給料安くてもいいから ..
[2ch|▼Menu]
459:名無しさん@引く手あまた
19/03/21 21:12:02.03 c/Z1uzYG0.net
最低賃金でカロウシ寸前まで扱き使う求人しかないのに「給料安くてもいいから楽な仕事」なんて無いよ

460:名無しさん@引く手あまた
19/03/21 21:54:41.42 G9iLUs2x0.net
Webデザイナーって楽そう?

461:名無しさん@引く手あまた
19/03/21 22:07:13.21 jKjODoG20.net
センス、スピード、クオリティ
全てができないといけないイメージ
国家資格がある訳じゃないしやっぱり辞めよー、で他に行けるスキルがつくわけでもないし
楽だとは思わんな

462:名無しさん@引く手あまた
19/03/21 22:15:10.73 TXvtyYeD0.net
将来なんてどうでもいいのは>>441の勝手だがナマポに頼るな
こっちが迷惑すんだよ腐れチョンかよ

463:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 00:25:51.48 bPmUl3qy0.net
デザイン関係は絶対ラクじゃないよ

464:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 00:36:48.67 OLJ7ZpKQ0.net
>>446
修正の嵐で病む。
残業したくないならやめとけ。

465:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 00:50:05.64 cLGhpDHZ0.net
頭悪いヤツは「楽しい」と「楽」を混同する

466:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 10:18:48.21 7qcggwLk0.net
外資系年収はすごくいい。ただどんなに仕事をしても給料に見合ってないと思ってしまう。給料いいのに自己肯定感がどんどん低くなる不思議。プレッシャーが重すぎる。

467:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 12:45:36.14 TcsoEG8p0.net
>>404
温泉施設調査だけがどうしても検索にヒットしない。
募集終了でもいいから、どこか内容だけでも見れるところある?

468:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 14:31:30.95 O3UFdYH70.net
給金が安くていいから、就業時間が短くて朝が遅い正社員ないんだよね
完2休、土日祝休、
ほんまに安くていいから

469:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 14:48:30.37 OLJ7ZpKQ0.net
俺も安くてもいい。ハードなのが嫌なので事務を希望。
お茶だしも全然やれる。前職でも事務でお茶だしやってたし。
なので競合は主婦。

470:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 15:17:42.57 aUvaGILw0.net
日勤の施設警備って楽かなぁ。
立哨のないやつがいい。

471:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 15:44:00.78 bFZ+3Hk80.net
>>454
さすがにその条件だと正社員はないだろう
正社員は基本8時間だし
ちなみにIT系は定時7.5hが多いけど残業も多い

472:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 16:01:57.79 /73GaPLG0.net
>>456
場所によるとしか
一般人の接するところはまじでクソ
工場の出入管理はまだマシ

473:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 16:27:13.80 ggD+W2Ty0.net
>>456
日勤より夜勤の方がラクかな

474:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 16:32:12.75 aUvaGILw0.net
>>459
24時間勤務は無理だが
夜勤オンリーなら体も慣れるだろうか。

475:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 16:50:26.34 ggD+W2Ty0.net
>>460
寝るのに苦労しない人は夜勤オンリーの方がラクだろうね
部屋を暗くしたら案外寝れるものだよ

476:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 17:35:19.41 aUvaGILw0.net
ある競馬の予想家に乗っかって賭けてたら
3日で88000円のプラスになった。
働くのバカバカしくなるけど
たまたま予想家の調子が良かっただけでずっとは続かないだろうな。

477:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 17:58:33.90 DYZtFuqJ0.net
そこまで楽を追求するならバイトしかないな

478:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 18:49:10.75 O3UFdYH70.net
>>457
では1100〜1900で、土日祝休、完2休
これならありますか?
探してもほとんどなくて困ってます
とにかく朝が弱いのだけは無理です
前職は1100〜1800、土日祝休、手取り13万でした
会社自体が閉業になったので就活中です
土日祝出勤の特異日はありましたが代休が貰えました。
前職と同レベルでよいのですが・・

479:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 19:12:46.99 kGPa9NJv0.net
8時間3交代固定の警備があれば迷わず行くんだがな・・・
何で警備って16時間とか20時間とかさせるのかな
人が足りないとか言ってるくせに、こんなん
続くわけねーだろって話なんだが

480:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 20:45:56.20 L0ts5UAP0.net
貯金あるのでセミリタイア予定。
週3勤務 社内ヘルプデスク 月19万。
レベルが低く、勤務日数も少ない。

481:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 20:50:30.48 nYcCM/7H0.net
夜勤オンリーで楽な職場はあったんだけど完全に外との交流が立たれてしまうんだよな
休日も夜行動になるし、2年以上昼間に出かけないってことがあった
流石に人としてどうかと思って辞めたが、金は貯まった

482:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 20:54:24.43 aUvaGILw0.net
>>467
ちなみにどんな仕事?

483:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 20:58:05.41 aIGJT/T40.net
事務ってずっと事務所にいてパソコンと向き合ってると思うんですけど、それでも楽なもの
なんでしょうかね…。
簿記2はあっても経験ないので事務は無理とは思ってますが…。

484:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 21:00:45.88 b2dePRQB0.net
人によるけど俺は無理だな
たまに事務所で一日中CAD書いたりするけど現場より時間の進みが遅くて辛い

485:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 21:07:07.24 rg6U6atS0.net
>>432
技能はある技能って程じゃないが、
悪いが俺は無能ではない。
俺は元々掃除屋の責任者やってたんだよ
掃除のキャリア20年くらいある
会社清掃からビル清掃から病院清掃から
巡回定期清掃まで。色んな掃除屋の経験があるのだよ
清掃って一言に言っても色々あるからね?
責任者と作業員では職務内容も異なるし
俺は一応、ビルクリ技能と病院清掃受諾の資格もある
責任者として清掃に従事するにはこの資格は絶対条件で
保有していないダメなので、過去の会社から取らされただけ。
なのでこの先用務をやめたとしても、掃除屋としてなら
どこにでも転職できる自負はあるよ
一応、あなたの質問に用務員の職を解かれた場合
転職どうすんの?という問いに答えただけなので
これに反論されても困るぜ?

486:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 21:17:49.67 nYcCM/7H0.net
>>468
IT系の製品サポート窓口業務、みたいな
夜中ほぼずっと対応はしなきゃいけないから肉体的には疲れるんだけど
総合窓口だから担当の専門部署に流すだけでスキル不要、精神的に楽だった

487:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 21:18:07.43 OLJ7ZpKQ0.net
>>469
楽じゃねーよ。
納期調整に時間取られて仕事が進まん。
納期回答出ない→優先付け→いっぺんにできない→最優先
パソコンに向かって受発注や計上をやるのは夕方か残業。

488:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 21:23:15.60 tSeqZHSw0.net
男で事務は経験ないと無理だからなぁ
簿記持ってても男ってだけで門前払いされる

489:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 21:23:33.23 ScjmV2ou0.net
>>469
納期云々はあるがやってることの難易度が低い
忙しく働いてる飲食店の店員みたいなイメージ
楽なこと


490:ひたすら忙しくやってるだけ 難解なことやらされるより個人的には楽



491:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 22:06:39.59 GDcy2YUV0.net
>>418
やってみないと当たりかはずれかわからないからな仕事は

492:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 22:15:55.90 tSeqZHSw0.net
寮の管理人って、食事の用意はしなくていいのか?

493:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 22:50:23.67 aARpKpLZ0.net
追い出し退職やらない会社ってないの?

494:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 23:14:24.01 O3UFdYH70.net
>>474
以下はデスクワーク経験になりますか?
エクセル、ワード、参加申込者へのメール応対、
パワポ、アンケート集計、などです。
勘定などの経理関係していません。>>464の前職がそれで2年やりました
どうでしょうか?

