【CS】ゲーム会社の転 ..
[2ch|▼Menu]
712:いいだろ 糞スレなんだから



713:名無しさん@引く手あまた
22/05/18 20:43:40.44 S7xFuhrT0.net
IDってどうやって変えんの?

714:名無しさん@引く手あまた
22/05/18 20:54:16.42 9jxs1c100.net
別に好きにしたらいいやん

715:名無しさん@引く手あまた
22/05/18 23:17:11.90 0Uv60spK0.net
変や奴居ついてるな笑

716:名無しさん@引く手あまた
22/05/18 23:34:38.07 S7xFuhrT0.net
専門学校生だろ

717:名無しさん@引く手あまた
22/05/19 18:07:00.63 ijHjNNnX0.net
デジワ行けよw

718:名無しさん@引く手あまた
22/05/19 19:46:10.86 rKFbquRR0.net
と思ったら消えたな

719:名無しさん@引く手あまた
22/05/19 23:44:23.74 qF5fG2P70.net
深夜バイト

720:名無しさん@引く手あまた
22/05/19 23:50:46 ht8PRxTf0.net
>>698
無職が無料WIFIをセブン渡り歩いて使うらしい

721:名無しさん@引く手あまた
22/05/19 23:58:04 6xOP2Msi0.net
ウチの会社最近人辞め過ぎて草
めちゃくちゃ良い上司まで辞めよった
おれも辞めよかな

722:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 00:05:24 PnQW0YpB0.net
尊敬してる人とか世話になった人に辞められると辞めたい欲が頂点に達する

723:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 00:12:58 6i+k0Y2B0.net
セブンwifiは3末で終わったよ

724:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 00:19:29 xsZkCHS/0.net
急に増えたこの書き込みも、深夜にニートがその辺のコンビニ徘徊しながら書き込んでるのか

725:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 00:26:38 le67TB6c0.net
ニートが唯一輝ける場所がこのスレとは...

726:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 05:39:10 2NEVgrAE0.net
VPNで変えてるのでは

727:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 10:41:47.27 ML7+Wu+G0.net
>>706
辞めても転職できないよ?

728:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 18:10:17.56 EmBMeuqp0.net
森田宏明 (もりた ひろあき/HIROAKI MORITA)
コーエーテクモゲームス派遣社員
元アールフォース・エンターテインメント派遣社員
30代
東京都在住
【メールアドレス】
hiroaki-morita@koeitecmo.co.jp
【開発履歴】
ガールフレンド(♪)
ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート
デッド オア アライブ6
浪人
【勤務地】
コーエーテクモゲームス市ヶ谷オフィス
〒102-8230 東京都千代田区九段北4-1-34九段明善堂ビル
【所属部署】
TeamNINJAブランド
【勤務フロア/座席位置】
4F/5Fプログラムチーム
【派遣元】
イマジカデジタルスケープ
シリコンスタジオ
クリークアンドリバー社

729:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 21:19:56.87 kbbGXUIq0.net
バンナム、スクエニ、セガ、コナミ、コーエー、カプコン、ポケモン、サイゲ、ゲーフリだと正社員で入るの難しい人気順だとどんな並びでしょうか。参考までに知りたく..

730:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 21:25:42.01 LzjkJfrq0.net
ゲーフリはハロワで募集してる程ブラックだぞ
入るのは簡単やぞ?

731:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 21:40:46.98 xsZkCHS/0.net
>>714
そんなもんわからん
順位つけられる程の差はない、全部横並びだと思っとけ
>>715
ハロワで募集してたらブラックとか判断基準が適当過ぎるだろ
直近の状況までは知らんが、三茶の頃に仕事した時は別にブラックでも何でもなかったぞ
寧ろヌルいと感じるくらいだった

732:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 21:43:21.47 le67TB6c0.net
さすが派遣社員詳しい

733:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 21:48:42.09 xsZkCHS/0.net
派遣が何かあかんのか?
経歴に箔つけるのと、どうせならデカい仕事に関わりたかったから大手いくつも回ったぞ
もう今はそのうちの一つに落ち着いたがな

734:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 22:05:26.02 0viwY73H0.net
転職スレなんだからそんなアホくさい煽りに反応するな

735:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 22:07:37.03 le67TB6c0.net
落ち着いたどころではどんなゲーム作ってんの?

736:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 22:30:06.09 xsZkCHS/0.net
10作以上シリーズ出てるミリオンタイトル

737:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 22:39:30.15 le67TB6c0.net
派遣出身でもそんなのに携われんだな
ちなみにレンダリングの方式は主に何?

738:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 22:57:44.11 xsZkCHS/0.net
そんなん言えんやろ
レイトレーシングって言ったらスイッチではないって事になるし
それは答えられん

739:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 23:07:36.52 le67TB6c0.net
レンダリング方式って言われたら普通、フォワードかディファードかフォワード+と答えるやろ
何故隠面消去法で答えるのか謎

740:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 23:13:26.81 xsZkCHS/0.net
それプログラマ視点の話だろ
自分はデザイナーでアセット制作がメインだから、そっちはようわからん

741:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 23:24:02.74 le67TB6c0.net
普通にデザイナーでも察しがつくと思うけど...
ちなみにどんなdcgツール使ってんだ?

742:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 23:38:44 7kURi56k0.net
>>715
年収1500万って採用ページにかいてあるけどw

743:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 23:39:37 7kURi56k0.net
なんか最近赤がおおいな

744:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 23:40:55 6i+k0Y2B0.net
変なの湧いてんな 春だからか

745:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 23:40:57 7kURi56k0.net
>>714
正社員でなら一位はスクエニ。

746:名無しさん@引く手あまた
22/05/20 23:41:28 xsZkCHS/0.net
いやわかんねーよ
実機確認はするけど、レンダリングだ何やらの環境はデフォルトでその設定なんだから、自分が関わる部分じゃねーし
dcg?dccの事じゃないんか
dccだったらmaya

747:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 00:08:52.24 CtxmZz9z0.net
その程度ってことだよな
まぁ、派遣だから設計からは関わらんか笑
mayaか
Zbrush、Marvelous Designerあたりも使用しない感じ大したもの作ってなさそう

748:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 00:17:03.26 UvHK+2oN0.net
何やこいつ
わざわざ質問に答えてやってるやつに対してスゲェ偉そうな言い草だな
そんなにマウント取りたいのかよ

749:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 00:23:09.18 CtxmZz9z0.net
これだとテクスチャ作成すら未だにPhotoshop使ってそう

750:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 00:52:20.30 TLy+v7np0.net
ウチの会社の人間でないことを祈る

751:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 00:55:19.95 L9rEk5kl0.net
しょーもな

752:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 00:57:01.63 gHm0mGvb0.net
なんで書き込む時も関西弁なの?

753:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 00:58:45.10 14qcutfo0.net
こんなマウント大手社員なら取らんわ
背伸びしたがってるニートかこいつ自身が派遣てオチやろ
哀れや

754:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 01:14:13.04 CtxmZz9z0.net
一ヶ所に落ち着いた割にこのスレで居座るのは何故?

755:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 02:54:41.30 6tdZyHXl0.net
久々にわっちょいの必要性を実感したな

756:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 05:48:26 V6UeYfPv0.net
派遣のメリットはこういう嫌なやつがいたら数ヶ月でおさらばできるということかな
いまの悩みがそれ(人間関係)なので

757:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 05:49:51 V6UeYfPv0.net
テレワークだとリアルより人間関係難しいね
リアルだと話しかけるタイミングとか雰囲気で判断できるんだけど

758:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 06:30:20.42 mxK/UcI90.net
>>732
こいつ素人だな

759:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 09:40:15.72 CtxmZz9z0.net
と素人が申しております

760:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 13:06:47 3MuNF5HV0.net
そもそもツールつかえるレベルで玄人素人ってのがおかしいw
すごいやつはどんなツール使ってもすごい。

761:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 13:10:40 3MuNF5HV0.net
>>741
逆に派遣で仕事するとそんな感じでなにもやってないと判断する企業も多いから注意だな

762:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 13:16:14 3MuNF5HV0.net
テレワークで話すタイミングを気にするレベルなら確実に作業員レベルの最下層。
きにするのは相手が会議に出てるか出てないかくらいだろ。

763:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 13:25:48.34 B+p0uihb0.net
たしかに

764:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 14:24:01.32 gHm0mGvb0.net
>>747
そんなのGoogleカレンダー見れば一目瞭然だけどなw

765:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 16:38:20 B+p0uihb0.net
ミーティング予定に入らないほどのハドルとかもあるけど
それは見ればわかるから後でにするとか
お手すきにお返事くださいでメンション飛ばしとけばいいだけだしね
リモートだから困るということは特にないかなぁ

766:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 17:39:49.04 CtxmZz9z0.net
普通Outlookの予定表じゃないのか

767:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 18:05:54.83 GsuOR3BA0.net
なんでも良いけど職場のツールでマウント取るって意味わからんな
そんなとこで優位性得られると思ってる奴普通いないだろ

768:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 18:08:41.37 CtxmZz9z0.net
悔しかったんだね笑

769:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 19:38:34.39 gHm0mGvb0.net
>>751
うちはSlackとGoogleが繋がってるから、
OutLookは使わん

770:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 19:55:52.14 EEsrfLuW0.net
すげー粘着してんだな
もうこのスレでは誰もお前の事を業界人とは思ってないぞ

771:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 20:06:43.49 CtxmZz9z0.net
理由も言わずそんなこと言われても説得力ないぞ

772:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 21:07:07 cXymmjzM0.net
理由も説得力も別に必要ないよ
こっちがそう判断するだけだから

773:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 21:24:35 14qcutfo0.net
説得力無いは草
今や自社ツールやエンジンで制作しているとこも多いのに一体何を誇ってんだ
そもそもMAYA使うなら説明するまでもなくZbrushやHoudiniも合わせて使うだろ
最近ツールを触らせてもらえて嬉しかった専門学校生か?

774:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 21:25:56 gHm0mGvb0.net
>>758
専門は今や、blenderじゃね?
www

775:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 22:41:38.54 QypcQ6KU0.net
学生と派遣がマウントを取り合う地獄のようなスレ

776:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 22:42:14.07 gHm0mGvb0.net
>>760
どっちも将来真っ暗w

777:名無しさん@引く手あまた
22/05/21 23:00:16.11 14qcutfo0.net
>>760
それを疲れ切った社畜社員が眺めてるんやなって

778:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 00:20:41.60 Mvu5JeK70.net
専門と派遣って何者?

779:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 01:21:58.80 2d42RqGQ0.net
久々に来たらヤベぇやつが暴れてて草

780:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 02:11:20.77 Mvu5JeK70.net
専門と派遣の見にくい争い

781:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 08:03:14.71 DXn55p3F0.net
>>758
こいつゲーム作ったことねーなw

782:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 08:53:04.09 dcQroEGx0.net
昔、モーション2回入れたことあるけど、
1回目、モデルを2体読み込んでケンタウロスを何故か作っていた。
1ヶ月で契約切った。
2回目、面接の時は普通だったけど他の派遣に比べて、
自分のMAYAが遅いって言い出した。
他の派遣のPCと入れ換えてみたんだけど、そんなことないって
他の派遣が言ってたから、PC替えなかったんだけと派遣元に
差別されてるって言われて、問題になったことあるわ。
そのうち会社でいきなり泣き出したりしはじめて、結局、鬱病隠して
派遣できてたんだわ。

783:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 09:30:26.48 C5Hzoei/0.net
転職スレとは思えないくらい煽りカスがいるなここ
まるでゲハかと

784:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 10:43:30.37 Mvu5JeK70.net
>>767
派遣ってやっぱクソ集まりやな

785:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 11:22:29.35 e0ogo66w0.net
十把一絡に派遣叩いてる時点で無職丸分かりだわ
どんだけ世話になってるかわかってないだろ

786:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 11:27:04.66 VzLZ+4cF0.net
デジスケは基本操作を教えてるらしいな。
過去に携わったタイトルを書くだけで、登録できるとこも
あるし。
オープンニングムービー見せられて、背景作りました、
モーション作りましたって、経歴書見せられても判断できんわ

787:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 11:45:59.50 xxw6dqC50.net
派遣を擁護すると派遣認定されるの草
敬意持たんと誰からも信頼されんくなるぞ
そりゃ>>767の派遣みたいなのだとアレだが

788:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 12:02:16.11 ot6ydT2G0.net
>>797
あ!そのケンタウロス、俺!
その節はおせわになりました

789:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 12:32:29.32 Mvu5JeK70.net
お前らの会社のゲームエンジンは?

790:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 12:36:22.83 XpOBor0t0.net
黙っとけ煽りカス

791:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 12:37:44.90 yJ5jpfSz0.net
>>774
Unityとアンリアルとオリジナル

792:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 13:01:26.41 qNb4z8Pm0.net
エンジンとか描画形式より
何を成し遂げたかで自分を語れよ!
3Dのゲームより2Dインディーのほうが優れてることも多いし

793:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 13:28:55.06 l2bnYrks0.net
ゲハはいいから

794:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 14:12:44.25 Cio6jlcB0.net
>3Dのゲームより2Dインディーのほうが優れてることも多いし
これは流石にない
玉石混交で数だけは多いが、玉と言えるものは少ない
最近ならVampireSurviverか

795:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 14:14:56.98 H6ttgGWf0.net
>>777
特定されちゃう〜w

796:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 15:04:05.37 l2bnYrks0.net
>>777
「優れている」の定義は?

797:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 15:38:34.29 qNb4z8Pm0.net
人により感じ方の異なるものに定義のせると二極化して反論しか生まないから。
もしスイッチにインディーなかったら流行らなかっただろうし
作る側から見ても形式化したSSSタイトルより挑戦してて面白く映らないかい?
2Dが下位で3Dが上位なんていうのもニンテンドータイトルみればそんなことはないというのはわかるでしょう

798:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 15:41:12.79 dcQroEGx0.net
任天堂のゲーム、スプラトゥーン位しか好きじゃない
んだけど、インディーズっなにがあるの?

799:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 15:47:44.08 l2bnYrks0.net
やはりゲハか

800:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 16:01:28.84 qNb4z8Pm0.net
好みか分からないけれどもCUPHEADは外見もすごいね。これ本業ドカタの兄弟が作り始めたタイトル。
去年のGOTYのit takes twoもインディーだね

801:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 16:05:28.21 Mvu5JeK70.net
これはゲハだな笑

802:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 16:13:02.34 Cio6jlcB0.net
あのさぁ…2Dゲームが優れてると言うなら、タイトル挙げてその優位点説明しろよ
別に2Dゲーがつまらんとは言わないさDeadCells、HADES、セレステ、ホロウナイト、カップヘッド、アンダーテイル、ネクロダンサー、そこそこ2Dタイトルプレイしてるし
でもそれ別にスイッチ独占タイトルじゃねーだろ
スイッチ関係ねーじゃん

803:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 17:04:51.25 peayZ9zc0.net
もう少し転職スレらしい会話しろよ…
どうでもいい会話はゲハでやれや

804:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 17:09:31.60 C5Hzoei/0.net
ゲハの出張スレかな?

805:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 17:18:44.79 qNb4z8Pm0.net
タイトルなんかどうでも良くないか
会社やタイトルにすがっても結局は歯車にすぎないのに
そんな中マウント取り合って何の意味があるの

806:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 17:18:58.64 8DqlCi290.net
働いた事無いからゲームの話しかできないんしょ

807:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 17:38:46.76 dcQroEGx0.net
ゲーフリは給与体制選べるよね
どちらも一長一短あるけど

808:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 17:43:39.96 Mvu5JeK70.net
でも中にはアクティビジョンブリザードすら知らない業界人がこのスレにいたな

809:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 21:44:36.28 9hJGU85Y


810:0.net



811:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 22:51:47.21 dcQroEGx0.net
普通はアクティビジョンっていうけどな

812:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 23:22:54.78 Mvu5JeK70.net
別に普通でもない件について

813:名無しさん@引く手あまた
22/05/22 23:23:31.76 C5Hzoei/0.net
良い上司が辞めた時ってマジ辞めたくなるな
絶望的な気持ちになるわ

814:名無しさん@引く手あまた
22/05/23 10:01:35.62 9r+sQDFY0.net
なぜ?

