理工2 教育2)  
2015年 慶應10(医3 経済2 理工2 SFC3) 早稲田3(理工2 文構1)
合計
慶應   53(医22 経済13 理工13 SFC3 商1 文1 法0)
早稲田 23(理工11 政経5 文構3 教育2 法1 商1) 

545:名無しなのに合格
18/06/10 17:43:35.78 ++9ZdDar.net
>>530
そう。第一希望が早稲田なら、慶応は受けない。志願段階で蹴る。
早慶ダブル受験すると、早稲田落ちが多数派。
慶応に受かった奴でも、早稲田落ちが多数派。
慶応受けない&慶応合格しても早稲田落ちが多数派 ということを無視して
「慶応と早稲田をダブル合格した人では」という偏った母集団で語って
イカサマをいうのが慶応のお得意パターン。
第一、「慶応が一番や!」って主張は、自分達が勝ってると思ってる範囲に
対象を区切って言ってるからな。単純には言わない。よく見てみ?

546:名無しなのに合格
18/06/10 17:48:48.40 k1vu0TKy.net
慶応が早稲田に勝てるのは不況期の就職と司法試験、会計士試験だけ。
大学入試では早稲田の圧勝。
ちなみに就職も今みたいに景気がよくて大企業が大量採用してる売り手市場だと
差がなくなる。

547:名無しなのに合格
18/06/10 17:55:19.58 ++9ZdDar.net
>>534
俺もそう思う。
不景気の時、慶応は強い。
世間に、自由さ・闊達さ・自信がない時。
コネと結託に頼ろうとするから。
好景気の時は早稲田の方が強い。
自信、自由、闊達は早稲田だから。
ま、司法試験も、学部(院ではなく出身大学)では早稲田の方が強いと思うけどな。
辰巳のデータ(古いが)から察するに。

548:名無しなのに合格
18/06/10 17:56:26.46 LFzpBpfv.net
政経学部三年後からは数学必須。
これまでは中学程度の数学も苦手な方も合格してきたがもはやそういう方は合格できない。
これでやっと国公立と対等に勝負できる。
早稲田政経だから優秀だろうと採用したら数的才能が全くないことが分かり、、、というミスマッチはなくなるだろう。

549:名無しなのに合格
18/06/10 18:02:39.34 UkPCdRKo.net
法学部に関しては早稲田は法科大学院で未修中心にして新司法試験で自爆したのが痛い。
既習中心の慶應はおろか中央にすら完敗したからね。
早稲田も既修中心に転換してからは若干盛り返した感あるけど。
慶應法は付属上がりが強いから予備試験でも実績上げてるんだよな。

550:名無しなのに合格
18/06/10 18:06:06.78 UkPCdRKo.net
324 エリート街道さん New! 2013/12/07(土) 12:21:24.20 ID:IPt/G07h
事実上、最後の旧試験となった2005年の「合格者数1位の早稲田」と「合格率1位の阪大」が
ロースクールで未修中心にして揃って大失敗するという皮肉w
2005年 司法試験(旧試単独実施最後の年)URLリンク(www.geocities.jp)
大阪大学 合格率1位 (1位:阪大8.1% 2位:東大7.2% 3位:京大7.0% 4位:名大6.8% 5位:一橋6.4%)  
早稲田大 合格者数1位 (1位:早稲田228 2位:東大225 3位:慶應132 4位:中央122 5位:京大116)
旧制度最後の年に合格率、合格者数でそれぞれトップだった阪大と早稲田はロースクールにおいて
法科大学院構想の理念にのっとり未修を中心にして学生を集め、教育した。
その結果、既修中心に集めた東大京大中央慶應に新司法試験大きく差をつけられ大失敗に終わった。