495:名無しさん@引く手あまた
19/03/22 23:18:36.21 O3UFdYH70.net
479補足
経理ではない事務職ならば、万が一にも受かる可能性はありますかね?
男です

496:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 00:10:06.70 IBvY4VsW0.net
>>480
営業事務で、営業の代わりに納品対応できますって言えば多少ウケがいい。

497:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 00:33:22.07 /Yl5P6K40.net
なるほど
有難うございます。

498:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 05:04:13.68 d1otNebu0.net
事務は電話取りも仕事だからな。
これストレスたまるよ。
「※東※電設の※田だけど、※さんいる?」
「申し訳ありません、お声が遠いようでもう一度、、、」
「うるせぇーな!早く※さん出せよ!!!」
こんなのが日常茶飯事だよ。

499:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 06:17:31.30 Q10Z5Hg30.net
>>470
前職の掃除のスキルがあるようで何より それなら大丈夫じゃね?
ただ、用務員だけしか経験ない場合なら請負契約が終われば詰むだろう
もうすぐ外国人労働者が大量に入ってくれば給料が安くてきつい仕事もなくなるのに、現実を直視しない幼稚なのばっかり

500:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 08:35:21.16 HHYMn/BK0.net
>>477
それは食堂の人の仕事じゃね?

501:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 10:10:39.71 XvlDQNUZ0.net
配膳はするが食事は厨房に別会社が入ってるのが普通だろうね

502:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 13:59:21.96 r3fFMzVm0.net
>>483
マジで聞き取れなくてやめたわ
女って凄いんだわ

503:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 15:11:17.07 FGr0apHu0.net
そうなのか 俺が今までに見た管理人の求人は全て「要調理師免許」や
「要調理経験」と書いてあるものばかりだったから必ず食事の用意もするものだと考えてたぜ

504:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 16:15:28.82 fDU0ji4w0.net
>>483
俺物流事務やってたんだけどさ、あいつら社名すら言わないよね
担当によって回線別々だからって知り合い前提で話しかけてくるのがマジストレス
しかも社名や名前どうやっても聞き取れない

505:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 18:19:15.11 K6ZPV0tB0.net
へえ夜勤の人って昼間に寝てるんだ
俺夜勤中に寝てるわ・・・・wwwwwww

506:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 18:51:44.99 2bULNVXg0.net
寝られる夜勤は羨ましい

507:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 22:25:39.99 VQkONYl50.net
>>490
どれくらい余裕あるんだよ
っていうか仮眠ありのとこか

508:名無しさん@引く手あまた
19/03/23 22:38:13.88 i1nvpV9+0.net
俺は工場の生産管理で事務だよ。
定時で帰れる。
生産管理って当たりとハズレの差がでかいが、俺は当たりの部類だわ。

509:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 05:29:45.06 R99hIMkb0.net
幸運にもいわゆる裕福層の家庭に生まれたから給料安くてもいいし気が楽な仕事がしたい
もちろん正社員という肩書きは欲しい

510:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 05:33:40.49 tn+


511:VqZI90.net



512:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 07:57:25.52 DD0mlKAu0.net
超有名な大会社(〜を見に行こうCM)からマンション管理業務(正社員)オファー来た
これ、土日祝日休だったら応募したんだけども・・・スレタイの仕事+土日祝日休は外せない
分譲マンションの管理業務全般をお任せします。
※スタッフの管理や点検作業など
・日常点検、定期点検
・総会、理事会の出席、議事録の作成
・修繕サポート(業者手配など)
・報告、連絡業務(資料を作成し理事会や本社向けに報告)
・管理員のマネジメント(業務指示、労務管理など)
・受付業務(来訪者の対応など)など
※希望しない限り、入社後の職種変更はありません。
■チーム組織編成:
今回の募集は**県**区の管理センター。
商業施設も入った大きなマンションです。
管理員含め3名。40〜50代が在籍。
■給与:年収300万円〜
※上記月給は時間外手当を含まない金額
※経験・能力を考慮の上、決定
※昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月・12月)※2018年実績4.8ヶ月
※時間外手当:全額支給(管理職除く)
〜年収例〜
490万円(30代前半、経験3年、月給24万円+賞与+時間外手当)
■休日:週休2日制(年間休日110日)
シフト制、祝日、年末年始休暇(12/31〜1/3)、慶弔休暇、
有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、看護休暇、リフレッシュ休暇
※事前に調整を行えば、5日以上の連休も取得可能

513:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 08:05:46.52 bv6cL6yD0.net
>>494
今時、正社員はキツイ。コストカットで
正社員2人

正社員1、非正規1
にされ、正社員が大幅にカバーさせられる。
もしくは非正規が正社員並みに働かされる。

514:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 08:21:14.04 mGFHmAsz0.net
>>496
こっちより管理員になりたい

515:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 08:27:06.07 jxNCNtPX0.net
体調崩して6時間勤務なんだが年収270万は
マシに思えてきた
祝日休みじゃないのが難点だけど
人間関係もないし面倒な報告作業もないし
しっかしマシな仕事ねえな

516:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 08:28:54.26 tn+VqZI90.net
低でもいいが
異性とか捨てなきゃいけないものがあり
困るぞ

517:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 08:32:37.54 5r6YAQWA0.net
持ち家で子供二人いるけど、うちは妻が薬剤師。
俺は年収300万の底辺。

518:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 08:37:23.46 DD0mlKAu0.net
>>498
求人を見る限り管理人求人ではないようだ
マンションと管理人を管理する仕事だと思う
マンション常駐統括者求人かな
自社管理マンションの責任者だね
良さそうに思ったけど面倒かな?

519:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 08:53:45.83 jxNCNtPX0.net
うちは子供いないわ
家も今のところ買う予定なし

520:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 09:34:36.72 HpufyOP10.net
>>502
普通のコミュ力あれば出来ると思う
コミュ力ない俺らがやる仕事が管理人だよ

521:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 10:45:10.33 Vo+lo2910.net
給料安くから楽なんてことはない
なんでもやらせる会社もあるから皆さんも気を付けてください。

522:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 10:56:08.42 bv6cL6yD0.net
>>505
もう辞めたけどやらされました。
役職ないのに、辞めた役職者の


523:仕事は俺。 やってられなかった。



524:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 10:59:18.48 r9KAQIk60.net
ナマポ以下の賃金でカロウシ寸前まで働かせるブラック企業しかないよ

525:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 11:30:14.47 mygb84BT0.net
>>489
物流事務の求人受けたらストレス耐性と残業多いけど大丈夫かについて聞かれまくったんだけど、そんなにストレス溜まる部署なんか??
忙しいイメージはある

526:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 11:35:18.49 tn+VqZI90.net
どんなストレスですかとか聞いてみれば

527:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 12:35:12.42 bv6cL6yD0.net
>>508
今日仕入れたものを今日出荷しろとか、出荷明細すぐよこせとかザラ。出荷に間に合わないと車で走れ、も。

528:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 13:01:41.95 AX76UMES0.net
>>505
これ
楽じゃなくても良いけど簡単ですぐ覚えられる仕事だと思ってたから今必死

529:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 13:37:01.41 r9KAQIk60.net
>>487
女の事務員は電話取りながら来訪者の受付応対しながら、エクセルで帳票作成したわwww
席を外したときに受けた電話が東北弁丸出しの顧客で一瞬外国語のように聞こえたもんだ
これで時給950円で働く女はすげぇな

530:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 14:07:30.41 ikiQmq2Z0.net
介護士は給料安くてキツい
介護士の虐待は確かに人として最低だし絶対に許される事ではないですが、介護士が普段どれだけ利用者から虐待されてるか知ってほしい。

URLリンク(snjpn.net)
URLリンク(www.makethem.jp)<)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

531:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 15:38:23.82 t2cILT4J0.net
>>501
ドライバーかね?

532:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 16:24:56.08 btNwojVi0.net
>>508
俺はいわゆる水屋と呼ばれる事をしていたけど電話での営業みたいなもんだよ。
とりあえず常に電話持ってる。
繁忙期はリフト乗ったり手積したりボンゴに乗って配送したり。
運行管理は取れと言われたけど取る前に辞めたった。

533:名無しさん@引く手あまた
19/03/24 20:08:11.16 QMvGD0+n0.net
>>510
>>515
ありがとう
振り回される立場なんだね
運転業務、営業みたいな事はあるか聞いといた方が良さげだなぁ

534:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 07:50:36.29 M9Y5Tcax0.net
>>496
休日は100切ると思った方がいい
総会理事会はほとんど土日開催

535:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 08:03:45.06 SMK0Dmci0.net
>>501
平均年収の中央値が約350万だから300万あれば充分だろ
底辺は200万以下

536:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 12:13:11.12 iwUesDQd0.net
年収460万で底辺だけど
暇なんでもうここで良いかなと。
独身実家車無しで飲む打つ買う吸う
やならけっこう余る

537:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 14:35:33.24 3KXg5w/60.net
資格試験の勉強しながらお金を稼げる夢みたいなバイトってないですかねえ

538:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 14:38:33.97 BH8q/wId0.net
>>519
余裕やないか

539:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 14:39:38.09 hQhyka+G0.net
ヤマト運輸バイト
バイト行った時に誰か来てくれんか?て言われたから皆応募しよか

540:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 15:13:33.69 nsdppTuH0.net
年収460万は底辺なのかよ

541:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 17:12:08.02 eVwdjxCO0.net
>>522
他人がかぶったヘルメットをかぶったり、他人が履いた靴を履きたくない。
なのでパス。

542:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 17:46:09.32 hQhyka+G0.net
>>524 郵便局も同じだ、誰でもいいから来てくれて 内務の、仕分け



544:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 18:12:35.81 7u06LqHT0.net
ちょい日本語が怪しいな

545:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 19:16:53.78 /2K3m3IB0.net
ガソリンスタンドの監視って楽かな?
乙4必要なやつ。

546:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 19:22:09.05 KV5Gu4Op0.net
とあるセルフスタンド監視求人の内容
>セルフガソリンスタンドでの室内(冷暖房完備)からモニターでの監視業務がメインです。
>室内作業(座り)がメインなので雨など天候にも左右されません。
>難しい仕事はなく給油許可ボタンを「ピッ」と押すだけ!
>どなたにでもカンタンにスタートできる仕事内容です。
文面だけ見れば楽そうだけどな ただ、ひっきりなしに車が入ってくるとこだったり
他にメンテナンスや販売などのサービスも行っているとこだと話は違ってくるだろう
場所選びがポイントだな

547:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 19:24:04.37 /2K3m3IB0.net
>>528
なるほど。
やるにしても下調べが必要だね。

548:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 20:29:32.28 fnLc9wKG0.net
>>528
室内作業(座り)がメイン

なんだか嘘っぽいよねそれ
店員さんってだいたい外に出てるイメージ、セルフでも

549:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 21:58:02.50 wmUfE+Br0.net
ガソリンスタンドも楽?パワハラない?

550:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 22:00:55.16 AMXluxKG0.net
>>531
パワハラはないが、変な客はおるぞ。
運が悪いと暴走族が来るし。
あと、土日も出社が痛い

551:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 22:09:05.18 aKhD25Oc0.net
公務員だけど下水処理場に配属になったわ
楽だったら良いなー

552:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 22:41:02.30 Qc/ZQCrN0.net
>>527
コンビニと一緒で差が激しいから見極めが大事
セルフスタンドとオートガススタンドは本当に見極めないと失敗したら大変やぞ

553:名無しさん@引く手あまた
19/03/25 23:15:18.74 OZ1MmI3u0.net
>>533
何やってるかわかる人間からすると感謝しかない仕事だよ
がんばれ

554:名無しさん@引く手あまた
19/03/26 08:52:37.00 KH9xCpGo0.net
楽だったら良いなといってる>>533に対してがんばれとか>>535はちょっとずれてるw

555:名無しさん@引く手あまた
19/03/26 09:11:21.28 PcLQojT00.net
ダイナムでバイトしようかな。

556:名無しさん@引く手あまた
19/03/26 18:22:26.45 apiWqBMk0.net
高速のETCの出入り口しかない場所の監視所
料金収受もないし楽だろ?

