☆★★ビルメンテナンス(設備)Part.366★★★ at JOB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 13:36:07 jyJV1XCo0.net
刑務所のビルメンやってみたい・・・

251:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 13:36:45 e2ZZ2KxP0.net
うちはポンプ4台の加圧給水だけどプラントでもなんでもねえわ
お互いの情報共有したりする場なんだから自分の経験だけで全部決めようとすんなや

252:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 13:42:33.67 e2ZZ2KxP0.net
すまん、よく読んでなかった。
電極棒の話な、ごめん
それはうちも1系統しかない

253:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 13:59:16 Q4tYktO+0.net
ビルメンで家庭を持つって子供への虐待だと思うわ

254:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 14:41:53 IPsCbgYY0.net
>>242
刑務所って閉ざされた心霊スポットだよ
無期刑の多くは在監中に逝去してるし処刑場がある刑務所もある
深夜巡回よろしくね

255:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 14:41:55 1pcRx1vE0.net
>>244
いや、ちゃんと謝れるあなたは立派です

256:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 14:43:55.14 9bx2IvPA0.net
ビル清掃、検針業務、出入り業者対応、テナント対応。
大変ですかね?

257:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 14:44:06.30 0yhl0SPz0.net
>>242
すごい厳しくて
ボールペン1本なくしただけで大騒ぎになるって聞いたぞ

258:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 14:51:23.17 2PQzhmB30.net
>>245
3人抱えてるバカおるわwバカでチビで高卒の遺伝子残してどーすんだよ
国のことも考えろボケ

259:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 14:53:13.61 IPsCbgYY0.net
>>250
嫁になる女がいるだけで圧倒的勝ち組がビルメン業
3人も子供がいるのなら妬ましいわ

260:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 14:55:57.57 IPsCbgYY0.net
>>106
外見:チンパンジー以下
性格:毒ヘビ以下
収入:ナマポ以下
総合力がこれのビルメンに結婚と云う文字は無い

261:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 14:59:06.16 vY7+Ynqm0.net
風俗に行く金すら無くてオナニーする元気もない
それがビルメン

262:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 14:59:27.67 2PQzhmB30.net
作りゃいいってもんじゃねーんだよw犬猫じゃあるまいし
アキバ加藤や林マスミみてーになるのが関の山
世間サマに迷惑。劣等種はガキ作るべきじゃない

263:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:00:17.30 tada/PQx0.net
実はこんな高学歴無能怠け者向けの仕事無いんだがな
とにかく最初に5点セットを全部取得してから
独立系ビルメンに行く
病院かホテルの外れに配属されたらすぐやめるを繰り返して当たりが出るまでガチャ引き続ける
当たり引いたら2年間の間に5点セットの隣接資格と上位資格を取れるだけ取る
2年経過したらビル管と電三を早期に取る
ビル管はおろか電三でも高校までに勉強習慣があれば私立文系でも実は楽勝
この2つを取ったら中規模以上の系列ビルメンに転職
1年経過したらエネ管取得
これで年収450万は約束される
ここまで行けばあとはここで打ち止めか今の会社で所長以上を目指すのか
電二取得して最上位系列に転職するかは本人次第
ただし大卒以上でも文系だと電二取得はややキツイ 

264:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:11:50.08 IPsCbgYY0.net
>>254
俺はまだ異性と手をつないだことさえないのに

265:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:12:17.56 XJl5hylr0.net
またコロナチャンスやぞ

266:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:13:52.78 vY7+Ynqm0.net
>>254
劣等種程セックスしか楽しみがない

267:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:23:58.42 mE0+nrF+0.net
電二取って太陽光で草刈りドローン飛ばして生きていきたいんたが電三でもヒィヒィな俺には夢物語かな…ちな私立文系中退

268:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:30:38 IPsCbgYY0.net
>>258
女に縁が無さすぎてメスの野良猫に変な気を起こしそうになる

269:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:31:37 IPsCbgYY0.net
>>245
なので犯罪とすべき

270:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:31:59 vY7+Ynqm0.net
>>260
獣姦して変態の道に歩き出すのか

271:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:38:29 tada/PQx0.net
>>259
中退理由は?

272:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:44:07 6R3C3Wed0.net
>>245
ちゃんと大学出させて役所に入れましたが
独立無能の親父が反面教師

273:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:48:19 tada/PQx0.net
そもそも40中盤以降にこの業界に流れ着いたオッサン連中か
5点セットすら中々取れない底辺はともかく
普通にやる事やってりゃ450万程度まで昇給出来るこの業界が底辺だとは
現代日本の中小企業務めで450万なんか普通の業界なら中々辿り着かんぞ

274:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:54:53 eT/eWaWq0.net
>>255
おまえの希望だろ?wwww

この業界に長く居ればいるほど
向上心なんて削がれていくから
最終ゴールにたどり着けることはまずない。

夢みるなwwwwwwwww

275:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:54:55 jcmYhF3B0.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、大学も出ていない40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は

中年になって一度レールから外れると電験2種に軽く合格できるやつでも360万以下のビルメン逝きになって糞まみれの仕事しかないのがこの国なんです。
しかも40代高卒電験2種実務経験10年選任6年経験
VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度では実力が伴わないとされ
自宅からAMTのリモートKVM遠隔操作ですべての業務データをPythonやRPAで自在に集計
電験2種実務経験豊富で電気設備実務のエキスパートでもあり、3種持ちの名義だけのお飾り選任所長が困り果てて電話かけてきてもあごで動かせる
東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、


276:書類落ちしても当然だと言われる



277:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:55:58 jcmYhF3B0.net
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる

278:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:56:24 jcmYhF3B0.net
ビルメンの所得別階層

年収550万円以上   ゼウス (全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者 (国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪 (電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル (4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人 (実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下 (年金、ナマポ必須)

279:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:58:01 eT/eWaWq0.net
ビルメンは、
そこで言うところの「あらゆる業種」には含まれないから、
そんなややこしい世界とはまったく無関係。

ビルメンの適性はうんこつかめればいいだけ。

280:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:59:01 jcmYhF3B0.net
◆ 最新ビルメンランキング
-S-
【69】野村不動産パートナーズ
【67】NECファシリティーズ
【65】NTTファシリティーズ,SOMPOビルマネジメント
-A-
【63】大星ビル管理
【62】NREG東芝不動産ファシリティーズ,パナソニックファシリティーズ
【61】大林ファシリティーズ,東京不動産管理
【60】JR東日本ビルテック,鹿島建物総合管理,大成有楽不動産(正),サンケイビルマネジメント
【59】三井不動産ファシリティーズ,日本メックス,トヨタエンタプライズ,日本空港テクノ
-B-
【58】シミズ・ビルライフケア,東京ガスファシリティサービス,日本空調サービス,興和不動産ファシリティーズ,陽光ビルME
【57】関電ファシリティーズ,CTCファシリティーズ,千代田ビルマネジメント
【56】三井不動産ファシリティーズ・ウエスト,セコム
【55】菱サ・ビルウェア,パルコスペースシステムズ
【54】生活保護(家族あり)、室町ビルサービス
【53】東急コミュニティー,日通不動産,三井物産フォーサイト,東宝ファシリティーズ,千歳ファシリティーズ
-C-
【52】オリックス・ファシリティーズ,ザイマックスアルファ,京阪ビルテクノサービス
【51】イオンディライト,小田急ビルサービス,マルイファシリティーズ,ANAスカイビルサービス,南海ビルサービス,東京団地倉庫
【50】高島屋ファシリティーズ,阪急阪神ビルマネジメント
【49】東急ファシリティサービス,三菱地所プロパティマネジメント,東京海上日動ファシリティーサービス,朝日建物管理,阪急メンテナンスサービス,サンリオエンターテイメント
【48】東武ビルマネジメント,タイガー総業
【47】京王設備サービス,大阪ガスファシリティーズ,エス・シー・ビルサービス,ALSOKビルサービス,平和管財,ダイビル・ファシリティ・マネジメント

281:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 15:59:22 jcmYhF3B0.net
-D-
【49】生活保護(単身)
【46】相鉄企業,東洋ビルメンテナンス,アール・ビー工装
【45】アサヒファシリティズ,東京美装興業,太平エンジニアリング,太平ビルサービス,ビルネット
【44】京成ビルサービス,ジェイアール西日本総合ビルサービス,スターツファシリティーサービス,シービーエス
【43】高砂丸誠エンジニアリングサービス,川面ビルサービス,アイング,ケイミックス,大成,東京ビジネスサービス
【42】近鉄ビルサービス,ハリマビステム,テスコ
【41】グローブシップ,八興
-E-
【40】東急ビルメンテナンス,三幸,裕生,三栄管財,共立管財
【39】星光ビル管理,新生ビルテクノ
【38】京急サービス
【37】アイザワビルサービス,セイビ
【36】日本管財,ダイケンビルサービス,大成有楽不動産(契約)
【35】三宝工業
-F-
【33】白青舎,オーエンス,オーチュー
【32】互光建物管理
【31】日本ビル・メンテナンス

282:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 16:22:03 wgmsk5ZN0.net
>>249
自決されるからか……

283:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 16:35:37 RvqUfLF10.net
コロナでビルメンて仕事あるの??

284:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 16:56:17 LERTIWr30.net
こういうランキング信じて上位系列行きたがるやつはよく考えろよ。
簡単で、さぼれるような楽な作業は独立の下請けにまわすから
どうしようもない点検をやってるふりして、さぼれる時間は基本ないぞ

大手系列は福利厚生や休みはしっかりしてるところが多いが、調整業務や打ち合わせみたいなデスクワーク中心の仕事は
基本きっちり8時間働かせられるぞ 独立よりはマシだが給料だってビルメンである以上伸び代は低い

若いやつが買ってでも苦労して系列でバリバリビルマネキャリアも積みたいっていうなら止めないが
意識高くて若くて将来あるならもっと給料高くて副業にもつながるような業界にいったほうがいいよ

285:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 17:06:03 tada/PQx0.net
>>275
異議が2つくらいあって独立系は楽な現場はクソ楽だが
キツイ現場はそこらの系列の現場よりよほどキツイぞ
しかも入札制だから系列と違ってそれまでまったり天国現場にいたのに
急に地獄になったりするし

もう1つは系列ビルメンの仕事の辛さなんか少なくとも普通の営業や介護に
比べりゃはるかにマシじゃん

286:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 17:26:46 LERTIWr30.net
>>276
まあ底辺独立ってほんとに頭悪い無資格で人格も底辺なのがたくさんいるから
激務かつ給料低い現場なんて即辞めて次探せばいいのにそれをしないもんな
これまた頭悪いマウントクソ上司に逃げたら負けとか洗脳されてたりする

嫌なら逃げてもいいんだよ。ハズレ現場の底辺独立とか逃げて退職するのは恥じゃない。
ハズレ現場とか残業も多いし皆ストレスたまってるから、さらに底辺を作るために大抵イジメや悪口大会がはじまるんだよな
でも、使えないといじめられて退職したやつが次の現場で幸せになってて、いじめてたやつらがさらに人の減った激務ハズレ現場でずっと働き続けるなんてよくある光景

287:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 17:33:38 0yFbzjAB0.net
泊まりのビルメンは楽しいの?

288:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 17:43:26.48 IPsCbgYY0.net
>>271
日本全国にビルメンテナンス業は2万社登録されている
そのランキングはその上澄みであり、そのFランクの底の底の底に残り全てのビルメン会社が蠢いている
そこで生きるのがビルメンよ

289:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 17:49:27.88 9qaScmDs0.net
>>269
なかなかうまくまとめてるな

290:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 17:55:14 lkpuyYqL0.net
上位の方が人間の質が良くなるから働きやすくなるんだよな
年収よりその方が大きい

291:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:01:38 wgmsk5ZN0.net
>>278
書類押し付けられたり何も警報出なけりゃある程度自由だよ
防災センターで警備も一緒だけどある程度は自由にできる

292:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:05:14 PIza1Qxs0.net
ただし常時人が居るホテルや病院は除くな
ホテルは夜の方がかえって昼より忙しい事もある

293:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:06:07 kL7AD2OM0.net
コロナで



ビルメンは仕事あるの?

294:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:17:06 Ry00RXjB0.net
>>284
ビルメンテナンスって人じゃなく設備への対応だからな

295:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:25:08 tada/PQx0.net
だからこの仕事の良い所は
低賃金超マッタリと平均程度の給料、そこそこマッタリと
割りと高給、仕事普通てのを選べるんだよ
欠点は資格が取れなかったり、運が悪かったり、本人の立ち回りが悪いと
容易に激務、超低賃金に転落するリスクもそこそこある事
それを避けるためには面接を受ける前に5点セットは全部取得しておく事だな

296:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:28:51 5lS7vnk60.net
まーた、電2ガイジが暴れてるよ。
電験3とったら実務を覚えるのが優先であって
電2なんてとっても意味ねえし趣味の世界だっつうの。
5万m2の大型ビルの年次点検差配できる能力持ちになれば
年収600超えも余裕