2006年 新司法試験(第1回)
早稲田大 合格者数1位→22位へ転落
大阪大学 合格率1位→26位へ転落

551:名無しなのに合格
18/06/10 18:11:17.05 UkPCdRKo.net
司法試験予備試験合格者数(学部生) H25〜29

東大  245名
--------------
慶應  125名
中央  125名
-------------
早稲田  57名
一橋   46


552:名 京大   43名 平成29年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率 合格者5名以上 東京大 合格率20.5%(受験者346、合格71) 一橋大 合格率14.9%(受験者*94、合格14) 大阪大 合格率12.2%(受験者*90、合格11) 慶応大 合格率10.0%(受験者379、合格38) 京都大 合格率*9.2%(受験者152、合格14) 中央大 合格率*4.9%(受験者491、合格24) 早稲田 合格率*3.2%(受験者279、合格*9)



553:名無しなのに合格
18/06/10 18:15:10.20 0hoqYHhS.net
>>528
早稲田政経→早稲田13000
早稲田政経→慶應商1000
早稲田政経→慶應経済1000
早稲田政経→慶應法500
早稲田→慶應はいる 

554:名無しなのに合格
18/06/10 18:17:27.49 RbYRO+Ox.net
129エリート街道さん2018/06/09(土) 21:31:23.95ID:jPXg6JrD
でも数学Aって結構難しい問題出るよな
数学の中で一番地頭が問われる分野
確率とか1つ間違うとわかってても0点もある分野
130エリート街道さん2018/06/09(土) 21:32:59.99ID:2tcIKuIP
 場合の数も難しくしようと思えばいくらでも難しくできる。
中学受験の算数並みに。
幾何もそう。

555:名無しなのに合格
18/06/10 18:17:34.52 RbYRO+Ox.net
129エリート街道さん2018/06/09(土) 21:31:23.95ID:jPXg6JrD
でも数学Aって結構難しい問題出るよな
数学の中で一番地頭が問われる分野
確率とか1つ間違うとわかってても0点もある分野
130エリート街道さん2018/06/09(土) 21:32:59.99ID:2tcIKuIP
 場合の数も難しくしようと思えばいくらでも難しくできる。
中学受験の算数並みに。
幾何もそう。

556:名無しなのに合格
18/06/10 18:21:33.42 Q5OwVkpy.net
最近発売された「早稲田と慶応の研究」小学館新書という本で
早稲田高校出身者から早稲田がデスられてる。
「早稲田出身なんて恥ずかしくて言えませんよ。頭が悪いと自分から言ってるようなもんですからね」。
塾の先生は語る。
「早稲田中行った生徒が早稲田に進学すると『ン?????なんで?????』
と思います。
 ちなみに早稲田高校から早稲田は半分しか進学しない。
やっぱ内実は慶応とは全然比べ物にならんね。

557:名無しなのに合格
18/06/10 18:30:58.79 ++9ZdDar.net
>>537
そう。法科大学院の理念に忠実に(?)やって、爆死した。
そういう手抜かりが大好きなのが早稲田らしい。
早稲田ローの初期は、狂気の選抜方法w
法学部出身はどこに行かせる気だったんだろう。

558:名無しなのに合格
18/06/10 18:42:15.13 UkPCdRKo.net
早稲田高校 東京一工医合格者数  高校の実力(毎日新聞社)より
       卒業生 東大 京大 一橋 東工 国医 合計   割合   
2004年  276   0   0   0   0   ?  0      0%  
2005年  274   5   0   2   7   ?  14   5.1%
2006年  283  11   3   3   4   4  25   8.8%
2007年  290  11   2   6   3   1  23   7.9%
2008年  304  14   1   5   9   4  33  10.9%
2009年  314  14   3   8  11  10  46  14.6%
2010年  297  16   1   4  13   9  43  14.5%
2011年  315  14   3  10   8  10  45  14.3%
2012年  306  23   0  13  12  11  59  19.3%
2013年  299  13   3  12  12  13  53  17.7%
2014年  299  26   6  10  14  12  68  22.7%
2015年  307  28   9  15  17  19  88  28.7%   
2016年  304  38   5  10  23  16  92  30.3%
2017年  305  30   4   6  16  17  73  23.9%
2018年  298  38   3  12  13  14  80  26.8%
早稲田大学 推薦枠169 
推薦進学者 14年144人 15年129人 16年130人 17年147人 18年138名
早稲田大学推薦枠169→利用138 余り31枠
2018年余り枠 政経0 法0 理工6 人科6 スポ科6 教育5 社学3 国教2 文&文構2 商1

