辞意→退職日までの戦い(´ω`) 85日目 at JOB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@引く手あまた
21/01/03 00:22:30.67 wWeXI9UN0.net
ボーナス貰って区切りのいい年明け、退職届提出する人は頑張ってくれ

501:名無しさん@引く手あまた
21/01/05 10:49:12.63 /Y+J8i0Sd.net
みんなと違って大した事ない悩みだけどもうそろそろ限界だ
来週かどんなに遅くても再来週までには辞意を伝えるつもり、と書いて自分を奮い立たせる
こんな思いするのはもう嫌だな

502:名無しさん@引く手あまた
21/01/06 09:11:24.54 z4LEFT8KM.net
退職日は退職願いに書いたから決まったけど最終出勤日がまだ決まらない。
有給全部使って逆算した日にするのか引き継ぎが終わるまできめられないのかな?

503:名無しさん@引く手あまた
21/01/06 11:43:47.76 9eoMROEmp.net
>>502
引き継ぎと有給は関係ない
退職日が決まったなら会社は有給を断れない

504:名無しさん@引く手あまた
21/01/06 12:44:28.76 r6weyYQir.net
>>502
退職願い渡す時に最終出社日の話し合いは行われると思うが
何もなかったんなら向こうは引き継ぎ終わってからと思ってるんだろうな

505:名無しさん@引く手あまた
21/01/06 18:15:52.56 P+OpKOROM.net
来月頭から新しい会社なんだけど緊急事態宣言出たらどうなるんだろう不安だ

506:名無しさん@引く手あまた
21/01/06 18:21:50.81 6kM9r6p+0.net
>>505
同じく。ほぼ未経験の仕事になるから、いきなり在宅勤務とかになると、どう仕事進めたら良いかわからない

507:名無しさん@引く手あまた
21/01/06 19:52:17.93 q+DzQcD50.net
あと1ヵ月が死ぬほど長い
長すぎる

508:名無しさん@引く手あまた
21/01/07 06:54:44.71 iUCOausR0.net
次のとこが4月頭からで決まってるんだけども
2月末で辞めて1ヶ月休息しようか・・・
3月末で辞めて即次のとこに行くかで迷ってるわ
 
有休消化?なにそれ

509:名無しさん@引く手あまた
21/01/07 21:02:47.85 3oBDFCij0.net
昨日、退職届提出しました。即日受理されました。
2月25日退職。
残り出勤11日。

510:名無しさん@引く手あまた
21/01/08 10:54:42.28 LogZ90/l0.net
>>509
お疲れ様
あと少しだね

511:名無しさん@引く手あまた
21/01/08 12:32:06.11 7BnylYJna.net
>>510
ありがとうございます。
今日は出勤予定でしたが、大寒波の暴風を伴う積雪で、事故を起こしてもいけないので、引き継ぎの打ち合わせを明日に延期して、有給休暇を1日消化しました。
残り有給休暇は27日、残り出勤日数11日。

512:名無しさん@引く手あまた
21/01/08 15:14:42.23 J5g9alBjd.net
>>509
月末退職にしないの?もったいなくない?

513:名無しさん@引く手あまた
21/01/08 17:39:46.03 H8qYJYKt0.net
>>512
次の仕事は月給10万円以上アップするから、本当は一日も早く次の職場に入社したいのですが。
今の職場は毎月25日締めの翌月10日払い、次の職場は毎月20日締めの末日払い、3月は2回給料が入金する予定です。
今の職場からは10日に満額、次の職場からは末日に83%支給です。
次の職場の83%支給の方が、今の職場より額面は多いです。
締め日は企業によって違いますし、私は退職の翌日入社予定なので、もったいなくは無いですね。

514:名無しさん@引く手あまた
21/01/08 20:02:33.06 LogZ90/l0.net
>>513
キャリアアップか
このご時世に上手く転職できて良かったね
おめでとう!