297:になるし なぜ実務を無視して、需要のないペーパー2種の道に行くんだよ間抜け



298:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:36:27 5lS7vnk60.net
電2ガイジは無職ニートで労働経験がないから、資格が金を生むと勘違いしてるんだな。
オーナーは、仕事の成果に金を出すんであって、ペーパー資格のために金払うオーナーはいない。
3種選任で済む現場に2種持ちが行っても、三種選任の金しかオーナーは払わない。
なぜニートにはこんなかんたんなことがわからないのか。

299:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:36:59.71 9qaScmDs0.net
600は盛りすぎw
転職するとだいたいが月23、ボ20の380くらいからスタートで
そこから少しづて上げて年収400ちょいくらいで頭打ちだよ
年収500なんてのは責任者でもらえる額
600なんてのは都市伝説か系列親会社からの天下りとかだろ

300:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:39:17.34 Kg7vZFGB0.net
>>281
そこですね
仕事は覚えれば良いだけのこと
他人はどうにもならない

301:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:39:47.74 cIkfnHI/0.net
バイオマス発電施設爆発 試験運転の2社員書類送検 山形県警
URLリンク(www.sankei.com)

302:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:40:47.12 kJmxgbkI0.net
ここって転職板のビルメンスレだよね?
基地外長文NGしたけど転職板としては機能してないのか・・・

303:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:42:52.43 5lS7vnk60.net
>>289
10万m2の年次点検を保安協会や、大手電設に丸投げすんのと
自分たちが下請け使って自営でやるのとじゃ、普通に一千万円以上違ってくるんだが?
そのクラスのビルの年次点検差配できるようになれば、そいつに600万払ったって
余裕で年間給与分の元とれるんだよ。

304:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:45:33.09 5lS7vnk60.net
ビルメンプロパーでビルメンだけしかできないなら500が限界。
建築施工管理技士持ちのゼネコン転職組や
電験3持ちの電設転職組なら、工事受注や
電気点検受注で600以上狙えるってこと。

305:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 18:52:54 xvyKPGqk0.net
ビルメンだが風俗行きまくってるぞ
こどおじだから家に金入れて
あとは酒代と風俗代!
30代までに射精しまくりや!
ジジイが金あっても意味ない!

306:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:05:28 9qaScmDs0.net
>>293
無理無理
俺はその辺の内情詳しいから

307:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:09:28 9qaScmDs0.net
電気主任の単価が年々下がってるんよ
オーナーが金出さなくなってきてるし
最近じゃオーナー側の人間が資格とって選任してるとこすらある

308:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:20:02 XO36M50Q0.net
フォークリフト技能講習>>>電気主任技術者

足下見られて最低時給で募集されるのが電気主任技術者の国家資格

309:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:34:07.83 jcmYhF3B0.net
年次点検どころか竣工検査の指揮もできるんだが

310:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:43:30.85 0b6s4RAf0.net
フォークリフトなんて資格あっても実務経験なきゃ誰も相手してくれんやん

311:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:45:17.43 vY7+Ynqm0.net
>>300
定期的に来る基地外だから、相手しちゃいけない

312:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:45:39.77 M8935/2G0.net
>>292
常時こんなもんです

313:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:52:54.80 jcmYhF3B0.net
>>292
非常に厳しい業界だからね
採用は狭き門
学歴:理系大卒
資格:電験2種以上
年齢:30代以下
経験:5年以上
やる気:サビ残50h

これら5拍子揃ってないと400万以上は望めない世界

314:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:54:52.64 N9Q5Mz520.net
10年前より、明らかに電験求人数も提示年収も下がった


315:Cがする 雑用ビルメン連中も取るから資格の価値も下がった



316:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:55:54.19 tvtHYJen0.net
>>303
負け組だ〜

317:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:56:37.21 jcmYhF3B0.net
5つ揃えて500万
4つなら400万
3つなら350万
2つなら300万
1つなら250万
全滅なら門前払い

318:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 19:57:43.75 9qaScmDs0.net
この先のこと考えれば会社としては清掃や警備の方が実入りはいいだろう
設備はジリ貧

319:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:00:26.75 kY8/9LJh0.net
実際稼いでるのは清掃、警備、設備の順なんだっけ

320:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:02:58.33 tvtHYJen0.net
>>308
清掃が利益率が一番高い、はどのビルメン会社も言うね

321:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:03:12.32 5lS7vnk60.net
>>296
無理じゃねーよしったかおじさん。ww

322:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:03:41.14 0b6s4RAf0.net
金じゃなくて維持してんだから当たり前では?
独立はしらんよ

323:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:08:08.27 5lS7vnk60.net
ペーパー主任と、電設監督じゃ全然違うっつうの。
このスレは資格の話ばかりやたら熱心なのに、実務に関する頓珍漢さは本当にやばい。
例えば、上位系列なら書類作成やデータ提出がメインになるから
VBAやpowerAPPの重要さが語られていいはずなのにそんな話一切出てこないしな。

324:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:09:19.29 jcmYhF3B0.net
>>310
そもそも1000万もしない

325:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:10:03.86 ESgfA1N50.net
マジレスすると10万平米でも500もかからない

326:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:13:14.93 5lS7vnk60.net
>>314
下請け使っても高圧低圧で作業人数のべ50人は余裕で超えるんですがwww
人件費実費だけでやってくれる保安協会があるなら500万で済むかもねww

327:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:13:29.91 iXVlAYVw0.net
ここはまったりビルメン(設備)のレスやで〜
あまり鼻息荒いん奴は嫌われるで。

328:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:14:48.43 ESgfA1N50.net
>>309
修繕計画とか取れるか否かになる

329:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:15:53.61 iXVlAYVw0.net
>>312
能書きも程々にな。

330:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:16:03.66 ESgfA1N50.net
>>315
人工も知らないの?一人当たりいくらとると思ってるの?

331:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:17:24.56 5lS7vnk60.net
10万m2なら下請け電工だけで50人、当然設備警備は全員出勤で
よそから応援出動くるレベルやでー。
500万で丸投げできる保安協会って慈善団体か何かかな?

332:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:18:06.31 ESgfA1N50.net
>>320
だから1人工いくらでやってんのよ

333:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:21:54.07 ESgfA1N50.net
発電機レンタルが入ると跳ね上がるからそういう現場なら確かに500じゃ無理だろうね

334:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:23:42.56 5lS7vnk60.net
>>322
はい、ネットで調べて500じゃ無理だとわかったんで軌道修正はじめたなww
10万m2で発電機レンタルしない年次点検なんてあるわけねーだろ

335:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:34:06 XO36M50Q0.net
やっぱり電気主任技術者はフォークリフト講習以下だねw
実務がともわないと評価されないとかまんまビルメンに言えるわwww

336:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 20:45:10 YM69sc6T0.net
そもそも上位系列は事務仕事が多いが、
事務処理の効率化を提案するのが仕事じゃないからな
SEやプログラマーとは全然仕事が異なる
上位系列の事務仕事は現場を管理する書類を作ったり、
オーナーに対する営業の書類を作るものであって、
PCスキルを競ってどうするんだよ

337:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 21:09:28.38 UPa3AZW40.net
アパレルの友達はいつも彼女いて年収600万だよ。お洒落して綺麗なオフィスに可愛い女子と仕事してる。裏山だわ。

338:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 21:21:08 ChMauLYb0.net
>>323
かといって1000


339:もしない さらに差が1000とかまずない



340:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 21:26:36 tvtHYJen0.net
ビルメンみたいな稼ぐ能力もスキルもないのなら子供なんか作ったらアカンわ

341:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 21:26:40 eT/eWaWq0.net
テレワークできない職種は全部負け組。
工事も修理も出来ないくせに出勤して、
自分がいったい何のために出勤してるかも分からなくなってるビルメンなんて
負け組の中の負け組。

342:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 21:27:49 jcmYhF3B0.net
>>329

月1出勤で360万
(去年までは週1出勤だった)

343:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 22:16:09 M8935/2G0.net
結局、嫌ってる爺共と同じになりそう

344:名無しさん@引く手あまた
20/06/01 22:52:19.64 ZEQGfD/50.net
急に静かになったな
寝る前にオナニーしてるのか

345:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 00:11:27 STCgYD9U0.net
ここのスレ一部のガイジが暴れてるだけやし、もういいや
適当にビルメンのYouTuber見てた方がまだ建設的

346:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 00:15:46 Nv3r+2OG0.net
>>331
今の若い人が老人になったら
同じどころかもっと酷い老害になるよ

347:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 00:20:00 Nv3r+2OG0.net
>>333
自分こそがガイジだということに早く気付け

348:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 00:40:38.89 iujwzUes0.net
3種すら取れない奴が2種持ちを障碍者扱いするスレってここくらいでしょ

349:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 04:23:21 vBlk1uBI0.net
>>336

2種ガイジくんは、2種もってる設定というだけの実際はなんの資格もないニートだろ。
以前、二種の選任要件すら知らないのがバレて発狂してた。

350:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 06:37:16 HdINKlG30.net
2種持ってようが360万の契約社員の時点でビルメンでも最下層だからなw

351:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 06:39:57 HdINKlG30.net
能力値を数値化するとしたら

資格80 人間性 -50  コミュニケーション -30 協調性 -70 実務 20
で結局マイナスww

352:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 06:53:14 RFBKI8ez0.net
税込み360万もくれる会社があるのか

353:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 07:04:12 vSSZfCPg0.net
>>336
今まで週一出勤が月一の出勤に設定を変えたな。

354:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 07:21:48 HdINKlG30.net
嘘ばっかりだからなコイツw
週1しか仕事してないのが在宅勤務になってるしw

355:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 07:28:56 HdINKlG30.net
正社員で採用されたことが無くて、高卒とバカにされたんで一発逆転を狙って電験2種取るも
そのキチガイっぷりからやっぱり非正規

見下してお山の大将になれると思ってたビルメン業界ですら非正規でしか採用されず発狂
5chで憂さを晴らす日々w

無期雇用転換の確認を「正社員への登用ハンティング」と脳内変換、
「俺はあえて契約社員をやってやってるんだ。2度とその話はするな。今度したら辞めるから」と告げるも
会社は契約更新のたびに確認しなきゃいけないから確認してるだけなんで、次もまた確認。
キチガイが自分から辞めてくれる、と期待してたのに何故か辞めずに継続。

脳内変換後の話を周りに得意気に吹聴して回って、新卒・バイトの子にまでバカにされ
5chで憂さを晴らす日々

356:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 07:34:26 HdINKlG30.net
「全く会社にも困ったもんだ。また正社員にならないか、係長待遇にする、だってよ〜
 俺は自分で選んで契約社員やってるんだよ。
 『次その話したら辞めるから』って言ってやったよww」

早く退職願出せよ。
会社も切望してるぞ

357:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 09:18:11 PpLR/Qex0.net
>>338
360万!?勝ち組やん!!

358:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 09:24:40 SQ5uwwKO0.net
>>271
前から思ってんだがこのランキングってどういうエビデンス()で作られてんの?

359:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 09:29:49 RJUqZyRs0.net
350万で気楽に点検する仕事に就きてえよ
実際は書類に電話に雑用ばかり
もう吐きそうになる毎日

360:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 09:40:26 NAWJafrA0.net
>>347
電験2種取ればいいよ
申し込み開始

361:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 09:42:12 NAWJafrA0.net
>>337
証拠画像あり
対抗して1種免状出すとほら吹いたやつは1年半逃亡中

362:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:23:05 xzkPJGJr0.net
>>346
某社の末端工作員が勝手にやってるステマらしい
某社がどこかはもっかいランキング表を見てみよう

363:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:36:23 atdJ1HQj0.net
>>349
じゃあ今IDメモと一緒に画像上げてくれないか?
その時いなかったから今のをライブで見たい

364:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:42:56 yJ+EslBT0.net
>その時いなかったから今のをライブで見たい

意訳:本人なので禿げ上がるほど気になる
わかりやすい(呆

365:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:48:29 ARiIe9cW0.net
★★★ビルメンテナンス(設備)Part316★★★
スレリンク(job板:694番)

スレリンク(job板:695番)

366:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:51:03 ARiIe9cW0.net
大学新卒でも100社くらいエントリー当たり前だよ
さえない40代なら200くらい覚悟しな
80社程度の応募で決まるわけがない

40代シングルファザーの転職地獄…200社エントリーで半年経っても内定でず | 日刊SPA!
URLリンク(nikkan-spa.jp)


マイナビの調査によると、2017年卒の平均エントリー数は45.7社、
2018年卒の平均エントリー数は40.0社という結果がでています。

URLリンク(kicho-navi.jp)

367:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:51:51 ARiIe9cW0.net
新卒でも110社受けてやっと内定
URLリンク(i.imgur.com)

368:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:53:37 atdJ1HQj0.net
>>352
意訳
免状持ってないから画像上げられない

369:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:56:57 ARiIe9cW0.net
電験2種免状ごときで捏造の疑いしかもたないとかどんだけレベル低いんだよ

370:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:57:57 ARiIe9cW0.net
874 名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/12/01(土) 19:57:51.76 ID:ifUpVsZA0 [3/17]
>>873
それ分かるとどうなんの?
何歳か知らんけどお勉強できるアピールは実社会じゃ何の意味もないよ
一応2種電験持ちだけど
実社会じゃ実利に直結させないと会社にも自分にもメリットどころか意味すらない

