●●50歳以上の転職● ..
[2ch|▼Menu]
213:名無しさん@引く手あまた
21/07/25 05:18:45.11 xQmd5m1qM.net
>>209
仕事すればいいんだよぅ!

214:名無しさん@引く手あまた
21/07/25 05:48:26.60 ZyIjBGk80.net
金より彼女ほしい

215:名無しさん@引く手あまた
21/07/25 07:56:19.11 zItyG3n50.net
>>213
選考に受からない

216:名無しさん@引く手あまた
21/07/25 18:58:24.98 ieUbHGnYx.net
>>208
求める給与が安くてもいいなら、保育所と放課後学童保育を兼業してるところの用務員兼送迎がおすすめ
給与安いけど、健康保険料、厚生年金も求職時より安いから助かる
前職のストレスからは解放されて、園児たちと関わると気持ちがほぐされてます

217:名無しさん@引く手あまた
21/07/29 17:26:16.08 BsmLBv9eMNIKU.net
内定出た会社グレーな内容があって躊躇してる…
歳も歳だけど先悪なことあったら?と思うと辞退するべきなのか

218:名無しさん@引く手あまた
21/07/30 05:02:37.50 /bzOhkQI0.net
>>216
子供嫌いなんでそれはストレスだなあ

219:名無しさん@引く手あまた
21/07/30 06:25:10.86 fzm4sxrv0.net
>>216
送迎は大変そうだよね
万が一事故にあったらって思うと躊躇するわ

220:名無しさん@引く手あまた
21/08/01 08:42:33.94 AT1IGxrN0.net
よほど条件が揃わないとブラックしか無いんだよな
年齢的に仕方ないけど
うちは来月早々に四人辞める

221:名無しさん@引く手あまた
21/08/03 17:36:56.55 /MQS41XPd.net
今日職場見学行ってきた。派遣だが未経験の介護の仕事でokもらったみたい。
未経験、未資格のおっさんだけどいいの?って感じ。
不安はあるが派遣で勤務2ヶ月後じゃないと社保も入れないのでその間にやっていけるか
見極めればいいしやってみようかな?

222:名無しさん@引く手あまた
21/08/03 17:51:55.27 OmdC2Y+9p.net
>>221
老人抱えるほど体力あるの?

223:名無しさん@引く手あまた
21/08/03 18:19:45.60 9xYBPaFt0.net
>>221
無資格だと、掃除とか送迎くらいしかできないんでは?。

224:名無しさん@引く手あまた
21/08/03 18:47:14.04 pBPFCUP30.net
無資格だとやる事無いはず

225:名無しさん@引く手あまた
21/08/03 19:07:46.09 7y4fkCSYa.net
>>221
介護も色々だけど、心が折れる。

226:名無しさん@引く手あまた
21/08/03 21:01:18.44 T4cC2koE0.net
俺ならトラックで配送やるわ

227:名無しさん@引く手あまた
21/08/04 06:47:46.05 j2cxg+9l0.net
51歳だけどマンションなどの外壁改修工事の営業に
採用された。
ずっと営業の仕事してきたし、似たような仕事の
経験も有る。
今まで半年間クソ有限会社で嫌な思いしてたから
希望の灯が見えてきた。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1036日前に更新/55 KB
担当:undef