【30代】無職の転職活動【長期化】part276 at JOB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 20:41:04.48 0ZGu4P9g0.net
>>389
面接6個とか大変だな
俺は無理だ
企業への質問考えるのに1日費やしてしまう
メイン事業の売上高の推移予測を教えてくださいレベルの新卒でもNG喰らうような稚拙な質問ならいくらでも思いつくがな
結局エージェントが用意してくれた求人に応募して面接行ってるだけだから深い興味がないんだよなぁ
だから面接官に「コイツは志望度高いな」と思わせられるやり取り出来ない

401:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 20:46:20.02 /UmJqtsF0.net
そうそう行きたいって思える会社は他の奴も一緒で
応募が殺到して企業が選り好みできる状態になるから
選考期間長くなるんだよな

402:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 20:53:46.98 FucS343f0.net
第1志望の会社に応募していたんだけど、
書類選考の結果きたの、1ヶ月後の今日だったからね。しかも、落とされているというね。第二志望にいたっては未だに来ないしね。

403:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 20:57:55.25 uNYvooaf0.net
正社員にこだわった結果無職になった
俺が入れる会社はパワハラがあったり、3Kだったり、月給135000円
うまいこといかない人生だった

404:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 21:06:22.86 Clu3/4P50.net
>>397
まだ人生は4,50年残ってるんだよなぁ
総括するには早すぎるよ

405:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 21:14:41.49 uNYvooaf0.net
かもしれないけど、もうアラフォーに片足入ったし
今年見つからなければもう点々とする人生を覚悟しなきゃいけないと思う

406:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 21:16:05.11 FucS343f0.net
>>394
書類が通るのは、2割ぐらいなので、バンバン送りましょうと言われたから、バンバン送ったら、6割ぐらい通ってしまった結果です。
そのうちの大半は求人の条件が、希望年収にギリギリ届いているものばかりなんですけどね。
実際内定貰えても、そこまでの年収はでなさそうなので、面接への意気込みがなくなってきてます。
しかも、内定がでても、一週間程度しかまってくれないなら、結局辞退することになりますしね。

407:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 21:26:20.54 Clu3/4P50.net
>>399
アラフォーでもきっと給料安くてもマシなところはあるよ
良いところじゃなくてマシなところを探そうよ

408:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 21:27:45.70 fVElA+ms0.net
定年70歳なんて言われる時代だもんな
まだ30年40年あるんだから雇えや

409:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 21:31:22.25 lqHY+vZE0.net
ノースキルおじさんはいりません

410:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 21:32:59.81 uNYvooaf0.net
>>401
ハローワークの求人にもマシな会社ってある?
俺は知らないんだけど

411:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 21:35:34.97 FucS343f0.net
ハロワの求人にも、良いところはあるよ。

412:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 21:41:06.28 joz6kyrV0.net
>>322
中小零細の未経験OKで一からキャリアスタートとなると全国どこでもあるよ

413:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 22:57:02.06 K25qEstD0.net
なお年齢の足切り

414:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 23:20:42.28 MHQtrjpR0.net
小さい企業ほど未経験者雇う余裕ないよ
事業拡大で大量募集してるような所にどさくさに紛れて入り込むしかない

415:名無しさん@引く手あまた
19/05/09 23:58:21.30 Z9YFDnu60.net
未経験者雇う余裕ないところなんて相当かつかつなんじゃね?
火の車状態でしょ

416:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 01:32:38.70 S4Sgbwma0.net
TOEIC叩き説教おじさん
>>386はTOEIC400点しか取れないのに就職夢見てるぞ
いつも通り説教してやれよ

417:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 01:32:58.50 s2kpxAkU0.net
色々と並べておられますが
いくらギンミしても貴方達自身が無価値なので
それ相応の待遇しか手に入りませんヨ!
ランクでいうと下位5%以下ってレベルのね。
何がヒツヨウ何がホシイ何はイヤダ・・・・
そういうのを言える立場にはないんですね。
何かを変えたければまず職に就いて
そこで結果を出して自分の能力を証明してください。
まあそれでも「普通」ラインまで行けるかどうかは
数%といったところでしょうが、
それ以外に道は無いんですね^_^

418:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 01:48:29.14 pyInlTF00.net
年金手帳でボロ出してからキレが悪いぞw

419:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 01:54:34.43 qAECiuMh0.net
>>411
一度くらい中身のある具体性を伴った文章書いてみてよ
無理なの?

420:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 02:01:30.47 FChqiHPz0.net
夜はおじさんの独壇場

421:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 02:32:26.51 UO8ffqhs0.net
アラサー、貯金0、童貞、いない歴年齢、車なし、短期離職4、結婚式に呼ばれた回数0
俺より底辺おるか?

422:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 07:12:11.64 C1+/LvBT0.net
内定をもらったんだが、年収の計算の中に、残業代が含まれていて、この金額でいかがですか、とか言われて困惑しているんですが、月大体20時間の残業だから、年収これぐらいだねぇって、残業代を含めた金額を、掲示されるのは普通ことですか

423:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 07:39:26.61 xoCntQyL0.net
>>416
見込み残業ってやつじゃね? 求人情報欄に書いてあったはず
普通かどうかはわからんけど最近は業種職種限らずかなり増えてきているように思う。詳しくは調べてくれ

424:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 07:41:33.80 mM4FCgH30.net
>>416
普通書かない

425:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 07:47:33.01 CLj6IZgD0.net
>>416
残業代含めた金額提示するのは普通
当たり前
常識
ホワイトカラーならね
ブルーカラーは知らん

426:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 07:54:34.54 W4D/htOD0.net
ITの常駐派遣やるなら東京と地方都市だったらどっちがいい?
東京だとやっぱり通勤に1時間以上とか当たり前?

427:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 07:59:47.50 1Wts39bc0.net
お前の住んでるとこによるとしかいえないが
案件として多いのは都内と神奈川

428:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 08:06:01.02 C1+/LvBT0.net
希望年収が450で、最低希望年収が350なんですけど、残業代を入れた年収の掲示が370だったんですよね。で、それだと残業代を引くと、最低希望年収を下回るじゃないですか。
それでもエージェントは、いかがでしょうか!みたいに自信満々に言ってくるし、いかがでしょうかも何も、残業代含めてギリギリ超えてるぐらいなら、前職にいたほうがましだろと思っていたのですが、残業代を含めた金額を掲示されるのも普通なんですね。
エージェントに、最低450は欲しいと伝えるようにいたします。
転職初めてで何が正しいのかわから無かったので質問してみました。ありがとうございました。

429:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 08:07:50.18 9bVYkSBo0.net
>>415
それに借金150万ついたのが俺だ

430:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 08:30:16.16 /t44fK3G0.net
>>422
前職の給料+50万なら普通に企業側も応じてくれるから
エージェントには+50万を最低希望年収として伝えておくべき
前職の給料+100万となると何かしらスキル等の根拠が必要になってくるけど
交渉はしてもらえるので最高希望年収としては+100万をエージェントに伝えると良いと思う

431:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 08:38:52.83 OFUnZit/0.net
エージェント内の応募者格付けに気をつけろ。
大きいエージェントは案件も多いが応募者の振り分けもシビアだ。
格付けの低い応募者は売れ残り求人をつかまされるかもしれない。

432:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 08:42:11.00 zB9y3o9b0.net
>>411
深夜1:32AM
説教おじさん登場www
平日の深夜だからガチニートなんだねww

433:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 08:45:16.38 R7JYvLDR0.net
今日面接あるところ本当受かりたい・・・

434:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 08:47:41.01 LAoNnwcF0.net
>>427
がんばります!って言っとけば何とかなる。

435:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 09:14:51.25 W4D/htOD0.net
>>421
今は田舎にすんでるからどっちみち引っ越すつもり
やっぱスキルアップを目指すなら東京近郊か

436:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 09:42:38.45 lZIAFsga0.net
>>429
東京家賃高いからな
東京で家賃安いところは治安悪いし
神奈川県の武蔵小杉あたりおススメ
新橋方面へも渋谷方面へも30分でアクセスできるし家賃も手頃

437:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 09:48:58.05 hQhKG9A20.net
>>411
おい説教じじい
>>386でお前が大好きなTOEICの点数で夢見てる奴がいるぞ
早く説教しに行けよ
付随してるビジネスの話題は誰もお前が語れるなんて思ってないからネットで溢れてるTOEIC論だけをかませばいいよ
お前みたいな社会人経験ない中卒ニートがビジネスの話できるなんて誰1人として思ってないから安心しろ説教じじい

438:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 09:53:10.32 W4D/htOD0.net
>>430
ほうこれは良いこと聞いた
ありがとう

439:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 10:00:05.56 R7JYvLDR0.net
ITって言ってもいろいろあるけど何やりたいの?
それにしても実家が関東圏って人は恵まれてるよな

440:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 10:06:45.23 ZXlUUFMI0.net
実家が東京に近い奴はいいよなあ
田舎はマジ酷いからな
月給20万そこそこで経験5年以上のIT土方だの現場監督だの集まる訳無いだろw
ただでさえ人足りないのにw

441:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 10:25:49.71 LAoNnwcF0.net
>>434
世間知らずだな、そこw

442:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 10:35:17.77 ZXlUUFMI0.net
>>435
どこもそんなのばっかりだぞ
月給まともだなと思って開くと案の定実務経験5年以上とかザラ
いやだからその程度じゃ誰も応募してこないだろってのばっかよ
誰でもウェルカムは15万とか普通だな

443:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 10:41:57.56 4419SSeW0.net
今の時代に田舎にいるやつって知恵遅れかね?
田舎に住んでる時点で仕事できないだろうとすら思う

444:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 10:44:43.54 W4D/htOD0.net
>>433
開発希望

445:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 10:56:47.05 R7JYvLDR0.net
そういう仕事って高確率で「何か作った?」って聞かれるから
今からなにかやっておいた方がいいよ

446:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 11:20:08.89 8n834yhZ0.net
>>432
お前騙されるなよ・・・。武蔵小杉は混雑で激ヤバだから調べとけ・・・

447:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 12:20:47.44 jrc5g09H0.net
おまいらも無職で説教おじさんも無職。仲良くやれよ。

448:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 12:37:53.35 8YHoBF/R0.net
>>441
YOUは?

449:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 12:38:05.39 oKCJzqoL0.net
説教おじって30代じゃないと思う
たぶん50代以上
話す人も居なくて寂しいんだと思う

450:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 12:48:03.11 ycVofDLC0.net
おじはうまくいかなかった40代臭がする

451:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 12:54:35.34 8YHoBF/R0.net
>>438
たぶん常駐で運用保守になると思うよ
追加機能の開発とかバグ修正が主
開発経験あればガッツり開発いけるかもだけど
酷いと糞古い汎用系のお守りさせられる

452:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 12:58:58.73 4419SSeW0.net
次はITガイジか?

453:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 13:09:23.41 ycVofDLC0.net
次は何でもガイジ扱いガイジでしょ

454:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 13:09:45.53 ZXlUUFMI0.net
実務経験が数年有れば余裕だよ
無いなら絶対無理だけど

455:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 13:16:37.82 8aPjdzVZ0.net
>>394
企業の質問って全然思いつかないんだけど

456:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 13:18:59.68 C1+/LvBT0.net
>>424
ありがとうございます。そうしてみようと思います!
ただ今回の件でエージェントへの不信感がぬぐえなくなってしまったので(適当なことばっかり言っている奴というのがわかってしまった)
エージェント経由で応募しないほうがいいんじゃないかと思ってきてしまっています。
>>425
売れ残り求人だったっぽいんですよね。本当に。
何か今担当になってるエージェントほんとおかしい人だと思えてきて、もうかかわりくなーいって感じです。

457:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 13:32:15.37 3US+IjO40.net
ストック0だったから1つ応募した
適性検査と一般常識テストあるんだけど対策おしえて

458:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 13:48:28.82 C1+/LvBT0.net
あぁ、後2時間で面接だけど、何の対策もしてないなぁ。
行くだけ行ってみるけど、世間話で終わってくれることを祈る!

459:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 13:54:20.04 /048fR0M0.net
>>452
むしろ世間話で終わる企業とかロクな企業じゃないだろ
俺午前2時間面接あって今昼休憩でこのあとすぐ続き再開

460:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 13:56:44.92 SZC3kcmC0.net
>>452
ざっくばらんにという面接受けたけど普通の面接と全く何も変わらんかったわ
しいて言うなら距離が近いというだけ

461:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 14:18:01.68 C1+/LvBT0.net
>>453
そんなに長い面接をする会社があるのですね。
初めて知りました。大手企業だとそれが普通なのですか?僕の今日の面接は1時間30分で、終わるみたいです。

462:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 14:34:00.87 KYcbrjJ10.net
明日1年過ぎ位に久し振りに面接やぁ〜緊張するんでも結婚したから働かないとなぁ〜

463:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 14:49:19.05 OIr/zRJi0.net
エージェントから受ける扱いは
そのまま自分に対する
社会からの評価と考えた方がいいですよ!
エージェントは「マッチング」をして
お金を稼いでいるのであって、
間違っても貴方達の分不相応な要求を
ミラクルで叶えてくれる魔法使いとか
ボランティアさんではありませんからね^_^

464:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 14:56:17.95 OIr/zRJi0.net
貴方達が何故エージェントの利用を嫌がるのかも
まあ理由はそこにありますよね。
客観的な自分の価値を残酷な


465:ワでに突きつけられる、 それが貴方達にとってどれだけ苦しいことかは 30代無職子供部屋おじさんという肩書きの時点で お察しいたします・・・・ だって、親兄弟や友人でさえ、貴方達については 知人であることさえ隠したい、なんなら関係を放棄したい、 そういうレベルの存在ですからね^_^



466:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 15:07:07.02 MSPkHAH10.net
お、おう、、、

467:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 15:08:30.38 8YHoBF/R0.net
>親兄弟や友人でさえ、貴方達については
>知人であることさえ隠したい、なんなら関係を放棄したい、
>そういうレベルの存在ですからね
おじさんの過去を想うと泣けてくる(ノД`)

468:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 15:13:06.76 0AxuS6cP0.net
>>458
尊敬する説教おじさんがノースキルニートのままネットで孤独死する未来しか見えなくて俺悔しいよ(´;ω;`)ブワッ

469:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 15:15:46.88 j30q8oZz0.net
履歴書の職歴5年を8年にして書いたんだが、バレるものなのか?
採用されればこっちのものだよな?

470:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 15:17:18.92 8YHoBF/R0.net
偽装スレに行くべき

471:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 15:22:15.34 LnjQWeYI0.net
>>440
武蔵小杉ってそんなヤバイのか?
てかそれなら横浜も渋谷も池袋も住処としてヤバイのか?
俺は横浜より南の東海道線沿いに住んでてグリーン券買ってもグリーン車に座れないで
ドナドナと1時間以上も東海道線で運ばれる社会人生活長いから武蔵小杉良いと思ってたけどな
武蔵小杉が混んでてヤバイならその近くの武蔵新城とか元住吉はどう?
この辺なら武蔵小杉まで一駅二駅で混雑も酷くはないんじゃいかな?
武蔵小杉周辺の東京へのアクセスの良さと家賃のバランスは得難いと思うけどな
まあそこは実際に物件下見に行ってみないと分からないか
でもとりあえず東海道線沿いで横浜より南は安いけど凄まじい満員電車で圧殺されるから全然おススメ出来ない
閑静な住宅街多いから主婦や定年後の人が住むには良い場所なんだろうけどさ
好求人が多い渋谷新宿の求人に俺が中々手を出せない原因も長時間の満員電車
渋谷新宿だと経験値低くても年収400〜500は出してくれる求人が多いからもったいないなと思ってもいるよ

472:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 15:45:10.96 vHUhj1WQ0.net
>>462
それが前職でなければバレにくい
前職ならあきらめろ

473:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 15:46:26.16 OIr/zRJi0.net
「30歳」は残酷な年齢です。
社会に出て6-7年、同世代でも決定的に差が開き、
そしてもう「全てが手遅れ」と思い知らされる。
勿論それはそこまでの30年全てが問われているのであって、
30で何かが切り替わったわけではないのですが。
「30代」は負け犬にとって、もう変えられないその30年を
受け入れて諦めていく、これまた残酷な時間です。
その時間が短ければ短いほど、少しでもマシな人生になる
可能性が出てくるのですが、まあ大抵ダメですね^_^

474:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 15:50:12.10 N2NWIMoC0.net
面接官「まずは書類をお預かりします」
説教おじさん「ぼくのだいじな年金手帳なくさないでくださいね!」
面接官「 」
説教おじさん「ぼくはまっとうな経歴なので中身見られても大丈夫だから!」
面接官「 」

475:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 16:34:28.25 BGbaoKor0.net
やべ失敗した
英語面接あるのは事前に聞いてたから準備してたけど不意打ちで最後にフェルミ推定もあった
フェルミ推定の解き方なんて知らないからケーススタディを応用して要素分解してって強引に答え導き出して強引に根拠づけた笑

476:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 16:58:34.11 yzXL7Nye0.net
>>467
面接官「年金手帳はとりあえずさておき職務経歴書と職務経歴書を提出していただけますか?」
説教おじさん「僕は学歴も職歴もないのでそんなの必要ありません!
そんなことより年金手帳を見てください!
僕の自慢の年金手帳です!
これ年金事務所で3時間も待って発行してもらったんです!
僕の努力の結晶です!」
面接官「...年金手帳は横に置いてください。最後に使うかもしれません」
説教おじさん「ありがとうございます」
面接官「では改めて自己紹介お願いします」
説教おじさん「はい!僕は中学2年生の時にいじめっ子に目をつけられていじめられました。
そして段々と不登校になり中学3年生の時は片手で数えるほどしか出席してません。
自宅にまでいじめっ子がやってくるのではないかと恐怖に怯え引っ越しを親に懇願しましたが、
親は仕事の都合があるだの取り合ってくれませんでした。
もう僕この時は怒りましたねさすがに!いわゆる反抗期ってやつですか?
でね、子供部屋に閉じこもって無言の反抗を15年間続けました!
毎日親は僕の部屋の前にご飯を届けてくれたり僕にゲームやパソコンを買ってくれたりと
僕のご機嫌を伺いにきやがったのです。
ここで折れたが関ヶ原と思い方面は反抗期を辞めませんでしt」
面接官「ストップストップ!その話はもういいから仕事の話して!どんな仕事してどんな経験を積んだか聞かせてください」

477:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 16:59:02.36 yzXL7Nye0.net
>>469
説教おじさん「はい!僕の仕事は僕の子供部屋に毎日ご飯を届けてくれる親に屈服しないことです!
あと親に買ってもらったパソコンで昼夜問わず書き込みしたりと大活躍です!
気づいたら深夜5時までネットに書き込みする日も珍しくありません!
ネットには無限の可能性があります!分かりますよね?
ネットの世界では僕はスーパーマンにだってなれるんです!
僕の大の苦手科目の英語のスキルをTOEICスコアで自慢してくる奴には目には目を歯には歯をで
ネットで1週間かけて仕入れたTOEICのスコアの知識を活かしてTOEIC700点以上の奴は片っ端から叩いてギャフンと言わせました!
僕は中学2年で不登校になったけどそれをハンデと思ったことはありません!
何故ならネットの世界で大活躍してる毎日があるからです!
ネットの世界では僕は毎日スーパーマンなんでs」
面接官「さっさと帰れよバカ野郎!!!」

478:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 17:01:50.31 g3vA/qmx0.net
何でこんなとこに住み着くようになったんだろうか
面接も受けたことないとか転職以前の問題だろうに

479:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 17:04:34.52 jrc5g09H0.net
>>471
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【12誇目】
スレリンク(haken板)
ここにも「賃貸で生活してる正社員は派遣以下。俺はスーパーが出来てから1500万不動産価値が上がった家に住んでいる勝ち組」とか気が狂った奴がいるけどキチガイがどこにでもいる。

480:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 17:06:16.20 8aPjdzVZ0.net
ハロワスレもキチガイのせいで機能しなくなったよな

481:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 17:09:24.46 BGbaoKor0.net
フェルミ推定って外資でもMicrosoftレベルじゃないと出さないと思ってたけどな
世界100ヶ国以上に拠点構える会社となると今のトレンドでフェルミを出題するのかね
能力高い人間の見極めには良いかとは思うがだったらそれも事前に教えてくれよと思った
事前に2〜3日対策するだけで全然違うのに
まあ良いや
次からフェルミも対策しておこう

482:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 17:13:41.43 BGbaoKor0.net
尊敬する説教おじさんシリーズと面接官登場シリーズは説教おじさんの悲惨なリアルをコミカルに描いていて好きだけどなw
説教おじさん自体は早く死ねばいいとしか思ってないけどw

483:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 17:17:13.43 H1RIfX+10.net
 
【GW】「10連休は地獄だった」と嘆く主婦たち。ソファでごろ寝する夫に殺意。BBQ最悪。子供でへとへと、ママ友にへとへと・・・★5
スレリンク(newsplus板)

484:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 18:17:48.15 OIr/zRJi0.net
>>476
10連休でコレです、1000連休で子供部屋に
30代無職おじさんを飼ってるご家族の気持ちを考えると
まあ、殺意すらなまぬるいって感じですよね・・・・
実際10連休パパが殺し殺されることなんてないですが
1000連休子供部屋おじさんはよく親御さんやご家族と
命のやり取りをされてますものね^_^

485:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 18:55:50.87 hdHZfZNd0.net
>>477
昨夜は早くに寝たから今日は日中の活動時間も早いんだな無職おじさん

486:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 19:00:07.64 JtRD6BMw0.net
>>477
そんなことどうでもいいからTOEIC970あるのに
なんでこんなところで説教ばかりしてるのよ
働かないの?

487:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 19:09:32.03 N2NWIMoC0.net
>>477
年金手帳白紙についてどう思いますか?
また面接には年金手帳が必須になったのはいつ頃からでしょうか!
改めて面接での年金手帳の有効性を無職の方々に説明してあげてください!
楽しみにしてます!!
逃げないでくださいね^_^

488:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 19:27:34.46 BGbaoKor0.net
>>477
説教おじさん、TOEIC500点以下なのに一流外資企業受けてる俺に説教してくれ!
あとTOEIC500点以下のどうしようもない俺を書類選考通過させる一流外資企業に対しても説教してくれ!

489:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 19:31:59.49 u3+TBtfY0.net
無職歴8ヶ月(31歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフとして採用されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。
で、5月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を先週塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って昨日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。

490:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 19:35:06.67 ZXlUUFMI0.net
ワッチョイとIP強制にしなかったからな
なんだかんだ言って一番効くんだよ

491:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 19:39:50.70 5FGwrrou0.net
>>483
説教おじにレスしてるの自演だろ?
普通相手にしないよな

492:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 19:51:53.24 06WaZs940.net
>>484



493:当たり前だろ 端末使い分けてるんだろうな その情熱がどこから湧いてくるのか理解不能だが



494:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:08:57.37 RHnimHu60.net
おじさんwithフレンズ

495:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:11:37.09 R7JYvLDR0.net
大人気だな

496:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:13:10.72 06WaZs940.net
全部自演だろうがな

497:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:14:19.84 BGbaoKor0.net
>>483
>>484
>>485
いや俺は説教おじさんと別人だけど説教おじさんて触れちゃいけないレベルのガチ廃人なの?
俺このスレ来たの今年からだからあまり詳しくないけど説教おじさんは毎日深夜に顔文字使ってレスしてるし
他の人からの提供の惨め過ぎるエピソード満載だからすぐ覚えた笑
何年も前からいるだの年金手帳だの
触れちゃいけないレベルのマジ基地ならスルーするよ
でも平日に深夜も昼間も問わずレスとか完全なる暇人ニート丸出しだからみんなのおもちゃ扱いなんだと思ってた

498:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:17:58.81 vneKkW1j0.net
 
【母の日】介護施設に花を贈らないで…介護職員の発言が物議 枯れたら「ちゃんとお世話してくれたの?」など利用者家族から苦情も
スレリンク(newsplus板)

499:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:18:12.15 RHnimHu60.net
ここまで自演

500:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:27:18.43 l85ZI/Lo0.net
あぼーん登録のススメ
メッセージ:^_^
ID:O.net

501:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:35:23.39 l85ZI/Lo0.net
これまで適性検査をいくつか受けてきたけど、
今日はセンター試験レベルの国語と数学UBの問題が出てきて参ったわ。
俺はセンター試験は受けてるし、大学は総計理系の一般入学で、
卒業後に塾講師のアルバイトをしていたこともあるんだけど、
半分もできなかった・・・他の人はきっちり解いてるのかな。

502:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:46:49.79 R7JYvLDR0.net
俺そういう適性検査は受けたことないわ
もっとその会社の実務で活躍できるか試すような内容

503:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:55:08.47 J2oNrJpW0.net
投資で生きよう!!

504:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:57:11.24 MAqUtZhc0.net
このスレでわざわざageてる奴は全員ゲイジと覚えておけおk

505:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 20:57:21.60 4419SSeW0.net
無職「俺そういう適性検査は受けたことないわ
もっとその会社の実務で活躍できるか試すような内容」
無職「」付けるだけで全てがギャグになるなw

506:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 21:27:36.97 VbtisT5y0.net
年金手帳の件で完全にオモチャと化した説教おじ面白すぎるもんな

507:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 21:29:31.76 BGbaoKor0.net
>>493
筆記って会社によって参加度合いが違うみたいだけどね
転職会議で色んな会社の筆記情報見るけど千差万別
基礎学力を見る足切りにしか使ってない企業と学力上位者を選出する企業
早慶理系ってことは理工だろうから慶なら無職30過ぎのおっさんが20歳前後にキャンパスですれ違ってたかもね
理工って結局日吉キャンパス通過するからね
まあ数2B出す企業ってことはレベル高い企業目指してるんだろうから頑張ってくれや

508:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 21:31:03.77 qah+5AWp0.net
無職がフェルミ推定とかTOEICとか言ってるのは草だわ
もっと身の丈にあった会社うけろや

509:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 21:32:00.32 NByQpg+q0.net
きも
ここ何故か高学歴しかいない設定www

510:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 21:34:01.40 qah+5AWp0.net
底辺受け入れる会社でアメリカのガソリンスタンドの数聞くような会社ねーだろw

511:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 21:37:42.02 P130kF4i0.net
ガソスタの数より転職の回数を詰められるんだ(´・ω・`)

512:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 21:44:25.54 BGbaoKor0.net
ガソスタの数のように抽象度の高い問題は中途には出さないよさすがに
そういうのは学生


513:ェビジネス知らないから仕方なく出してるお題 中途のフェルミはもっとビジネスライクだよ フェルミより「前職なんでたった1年ちょっとで辞めたのですか?」の質問の方が堪える 忍耐力無いからに決まってるだろとしか言いようがない



514:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 22:15:02.43 R7JYvLDR0.net
俺なんて事前に聞いてもいなかったのに
制限時間30分で複数の言語から一番得意なの選んで
コーディングさせられた事とかあるぜ

515:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 22:17:44.88 R7JYvLDR0.net
口コミサイトでも評判上々で年収もそこそこの会社だったけど
やっぱ取りあえず誰でもいいから入社させろ
って感じではなく入社難易度高い感じだったわ

516:493
19/05/10 22:19:29.53 l85ZI/Lo0.net
>>499
筆記じゃなくてオンラインテストね。選択式。
レベルが高い企業ってことはないと思う。
名は通っているけれど働きたいって人は多くないはず。
正社員求人も契約社員求人も中々受からないから、
これが最後の砦・・・駄目なら派遣に行くつもり。

517:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 22:20:52.77 06WaZs940.net
>>506
そういうとこ受かる奴はいいな

518:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 22:49:57.63 BGbaoKor0.net
>>507
なるほど
瀬戸際なんだね
地頭も学歴もあるのにもったいない
早慶理系なら専攻分野次第ではそれだけで応募資格満たす案件多いと思うし数理系思考得意ってことはそれだけでビジネスで使えるし
経済的理由で早く働かなくてはとかでないなら多少無職期間長くなってもエージェント有名どころ使って長期戦でいくのもありだと思う
てか端的に言うとコンサル目指せばいい
マジで激務だけど高給だし高学歴ってだけで採用してくれるところ多いよ
そこで職歴整えて次のステージに行くのはキャリアプランとしてあり
コンサル専門エージェントは高学歴しか相手しない嫌な奴だけど言い換えると高学歴は30代未経験でも金になる可能性高いから相手してくれる
一旦キャリアの棚卸し頼んでみるのも良いと思う
俺はコンサル業界1年ちょいでギブアップしたけどおかげで今は経営企画室とか事業企画の案件をエージェントにどんどん案内してもらえるようになったしそこらに書類選考も通るようになった
コンサルやる前とはエージェント側からの扱い全然違う世界になった
1年潰れるまで働いた代償の代わりに得たものは大きいと思ってる
30代になったら学歴関係ないと言われるし間違いではないけど、こと経営コンサルの世界に限って言えば30代でもまだまだ学歴が武器になる
そもそもクライアントの経営層が高学歴だから依頼するコンサルも当然高学歴じゃないと話しないって屈折した世界
派遣行くくらいならとりあえずコンサルの世界に飛び込んでみたら?
コンサル専門のエージェントで三大有名どころのコンコード、アクシス、ムービンのどれかは高学歴ってだけで取り次いでくれる
でリクルートエージェントはマストで併用
これを試してほしい
早慶理系とか30代未経験でもコンサルで余裕で通用する
いきなり大手コンサルファームは無理だけどブティック系コンサルは余裕
そこから色々キャリアの選択肢は広がる
まあ学歴の話すると荒れるだろうからこの話題はこれで最後のレスにしとくけど
あまりネットの35歳未経験転職限界説の情報に流されず頑張ってくれや
結局は様々ある個人の力を平準化して語るのは無理だからネットに氾濫してる情報も高学歴の世界には触れてない
ネットに何かを書いてる本人がそもそも高学歴でないケースが99%だから仕方ないけどね

519:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 22:58:33.45 /xLQh4Kx0.net
>>440
横やけどお前に助けられたわやられるとこやったわ w

520:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 23:13:59.62 zB9y3o9b0.net
>>502
ちなみ以前働いてたマジどうしようもない零細企業の話だけどホンマゴミみたいな会社なんだよ
給料安いし、社長もワンマンだし
そこの筆記試験激ムズなんだよ笑
数学とか大学入試レベル、英語も某外大の筆記試験変えて作った試験だった
僕はそれなりの大卒だからなんとか解いて合格したけど、ほとんど受けに来るやつみんな受かんないらしいわw
にもかかわらず人足り出さないとか全然良い人材がいないとかほざいてるからアホかと思ったわ
英語もリスニングまでさせられたのに業務では英語なんて使わないから全く無意味でした

521:名無しさん@引く手あまた
19/05/10 23:44:17.27 nRy5PGzz0.net
まーた作り話か

522:507
19/05/10 23:48:45.93 l85ZI/Lo0.net
>>509
長々とレスをもらったところ悪いけど、
10年以上経験してる職種があるから、
その職種、希望としては関連職種だけど、で当たってる。
既に長期戦になっててGW過ぎたら派遣って決めてたけど、
まだ結果が来ない正社員/契約社員求人を待ちつつ派遣で探し始めてる。
幸いにもフリーランスが少なくない職種だから、
将来的に派遣の経歴が問題視されることはない、はず。

523:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 00:04:20.55 Tw0cGt8m0.net
筆記試験受けさせられるのって経歴が信用されてないからだよ

524:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 00:14:57.59 D91ROHth0.net
>>513
そうか
もう長期戦なのか
なら折り合いつけるデッドラインは決めないといけない場合もあるよね
色々な職種あるし俺の知らない世界もたくさんあるから頑張ってね

525:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 00:37:35.90 6hrIUdYD0.net
てか選考進んだと思ったらなんなんだよ適正検査って…テストセンター?知らねえよ…新卒だった10年前こんなんなかったぞ…こんなん在職中に勉強しててら転職なんか来年じゃんバカなのかよクソが

526:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 00:38:33.32 55sxlJyk0.net
十数年間働いていた会社の仕事が終わった
次への不安とやりきった感があって
若い頃を思い出すな

527:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 00:58:15.66 fQ/NyUAb0.net
>>516
バカはお前だろアルティメットバカ

528:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 01:12:23.40 vyTmMy1D0.net
もう働かず生きてく方法かんがえてるわ
株や為替など
あほらしくなってきたからな

529:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 01:29:53.59 IbvCrv0C0.net
この時間になると毎日
生きるってコスパ悪いな...って
ネガティブになってダメだわ

530:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 02:01:23.61 FeAfZcK80.net
早慶学歴自慢が始まる謎www
ならなんでこんなとこいるんだよ
設定ばかりてきもい

531:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 02:23:22.29 hTNsHE0J0.net
英検1級のTOEIC説教おじさんが昨日も虐められててマジで草
そんな資格あってもこのスレに居座るとかマジでガイジでしょ

532:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 02:26:46.05 PqKePoFR0.net
長文ガイジに資格ガイジ、フェルミ推定だの知ったかガイジに
高学歴ガイジ、全部説教おじさんの自演だから笑