559:名無しなのに合格
18/06/10 18:43:55.94 HywWcE46.net
理科wwwwwwwwwwww
2080年辺りには社会で入れる工学部解禁か?(笑)

560:名無しなのに合格
18/06/10 19:54:52.88 ead18poY.net
上のほうで既に何度か書かれてるけど英語さえ超得意ならば思い切って数学0点前提でも
じゅうぶん勝負できる配点だよね。数学力重視にしてはやることが中途半端が否めない。
むしろ早稲田政経は英語だけが大事ですよ、「なんちゃって数学必須」ですよ、
と言ってるようなもん。

561:名無しなのに合格
18/06/10 20:20:11.90 Bal8daae.net
>>547
別にそれでいいんだよ
今後20年で日本の内需が死ぬ以上、どの企業もグローバル化しないと本当に死ぬ
グローバル化()とか茶化してるやつはこの意味が分かっていない
数学はアレルギーさえ無ければ経済数学は後からでも学べる
別に高校数学とは関係ないしな
つまり政経は英語に強い人材が欲しいが、数学が全く出来ない人材もいらないからこの配点になった

562:名無しなのに合格
18/06/10 20:46:41.79 HywWcE46.net
>>548
すまんが母国語を蔑ろにするドアホ学部がグローバル化なんて語るのは超恥ずかしい事だと思うんだが

563:名無しなのに合格
18/06/10 21:20:35.50 ead18poY.net
>>549
そういうこと言い出したら次は社会科だって必要、経済学部でも理科だって必要みたいな話になって
結局は5教科どれも大事だから国立型入試にすべしって論に行きついちゃう。
そりゃそれも否定はできん正論なんだが、そういうのは東大や一橋に任せて早稲田は別路線がいいと
俺は思う。
そこで548氏のようにグローバル化には英語絶対重視型入試でいいんだという意見と、
早稲田は色んなやつがいたほうが面白いし元々そういうのがウリの大学だから、
英語が超苦手でも数学はやたら強いってのも入れるべきという意見(俺はこっち派)
との議論になってくると思う。
むろん母国語も大事なのは全く同感だから、国語と数学が超得意なら英語がダメでも合格させるのも
アリだと俺は思うよ。

564:名無しなのに合格
18/06/10 21:34:30.07 qHY6OwSh.net
>>550
そもそも早稲田全体の名物が国語なのにわざわざ国語軽視してまでやることか?従来の英国社+数学ならまだ分かるけど
慶應に似せてアイデンティティを潰すくらいならやらない方がマシだと思うんだけどそこはどうでしょうか

565:名無しなのに合格
18/06/10 21:48:01.76 ead18poY.net
>>551
いや基本的にはあなたの意見に賛成したいんですよ。
早稲田の名物は国語の試験ってのもその通りだと思うし、昔から良くも悪くも早稲田政経の
国語、特に現代文の入試問題は注目されてきたのも事実だと思う。
変えないなら変えないというのもアリだと思いますよ、というか今回の変更ならば
変えないほうがマシだと思ってるぐらい。
ただどうせ変えるならば数学や理科だけがやたら強いやつも早稲田政経に来たほうが面白いとか
理科と社会だけがやたら強い(ただし並大抵の強さではなくとんでもないレベルの強さ)やつとかも
合格させちゃうとかそういう方向に変えたほうがいいんじゃないかな?って思ってるわけです。
英語をやたら重視するのは今後どうせどの大学でもやってきそうなことだから、
早稲田は逆張り路線の個性派で行ってほしいと思ってます。