898 名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/12/01(土) 20:30:50.85 ID:ifUpVsZA0 [10/17]
会社にあるから月曜日upしてやるよ
1種の免状と一緒になww

371:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:58:23 ARiIe9cW0.net
結局、会社に置いてる1種免状を月曜日にUPするといった脳内2種持ちは逃げて消えたか
Xの3乗=1程度の数式を書いただけで発狂する無能だから当然か

372:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:59:00 ARiIe9cW0.net
見せるべきは1年半たってもいまだに見せずに逃げたこいつ


874 名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/12/01(土) 19:57:51.76 ID:ifUpVsZA0 [3/17]
>>873
それ分かるとどうなんの?
何歳か知らんけどお勉強できるアピールは実社会じゃ何の意味もないよ
一応2種電験持ちだけど
実社会じゃ実利に直結させないと会社にも自分にもメリットどころか意味すらない

898 名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/12/01(土) 20:30:50.85 ID:ifUpVsZA0 [10/17]
会社にあるから月曜日upしてやるよ
1種の免状と一緒になww

373:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:59:10 E3AdLboK0.net
この業界、10年も居ると設備的トラブルなんて鼻ほじレベルだよなぁ
問題はオーナーやテナントの折衝。こればっかりは苦労が絶えない。

374:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:59:53 ARiIe9cW0.net
文句あるならお前らも何か見せれるものあれば見せてみな
出す出すと言った免状は1年半待っても出てこないんだが
そんなチンタラで仕事なんかできるわけねーよな
無職だろうな


【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part22
スレリンク(job板:898番)

898 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 20:30:50.85 ID:ifUpVsZA0
会社にあるから月曜日upしてやるよ
1種の免状と一緒になww

375:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 10:59:58 E3AdLboK0.net
ビルメンなら、日本管財やイオンディライトの株を保有して優待もらうよな?

376:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:00:09 atdJ1HQj0.net
>>357
電験2種免状ごとき提示出来ないとか無資格の煽りじゃね?

377:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:01:13 ARiIe9cW0.net
>>364
メクラ?

★★★ビルメンテナンス(設備)Part316★★★
スレリンク(job板:694番)

スレリンク(job板:695番)

378:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:04:16 atdJ1HQj0.net
過去ログ見るの面倒だから今日のIDメモと一緒に免状撮って上げてくれないか?

379:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:04:41 ARiIe9cW0.net
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ

Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる


俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず

380:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:05:48 ARiIe9cW0.net
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ

381:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:06:25 ARiIe9cW0.net
>>366
どっちのほうが面倒か想像できる?

382:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:07:03 atdJ1HQj0.net
>>367
いや、んな事いいから免状単体じゃなくIDメモと免状の画像くれ

383:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:08:08 ARiIe9cW0.net
Xの3乗=1の答えがいつまでたっても理解できない頭じゃ想像できないんだろうな

384:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:08:34 ARiIe9cW0.net
Xの3乗=1
円を3等分

e(iθ)=cosθ + i * sinθに
θ=0°=0
θ=120°=2π/3
θ=240°=4π/3
を入れるだけ

勘のいい奴なら e^(iA+iB) =e^(iA) * e^(iB)でピンとくる

回転させたきゃ掛け算すればいいだけ

90°ひねるなら e^(90°) = cos90° +i * sin90° = 0 + i = i

Xの4乗=1のこと

加法定理もこれ使ってひねり出せる

e^(iA+iB) =e^(iA) * e^(iB)

= (cosA + i*sinA)*(cosB + i*sinB)

= cosA*cosB -sinA*sinB + i (cosA*sinB + sinA*cosB) ・・・・?


e^(iA+iB) = cos(A+B) + i * sin(A+B)           ・・・・?

?と? 実部、虚部がそれぞれ該当

385:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:09:07 atdJ1HQj0.net
>>369
ちゃんと提示出来ない限りお前法螺ふいてるだけの嘘吐きだぞ

386:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:09:56 ARiIe9cW0.net
ID:atdJ1HQj0
相手にするのバカバカしいからNG入れた
バイバイwww

387:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:10:35 ARiIe9cW0.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年


388:数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。 現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。 要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから 500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて 仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。 作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり 上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー 汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗 地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日 欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし 1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり 都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。 それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ! もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた 頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ 管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い 向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。



389:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:10:44 ARiIe9cW0.net
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は1.5倍以下
給料も2.0倍にしてくれとか
給料1.0倍でいいから1.0倍の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる

390:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:10:53 ARiIe9cW0.net
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね

391:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:11:04 ARiIe9cW0.net
毎日、誰が一番最初に退社するかの我慢比べ

もちろん最初に帰ったやつや土曜日に休んでいたやつの机の上には次の朝どっさり仕事が積まれている

392:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:11:12 ARiIe9cW0.net
お前らどれだ?

