早稲田政経数学必須化ワタク死亡w at JSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しなのに合格
18/06/06 17:54:59.62 T94ceCBz.net
>>293
二次が英語一科目になるから偏差値は72.5、下手すりゃ前代未聞の75.0にまでいくよ
かつてSFCが72.5にまでなったんだから、政経も当然そうなる

301:名無しなのに合格
18/06/06 18:29:00.27 TCYV3z+k.net
発狂してるアンチは何に文句つけてる?
1Aとは言え数学必須になるし、配点低くても政経合格ライン争いじゃ数学切るわけにはいかない。
詩文洗顔は受けにくくなって受験者数は減るだろうけど、それを見越した一般定員の削減。
推薦割合が増えるのに文句を言ってるんなら何を今更。とっくにwasedavisionで三年前に発表してるし、全学部的に一般率は低下していくよ。
そもそも大学自体が徹底した追跡調査で推薦入学者の方が優秀って判断したんだからしょうがない。
国立も推薦拡大傾向だし、そろそろ盲信的な一般入試信仰はやめたら?

302:名無しなのに合格
18/06/06 18:43:02.04 dHB6mji7.net
たとえば共通試験の選択科目で数学2Bを選んだ場合の配点比率
英語 25
国語 25
数学 50
英語外部試験 30
独自試験(英語と小論文?)70
独自試験の英語と小論文が仮に半々とすると
英語 45%
数学 25%

一方、慶應経済A
英語 50%
数学 25%
配点比率的には、両者は非常に近くなる
あとは、英語外部試験がどれだけ負担になるかだが、
東大ですら方針転換して
2020年から外部試験を合否に使う方向になったぐらいだから
・・・どうなることやら

303:名無しなのに合格
18/06/06 18:44:46.77 InhkoAra.net
>>296
推薦が優秀ってのはあくまで“早稲田内”の“gpa”の話な
早稲田がより優秀になりたいならが上に存在するのは東大京大一橋阪大くらいなわけだしそこに習うべき

304:名無しなのに合格
18/06/06 18:47:18.72 IT982DNF.net
>>156
話せないし、読み書きすらできないが正しい。
ペーパーバック辞書無しで読める高学歴がどれだけいる?
英作文でイイタイコト表現できる高学歴がどれだけいる?
ほとんどいないだろと。

305:名無しなのに合格
18/06/06 19:01:57.84 EwLBwKca.net
>>298
でもお前
上智が数学必須の学科維持してるのに
早慶より上とは認めないじゃん

306:名無しなのに合格
18/06/06 19:31:51.28 l0FGf59O.net
早稲田政経も東大京大一橋に習って国数英社の重量記述入試を導入すべき

307:名無しなのに合格
18/06/06 19:36:56.22 lY6jp5/o.net
政経がでかい顔す


308:んのも終わりや!これからは法の時代じゃ!商?あんなクソ雑魚入試相手にならん



309:名無しなのに合格
18/06/06 19:39:09.10 2WFfpMEZ.net
これからは中学出るまでに英検準一は最低取っておくのが普通になるな
それが出来ないとまともな大学に入れなくなる

310:名無しなのに合格
18/06/06 19:41:06.95 2WFfpMEZ.net
俺の知り合いでTOEIC915点持ってる人でも英検準一は落ちてたしかなり難易度の高い資格だけど
これからは大卒なら誰でも持ってる様な状況になるのかな

311:名無しなのに合格
18/06/06 19:44:07.38 W5CMFy8N.net
流石早稲田政経。
入試改革を真っ先に実行とは私大の雄の看板学部だけあるわ

312:名無しなのに合格
18/06/06 19:44:10.90 l0FGf59O.net
TOEIC800くらいしかなくても英検1級の1次試験だけなら受かるんだよなぁ...
ソースはワイ

313:名無しなのに合格
18/06/06 19:44:13.38 ea4C3FoI.net
これで数学必須専願勢終わりwとか言ってる奴らちゃんと読んでるのかな
これ明らかに負担減ってんだろ

314:名無しなのに合格
18/06/06 19:45:31.81 eTJA3VJq.net
>>298
阪カスは期待を裏切らずいつも新鮮な笑いを提供してくれる
受サロのムードメイカーだネ

315:名無しなのに合格
18/06/06 19:45:59.07 2WFfpMEZ.net
英語重視してる他の学部も同じような改革するよね
文構とか社学あたりも外部試験使うようになるだろうな

316:名無しなのに合格
18/06/06 19:47:19.23 2WFfpMEZ.net
>>306
ほんまかいな
英検一級あればTOEICは900後半取れるって聞いたけど

317:名無しなのに合格
18/06/06 19:50:08.46 lY6jp5/o.net
早稲田は法の現文社学の日本史とかの難易度を下げたらもうカスやね
年によって難易度の上下はあるかもしれんけど名物は残しておかないと

318:名無しなのに合格
18/06/06 19:51:14.63 l0FGf59O.net
>>310
マジやで
ワイはTOEIC810→英検1級1次合格→TOEIC915→英検2次合格って順番や

319:名無しなのに合格
18/06/06 19:52:00.23 wEUMhvVB.net
普通に
政経法商文 英国社数
社学文構人科 英国数
でいいのに余計なことしすぎ
早稲田の受験方式考えてる奴らアホすぎだろ

320:名無しなのに合格
18/06/06 19:52:52.25 2WFfpMEZ.net
>>312
はぇ〜やるやん
でもそれただ単にTOEICの形式慣れてなかっただけな気がする

321:名無しなのに合格
18/06/06 19:55:49.78 znhv2HKn.net
理工で数学なしの一般入試導入してほしい

322:名無しなのに合格
18/06/06 19:58:28.23 Za9b1QIJ.net
そんなに東大落ちほしいなら、素直に英国数社で定員300のA方式を新設すりゃいいだろ
志文専用のB方式は定員50で

323:名無しなのに合格
18/06/06 20:01:06.95 lY6jp5/o.net
政治と経済分けたら?英国数理で入ってくる奴が政治とかいたらクソ笑うわ

324:名無しなのに合格
18/06/06 20:53:55.88 j8JW4xsm.net
>>295
2次は日英両言語による長文を読み解く問題だから英語じゃないんだわ。現文と英語だよ。
偏差値は下がるよ。
数学含む4科目やらないとあかんから。

325:名無しなのに合格
18/06/06 20:57:56.11 n6b4i6pp.net
>>318
まあ、ある意味外大と同じだな。
外大=国語英語世界史プラス数1

326:名無しなのに合格
18/06/06 20:59:58.93 n6b4i6pp.net
英語外部試験はTOEICかもしれんな

327:名無しなのに合格
18/06/06 21:03:03.96 2WFfpMEZ.net
>>320
TOEICじゃ四技能測れないから
TOEFLか英検だろ

328:名無しなのに合格
18/06/06 21:12:24.73 n6b4i6pp.net
>>321
共通テストで英検とかやったら、たいへんなコストがかかるよ。TOEICで決まりだな。英検は20分ぐらいの面接があるんだよ