815:名無しさん@引く手あまた
22/05/23 10:15:24.68 0vLPjvN30.net
それは人に依存してるだけでは?
会社に依存してるかの違いでしかない

816:名無しさん@引く手あまた
22/05/23 12:47:27.05 i4aPiDch0.net
まぁ信頼してる人が抜けたらガックリ来るよな
別に裏切られたとかじゃなく、この会社今後大丈夫か?的な、当然その分メンバーの負担も増えるし
だから芋づる式に辞める現象が起こる訳だ

817:名無しさん@引く手あまた
22/05/23 12:53:34.90 suY/ViJB0.net
芋づるというか、名越のようにチームごと大量移籍みたいなのは会社的にどうなんだろうな

818:名無しさん@引く手あまた
22/05/23 17:55:43.45 9r+sQDFY0.net
痛手だろうが、本人たちが辞めるって言ってるんだからどうもできんやろうな

819:名無しさん@引く手あまた
22/05/23 19:57:19 Gb6IixvD0.net
>>798
防波堤がなくなるからと、精神的支柱がなくなるからなだな。

820:名無しさん@引く手あまた
22/05/23 19:58:09 Gb6IixvD0.net
>>801
連投だけど、アレは移籍先と金の話がついてるからOK

821:名無しさん@引く手あまた
22/05/23 20:05:11.88 kHLLTIyB0.net
>>797
お前の責任を取らされて辞めたのに?

822:名無しさん@引く手あまた
22/05/24 12:05:24.67 qeqQMJWC0.net
年収3倍になるなら任○堂でもその人に退職願します

823:名無しさん@引く手あまた
22/05/24 16:48:06.89 jtQJGBHO0.net
また日本語変なやつ

824:名無しさん@引く手あまた
22/05/24 17:01:58.58 u8saYQpc0.net
年収といえばmiHoYoとか日本のゲーム会社の比じゃないくらいもらってそう

825:名無しさん@引く手あまた
22/05/24 17:37:15.39 EDCbyZwP0.net
年収よりも原神ショックによる日本のソシャゲ業界の将来が心配

826:名無しさん@引く手あまた
22/05/24 17:55:49.88 rA5gWAA30.net
心配というかあぐらをかいてきた報いだろう

827:名無しさん@引く手あまた
22/05/24 18:02:21.69 3WVLW36Q0.net
>>808
高いらしいよ、こっちにいた中国人が転職した時に教えてくれた

828:名無しさん@引く手あまた
22/05/24 18:47:34 MFX80Swc0.net
立てるの早いけど次スレ

【CS】ゲーム会社の転職 Part.5【ソシャゲ】
URLリンク(itest.5ch.net)

829:名無しさん@引く手あまた
22/05/24 19:06:48 EDCbyZwP0.net
やっぱコンシューマん

830:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 02:21:40.30 3BgOioPF0.net
>>808
しらべたけど全然高くなかったw

831:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 02:22:22.33 3BgOioPF0.net
ゲームフリークのほうが高い

832:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 06:19:46 /R9sl+Qq0.net
>>815
ずっとポケモンは勘弁
名刺にポケモンも勘弁

833:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 10:18:02.95 mwoqfEXE0.net
ならどの会社がいい?
ディンプスとかピラミッドとか?

834:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 13:26:27.79 EDnnIioy0.net
転職するのに自分が行きたい企業も決められねーのかよ

835:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 14:03:11.32 DcL9dQs30.net
>>816
お前の存在自体勘弁な

836:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 14:05:15.83 LpR5PahF0.net
ゲーフリは前外交でトリリンガル募集してた記憶がある
ハードル高いわ

837:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 14:06:24.49 DcL9dQs30.net
今は入るの難しいらしい
昔は簡単だったらしいが

838:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 14:06:51.85 mwoqfEXE0.net
やたらマウント取りたがってるのは例の派遣か?

839:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 14:19:51.24 3jA7flc+0.net
日雇いじゃね?

840:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 14:20:31.48 WXbXiGC70.net
難しいらしい
簡単だったらしい
実際に入ってもないお前の妄想はどうでもいい
>>819
それはお前

841:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 14:34:46.84 DYP1twml0.net
>>820
そんなの全社員に求めんだろ

842:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 14:57:08.95 SVd0tybn0.net
ここゲームフリークを褒めるとかならず
下げがはいるな。
個人的に嫌なことがあったんだろうなw

843:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 14:59:55.07 3jA7flc+0.net
スキルが有れば問題無い

844:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 21:53:08.35 rQ39XXjj0.net
ポケモンの鳴き声を全部識別すればいいだけだろ
簡単だろ?

845:名無しさん@引く手あまた
22/05/25 22:13:39.36 I3cTKwrx0.net
ポケモンとかやったことないわ

846:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 00:24:35.80 MMX7YjMc0.net
おっさんと爺はドラクエ
若者はポケモン。ポケモンは女にも受けがいいんだよ

847:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 00:49:00.14 R92yIjJ10.net
ゲーフリと株ポケってどっちが入るの難しいですかね

848:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 00:56:15.35 MMX7YjMc0.net
高学歴なら株ポケ
自作ゲームがあるならゲーフリ

849:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 00:57:20.92 /Ub2kwZU0.net
スレチ
株ポケはゲーム企業じゃない

850:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 01:00:00.14 MMX7YjMc0.net
株ポケはポケモンのパブリッシャー
なにいってんだか

851:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 01:01:27.48 FhsSfOxH0.net
イルカに入ればポケモンつくれるぞ

852:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 01:04:08.95 /Ub2kwZU0.net
>>834
ポケモンという「コンテンツ」を扱う会社であって、所謂「ゲーム」を作っている訳ではない

853:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 01:06:17.17 MMX7YjMc0.net
そういやエロゲ会社の話は直近の一年はなかったな。毎年ループするのに
それだけオワコンになっているのかな

854:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 01:18:18.46 bGYAEW5/0.net
>>834
お前が何言ってんだアホ
パブリッシャーの意味分かってんのか

855:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 01:24:21.47 MMX7YjMc0.net
な、不自然に湧くだろ
回線きって自演してるんだろな

856:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 06:11:13.99 GZoOMGzS0.net
クリーチャーズも忘れないでね?

857:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 08:27:30.61 m/8NrsBg0.net
ポケモンは監修
クリーチャーズはアセット製作
ゲーフリは開発
こんな感じかと思ってた

858:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 12:43:26.32 oFYbVVOf0.net
株ポケは任天堂の代わりにIP管理しとるだけやと思っとったわ

859:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 13:02:40.83 vep7cg1/0.net
>>841
ゲーフリもアセットやってるよ

860:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 16:14:43.72 YeA92lPs0.net
鬱とてんかん持ちなんだけど、
一回馬鹿正直に書いた履歴書送った会社にもう一度応募するときって、
上記のこと書かなくてもバレる?
1年は置いてから職種も積極採用してる開発職以外に変えて再応募する予定

861:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 17:11:32 Xhd3hmJw0.net
本来は不合格になったら履歴書は破棄か返却なのでばれないのでは
入社してから発覚したら問題視されるだろうけど

862:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 18:26:09.04 3e2i3LOb0.net
>>844
履歴書は取っておかないのと、病気の事書かなくても平気だけど
仕事しても身体は平気なの?

863:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 19:39:39 UqpY5ZMG0.net
こっそり履歴書残してるとこあるんじゃない?流出させたカプコンみたいに。

864:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 21:55:47.50 /5uI+CDZ0.net
仕事は今でも普通にしてるから大丈夫
応募時点でバレないなら1年準備して再応募してみるわ
ありがとう

865:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 22:03:58.99 B+8c/x0u0.net
元来の鬱持ちがこの業界でやっていけるんか?

866:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 22:26:40.35 jGsOFR0S0.net
そもそも募集ページに心身共に健康な方とか書いてあるだろ大概

867:名無しさん@引く手あまた
22/05/26 23:52:41.03 mYyJ2nrH0.net
>>849
プロジェクトにもよるな
俺もそうだし

868:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 01:55:50.27 +zKrsIEs0.net
>>844
書かないと結果的に自分の首締めるぞ
入社後に提出する書類群以外にも保険とか税金でバレた場合普通に詐称扱いされるし

869:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 06:16:16.94 AuqXV72v0.net
保険と税金で何かわかるのか?

870:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 08:34:42.92 cXsdeaCK0.net
鬱で仕事するのって辛いのか?

871:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 09:45:51.89 7y9sgfII0.net
というか、入社前に健診受けて結果を持ってこいって普通に言われるし、疾患持ちは大概そこでバレるだろ

872:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 12:23:41.54 rhg3blbQ0.net
てんかんも鬱も自己申告しないと発作起きなきゃわからないからなんとかなると思う
まさか入社前に脳波やMRIまでは要求されまい

873:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 12:43:55.96 QKeIOja80.net
>>855
バレない、ソースは俺

874:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 13:19:07.91 +VZ2tOFv0.net
既往歴は自己申告だもんな

875:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 16:14:36.58 O9V2HHMp0.net
次スレ
【CS】ゲーム会社の転職 Part.5【ソシャゲ】
URLリンク(itest.5ch.net)

876:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 17:25:14 m8nr+Hzf0.net
鬱で辞めた会社に数年後に戻る俺
退職理由とか綺麗に無くなってたから
面接では親の介護で辞めましたとw

877:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 20:19:17.10 RHlTXo3w0.net
>>847
履歴書は5年?は保管しておくのが決まりだぞ

878:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 20:35:55.90 Y5aAvigb0.net
>>861
在職してた人のやつと勘違いしてない?

879:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 20:41:56.79 RHlTXo3w0.net
>>862
ああ、在職じゃないのか
求職者の場合は1年だな

880:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 21:10:19 2JF/J6VR0.net
>>863
えっうち落ちた人には返却してたぞ(紙履歴書の時代)

881:名無しさん@引く手あまた
22/05/27 21:15:59 YjEYIctO0.net
結果がデカイ封筒でキタ・・これは入社準備の資料かなワクワク・・・不合格のお知らせと履歴書が返送されただけだった(´・ω・`)

882:名無しさん@引く手あまた
22/05/28 02:06:21.43 NLyRdFVC0.net
次々

883:名無しさん@引く手あまた
22/05/28 05:06:24 BWrUT3Hi0.net
開発のα2とかβとかよく違いがわからないんだけど、
βはもう仕様とか固まってて、マップを人員使って作っていくとか調整とかするだけ、っていう認識でいいの?
βからアサインしたら仕様書かけないのかな?

