【CS】ゲーム会社の転職 Part.4【ソシャゲ】 at JOB
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@引く手あまた
22/01/17 02:34:10.49 li6Ru3/20.net
ゲーム会社で会社依存の技能なんてあるか?

51:名無しさん@引く手あまた
22/01/17 03:54:04.68 xpMq65gb0.net
契約の月単価80でリーダーより高い底辺企業なら社員よりできる人材ってことになるよな…
普通、社員の月単価は販管費込みで100超えてるんだわ

52:名無しさん@引く手あまた
22/01/17 13:38:43.76 w1HHHB/B0.net
個人事業主の手取りは多く見えても、大手ほど福利厚生とかしっかりしてるからね
社員だと3割り増しとかいうけど、もっと大きくなるとこもある
若いうちはいいけど、家族、家とか持つようになると、手取り減っても社員になる人はいる
社員じゃないと管理職になるのも難しいし、ずっと制作で仕事できるのかとか

53:名無しさん@引く手あまた
22/01/17 14:55:08.34 0F22jsf20.net
業界自体若いから、定年まで働けるのかという不安はあるな
モデルケースがあまりないというか

54:名無しさん@引く手あまた
22/01/17 15:10:21.74 l+esf9Ds0.net
>>43
その「契約」って業務委託契約では?

55:名無しさん@引く手あまた
22/01/17 21:16:39.56 vnITkLhp0.net
定年迎えても働けるもんなの?

56:名無しさん@引く手あまた
22/01/17 23:01:43.20 l+esf9Ds0.net
インベーダー世代はとっくに定年してるよね

57:名無しさん@引く手あまた
22/01/18 16:50:42.34 tvWoPJCq0.net
今元気に働いてるのが多いのは50代までじゃないかなぁ上
業務委託でいろいろな所行くけど
PS1やSFC開発時代のレジェンド級がまだゴロゴロそこら辺にいる
名前ググるの楽しい

58:名無しさん@引く手あまた
22/01/18 17:26:44.13 4FT2SHzZ0.net
俺の会社にPSとPS2のゲーム作ってたパイセンいるけど、たしかに凄いな

59:名無しさん@引く手あまた
22/01/19 10:06:47.66 JUnppdpJ0.net
アクティビジョンってどうなん?

60:名無しさん@引く手あまた
22/01/19 12:27:31.73 iUhWWaCu0.net
ググったらタウンワークで広告ポスト投函ってあるぞ
やったらいいんじゃね

61:名無しさん@引く手あまた
22/01/19 15:10:41.20 jlOt1qL50.net
あれこれネタでいいのか?笑
買収されたのしらないのか

62:名無しさん@引く手あまた
22/01/19 16:03:40.95 sGNx6TEk0.net
ネタやろなぁ

63:名無しさん@引く手あまた
22/01/19 16:10:40.49 uFmBojwY0.net
8兆円ってすごいよな
国内のゲーム業界で8兆円超えるのなんてSOXYだけじゃん

64:名無しさん@引く手あまた
22/01/19 18:48:34.73 NkD6Gx/s0.net
どっこいまだ買収確定じゃないぽいな

65:名無しさん@引く手あまた
22/01/19 21:03:03.12 AW9mCoe10.net
アクティがあんなでかいの知らんかった
なんやねん9500人の従業員って
ヤリ部屋はワロタけど

66:名無しさん@引く手あまた
22/01/19 22:57:16.02 usku9fWA0.net
ファースト除いたらテンセントに次ぐ世界第二位の超大企業だぞ…
ホントに業界志望者かよ、無知過ぎるだろ

67:名無しさん@引く手あまた
22/01/19 22:58:29.49 AW9mCoe10.net
業界志望じゃないぞ^ ^
もう入っとる♡

68:名無しさん@引く手あまた
22/01/19 23:49:34.67 JUnppdpJ0.net
だからどうなのって聞いてるだろ
ここにいる時点で現職に不満なのは分かるけどw

69:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 00:32:02.12 o3xmb3c00.net
転職スレなのに明らかにただの学生とかがメインの客層なのよねこのスレ

70:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 00:38:45.01 MVLeH7d70.net
当たり前だが会社概要を聞いてる訳じゃないぞーw
年収とか職場環境とか

71:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 00:52:26.85 kpTYdICF0.net
海外パブリッシャーの名前あんまり知らない

72:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 00:59:19.21 2CGY98xx0.net
ソシャゲだと大量のトランザクション裁くためにあえて正規化しないみたいな話よく聞くけどホントなん?

73:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 01:16:42.64 6RlDlMQx0.net
ホント
同じデータ複数箇所に持ってたりする

74:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 01:40:37.94 vy0NoT3U0.net
5chなんぞでアクティビジョンの内情が聞けると本気で思ってんのか
聞く方がアホやろ

75:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 06:07:55.56 QrjoLh9b0.net
若い頃EAにいてコーディネータしてたことはある
分業が徹底していて全く実制作しないのが嫌で2年で辞めた

76:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 08:52:31.42 fVMU/2RP0.net
正規化するとDynamoとかに乗せづらいし何テーブルかにもったりしてるな

77:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 12:14:07.66 XVnrWSwV0.net
現職でアクティビジョンに詳しい方がきもい
クリエイターじゃない営業職とかしか分からんやろ

78:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 13:18:53.04 smr+1zE80.net
ゲーム業界のスレならアクティビジョンブリザードぐらい知ってて普通かと思ってた
ディアブロ、CoD、オーバウォッチすらも知らんとかあるのか

79:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 13:25:11.19 HxbyyzJo0.net
「内情」までは知らない
会社自体を知らないと言われたら嘘だろと思うが

80:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 13:27:34.08 smr+1zE80.net
>>74
EAって働いてるやつってやっぱ優秀だったの?

81:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 13:31:55.97 dbTHQiYu0.net
FPS好きじゃないから、CODもオーバーウォッチも特に興味無いし触った事もない
でも業界人なら、Diablo含めその名前くらいは嫌でも目にするだろ

82:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 14:28:55.46 XVnrWSwV0.net
しないなあ
Nの関連だからかなあ

83:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 14:51:07.93 72GFJabX0.net
全部ニンテンハードにも出てるタイトルなのに、その逆張りは流石にガイジが過ぎる

84:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 14:52:13.08 6hyLy9D/0.net
そもそも日本に支社あるのか?
UBIは大阪にあるけど

85:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 14:52:26.20 smr+1zE80.net
まぁ、ゲーム会社に勤めてたら普通は知ってるよな
新作のゲーム出たら買わないまでいかなくてもプレイ動画とか見る習慣あれば嫌でも会社とか覚えると思うけどな
タムソフトとかハンドぐらいのゲーム会社なら分かるが、アクティビジョンとかむっちゃ大手のゲーム会社だし

86:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 20:41:40.93 MVLeH7d70.net
転職裏事情の掲示板でどうなのつったら普通職場としてどうなのという意味にとらえると思うが、どうやったら会社が存在してるか、あるいは知っているかどうかという疑問に解釈できるんだろうかw
ゲーム業界ってゲームが好きだけど異常にコミュ障が多いから安い給料で買い叩かれてるんだなw

87:名無しさん@引く手あまた
22/01/20 21:22:27.84 vy0NoT3U0.net
だから答えてるだろ
アクティビジョンに勤務経験のあるやつが5chなんぞにいる訳ねーだろって
真正の馬鹿なのか

88:名無しさん@引く手あまた
22/01/21 00:49:54.65 3hi4bSKc0.net
仮にアクティビジョン勤めてるやつがいて、そいつがあれやこれや書き込んだとして、それをまるっと信用するのか
それはそれでかなり頭おかしいわ

89:名無しさん@引く手あまた
22/01/21 01:08:59.54 x4dltDqh0.net
ムキになりすぎやんw

90:名無しさん@引く手あまた
22/01/21 02:08:06.81 V3rgjbOb0.net
>>74
西新宿でサッカー作ってた?

91:名無しさん@引く手あまた
22/01/21 02:15:18.87 V3rgjbOb0.net
俺、8年前までInfinity Wardにいたから少しは漏れ聞こえてくるけど公開されてる話以外は書かんな
ゲハはともかく、ここは海外大手の奴も見てるよ
コロナで日本に帰りたい奴もいるんだわ

92:名無しさん@引く手あまた
22/01/21 17:59:37.03 3Ohvigp90.net
森田宏明 (もりた ひろあき/HIROAKI MORITA)
コーエーテクモ派遣社員
30代
東京都在住
勤務地
〒102-8230 東京都千代田区九段北4-1-34九段明善堂ビル4F/5F
メールアドレス
hiroaki-morita@koeitecmo.co.jp
派遣元
イマジカデジタルスケープ
シリコンスタジオ
クリークアンドリバー社
森田宏明からの情報
【開発タイトル】ロウニン RONIN
【開発部署】TeamNINJA
【発売時期】2023年末
【対応ハード】PS5/PS4/Xbox SX/Steam
【ジャンル】幕末オープンワールド
【内容】新規グローバルIPの創出の元、世界累計500万本の販売が目標
横浜、江戸、京都が舞台
侍、忍者、銃の3つのアクション
幕末の侍が主人公
RONIN
NINJA GAIDEN
仁王3
三國志アクション

93:名無しさん@引く手あまた
22/01/21 18:52:57.82 bvEzcga+0.net
やっとゲーム会社から足を洗えた。
7社くらい回ったけど、自分で作った会社以外はどこも似たりよったりの毎月誰かが心を病んで辞めていくとこばっかりだった。

94:名無しさん@引く手あまた
22/01/21 22:52:13.14 +d44zyLq0.net
webテスト勘弁してくり〜

95:名無しさん@引く手あまた
22/01/21 23:04:49.35 iHTPtIxZ0.net
SPIテストねー
フルスクになるから電卓とかメモ帳使えずにボロボロになったことがあるわ

96:名無しさん@引く手あまた
22/01/22 16:47:14.94 uSND7A0R0.net
ネクソン、スクエニの役員は随分もらってるんだね
URLリンク(toyokeizai.net)

97:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 02:27:36.19 nafuTJao0.net
役員報酬なんぞ見て何か意味あるのか
40〜50の話だろ

98:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 11:06:15.74 X3eUhPdB0.net
会社辞めたい
もう嫌だ

99:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 14:02:36.11 DE4Wbh1U0.net
40くらいの奴もここ見とるやろ

100:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 14:17:49.84 uhYKrtbj0.net
この業界で40は転職無理でしょ

101:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 14:40:33.01 4dhlrLVA0.net
40で転職する人いるぞ

102:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 14:47:35.07 iaWwuiKG0.net
キャリアがあれば全然行ける

103:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 15:23:55.61 r1kBgfKV0.net
うちの会社50代60代もいるよ
歴戦のベテラン感じでさすがやわ
実力ある者は年齢関係なく生き残れる
自分だけ年とらんとか思うなよ

104:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 16:15:28.73 uhYKrtbj0.net
おっちゃんばっかでうける

105:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 16:29:16.83 4xOSEWpv0.net
ずっと居て50、60になってるだけなのはアレだが、
50、60で中途で転職は
よほど実力がなきゃね

106:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 16:46:12.28 7U3IaQPK0.net
大手だけど残ってる50以上は確かに少なくて、
ほぼ役職者だけど、その人達も転職していくな

107:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 16:49:57.46 33HJCfYd0.net
結局その人次第だよな
歳どうこう言ってるやつは実力ないゴミ

108:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 17:21:03.02 jfPDWHw80.net
カプコンとか20.30代が環境に耐えきれず辞めていくからかなり平均年齢高いって聞いたけどそういうところもありそう

109:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 19:09:55.21 aHCWv1+N0.net
年齢しか武器がない人は詰むけど普通に実績有ればあんま関係ないよね

110:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 19:33:06.07 xunFYAeD0.net
>>108
それな
40で無理とか言ってるやつには厳しい世界よね

111:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 20:44:23.10 2g6z6Rei0.net
レベルファイブ
社長のチンポしゃぶれば超ホワイト待遇になる