329:名無しなのに合格
18/06/06 21:12:32.17 ovbeiAgr.net
東大の秋入学運動につられて商学部がやった9月入試に似てる。
数年で英国社に戻るんじゃねえの。
どうせウヨウヨ政権も消えてるし鎌田も2期やるかわかんねえし
一番かわいそうなのは右往左往させられる子らやね。
ただ、行政や学内政治がどう動いても、英語ぐらいできとけよの圧力だけは強まるばかりだろう。

330:名無しなのに合格
18/06/06 21:58:25.79 MAGQom85.net
>>307
詩文の数学アレルギーを甘く考えるなよ
配点低かろうが数学が入試科目にあるだけで避けるから

331:名無しなのに合格
18/06/06 22:00:38.73 chS9E4Cf.net
>>322
もう試験対象はとっくに出てるぞ
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

332:名無しなのに合格
18/06/06 22:09:30.82 j8JW4xsm.net
数1入っただけで早稲田政経は早稲田法に駆逐されるよ

333:名無しなのに合格
18/06/07 01:14:05.21 YbqTvnTE.net
数学入って偏差値が65とかになって社学や商に
更に私文が流れて70になったらどうなんだろうな

334:名無しなのに合格
18/06/07 01:34:23.35 pDceQDwZ.net
何十年も続いた政経の古文がなくなるのか
癖がありまくりの現代文もなくなる
最近はそうでもなかったが、昔は鬼のように難しかった政治経済学部の国語がなくなるのは寂しいね
新しい入試では現代文みたいのがでるらしいが、小論文ちっくになるんだろう

335:名無しなのに合格
18/06/07 01:40:22.70 DYi8YGjc.net
ゴミ&ゴミ&ゴミ
ほんま鎌田無能やなさっさと首吊れや
ただでさえ推薦で入った馬鹿まんこが多いのにそれを150も増やしてどうするつもりなんだよ糞が
政経はもっと一般率高めて付属生と指定校は本当に優秀な奴だけ入れるようにしろや

336:名無しなのに合格
18/06/07 01:44:02.46 7GFXxGZN.net
センターの後継テストも5段階表示になるし
早稲田独自問題も英語と国語の融合問題?だから
そもそも早稲田政経が予備校の偏差値表示対象から消滅するかもな

337:名無しなのに合格
18/06/07 01:46:54.76 pKgdrqbN.net
英語が大得意な帰国子女と女を増やしたいんだろう
東京外大との併願が激増しそうだな

338:名無しなのに合格
18/06/07 01:49:35.87 1W4iqgbc.net
指定校推薦増やしてバカをもっと入れろ
どんどんけがれていけ
早稲田はもう終わりだ
早稲田の看板学部がオワコンになった
私大はすべて廃止に進んでいく

339:名無しなのに合格
18/06/07 01:59:40.68 JSpxTdHC.net
独自試験の日英両言語ってやっぱ古文は入らんの?
国語苦手な英語漫湖大量に入ってくるぞこれ

340:名無しなのに合格
18/06/07 02:06:24.93 QHjEfkI9.net
学部独自試験は一科目のみを90分で実施する、と言いながら、日英両言語の長文問題を読み解かせる、だあ?
一科目なのか二科目なのかどっちなんだよ
乾パン学部のプチ整形学部さんよ

341:名無しなのに合格
18/06/07 02:17:47.76 HTe+KPV9.net
慶応商みたいに融合問題を一科目としてるだけだろ
慶応商は数学と現代文と論理学の融合問題を小論文として一括りにしてるだろ

342:名無しなのに合格
18/06/07 06:39:46.87 GBQfWRdC.net
>>328
ハーバードは小論文止めるらしいがどうなるんだろ
URLリンク(www.google.co.jp)
ハーバード大学、小論文を入試から外す
2019年夏の入学者からが対象。ハーバード大学だけでなく、ほかの大学でも同様の動きがあるという。ハーバード大学では2005年から小論文の得点を選考に使用するとアナウンスしていたが、小論文では適切に能力を測れないとの批判も出ていたという。

343:名無しなのに合格
18/06/07 06:46:00.05 egN1Jgoi.net
240 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2018/06/06(水) 02:40:35.34 ID:gl9jFKCp
鎌田の政経潰しだな
241 :名無しなのに合格[sage] 投稿日:2018/06/06(水) 04:08:19.09 ID:ovbeiAgr [1/3]
>>240
「そんなに素晴らしい入試改革なら、なぜあなたの出身学部である法学部が先に実施しないのですか?」
これで全部おしまいなんだがな。
学内政治の弱い「政治」経済学部ってどうなんだ。
外部からきた教授の比率が高いからどうでもよくなってしまうんだろう

344:名無しなのに合格
18/06/07 08:16:59.64 kd90Tafw.net
まあどうせ良い会社行ってバリバリ社会に貢献するのはアタマ空


345:っぽの体育会系だし 同じアタマ空っぽなら英語ぐらい出来た方がマシだわな



346:名無しなのに合格
18/06/07 08:23:19.35 kd90Tafw.net
>>325
これは共通テストで利用する試験でしょ
早稲田は国教でTOEFLibtと英検しか認めてないから政経もそれに準じた形になるのでは

347:名無しなのに合格
18/06/07 09:05:30.57 MyFxCgUz.net
>>339
共通テストで採用される試験を中心に選定するとある。早稲田政経。

348:名無しなのに合格
18/06/07 09:49:36.43 51hxOukw.net
政経の学生気質が国際教養とそっくりになりそうだな
この分だと

349:名無しなのに合格
18/06/07 09:55:24.83 d5U8UUGj.net
本流学部
法商社学文文構教育人間
亜流学部
政経国際教養スポ
亜留学生も更に分けられて
家の財力、コネで入ったタイプの政経
語学力を武器に入った国際教養
スポーツで入ったスポーツ科学
政経が一番疎んじられるな

350:名無しなのに合格
18/06/07 10:04:54.42 51hxOukw.net
東大一橋落ち+私文専願トップクラス受験生で占められていた政経が、帰国生や推薦AO生の巣窟に化けるのか、、
なんというか、、、

351:名無しなのに合格
18/06/07 10:07:28.69 /mqCs19d.net
早稲田基準だともはや下位だな
名前重視の慶應とは違ってこれは評価できない

352:名無しなのに合格
18/06/07 10:17:09.74 YYdQlS/+.net
一橋落ちなんて早稲田政経受かんねーよ
これまではな

353:名無しなのに合格
18/06/07 10:20:10.24 MyFxCgUz.net
慶應上智の経済学科が数学必須なのに早稲田経済だけ数学必須でないのはおかしいって、ようやく早稲田の運営が気づいたわけだね。
まあ、いい事だよ。数学できない経済学科とかおかしいもん。
政治学科は巻き添え食って可哀想だねwww

354:名無しなのに合格
18/06/07 10:28:49.25 f+2v/7z3.net
推薦率爆上げワロタ

355:名無しなのに合格
18/06/07 10:46:36.55 BAw5Qtbi.net
全学で定員減らすんだろ?