515:名無しさん@引く手あまた
21/01/09 05:54:23.87 klc7xDzf0.net
>>514
ありがとうございます。
全国で有数のコロナ感染者が少ない県の田舎に住んでいるからでしょうか?
今回あまりコロナの影響は感じませんでした。
転職決意して5日で本命から内定出ましたし、登録したビズリーチ、リクナビネクストなどからは、エージェントからの連絡だけでなく、ホワイト企業の採用担当者から直接連絡も有りました。

516:名無しさん@引く手あまた
21/01/11 18:00:42.84 uCG7lNL0d.net
>>513
おお。意味がわからないぽい無知なんだな。
苦労するだろうががんばれ。

517:名無しさん@引く手あまた
21/01/11 18:55:17.35 XkYZYZes0.net
ぼっくの抱えてる仕事いっぱいあるけど3月末でやめたいよぉ

518:名無しさん@引く手あまた
21/01/12 08:01:28.09 l/MUTqLB0.net
3末で辞めるとは言ったが、いつから有給消化するとは言ってなかったわ‥
早めに言わないとだよね‥

519:名無しさん@引く手あまた
21/01/12 11:18:08.62 yjLnQDs4a.net
>>516
無知でごめんよ?www
苦労すると思うけどがんばる!www
社会保険料が月末退職の方がお得とか知らね?www
月給30万円+歩合給(時間外休日出勤全てサービス残業)から、月給43万円(諸経費込)+歩合給+みなし残業45時間を超える時間外休日出勤全て残業代支給に転職が嬉し過ぎて、月末退職の利点とか全く気にして無かったwww

520:名無しさん@引く手あまた
21/01/13 13:06:49.12 GtHqAqPh0.net
>>519
別に退職が月末だろうが月途中だろうが
大して変わらんから気にせんでええよ

521:名無しさん@引く手あまた
21/01/14 19:59:19.29 yHXl+oW+0.net
2年連続有給5日取れないことが決まったので辞めようと思います

522:名無しさん@引く手あまた
21/01/14 22:45:15.55 pYPN/xKf0.net
何年お勤めかわからんけど
どうせ辞めるなら先に有給休暇フルに申請する書類出そうよ

523:名無しさん@引く手あまた
21/01/15 18:11:09.10 mXJ9b74m0.net
今日から仲間入りさせて頂きます

524:名無しさん@引く手あまた
21/01/15 21:38:11.14 85XD5g2xa.net
昨日、転職先の会社から入社手続書類が届いたんで、今の会社に正式に退職届けを出してきた。年末に内定出ていて辞意表明済みとは言え、文書が動き出すと重みが違うな。
あと1ヶ月、引継終わり次第ちょっとだけ有給消化だけど、何にもできることないな。部屋にこもってゲームくらいか。

525:名無しさん@引く手あまた
21/01/16 03:24:10.99 5uDWHRpt0.net
3月半ば位に退職願いだして有給40日フルに消化してその間に内定とっておくぼくのさいきょうのたいしょくさくせん

526:名無しさん@引く手あまた
21/01/16 10:38:08.20 A+i1hLOP0.net
内定取り消されないか心配になってきた
もう退職届も出してしまったし逃げ場がない

527:名無しさん@引く手あまた
21/01/16 20:26:55.38 /eQWOQzk0.net
内定日から初出社日までの間隔が長いと不安になるね

528:名無しさん@引く手あまた
21/01/17 19:15:16.37 cx8Xj9zFr.net
内定貰った途端、今のブラックパワハラ職場を一刻も早く辞めたい衝動に駆られてる
まだ辞意伝えてないけどクビになってもいいから早く退職したい
とりあえず明日2週間後退社希望で辞意伝える&退職届出すか

529:名無しさん@引く手あまた
21/01/17 19:26:56.65 91maz4Tsa.net
会社都合で即日退職なら、引継とかしなくてすむのかな。

530:名無しさん@引く手あまた
21/01/18 00:39:59.48 z1a/GqmNM.net
>>528
うやむやにはぐらかされないようがんばれよ!