112:名無しさん@引く手あまた
22/01/23 20:45:06.43 2g6z6Rei0.net
レベルファイブ
社長のチン ポしゃぶれば超高待遇になる

113:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 01:30:06.92 ONrquNFt0.net
なんで言い直したんだよw

114:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 01:53:54.94 btvr3Kyk0.net
2重になったんじゃなくて書き直してるのかw

115:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 02:46:45.17 LCboZTmS0.net
まあ>>1からしてやべえ奴が立てたスレだしなあ

116:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 02:47:09.03 HHIydhKE0.net
>>108
ほんこれ

117:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 03:09:56.50 mTDYxVXB0.net
有価証券報告書からデータまとめてるとこ
これ見ればなんとなく分かる
URLリンク(gyokai-search.com)
URLリンク(gyokai-search.com)
URLリンク(gyokai-search.com)
URLリンク(gyokai-search.com)

118:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 03:18:24.10 kpXS/iN90.net
怖くて押せない

119:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 04:34:15.47 yWhZN/KJ0.net
またHDを基準にする馬鹿が出た…

120:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 09:30:41.87 btvr3Kyk0.net
普通の転職活動では実績は40以上は見て貰えないよ。

121:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 09:32:43.07 bkb3AGi/0.net
「実績」の定義

122:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 10:10:58.18 ONrquNFt0.net
40過ぎて転職したくなって実績もあるんなら会社起こせ

123:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 10:21:26.61 kpXS/iN90.net
実績ないやつが何か言ってんな

124:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 11:26:47.18 E1sVkWI70.net
会社を興すというのも一つの才能の方向性だから
有能な人がみんなその能力を持ってる訳ではないしね
大事なのは「自分は何に長けてるか」をきちんと把握することじゃないかな

125:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 12:35:04.69 3VCdVoKi0.net
実績で分かりやすいのは、昇給していること
前の会社で評価されているということだから
嘘をつく人もいるから、確認できないことは鵜呑みにしない
人手の足りない中小だと紛れ込むから、現場が困る
成長するならまだいいけど、大体ついていけなくて辞めるし

126:名無しさん@引く手あまた
22/01/24 14:13:27.34 kpXS/iN90.net
盛っていいことあんのかっていつも思う
お互い辛い思いするで

127:名無しさん@引く手あまた
22/01/25 00:48:09.07 jPCpLUuG0.net
経歴書で実績書こうと思っても、これ自分一人でやったんじゃねぇしなぁとかこんなん誰でもできるだろとか思っちゃう
開発ってみんなでやるもんだし、その実績をあたかも自分一人の功績にするの気がひけるわ

128:名無しさん@引く手あまた
22/01/25 01:34:11.28 JryS8+D/0.net
( ´,_ゝ`)プッ

129:名無しさん@引く手あまた
22/01/25 02:00:06.06 SqM+UX400.net
>>126
面接する側も分かっとるやろそれくらい。それを一歩進んで聞くための面接よ
というか自分のやった場所を書けば
新卒3年目くらいだったら少なくともその誰にでもできることをちゃんとやってたのも大事かと

130:名無しさん@引く手あまた
22/01/25 04:53:17.58 6gWEp51Z0.net
>>126
ほんとに開発経験あんのか?

131:名無しさん@引く手あまた
22/01/25 19:55:30.01 5wbJwn0k0.net
アシスタントプロデューサー経験2年程度じゃ転職は厳しいか

132:名無しさん@引く手あまた
22/01/25 20:04:29.77 YZv6q33V0.net
チャレンジしないで無理とか言ってんなよ

133:名無しさん@引く手あまた
22/01/26 00:22:04.68 WJk0O3eK0.net
自分で厳しいって思ってるなら無理だろ
何を思ってその書き込みしたの?

134:名無しさん@引く手あまた
22/01/26 05:33:12.21 JD5I1GhO0.net
そんなことないよと言ってもらいたかったん痔ろう

135:名無しさん@引く手あまた
22/01/26 08:30:22.31 C++HOR2N0.net
痔ろうは辛いな

136:名無しさん@引く手あまた
22/01/26 09:15:54.57 NfPO7v8I0.net
この業界太る

137:名無しさん@引く手あまた
22/01/26 11:43:40.76 E3LBmgF40.net
わかる
コロナ禍以降5キロ増

138:名無しさん@引く手あまた
22/01/26 13:09:24.70 laYxymcN0.net
逆だわ
在宅で通勤が無くなったから、筋トレする時間が出来てマッチョになった

139:名無しさん@引く手あまた
22/01/26 18:28:59.63 NfPO7v8I0.net
偏見だけどこの業界ディレクターとプロデューサー以外デブのやつ多くないか?

140:名無しさん@引く手あまた
22/01/27 16:08:27.07 WLdu+bBs0.net
デブなのは9割性格も悪い
この業界に限らんが特にゲームでは多い気がするわ

141:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 15:56:57.39 MAzgymGj0.net
森田宏明
株式会社コーエーテクモゲームス派遣社員
LINEのステータスメッセージ
「Wings of pianoがとても良い」

142:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 16:25:18.89 MJX/AB1F0.net
デブが基本自制が聞かないからワガママなやつが多い
自分が正しいと思いこんでやたら反対意見多いやつ

143:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 17:47:51.07 gnAXIRxN0.net
とはいえこのご時世少食でもない限り平均的な食事でも太るぜ…

144:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 17:48:14.51 MJX/AB1F0.net
それはそう

145:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 18:48:52.90 OTWzDUlw0.net
在宅で時間あるなら運動でもしろ

146:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 21:09:45.13 cl60bGhR0.net
企業側の返信遅くてストレスだわ
普通は即返信だろ

147:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 21:43:04.17 8yUoWtkk0.net
でも、デブだと見た目に自信ないから女絡みの時間減った分ゲーム開発に専念できる

148:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 21:56:38.05 ZHuZkvcK0.net
ちんぽが大きい方が性格悪いよ

149:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 22:11:13.19 Mvk5xC8z0.net
マッチョは仕事と関係無い筋肉の事ばかり考えてるから無能
辞めたいんだろうな

150:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 22:18:54.17 ZHuZkvcK0.net
舐めたいのだが

151:名無しさん@引く手あまた
22/01/29 22:36:11.05 gnAXIRxN0.net
おいホモが混じってるぞ

152:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 02:58:14.68 rR5+ieTF0.net
とりあえずホモネタ振っとけば面白いと思ってる奴の寒さは異常

153:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 05:51:18.27 wVKOqgAN0.net
ホモ差別は良くないね

154:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 09:47:02.74 vCZMxh8y0.net
珍粗比亜糞社長

155:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 11:42:38.63 enfXUjYz0.net
ゲーフリめっちゃ募集してるけどどうなんだろ

156:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 18:18:18.31 FZ7TI6AV0.net
どうって何がだよ

157:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 18:25:42.67 FZ7TI6AV0.net
どうって何がだよ

158:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 18:44:24.36 2YvTm5qD0.net
少なくとも会社が潰れる心配はないな>ゲーフリ

159:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 19:33:17.82 Qcz1bNov0.net
結構前に少しだけ仕事した事あるが、めちゃめちゃ金はあるってカンジだったな
どっかのイベントホール借りてクリスマスパーティーやってたし(派遣契約関係なく全員参加、プレゼント等有り勿論会費無し)
作ってたゲームが完成した時の打ち上げパーティーに、その時自分は既に契約終わって別な会社だったにも関わらず呼ばれた(これも居酒屋とかではなく会場借りてのパーティー)
で、作ってたゲームは家に贈られてきた

160:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 20:56:54.32 KZmAWuaM0.net
パーティーとかダルすぎ
陽キャか

161:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 21:11:01.41 +yAC/fzU0.net
うん

162:名無しさん@引く手あまた
22/01/30 22:06:58.89 bOCFa1qZ0.net
そりゃ陰キャが入れるような会社じゃないからな

163:名無しさん@引く手あまた
22/01/31 00:53:25.28 a3yyZ5630.net
コロナでパーティーか。すげーな

164:名無しさん@引く手あまた
22/01/31 01:37:55.28 mA2yplO20.net
結構前って書いてあるやん

165:名無しさん@引く手あまた
22/01/31 01:53:04.18 a3yyZ5630.net
昔の話しか出来無い無職か

166:名無しさん@引く手あまた
22/01/31 02:13:51.29 Ndq+rOs00.net
誤読恥ずかしいね

167:名無しさん@引く手あまた
22/01/31 07:36:11.91 w+QFtq5a0.net
無様すぎワロタ

168:名無しさん@引く手あまた
22/01/31 07:59:33.42 7bDdUZSx0.net
昔の話すら出来ないニートか

169:名無しさん@引く手あまた
22/01/31 10:04:50.31 07TbzfyZ0.net
>>164
こんな誤読すら認めないってどんな社会生活してんだこの虫ケラ

170:名無しさん@引く手あまた
22/01/31 10:33:24.26 sVddn8GS0.net
ゲーフリアンチなんじゃね
コロナでパーティーとか非常識なことするわけないだろ

171:名無しさん@引く手あまた
22/01/31 13:29:54.86 M9AP+cQ30.net
パーティーとか嫌だ

172:名無しさん@引く手あまた
22/02/01 12:41:31.42 B8WudWYn0.net
お前らとは無縁の会社だから別に嫌がる必要もない

173:名無しさん@引く手あまた
22/02/01 12:58:59.87 WHdnCqFv0.net
こんなところでマウント取ってるあたり大したことないやつなんだろうな笑

174:名無しさん@引く手あまた
22/02/01 14:38:05.43 ufm4MKs10.net
コロナの前は忘年会でパーティーとかしてたし企業交流会でも立食パーティーとかするけどパーティーやなやつはどんなところで働いてんだ

175:名無しさん@引く手あまた
22/02/01 16:47:56.12 KwAwbny30.net
割と大きめな会社ならどこでもパーティー的なものあるよな
会場貸し切ったりして

176:名無しさん@引く手あまた
22/02/01 18:35:48.17 mB8VFHgL0.net
モノリスソフトのインタビュー面白い
やっぱソフト開発は任天堂本社ではあまりやってないのだろうか

177:名無しさん@引く手あまた
22/02/02 11:26:18.09 /jtQpy5Z0.net
>>175
馬鹿か?
モノリスはセカンドだろ

178:名無しさん@引く手あまた
22/02/02 13:28:18.81 7nxsHn3i0.net
>>175の言ってる事も、それに対する>>176のレスもイミフ
お前らそれでよく仕事出来るな

179:名無しさん@引く手あまた
22/02/02 14:47:44.41 JrNfNpzB0.net
無職ゲハなので

180:名無しさん@引く手あまた
22/02/02 19:57:57.75 w+Qgm4oz0.net
ゲーム業界の人よりゲハ住民の方が多そう
特に見識とか経験があるわけでもなく噂話ネタ探しに寄ってきてるだろ

181:名無しさん@引く手あまた
22/02/02 21:55:38.11 ICXaW6By0.net
意味の無いない謎のマウント取ってる奴とかはゲハの連中だろうな
あいつらとゲームアフィは業界全体にとってマイナスだから全員死んでくれ

182:名無しさん@引く手あまた
22/02/03 00:34:19.27 dzrgVXOh0.net
5chからマウントガイジ除いたら何も残らんだろ

183:名無しさん@引く手あまた
22/02/03 09:08:47.12 9+WwQ6AS0.net
中小ワンマンのわいの会社、社長が天皇陛下のことあのひと呼ばわりしてた

184:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 12:55:22.58 zrleUXVl0.net
未経験から内定出たけど業務ついていけるか不安だ〜〜〜

185:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 13:06:14.91 daDIwX6m0.net
30歳で未経験から転職した男が「歴代最高のゲーム」を作ってる業界だし安心しな

186:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 14:00:33.62 nftqd6zC0.net
むしろ未経験でよく行けたな
中小?

187:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 14:57:25.09 Mlq3X+Yo0.net
>>185
中小
未経験と言っても20代前半だから新卒と同じ扱いのようなもんだと思うけど
自分が一番下手だと思って頑張るしかないな

188:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 15:00:37.61 VP8CRFoX0.net
20前半ならわかる
性格次第では採るかも

189:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 17:39:22.83 +Ru/B3v80.net
31歳ゲーム業界未経験でCDProjectRedデザイナーで入社して、開発秘話とか話してる輩もいたし本人次第やろうな

190:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 17:54:45.17 eooFcf650.net
森田宏明 (もりた ひろあき/HIROAKI MORITA)
コーエーテクモゲームス派遣社員
元アールフォース・エンターテインメント派遣社員
30代
東京都在住
勤務地
〒102-8230 東京都千代田区九段北4-1-34九段明善堂ビル
勤務フロア
4F/5Fプログラムチーム
メールアドレス
hiroaki-morita@koeitecmo.co.jp
派遣元
イマジカデジタルスケープ
シリコンスタジオ
クリークアンドリバー社

191:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 18:12:04.58 eooFcf650.net
森田宏明 (もりた ひろあき/HIROAKI MORITA)
コーエーテクモゲームス派遣社員
元アールフォース・エンターテインメント派遣社員


192:> 30代 東京都在住 【所属部署】 TeamNINJAブランド 【勤務地】 コーエーテクモゲームス市ヶ谷オフィス 〒102-8230 東京都千代田区九段北4-1-34九段明善堂ビル 【勤務フロア】 4F/5Fプログラムチーム 【メールアドレス】 hiroaki-morita@koeitecmo.co.jp 【派遣元】 イマジカデジタルスケープ シリコンスタジオ クリークアンドリバー社



193:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 18:16:05.82 ooahGPBE0.net
>>188
「ゲーム」は未経験でも「デザイナー」は実績ありということだよね
それならば全然よくある

194:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 18:20:45.91 eooFcf650.net
森田宏明 (もりた ひろあき/HIROAKI MORITA)
コーエーテクモゲームス派遣社員
元アールフォース・エンターテインメント派遣社員
【開発履歴】
ガールフレンド(♪)
ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート
デッド オア アライブ6
浪人
30代
東京都在住
【所属部署】
TeamNINJAブランド
【勤務地】
コーエーテクモゲームス市ヶ谷オフィス
〒102-8230 東京都千代田区九段北4-1-34九段明善堂ビル
【勤務フロア】
4F/5Fプログラムチーム
【メールアドレス】
hiroaki-morita@koeitecmo.co.jp
【派遣元】
イマジカデジタルスケープ
シリコンスタジオ
クリークアンドリバー社

195:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 19:44:08.74 +Ru/B3v80.net
>>191
いやその人は確かデザイナーでもなかった気がする
記憶は曖昧だが...
記憶してる限り京大出てそのあと海外の企業勤めてたみたい
で、一からdcgツール勉強して入ったらしい

196:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 20:51:47.64 ooahGPBE0.net
>>193
もしかしたらCG WORLDで読んだかも

197:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 20:52:37.76 ooahGPBE0.net
まあ超人というか特殊例だよね

198:名無しさん@引く手あまた
22/02/08 20:59:40.45 EWeskHXv0.net
どうていおつ

199:名無しさん@引く手あまた
22/02/09 12:51:14.91 mB5QJGum0.net
京大出て海外経験あるなら
経験なくても期待採用はするやろなぁ。

200:名無しさん@引く手あまた
22/02/09 18:14:35.84 szz4GhD90.net
搾取独裁パワハラセクハラコロナ軽視裁量労働制なのに定時がある謎の会社

201:ブラックビルメン一覧
22/02/10 12:58:00.49 TBWL9O3s0.net
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww クッサ すぎる

202:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 15:29:35.50 yTTKim4h0.net
20代の頃に7


203:年ほどゲームやスロ開発のプログラマーやってた35歳現事務職なんだけどここ見る限り転職無理そうだな ゲーム業界いた頃はハードな毎日で30歳を機に引退したつもりだったんだけど時間が経つと開発が恋しくなるね



204:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 15:34:28.27 yTTKim4h0.net
20代の頃に7年ほどゲームやスロ開発のプログラマーやってた35歳現事務職なんだけどここ見る限り転職無理そうだな
ゲーム業界いた頃はハードな毎日で30歳を機に引退したつもりだったんだけど時間が経つと開発が恋しくなるね

205:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 16:07:22.92 a/B9pfXf0.net
20代の頃に7年ほどゲームやスロ開発のプログラマーやってた35歳現事務職なんだけどここ見る限り転職無理そうだな
ゲーム業界いた頃はハードな毎日で30歳を機に引退したつもりだったんだけど時間が経つと開発が恋しくなるね

206:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 16:15:54.13 bEKH4/kN0.net
idまで変えてるのなんなんだよww

207:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 17:17:29.30 Y7BPXypF0.net
bot化したんやろなぁ

208:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 17:45:43.59 yTTKim4h0.net
あ、ごめん
なんかブラウザバックしたら2重になっちった
何故かidも変わってるね

209:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 18:32:07.56 lHrdbwi50.net
ブランクが2年あったら厳しいね

210:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 19:29:42.50 A1WuOT910.net
インディーズになればかいけちゅ!

211:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 19:44:16.91 yTTKim4h0.net
あ、ごめん
なんかブラウザバックしたら2重になっちった
何故かidも変わってるね

212:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 19:50:31.66 yTTKim4h0.net
やべえ、またなったw
>>207
趣味で個人アプリ開発はもうやってるよ、月数千円程度のしょぼい収益だけど
その上で会社に所属して月給もらいながらチームで開発やれる事のありがたみも実感してる
現役だった時は辛くてしょうがなかったけど辞めてから良さにも気づくもんだね

213:名無しさん@引く手あまた
22/02/10 21:02:41.13 MPXbLJpZ0.net
チャレンジしてみればええやん
やらない方が後悔でかいと思うけど
知り合いに、新卒で大手のゲーム会社入って、そのあとIT業界転職して、そのあと新卒で入った会社に32歳で再度入ったやついるぞ

214:名無しさん@引く手あまた
22/02/11 04:23:04.25 0s2BecVu0.net
スマホゲームだけど4年も運営続けば成功
8年も経てばどんなヒット作も売上半減な現状
定期的にヒット作を出し続けられる見込みのある会社はコンシューマ含めて3社くらいしかないな
と思ったがパズドラ10周年みたいな例もあるからホンマよくわからん業界や

215:名無しさん@引く手あまた
22/02/11 17:02:46.79 4hJOgJWv0.net
わからんマヌケは
宣伝もしなくて数人の運営で儲けを何年も続けてる作品とか知らねーんだろうな

216:名無しさん@引く手あまた
22/02/11 17:35:33.48 Bt5NNnge0.net
そもそもリリース時期にもよるだろ

217:名無しさん@引く手あまた
22/02/11 21:24:05.21 pZIzff4f0.net
fgoとかいうゴミゲーがセルラン上位
終わってるスマホゲー業界

218:名無しさん@引く手あまた
22/02/12 02:15:18.77 39tKHSoV0.net
>>212
話が噛み合ってなくね?

219:名無しさん@引く手あまた
22/02/12 09:46:05.82 16nDtN/S0.net
まあ安定して働けるのか、っていう問いかけならわからないでもない
でも俺は安定して派手な仕事に関わって満足感とキャリアを積みたい
あとコスト削減って言葉にはあまり良い思い出がないな
かと言って毎シーズン企業体力ギリギリまでコストかけられるのも困る

220:名無しさん@引く手あまた
22/02/12 15:38:28.69 4wlEZX7q0.net
派手な仕事やりたいならエージェント使ったほうがいいんじゃねーの
大手にいても、デカいプロジェクトに関われるかは運次第だし、その会社のタイトルに限られるしな

221:名無しさん@引く手あまた
22/02/13 03:38:57.28 23tFssR70.net
直接スカウト来た場合はやっぱエージェントかまさない?
年収交渉に有利とは言うがそもそも内定出んと意味無いし

222:名無しさん@引く手あまた
22/02/18 01:55:05.69 JlqXH2uu0.net
よくみるな
これ

223:名無しさん@引く手あまた
22/02/18 02:19:35.16 b2wSwUBN0.net
エージェントさんも大変ですね

224:名無しさん@引く手あまた
22/02/19 13:55:10.67 MXHzO1Tv0.net
森田宏明 (もりた ひろあき/HIROAKI MORITA)
コーエーテクモゲームス派遣社員
元アールフォース・エンターテインメント派遣社員



225:30代 東京都在住 【開発履歴】 ガールフレンド(♪) ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート デッド オア アライブ6 浪人 【所属部署】 TeamNINJAブランド 【勤務地】 コーエーテクモゲームス市ヶ谷オフィス 〒102-8230 東京都千代田区九段北4-1-34九段明善堂ビル 【勤務フロア】 4F/5Fプログラムチーム 【メールアドレス】 hiroaki-morita@koeitecmo.co.jp 【派遣元】 イマジカデジタルスケープ シリコンスタジオ クリークアンドリバー社



226:名無しさん@引く手あまた
22/02/19 13:55:11.39 MXHzO1Tv0.net
森田宏明 (もりた ひろあき/HIROAKI MORITA)
コーエーテクモゲームス派遣社員
元アールフォース・エンターテインメント派遣社員
30代
東京都在住
【開発履歴】
ガールフレンド(♪)
ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート
デッド オア アライブ6
浪人
【所属部署】
TeamNINJAブランド
【勤務地】
コーエーテクモゲームス市ヶ谷オフィス
〒102-8230 東京都千代田区九段北4-1-34九段明善堂ビル
【勤務フロア】
4F/5Fプログラムチーム
【メールアドレス】
hiroaki-morita@koeitecmo.co.jp
【派遣元】
イマジカデジタルスケープ
シリコンスタジオ
クリークアンドリバー社

227:名無しさん@引く手あまた
22/02/19 16:38:26.78 VHaVm80Z0.net
複数のエージェントから同じ求人来るんだが、この中から選んで他を蹴る場合って特に気にせず「他のエージェントから応募しますわ」って断り方でええんよな?

228:名無しさん@引く手あまた
22/02/19 18:04:48.82 A/5feevN0.net
いやエージェント自体断って
直接応募がいちばんいい

229:名無しさん@引く手あまた
22/02/19 18:21:46.23 ow6EIurJ0.net
よくわからんのだが、同じ求人に複数のエージェントから応募してんのか?それともただメールで求人の連絡来ただけか?
前者はただのアホだし、後者はメールなんぞスルーしてりゃいい

230:名無しさん@引く手あまた
22/02/19 18:29:16.31 D+3djj3p0.net
辞退理由言わないと案件紹介の精度落ちるからね。
希望はするけど他のエージェントが競合しとる、でええと思う
>>225
エージェント使ったことがあれば分かるんだけど、
リストアップしましたけどどれに応募します?って感じで来るやつやろ。DMじゃないんだからスルーはできんよ

231:名無しさん@引く手あまた
22/02/19 20:54:09.93 VHaVm80Z0.net
>>224
マジ?やっぱエージェント使うと不利なんか
>>226
そうそう、その状況
サンクス、正直に「他のエージェントから応募することにします」って言うことにするか

232:名無しさん@引く手あまた
22/02/19 21:38:37.30 3WV8q49F0.net
直接応募が無い募集以外はエージェント使わない方が良さそうだよね

233:名無しさん@引く手あまた
22/02/19 22:06:09.66 GffSIKQr0.net
エージェント使うと会社がエージェントに手数料払い続けなきゃならないんだよ
雇うほう考えたらどっちがいいのか明白だろ
そろそろのエージェントの工作が始まりそうだなw

234:名無しさん@引く手あまた
22/02/19 22:13:39.81 6BMtOtGV0.net
そりゃそうなんだが、だったら企業が依頼出す訳無いし、エージェントなんて商売自体が成立しないだろ

235:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 00:25:09.76 U14zW6lL0.net
そりゃエージェントに不採用のときにお祈りメールなどの後始末をやってくれるからな
その部分のコストを企業は天秤にかけてる
取りあえず求職者からみればエージェントはまったく価値がない。経由してるには情弱だけ

236:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 01:45:03.40 aeRPrnTJ0.net
まあエージェントに対してどういう考えを持つかは個人の勝手だな
自分は価値がない等とは思わん
エージェントを利用して、約5年の間に三社移り、ミリオン級のタイトルに3つ関わった
工作だと思うなら好きに思えばいい、お前等とは何の関係もない事だし事実は変わらん

237:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 02:57:44.76 M3Xz7E0Q0.net
エージェントと転職サイトは明確に分けないと話がこじれる
>>225とかはメールをスルーとか言ってるし、転職サイトのことだと思ってるでしょ
転職サイトを使うのは普通だから議論不要

238:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 07:40:26.53 itil4tOw0.net
まあエージェントがどうこうよりもお前自身の価値のが億倍重要ってことだな

239:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 09:03:08.22 Ex8anKyv0.net
口下手なのでエージェントにはいろいろ助けてもらった
担当者ガチャはあるけどアピール苦手な人は素直に頼ってみると良いかも

240:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 09:39:16.76 k70ue1Vj0.net
札幌ひばりが丘病院で医療用麻薬の帳簿紛失
URLリンク(vimeo.com)

241:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 13:15:17.12 ejY2JDa00.net
まぁ結局本人の実力次第

242:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 16:08:05.26 kPzkLWXz0.net
アメリカ人は
どう


243:オようもない奴や 真ん中より下の奴しか日本に来ないらしいからな 真ん中より上はアメリカを出る理由がない 真ん中より上はアメリカを出る必要がないらしい



244:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 17:14:16.06 hsHV1yQY0.net
そもそもエージェントに頼ってる自体で実力がない。まともな実力があるならどこでもいける。

245:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 17:50:39.45 SpDwwv3s0.net
下手な煽りはいらないから

246:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 19:41:14.80 hsHV1yQY0.net
煽りと感じなら図星なんでしょ
エージェントおじさん

247:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 20:21:26.74 yfgPSLT20.net
エージェント経由でしか募集してない求人もあるからなぁ
実力どうこう関係ない時もある

248:名無しさん@引く手あまた
22/02/20 20:50:48.41 Xb8JVmLx0.net
馬鹿に釣られるな
利用するもしないも手前の勝手だ

249:名無しさん@引く手あまた
22/02/21 01:18:36.44 xK48LO7t0.net
了解
エージェントはやっぱり経由しません

250:名無しさん@引く手あまた
22/02/21 02:56:14.48 ak6dlBup0.net
まぁ一番いいのはどっちも使うことじゃね?

251:名無しさん@引く手あまた
22/02/21 09:14:31.28 d7xH+RmA0.net
求職者にとってエージェントは価値がないととか言い切ってる>>231はただのアホ
それはあくまで手前にとって利用価値がないだけ
「自分に対して」利があるなら使う、無いなら使わない、それだけの事

252:名無しさん@引く手あまた
22/02/21 09:48:33.56 2pHmhp670.net
バカにマジレスよくない

253:名無しさん@引く手あまた
22/02/21 10:46:07.28 ak6dlBup0.net
転職する立場にある人間が偉そうにエージェントがとうこうって何様だよ笑

254:名無しさん@引く手あまた
22/02/21 13:48:01.24 Y9wULfpe0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
オリラジ中田

255:名無しさん@引く手あまた
22/02/21 14:37:43.41 2uQdMD5J0.net
転職について取り扱っているサイトです。
URLリンク(dream-coaching.net)<)

256:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 12:36:15.53 bQov0WjB0.net
@miyagawaP
たまたま見かけた専門卒フリーランスの企画職なんだけど発言内容があまりにも稚拙
ソルジャーとしては優秀なのかもしれないが、あまりにもオツムが弱すぎて最低でも大学は出ておきたいものだなとしみじみ思わされた

257:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 14:08:35.72 5arQZqSF0.net
少なくとも現時点で業界の人間でも何でもない>>251は、先輩に当たる人間を馬鹿に出来る立場じゃない
偉そうに勘違いするな

258:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 14:20:27.45 58yghP6U0.net
専門卒かぁ

259:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 14:45:41.53 58yghP6U0.net
>>251
何つくってんのか、わかんなかった
学歴で馬鹿にする人って体外微妙な大学しかでてないんだよな。マーチとか

260:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 14:56:58.76 Y0kbiKoU0.net
テメーも馬鹿にしてるじゃん
一行で矛盾してて草

261:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 15:18:33.37 58yghP6U0.net
まあ、業界の片隅でうだつが上がらないから
炎上ツイートしてるんだろうね
こうはなりなくないなw
そういう人の代表みたいな感じ

262:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 16:14:19.33 9y6gzH6j0.net
フロム信者の女専門生がカプコンの重鎮?笑と喧嘩してたのがあったけど、中途半端なやつほどネットでよく分からん持論展開するよな笑

263:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 16:19:06.89 bQov0WjB0.net
>>252
匿名掲示板で職業と年齢を透視するのはまあご自由にって感じ
別に職務能力について批判してるわけではなくて、A=Bの等号関係以上の概念を理解できなさそうな癖にあれこれ物言いする態度が鼻についただけ
こいつを見つけたのも適当なワードで検索したら某ゲームの低レートをやたらとdisるツイートが引っかかったからだし

264:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 16:51:18.76 58yghP6U0.net
フリーランスって無職でもいえるんだよね
いいね、フリーランスって

265:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 22:31:37.76 olznOvCm0.net
ほどほどにな
侮辱罪を厳罰化、法案提出へ ネット中傷対策、自民部会が了承
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

266:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 22:36:16.03 thAbQKEh0.net
転職に優位になる情報書けや

267:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 22:56:32.85 5THp1HWK0.net
>>260
>>251のことね

268:名無しさん@引く手あまた
22/02/23 23:00:27.37 5THp1HWK0.net
自分もソルジャーの癖にね
フリーランスはソルジャー以外の何者でもないでしょ。名前に由来もしらないのかね

269:名無しさん@引く手あまた
22/02/24 00:53:34.72 zFm8NVCp0.net
ただの私怨

270:名無しさん@引く手あまた
22/02/26 08:43:28.42 jt8vgOqj0.net
中村も結局社長のイエスマンで会社の犬か

271:名無しさん@引く手あまた
22/02/26 12:46:58.05 Vs9fsDgC0.net
中村?