566:名無しなのに合格
18/06/10 21:56:59.89 Bal8daae.net
実はあまり知られていないが早稲田政経は指定校推薦を150人→90人に減らしている
他の学部は150〜200人程度いるが政経は減らすことを許可されていると言えよう
その分は英語学位プログラム100人に回していて、他にもAO50名も民間英語資格の提出が必須になっている
何も急に英語重視になったのではなく、早稲田政経の英語重視はここ最近ずっと続いているんだよ
今の入試が国語と社会に左右され過ぎでそれを是正したいんだ
国語は運で左右されやすいし、


567:社会はぶっちゃけ入試で課さなくても良いしな 世界経済・社会の動きを知る必要はあるが、それは日本史の仏像の名前なんかではない



568:名無しなのに合格
18/06/10 21:58:44.61 IX4ndzsk.net
多様な個性を大事にするAO入試らしいけど
頭さえ良ければ入れる一般の方がいろんな人集まる気がするんだけどなあ

569:名無しなのに合格
18/06/10 22:00:31.28 ead18poY.net
とは言うものの
俺の言ってることって文や文構ならば自信を持って主張できることだけど、政経や商のように
就職を重視する方向からは逃れられない学部では、社会のニーズに合ってないのかも
という気がしないでもないのは自覚している。
特定の1教科あるいは2教科だけは怪物のように強いが他の科目とくに英語がからっきしダメ、
って人材を一流企業が欲しがるか?と問われれば正直自信はない。
どうせ就職なんて始めから、と開き直れる文や文構ならば、早稲田は色んなやつが集まった方が面白い
と自信を持って言えるんだが・・・

570:名無しなのに合格
18/06/10 22:03:18.63 qHY6OwSh.net
>>552
なるほど
それなら政経じゃなくて社学みたいな浅く広く学べると言われてるような所で最初導入して欲しかったなあ
基本はどこもしないで欲しいけども

571:名無しなのに合格
18/06/10 22:05:46.68 Bal8daae.net
>>552
なかなか話が分かりそうなのでレスすると
確かに今までの早稲田の私立文系で一発逆転可能な入試が
早稲田らしい話していて面白い、破天荒な人生を歩んできたような人を取り込んでいたんだと思う
ただそういう人は留年はするわ、就活にそんなに価値を置かないわで学部としてはバリューを感じなかったんだろう
そういう人材は文学部あたりに任せて、政経はビジネスエリートを作りたいという思惑をかなり感じるよ
外から早稲田らしさを求めるのは簡単だけど、中から見れば、大したことのないカリキュラムで留年率25%もあるのがおかしいし
政経科目廃止に関しては、あれが一番入ってからの成績やら就活やらが悪かったんだろうな
1番ゼロからの一発逆転可能な科目だし

572:名無しなのに合格
18/06/10 22:15:17.09 ead18poY.net
>>554
全く同感。
個性派の人材を取りたいならばペーパー試験が一番だと思う。
ペーパー試験の一般入試のほうが個性派も量産型も混じって多彩な人材が集まってくる。
AOは一見一芸に秀でたオンリーワンタイプのように見えて、
実はなんだかんだ言っても上の世代にウケが良く世渡りが上手いバランスのいいお利口さん
(ただし学力は微妙)ばかりが集まってくるような気がする。

573:名無しなのに合格
18/06/10 22:17:49.73 Bal8daae.net
>>558
多彩な人材が集まって欲しいのは東大ですらそう謳っているくらい
確かに一般入試の方が色々な人が集まる
ただそれは不細工陰気だったり、底辺高校から一発逆転目指してきたり
そういう人材は今からの時代には邪魔だからいらないということ

574:名無しなのに合格
18/06/10 22:19:08.33 ead18poY.net
>>557
おっしゃることは良く分かります。
そこを突かれると俺の意見は確かに弱いんだよね。
それは自覚してる。まあ555に書いたとおりです。

575:名無しなのに合格
18/06/10 22:26:37.82 MJBlFoIt.net
経済なのに数2の微積を試験に課さないとか頭おかしいいんじゃねえの?

