【昭和】銀行辞めたい ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@引く手あまた
20/02/05 14:53:15 XPDkKrWJ0.net
5大銀、4社が減益 低金利が収益圧迫 19年4〜12月期
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

3:名無しさん@引く手あまた
20/02/05 19:41:00.95 ez6vrTQ10.net
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。
5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw
7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?
17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな
18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww
19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。
36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・
69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝
71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内


4:定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。



5:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 01:19:38.33 X+sSm4VB0.net
10年後を想定すると
30過ぎに結婚。子供が35才ぐらいで生まれる。
そろそろマイホームを考えないと・・・
というタイミングでリストラの嵐、ヘタすれば会社はもうない。
先行きが暗いのがわかってるのにどうして金融?

6:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 06:48:05 nnWpJkvx0.net
リストラの嵐は10年後…。逃げきれそうな人はラッキーですね。現時点で35歳だとアウトか。

7:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 06:56:04 mIQfQLDm0.net
>>4
バカが名の知れた会社に入れる唯一の先だから

8:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 06:58:27 mIQfQLDm0.net
>>5
35ならまだ転職間に合うからセーフ
40過ぎ位が子供が大学生になるくらいにリストラで厳しくなる

9:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 07:12:57 qEZ84AFu0.net
33歳だけど、同期が相次いで転職している
もうそろそろ転職ラストチャンスだから
既に役付きで部下もいるのにな

10:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 08:12:19 myPpPD770.net
リストラのタイミングで景気良ければ転職も楽チンコですよ
まあ景気悪くなったらリストラ早まって計算狂うかもしれマンコですが

11:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 08:13:21 ooBmyPWN0.net
>>8
代理ポジションくらいか。33歳からってどんな職種に転職してんだ?

12:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 13:36:43.28 PsPTDJqv0.net
>>9
景気良いのにリストラ
景気悪くなったらどうなるんだよって感じだな
今でもどうやっても回復の見込みが無いゾンビ企業先の返済猶予しまくりなのに

13:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 16:06:43 RjhGWTj+0.net
URLリンク(news.goo.ne.jp)

これが地銀起死回生の一策です

14:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 22:54:22 Rm3engzU0.net
>>12
とうとう全然関係ないことやり出した笑。これは介護職に手を伸ばす日も近いな。

15:名無しさん@引く手あまた
20/02/06 23:56:55 JnbtiDQI0.net
女性登用で事務コスト増大
アホかよ

16:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 07:14:02 gpnEwxO50.net
>>10
コンサルが複数人
後は大手メーカー、保険営業、公務員社会人枠、士業、大学職員、家業等々
大量採用世代で付き合い無いやつは何処に行ったか謎
5年目位で一旦落ち着いたけど、今になってまた転職急増

17:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 07:16:07 gpnEwxO50.net
10年くらいで男の離職率4割から5割位かな
女の子は名前変わったりで分からない

18:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 07:59:58 gFIhlxbn0.net
>>14
女でも年収100万パートで原付や自転車で顧客訪問している人もいる
一方で本部の事務方が高級取りなんだよ

70歳まで雇用継続させる?法案通ったらますます人がダブつくね

19:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 08:02:27 6wBuCbyc0.net
新卒の時金融志望だった外の人だけどメガ地銀関係なく現場ではいまだにノルマ至上主義でギスギスしているものなのですか?
ネットやディスクロージャー誌では幹部の方々は新規分野など笑顔でいいこと言われていますが
営業ノルマ廃止のところも出てきているがこれが本当なら収入や世間体も良いから金融に志望しとけば良かったかなと最近よく思います

しかしなぜ銀行など金融関係に携わる(っていた)人って性格がひん曲がっていて驚くほど世間体にこだわるのかな?

20:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 08:21:34.43 4PJU+uog0.net
>>18
「ノルマ廃止」ってホントに全部廃止されたと思ってる?
んなわけないフローが無くなってストックにシフトしただけ
商品に競争力のない業界で営業ノルマなくしたら即潰れるわ

21:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 08:27:29.20 DWdzIIaR0.net
>>19
そんなからくりがあったのですか!?
ちなみにいま朝の会議の時間と思いますがスマホさわれるのですか?

22:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 09:36:56 4PJU+uog0.net
俺は営業店勤務じゃないし始業は40分から

23:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 16:35:55 gFIhlxbn0.net
>>12
名古屋ならトヨタもあり人も多く、商売のチャンスが多いから良いだろう
最低賃金が最低ラインの所だが、銀行というより地域全体がヤバい

24:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 17:31:55 +mZwyFqU0.net
とりあえず一社内定出たわ。金融だけど銀行でも営業でもないから全然移れる

25:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 17:57:08 SVNvgXzq0.net
>>23
同僚かな?w

26:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 20:45:24 MSOG+MOW0.net
俺も決まった。
弱小第二地銀→外資系保険。

27:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 20:49:38 9YAfVa4T0.net
そんなことより2件目はカラオケ行くから。

28:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 22:24:59.91 +mZwyFqU0.net
>>25
最低給料10万切るようなとこか?やるな

29:名無しさん@引く手あまた
20/02/07 22:39:13.48 HAguH5Nh0.net
>>25
プルデンシャルとか?
やめたほうがいいぞ

30:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 00:55:32.34 GBW/4L4l0.net
日曜日、リレーマラソンがある
寒すぎるわ

31:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 04:31:14.28 A6vfemkp0.net
>>17
事務方の女役席めちゃくちゃ無駄
特に内部役席は支店長代理にする意味あるか?
あいつら死んでも融資の検印見ないし、クレーム対応弱いし、反社対応不可
せいぜい係長止まりにすれば良いのに

32:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 04:33:11.76 A6vfemkp0.net
>>28
第二地銀なんてどこでも転職出来れば御の字じゃね?

33:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 10:55:50 8lRZ4kp+0.net
京産大→京都銀行内定者です。
入行前の支店訪問の時って、菓子折りとか持っていった方がいいですか?

34:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 11:50:20 d7Migwr50.net
>>32
そんな判断も出来ないのかよ

持っていくに決まってるだろ!

35:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 12:16:27.43 bz8fzJAR0.net
>>32
京都や大阪では買うなよ
有名な高いお菓子を人数以上分持っていけ

36:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 12:33:59 GBVsAXgu0.net
そんなことよりお前の担当先が20年前の定期解約記


37:録がおかしい、解約した記憶ない、って娘と息子連れて来て騒いでるから対応しとけよ。



38:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 12:44:20 WFAO1o8p0.net
>>32
やっぱり、ご両親に付き添ってもらって、支店長さんにご挨拶をしておくと良いですよ。
菓子折の下に山吹色のものを入れておけば、一層効果的です。
おじい様が町の有力者なら、頭取さんに電話をいれてもらうといったことは、みなさんやってますよ。
いずれにせよ、地銀ですから地縁人縁が大事です。

39:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 14:20:50 BF2nKBAb0.net
釣られ杉

40:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 14:21:55 D+WOuQ9S0.net
>>32
人事とかに聞いていらないと言われてもいらないと思うなよ
京都人なめんなよ?

41:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 14:27:51 keC1skvD0.net
>>30
若い女の子が投信販売が嫌で辞めていって、男の薬石が本部や営業なしで高級取りとかある
代理で年収800万、支店長で年収1000万超えとかそこまで出す必要あるのかと思う
地方だよ、都会じゃないよ

42:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 14:55:28 JC9eB/+P0.net
>>32
京産大の大学名入りボールペンも人数分忘れるなよ?
あとは、ビジネス鞄ではなく京産大のクラッチバッグで大学名アピールもマスト。

43:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 18:14:42.68 bFLZ/cf90.net
>>39
銀行は女にとってはヌルゲー、しわ寄せは全部男に行くから。みたいなことたまに書かれてるケド、男よりマシってだけでけしてヌルゲーではないわな。
転職先のぎすぎすしてない女性社員を見てそう思う。

44:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 19:34:19 9YYcFruO0.net
>>39
年取った女なんて居て欲しく無いし別にそれで良いんじゃね?

45:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 19:35:14 9YYcFruO0.net
>>41
転勤6回したけど、女同士和気あいあい支店、部署を見たことがない

46:名無しさん@引く手あまた
20/02/08 23:50:32.51 tN98XqmG0.net
信託の人いますか?

47:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 08:01:00 sFkc1c4/0.net
三菱UFJ銀 世帯主7万、準世帯主3.5万の家賃補助…
手厚い待遇にしがみつく中高年総合職、リストラに戦々恐々な氷河期世代
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

三菱UFJ銀行のAS職は2019年4月から「BS(ビジネス・スペシャリスト)職」へと呼び名を変えた。
全員が女性で転勤なしの旧一般職を指す。転勤ナシの特定総合職とグローバル総合職は、「総合職」に一本化した。
一般職や特総には住宅補助ゼロ(地元採用が前提)の企業も多いなか、三菱銀はBS職・総合職ともに、
会社都合の転勤者でなくとも、世帯主なら家賃の7割を7万円まで
補助(東京地区、準世帯主は3万5千円)する福利厚生施策を4月以降も続ける。
仕事の成果と無関係な住宅&家族手当を全廃済みのソニーやキヤノンに比べ、「非成果主義」の護送船団業界は余裕がある。
「待遇がよいので、出世から外れた中高年の総合職も必死にしがみついています。
本部は病んでいる人も多く、22階の健康センターは精神科がいつも予約でいっぱい。
彼らは隙あらば診療所に通いますが、それも勤務時間中の扱い」(中堅BS職)。
世間体に敏感な三菱は病人をかくまい、露骨なリストラもしない。
年収1千万円超の“窓際総合職”が集う本部の実態、
および「最高の嫁入りツール」という一般職の待遇やキャリアを報告する。
【Digest】
◇業務3割減、有人店舗半減、ATM2割減…
◇平均年齢や入居しているビルでわかる部署の「格」
◇人事に呼び出されて繰り返される転籍面談
◇「M2」で安定的に年収1千万円
◇「老人の溜まり場」、病人や休職者も多い
◇20代BS職の1人暮らしは厳しい
◇BS職→総合職への転換にみるパターナリズム
◇三菱マン出世スゴロクのゴール
◇「残業は1分もつけられない」部署も
◇シャチハタを全員携帯、「あずき色」以外ダメ
◇権威、プライド、ブランドが大好きな人たち
◇IT活用で支店半減、ネットバンク促進
◇社内公募は2019年上期から証券・信託も応募可能に
◇婚活・腰掛ポジションとしてのBS職

48:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 10:18:02 SsG81gOh0.net
あ〜新入行員とセックスして〜

49:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 11:23:49 a/fSMuIo0.net
京産大アメフト部って、金融業界への就職強いですか?

50:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 11:53:28.25 Oq9GlUtu0.net
1月末で辞めて4月から独法で働きます。
今日から妻と1ヶ月ハワイ旅行。みなさんも頑張ってください。

51:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 14:06:18.39 8LQgt24X0.net
>>48
ハワイ、いいな!
銀行員続けてたら、定年まで1ヶ月も休めないし

52:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 14:26:53.38 N61mtwIw0.net
>>48
差し支えなければ、どのレベルの銀行から何系の独法か教えてください。

53:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 15:45:04 G7n2SujM0.net
>>42
男もいらんよ
45歳以上の早期退職がやたら増えた
ほぼおっさんだろう

54:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 16:02:11 8Qy201iv0.net
>>47
今は金融超絶不人気でどこの人事も人集めに苦心しているくらいだから
金融で良いならメガでも信託でもどこでもどうぞ
入ってからは数字作れるか次第

55:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 16:13:08 CE6Os2M50.net
スレ重複してそれぞれ進行してるせいで勢い死んでるな

56:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 16:58:15 Cg93psec0.net
メガは海外展開できてるからダメではないだろ
地銀は斜陽だけど

57:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 17:02:47 dam+U8ck0.net
海外で通用できるわけない

58:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 17:19:48 Oq9GlUtu0.net
>>50
中堅地銀→政府系

59:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 18:14:34 ht1wjBlN0.net
>>56
政府系ってつまらなそうなんだけど、やりがいとかは求めてない感じ?

60:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 18:18:43 og8tpiIu0.net
>>57
ハム庫なら地銀以上にブラックだから草

61:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 18:19:47 8SePVIUE0.net
>>58
どんな仕事するの?
少なくとも飛び込み営業しない分、楽だと思うが

62:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 18:22:07 ExTqk7zr0.net
>>51
営業はいるよ
本部とか事務おっさんは不要だけど

63:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 18:23:25 ExTqk7zr0.net
>>58
先輩が転職したけど給料は流石に増えてたな
メガの9掛け位ありそう

64:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 18:36:29 dsjlNAaC0.net
>>58
地銀みたいにドサ回りないぞ。好きなら地銀で頑張れー。

65:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 18:37:33 pL16EW+j0.net
>>57
やりがいは完全になくなった。でも給与は200万増えた。

66:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 19:02:19 AobGSiz90.net
>>57
地銀にやりがいなんてあるか?

67:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 19:05:40 ht1wjBlN0.net
>>64
地銀じゃなくて都市銀かな
俺は営業じゃなくて、企画戦略やってるからやりがいはあるけどな

68:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 19:24:35.39 69gCqocp0.net
>>65
本部はまだ良いよな
営業店のドサ回りとか戻るなら即辞めるわ

69:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 19:26:00.67 hqNi7JX00.net
都市銀行って言う奴は100%りそな銀行だよな

70:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 19:30:45.63 pply47kN0.net
そもそもハム庫は独法だっけか

71:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 19:33:57.80 ht1wjBlN0.net
>>67
メガって書くと嫌味っぽくない?

72:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 19:36:00.35 u3izSjSY0.net
東京一工って言う奴が大体東大じゃないのと一緒だな

73:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 19:36:56.63 hqNi7JX00.net
>>69
自分はメガだけど、その感覚は分からないな
このご時世なのに自意識過剰じゃない?

74:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 20:15:14.11 ht1wjBlN0.net
>>71
いや、このスレ地銀の話ばっかじゃん?

75:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 21:21:04 OFB+ULmO0.net
>>69
今時メガで羨まし〜ってなるわけ無いだろバカか?

76:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 21:42:35.54 1NawMO9z0.net
>>72
地銀マンが多いし、ワイがメガバンカーとして颯爽と登場したら嫉妬されるやろなぁ
せや!都市銀行て書いてぼやかしたろ!
自意識過剰すぎだろ

77:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 21:45:04.59 ZCJyokv90.net
ここだけの話だが、そうとうヤバいミスに気づいた。いつ爆発するか分からない。早く転職したい。

78:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 22:05:10 NrymVZHb0.net
>>75
どんなミス?

79:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 23:14:25 ++kSFmf20.net
>>69
メガは地銀よりは大丈夫そうだけど
銀行員程度でこんな選民思想持ってる奴いるんだな
50代とかか?

80:名無しさん@引く手あまた
20/02/09 23:15:31 ++kSFmf20.net
>>75
そんなにヤバイなら転職しても追いかけられるぞ
客との裁判になって出廷求められた奴いたわ

81:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 00:26:14 uWgn7Wbv0.net
>>77
ワイ青リテール「」

82:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 07:31:07 yCtUaiTZ0.net
そんなことより今月は全項目最優先だから。

83:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 12:02:48 3bEhoAxH0.net
メガの本部でやりがい感じてるやつが何故ここに?
ここは優良企業に転職出来た勝ち組が辞めたいけど辞められないかわいそうな銀行員を叩くスレですよ

84:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 13:33:16 Po/wTUEI0.net
銀行と同じでスレも斜陽か...

85:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 14:07:49 cYlRWvRC0.net
いいかげん株価あげろや
はよ年寄りから収益稼いでこい

86:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 17:39:02 XZ5eK63w0.net
仕事のキツさより結婚と子どもを考えにくい
独り身や子なしなら貯めていたら何とかなる
そこまで業績悪いとも思わないが、リストラにあったらと思うと。

87:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 18:04:41 NFYlmvL30.net
>>81
やりがいはあっても未来は無いと感じてるんじゃない?

88:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 18:35:06 hqkWPZrg0.net
三菱UFJ銀行、一律の賃上げ廃止へ
URLリンク(www.nikkei.com)

89:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 19:22:17.23 NFYlmvL30.net
本格的に終わりの始まりか

90:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 19:36:34.89 JmeDjWCD0.net
お、とうとう動き出した!w次は他のメガ→地銀が次々と一律ベア廃止だ


91:な。ここまで来るのにえらい時間かかったなw



92:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 19:59:10 /naYME1Q0.net
要するに年功序列廃止ってこと?
三菱がやってくれたら他もやり易いな

93:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 20:02:56 2K51j0Ce0.net
まだ転職してないの?銀行員さんwみんなゆっくり転職活動してるんだなー。本格的に終わりが見えてからじゃ転職するの遅すぎるよ。転職市場が銀行員だらけになる。もちろんメガ行員の上から優秀な順に良い転職先に採用されるだろう。余り物になるぞ。

94:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 20:15:50 TPvpB9Ju0.net
京産大→京都銀行内定者です。
銀行の人事評価って、減点主義でつまらないんですか?

95:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 20:35:18 xU+z9DPp0.net
>>91
京産大卒→京都銀行内定者です。
我々の先輩方がそんなつまらない評価をしていると思っているんですか?
頑張った仕事に対しては正当に加点評価していただける。それが京都銀行ですよ。

96:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 20:35:54 kMkBfg8F0.net
>>91
自分が勤めていた銀行は1回ミスしたら、再チャレンジの機会を与えなかったな。一生出世遅れw今後一律ベア廃止となると、減点主義も加速するだろうね。

97:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 20:59:50 mv5zCUZT0.net
>>91
京産大の時点で、常にマリオカートのスター状態と一緒ですよ。

98:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 21:56:01 Sl1XjUvu0.net
金融庁は、未だに護送船団方式だから、やりたいことなんてやらせてくれない。
まあ、それをいい事に、国内業務は、ほぼ横並びだ。
証券子会社作って、今度は地域商社だとか。
モノを扱ったことのない銀行員に商社マンが務まるのか?

99:名無しさん@引く手あまた
20/02/10 23:09:39.46 M9dgYyJq0.net
緑メガは今でも実力評価()と貢献評価()で
一応下がる人もいるんだけど赤は違ったのん?
評価低くても下げられんとかあり得るんか

100:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 00:09:07 5lfHoJod0.net
>>88
ベアなんて元々この15年で一回しかない
トップ10地銀

101:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 00:11:21 5lfHoJod0.net
>>93
最初の主任ポジションで遅れるともう変な支店回りになって無理だね
2店舗目でだいたいの道は決まる
そこからでも大きな失敗したら転がり落ちるけど

102:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 01:39:13.64 cbuMaHcn0.net
遅れてる人が多い支店に配属され遅れる

103:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 07:20:59 5lfHoJod0.net
苦情対応も出来ない女役席

104:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 10:54:58 8fO4GU8K0.net
苦情対応させると炎上させてしまう最近の若手

105:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 11:31:45.17 VVnsEq6Z0.net
「上司の暴力で鬱病」労災認定で病気休職中の社員を労基法無視して解雇した、「みなと銀行」の横暴体質
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
「お前、ほんまにやってもうたろか?」。
デスクワークの最中、突如現役キックボクサーの上司によって怒号を浴びせられ、
両襟首を力まかせにつかまれる―そんな暴力行為を受けた「みなと銀行」
(服部博明頭取、本店・神戸市)の男性社員(解雇無効を争って係争中)に対して、
同行経営者がとった態度は、暴力をいさめるのではなく、被害者をさらに追い詰めるものだった。
職場での暴行事件が原因で鬱病を発症したとの労働基準監督署の決定を受け、
労災給付金を受給しながら病気休職中だった男性を、同行は突如解雇した。
労働基準法第19条は「業務上の疾病」で休職中の従業員を解雇することを禁止しており、違法性は濃厚だ。
「会社に出てこいという命令を無視した。業務上疾病とは認められない。
就業規則違反の無断欠勤だ」と銀行側は説明するが、疑問がある。
男性は解雇無効を訴えて提訴し、大阪地裁で係争中だ。
銀行のモラル崩壊はスルガ銀行だけではない。
【Digest】
◇監視カメラがとらえた上司の暴力
◇暴力のきっかけは上司自身のミス
◇上司は現役キックボクサー
◇「口止めを指示されました」
◇急性ストレス障害をこじらせる
◇「業務上疾病」と労災認定 
◇労災補償金の給付中に解雇の暴挙

106:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 11:55:47.51 W+DPZ0db0.net
>>101
それは苦情とわかっているのに若手に対応させるのが悪いだろ

107:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 11:59:46 n7L33aLx0.net
昼寝中の男児の下半身触り…32歳保育士の男逮捕 「まじめな先生」保護者に動揺広がる

警察によりますと、ほかの園児とともに昼寝中だった男の子の布団に手を入れ、
下半身を触っているところを迎えにきた母親が目撃し、警察に通報しました。
://www.fnn.jp/posts/2020011700000001UHB/202001171159_UHB_UHB
sssp://o.5ch.net/1lxek.png

108:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 12:23:18.81 397VxeKr0.net
>>101
これはお前が悪いw

109:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 12:29:02.21 kssO3k220.net
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(shigotoshigoto.edoblog.net)
ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
URLリンク(shigotoshigoto.edoblog.net)

110:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 16:51:24.15 Ng9jwJXv0.net
今年は再編が一気に進むだろうな

111:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 16:59:18.73 JjRNSjKr0.net
地銀とか必要ないだろ。どんどん潰せよ

112:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 17:29:04 397VxeKr0.net
本当に必要ないね
実際に俺は地銀なんて使ってないしメガバンクだけあれば生活できるぞ

113:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 17:57:17 4jwLMGBh0.net
ゆうちょとネットバンクがあるからメガもいらんで

114:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 18:29:01 KB3/tcdH0.net
既に転職済だが自分がいた地銀がどんどん落ちぶれていくのが嬉しくてたまらない。ざまあみやがれってんだ

115:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 18:34:43 Ng9jwJXv0.net
過疎地域を、ゆうちょ銀行に任せてしまえば
地銀は各県に5店舗もあれば充分だろ

116:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 20:18:02 XKvgm1S90.net
>>105
そんなこと言うなら上の書き込みも女に任せようと思うのが悪い

117:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 20:22:07 epCfBZPW0.net
>>113
は?役席じゃん
何のための役職だよw

118:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 21:31:12 vuHqWxTV0.net
>>114
役職じゃなくて役席だから
銀行の役席は検印押すのが仕事
クレーム対応は仕事ではないんだよ

119:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 21:50:47 KPxC6Lt10.net
ゆうちょは貯金額の制限あるし
住宅ローン直接組めんからダメやろ
まあでもメガだけあれば困らんけど

120:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 22:19:10.21 QTi0MHc90.net
>>114
役席でも女の子だぞキラッキャピッ
女の子に無理な仕事任せたらモテないぞハート

121:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 22:21:07.11 4jwLMGBh0.net
銀行員で結婚するやつ、将来設計どう考えてんだ?

122:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 22:21:19.52 QTi0MHc90.net
私たちはノルマはやりません‼️
その代わり、検印は慎重に慎重を期して押します
僅かな書類ミスも、順番違いも見逃さす指摘します
それが不正防止、事故防止に繋がるからね

123:名無しさん@引く手あまた
20/02/11 22:26:25.80 YrsE/DvP0.net
田舎の奴らはみんな北尾様に救ってもらえや

124:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 00:10:05 hT8nSYFh0.net
栄枯盛衰というやつだね。
ただ銀行はもう栄えることはないと思うけど。
今の時代、銀行のために自分の未来、人生を犠牲にする必要はない。
ジジババは社畜の君達をこき使って高給をもらい逃げ切ろうとしてるだけだぞ!

125:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 02:12:24.16 1bDfgexo0.net
寝たら明日がきてしまう

126:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 02:19:32.19 sHCT26fG0.net
こんな規制だらけの縛られまくったつまんねぇ業界に未来はねーよ。
取引先の事業性評価どうこう言う前に、銀行自身の事業性評価しろっての。
お前らも人生設計立てて早く転職した方がいいぞ、膨れ上がったマーケットが逆流を始めたら、リーマンショックなんて比じゃない地獄が来る

127:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 06:19:44 POPAUelg0.net
>>118
結婚なんて年収3百万でも出来る

128:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 07:20:18 ocwa2/wg0.net
客からも上司からも詰められ過ぎて辛すぎ。
悲しいが転職も考えられないくらい疲弊している。

129:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 07:35:06 5YOJEQ+q0.net
>>125
もう休め
診断書さえ出せば簡単に休める
俺は休んでる間に気力回復&転職活動したぞ
地方は仕事しながらじゃまず転職活動とか出来ないからな
この方法は合法的に休めてかつ給料貰いながらじっくり転職活動できるところが素晴らしい

130:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 08:16:23.97 WmatDqZD0.net
>>125
そこまで尽くしても何か還ってくるような会社じゃないぞ
その感じじゃ昇格も遅れているんじゃないか?
ポストはどんどん減る一方だしじり貧だぞ

131:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 08:46:58 vsJkqfAm0.net
優しいレスが続くな

132:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 11:58:22 qvKHbSEh0.net
>>125
仕事を休むことや辞めることは何も悪いことじゃない、全て正当な権利だ。最近は退職代行なんてあるし、一回リセットして図太く生きろ。転職した後で銀行の奴らを笑ってやろうぜ。

133:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 12:07:08 qvKHbSEh0.net
若ささえあれば再起はかけれる、もし周りの目やプライドがじゃまをするのなら、そんなもん会社と一緒に捨てちまえ

134:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 12:22:23 6sr0o3AF0.net
退職した立場からアドバイス
辞める前は色々悩むかもしれないが辞めたら文字通り全ての悩みから解放されるぞ
これは1ミリも盛ってないので一切悩まず行動に起こした方がいいw

135:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 15:33:32 H8ErAOn/0.net
特定怖いからいつとは言わんが、おれも休職中に電力に内定もらえたから
アラサーだけど参考までに

136:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 18:34:06.71 K0Jj+V5U0.net
特定って本人が書いたか同僚が書いたか知り合いが書いたかも分からないのに

137:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 18:34:39.81 6sr0o3AF0.net
本人が妄想で書いたんだと思う

138:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 19:19:01 f7I+6gv+0.net
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!
ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!ハッスル!



体質的にそうなのかな、仕組みが
外資系だとドライみたいだけどさでも損益分岐ってあると思うけどな


139:どう考えてもさ



140:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 19:21:25 f7I+6gv+0.net
貸し金って元々三井かどっかがやってたような
武富士の方がその理念に近かった(笑)

141:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 19:27:40 Ol+/4K6b0.net
>>125
とりあえず休みましょう
銀行で働いていると当たり前のことが当たり前じゃなくなります

142:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 19:48:48 T4UYzpsw0.net
メガの年金実質減額。改悪ばかりされますねw

143:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 20:40:29 r2Aw7u2W0.net
なんか過疎ってきてるな

144:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 20:47:08.12 Rm0gO/fp0.net
京産大→京都銀行内定者です。
学生気分を叩きのめすための入行時研修があるって本当ですか?

145:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 21:32:09 9bZUysxR0.net
>>140
京産大ならもちろん免除ですよ。

146:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 21:47:42 6sr0o3AF0.net
>>141
な訳ないだろw
京産大卒は別コースで研修裏メニューがあると聞きました

147:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 22:29:00.90 bb1lwaes0.net
このネタ面白いと思うやつヤベーだろ
しつこすぎ統失かよ

148:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 23:38:53 f7I+6gv+0.net
シリアス 風味なのですか(*^-^*)

149:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 23:43:21 /k4A83tE0.net
過疎ってるな。リアルに銀行の経営ヤバくなってきたから、現実に目を背けたくなったんじゃね?

150:名無しさん@引く手あまた
20/02/12 23:58:16 aBvAUHAN0.net
転職終わったら戻ってこないだけじゃね?
今さら大学生板とか行かないだろ

151:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 00:04:21 P5JUHPTT0.net
あ、バレンタインデーじゃないですか
禁止の会社もありそうですが、コッソリ?

152:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 00:11:38 KkvwrHwj0.net
みずほから電話がかかってきたんで、
株持ってるよと言ったら、フィナンシャルじゃないですかって
フィナンシャルで間違ってんの?

この間、入手した三菱だと、
元を円にしたいんで問い合わせたんだけど、
申し訳ありませんが、の一点張りで10回くらい繰り返してた
本店の方ならやってんのかと聞いても、申し訳ありませんがって

153:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 01:03:13.75 KkvwrHwj0.net
借金の担保に人がいる とか
ただ、ちょっと気軽に出せるくらいじゃないから借りてるんだけど、質に人を取るの?

154:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 01:24:08 P5JUHPTT0.net
banker のお金は輝いてないといけない でしたっけ

155:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 01:44:27 P5JUHPTT0.net
ユウキトアイガ セカイヲ
シズムユウヒニ サビシク ヒトリ

ソンナノ ウソダトオモイマセンカ
シアワセノヨカン

ロマンスノカミサマ

ネンレイジュウショシュミニショクギョウ サリゲナクチェック
マッテイマシタ!! ゴウカクライン

カエリハオクラセテト
ロマンノカミサマ キョウモアリガトウ!!

ヨクアタルホシウラナイニ
キョウアウヒトトムスバレル コンシュウモライシュウモサライシュウモ ズット! oh yeah!

ドヨウビ ユウエンチ 1ネンタッタラ ハネムーン

イツマデモズット コノキモチヲ ワスレタクナイ

ロマンノカミサマ キョウモアリガトウ!!
ロマンノカミサマ キョウモアリガトウ!!

156:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 02:41:21.23 KkvwrHwj0.net
ツキアウアイテデ ヒトハカワル ッテアッタンダッケカ

157:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 06:57:34 VuPL+sZF0.net
そんなことより今日はローラーの日だろう

158:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 07:43:34 caChMy6z0.net
>>146
とうとうみんな転職してしまったのか…。まあ今の銀行は泥舟みたいなもんだしな、いつか沈む。

159:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 07:48:26 KkvwrHwj0.net
このディールいけると思っても甘くはないですかあ
余所と比較してますよ、当然(*^-^*)

160:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 08:02:17.22 k1p


161:D3HeH0.net



162:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 08:04:06.62 KkvwrHwj0.net
hey hey
アイツコイツモアノセキヲ タダヒトツネラッテイルンダヨ
コノクラスデ イチバンビジンノ トナリヲ
アア ミンナライバルサ
アア イノチガケダヨ
ウンメイノ メガミサマヨ
コノボクニ ホホエンデ イチドダケデモ oh oh oh yeah!
モシダメナラ コノボクハ モウグレチマウヨ
hey hey hey

163:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 08:08:12.90 Y+rN6miO0.net
転職活動してたけど、支店長に?バレて飛ばされた
営業店で事務方しているけど、楽すぎる、本部より楽だろ
一生営業に戻らなくて良いなら転職止めるけどなぁ

164:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 08:32:46 TmNqhWe50.net
銀行は割増退職金などで転職を支援する一方、中途採用でフレッシュな人材を入れて
組織を活性化すべきだ
各業界の優秀な人材を獲得すれば、業績は必ず好転する

165:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 08:41:07 P5JUHPTT0.net
新聞では、業態シフトすると載ってたけど
顧客ニーズがあって、コンサルやるとかと
事務の人減らしで、リストラしても人は余ってしまうのかな

166:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 12:11:22 D6ZYSfy20.net
ビジネスモデルが糞なんだからいくら素晴らしい人材が来ても無駄だぞw
田舎の寂れたパチンコ屋に東大卒が来たら復活すると思う?

167:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 13:30:24 KkvwrHwj0.net
代理店みたいなものですかね
保険やら証券の
付き合いのある客なら買うだろうね
自分は直接やり取りする

ネットが隆盛するというけど、ネット社会もどうかと思うよ
例えばさ、お年寄りの見守りとかやってるじゃん
あれこそ、弊害でしょ、効率化で生まれた

>>161
知らないけど、客引きくらいかなと思う
難しい理論は役に立たなそう、そんなに計算通り行かなそうな仕事だし
研究室(理系)の先輩がカレー屋でもやった方がと言ったけど、
カレー屋の方が難しくないですかね、と

168:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 13:35:09.66 KkvwrHwj0.net
多いよね、ひきこもり
介入する業者もないし、
飲み屋じゃ丁寧なサービスなんかしないし
医療費掛かる前は、病院がお年寄りの憩いの広場だったww

169:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 14:03:52 KkvwrHwj0.net
たとえば、親がそうなんだよね
金融機関の話は聞くけど、
おれの話は聞かない
金融機関は耳ざわりのいいこと言ってくれるからね、で手数料払ってる
そんなもん続かないと思うよ
けど、やってる
棺桶に札束一緒に入れて燃やしてやろかって思うよ
金融機関のよいしょ度が物足りないと断ってるようだけど
あいつら、いつまでたかる気だかw

170:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 17:55:48.48 a0UvnzOv0.net
>>159
高スキル人材より、介護系の資格取らせて介護施設に派遣したら儲かるよ

171:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 19:20:22 WTEBmFsw0.net
>>165
日本全体のためにも介護にシフトした方がいいだろう。おじいちゃんおばあちゃん大喜び。

172:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 21:10:06.72 7/2K3y780.net
銀行が異業種に業務シフトするのは良いけれど、勝算はあるのでしょうか?
明治維新の武士の商法のようになる予感がします。
上手くいくはずがありません。

173:名無しさん@引く手あまた
20/02/13 22:45:13.85 V4fueJdR0.net
>>167
悪あがきにしか見えないもんな。終わってるわ

174:名無しさん@引く手あまた
20/02/14 00:21:29.07 hJWmLbq/0.net
まあだからって武士続ける訳にもいかんし
結局SBIやらにうまく食われるしかないのかもしれない

175:名無しさん@引く手あまた
20/02/14 13:21:27 yKpUvgXL0.net
>>158
なんでバレたの?
誰かに言ってた?

176:名無しさん@引く手あまた
20/02/14 18:43:55 pALYEcRU0.net
>>170
独身寮の点検で、転職本や公務員試験対策テキストが見つかりました。

177:名無しさん@引く手あまた
20/02/14 19:00:28.95 h89dBcYC0.net
>>169
真っ先に藩士の地位を失った会津藩士は、明治政府に雇われて警視庁の警察官になれた。
何を言いたいかと言うと、早い者勝ちって言うことです。

178:名無しさん@引く手あまた
20/02/14 21:06:51 LyeyepqI0.net
>>171
部屋の点検って抜き打ちチェックか何かか?ほんと前時代的なことしてんな

179:名無しさん@引く手あまた
20/02/14 21:17:08.27 Zz5ByKyz0.net
>>171
その支店長も若い頃はずっと辞めたいと思ってたはずだけどなw

180:名無しさん@引く手あまた
20/02/14 21:45:20.55 /BDoScxq0.net
上場地銀6割が業績悪化 4〜12月、利息収入低迷
 東京証券取引所などに上場する地方銀行78社の2019年4〜12月期決算が14日、出そろった。
44社が前年同期比で純利益を減らし、2社は純損益が赤字に転落した。
合わせて6割に当たる46社の業績が悪化した。
日銀の超低金利政策が引き続き逆風となり、本業である貸し出しの利息収入が低迷した。
新型コロナウイルスによる肺炎拡大で観光客が少なくなったり、企業の生産が停滞したりすれば、地域経済は深刻な打撃を受ける。
業績好転は見通せない。

181:名無しさん@引く手あまた
20/02/14 23:48:31 NPsZbAc30.net
>>175
コロナの影響は銀行だけじゃなくね?

182:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 08:52:53 03o9W4Gj0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ヤフコメ銀行に対して辛辣すぎてワロタw
斜陽産業、無駄に高給取りの嵐w

183:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 09:22:56 +qJScL0v0.net
京都銀行は、そんなのどこ吹く風ですよ。

184:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 09:23:36 XHNEHm4R0.net
コロナで倒産する中小が増えるだろうな
飲食、サービス、製造業あたりがヤバい

185:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 10:04:53 sLdIWSxR0.net
>>177
地銀は高給じゃねぇんだよ
嫁も「銀行」は30過ぎで10M越えると思ってたらしい

186:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 10:13:59 XgGmPEuo0.net
>>180
京都銀行は30歳で1000万超えるよ

187:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 11:47:33 sLdIWSxR0.net
>>181
ここまでしつこい奴病気だろ
自覚なくても一度精神科で診てもらえよ

188:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 11:56:56.94 lOc5jroR0.net
京都銀行なら十分有り得る話では?

189:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 18:23:35 nBVKmYgz0.net
>>182
しつこさと言うより、これを面白いと思うこと自体がヤバい

190:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 19:27:43 0X/43x1P0.net
>>183
病気になって頭がおかしくなって延々面白くも無いネタ投下するようになる所ってこと?

191:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 22:02:02.48 XHNEHm4R0.net
都内の割と大きな商業施設でご飯食べてるけど本当に人が居ない。
その前に用事があって寄ったアパレルの社員さんは「今日は本当にお客さん来なかった」
「暇だった」「売上本当にやばいです」って言ってた。
新型肺炎原因で、患者以外の死者が多発するぞ本当に。
土曜なのに2008年のリーマンの年末みたいや

192:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 22:14:20.65 Ydf2ejtn0.net
それより、寒くて外出たないわ。

193:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 22:31:16 FtKgM8hb0.net
>>186
今日浅草へ行ってきました(´・ω・`)
今日の浅草は、土曜日だと言うのに人が少なくて、ゆっくり見て回れました
西洋人もインド人も台湾人の親子もマスク無しではしゃいでいました
中国人がいたかどうかは知らんけど

194:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 22:38:41 SwY39Ngp0.net
親が京都銀行だけど30歳は1000万弱らしいよ
35歳は1200万

195:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 22:50:50 r5nrrQnx0.net
4月から 投信販売マシーンが大量に入行するのか ぷw

196:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 23:25:29 SwY39Ngp0.net
京産大→京都銀行内定者です
流石に私は本部配属でしょうから残念ながら投信売ることはないでしょうね
ご期待に添えず申し訳ないですw

197:名無しさん@引く手あまた
20/02/15 23:31:42 WAeHbWfD0.net
つまんねえよいい加減

198:名無しさん@引く手あまた
20/02/16 00:31:55.49 04Jmg/l60.net
とりあえず一生代理でいいから、
しんどくない仕事にしてほしい。
なんとか代理になったからここから
ぎりぎり役立たずか役に立つか
わからんラインでしがみつくスタイル。
給料まぁまぁで地元で最高なんだもん。

199:名無しさん@引く手あまた
20/02/16 00:51:10 2LHOorY+0.net
>>193
京都銀行ですか?

200:名無しさん@引く手あまた
20/02/16 00:54:54 WUm/oH1a0.net
「上司の暴力で鬱病」労災認定で病気休職中の社員を労基法無視して解雇した、「みなと銀行」の横暴体質
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

「お前、ほんまにやってもうたろか?」。
デスクワークの最中、突如現役キックボクサーの上司によって怒号を浴びせられ、
両襟首を力まかせにつかまれる―そんな暴力行為を受けた「みなと銀行」(服部博明頭取、本店・神戸市)の
男性社員(解雇無効を争って係争中)に対して、同行経営者がとった態度は、
暴力をいさめるのではなく、被害者をさらに追い詰めるものだった。
職場での暴行事件が原因で鬱病を発症したとの労働基準監督署の決定を受け、
労災給付金を受給しながら病気休職中だった男性を、同行は突如解雇した。
労働基準法第19条は「業務上の疾病」で休職中の従業員を解雇することを禁止しており、違法性は濃厚だ。
「会社に出てこいという命令を無視した。業務上疾病とは認められない。
就業規則違反の無断欠勤だ」と銀行側は説明するが、疑問がある。
男性は解雇無効を訴えて提訴し、大阪地裁で係争中だ。
銀行のモラル崩壊はスルガ銀行だけではない。
【Digest】
◇監視カメラがとらえた上司の暴力
◇暴力のきっかけは上司自身のミス
◇上司は現役キックボクサー
◇「口止めを指示されました」
◇急性ストレス障害をこじらせる
◇「業務上疾病」と労災認定 
◇労災補償金の給付中に解雇の暴挙


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1454日前に更新/207 KB
担当:undef