船員への転職 8航海目 at JOB
[2ch|▼Menu]
599:594
20/06/04 06:46:17 /VdKW1pD0.net
>>596
勉強と言っても、そう多くはないよ。
まず最初に海技士の事は知っていると思うけど、自分が進みたい部署(甲板部or機関部)
に合わせて年間四回試験があるので、その筆記試験を受ける。
次に甲板部なら、海上特殊無線技士&小型船舶の一級を受験
機関部なら、溶接の講習会が行われているからそれを受講

たぶん、全くの未経験だと甲板部の方が採用が圧倒的に多いから
機関部目指すのはきついかも。 ただ、免状取ったら機関部の方が人手不足なんで
就職は有利かな。 機関部は、殆どの内航船は法定職員しか乗せる余地が無く
機関員として全くの未経験者を育成する余裕がないんだね。
自分の勤務先は、育成枠で機関員を載せてる船があるけど、それでも海上自衛隊で免状取って民間商船の
経験ない人や水産高校・海技短大の新卒枠で採用した子で、全くの未経験者は乗せてない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1475日前に更新/133 KB
担当:undef