576:名無しなのに合格
18/06/10 22:52:11.27 5xklFtVy.net
>>547
0はダメだろ
今でも平均以下はカットとかあるんだろ?

577:名無しなのに合格
18/06/10 22:53:40.69 q+f6slyA.net
まともな文章読めりゃ大学入ってから学問は基礎的なところからできるんだし英語と国語の2科目でいいだろ

578:名無しなのに合格
18/06/10 22:55:51.78 q+f6slyA.net
入試数学みたいなパターン暗記みたいなのはいらないし高校卒業できるレベルならよしとして
地歴なんかの細


579:かい知識もいらない



580:名無しなのに合格
18/06/10 23:00:23.71 UkPCdRKo.net
一般+センターで525名募集してるのに一般+センターの入学者は400名しかいない。
早稲田大学 2017年度
   入学定員 4月入学 秋入学 入学者総数 うち一般 一般入試率
政経 900    849   93    942     400    42.5%★
国教 600    444  153    597     197    33.0%
基幹 595    563   31    594     211    35.5%
創造 595    593   17    610     267    43.8%
一般入試にはセンター試験利用も含む

ソース:大学の実力2018(中央公論新社)および大学HP

581:名無しなのに合格
18/06/10 23:44:17.77 O9FJ/7Ai.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

582:名無しなのに合格
18/06/11 02:34:14.44 VqaBf9p4.net
かつてここまで受サロで有益な会話がなされたことがあっただろうか(反語)

583:名無しなのに合格
18/06/11 11:28:59.41 RY63b/Of.net
早稲田政経 一般入試の募集削減
政治学科 150人→100人
経済学科 200人→140人
国際政治経済学科 100人→60人
物事には限界点があるんだと思う
ここまで削減されたら興味が無くなるな

584:名無しなのに合格
18/06/11 11:38:40.70 AirhWA/7.net
定員は900→700〜800くらいには減るだろう
一般率、一般率と明治大の安住アナのような低学歴が騒ぐだけ
早稲田政経や慶應法は上級国民の子弟の為の学部になるからこれでいい

585:名無しなのに合格
18/06/11 11:54:23.53 3QJvn16L.net
>>466
予備試験自体は意味ない→?????
適当すぎて草


586:



587:名無しなのに合格
18/06/11 12:28:07.91 lKsJ2rAr.net
独自試験が実質英語1教科だと、河合塾偏差値は慶應SFC以上か?

588:名無しなのに合格
18/06/11 12:56:25.29 tQpRMacw.net
数1Aとか負担なんて無いようなもの
つまりほぼ英語となけなしの国社の入試
経済の名前が入ってるくせに数2B(つまり微積)を必須にしてないところが経済という学問を舐めてる証
さすが就職予備校やな

589:名無しなのに合格
18/06/11 12:58:49.30 kF3YrpZM.net
SFC→英語がムズくて有名
政経→日本史は易化国語の点数配分減少英語は長いだけで普通数学はよく分からんけどムズいとは聞かない
なんの個性もないやん

590:名無しなのに合格
18/06/11 13:48:22.16 RY63b/Of.net
>>571
独自科目は英語科目として扱われるのかな
半分はたぶん日本語による小論文だよね
偏差値表示が難しい科目になるね

591:名無しなのに合格
18/06/11 17:36:32.68 AirhWA/7.net
>>572
数1Aの難しさ知らんとかエアプかオッサンかな

592:名無しなのに合格
18/06/11 18:05:42.17 AirhWA/7.net
>>574
もうさ、偏差値表示が云々という時代でも無いと思うんだがな
それこそが私立の教育を歪めているわけで
予備校とか消えていいと思うわ