884:名無しさん@引く手あまた
22/05/28 06:03:13 y2tmD5Pg0.net
βはほぼ基本部分は完成しとるからたぶん無理じゃね

885:名無しさん@引く手あまた
22/05/28 07:59:56 XrjVhGzU0.net
>>817
なんだよその二択…

886:名無しさん@引く手あまた
22/05/28 10:50:02.57 C7UJI7MY0.net
>>865
あるあるw

887:名無しさん@引く手あまた
22/05/31 01:01:35.31 1PxRYnfM0.net
そろそろ次を探さないとなー

888:名無しさん@引く手あまた
22/05/31 01:18:17.67 Fw4S8s2X0.net
もしバンナムスタジオと株ポケだったら皆さんはどっち入りたいですか?中の人に繋がってる方がいたら雰囲気とか教えてほしいです

889:名無しさん@引く手あまた
22/05/31 06:18:11.34 IrBk5Aju0.net
その2つが比較になるってすごいな

890:名無しさん@引く手あまた
22/05/31 12:27:17.11 Kpcg0Fv+0.net
バンナムスタジオはプロジェクト毎にかなり空気が違う
良い人たちのプロジェクトもあればやべー奴がいるとこもある、そこは運
株ポケは知らんけどこの二つの比較なら職種はバックスタッフか?
ポケモンに一生捧げられるなら株ポケじゃね

891:名無しさん@引く手あまた
22/05/31 18:07:25.76 XpvpByDn0.net
在宅勤務中に転職した場合って会社のオフィスには行かないままの場合はある?

892:名無しさん@引く手あまた
22/05/31 18:11:45.88 dt//ZFO+0.net
今フルリモートだけど一週


893:ヤ程度は出社したぞ 社員雇用なら数日は出社必要だと思う



894:名無しさん@引く手あまた
22/05/31 18:17:42.93 tl7wKFQ70.net
>>875
やめる時の手続きは会社でやるよ

895:名無しさん@引く手あまた
22/05/31 18:43:54.20 P/NotEO60.net
>>876
その間って他の社員いなくない?
自分は入社手続きの時に立ち会った人事の人も久し振りに会社に来たと言ってたな

896:名無しさん@引く手あまた
22/05/31 19:17:50.01 CFbiU/kD0.net
バンナムじゃね?
新作テイルズとスカーレットネクサスは中々いいと思ったし

897:名無しさん@引く手あまた
22/05/31 19:42:02.81 sO9rE9Xa0.net
ゲハはゲハ板へ

898:名無しさん@引く手あまた
22/06/03 21:11:52.50 KQSRqEuB0.net
会社辞めたい

899:名無しさん@引く手あまた
22/06/03 21:12:05.39 KQSRqEuB0.net
業務委託で生きていきたい

900:名無しさん@引く手あまた
22/06/03 21:27:43.32 aXrof7aa0.net
サイゲ行け

901:名無しさん@引く手あまた
22/06/03 23:56:41.66 18Pb9yVu0.net
行きたくねー

902:名無しさん@引く手あまた
22/06/04 09:16:45.66 wsiC1QW60.net
あそこはねー

903:名無しさん@引く手あまた
22/06/04 19:24:16 kLyRjAyK0.net
サイゲは決まってた年俸が入社後に下がるらしいからなぁ
噂ではあるが

904:名無しさん@引く手あまた
22/06/04 20:13:16.74 NrCRh6U30.net
社員の大半が業務委託って凄いよねサイゲ
よくお上から怒られないもんだ

905:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 02:33:23.26 b3d6EwWL0.net
そしゃげって作ってて楽しいのかな

906:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 13:48:09 bCZ8mhRG0.net
ゲームとして面白くすると売れなくなるのは悲しい

907:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 17:38:11.36 7EVaqqAK0.net
コンシューマーだけど何も楽しくない

908:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 18:05:14.16 ylcd6mcS0.net
業界向いてないんじゃね

909:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 19:42:01 55KbG1jC0.net
次スレ
【CS】ゲーム会社の転職 Part.5【ソシャゲ】
URLリンク(itest.5ch.net)

910:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 19:50:56.09 BHfrWDfg0.net
コンシューマーは楽しくない上にスーパー激務だぞ
某大手だけど
有給なんぞ夏休み分しか使えんし、まず夏忙しくて使えなくて秋とかに使わされる

911:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 20:04:43.82 ucYm7Wmn0.net
それはアナタの能力が低いせいですね

912:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 20:07:06.62 AM6Pe7gk0.net
そんなん業務内容やそいつのメンタル次第だろ
年度末辺り発売予定のゲームなら、夏頃が最後の追い込みなんてのは普通にある
休みがズレるのだって別に珍しくもない

913:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 22:42:52.94 b3d6EwWL0.net
こういうネットでの大手ってどのへんのことを指すんだろう

914:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 23:05:07.21 W1CluwGT0.net
トーセとかね

915:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 23:10:05.16 VSjVepUp0.net
普通

916:名無しさん@引く手あまた
22/06/05 23:13:19.42 hIkzxaTV0.net
転職スレなのに煽りカス多いのがゲーム業界らしいわ

917:名無しさん@引く手あまた
22/06/06 12:38:44.12 gpmuuQcv0.net
それゲーム業界と関係あるのか?

918:名無しさん@引く手あまた
22/06/06 13:57:53.91 G8bHcao00.net
煽りカスなんて5chのどこにでも溢れてるだろ

919:名無しさん@引く手あまた
22/06/06 17:01:02.84 0rPUwgkr0.net
モーキャプならどこがいいかな?

920:名無しさん@引く手あまた
22/06/06 18:12:00.44 z3RCsLS10.net
モーモーキャプリコーン!!ズギャァァァッ!!