356:名無しなのに合格
18/06/07 10:50:52.55 I806P5NS.net
目標値4割って言ってて一部の学部は一般なくすって言ってる
国教スポはおそらく普通の入試はなくなる
それぞれ英語話者推薦とスポーツ推薦のみ
ここまではむしろ今までどうしてやってなかったのってレベルで当然のことだし理解できる
政経は上級御用達の推薦まみれ、あとは偏差値による泊付要因の僅かな一般だけになるだろう
それだけ推薦増やすと普通に4割4割到達するし他の学部は推薦増やす理由ない
その他学部はそれぞれ55%くらいが一般になるはず

357:名無しなのに合格
18/06/07 11:04:46.27 hrMRLdMO.net
教育に指定校入れた時点で雲行きが怪しかった
あそこは一般率高いっていう唯一のアピールポイントがあった

358:名無しなのに合格
18/06/07 11:21:08.61 kd90Tafw.net
>>350
一般率とか受験サロンのオタクしか気にしてないんだよなあ

359:名無しなのに合格
18/06/07 11:23:03.13 kd90Tafw.net
>>345
これからもけっこうきつくない?
一橋落ちで英検準一取れるのってどれくらいいるよ

360:名無しなのに合格
18/06/07 11:32:05.95 nUZ9+8OQ.net
>>351
一般組はみんな気にしてるよ
気にしてないとかほざいてるのは信者か無試験馬鹿だけ

361:名無しなのに合格
18/06/07 11:39:09.75 K7w0fTlm.net
もう終わりだな 
一般率高い明治あたりが台頭してこないとこいつらは反省しない

362:名無しなのに合格
18/06/07 13:31:17.34 A1xMw0Dn.net
【なろう】作者のヘイトスピーチで炎上しアニメ化中止のラノベ「二度目の人生は異世界で」既刊全巻出荷停止。続刊については『未定』★2
スレリンク(newsplus板)

363:名無しなのに合格
18/06/07 13:52:34.74 RUwYM9Ke.net
国語英語歴史の最高峰早稲田政経が

センター国語英語数学歴史になり
2次試験は英語国語だけという
奇妙奇天烈な改革

364:名無しなのに合格
18/06/07 13:58:37.75 CGFyUVNO.net
>>356
もう早稲田のトップは法商文に変わっていくし別にいいわ
学部多いメリットは一つがだめになっても入れ替わること

365:名無しなのに合格
18/06/07 14:26:30.80 VnopUcjF.net
二次は一科目になる整形
ひでー改悪だな

366:名無しなのに合格
18/06/07 14:34:34.71 440o1+Ti.net
>>294
推薦だからマーチも受からない
ってちょっと飛躍しすぎじゃないですかね

367:名無しなのに合格
18/06/07 15:17:12.73 gRHfVnCN.net
>>359
マジレスすると河合だったかが模試受けたうち推薦で行った奴の偏差値出してたけど偏差値54くらいだったし受からない

368:名無しなのに合格
18/06/07 15:35:18.76 0BxNpdBE.net
一般率上げて、入試の科目を英数国社均等配点くらいでやるのが早稲田の正解だろうに、
慶應が辿った道を15年遅れで追って勝手に自壊始めて、
明治が相対的に上昇することになりそう
早稲田政経受かっても明治政経に受からないのが、推薦組だけじゃなくこの英語偏重一般組にも
多発し始めるだろう

369:名無しなのに合格
18/06/07 15:35:37.99 4YDGKSbf.net
>>353
早稲田一般やが誰も気にしてないし逆に一般組から見ると推薦組の出身高校は県下一位二位みたいなところばっかりだから尊敬の念すらあるぞ

370:名無しなのに合格
18/06/07 15:43:14.20 d5U8UUGj.net
>>362
俺早稲田一般だけど推薦は死ねとしか思ってないし推薦率上げていく方針らしいから卒後は早稲田カード解約して稲門会抜けるつもりだが

371:名無しなのに合格
18/06/07 15:44:32.48 egN1Jgoi.net
>>361
数年実施してみて、失敗認めて戻せなかったとき本当におしまいだろうね。
実験にされた世代はかわいそうだけど
超然としていじらないのも立派に改革なのにな。

372:名無しなのに合格
18/06/07 15:45:34.25 0BxNpdBE.net
「県下」ってところはポイントで、地方の受験人口減が凄まじいので、
昔のイメージの県No.1公立みたいな高校は今の進学実績は眼を疑うようなひどさだよ
東京神奈川大阪の上位国公私立高は保ってるけど

373:名無しなのに合格
18/06/07 15:56:08.19 0BxNpdBE.net
>>364
他の大学に隠れて目立たなかったけど、早稲田の推薦率いつの間にか相当上がってるよね。
理工でも5割だっけ?
これで偏差値で慶應に勝って明治との差も保ってきたからさらにってことだと思うけど、
副作用かなり大きいんじゃないか…
早稲田の力の源泉は慶應明治の1.5倍の定員と私立では重い入試のはずだったのに
超然としているべきだったが、戻すのも容易じゃないだろう

374:名無しなのに合格
18/06/07 16:03:55.13 egN1Jgoi.net
>>366
だから法学部がガン無視してるのも不自然だし、
総長出せなかった政経が政府の圧力のために差し出されたと解釈されてもおかしくない。
そもそも英語重視なら文学部でも国教でも人科でもいいし
ほんと時間だけ無駄にするあほな改悪だよ。
明治はチャンスだね
チャンスも何も次の100年早稲田をぶちぬける1回だけのチャンス

375:名無しなのに合格
18/06/07 16:07:13.81 DYi8YGjc.net
やっぱ政経出身の田中先生に総長になってもらってこのクソ入試制度変えてもらうしかないわ
クソみてえな改革は人科かスポ科でやれ

376:名無しなのに合格
18/06/07 16:08:00.59 oR9wk0nD.net
時子山常三郎 (1968年):政治経済学部
村井資長 (1970年):理工学部
清水司 (1978年):理工学部
西原春夫 (1982年):法学部
小山宙丸 (1990年):文学部
奥島孝康 (1994年):法学部
白井克彦 (2002年):理工学部
鎌田薫 (2010年):法学部

政経は看板のくせに意外と学内政治は弱いんだなwww

377:名無しなのに合格
18/06/07 16:09:17.81 2XMVWOT3.net
>>294
たぶんマーチは受かるぞ
頭は悪いけど基礎だけは真面目にやってるやつらだから

378:名無しなのに合格
18/06/07 16:10:23.20 Jqf8n1zM.net
政経の英語偏差値が他大生の英語偏差値に負けたら完敗ということか
政経生が英検で他大生に負けたら完敗

379:名無しなのに合格
18/06/07 16:10:57.52 egN1Jgoi.net
>>369
大昔まで
いちいち確認してなかったけど、
法と理工で同盟組んで回してるだけだもんな
政経が看板てのはたまたまいい学生が集まっただけの幻影だわ