593:名無しなのに合格
18/06/11 18:56:43.20 LInONhBm.net
社学や文構は逆に科目数を減らして
基礎英語&#10133;基地外レベル社会or国語のような
二科目試験にして
全国から変人をたくさん集めてほしい

594:名無しなのに合格
18/06/11 19:19:58.47 PdEm2q1S.net
河合塾 2018年度入試分析結果
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
早稲田大学
     ボーダー
学部  偏差値  実質倍率(募集人員)
社学  70.0  14.5倍 (募集450)
政経  70.0   7.5倍 (募集450)
===================
商    67.5  12.6倍 (募集455)
文構  67.5  12.0倍 (募集430)
文    67.5  10.1倍 (募集390)
法    67.5   6.1倍 (募集350)
国教  65.0   4.5倍 (募集150)

595:名無しなのに合格
18/06/11 20:00:44.91 xQE99BwJ.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

596:名無しなのに合格
18/06/11 21:10:14.57 ZPf2z7Lz.net
社会をかなり軽視した入試になるんだな
現代社会でも受けられるんだからな
俺は法学部だから知らんが、政治経済学部でも世界史日本史の知識なんかとくに要らないんだな
ちなみに法学部では日本史世界史の知識は全く不要

597:名無しなのに合格
18/06/11 22:02:55.61 Tb6D+pcC.net
社会を軽視した結果、ネットで知った真実(笑)とやらを声高に叫び出す人間が増えたよな

598:名無しなのに合格
18/06/11 22:03:28.97 +hbVmDlq.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった

599:名無しなのに合格
18/06/11 23:15:13.65 8SFlGgGS.net
♪ワ、ワ、ワタクの大爆笑wwwwwwww
スレを開けばコピペですwwwww
笑ってあげましょ今日もまたwwwwwww
ワタクに遠慮は要りませんwwwwwwwwww
    ワ    し!     _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  高 タ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ワ え
  校 ク    L_ /                /        ヽ  タ  |
  生 が    / '                '           i ク マ
  ま 許    /                 /           く !? ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾな,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| ま| |  「L!     ' i'ひ}   リ せ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
ワタクはゴミはっきりわかんだね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

600:名無しなのに合格
18/06/11 23:1


601:8:15.67 ID:cC/LXVsi.net



602:名無しなのに合格
18/06/11 23:22:03.21 IJDY+6Li.net
そりゃこんな気持ち悪いAAを貼れる奴だからな>>583
頭がおかしいんだよwww

603:名無しなのに合格
18/06/12 00:07:31.26 zc+AnpMI.net
ガルちゃんに何の権威があるんやろか

604:名無しなのに合格
18/06/12 07:48:43.69 ohpQhDA6.net
AERAの記事によると
今の政経の学部長が「もっと論理的な思考力を持った学生に来てほしい」と政経の入試改革に
踏み切ったらしいな。
で、ぐぐってみて驚いたのは今の政経学部長、
早稲田出身じゃないのね。
一橋経済出身。
納得したわ。

605:名無しなのに合格
18/06/12 08:05:41.33 EGXi0j9Q.net
経済は理系扱いにするべき
でないと、一生世界から遅れたまま

606:名無しなのに合格
18/06/12 08:18:11.30 1uL3PWp/.net
数学を重視するのは結構だが社会を軽視するのは違うよなぁ

607:名無しなのに合格
18/06/12 09:57:12.86 eDR8EeQF.net
>>575
は?理系だから数Aの整数確率の難しさは嫌というくらいわかっとるわボケ

608:名無しなのに合格
18/06/12 10:04:23.68 nDDqS3wD.net
とりあえずその数学重視が甘すぎるわ
やるなら数国英社全部セットで独自試験でやれ