272:名無しさん@引く手あまた
22/02/27 00:55:31.12 89IB0E0Y0.net
>>251


273:名無しさん@引く手あまた
22/02/27 19:05:40.32 47UkO7E90.net
森田宏明 (もりた ひろあき/HIROAKI MORITA)
コーエーテクモゲームス派遣社員
元アールフォース・エンターテインメント派遣社員
30代
東京都在住
勤務地
〒102-8230 東京都千代田区九段北4-1-34九段明善堂ビル
勤務フロア/自席
4F/5Fプログラムチーム
メールアドレス
hiroaki-morita@koeitecmo.co.jp
派遣元
イマジカデジタルスケープ
シリコンスタジオ
クリークアンドリバー社

274:名無しさん@引く手あまた
22/02/27 19:31:59.55 z4w875KZ0.net
なんか情報が増えてるな
内通者でもいんのか

275:名無しさん@引く手あまた
22/02/27 23:15:54.66 TOD9WDNy0.net
この人なんなんだろうね
恨み買ったのか知らんけど社員でもなく派遣なのにコーテク災難だな

276:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 01:22:12.71 3xPLb2n30.net
零シリーズ携わった奴の怨念やろ

277:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 10:35:44.36 h7PaAbmQ0.net
晒してる奴が100%悪いんだから書かれた人がどうとか関係ないよ

278:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 14:42:20.99 BD9KNKwq0.net
バンダイ30%賃上げとかマジか、去年バンナム行った知り合いいるぞw

279:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 15:55:32.03 4FYQarF80.net
こういう情報がほしかったんだよ
このご時世にかなり上がったな

280:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 15:56:59.40 wmgx1GtE0.net
ある程度で頭働く人間なら懐疑的に捉えるけどな。初任給たかくて昇給率悪くして辻褄合わす企業なんてどこでもあるし。
おっさんはいらないからあがらない給料に不満もって転職してくれれば企業は万々歳。

281:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 16:51:19.93 3xPLb2n30.net
給料上がればゲームたくさん買えるしそれを参考にできてええと思う

282:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 17:05:00.56 3CzmW+jV0.net
おっさんなら尚更、ランク上がるなり役職付きにでもならないと、この先5年10年勤めても30%なんてそうそう上がらんだろ、辞める理由が何処にあるんだよ
寧ろこれから転職する方がアホらしくなる
これからもしバンナムに入れるとしても、賃上げ前に転職出来てたら…という考えがずっとチラついて、提示される年収じゃ満足出来なくなる

283:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 19:32:13.10 wmgx1GtE0.net
大企業なら役職つけないやつのほうがおおいだろ。やめてほしいのはその人たちですよ

284:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 20:04:03.16 ma9zTBLo0.net
30半ばくらいのおっさんだとしたらそこそこ中堅くらいの位置にはいるわけで、その時点で役職付きでも何でもないなら、能力もそこそこで今後大幅に上がる見込みも薄いって事だろ
仮に500→650、600→780になったとして、転職でそれ以上の高給を望むなら当然それなりの実力がないと無理だろ
そんなおっさんが辞める訳無いし理由もない

285:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 20:14:12.15 Z2ilAXb20.net
7〜800の条件呑める企業なんて、それこそバンナム除いたら任以外に何処があるんだよってレベル

286:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 23:33:44.79 wmgx1GtE0.net
カプコンなら一億いく

287:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 23:34:29.19 wmgx1GtE0.net
あとゲームフリークかな

288:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 23:59:32.57 8KwwoTLk0.net
>>277 はこれからその水準で人採る想像すらできない低レベル人材

289:名無しさん@引く手あまた
22/02/28 23:59:53.22 I+MSpm2J0.net
いくわけねー

290:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 00:05:08.58 b3Z84lbg0.net
800くらい名が知れてる企業なら役職就かずにもらえるわ
1200なら任天堂やゲーフリ、DeNA、グリー、CA、外資(主に中華系)に絞られる

291:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 00:07:28.00 b3Z84lbg0.net
一応カプとかでもそのレンジの人はいるけど、相当レアだから俺含む常人には届かない

292:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 00:28:27.84 v29y1R0+0.net
DeNAは知人が勤めてたけど平でもかなりもらってたな

293:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 01:25:58.49 KcaXF/Q00.net
コンシューマじゃないとこは販路にお金かけなくて済む分人件費に割り当てやすいのかなあ

294:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 01:57:49.05 rcyEjWbO0.net
DeNAとかグリーって年収高くて持つのかね

295:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 04:44:44.68 EW3019pA0.net
>>288
ソシャゲの宣伝費はコンソールの費じゃないけどな

296:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 06:40:41.11 GURemf5d0.net
雅茶規制が厳しくなったらリストラップ大量に出るだろうね

297:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 07:53:18.70 EW3019pA0.net
規制はないから大丈夫です
そんなの十年前からいわれてる

298:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 09:11:04.08 ZI7aFbTB0.net
金なんて350万あれば十分じゃね?

299:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 09:21:14.40 v29y1R0+0.net
フロム乙

300:名無しさん@引く手あまた
22/03/01 09:24:52.12 UVfc1P0C0.net
>>293
それは若いときとか未経験から飛び込むときだけかな〜
転職の時になると自分ではどんなに活躍してるつもりでも、
年のわりに350万程度の仕事してた人って見られるから、あんまりよろしくない仕事をうろうろすることになる
もっとも、経験豊富な人をそれくらいで雇いたいって求人はあるけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

548日前に更新/191 KB
担当:undef