380:名無しなのに合格
18/06/07 16:11:35.97 Jqf8n1zM.net
ワタクが学内政治でいきってるのは本当に恥ずかしいからやめて

381:名無しなのに合格
18/06/07 16:23:18.06 OnFvw6i7.net
>>370
ベネッセのデータ見ても絶対受からんよ
下手したら日大法落ちる

382:名無しなのに合格
18/06/07 16:27:08.30 4YDGKSbf.net
>>363
友達おらんやろ君
それとも表面上は仲良くしてるが内心はそう思っとるんかな
ちなみにワイは大学に帰属するってのが嫌やから早稲田カードはもちろん生協資格も無いし卒業したら校友会から外れるつもりやで

383:名無しなのに合格
18/06/07 16:36:00.62 hT3JlR+c.net
推薦馬鹿にしててもそれを人前で口に出すやつなんていないだろwwww

384:名無しなのに合格
18/06/07 16:42:30.77 d5U8UUGj.net
>>375
当然推薦の友達とも仲良くやってるが内心だと当然バカにしてるぞ
というかほとんど推薦か一般かなんてわからんし馬鹿にしようがないがな
内部のやつは明確だし内心くっそ馬鹿にしてる
というか生協放棄はアホだろ
教科書割増で買ってんのかよ

385:名無しなのに合格
18/06/07 16:53:00.67 4odw+VdW.net
法学部も鎌田のせいで1・2年はほぼ毎日英語第二外国語の授業があり学生からは不満が噴出している
実際、授業なんか受けてても語学力はつかないのに

386:名無しなのに合格
18/06/07 16:55:27.00 goN2HCJL.net
早大生だけど無試験組嫌ってるやつ多いぞ
この前の総長選で内部渡り歩いた藁谷が一番不人気で鎌田の推薦方針踏襲しそうな島田が二番手不人気だったからわかる
学生は露骨に無試験嫌ってる
でもまあ島田は教職員の票田堅いし次は決まってる
そもそも田中にしたって入試方針変えるとは言ってないし期待できない
他よりマシってだけ

387:名無しなのに合格
18/06/07 17:16:01.46 4YDGKSbf.net
>>377
上手くやってるならそれはそれでええわな
内部は確かに成績も悪いしアホを地で行ってるからしゃあなしや
成分堂オススメやで
あそこやと生協同様の割引を学生だと受けられるんや

388:名無しなのに合格
18/06/07 17:18:40.48 51hxOukw.net
まあTEAP入試や推薦AO重視や外部英語資格試験の重視というのは、日本の入試全体の流れのようなので仕方ないのかねえ
それにしても金看板の政経がそこまで大胆な入試変革をする必要はないと思うけど
慶應経済の「うちは推薦AOの学生はいらん」みたいに、でーんと構えていてほしかったな

389:名無しなのに合格
18/06/07 17:18:53.29 d5U8UUGj.net
>>380
ちょっと意味がわからない
生協でしか売ってない教科書のほうが多いだろ
まさかエアプ早大生か?

390:名無しなのに合格
18/06/07 17:19:51.42 07OjFFZA.net
政経は勝手にやってればいいけどそれを他の学部に波及させるなよ
むしろ100パー試験で行け

391:名無しなのに合格
18/06/07 17:24:56.53 4YDGKSbf.net
>>382
ん?君は何学部や?
確かに語学系の教科書は生協でしか売ってないがそれ以外だと成分堂にあるぞ

392:名無しなのに合格
18/06/07 17:28:57.55 d5U8UUGj.net
>>384
商学だが成文堂オススメって意味が不明
生協で買えるものは成文堂で売ってないし成文堂で買えるものは生協で売ってないだろ
教科書類で両方で売ってるものを見たことがない

393:名無しなのに合格
18/06/07 17:37:03.48 4YDGKSbf.net
>>385
それはマジなんか?
ぶら下がってるペナントで商学部も教科書売ってますみたいなスタンスやのにそんな形なのか
ちなみに法学は生協に売ってるものは成分堂に必ずあり入荷品数が多いから生協に比べて品切れってことが滅多にないんや

394:名無しなのに合格
18/06/07 18:01:05.36 1mGW+LW7.net
推薦で早稲田入ったけど一般も馬鹿多いやろ
平方完成できない奴がいて絶句したわ
推薦もワイの高校は旧帝合格クラスじゃなきゃ貰えなかったのに入ってみたらセンターもろくにできないような馬鹿マンコ多いし

395:名無しなのに合格
18/06/07 18:02:46.05 8LLcvufM.net
というか今回の入試改革の二次試験無くしたバージョンを指定校とAOと内部にも課せや
ボーダー8割とかでええから
それしないで推薦増やそうとかアホの極みやぞほんま

396:名無しなのに合格
18/06/07 18:04:40.02 DYi8YGjc.net
一般は今まで通りの科目
指定校とAOと内部は今回の改革の2次試験ないバージョン(ただし8割とかのボーダー制にしてそれを超えたら全員入れる)
これくらいしなきゃ政経ブランドは保てんぞ

397:名無しなのに合格
18/06/07 18:07:08.59 GEQldOL0.net
>>386
成分堂オススメってのはわからんな
あそこ在庫数少なすぎてあてにならんわ

398:名無しなのに合格
18/06/07 18:07:43.36 rfh6EHJD.net
>>387
平方完成できないレベルの一般なんておらんだろ
お前が見たのは一般を騙る推薦入学者

399:名無しなのに合格
18/06/07 18:08:44.31 d5U8UUGj.net
>>376
内心で馬鹿にしてるからな

400:名無しなのに合格
18/06/07 18:09:28.96 lNwZuew6.net
>>391
推薦は基礎だけはできるから平方完成できないってことはありえないわ
流石に平方完成できなきゃ平均評定貰えないし内部組もそれくらいはできなきゃ大学これない

401:名無しなのに合格
18/06/07 18:11:08.49 DYi8YGjc.net
平方完成できないってのは専願特有じゃねえか?
習って以降数学をぶっちぎってればそれもあり得る
逆に指定校は評定が大事だからその辺の基礎は一応一通りできる

402:名無しなのに合格
18/06/07 18:13:37.65 5SVnwtTz.net
早稲田政経→入試改革でオワコンに
早稲田法→司法試験や予備試験実績でライバルが中央首都となりオワコンに
大丈夫かよ

403:名無しなのに合格
18/06/07 18:25:10.71 4YDGKSbf.net
>>390
他学部は品数は大してなんやろか
成分堂オススメと言っても俺は生協が嫌いだから相対的に成分堂が好きなのかもしれんわ