609:名無しなのに合格
18/06/12 12:26:43.04 re7YwipQ.net
経済学者を目指すわけでもあるまいに、ゴリゴリの経済数学やらせてもなあ
浅く広く政治経済を学んで広い視野を持った英語のできるビジネスエリートを養成して欲しい

610:名無しなのに合格
18/06/12 12:27:29.18 re7YwipQ.net
>>591
センターより良問な独自試験なんてどの大学も作れないんだよなあ

611:名無しなのに合格
18/06/12 12:55:55.55 QfzqBnfv.net
>>583
このAA使ってるとか絶対おっさんだろ
なんで受サロにいるんだよ
キッショ
学歴コンプレックス爆発させてないでいい加減現実を生きろよ

612:名無しなのに合格
18/06/12 13:06:59.19 z6xMsWbN.net
なんでも慶應の猿真似、後追い。
早稲田に主体性は全くない。
ただあるのは、あてにならない偏差値のみ。
今後はその偏差値もだだ下がりだろうな。

613:名無しなのに合格
18/06/12 13:12:16.33 re7YwipQ.net
>>595
慶應の方式は優れているからな
政経はそれを見てすぐに改革のは有望だ
文系は語学力くらいしか明確な強みがない
地底文系の国数英で均等配点で英語の問題のレベルもそう高くないとか、もう時代錯誤も良いところだと思うわ

614:名無しなのに合格
18/06/12 13:15:50.59 vAL/7MU3.net
政治経済を浅く広く学んぶとかそれぞれ新書1冊ずつ読んで終了じゃねえかよww

615:名無しなのに合格
18/06/12 13:36:48.70 FkL214wz.net
>>595
これが慶應の猿真似に見えるとか知的障害者かな?

616:名無しなのに合格
18/06/12 18:41:25.01 EGXi0j9Q.net
>>592
金融目指すなら、こなせた方がいい
AIもそう

617:名無しなのに合格
18/06/12 20:11:06.67 416utCZy.net
これまでは数学出来なくても入学できる大学には進学したくないという優秀な上位国立大学受験生がこぞって併願するようになるだろう。
一方数学苦手な私大文系型の受験生は大幅に減るだろう。

618:名無しなのに合格
18/06/12 22:07:25.03 P8kLOxKB.net
というか従来の私立文系型は一般受験ではノーチャンスになる

619:名無しなのに合格
18/06/12 22:18:15.59 Ni9sXjMV.net
数1Aくらいできるだろ

620:名無しなのに合格
18/06/12 23:04:27.78 E/wa+z36.net
数学が入ったせいで早稲田の最も大切な
偏差値が下がるね。
って、アホかと。

621:名無しなのに合格
18/06/12 23:38:23.42 C3Oh


622:gqeW.net



623:名無しなのに合格
18/06/13 15:36:06.37 Szs4sWzF.net
>>604
ゴミの間違いだろ
早稲田商より簡単な猿の集まり

624:名無しなのに合格
18/06/13 15:45:24.38 Sehfodne.net
一橋大出身の政経学部の学部長 須賀晃一
東京教育大出身の入学センター長 長島啓記
が問題なのは
志願者が激減しようが、偏差値が暴落しようがどうでもいいと思ってること。
その結果、政経ブランドは完全崩壊して就職先も一気に悪化する。
卒業生の立場も激変して悪化する。
慶應法が2科目にして偏差値をあげて
最底辺学部といわれた時代の慶應法の卒業生が続々と昇進して
役員社長になったのと完全に逆のパターンになる。
早稲田のTOP学部の偏差値が暴落すれば
当然早稲田全体の評価も暴落。
慶應どころか上智以下の評価になりかねない。
早大ローの大失敗と全く同じことを繰り返している。
あのときも早稲田の伝統や卒業生、在学生に対して
なんの思い入れもない東大出身の教授が
自分のやりたいようにひっかきまわして、
司法試験合格者を激減させて
早大ローを完全崩壊させてしまった。
今や修復不可能になった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2119日前に更新/197 KB
担当:undef