531:名無しさん@引く手あまた
21/01/18 07:49:08.91 RxfK26XCa.net
>>505-506
1月4日に入社したが、こっちのことなんか全く考えてくれてなかったわ
「3ヶ月の試用期間中は重要な仕事は任せられない」って言われて、今は金額の付き合わせの仕事をしてるんだけど、付き合わせるのは先方が会社印を押印した紙の書類なんだよね
それなのに、「在宅勤務しろ。家でできる仕事がないなら有給使え」って他の従業員と同じように言われてる
で、何が言いたいかっていうと、新入社員の立場が一番強いのって内定出てから入社までだと思うんだよね
だから、今のうちに「入社後もしばらくは緊急事態宣言下だと思われますが、私に対する教育や在宅勤務についてどのようにお考えでしょうか」って訊いた方がいいと思う

532:名無しさん@引く手あまた
21/01/18 18:08:45.74 GsQAiUXmp.net
最終出社日を終えたわ……長かった……

533:名無しさん@引く手あまた
21/01/18 18:46:54.27 Olx+wEGya.net
お疲れ。
自分は、今日から客先で「担当者が変わります」挨拶が解禁だ。引継者がべったりついてくるようになった。後2週間で有給消化に入れる。

534:名無しさん@引く手あまた
21/01/19 00:07:03.62 Yirb0d820.net
3月末で辞めるっていうのに
社用車で事故ってしまったわ
最悪だ

535:名無しさん@引く手あまた
21/01/19 08:25:00.07 KpLvzcM00.net
辞意伝えたけど現職から引き止められ退職日が3末
長い

536:名無しさん@引く手あまた
21/01/19 12:04:24.97 T0HXSfgp0.net
【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
URLリンク(imgur.com)
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!


537:名無しさん@引く手あまた
21/01/20 20:41:16.41 246nTPkc0.net
SES企業の社員として客先常駐で働いてるんだが、雇用契約書の退職の決まりが14日前に申し出ることだから、規則に沿って14日後に辞めたいのに、
客先の契約があるから2月末までお願いするかも。
もしくは、お客さんが1月末で良いって言えばそれはそれでOK。
って言われたんだが、2月末にもしなったら無理なんだが...
雇用契約書通りに辞めようと思ったらケンカ別れするしかないんか。。

538:名無しさん@引く手あまた
21/01/20 20:51:31.74 5z9G9lek0.net
円満退社なんて女の寿退社くらいしかないよ
男の場合は定年退職以外は絶対に遺恨を残す

539:名無しさん@引く手あまた
21/01/20 21:05:10.63 CLcwNba0d.net
寿退社だろうが他の人にしわ寄せがいくんだから円満はないよ

540:名無しさん@引く手あまた
21/01/21 06:40:13.08 mT50dSOQ0.net
人員不足の上に繁忙期直前で退職予定なんだが
どう頑張っても円満退社できる気がしないわ

541:名無しさん@引く手あまた
21/01/21 07:10:46.70 +P08xzE7r.net
パワハラによる鬱でずっと休職していて2月から復職予定ですが辞めようと思っています
今日会社に1月末で辞めたいと連絡する予定ですが残り二週間切ってるけど辞められるかな

542:名無しさん@引く手あまた
21/01/21 10:21:18.80 GNiEOiJN0.net
>>537
自分の意思が14日後で会社の規則も14日後なら、延びる場合は会社都合になりますよ、問題ないですね?と言ってみ?

543:名無しさん@引く手あまた
21/01/21 17:36:53.93 cGNTQSZ3a.net
3月末で退職予定
今日は家族の発熱で休んでる

544:名無しさん@引く手あまた
21/01/21 22:42:12.70 ZTbHK8XB0.net
女の上司にやっぱりネチネチ言われる
いなくなるからどうのこうの〜とか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1240日前に更新/146 KB
担当:undef