404:名無しなのに合格
18/06/07 18:32:23.51 7GFXxGZN.net
一般枠の縮小で男はますます早慶に入りにくくなるからな
推薦バカマンコの偏差値泊付けソルジャーとして頑張れ
もっとも、一般も数弱英語オンリーバカになるみたいだが笑
■早慶入試方式別合格者の女子率 ※2017年度
早稲田  一般  指定校
 政経  26%  50%
 法--  33%  64%
 商--  26%  62%
 文--  51%  76%
 文構  51%  77%
 社学  32%  59%
 教育  40%  73%
 人科  33%  65%
 国教  58%  73%
 基理  10%  31%
 創理  14%  34%
 先理  12%  44%
慶応   一般 指定校
 文--  60%  92%
 法--  40%  68%
 商--  25%  65%
 理工  12%  49%
 薬--  47%  90%
URLリンク(passnavi.evidus.com)
URLリンク(passnavi.evidus.com)

405:名無しなのに合格
18/06/07 20:33:52.75 PhR+YrNG.net
早大3学部、共通テスト利用=政経は数学必修、20年度から
時事通信 6/7(木) 19:36配信
早稲田大は7日、現行のセンター試験に代わって2020年度から「大学入学共通テスト」が始


406:まるのに合わせ、新しい入試制度の概要を発表した。 政治経済など3学部が共通テストを利用し、他に英語の民間試験や学部独自の試験も課す。政経学部では「論理的思考力が重要」として、一般入試で初めて数学を必須科目とする。 また全学部の受験生を対象に、インターネットで出願する際、主体性や協働性に関する経験を文章で記入させる。得点化はせず、入学後の教育の参考資料として活用する方針。 3学部は政経のほか、国際教養とスポーツ科学の両学部。他学部は検討中という。 政経の新試験は、共通テスト(100点)に加え、英語の民間試験と学部独自試験(100点)の計200点満点。共通テストは外国語、国語、数学の3科目のほか、地理歴史、公民などから1科目を選択する。 独自試験は日本語や英語の長文を読み解く形式になる。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-00000120-jij-soci



407:名無しなのに合格
18/06/07 21:15:21.56 o2QX9nkU.net
>>381
慶應経済は早稲田政経の後追いして100名くらいAO英語プログラム取り始めたぞ

408:名無しなのに合格
18/06/07 21:44:06.10 lS3xTVwA.net
それでも
慶應経済 一般入試 募集人数は 630人
一般比率なんて関係ないと思うけど
それでも
文系受験生のメジャーな進学先は経済
だろうし
早稲田は学部生だけで4万人を越す日大に次ぐマンモス大学で
政経経済の一般入試の募集人数がたったの140人なんてありえない
スポ科は何人?
文文構教育の人文系は何人?
それより成城の経済より少なくないか?
狂ってるよ!

409:名無しなのに合格
18/06/07 21:46:48.50 egN1Jgoi.net
限定販売商法やな。
供給絞ってお得意様には安くおわけしやす。
大学もビジネスビジネス。

410:名無しなのに合格
18/06/07 22:13:04.63 LlK5JFMV.net
鎌田薫の方針で学部生は減らすけど院生は増やすんだぞ
今の時代、院生を増やすなんて時代に逆行しているとしか思えんが
政経の院も今や日本人より中国人留学生の方が多いのが原状だ

411:名無しなのに合格
18/06/07 22:28:20.01 YYdQlS/+.net
世界的には経済学部とか院出てなきゃ一人前と見なされない
日本の現状の方が異常なんだよ
早稲田は世界標準に合わせようとしてるだけ

412:名無しなのに合格
18/06/07 22:34:42.56 zPfIJ4h6.net
大学が何をしても社会が院生を優遇するようにならんと無駄だろ

413:名無しなのに合格
18/06/07 22:40:58.88 lS3xTVwA.net
大学院は関係ないよ
政経 経済 一般入試 募集人数 140人
学力不問のアスリート特待生 150人以上
これが早稲田の現実か

414:名無しなのに合格
18/06/07 22:43:41.96 hk1EbYcw.net
政経は没落するからほっとけばいい
これからは商法が看板ってことで 
とりあえず政経の一般率は話になりませんわ

415:名無しなのに合格
18/06/07 22:53:02.86 MyRLnsbt.net
文系大学院なんて90年代に定員増やしまくってレベル落ちまくりで、宮台真司とかが批判しまくりだったのに、さらに増やしてどうすんだよwww

416:名無しなのに合格
18/06/07 22:55:22.67 4YDGKSbf.net
>>402
海外基準だと文系でも院出てないと微妙な時代になってるから海外勢と渡り合うために合わせようとしてるんちゃう?

417:名無しなのに合格
18/06/07 23:01:20.86 lS3xTVwA.net
>>406
そうだね
政経の一般率は異常だね
考えるの止めるわ

418:名無しなのに合格
18/06/07 23:04:56.34 zPfIJ4h6.net
現状でも院生の大半が留学生(殆どが中国人)
院進が評価されない日本社会ではますます日本人学生は減り、最後には中国人に支配されるであろう
留学生比率
URLリンク(i.imgur.com)
早稲田経済研究科パンフレットより

419:名無しなのに合格
18/06/07 23:35:29.85 o2QX9nkU.net
2020年


420:以降とか18歳人口が減りまくりで今までの偏差値表なんて価値がなくなる



421:名無しなのに合格
18/06/08 01:35:06.81 l+DCVsdV.net
>>410
これから日本は中国に支配されていくんだろうな
アニメも中国の力で中止になったしもう勝てねえよ

422:名無しなのに合格
18/06/08 02:59:06.33 fPEEIrcO.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

423:名無しなのに合格
18/06/08 06:07:19.83 VZEjudRy.net
>>412
彼らが自国に戻って民主化後の中国の中心になっていくというシナリオは?

424:名無しなのに合格
18/06/08 06:23:48.86 85GIUrnh.net
>>402
その方針だけど
入学者数推移見たら
学部生も院生も両方減ってるぞ
うまくいってるのか?

425:名無しなのに合格
18/06/08 06:30:00.34 dkfPyUqC.net
>>415
オヤジ世代の6割くらいしかいないわけだから、入学者だって6割
ぐらいになっていないと質が担保されない。
だからもっと激減していい。
無能教授を斬ればいいだけの話。

426:名無しなのに合格
18/06/08 06:58:22.93 EnXvqWa1.net
中国では日本の大学といえば早稲田と東大らしい

427:名無しなのに合格
18/06/08 07:47:11.73 O4ItTJNd.net
東大と同じ配点・科目にすればいいのに
そうしたら専願のゴミが淘汰されて東大落ちが拾えるし

428:名無しなのに合格
18/06/08 08:01:07.01 /RjwIpb3.net
私文型は数学選択文系組より、就職が悪く、平均年収も低いという研究結果が
昔からあるからな
早稲田の敗北宣言に等しい

429:名無しなのに合格
18/06/08 08:24:45.95 BWf0kGUh.net
東大落ちが欲しいくせに推薦の量増やすとか何がしたいん?

