【30代】無職の転職活 ..
[2ch|▼Menu]
229:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 15:06:52.02 MrAfH35U0.net
>>219
そりゃ、あなたの勤めておられる学歴不問の底辺企業勤務の人には縁がない話でしょう。
この質問の目的はリサーチの一種です。

230:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 15:11:16.75 MrAfH35U0.net
日本語が変だった
あなたのように学歴不問の底辺企業に勤めておられる方には縁がない話です。

231:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 15:15:41 FpQeryNe0.net
林業農業漁業運送介護
人手不足だし選り好みすんなや

232:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 15:16:24 JC9cb+fv0.net
競輪新サイトです 息抜きにどうですか?
今なら新規登録で貰える無料の3000円TIPマネーの受け取り方は、まずSMS認証を完了し、TIPSTARに登録する。
登録完了後に
?「のっかりベット」Top画面から、「ミッション」をタップ
?「ミッション」内の「チャレンジ」をタップ
?「TIPSTARを始めよう」ミッションをタップ
?「受取る」ボタンをタップ

■注意事項
TIPマネーをご利用いただくためには、本人確認登録が必要です。登録はこちらのQRコードからお願いします。
URLリンク(dotup.org)

233:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 15:27:15 kH8SVA9z0.net
>>223
いいから言い出しっぺがはやくかけよ

234:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 15:30:59 vtOfrotC0.net
>>225
七原くんにも教えてあげて

235:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 16:19:42.34 KmOBNwgy0.net
>>222
転職時に学歴にこだわってる時点でお察し

236:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 16:25:26.08 aokz+I9d0.net
>>215
> 最終学歴:マーチ2留
> 職歴:バス設計、プリンター設計、カーナビ設計、核融合炉設計
> 保有資格:無し
> 語学力:TOEICはMAX300点

237:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 17:04:33.70 avHAHZqC0.net
>>215
信憑性ゼロの匿名掲示板住民のスペックとかなんの参考になるんだよ

238:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 17:16:14.12 Thl88dL50.net
まずは簿記からだな。資格取得がんばろう。

239:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 17:26:17.59 Q6b/OdMU0.net
いやあ、本社で管理職やってると休みの土日も連絡くるから大変だわ
平日は神経研ぎ澄ませてるから連絡の内容覚えてるけど土日は神経思いっきり緩めてるから連絡内容が右から左だわ
土日はリーマンの性で頭が働かない
これでも本社で管理職務まるんだからお前らも頑張れ

240:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 17:30:47.15 kH8SVA9z0.net
>>229
核融合炉て日本に1箇所しかなくね?
放射線1種の上位資格ぽい原子炉なんとかとかいう資格いるの?

241:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 18:12:35.96 Q6b/OdMU0.net
コロナで経済大打撃受けてる中で就職できた企業は内部留保が潤沢で経営戦略もしっかりしている企業だから、今こそ必死に就職活動するべき
今内定までたどり着いた企業は一生ものだから頑張れよ

242:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 18:51:38.99 06jezL8l0.net
>>234
偉そうに吠えるな
肛門みたいな顔しやがって

243:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 18:56:24.73 XPWlMHzo0.net
転職できた今だから言えるけど30半ばで未経験職への転職はホントきつかった

244:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 18:57:21.90 ttybvmmq0.net
ちょっと遅くなったけど>>180っす。みんな意見や参考シナリオありがとう
確かに前職が上司不釣り合いで仕事自体へのやりがい無さではなかったとは言え、
次の同業も会社や人間関係など仕事外に近い外的要因で離職追い込まれたら、
その後の事(引っ越しやそれらに伴う費用)も大変だし地元優先で行こうかと思う。
ただ一度転職失敗した経験(前職ではない)はあるので現場はしっかり見学してから決める。
あ、あとそれ前提で話してる人が何人か居たけど結婚は考慮しなくていいですw無理です(´;ω;`)

245:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 19:16:15.15 EAQMxWJr0.net
>>215
最終学歴:McGill University(MBA)
職歴:Big4コンサル→留学→戦コン(現職)
保有資格:USCPA、CFA Level2 cndidate
語学力:英語ビジネス、フランス語日常会話
これでいいか?

246:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 19:17:50.40 XNUSHlBh0.net
>>215
最終学歴:MARCH
職歴:サプライヤー(7年)
保有資格:TOEIC850点(2018年現在)
語学力:ビジネス英会話可

247:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 19:43:29.41 aokz+I9d0.net
>>233
設計には不要
設計は強度、耐震、熱とかがメイン
放射線主任とかは運転する医者や放射線技師が取るもので製作側は不要
まぁ試運転や評価の為に製造や品証で取る人もいるけどね
それも持ってる人が居ればいいだけで全員が取る必要はないよ

248:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 19:48:02.18 FKw0PHW20.net
>>215
最終学歴: 京都大学法学部卒
職歴: なし〜フリーターやニートをダラダラ
保有資格: 弁護士、普通自動車免許
語学力:英検準1級

249:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 19:51:03.78 MrAfH35U0.net
書いてくれてる人もボチボチいるな。マギルMBAはちょっと例外過ぎて参考にならんな…
ちなみに俺は以下の通りの雑魚だよ。
最終学歴:慶早院(修士)
職歴:外資(FP&A)
保有資格:USCPA、USCMA
語学力:英語中国語ビジネス
みんなありがとう!

250:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 20:38:38 ZcV8H8xG0.net
>>242
簿記パワーが無い時点底辺だな

251:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 20:49:05 MrAfH35U0.net
>>243
簿記1級と簿財まで取ったけど、ここに書くほどの資格とは言えないから省略しただけだよん
簿記やっといたからFARは楽勝でしたわ

252:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 20:49:19 tLZuKlh50.net
最終学歴:Stanford Graduate School of Business
職歴:派遣社員
保有資格:Master of Business Administration(MBA)、米国公認会計士、公認会計士(日本)
語学力:ケンブリッジ英検CPE

253:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 20:57:19 ttybvmmq0.net
あ、あと>>180(=>>237)ですけどあえてここで聞いたのは、
良くも悪くも多方面の人間集まる故に色々意見聞きたかったので。

ワイ自身もこどおじだが親も色々言う割に両方地元出た事ない人間故に、
そういう全く単身他県に飛び込むことに対して何も言えないからやね。
悪く言えば転職でちゃんとまた正社員ならどこでもいいし他地方へ
行く事も何も考えず単純に構わんと想定無しで言ってしまう単純なので…。

254:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 20:57:21 K5qkquUW0.net
最終学歴:ハーバード大学卒•同大学院卒
職歴:ゴールドマンサックス(6年) 、JPモルガン・チェース(現職)
保有資格:米国弁護士、MBA、米国公認会計士
語学力:ビジネス英語、中国語、フランス語対応可能

255:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 21:08:30 e6gr2gvu0.net
色んな奴が妄想垂れ流すスレになってて草

256:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 21:12:12 aokz+I9d0.net
ぼくがかんがえたさいきょうのむしょく

257:名無しさん@引く手あまた
20/07/18 21:47:15.90 hFk51Vl90.net
妄想書き込むようになったら終わりだよ

258:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 00:51:05.26 DqZkAhpY0.net
しかも相変わらず京王多摩センター大学だし使い古したネタがそんなに面白いのかw
再放送をずっと続けてるみたいなぞわぞわするわw

259:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 02:45:50.77 Y5yvJ/nU0.net
>>240
放射線主任じゃなくて超絶難しい資格の原子炉主任技術者のほうだよ
強度なら設計するならアレいるんじゃないの? 耐震なら建築士1級いるんじゃないの?

260:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 03:04:05 nI7S/ai90.net
ネタにマジレスゲェジ

261:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 04:44:19 6wXno4gI0.net
>>252
要らないよ
宅建だって資格無しが平気で営業してるでしょ
で、本契約の時だけ資格持ちが出てくる
それと一緒
相応の知識は無いとダメだけどね

それに全員資格無いとダメ!なんて言ったら新卒や30前後の若手入れなくなっちゃうじゃん
職場には若手社員どころか20代の派遣や請負もいる
大抵のことはツール化されてて仕様さえ打ち込めば判定結果出てくるしね

どうもこのスレの人は『資格』に囚われすぎている
資格がないと…
資格さえあれば…
大抵の職場は実務こなせれば資格は後からで大丈夫だよ

262:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 06:43:32.66 czGTIStP0.net
>>246
この間もし自分なら実家より通える未経験職種を勧めた者です。
自分は20歳前後、20代半ば過ぎ辺りまでは全然失敗しても割とサクサク進めたんですよ。ただ30歳を越えた今思うのはこうしたほうが〜とかこうするべきだったと過去から学ぶ事が多くて、恐らく考えも落ち着いて大人になったと思うんですね。
>>246さんが他県に働きに行って成功する可能性も十分にあるし挑戦する価値も全然あるのですが、他県に行ったり何か思い切った事をするにはリスクがあるので30歳前後辺りからは手堅く進めたほうがいいかなと思いました。
ご両親様も地元で頑張って働いておられてたと思うので他県に行かないで堅実に地元で働くというのは正解だと思うしやっぱり勢いや派手な事ではなくコツコツと長く堅実に働く事が大事だと今本当に感じてます。
意見を聞くのは全然大丈夫ですよ。自分も聞きたいけど批判が怖くて聞けないというw
一緒に頑張りましょう!

263:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 08:54:31.96 NwN0L3EE0.net
過去の無職期間(3年前に1年半ほど)を派遣してたってことにしたいんだけど、
履歴書には求人に載ってる派遣会社の名前書いといて問題無いだろうか?
結構前だから多分書類関係ではバレないと思うけど。

264:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 09:43:36.06 j0bVrpsh0.net
業務上で使わない資格や免許なんて紙くずだわ

265:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 09:45:16.81 j0bVrpsh0.net
>>256
前職じゃなければバレないだろう
ってか3年前のことなんて空白のままで良いじゃん

266:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 10:58:28 vaUAdlHd0.net
とりあえず東京以外で働きたい
福岡とか他のところがいいな
コロナ培養施設の東京電車は勘弁

267:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 11:01:49 haEHdyAT0.net
GOTOキャンペーン怖いな
コロナが拡散される気がしてならない

268:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 12:00:49.40 Y5yvJ/nU0.net
>>254
つまり下っぱのただの派遣CADオペか 納得

269:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 12:12:07 VdCb3ox70.net
>>253
スレ建てから逃げるどころか30代にもなって「ゲェジ」なんて書き込んでて恥ずかしくないですか?

270:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 12:17:19 LrhZ/jpp0.net
>>261
違うよw
20代30代の若手も皆んなそんな資格持ってる訳ないでしょw
技術士とかだって課長や部長だって取ってない人の方が多い
99%が取らずに定年を迎えていく
資格資格言ってるのは実務を知らない無職の証
資格なんて無くても計算や設計は出来るし、課長なら1000万〜、主任で800万〜は貰える

271:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 12:19:02 smg/Bqgb0.net
4連休みんななにすんだ?
スポーツの日ってのが謎だよな
何するんだか

272:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 12:30:51 DZR40NnU0.net
休暇って定職に就いててこそ楽しめるよな

273:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 12:32:24 DZR40NnU0.net
最近面接2回あったしなんだか気分リフレッシュしたい
風俗にでも行こうか
大阪の日本橋のオタロードにでもブラっと出かけようか思案中

20台の時は趣味あったんだけど今はそれらしいのないし

274:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 12:47:34.20 V4GxX/QA0.net
ずっと休みだからかんけーねえ

275:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 13:12:47.20 S+Zr337h0.net
2ヶ月で10社受けて全滅なんですが…
俺には正社員にはなれないのか
派遣かパートで頑張るしかない

276:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 13:17:12.33 j0bVrpsh0.net
>>268
いや二ヶ月で10社は少ないわ
20社落ちてから派遣に行け

277:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 13:31:13.35 RS/0bW9b0.net
>>263
お前、どんだけレベルの低い会社で働いてるんだよw

278:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 13:39:38.79 VdCb3ox70.net
賃コジおじさんここにまで出張か

279:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 14:06:17 DqZkAhpY0.net
>>263
そうそう、資格ってのは未経験がこの知識はありますよーと国から保証書があるような状態
この辺勘違いしてる人は取っても強みにならない(雇われない)から注意するべき
なにかしらの企業目指してるなら良いが取ったから成功、確約ってないからな
取りやすさと実務で有用なのは税理関係などあるが簿記取りましたプラス3万手当て付きますとはならんので
あくまでそこからの入門資格と認識持たないと取れても無駄になるぞ、と思うよな

280:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 14:08:35 DqZkAhpY0.net
>>252

この人みたいに難関資格を「超絶難しい」と表現するしかないハードだと取れても無駄になるしな

281:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 14:10:11 NwN0L3EE0.net
>>258
いやそれが少し複雑で、昔の同僚が勤めてる会社に誘われてるんだけど、
当時の会社辞めた後も連絡取ってて無職期間も「派遣で働いてる」って言ってたんだよ。
今更、実は無職だったとは言う勇気ないし、入社するとしたらその嘘をつき通すしかない。

282:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 14:27:42 z13RTGVZ0.net
ちょっとくらいの汚れ物ならば残さずに全部食べてやる

懐かしいなミスチル

俺らの青春といえばミスチル、ラルク、グレイだよな

283:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 14:44:08 j0bVrpsh0.net
>>274
その理由なら正直に無職でしたと言った方が絶対良いだろ
この先ずっと嘘をつき通す重荷に比べたら全然マシやんけ

284:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 14:57:41 SfQj3Jib0.net
ちゃんと失業手当とか受け取ってるか

285:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 15:01:15 C7qlsOXO0.net
>>274
そんなの嘘つき通せば良いだけじゃん
人は皆嘘を墓場まで持っていく
そんなことも1人で決められないから無職なんだよ

286:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 15:21:29 +pSfx2vq0.net
手取り月22万くらいある契約社員か、手取り月16万くらいと賞与年2.5ヶ月の正社員か、どっちがいいですか?

287:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 15:31:51 DqZkAhpY0.net
>>279
そんなネタ的な中身なさすぎて本気とも思えないなw
総額計算すりゃいいじゃん見事に同じになるとかそういうやつなのかw

288:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 15:34:38 kjjtvblg0.net
女は楽で良いよな
週3日6時間勤務でも世間から後ろ指さされないんだからな
ウチの会社、女は時短勤務のパート多いわ
女でもキャリア組は20時過ぎまで残業してるけど

289:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 15:37:45 +pSfx2vq0.net
>>280
客観的にどうかなーと思って。色々情報端折りすぎたかな

290:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 15:39:49 6wXno4gI0.net
>>252
どちらにせよ原子炉主任技術者って運転や管理に必要なだけで設計者には要らんよ

F1マシンのエンジン設計してるんだ!って人に、
じゃあF1スーパーライセンス持ってるんだ?持ってないならレース出られない雑用じゃんw
って聞くくらい頓珍漢な恥ずかしい質問だぞ?

291:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 15:53:59 iVY/XcMu0.net
>>279
お前ってなんで毎回給与額だけコロコロ変えて手取りで比較依頼してくるの?

292:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 15:58:09 edm1A/l00.net
>>252
学生が妄想で会話してるみたいで恥ずかしいからもう辞めとけw

293:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 16:04:02.30 QiEIbABH0.net
>>284
ん?

294:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 16:42:33.98 H6/WDtYY0.net
株式会社アスタってどうでしょうか
設立:1988年10月
代表取締役:高比良清輝

295:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 17:06:36.13 KGsOEZmh0.net
就職のことで親と喧嘩してパソコン叩きつけたらパソコン壊れて就活出来なくなったけど全部親のせいだから働かなくて良いよな

296:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 17:21:28.82 DZR40NnU0.net
君は働かなくていいよ
スレ卒業おめでとう

297:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 17:39:12.18 hjQIZM8j0.net
いらいらげぇじ

298:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 18:07:11.53 eGhMwg/G0.net
なあ、この中でガチで転職活動してる奴はどんだけおるんや?
なんか、就労中の奴がたむろってるイメージが強いねんけども

299:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 19:00:48.50 JqLX8La40.net
自衛隊がどうよ。

300:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 19:14:35.00 gmyOsNyp0.net
>>292
就労中の奴3割
転職活動中の奴3割
働くこと諦めたガチ廃人4割

こんな感じ

301:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 19:16:58.02 Edpj1U3T0.net
ガイジ日本語に頓珍漢なレスしているやつがいて草

302:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 19:20:01.27 pxWEvQwG0.net
働いてるやつしかいないだろ
おれがそうだし

303:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 19:56:03.03 JA5rLzh90.net
>>291
働いててここにいる人間にはなりたくないなw
どんだけ暇で就労中の不安感もってんのって話しだわ

304:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 20:28:52.58 hWDaMLvG0.net
それだけ世の中のサラリーマンがストレス抱えてるって事だよ
会社で溜まったストレスを無職に説教して発散するんだ…

305:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 20:32:21.02 Y5yvJ/nU0.net
>>279
その情報だけなら高いほう選べばいいだけだろ 
手取りとか額面で言わないならおまえしか算数できんだろ 足し算して多いほう勝手に選べよ
ほんと無能は情報小出しにしかしねえな 仕事できんやつはこれだから

306:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 22:32:18.16 edm1A/l00.net
今働いてる奴も辞めさせられてここの住人だよ
これから景気悪化するからな

307:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 22:59:44.56 JA5rLzh90.net
会社でたまったストレス発散?ここで?
なぜ発散場所がここになんのw
ここ見てるなら明日は我が身だろうに
むしろここの奴らより就業中なだけ足かせありで身動き取れない分きつい立場じゃん
アホだろ

308:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 23:46:16.00 iPAtTs/R0.net
>>255
土日で色々やっている間にレス流れててしまってすみませぬ…
前職が割かし特殊で全国的にも各都道府県5〜10社あるかどうかな業種会社で、
逆に役職無かったものの管理職経験&資格+長期職歴活きるって考えていたけど、
やはり業界自体が斜陽産業なのとその特殊な環境&業界給与水準高くない故に、
離職率が何処も高いので不一致やギャップなどリスクを冷静に考えるべきと思えた。
>>255を含めて結構何人も似た意見寄こしてくれたのと経験から助言貰えたので、
言っちゃ悪いが両親の主観意見よりもちゃんと後先考えるべきと参考なりますた(´;ω;`)

309:名無しさん@引く手あまた
20/07/19 23:55:22 iPAtTs/R0.net
>>301だけどちな業界的にコロナ影響もろに食らってる(´;ω;`)
自分はスタッフほぼ全員一致レベルな上司考課高得点と給与に納得できず辞めたが、
自分が辞める梅雨前に派遣を半分ぐらい切るぐらいは影響あったらしいんだよね…。
勿論色んな場所で見掛けるし生活にもある無くならないものだが斜陽だしねぇ。

310:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 03:08:33.63 M7zhL/JU0.net
ここでストレス発散してる人は近々辞めさせられる?
話が飛躍し過ぎて意味不明w
ムカつく奴に無職になって欲しいんだろうけどね

311:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 03:25:50.06 hTwsfOSO0.net
>>303
飛躍?そもそもここに何でストレス発散しにきてんのかね
わざわざそんな事してる悪趣味な奴のプライベートや仕事が充実してるわけねえだろうしw
そういう人にはなりたくないからしっかり次探そうとも思えるだろうしある意味あんたの居場所ではあるかもなw

312:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 03:48:02.31 mt/8SAsg0.net
>>304
ははw
本当に30代無職が環境(ストレスフリー)良くて給料も満足出来る職に就けるかね?
大抵の人が何かを犠牲にして頑張っているんだよ。
会社でも家庭でもいい顔してて裏(5ch)では悪態ついてるなんて良くある話
君が環境良くて高給な会社に就職して幸せな家庭を築いて俺に反応しなくなれたらいいね!
まぁどこで満足するかはその人次第だけど…
今が無職なら満足出来るハードルが低そうだけどね

313:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 04:26:52.35 OWkge47D0.net
>>305
うおっ、お前気持ち悪いなw
お前の人間性が気持ち悪いって話だろ
あんたの性格の悪さとここで人を見下すのがストレス解消になる器量で幸せ語られてもw変なやつだなw

314:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 04:27:55.72 FAuH7KYk0.net
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
(7月28日(火)23時59分までの期間限定キャンペーンです)
↓こちらのQRコードをから飛ぶ、サイトを見てください
(ウイルスなどではありません!httpsの安全なサイトです!)
URLリンク(imgur.com)
30代行けるぞ!

315:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 04:29:54.15 OWkge47D0.net
出たー都合悪いとなんか貼りがちな人


316: ちょっと前によくいたやつかよキッシェーナw



317:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 04:33:27.30 OWkge47D0.net
なんだっけ学校がどうのと凄い学歴がなんとかの人だよね
この後ぐらいにマルチすんのかな?それってもうかんの?数打てばいつか光るみたいな感じ?
それともやっぱレス隠しにやってんの?名物気分の恥ずかしがり屋なんかな?

318:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 05:26:40.57 cjolhjBi0.net
>>303
反応してきたwww
きっしょくわるwwww
この反応は絶対評価低い奴やんw
歳食ったら追い出されるの確定してんなw

319:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 06:16:03 mt/8SAsg0.net
>>308
動きがあるスレにアフィ貼るbotって言うんだよそれw
都合が悪くなった人が手で貼ってると思っちゃったんだねww

バカにする人とレスバしてないで求人の一つでも検索したら?

320:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 07:32:53.01 w6F90GN60.net
バイトのおっさんはキツいね。二十代の女子にはなぜだか嫌われてるみたいだから近付かないようにしてる。あと夏休みに入るから高校生も入ってくる。俺って再就職活動してなくてなにしてるんだろうか?

321:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 08:24:48.20 2azqGigD0.net
終わり過ぎやろw
でもまぁそこまでプライド捨てられるなら生きてくのには何の問題もないんちゃう?w

322:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 08:51:50.58 go+dp7dD0.net
>>285
実際学生もたくさんカキこんでるよ
明らかに社会経験無さそうな現実離れした書き込みも多いからな

323:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 08:56:34.66 5yYi2UiH0.net
コロナが憎い

324:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 09:16:00.98 FQ0BXfOQ0.net
己のスキルと資格憎め

325:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 09:19:36.63 XDb7rOhi0.net
ムサい30代ハゲおじさんに憎まれるかわいそうなコロナ君

326:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 09:26:02.62 PsoxW6Bb0.net
春節ウエルカムを憎んだ方がよくね?

327:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 10:22:07 dN+PbkrD0.net
>>314
学生は就職板にいくからこんなとここねえよ
20代無職スレから流れてきてるだけだ

328:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 10:41:19.70 D9k60hr80.net
まずは訓練校に行ってビルメンになるんだ。
で、ビルメンになったら資産運用覚えて脱サラを目指せ。
ビルメンはFXや株をやってるヤツ多いからオススメ。
ともかくビルメンは超仕事が楽だからオタ活にも便利だね。

329:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 10:46:00.83 UO5cFRaz0.net
学生の就活スレなんかはこんな世の中でもNNTやら中小内定とかを馬鹿にしてるレスばっかやからなw
こんなスレみたらこんなのにだけはならないって思うやろうけど
そもそも転職板を見に来るという発想がないわなw

330:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 11:18:54.25 VBGLEigO0.net
>>319
学生も来てるよ

331:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 11:30:28.56 FQ0BXfOQ0.net
学生の頃もここ見てたな。笑ってた。

332:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 11:38:09.15 dN+PbkrD0.net
学生なら就職板で無い内定連中とか就職偏差値低いのを煽ってエンジョイするのが基本
学生のうちからこんなとこくるのはヤベエやつだわ
当時就活板に入り浸ってたけど転職なんか見向きもしなかったし

333:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 12:07:13.31 uxfkkp370.net
そしてあの頃は若かったとしみじみと感じるわけだ

334:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 12:14:29.52 SpM581Sl0.net
会社の評判クチコミサイトって参考にします?
そこでのクチコミが、年収の低さで云々がめちゃくちゃある会社ってまずいかな?なんか、休みはめちゃくちゃあるけど残業もなく給料は所長にならないと300万程度らしくて。

335:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 12:24:05.00 FSM8l3ep0.net
俺学生のころ偶然ここ見つけて、あまりにも幼稚な奴が多い印象だったんで正論叩きつけて煽って楽しんでいるうちに入り浸るようになった
まさか自分が当人としてここへ来ることになるとは思わなかった
今なら正論だけではどうにもならないことがあることが身に沁みて理解してるよ
あの頃の奴らはもう40代だろうか、煽ってごめんよ、俺も若かった

336:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 12:28:41.16 TRH4xHhv0.net
休みはめちゃくちゃあるなんて書き方してある時点で信用できない

337:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 12:39:54.83 cjolhjBi0.net
>>324
煽るために来てんだろうけど
そういう奴も30超えたら無能すぎて会社から追い出されるんだよなあ

338:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 12:40:45.98 Bt0bJazE0.net
>>326
ワープア一直線
更にサビ残とかありそうで怖すぎ

339:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 12:47:53.92 VBGLEigO0.net
>>326
しない
口コミとかサクラもかなり含まれているから

340:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 13:00:44.37 dN+PbkrD0.net
>>326
する
基本的に同じような内容の批判的な書き込みはそういう傾向がある会社ってことだ

341:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 13:58:02.52 5y97/GSC0.net
はー連絡待ってる時間が一番嫌だ

342:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 15:18:56 VYWeI5Jj0.net
>>333
安心しろ。お祈りだから

343:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 15:32:04 dN+PbkrD0.net
>>333
弾の無い奴は待ってるのが苦痛になる
弾があるやつは待ってる暇があったらどんどん次にいく

344:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 15:52:02 5y97/GSC0.net
弾は面接結果待ちが2社
書類選考結果待ちが3社

345:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 16:27:47 gq5KSAAN0.net
>>336
全部落ちてるかもしれないから新しい弾補充したほうがいいよ

346:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 16:34:50 5y97/GSC0.net
お祈り来たわ
本当精神病んでくる

347:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 16:41:16.03 lsIr7ZQc0.net
まだあと4つあるから諦めるなっ!

348:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 16:46:55.51 dN+PbkrD0.net
>>338
貴殿の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

349:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 17:09:26.56 13oS2tmL0.net
お前ら…ついに内定貰ったぜ!と言っても明日仕事内容に突っ込んだ話と改めての条件に対しての話しがあるが
もうこの際なんだっていい!コロナでロクな求人もなく、応募しても即お祈りメール
働けるだけマシと思えば多少キツくとも…
34で職歴ボロボロな自分を雇ってくれただけありがたい
お前らも頑張れ!

350:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 17:33:31.36 FQ0BXfOQ0.net
>>341
年収はいくらだ?

351:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 17:59:21.23 DZgm5kQQ0.net
>>342
280万です

352:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 18:29:46 thG3rksL0.net
>>343
断言する
すぐ辞めることになるわそれ
条件と仕事内容は大事やで
決まらなさすぎると働けるだけましって思ってしまうけど
最初のうちだけや

353:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 19:04:54 vchaejuG0.net
280万てバイト?

354:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 20:13:40.55 CFP6ZqSl0.net
>>314
30代なのに社会人経験ない奴がたくさんいるだけだ

355:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 20:53:48.67 5y97/GSC0.net
家事と子育てするからパートタイムで働きたい

356:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 21:38:32.32 VYWeI5Jj0.net
>>338
な?言ったろ?

357:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 22:03:34.87 n5iOguRP0.net
落ちるのはしゃあない、落ちてへこむのもしゃあない
それも20超えたらマヒするから、面接で落ちるやつは書類通ってるんだから自信もって補充しながら次行け
書類で落ちるならその書類見直して、それでも落ちるなら応募する方向少し変えてみ


358: (順番は前後して良い、自分がどこに通ってどこは落ちるか知るのも大事) 数打つと良いて言われるのも恥ず、とか負の部分マヒして良くなるから 今の混乱期6〜8は限定的に通りやすくなってるから頑張れ



359:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 22:12:39.55 wA9q3ynr0.net
>>347
女は楽だよな
ブスに生まれても10万円くらいの整形費用で金持ちゲットして専業主婦

360:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 22:57:17.95 ZNTuj3IH0.net
10万の整形じゃしれてる

361:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 22:58:25.71 VdLZqfoi0.net
スカウトメールが来て今度会社見学することになったけどクールビズでいいんかな
どういう所を見たり聞いたりしてブラックか否かを判断したらいいかもわからん

362:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 23:12:41.53 iO5SFj5n0.net
>>352
安牌で背広着てけ

363:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 23:45:42.45 5y97/GSC0.net
また4〜6社分ぐらい書類作るわ

364:名無しさん@引く手あまた
20/07/20 23:47:00.44 l0tAcbg40.net
>>352
暑いからTシャツに短パンにサンダルでいいよ
所詮は会社見学だから私服でok

365:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 00:15:11.22 EmCJGA2P0.net
>>353
>>354
背広だとクソ暑いけど30超えたオッサンが半袖短パンはキツいな

366:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 00:25:36.29 3E0hq0oq0.net
>>342
340万
>>343
誰やお前
>>344
そんなもんかね
土日祝休みで残業月20時間やで
仕事内容もハードではないし
応募者多数の中勝ち上がったし

367:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 01:40:55 HAGt+Uqw0.net
【社会】「“普通の男性”でいい」という女性は結婚できない… ★4
スレリンク(newsplus板)

> 真由美さん(仮名) 34歳有名私立大卒、身長は160センチ台半ば 上場企業の営業職
>
> ヒールを履いた自分よりも背が高い、年収は自分以上、大学も自分と同じかそれ以上。
> 彼女いわくそれが「普通の男」なのです。
>
> 「私、バカとは付き合いたくないんです」

368:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 02:27:18.03 XBXjZP490.net
今日からま無職だ。1ヶ月もたなかったとか本当に情けない

369:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 06:54:58.73 5kqvstZy0.net
病院のMSW採用モロタんだけど
・車通勤で1時間30分かかる(渋滞による)
・手当は色々つくけど駐車場代とかでほぼ皆無になる
・社員寮はあるらしいけど実家の管理があるから移れない
とかで行くべきか辞退すべきかめちゃくちゃ悩む…。ちな額面は24でそこに交通費(限度額19000円)がつくって感じ。

370:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 07:07:13.59 nSiUsg4D0.net
駐車場って勤務先の病院で用意してくれないの?
それか電車通勤にしたら?

371:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 07:32:21.26 dSF12FVR0.net
>>357
ええやん!おめでとうや
どんな仕事するんや?

372:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 07:53:34.69 /sH3sYze0.net
>>361
電車でも同じくらい通勤時間かかるんだ…。そこがネックでなあ
駐車場は病院が用意してくれるけど代金払わないといけないんだ

373:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 07:57:00.41 xxbG3fgA0.net
>>355
若い女ならその格好でも可愛らしいけどな
オッサンがやってもキモいだけだな

374:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 08:12:08.29 y9ye3vxr0.net
年休120くらい


375:ナ残業無しで年収400こえるなら ましだと思うべきなのかね ここ見てたら世の中転職厳しそうだ



376:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 08:16:56.64 gmML8JBj0.net
>>365
無職が生意気なこというな
無職に門戸開いている残業なしで年収400万超える会社あるわけねーだろ

377:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 08:22:09 Dj3thzZH0.net
株と投資信託とREITと現物不動産やってる。
足りない分はこれで凌ぐ

378:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 09:13:25 IhfHd+ls0.net
400万って25万×12ヶ月賞与4ヶ月で届く数字なんだが残業無しじゃ無理じゃね
ここに年休120日とか加わると入るの1番楽そうなのが公務員か?年齢的に無理やな

379:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 09:27:49 yOJtIQt70.net
書類選考通ったとこ1時面接と試験ってメールきた
募集のとこに面接1回だけって書いてたのに話が違う…。
試験って何をするんだろう

380:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 09:30:51 y9ye3vxr0.net
>>366
無職じゃないよ
ただ、すごい有能でもないから
年齢も年齢だし、このスレみてた

381:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 09:37:20 i+XNUpUu0.net
>>360
1時間半は嫌になるよきっと。

382:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 09:43:11.70 y9ye3vxr0.net
テレビとかでやってるボーナス平均90万とか絶対無理だし
男性平均年収600万とかも無理すぎて
転職したいと思っても無能だし
同世代の現状ここでみたら世の中地獄だし
なんか、疲れたな

383:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 09:44:51.37 xGTJwVch0.net
>>372
わかる
一年前の市場とかなら強気でいられたんだがな・・・

384:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 09:45:39.33 /sH3sYze0.net
>>371
だよなあ…。近場でいいところがあったけどそこは不採用で(´・_・`)

385:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 10:30:44.46 Z0yyTQAo0.net
>>372
もうそういうのはあきらめて
ショボい仕事しながら運用するとか、生き方変えた方がいいよ

386:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 10:38:46.78 r9bhrKc30.net
初めて失業保険入ったけど10万円少ししか入らなかった

387:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 10:55:57 ECrKtM230.net
無職になって半年、怖くて転職スレも見れなかった
そろそろ金が尽きたから働かなきゃならんが、状況は厳しいな...

就職活動がんばるより、自殺の覚悟磨く方がいいのにさ...

388:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 11:13:19 eALbYAbz0.net
別口で仕事作る余裕あればいいんだが
ほぼ縛られるから無理ぽ

389:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 12:18:55 6HW/AP9D0.net
通勤時間は悩ましいな
都内実家住みだけど郊外から来てる同僚は1時間以上満員電車に乗ってくるのは大変そうにみえる
改めて自分は恵まれてるのかなと思った

390:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 12:37:15 wU1ugyaB0.net
>>379
20代や将来家貰えるなら実家のメリットを存分に使った方が良い

30過ぎてこどおじやってたら他人をどうこう言う資格も無いけどね

391:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 13:13:54 vf63ZIen0.net
高卒でも独り立ちしているというのに20代も30代もどんぐりの背比べ

392:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 13:24:14 2BKal1Fl0.net
こどおじ否定派は家族と折り合いつかないか貧乏な家庭なだけでしょ
家に3万程度入れたら問題ないし、洗濯家事料理(外食費)やらも週1で負担すればいい

一人暮らしのやり方分からないとか生活が出来ないって奴は家賃5万光熱費1万通信費1万払って家事のお勉強したらいい

393:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 13:29:08 j4ffv1bW0.net
この国は失業保険や職業訓練が貧弱だし
こどおじ出来る人はした方がいい

394:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 13:32:13 d+ssydxT0.net
東京こどおじで都心にすぐ行けるのやっぱ恵まれた環境に思うわ

395:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 13:34:47 j4ffv1bW0.net
ヨーロッパ諸国では、原則として仕事が見つかるまで失業補償をしており、失業者の七〜八割が失業給付を受けています。

 ドイツでは、失業保険と失業扶助制度があり、三〜三十二カ月、賃金の60%の失業給付が支給されます。この期間に就職できなかったり、受給資格がない労働者には、失業扶助制度(全額国庫負担)で賃金の53〜57%が一年間支給され、次の職が見つかるまで支給されます。更新も可能です。

 フランスでは、公務員を除く全被用者を対象に三段階の失業給付があり、年齢、被保険期間によって四〜二十七カ月間基本手当が支給されます。その後二段階、三段階と減額され、最長六十カ月、五年間の保障があります。その後は生活保護的支給にうつります。

 イギリスは給付期間は最長百八十二日ですが、期間終了後は福祉手当が支給されます。

396:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 13:42:56.97 sLC9Qmwz0.net
>>382
利点だけを考えればそうなるが
他者から見たらやはりキモイということになる

397:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 13:46:05.15 wU1ugyaB0.net
>>382
こどおじ否定すると家族が不仲か貧困なんだろって認定しか出来ないの笑える
コスパ掲げまくって行き着く先には何があるんだい?
一生独身覚悟してる?
それとも必死に貯金貯めてたらある日突然可愛い嫁さん現れると思ってる?
家事やってくれてる両親も先に死ぬんだよ
長男で今後その家を貰える保証があるの?
家事覚えたければ自分から手伝えば良いって言うけどそんな奴いないだろ

398:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 13:55:57.99 2BKal1Fl0.net
ここで何言ってもこどおじで実家個室貰えてるなら年収+100万(手取り)になるから
見下されるかどうかも分からない見栄と100万を天秤にかけるだけだよ
第一昔の拡大家族よろしく未婚はこどおじの方が多数派だから、厚労省の数字でも見てきた方がいい
やたらと一人暮らし押すのは変なプライドある人が増えたのと不動産屋が潰れかけだからなだけ

399:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 13:59:23.14 9Ytxq/AC0.net
>>383
○円入れてるからいいとかじゃなくて
1人で生きていくことすらできない金額しか稼げてなくて実家暮らしなんでしょ
おっさんでアルバイトしてるとか

400:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 13:59:48.93 X7z2jrSy0.net
ムキになる実家住みゲェジ

401:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 14:00:43.49 PGTOD9uf0.net
>>387
>それとも必死に貯金貯めてたらある日突然可愛い嫁さん現れると思ってる?
現れる可能性高いだろ

402:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 14:01:44.30 j4ffv1bW0.net
中小企業なら間違いなく今の時代こどおじ

403:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 14:02:17.29 PGTOD9uf0.net
>>390
ゲェジおじさんて賃貸ボロアパート住まいだったのか

404:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 14:03:52.94 PGTOD9uf0.net
>>392
だよな
俺も含めて平日にこのスレにいる奴が年収1000万円くれる大企業に行けるわけないんだから、
実家に頼って将来のために貯金した方が良いに決まってる

405:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 14:04:19.30 /Se8OWqb0.net
普通にここも既婚いるやろ

406:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 14:04:33.31 j4ffv1bW0.net
>>389
そんな賃金労働者でかろうじて経済維持してるのが
今の日本

407:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 14:05:20.65 RpsLNF8d0.net
ボロアパートが好きな憤怒ゲェジ

408:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 14:07:02.55 1UTqp4lW0.net
客先常駐で某重工勤務の話が来たんだがどうなんだろ。
常駐先が大手だから一応賃金とか休日数とかその辺の条件は良いらしんだが。
製造業はコロナの影響受けてるっていうし、入ったはいいけど急に仕事無くなったとかならないかと不安。

409:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 14:08:46.97 d+ssydxT0.net
趣味もなく貯金もできず一人暮らしって何が楽しくて生きてるんだろって思うわw

410:名無しさん@引く手あまた
20/07/21 14:10:47.76 sLC9Qmwz0.net
まぁこどおじはちゃんと貯金してたら一人になっても生きてくことはできると思う
最初苦労する奴もおるやろうけどな
ニートじゃなきゃいいよ
本当にどうしようもないニートがいるのがヤバい
俺の弟だ・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1386日前に更新/267 KB
担当:undef