533:久、保、繁、徳
19/05/11 05:55:28.72 m5gNrY9L0.net
>>523
そうやって何もかも他人のせいにしてきたんやろうね

534:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 06:14:17.30 J6pZP9D90.net
このスレはいろんなガイジが住み着いてるね

535:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 06:47:42.25 bvhlKVfh0.net
いやガイジは年金手帳おじさん一人だけだからw

536:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 07:25:10.29 x7KscJYT0.net
朝からガイジガイジうるさいですね
時間は刻一刻とすぎてるのです!
こんなところで書き込みし


537:トる暇があったら 履歴書の一つでも書いたほうがいいですよ^_^



538:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 08:50:45.24 cNxcURSb0.net
>>506
地方の求人ですか?

539:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 09:03:12.73 36iW3Xak0.net
>>525
ガイジは転職活動しなくていいのにな

540:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 09:03:29.96 HvoFmMZw0.net
遂に上級国民にも文春砲が炸裂したか
これはやばいな
URLリンク(youtu.be)

541:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 09:04:35.68 36iW3Xak0.net
>>520
激務と上司からの的外れな指示に比べたら全然マシ

542:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 09:10:06.19 NVGlL9hF0.net
>>525
今は説教おじさんだけだろ
流石にガラケーガイジは敵対してたから別人だと思うが
最近いないしガラケーすら維持できなくなったかな

543:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 09:15:16.67 mel852Jf0.net
>>528
大阪
Greenって転職サイトでの求人

544:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 09:55:47.51 ebXuvXM50.net
3年頑張ってみたけど、もうじきここのスレの世話になりそう。人生って、なかなか上手くいかないね

545:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 11:02:58.09 YpWP80t40.net
>>534
まだここの住人じゃないから足を踏み入れるのは早い
こんなところには来てはいけない

546:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 11:07:26.16 kZ1947GK0.net
今からクスリのアオキのレジ打ちの面接だ。
うっひょ〜緊張するぜ〜!!

547:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 11:23:20.53 mel852Jf0.net
アオキ応援してるで頑張れ

548:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 11:32:56.33 74dbfjKS0.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <AOK!AOK!AOK!AOK!AOK!AOK!AOK!AOK!AOK! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

549:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 11:35:21.49 sKIVS9410.net
田舎で週1の休みで働いているとまるで異次元だ
えたひにんって感じ

550:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 11:38:45.08 danvn0tL0.net
>>527
昼夜逆転ニートとの指摘に耐えられなくなる→頑張って夜早く寝て朝早く起きる
ただし朝早く起きたら即座にまず5chに書き込みする依存症は治っていない
履歴書の一つでも書いたほうがいい→年金手帳で面接受けるものだと勘違いしてた恥ずかしい過去をサラッと修正して無かったことにしようとする

スレ住人達という名の先生に怒られて反省する小学生レベルの行動だな

551:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 11:56:32.96 kZ1947GK0.net
クスリのアオキの面接終わった。
登録販売者取らないと駄目みたい。
マツキヨにするかな。

552:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 12:28:39.46 D4fwCHw10.net
URLリンク(youtu.be)
こんな若い社長に言われても、説得力ないよな

553:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 13:06:30.59 36iW3Xak0.net
>>541
マツキヨは客引きを見て引く。

554:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 13:35:46.25 2hGy+mhe0.net
\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          URLリンク(www.hellowork.go.jp)
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

555:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 14:14:01.12 NVGlL9hF0.net
求人検索はしてるが紹介状欲しい求人ないしなあ

556:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 14:58:49.76 YjP/ThQl0.net
今までの職務経歴がユーチューバーしかないんだけどかかない方が良さげかなぁ〜

557:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 15:07:14.26 cNxcURSb0.net
先月→内定もらえない・・・どうしよう
今月→内定もらえてきた・・・けど、もっといい会社ありそうだからどうしたらいいんだろう。
年齢的(34)に最後の転職の可能性もあるから、
吟味して自分がいける最高の会社にいきたいのだけれど
どこかで妥協もしなければいけないし、内定もらってももらえなくても鬱になりそうになる。
結局、色々内定もらうよりも、いい会社1社から内定もらえないと意味がないんですよね。

558:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 15:19:19.94 0djh0IY40.net
ニチレイのリフト作業の面接今日行ってきた〜リフトに乗せられたり1時間以上かかったわ〜んでも予想以上の冷凍庫の寒さやったから辞退するかも
冬とか風邪ひきまくりそうや

559:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 15:24:13.37 NVGlL9hF0.net
体には良くないわな
ただ真夏の倉庫のリフトより安全だろ

560:名無しさん@引く手あまた
19/05/11 15:32:59.21 YjP/ThQl0.net
>>548
交渉すればいんじゃね?
冷凍は寒いので暖房付けてもらえませんか?って


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1837日前に更新/263 KB
担当:undef