430:名無しなのに合格
18/06/08 08:38:26.45 Fhbxn5sc.net
その数学選択一般入試組よりも学内成績が良好なのが推薦組だ

431:名無しなのに合格
18/06/08 08:52:45.72 w7Rce8t6.net
【悲報】ネトウヨ、社会から抹殺される
スレリンク(news板)

432:名無しなのに合格
18/06/08 08:58:54.73 v8P8k+FI.net
数1Aだけで数学必須とドヤ顔されてもな

433:名無しなのに合格
18/06/08 09:06:53.21 GuH87rlN.net
私文専の知り合いが行ったけど、入ってから必修の数学単位取れなくて2留したからな 慶応法にしときゃ良かったとずっと言ってたわ
予備校の偏差値は下がるだろうけどいいんじゃね

434:名無しなのに合格
18/06/08 09:14:45.45 ZqtKxEh4.net
数学入れたと胸を張るなら独自入試で数2B、できれば数3(経済なら本来微積分も要る)まで課して
英語と配点同じくらいにしないと
数学1Aを25点分入れた代わりに一般率落とすとか目も当てられない
この配点目指した受験生じゃ上智も明治も受からんだろ

435:名無しなのに合格
18/06/08 09:45:27.20 9emep11v.net
統一試験の数1すら逃げるようなザコはさすがにいりません宣言だろ
入試科目に数学入れたってほどの意味はない
もしくは数学捨てても滑り込んでこれるくらいの英語国語の怪物なら許すという

436:名無しなのに合格
18/06/08 11:42:12.86 Gyu/O5Sd.net
数的思考能力のまったくない方はまったくこれからは入学できません。
これまでは中学数学さえもできないのがちらほら入学してきていたのでいい改革です。

437:名無しなのに合格
18/06/08 11:45:54.72 Yn0xTJP/.net
早稲田の入試改革が酷い。
2021年からだけど
これじゃ★受験者激減・偏差値暴落だ。
とくに政経学部酷すぎる。 
★国英数社100+小論文70+外部英語30 のめちゃくちゃ試験
URLリンク(www.waseda.jp)
2.一般入試改革の内容
(1) 試験内容(政治学科・経済学科・国際政治経済学科共通、合計200 点満点)
1) ★大学入学共通テスト(100 点)
以下4科目を 25 点ずつに換算する。
@ 外国語(以下いずれか1つを選択)
・英語(リスニングを含む)
・独語
・仏語
A 国語
B 数学I・数学A
C 選択科目(以下いずれか1つを選択)
・地理歴史「世界史B」「日本史B」「地理B」から 1科目
・公?「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」から1科目
・数学 「数学II・数学B」
・理科
「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」から2科目
あるいは「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目
2) ★英語外部検定試験および学部独自試験(100 点)
・使用できる英語外部検定試験は、大学入学共通テストで活用される試験を前提とし
て検討中です。
※英語外部検定試験の配点割合は2) の3割程度(全体の15%程度)とする予定

438:名無しなのに合格
18/06/08 11:46:41.66 Yn0xTJP/.net
★鎌田総長は
★早稲田ローと同じく、大失敗させたいのか?
これだけ受験しにくい大学に誰がいくだろうか?
政経学部に数学必須にして4科目受験
配点の半分を英語の外部試験と独自論文
要するに、小論文試験だ。
★4科目 100点+小論文 70点 +外部英語検定(おそらくTOEFL)30点
とか★受験生激減・★偏差値暴落確実だだ。
鎌田は早稲田政経の偏差値を下げたいのだ。
早稲田ローの失敗は未修者中心で司法試験無視だった点だ。
東大出身教授が実験場にして司法試験合格者数を
減らして平気でいた。
当時合格者数で1位になった早稲田より東大卒より司法試験合格者数が減るのは
逆にうれしいからだ。
鎌田も、法学部より政治経済学部の偏差値が減るのはうれしいのだ。
それなら★法学部も、★数学必須にして
小論文にしろ!
なぜ法学部は受験改革の例外なんだ?
ふざけるな!これやったら、政経学部の偏差値はめちゃくちゃになる。
全学部で最低になりかねない。

439:名無しなのに合格
18/06/08 11:47:07.82 Yn0xTJP/.net
こんなやりかたなら、
★慶應のがはるかにましだ。
断固入試改革反対。
これをやったら
確実に早稲田は死ぬ。
早稲田ローと同じように大失敗する。
偏差値は大暴落だろう。
とくに
早稲田政経は確実に
法学部・商学部・国際教養・文学部・社会科学部・文化構想より下になり
本キャンパスで最低偏差値になる。
誰がこんなわけのわからない試験を受けたいんだ?
冗談じゃない。
これなら全員、★センター試験一発のがはるかにいい。
奥島総長時代、法学部出身なので政経学部冷遇策をとり
法学部より
政経学部の偏差値を下げようとしたのと全く同じだ。
★鎌田総長は★法学部出身なので★政経学部のが
偏差値が上なのが嫌で嫌でたまらないのだ。

440:名無しなのに合格
18/06/08 11:52:07.42 Gyu/O5Sd.net
数的思考能力のない方が良い弁護士になれません、法学部も最低限の数学必須にすべき。
文学部以外は数学必須でOK.マスコミに就職する方も数的思考能力あったほうがいい。

441:名無しなのに合格
18/06/08 11:59:43.25 UPe81CdQ.net
>>431
数学好きで数学受験して法学部行ってるけど、全く数学できなくて寂しいし、法律はやっぱり国語力だと思うわ

442:名無しなのに合格
18/06/08 12:10:45.36 ja9KZPQk.net
数学と司法試験はほとんど関係ないわな。
数学なし2科目入試に切り替えたとたん、慶應法は司法試験合格者数・率や国家総合(旧国1)で急上昇をはたした。
早稲田法は大昔も司法試験合格者率で地方旧帝大に負けない数字を出せていた。

443:名無しなのに合格
18/06/08 12:21:14.22 Yn0xTJP/.net
これだけ負担感が大きい試験だ。
国英数社 4科目+ 英語TOEFL +小論文
負担としては6科目だ。

普通に考えてマイナス3以上落ちる。
河合でいうと2.5刻みで3ランクマイナスで
.早稲田 6


444:7.26 文67.5 法67.5 経70.0→★62.5 商67.5 国65.0 社67.5 教66.2 構67.5 人65.0 スポ科と同等になる。スポ科の2科目はおそらく65.0になるから 早稲田で最低の偏差値になる。 東進は 早稲田 文74.0 法75.0 政経77.0→74.0★ 商学75.0 教育71.66 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 理工66.3 スポ66.0)



445:名無しなのに合格
18/06/08 12:25:28.69 ja9KZPQk.net
慶應大も文系トップが経済から法に移り変わったし、政経が早稲田文系トップから陥落することも、あり得ない話ではなくなってきたな

446:名無しなのに合格
18/06/08 12:26:50.63 Yn0xTJP/.net
早稲田は
政経があるから
慶應がのしてきても対抗できた。
早稲田法は
司法試験合格者数は早稲田が慶應より少ないわ
早稲田法偏差値は慶應法より見かけ上低いわで
ボロ負けだ。
2流劣化慶應になるだけだ。
鎌田総長を
ひきずりおろさないとだめだな。

447:名無しなのに合格
18/06/08 12:26:59.10 6bMrmXfi.net
慶応法なんて一般率3割だし司法試験や国家総合で実績上げてるのが
附属組や東大落ち組でそいつらが数学できるなら数学は必要
慶応法の洗顔組はただの英語バカで司法試験や国家総合の実績に貢献してない可能性もでかいしな

448:名無しなのに合格
18/06/08 12:29:37.91 cX1eG2LI.net
>>434
政経忖度考えると67.5にしかならんと思うぞ

449:名無しなのに合格
18/06/08 12:37:50.62 hmSovQpj.net
これはさすがに偏差値的には下落だろうなぁ
他学部>政経になったりもしそう

450:名無しなのに合格
18/06/08 12:44:22.51 Yn0xTJP/.net
そこまで数学いれたいなら
早稲田法でやりゃいいだろ。
鎌田総長の法学部のおひざもとは
受験変更しないでふざけるな!!