921:名無しさん@引く手あまた
22/06/06 19:25:43.56 a9yXy6no0.net
大雑把過ぎて質問の意図がわからんな
今時モーキャプとか当たり前過ぎて、扱ってるところなんていくらでもあるし

922:名無しさん@引く手あまた
22/06/06 21:16:34.99 vd/vOhs/0.net
マジで質問の意図がわからん
モーキャプスタッフになりたいんか
それとも広いデータ撮れるとこが望みなのか

923:名無しさん@引く手あまた
22/06/07 13:12:03.57 nOtPfccd0.net
>>905
スタッフ

924:名無しさん@引く手あまた
22/06/07 13:45:40.48 ybniyBQb0.net
自社スタジオ持ってる大きめのところ、セガカプコンバンナムレベル5あたりとか
あとはキャプチャスタジオ自体に応募するカンジじゃねーの

925:名無しさん@引く手あまた
22/06/07 15:06:52.39 0ie0BNjj0.net
アクワイアが募集していたような

926:名無しさん@引く手あまた
22/06/07 17:02:42.03 MiUZ73dQ0.net
キャプチャーもやって、モーション作成もするところは
嫌なんだよね。
モーションもう飽きたw

927:名無しさん@引く手あまた
22/06/07 17:18:50.77 NnBGRacb0.net
言うてキャプだけの需要はそんな無いだろ
キャリアステップもそんなに見込めないし
アクターとか外部と関わるからテキトーに仕事もし辛い

928:名無しさん@引く手あまた
22/06/07 17:51:52.06 +MVtMRko0.net
前職はモーキャプだけったよ

929:名無しさん@引く手あまた
22/06/08 08:34:09.03 /lnajTt60.net
ゲーム会社でスタジオ専任ってのは殆どいないだろ
ゲーム会社じゃなくて、モーキャプスタジオに行きゃいいんじゃねーの

930:名無しさん@引く手あまた
22/06/08 11:53:20.14 /X3zOb+O0.net
最近だとサイゲもモーキャプスタジオ作ったらしい

931:名無しさん@引く手あまた
22/06/08 12:46:52.03 dbiVFjo60.net
>>913
あそこは大阪に馬鹿でかいの作ったね去年かな?

932:名無しさん@引く手あまた
22/06/08 18:31:38.01 /X3zOb+O0.net
ウマのために作ったみたいだし下手したらもっと前かも

933:名無しさん@引く手あまた
22/06/08 23:31:57.74 p8ua0V4s0.net
>>915
ウマは本社

934:名無しさん@引く手あまた
22/06/08 23:50:01.97 /lnajTt60.net
ウマは本社って、本社で作ってたらキャプチャスタジオ使えないの?大阪まで出張すりゃいいだけの話でしょ
流石に頭おかしいねその考え

935:名無しさん@引く手あまた
22/06/09 00:22:59.54 1D/WGepV0.net
何をムキになってんだか

936:名無しさん@引く手あまた
22/06/09 00:35:23.30 s9m48eWL0.net
日本語おかしいやつ多いな

937:名無しさん@引く手あまた
22/06/09 06:22:49.00 5rbJvMFQ0.net
>>917
本社内の別の階にある

938:名無しさん@引く手あまた
22/06/11 18:28:10.05 arxTjieo0.net
ブランクがある場合は面接で何て言ってる?
直近で関わったタイトルが古くてどう答えようか悩んでる

939:名無しさん@引く手あまた
22/06/11 18:49:00.85 R/IoKD1F0.net
働いたら負けとおもっていました。

940:名無しさん@引く手あまた
22/06/11 18:59:53.27 o5GVW7ep0.net
>>921
同人ゲーム作ってたとかで

941:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 00:09:15.53 t/BTNP8U0.net
業界平均よりは上だしもう骨埋めるでもいいかな
年齢的にもこれ以上動くのしんどいわ

942:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 01:17:33 iSomdwLG0.net
>>924
定年後は属託やるで働くよ

943:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 06:44:48.56 NISyKnx70.net
>>925
ゲームでもそんな制度あるの?

944:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 17:15:53.36 iSomdwLG0.net
>>926
あるよ

945:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 18:18:47.65 R7+uT8v50.net
>>926
セガ開発だと60定年して65まで働いてる人結構居るね。でも給料はガクンと下がるので現役ペースで稼ぎたい人は社外に出てる

946:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 19:09:45.87 4qDYNFaL0.net
おじいちゃんに一体何ができるの?

947:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 19:20:48.00 3E1cjnLx0.net
年取ったら皆老害だとでも思ってんのか
体力仕事じゃねーんだし出来る事なんていくらでもあるだろ

948:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 20:00:58.13 iSomdwLG0.net
>>929
お前にできない事w

949:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 20:10:36.71 4qDYNFaL0.net
トイレ掃除とか?

950:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 20:27:19 ZIye4kuj0.net
掃除のおばちゃん以下の無能ゴミなのか

951:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 21:02:27.08 d2yKXihG0.net
まぁ実際モデルとかアニメーションなら元社員でフリーのおじちゃんに外注する事多いよな

952:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 21:04:09.86 1NMBf7c50.net
嘱託は大手でしかも結果を残してないと難しそうだろうな。あと、大手にいる若手だけど50超えた爺は仕事


953:取ってくるしか役に立ってないし、そこにいると上がつまるので速攻で、引退してほしい。45才で定年だよ。あとは自分で会社作るか、フリーでやりな。



954:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 21:08:02.51 1NMBf7c50.net
>>933
やばい発言するな

955:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 21:20:28.69 1NMBf7c50.net
大手の役職>中小の役職>>>大手の平>>中小の平
大手、中高年で役職なしはどこいっても通用しないんで、必死に大手にしがみついているやつばかり。大半は嘱託は無理じゃね?

956:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 21:24:00.27 1NMBf7c50.net
>>937
不等号は仕事のやりがい
大手で大作の兵隊やるくらいなら、中小の中堅ゲームで名を売る方が1000倍くらいまし

957:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 22:04:54.45 oZyoe3oP0.net
いや名を売れないっしょ

958:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 22:09:18.57 Lv/mpuf60.net
大手にいるってだけで、何か勘違いした若造たまにおるな
お前自身まだ碌に実績もない、馬鹿にしてる爺以下の単なる一兵隊に過ぎないのに、そんなに上から目線になれる思考が不思議でならん
別にゲーム業界に限った話でもないが

959:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 22:17:27.89 1NMBf7c50.net
>>940
爺の兵隊お疲れ
おれはパートリーダーだから次はセクションリーダー目指すわ
兵隊爺はすぐ休むし、年上のくせにスキルもなく俺より下の癖にいつまでたっても上から目線。ほんと退職か、転職してほしい。
毎回、呼び捨てで怒鳴ってやろうかとおもうが抑えてる。特に遅刻して平気な顔してる時。

960:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 22:40:19.80 t/BTNP8U0.net
こりゃイキのいいのが出てきたな

961:名無しさん@引く手あまた
22/06/12 22:40:48.64 1NMBf7c50.net
入社2、3年が叱られながら一生懸命やっているのに、腐った老いた惰性やっているりんごいると、頑張っているやつにも感染する。
無能なのは分かるが、せめて社会人としてまともにやれよと思う。書いてて、俺って中間管理職なのかって思ったw

962:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 00:08:33.72 weV2Tr3z0.net
うちと全然違うな
叱られてる若手も、やる気ないベテランもいない
モチベも能力も高い人が多くて気が抜けない
そんな10年以上前のゲーム会社みたいなとこもあるのか

963:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 00:22:52.21 E+kT8zkG0.net
逆に10年以上前は嘱託世代はほぼ居なかったろ

964:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 10:21:57.83 n41e3V470.net
大手30才中盤超えて平≒無能。
会社としては採用失敗。気がついてね

965:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 12:28:05.90 bekHgogv0.net
いつも思うけど、嘱託って退職後も仕事内容同じなら同一賃金同一労働に若干反していつか怒られそうよね

966:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 13:11:15.09 hwZhviKG0.net
香ばしいやつがいるな
大した実績もなく、自己肯定感が低いのだろう

967:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 13:19:47.54 D06J1Wn00.net
ID赤くなるからわかりやすいよな

968:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 17:57:46.04 Mk302Gds0.net
自分をパートリーダーと言っておきながら中間管理職ではないような事を書いてるしよく分からん
それただの平社員やんけと言う

969:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 20:21:41.66 9411BsaI0.net
なにいってんだ
こいつ
絶対ゲーム業界いないわ

970:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 20:51:06.55 ZSN2S5K20.net
顔真っ赤で妄言語りだす無能はスルー安定

971:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 21:09:09.50 FjglXRnb0.net
会社にもよるがパートリーダーは普通に中間管理職ではあるな

972:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 21:10:31.07 FjglXRnb0.net
というかリーダーという時点で管理者だが

973:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 21:19:59.02 hwZhviKG0.net
おまえの会社はフォトリアルより?それとも、ノンフォトリアル?

974:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 21:21:21.11 FjglXRnb0.net
俺のことならどっちもやっとる

975:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 21:23:11.91 c3Q3h1h50.net
大手パートリーダーさん自演の自己弁護お疲れ様です!

976:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 21:24:49.93 Mk302Gds0.net
盛り上がってんな
基本大手ならアニメ系もリアル系もやってるだろ

977:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 21:37:07.23 SXO8d0vI0.net
管理職と平社員しかないと思ってるのがね
管理職より上の開発職もある
そうじゃないとベテランに高い給料出せないだろ

978:名無しさん@引く手あまた
22/06/13 21:47:41.04 DoYx7mCo0.net
なんかよくわからんけど>>943がイキの良い奴ってことで合ってる?

979:名無しさん@引く手あまた
22/06/14 13:44:50.94 Fw3citvl0.net
適性として上役があまり向いてないけど、現場なら仕事出来る人間とか普通にいるし
役無しの平=無能と思い込んでるのがいかにも若造やなって

980:名無しさん@引く手あまた
22/06/14 17:27:51.70 HSV5eoxz0.net
フォトグラメトリ

981:名無しさん@引く手あまた
22/06/14 19:04:17.97 iYNRtkNx0.net
未経験採用しているサイゲのプロジェクトマネージャーになって人生逆転すっぞ!!

982:名無しさん@引く手あまた
22/06/14 19:51:31.00 RPRf28k00.net
ホストやっているイケメン以外無理ですね
君に一番遠い存在。。。。

983:名無しさん@引く手あまた
22/06/14 22:00:23.14 MmioTEJ/0.net
>>963
サイスフィアな

984:名無しさん@引く手あまた
22/06/14 22:47:16.08 Zx0nLsKj0.net
ゲームは未経験だが他のクリエイティブ業界経験者を求めてるんですよね

985:名無しさん@引く手あまた
22/06/16 12:19:02 9Tzv8nHD0.net
ここは落ちこばれた派遣と爺さんの集まりだから間に受けるなよ

986:名無しさん@引く手あまた
22/06/16 13:31:11 D9fEHNng0.net
>>967
いよーう
無駄金使ってる専門学生www

987:名無しさん@引く手あまた
22/06/16 13:33:10 s09E+VQi0.net
老眼で「ば」と「ぼ」の見分けがつかなくなっちゃったか…

988:名無しさん@引く手あまた
22/06/16 14:02:18 1LGgcTPY0.net
煽り文に誤字があるとダサいにも程があって良いね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

566日前に更新/191 KB
担当:undef