転職板@何でも質問所 ..
[2ch|▼Menu]
574:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 18:28:28.83 qPrjuAcg0.net
>>572
病歴は特に問題ないよ。
健康状態は知っておかないといけないしね。
雇ってすぐ体調崩して辞められても困るからリスク要因は排除しておかないと。

575:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 18:33:23.32 e+fMsbzz0.net
30人ぐらいの部で、今年の新入社員と自分(20代)の次に若いのが50直前の課長
今でも数年前の話になると当時の人がいなくてわからないことが多いのに、5年後10年後にはみんないない
この環境が嫌なんだけどこれを転職理由に据えたら「自分が牽引していくんだというリーダーシップがない」ってマイナスに捉えられるかな?

576:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 18:34:20.74 UayZmf1Q0.net
ハロワの求人で書類選考なし面接のみってブラックとかの可能性高いとかあるのでしょうか?
500万以上の求人で面接のみって初めて見たものでして…。

577:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 18:36:21.47 +oLwjeKZ0.net
>>569
休職は職歴じゃない。
「過去に休職したことはありますか?」
と問われて「ありません」と言えば詐称だけど、
問われてもいないのに過去の休職歴まで回答する必要はない。
仮に発覚してもこんなの内定取り消しにはならないよ。
少なくとも現時点では問題なく働けているんだから。
内定取り消しはそう簡単に出せるものじゃない。
>>570
就業規則なんてそもそも入社しないと分からんでしょ。
それに休職の原因って鬱とは限らんよ。
ただ、原因はどうであれ医師から出社停止命令が出ている状態で
それ隠して応募してバレれば内定取り消しの理由にはなるだろうね。

578:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 18:49:59.71 +oLwjeKZ0.net
>>576
応募人数少ないのかもね
面接1回で終わるようならブラック率高いかも

579:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 19:03:23.90 1ZkTJcb90.net
>>577
貴方の考えも分かるけどリクエーとかに言っちゃうと企業にも言わなきゃいけなくなるのは事実
それがおかしいと俺に言われても困る

580:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 19:07:15.66 Q6W1fO780.net
医師からのドクターストップなんて
それこそ転職先の会社はわかんない気がするんだけど

581:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 20:04:44.36 5FdZco9P0.net
夢具ホールディングス入るのどう?

582:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 20:08:32.24 CKNMyYRK0.net
>>581
いいと思う
働きがいもありそう

583:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 20:10:18.28 5FdZco9P0.net
>>582
ちなみに派遣ではなく事務

584:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 21:08:36.07 CKNMyYRK0.net
>>583
事務のほうが堅実でいいじゃん
頑張りや

585:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 21:19:45.83 0SKjrK3m0.net
>>581
使い捨てされるだけだろ

586:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 21:21:43.54 5FdZco9P0.net
>>585
俺も繋ぎのつもり。

587:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 21:28:03.59 0SKjrK3m0.net
>>586
職歴汚れるだけだろ

588:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 21:30:14.29 5FdZco9P0.net
>>587
もう汚れてるわ。27歳で2社目もだめだった

589:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 21:37:45.36 0SKjrK3m0.net
>>588
まだまだだろ
30代前半で4社目(空白3年)、転職活動中だけどこの辺から厳しくなる
だからこそ3社目は大事

590:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 22:37:31.53 ybR1YsLj0.net
いいじゃないか
腐って人生捨てるのも自由なんだから

591:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 22:58:46.30 CKNMyYRK0.net
>>589
お前終わってんなw

592:名無しさん@引く手あまた
19/05/29 23:44:51.01 EXHQNeBR0.net
川崎のニュースを繰り返しやってるけど
子供がちかくにいた場合の対刃物へのこう動けって指南の答えがなにも無いんだよな

593:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 00:00:48.46 V4vccFDX0.net
 
【社会】年収500万円以上の30代独身男性は「普通の男」じゃないんです★3
スレリンク(newsplus板)
【失言】「子ども最低3人産んで」 #桜田前五輪相 パーティーで発言 ★4
スレリンク(newsplus板)

594:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 00:01:50.48 04q7MfY/0.net
>>592
今後そういったテロ行為増えてくっぽいよね

595:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 01:12:32.67 WuS6HDcy0.net
無敵の人ラインが限界の人が多いんだろ
それにしても無差別ってのやめてほしいわ
がっつり自分より弱いの選んでんじゃん

596:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 07:16:47.76 IpN4bWYu0.net
派遣の求人で工場の製造を受けようと思ってるのですが、
派遣の登録ってはじめてなため不安です。
登録の時って試験とか適性とかあるんですか?。

597:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 10:42:49.39 A75DPrXf0.net
「産めよ、殖やせよ、国のために!」
「一億総活躍ヲ目標トス」
我国人口ノ急激ニシテ且ツ永続的ナル発展増殖ハ喫緊ノ要務ナリ
【失言】「子ども最低3人産んで」 #桜田前五輪相 パーティーで発言 ★10
スレリンク(newsplus板)

598:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 12:07:56.74 BqfwUDBZ0.net
【失言】「子ども最低3人産んで」 #桜田前五輪相 パーティーで発言 ★11
スレリンク(newsplus板)

599:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 12:15:25.76 qsYpvDfA0.net
>>574
辞められるだけならまだしも、長期休職されたり安全配慮義務に問われるリスクがあるから病気については神経を尖らせる

600:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 13:33:50.59 hmOK8cAL0.net
製造業で3交代で土日休みの工場に就職がほぼ決まっています
引っ越し費用貯めて風俗行って友達と遊んで旅行に行くくらい余裕でできるくらい稼げたら夜勤あってもつづけられるでしょうか?

601:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 14:40:25.09 kkrS2RFn0.net
人によるとしか言えない質問するバカって何なんだろうね

602:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 15:22:26.89 lf7NusCP0.net
俺は一人暮らし月10万で出来る
もちろん食費、交際費込み
貯金も出来てた
最低でもこれぐらいの生活水準で話をしてほしいね

603:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 15:38:41.29 ES6OasTq0.net
>>602
地方だろ?
東京では無理。

604:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 15:45:23.30 u084ekBh0.net
家賃だけで殆ど飛びそう

605:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 16:23:20.54 IGSqQiyU0.net
今年になって転々としてるんですが
社保入った1ヶ月の正社員期間を
バイトとして働いたことにしたいです
源泉徴収で社保、記載されてるし
次の職場で年末調整せず
確定申告すればいいですか?
正社員で1ヶ月で辞めたのは知られたくない

606:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 17:03:58.93 uZUoMgBq0.net
トヨタ車体の子会社でエルエスコーポレーションとかいうのがあるけど、トヨタ車体の子会社だから安定性とか将来性あるのかな?
業務内容がトヨタ車体保有の福利厚生施設や寮の維持管理らしいけど。

607:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 18:01:41.44 YZSFFFxl0.net
>>596
派遣会社と希望の派遣職によるんじゃないの

608:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 18:05:00.32 YZSFFFxl0.net
>>605
他人を犯罪に巻き込むのはやめよう
詐欺師スレがあったはずだからそこで聞きなよ
>>606
福利厚生施設は手放すところが増えてるからね
そういうのをアピールして採用活動の餌とするのか
それとも業績悪化のために尻尾切りで手放すのか
トヨタが今後どっち選ぶかだね
まぁ、後者だろうけど

609:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 18:19:32.24 uZUoMgBq0.net
>>608
レスさんくす!
あとこの会社は工場の警備員もやってるみたいなんだけど、将来的に不安多いよな。

610:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 19:39:39.06 kkrS2RFn0.net
>>605
法律上、正社員とバイトの明確な定義はない
社保に加入している以上、その会社に在籍していたことは絶対に隠せないが、
最近はバイトでも社保加入の企業は珍しくないので、
バイトだったということにしても恐らくバレない
唯一バレる可能性があるとすれば前職調査だが、
個人情報保護の観点から最近は前職調査する企業などほとんどない
ただ、やるなら自己責任で

611:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 20:08:29.82 dybZUzfa0.net
質問です
正社員の面接を受け、家で簡単な実技テスト的なものを受けたあと連絡があり、通勤ではなく在宅ではどうか?という相談を持ちかけられました
状況としては
・職場から自宅まで2時間弱
→職種的に地元ではほぼ仕事がないこと、就職を機に上京したい旨は伝えている
・採用担当の方いわく、能力などは問題なく個人的にはこちらで働いて欲しい
・在宅でというのは社長からの伝言で、恐らくアルバイトということだった
→正社員希望なので、最初は遠くてもいずれ引っ越すので正社員で働きたいと伝えたら、折り返し連絡が来て面接時に言われた通り試用期間後正社員になれるとのこと

612:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 20:09:18.86 dCDFR1UE0.net
>>606
業務上の設計とかの子会社なら業績と将来性とか連動するけどさ、福利厚生施設の管理なんて関係無いよ。
トヨタや車体が業績良くて忙しくても福利厚生施設の管理が格段に忙しくなったりしないだろ。
安定はしてると思うけど。

613:611
19/05/30 20:22:24.05 dybZUzfa0.net
>>611です
採用担当の方は最初の条件と違く申し訳ないとのことだったのですが、大丈夫なのか…?と不安です
会社からすれば、いずれ引っ越すとはいえ最初は通勤手当を大きく上回る、未経験など不安要素があるだろうなと思うのも事実ですし、
在宅でもメールやスカイプでのやり取りで行える仕事なので、通勤した場合の条件と変わらないのであればその方がお互いメリットの方が多いのかなと思います
詳しい条件は社長さんに聞かないと何とも言えないのですが、
仮に通勤の場合の給料や社会保険と条件が同じだとして、これを受けても大丈夫だと思いますか…?

614:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 20:30:47.18 8O5uaTkf0.net
思ったより転職辛い
入社一年目をリピートしてる感じだ
やめたくてたまらん

615:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 21:03:01.54 u084ekBh0.net
アルバイトで雇うつもりだったならヤバそうだな

616:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 21:08:32.54 WuS6HDcy0.net
>>613
正社員としての試用期間ならありかと
お互い実力わかるし仕事覚えたりの大変な時期に身の回りの環境変わると大変だからね
ポートフォリオもその期間作れるから金もらってる以上実務になると思う
あと在宅はだらける予兆があったらWi-Fi繋げるカフェとか図書館いくといいよ

617:611
19/05/30 21:27:45.78 dybZUzfa0.net
>>615
やっぱりそう思っちゃいますよね..
>>616
試用期間だけではなく、そのまま在宅の正社員になるみたいです
確かに、通勤時間など環境のことを考えて気を使ってもらったのかもしれないですが、そんな良い条件あるのかな..と不安になってます
アドバイスありがとうございます。まだ分からないですが、参考にさせていただきます。

618:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 21:29:16.35 eDi4RC7D0.net
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える    
URLリンク(pbs.twimg.com)  
  
@スマホでたいむばんくをインスト   
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
     
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。    
   
数分で出来るので是非ご利用下さい     

619:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 21:37:43.56 YZSFFFxl0.net
>>613
仮にじゃなく雇用条件通知書をもらうこと

620:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 21:40:12.12 YZSFFFxl0.net
試用期間中と期間明けの待遇が違うならそれぞれ書いてもらう
「みたいです」で違ったらダメージ受けるのは自分

621:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 21:51:09.15 mHJqCo5d0.net
>>618
QUOカードだけもらうわ

622:名無しさん@引く手あまた
19/05/30 22:25:49.86 dybZUzfa0.net
>>619-620
社長に実際会って詳しい条件を聞きに行くかもなので、その前に意見を聞いて自分の中で整理してから行きたかったので曖昧な表現になってしまっています、すみません。

623:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 00:03:50.94 eNddAcWJ0.net
 
【リストラ】富士通5000人配置転換 エンジニアを営業に「文句を言うなら稼いでこい」★3
スレリンク(newsplus板)

624:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 00:06:28.89 S0dlQfr/0.net
>>601
人による以外の質問ならネット検索して解決するけど
どうした?平日昼間から書き込んでるけどイライラしてるの?

625:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 00:14:17.13 S0dlQfr/0.net
質問
転職した方が良いと思ってる職場で働いてるのにネットで求人票見るのすら面倒でなかなか転職活動出来てない
モチベーションアップさせるにはどうしてる?
画像は関係ありません
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

626:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 00:32:30.54 mhAW/2XZ0.net
これで底辺職の人手不足も解消ですな
飲食・介護・清掃・警備・建設・一般派遣・さあ!好きなの選べ!
【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え ★4
スレリンク(newsplus板)
【リストラ】富士通5000人配置転換 エンジニアを営業に「文句を言うなら稼いでこい」★3
スレリンク(newsplus板)

627:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 02:30:51.91 vx3j/YVw0.net
皆さんは年収いくらダウンまでなら妥協しますか?
自分は一人暮らししてるので家賃とかを考えると現状維持が
良いのですが候補の会社はあまり儲かってないので下手したら年収が半分くらいになりそうです。
自分は現在休職中です。

628:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 02:48:07.28 amIz0FJC0.net
差額ではなく、自分の生活をどこまで下げられるか、貯蓄をどこまで減らせるか出してから考える

629:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 03:26:51.41 vx3j/YVw0.net
>>628
そうなるとまずは家賃が高いから引っ越さなければならない。
引っ越すにもお金がかかる。
一人暮らしなのであまり貯蓄は出来ない。
ん〜、紹介された会社は辞めておこう、という結果に行き着く。

630:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 06:13:20.31 lWDlVZNz0.net
>>629
ご自身の中では答えが出ているのでは?
そう思うのなら他人の意見は参考にならないかと

631:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 06:14:05.62 sSx/4QW70.net
>>629
結論出てるじゃないの
他の人は実家暮らしなら生活切り詰めれば年収半分でも何とかなる人もいるかもしれないけど
貴方の場合一人暮らしだし厳しいんでしょ

632:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 07:05:09.35 4KgYnt4j0.net
>>625
自分の中で
ネットで検索する程度の手間すら面倒なほど転職の必要性を感じてないんだろう
だから「転職する必要が無い」

633:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 07:11:52.09 lWDlVZNz0.net
>>625
>>632に同意
>>600では就職決まっているになっているように見えるが>>624は突然横から割り込んだのか?

634:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 10:41:22.94 Iq23BQPq0.net
 
【社会】老人ホームの居室で90代男性が『孤独死』。施設側2週間気付かず。兵庫県明石市
スレリンク(newsplus板)
24時間スタッフが常駐する兵庫県明石市の介護付き有料老人ホームで、
入居者の90代男性が居室で「孤独死」していたことが30日、関係者への取材で分かった。
男性は遺体で見つかる約2週間前に死亡していたとみられる。
今月上旬に面会した家族に体調不良を訴えたため、家族がスタッフに見守りを求めていたが、
施設側は部屋を訪れるなどの安否確認をしていなかった。
高齢者施設での「孤独死」という異例の事態に、
指導権限のある明石市は施設の対応に問題がなかったか調査を始めた。
5/31(金) 6:56
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

635:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 13:49:12.56 mfmsbOHZ0.net
 
【速報】飯塚元院長、運転免許証取り消しへ ★2
スレリンク(newsplus板)
【岐阜】80歳女性に声を掛けて車に連れ込み、胸をもむなどした強制わいせつの疑い 71歳の庭師の男を逮捕
スレリンク(newsplus板)
岐阜県警岐阜中署は30日、強制わいせつの疑いで、
美濃加茂市加茂野町、庭師の男(71)を逮捕した。
 
逮捕容疑は9日、岐阜市内の路上で、同市の無職女性(80)に声を掛けて乗用車に連れ込み、
胸をもむなどのわいせつな行為をした疑い。
 
署によると、2人に面識はなく、防犯カメラの映像などから特定した。
「触った覚えはない」と容疑を否認している。
2019年05月31日 08:30
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

636:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 14:52:57.62 Mbwxi4dV0.net
 
【安倍首相】「70歳就業へ法改正」 ニッポン1億総活躍プラン会合 ★3
スレリンク(newsplus板)

637:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 14:54:37.09 vqNIIvwq0.net
6月求人増えると以前伺ったのですが、大中旬以降に増えていく感じなんでしょうか?

638:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 16:07:49.71 wB4HtATo0.net
仕事も人間関係もリセットするために転職するのってどう思う?
今の仕事合わないから転職して一から仕事覚え直したい。
ちなみに今年26歳です。

639:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 16:12:10.77 Vhuftq7h0.net
今、人手不足な時代だから、26歳なんて就職余裕だよ。
転職、頑張れや!

640:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 16:20:40.31 n2m38l9V0.net
>>637
6月はまだ微妙じゃね?
増えるのって下期入社要員だろうし、7月くらいから募集すんじゃね?

641:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 16:21:12.83 6zXV1EnW0.net
26だし、これからこの職種で頑張っていきたいって言えば未経験でもとってくれとこはあると思う
ただ考えなしに辞めるんじゃなくて、この職種にしようって決めてある程度時間かけて調べたり見通し立ててから辞めた方がいいと思う
転職回数やブランクが多いと、本当にやりたい仕事みつけた時に面接のたびに説明したりするのが面倒(経験者)

642:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 16:30:32.01 wB4HtATo0.net
>>639
ありがとうございます。頑張ります。

>>641
一人暮らしなので、転職先が決まってから退職するようにします。
求人探しはエージェントと転職サイトどっちがいいでしょうか?

643:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 16:38:03.76 hJs6bOen0.net
>>637
採用が増えるのは秋ぐらいからでは?
お盆が明けて9月くらい
今はまだ待つべき

644:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 18:00:59.46 Um/9TK2S0.net
>>640>>643
10月、11月が一番増えて次にボーナスもらってから辞める人多いの6月と聞いたのですがそんなこと無いんですね…。

645:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 18:20:25.08 hJs6bOen0.net
>>644
ボーナス貰ってから退職交渉する人が多いから、7月〜8月上旬くらいに辞めるのでは?

646:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 18:26:10.59 4KgYnt4j0.net
>>638
良いんじゃないの
次の仕事が合うかどうかも不確かだけどね

647:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 18:30:09.15 4KgYnt4j0.net
>>645
6月が異動が多いから普通は4月頃には話して有休消化中に賞与→6末で退職だと思うよ
就業規則で賞与支給条件調べてから当たるだろうし
20日有休残ってれば1か月、40日なら2ヶ月消化にかかるんだし。

648:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 19:06:23.10 LqUBIL6R0.net
客先常駐の場合9月末で退職するとしたら何ヶ月前目安に伝えるべきでしょうか
会社規定では20日前となっています

649:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 19:06:25.60 Z7AIRNkR0.net
客先常駐の場合9月末で退職するとしたら何ヶ月前目安に伝えるべきでしょうか
会社規定では20日前となっていますがあまり両社に迷惑をかけたくはありません。

650:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 19:33:25.23 kKneRfaQ0.net
日商簿記2級あっても未経験&男だとまず事務は受かりませんかね?

651:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 19:54:37.52 lQxg4tfI0.net
>>650
未経験というのが一番痛いですね。
管理部門は経験が重要ですから。
中途なので、イチから教えるのは費用対効果が低いです。

652:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 20:08:52.64 spID6aLu0.net
>>647
賞与支給日に在籍してれば賞与はもらえるけど退職するって分かってると
適当な理由つけて減らされたりするから貰ってから伝える人多いのでは
>>650
年齢による
20代前半なら未経験でもいける
簿記二級は持ってる人多いからアピールポイントとしてはあんまり意味ない

653:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 20:17:20.27 4KgYnt4j0.net
>>652
そんなブラックは経験無いなぁ
円満に辞めれてないだけじゃないの

654:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 20:19:51.71 spID6aLu0.net
>>653
円満に辞められない人なんてたくさんいると思うけど

655:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 20:52:39.87 Lg45FyBp0.net
>>645>>647>>652
やはり6月求人増えるのは一般的ではないんですね…一応求人は見ながら11月を迎えたいと思います、ありがとうございます!

656:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 21:20:41.65 fdiGmnbl0.net
エージェント紹介求人に興味があり応募したものの
社内選考で漏れました
転職サイトではない求人サイトで同じ会社の同じ求人を見ました
応募して平気ですか?
直応募とエージェント経由どう違いますか?

657:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 21:24:41.18 2PPHwNQu0.net
求人が多い月って何月ですか?

658:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 21:29:35.72 l4I6MtZH0.net
割と昔からある会社で、去年他社に買収されたばかりの地元企業受けようか悩んでるのですが、考えられるリスクありますか?
再編に伴うリスタート募集みたいな感じです

659:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 21:48:35.54 lQxg4tfI0.net
>>657
4〜5、9〜10月ですかね。

660:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 21:54:17.36 c2igQ2+d0.net
結構面接落ちるんだけど志望動機と退職理由何話したらいい?
もう落ちまくってて誰でも入れる仕事しか受からんからさ辛い

661:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 22:21:51.91 xNPVLhe60.net
【東京都】ひきこもり訪問 年齢上限撤廃へ 35歳以上、1人5回無料
スレリンク(newsplus板)

662:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 22:42:35.87 4KgYnt4j0.net
>>656
エージェントで選別した可能性があるんで応募してみる価値はある
エージェントは選考通りそうな人間、紹介料貰える時点まで勤めてもらえそうな人間を選ぶんで
勿論それが商売だからね
>>657
4月10月入社で募集
>>658
社内風土ががらりと変わってる可能性あり
良い方向にも悪い方向にも
>>660
志望動機も退職理由も自分で考える事が出来ない人は
誰でも入れる仕事じゃないとついていけないと思うよ
背伸びしても無理は無理だし

663:名無しさん@引く手あまた
19/05/31 23:00:37.36 amIz0FJC0.net
募集多いから良いという訳でもなく…
少ない時期でも良い条件の掘り出し物はあるので、良い求人あれば飛び付いていいかと

664:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 00:49:16.91 heMev3oR0.net
【福岡】「ひきこもりの息子と口論になり殴られた」 男が母親の頭をハンマーで殴り、妹の胸を刃物で(刺)し自宅に放火して切腹自殺★4
スレリンク(newsplus板)

665:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 03:08:18.52 3eh8bJDe0.net
大手のエージェントと内定後にランチすることになったけどこうゆうのってよくあるの?

666:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 04:29:21.34 bJpjFkmQ0.net
>>680
かなりやばい

667:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 06:14:12.39 4uZywxSt0.net
>>665
ねーよw
ケツの穴狙われてんじゃね?

668:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 07:05:57.57 lq7OLc1Y0.net
>>665
アホな君のおかげで儲かりましたってお礼だろう

669:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 08:32:40.05 dFA/EiGo0.net
頑張れば抱けるんじゃね
逆に抱かれるか

670:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 08:48:50.74 mDCS4zz+0.net
イケメン、将来有望じゃないと誘われない

671:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 10:08:28.65 4jZqrIr50.net
>>670
残念だったな
来世に期待しよう

672:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 10:47:06.32 7az5y7/70.net
>>665
あなたの年収の3割とかを報酬で企業から貰えるから釣った魚にエサをやるような感じ

673:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 12:06:08.35 q9R5fF2C0.net
エージェント会社って内定した人の年収の何割かを報酬として貰うんだろ?
そのうちのいくら位がエージェント個人にインセンティブとして入るんだろ?

674:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 12:23:46.74 lq7OLc1Y0.net
大手は給料制だから何人成約させても同じ給料
中小は完全歩割制で個人営業に近い成約無ければ基本給も無く無給になる
大手は企業から勝手に依頼され求職者も自ら登録するから個人の能力関係なく会社の力で仕事はこなせるが
中小はエージェント自ら紹介先になる企業をみつけるのも仕事だし求職者を集めるのもエージェントの仕事
エージェントサイトを利用する料金も本人の自腹らしいから同じ紹介会社内でも求人企業の情報も求職者の情報も一人のエージェントの持ち物で共有しないが
自分では紹介できる企業がないと他の会社のエージェントに紹介してそちらで決まれば紹介料がもらえる
個人ブローカーと同じだ

675:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 12:31:50.59 TUZGlcKR0.net
>>658
俺が前居た会社が他社に買収されたけど、買収後は完全に別の企業だよ
いい方向に変わればいいけど、俺の場合は悪い方向だったんで辞めた

676:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 13:16:02.16 /Yhuq6n60.net
>>665
ブラック企業に入れてしまったからすぐ辞めないようにキープ

677:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 13:18:28.90 CEzrlOT40.net
面接終わりに「では結果は10日後(以内と言ったかは定かではない)にご連絡します」って言われたんだが、本当に10日後まで連絡こない場合はギリギリまで採用迷ってるってこと?
新卒の時は受かるも落ちるも言われた日数より連絡が早かった記憶しかなくて、一週間あればくると思ってた。たかが数日だけど他社への返答が絡んでるから予定通りにならず困ってしまった。

678:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 13:38:41.43 Gk2GtMkS0.net
>>677
予定通りでしょ?企業は言った通りやってるんだから
自分の皮算用を予定にされてもね

679:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 13:41:43.82 8o3f3A1Z0.net
最短で入社何日目で辞めたことある?

680:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 14:04:22.97 1pD1PEBd0.net
食事に誘われたことのあるやつ全然いないのかよ

681:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 14:06:42.42 Gk2GtMkS0.net
居たらなんなんだよwよくある事ならなんなの?
そんなにうれしかったの?w

682:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 14:49:00.63 t3x3KjWV0.net
実際>>676の可能性がかなり高いと思うよ
エージェントだって暇な仕事じゃないしやる必要のないことはやらない
恩売っておいて辞めさせないような状況作ってるようにしか思えない

683:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 15:07:03.61 Gk2GtMkS0.net
大抵契約で勤続3か月ないし6か月試用明けで報酬発生するようになってるだろうからね

684:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 15:09:45.06 q9R5fF2C0.net
>>675
どう悪く変わったの?

685:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 15:10:45.16 RY9Yj7TR0.net
>>680
食事はないけどセックスなら…

686:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 15:54:45.70 rRYjp2/70.net
履歴書の上部余白に朱書きで応募職種書く場合、左側と右側どちらに書いたほうがいいものなんでしょうか?

687:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 15:58:57.23 CUOaoCZz0.net
エージェントと食事あるよ
自分の居住地と就職先かなり離れてたんだけど、1回の転職で地元と就職先地域担当の2回
余程おいしい案件だったのかと思う
送られた先は労働時間がどブラックだった
残業代は全額でたし、引っ越し費用とか会社持ちだし給料も福利厚生もよかったけど

688:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 16:59:22.43 Gk2GtMkS0.net
>>686
普通職務経歴書

689:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 17:03:42.11 wLf/guBi0.net
希望職種って履歴書の「本人希望記入欄」のところに書いてたわ

690:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 17:49:42.54 yDPkXR+U0.net
 
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★7
スレリンク(newsplus板)

691:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 19:05:23.87 rRYjp2/70.net
>>688>>689
履歴書の上部余白に朱書きで応募職種と指定されてるのですが、左側右側どちらに書くのが普通なのかと思いまして…。

692:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 20:25:53.27 9H3UiXOp0.net
>>633
こんなスレで突然もクソもないと思うが
質問スレで突然以外に何があるの?

>>632-633
的外れな回答だけど答えたいという気持ちは伝わって来たのでお礼をいうよ
で、改めて質問
転職活動へのモチベーションアップさせるにはみんなどうしてる?

693:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 20:29:06.46 Gk2GtMkS0.net
礼を言うよ
が礼なのか
どんな育てられ方したんだ

694:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 20:31:08.95 KgxB7x6s0.net
>>692に同意
>>632「転職する必要が無い」なんて誰も必要性について話してないのに突然横から何言ってんだろう
それに同意する>>633はなんなんだろう 
5ちゃん内に限らずだけどこういう答えたいってだけで頭の中で一人で会話し妄想してる人ってなんなんだろう

695:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 20:31:50.51 4/ou8yPF0.net
>>693
君はどんな育てられ方したの?
語って

696:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 20:36:24.84 Gk2GtMkS0.net
IDコロコロ変えて火病発症か
憐れだな

697:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 20:54:21.22 4/ou8yPF0.net
>>696
君の親は憐れなの?何で?君がろくに親孝行しなかったから?
もっと育て方について語ってよ
他のスレにも宣伝してるからみんな見てるよ

698:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 22:00:57.64 HJASPo7z0.net
>>692
>>625>>600が同一人物だと思ったらちがうのか
そうなら>>624は唐突な割り込みに見える
それはともかくモチベーションか上がらないなら転職したいと思う意志が弱いということ
それなら無理して転職する必要もないかと思うが

699:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 22:12:00.27 dn/CrcwF0.net
転職する!と決めてからの現職のモチベがヤバい
決まるまではいるつもりなんだけどなぁ

700:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 22:21:56.15 RY9Yj7TR0.net
内定貰ってないのに気が早いな
まさか自分がすんなり内定貰えるとでも思ってるのかね

701:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 22:22:20.22 VlfpbFaq0.net
>>699
後ろ髪引かれる思いがあるんだろ
本当に切羽詰ってたらそんな事考えない
違う仕事すると完全に決意があるもんだよ
未練もクソもない。もう違う会社に行く!と完全決別
躊躇なく、働きつつ応募するよ
そういう会社は一秒たりとも思い返すこともない。
未練があると、やめた後もその会社を思い出すもんだよ
それで後悔したり、デモ鳥を考えてしまう
転職を決意して今の仕事がもやもやするなら辞めたほうがいいと思うよ

702:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 22:22:36.57 T4bUG63M0.net
>>692
俺は家計簿みたいな細かいものではないけれど
一応、家賃や光熱費、クレカ、食費とかそれぞれの大体の額を決めていてそれなりに生活してるんだけど
例えば「あと2万円、月給が増える」とか「賞与が2ヶ月分だったら」とか想像して、じゃあその条件に合う俺が行ける業界の仕事ってあるのかなー?
みたいな興味本位的な感じで求人を検索してる。職探しというより、わざとハードル高い条件だけど俺でも申し込める所を探してみる、みたいな・・・冗談交じりというかね
だから条件をめっちゃめちゃ絞り込むし、意外なことに「あれ、これ良いじゃん!俺応募資格クリアしてんじゃん!」ってのがたまにあるから面白くなる
あとはそういうポジティブな感じと裏腹の、「あの糞会社め、俺のこと便利に使いやがって今に見てろ、もっと良い職場に絶対行ってやる」みたいな怨みのエネルギーw
そんな事はまず現実に無いんだけど、町でバッタリ会った時に「俺は凄く今仕事頑張ってるぜ」と言える自分を想像する感じというか・・・妄想なんだけど、悔しい思いをした職場もあるから
そういう想いがけっこうカンフル剤になってたりする事はある
あなたの場合、現職の糞さ(仕事内容、同僚、上司、環境、待遇etc.)を日々具体的に反芻してたら自然に怒りと脱出への力が湧いてくると思う

703:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 22:27:06.60 VlfpbFaq0.net
>>701
やめるとは、転職に待ったをかけるって意味ね
その転職を決意した事を書き出す
その理由を一つ一つ潰して行く、
潰せない事はなるべく考えないように心掛ければ良い
給与が低いなどはアルバイトを掛け持ちをするとか。
在職中の転職は内定率高い
俺は去年から転職を本格的にやってて
今の会社で3社目だけど、いずれも
在職中に内定貰ってる。転職かつ同業他社転職。という条件があったが。
今年42歳だし、年齢的にも詰まってる、骨を埋める会社を模索中

704:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 22:30:54.34 HJASPo7z0.net
転職はそれなりに大変なことが多いし成功ばかりではなく失敗のリスクもある
モチベーションがあがらないのにそんなことをやろうとするのも凄い

705:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 22:47:44.46 dn/CrcwF0.net
>>701
すまん、伝わり辛い書き方だったが、現職のモチベが下がったという話なんだわ
現職やりながら長期で転職先探すはずが、具体的に転職活動始めたら心が社外に行ってしまって、現職やるモチベが落ちてしまった

706:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 23:16:53.26 RY9Yj7TR0.net
>>705
もう仕事は辞めて、キッパリ専念できる状態にしてから転職活動してみては?
時間の都合もつけやすくなるし

707:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 23:21:18.10 VlfpbFaq0.net
>>705
うん、気持ちはわかるよ
でも腐らないほうがいいよ
転職はステップアップの為と思えば良い
腐りながら仕事すると周りに悪影響を及ぼすからね
二度も戻らない会社組織だからあまり
今の会社での仕事は良い意味でも悪い意味でも考えないほうが良い
転職をするしないに限らず、次を探しながら、仕事してもいいじゃない
腐る理由として評価されてない、とか俺は必要とされてるのか?とか
現状満足してなくて自問自答気味になってるじゃないの
気持ち切れそうなら応募しちゃえばいいよ。
上手く転がったら、有休使って面接行けばいいしさ
行くときはどん詰まりにならず、すんなり行くもんだよ

708:名無しさん@引く手あまた
19/06/01 23:54:40.15 4/ou8yPF0.net
>>696
語らないの?

709:名無しさん@引く手あまた
19/06/02 00:05:01.15 Nn+mtb0D0.net
>>633,698
『唐突』な『割り込み』って何?
回答は一人限定?

>>698
唐突に割り込んでどうした?
>>704
唐突に感想どうした?

710:名無しさん@引く手あまた
19/06/02 00:37:05.25 rdhKF/X30.net
 
【速報】元農水事務次官(76) 殺人未遂容疑で逮捕 長男(44歳無職)を包丁でさす 死亡確認 ★9
スレリンク(newsplus板)
1日、東京・練馬区で、40代の長男を包丁で刺したとして
農林水産省の元事務次官の男が現行犯逮捕された。その後、長男は死亡が確認された。
殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは、農林水産省の元事務次官・熊沢英昭容疑者(76)。
警視庁によると、熊沢容疑者は1日午後3時半ごろ、
東京・練馬区の自宅で同居していた40歳くらいの長男の胸などを包丁で複数回刺し、殺害しようとした疑いが持たれている。
男性は、布団の上であおむけに倒れていたということで、病院に搬送されたが、その後に死亡が確認された。
熊沢容疑者は自ら「息子を刺し殺した」と110番通報していて、
その後の調べでも容疑を認めているということで、警視庁は今後容疑を殺人に切り替え、動機などを詳しく調べる方針。
熊沢容疑者は、2001年に農水省の事務次官に就任し、その後、駐チェコ大使も務めていた。
2019年6月1日 22:22
URLリンク(www.news24.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1829日前に更新/316 KB
担当:undef