まずは 早稲田法でやれ!
★国英数社100+小論文70+外部英語30 
予想偏差値。
河合でいうと2.5刻みで3ランクマイナスで
.早稲田 67.26 文67.5 法67.5→★60.0 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.2 構67.5 人65.0
 学習院 59.1 文57.5 法60.0★ 経60.0 国58.8
学習院なみになるな。
スポ科と同等になる。スポ科の2科目はおそらく65.0になるから
早稲田で最低の偏差値になる。
東進は
早稲田 文74.0 法75.0→★72.0 政経77.0 商学75.0 教育71.66 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 理工66.3 スポ66.0)

451:名無しなのに合格
18/06/08 12:48:14.66 trlC9K9k.net
要するに数学があると偏差値が下がる、ということを早稲田の学生さんは認めているんだね。偏差値だけの早稲田としては大変だな。上智経済よりも下がったりして。

452:名無しなのに合格
18/06/08 12:58:42.39 FHFdhxTi.net
そもそも定員少なすぎだからなぁ

453:名無しなのに合格
18/06/08 13:02:28.12 Yn0xTJP/.net
>>441
数学だけじゃない。
国英数社100+小論文70+外部英語30 
で実質6科目だ。
誰が好き好んでこんな試験受けるか。
東大併願では激減だ。
こんな面倒なことして
偏差値まで低い学部に行くやつなんかゼロだ。

454:名無しなのに合格
18/06/08 13:05:49.79 Yn0xTJP/.net
数学だけじゃない。
国英数社100+小論文70+外部英語30 
で実質6科目だ。
誰が好き好んでこんな試験受けるか。
東大併願も激減だ。
こんな面倒なことして
偏差値まで低い学部に行くやつなんかゼロだ。
慶應経済・慶應法と早稲田法だけが東大一橋併願になる。
早稲田政経は完全に凋落して、
レベルの低い人間が苦労して6科目入試ではいってきて
早稲田文系最低偏差値で、
あげくに、就職先もろくえもないところになる。

455:名無しなのに合格
18/06/08 13:14:03.45 Yn0xTJP/.net
最終的に
早稲田政経の偏差値は
暴落して人気も凋落、社会的評価も凋落で
せいぜい、工場の管理部門とか派遣社員、ファーストフードの店員になるしかないだろう。
国英数社+小論文+外部英語検定TOEFLT
と負荷をあげまくって偏差値凋落で早稲田最低偏差値学部になれば
そういう社会的扱いを受けることになる。
ファーストフードで、ハンバーガーを鉄板で焼きながら
自分は数学受験だ、TOEFL受験だとつぶやき続け
30歳前後で頭がおかしくなり自殺するか統合失調症で人生終了。
それが鎌田総長の目指す入試改革だ!!!
鎌田を首にしろ!!!

456:名無しなのに合格
18/06/08 13:25:14.28 RT0Bsypf.net
河合塾の偏差値は個別入試の科目で出すわけだから
仮にセンター高負担でも偏差値は英語だけ
むしろ高く出るぞ

457:名無しなのに合格
18/06/08 13:25:52.84 RT0Bsypf.net
>>445
早稲田政経の偏差値はむしろ高くなるぞ

458:名無しなのに合格
18/06/08 13:29:52.84 RT0Bsypf.net
高負担を求めて詩文を排除しつつ、偏差値を維持するには良い方法だと思うが

459:名無しなのに合格
18/06/08 13:36:45.12 zo0SGJ5u.net
定員絞るから大きく偏差値を落とすことはないのでは?
負担が増えるので上がらないとは思うが
現状維持か微減くらいじゃないか?

460:名無しなのに合格
18/06/08 13:47:23.58 9emep11v.net
小論文なんてどこにも書いてないぞ
勝手に早稲田の入試科目決めるんじゃねー
さすがにそんなアホ試験やらんわw

461:名無しなのに合格
18/06/08 13:58:08.77 jGNZniNP.net
日英両国の長文を読み解く問題(一部記述式回答を含む)
これが正解

462:名無しなのに合格
18/06/08 13:59:45.40 VfIEz5Jo.net
長文一本で対策しないといけないね、早稲田専願は。

463:名無しなのに合格
18/06/08 14:03:04.39 ZqtKxEh4.net
早稲田は入試重めの一般で入るから私学最高峰で、軽量入試にして久しい慶應や、
普通の問題高得点の方針の明治をバカにできてたわけだろ?
科目は数が増えたと言え国際何とかでもないのに英語偏重、一般定員もひたすら絞るとなると、
試験の重さでは上智経済を下回り、一般入学の質では明治を下回りかねない

464:名無しなのに合格
18/06/08 14:59:42.24 Yn0xTJP/.net
一体だれがこんな制度
望んでいるのか?

受験生も在学生も卒業生も望んでいない。
鎌田のお遊びにつきあって
大学はめちゃくちゃになる。
早稲田ローの大失敗の再現だ。
鎌田にも早稲田ロー失敗の責任は十分ある。
またしても早稲田を破壊するのか?
鎌田やめろ!!田中理事長と同じ屑だ!!!