?有能&低賃金の非正規
?有能&低賃金の正社員
?有能&高賃金の非正規
?有能&高賃金の正社員
?無能&低賃金の非正規
?無能&低賃金の正社員
?無能&高賃金の非正規
?無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補

?有能&無職
?無能&無職

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
         ↑有能
 ------------------------------------
         ↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満

393:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:11:20 ARiIe9cW0.net
低級資格&高賃金の正社員ならいつ辞めてもらっても代わりはいくらでもいるから
無理難題やサービス残業を押し付けて、嫌なら辞めてもらって結構のような嫌がらせ人事になる

一方、高級資格&低賃金の非正規は募集してもそう簡単には採用できないからそうそう切られはしない

低級資格&高賃金の正社員・・・・人員余剰・・・いつ辞めてもらっても構わない
高級資格&低賃金の非正規・・・・人手不足・・・辞めてもらっては困る

350万の非正規が400万で正社員登用になっても何年かして500万くらいもらうようになったら
もう次は辞めるか社畜奴隷になるしか道はない
そういうルートが敷かれている
後戻りも足踏みも脇道へも行けない既定路線
あとで振り返ると正社員登用された瞬間がビルメン人生のピークだったことに気付く

辞めてまた350万でリスタートすればいいんだよ
今度は甘い誘いで正社員採用を持ち掛けられても断ればいいだけ
ひとつ賢くなったんだから

394:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:11:34 ARiIe9cW0.net
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに職業訓練をさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

395:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:11:47 ARiIe9cW0.net
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

396:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:12:01 ARiIe9cW0.net
国家資格難易度ランキング
SS 医師
S+ 弁護士(司法試験) 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
---------- エリートの壁 ----------

A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 電験二種
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900点
---------- 難関の壁 ----------

B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官 日商簿記1級
B 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級
B- 応用情報技術者(AP) 薬剤師 電験三種 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 二級建築士 通関士 英検準1級
---------- 準難関の壁 ----------

C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700点
C 宅地建物取引士(宅建) 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 日商簿記2級
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 CCNA
---------- 中堅の壁 ----------

D+ 測量士補 賃金業務取扱主任者 FP技能士2級 ケアマネジャー 英検2級
D 情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 危険物取扱者甲種 第二種電気工事士 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 消防士
D- ITパスポート(iパス) 第一種衛生管理者 国内旅行業務取扱管理者 警察官(高卒) 日商簿記3級

E 危険物取扱者乙種 介護福祉士 美容師 調理師 FP技能士3級
F 普通自動車運転免許 危険物取扱者丙種
G 原付 小型特殊自動車

397:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:12:10 atdJ1HQj0.net
手持ちのちょい個人情報消して免状上げるの資格板じゃ普通にやってるし出来ない→他人が上げた画像貼っただけの無資格だろうな

398:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:12:28 ARiIe9cW0.net
俺がほぼテレワークでノートPC片手に車であちこちレジャー行脚しながら遊びまわることができるのも
お前ら貧乏ビルメンが240万や300万の給料であくせく働いてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。

399:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:12:40 ARiIe9cW0.net
ベンツA250に乗ってます
20代のセフレ2人
残り4日は自宅で株FX
去年はよく儲かってるから仕事増やす意欲はなくなった
ベンツ買って2000万まで減った預金も2500万円超えた

400:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:12:50 ARiIe9cW0.net
セフレに見栄張るためにベンツ買ったり仮想通貨で損して預金3000万が2000万に減ったから
早めにもとに戻したくて今の360万より50万-100万増える職をさがしてただけ
今の仕事は楽すぎて散財する傾向にある

401:名無しさん@引く手あまた
20/06/02 11:12:57 ARiIe9cW0.net
もうがむしゃらに働く必要がないからね
ベンツ買う前は預金3000万あつたし
色々散財して2000万に減ったときに焦


402:って求職しただけで2,3年でまた3000回復する見込みだから あのころ80社お断りされたけどあせって転職しなくてよかったよ 電験2種持って選任経験10年以上の俺を門前払いしてくれてありがとう




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1322日前に更新/373 KB
担当:undef