465:名無しなのに合格
18/06/08 15:01:48.81 weYKjfv6.net
早稲田文系二大看板の法政経がオワコンになるな

466:名無しなのに合格
18/06/08 15:06:38.87 xpCpqQcO.net
早稲田は法がもう慶応法に手も足もでなくなってるからな。予備試験でも司法試験でも完敗してるし

467:名無しなのに合格
18/06/08 15:42:25.93 DKSlf8Nv.net
法を壊したのも鎌田やで
やることなすこと裏目に出るのが鎌田

468:名無しなのに合格
18/06/08 15:51:12.59 BxGakXM4.net
>>398
論理的思考が大事といいながら、帰国子女に完全有利な英語偏重試験にする馬鹿政経
論理的思考力ためしたいなら数学と現代文を最重視しろや
帰国と英語馬鹿の女に有利にしてどうすんだよ
何がしたいのかさっぱりわからんわ

469:名無しなのに合格
18/06/08 15:54:05.82 Yn0xTJP/.net
2018年11月で
鎌田総長の任期は切れるが再選されない。
鎌田は
早稲田ローを大失敗させた一番の責任者だ。
次は政経学部出身の総長でないとだめだ。
もう政経学部冷遇政策はたくさん。

470:名無しなのに合格
18/06/08 16:06:39.62 VZEjudRy.net
>>459
上のほうに書いてある総長出身学部見ると
理工か教育文学部商学部の「中継ぎ」を考えるのが妥当だけどなw
日銀委員に転じた若田部さんみたいに学内の役職よりもっと格上のほうに目が向いてるんだろ

471:名無しなのに合格
18/06/08 16:19:36.24 KYqBFR1U.net
とりあえず偏差値至上主義信仰はこれでなくなるんじゃないのか?
さすがに政経と人科が同等とは誰も思わないと思うし

472:名無しなのに合格
18/06/08 16:28:42.79 3OxKyvgt.net
クソ鎌田氏ね

473:名無しなのに合格
18/06/08 16:47:10.04 WH3XTzHs.net
偏差値至上主義のわせならではの
わだだな。偏差値が低いと何か都合が
悪いのかな?社学と同じでもいいじゃん。
中身があれば!

474:名無しなのに合格
18/06/08 16:50:21.61 RT0Bsypf.net
>>458
帰国で且つ馬鹿だとセンターレベルの数学でも全く解けないぞ

475:名無しなのに合格
18/06/08 18:13:03.29 Yn0xTJP/.net
早稲田政経の2020年の受験制度は、
1 数学受験で★4科目入試になり負荷が増した。
2 外部英語検定★TOEFL用の受験勉強も必要になる。
これはかなり負担が大きくしかも、この受験を他の学部や大学に応用できない。
東大一橋他国立大受験生は★TOEFL受験の余裕は★絶対ない!!
この時点で★5科目入試である。
3 ★小論文の配点が大きく、無視できない。対策が必須になる。
  つまり実質、★6科目入試だ。
  小論文は、東大一橋等に応用できない。慶應との併願しかない。
4 早稲田政経受験生は
負荷が多くなり、しかも選択枝が一気に狭まる。
東大一橋受験生は★TOEFLの受験はまずしない。
5 東大一橋受験生は小論文を避けることができなくなる。
唯一、早大法が小論文不要で一番確実性が高い。
6 国立受験生も早大政経併願は激減するだろう。
  TOEFLの受験負荷と、小論文で、不合格ならたまったものではない。
  そんな冒険やってるほど受験生には★余裕がない。
  早大の★自己満足に付き合う受験生なんかまずいない。
7 結局、東大一橋は、早大法を一番確実な併願先として
  慶應法経を併願追加にする。
8 早大政経の受験数は半減どころか1/3に減少する可能性がある。
  ★TOEFLと小論文の負担はたまったものじゃない。
9 自分が2020年受験なら、早大政経は受験先から★外す。
  慶應法経済・早大法だろう。
  司法試験受験しないなら、★慶應経済が第一併願先。
  司法試験受験なら合格実績で、★慶應法が第一併願先になる。
10 つまり、早稲田政経は★TOEFL・小論文導入で、
   ★受験生激減、偏差値暴落は   避けられない。なんでこんなわけのわからない★バランス感覚のないことができるのだろう。
11 結論からいうと、この試験制度の変更で、
   早稲田政経の受験生は★3割くらいに減り、偏差値は★3〜4以上、落ちる。
   偏差値だけなら完全に★マーチ並になり、看板学部でもなんでもなくなる。
12  就職先も一気に悪化して5年もすれば、
   所沢キャンパスなみの★最下位学部に落ちる。
   実際に就職できたとしても、幹部候補生というより、
   中途半端な使いにくい★兵隊社員でしかない。

476:名無しなのに合格
18/06/08 19:33:03.11 9emep11v.net
>>456
予備試験はその名のとおりただの予備なんだからそれ自体じゃ別に意味ない
慶応ローの司法試験合格者は他大卒(とりわけ中央)の雇われ兵士のおかげ
偏差値詐欺がバレて数字も落ちたし慶応法はバブル破裂のオワコンだよ

477:名無しなのに合格
18/06/08 20:29:38.06 8M6g92Od.net
早稲田は私学の雄。私立文系3教科の最高峰が早稲田政経。努力すれば入れる庶民の大学。
東大落ち、理系崩れ、私文専願が入り雑じった多様性こそ早稲田政経の強み。
今の政経学部の先生方はそれをお忘れか?

478:名無しなのに合格
18/06/08 20:42:07.15 jGNZniNP.net
共通テストで国語英語数学歴史
外部英語試験(英検?)
日英両言語による長文を読み解いて回答する問題(一部記述式回答を含む)
面倒くせーー!

479:名無しなのに合格
18/06/08 20:46:45.98 pRmRcAx+.net
上智一般
国語(古文漢文現国)
英語
地歴または数学
すべてマークシート。
シンプルーーーー!
俺なら上智だね。

480:名無しなのに合格
18/06/08 20:47:08.60 NUW7gTeJ.net
これからは英語国語数学を基本にして、政経受験に備えて現社か政経を選択にするやり方でいいだろ
私文に言っとくが、受験数学は基本的に暗記科目だからな
チャート式を潰していけば全ての大学入試で戦えるからな
数学アレルギーなんて持つ必要ないんだよ

481:名無しなのに合格
18/06/08 20:48:12.77 cBqAU5tf.net
早稲田は庶民の大学。
努力次第で私立文系3科で入れる。その最高峰が政経。
東大落ち、理系崩れ、私文専願が入り雑じった多様性こそ早稲田政経の強み。
今の政経学部の先生方はそれをお忘れか?

482:名無しなのに合格
18/06/08 20:49:45.27 RT0Bsypf.net
>>465
基地外か?
英語1科目しか偏差値の対象にならないから偏差値72.5まで上がるぞ
まあ偏差値なんてものはどうでもいいからこその改革だが

483:名無しなのに合格
18/06/08 20:50:55.35 h5gTC8/L.net
推薦まみれで政経志望
慶法と同じ穴のムジナ

484:名無しなのに合格
18/06/08 20:52:46.50 RT0Bsypf.net
>>471
高校中退から一発逆転みたいな面白みのある庶民は減るだろうな
ただ政経学部はそういうのはいらないと判断したんだろう
こういうのは留年はするわ、就職は糞だわで大学としては害悪だからな

485:名無しなのに合格
18/06/08 20:54:14.86 NUW7gTeJ.net
英国数を基本にすればほとんどの私大を受験できる
無理なのは慶応法と明治法くらいだろ
文学部は知らんが

486:名無しなのに合格
18/06/08 20:55:23.77 RT0Bsypf.net
民間英語資格の導入は東大一橋でも導入せざるを得なくなるだろう
文科省の強い圧力で実施しないと補助金が減らされるだろうから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2097日前に更新/197 KB
担当:undef