557:名無しさん@引く手あまた
19/03/26 18:29:41.44 sTIE+LcI0.net
楽だが土日祝日関係ないんだよな

558:名無しさん@引く手あまた
19/03/26 19:30:00.87 mLs6x8tN0.net
>>538
体力的には楽かも知らんけど(つっても仮眠付きの24時間拘束だぞ)
精神的にはなかなからしいよ ETCのトラブルが多いんだと
加えてキチガイクレーマーからのクレームにも対応せなあかん

559:名無しさん@引く手あまた
19/03/26 21:58:36.75 1CpYfTCx0.net
排ガスも吸いまくりだし健康に悪そう

560:名無しさん@引く手あまた
19/03/26 22:27:19.59 PhHcYR030.net
工事部品置き場の監視だな

561:名無しさん@引く手あまた
19/03/26 22:48:58.86 gIdWAOMG0.net
書類で現職場のことを何て書いてる?
「小社」でいいの?

562:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 02:30:11.47 xkW/pngh0.net
データサーバーの管理。
業務内容は、サーバー本体の点灯してるライトが緑から赤になったら上司に報告して、マニュアルに沿って治す。
それだけ。本当にそれだけ。
それを毎日24時間365日


563:пXと続ける。 頭空っぽにして、死んだように勤務できるぞ。 向いてる奴には天職だが、少しでも暇だと感じた奴には地獄になる。 あ、あと薄給で40代で400万いかない奴がほとんど。資格もスキルも取れないから、ほとんどの奴が辞めていく。



564:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 04:18:07.27 dM2ScY+O0.net
>>544
いい環境だ。是非紹介してくれ。勤務地がうるさいデータセンターでなければいいぞ

565:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 10:56:27.13 jBWQ8wIo0.net
ハローワークにあった求人だけどどう思う? 楽かなぁ。
職種 (障)ビル管理人/都内各施設
雇用形態 正社員
産業 サービス業(他に分類されないものうち建物サービス業
就業形態 フルタイム雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 59歳以下年齢制限の理由 年齢制限禁止について 定年年齢を上限
就業時間 1)08:30〜17:30休憩時間 60分時間外 なし
週所定労働日数
賃金 賃金形態
月給a 基本給(月額平均)又は時間額175,000円〜190,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b175,000円〜190,000円賞与 あり 前年度実績 年2回・計1.50月分
休日 土 日 祝 他 週休二日 毎週年末年始年間休日数 122日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所 東京都 転勤 なし
従業員数 企業全体:550人 うち就業場所:85人 うち女性:15人 うちパート:0人
加入保険等 雇用 労災 健康 厚生 
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 75歳まで
入居可能住宅 単身用あり 
マイカー通勤 不可
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:30,000円 
採用人数 2人
仕事の内容
・当社は不動産の総合管理会社です。オフィスビルの管理人を募集します。
 管理人室に常駐します。(設備点検、空調の調整等)
学歴 不問 必要な経験等 不問 必要な免許・資格 不問
選考方法 面接 書類選考 選考結果通知 20日後

566:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 11:46:08.91 xQWl2qy00.net
>>546
障害者向け求人

567:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 11:52:24.06 jBWQ8wIo0.net
>>547
俺障害もちだから。

568:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 11:59:28.95 E41g0P9Q0.net
>>544
こんなオチだろwww
サーバー本体の点灯してるライトが数千個
マニュアルのボリュームが数千ページ

569:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 16:11:34.80 uQ2UNnuw0.net
あんまり安い所にいると厚生年金受け取る時悲惨だぞ

570:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 16:29:25.39 IUFaVUII0.net
>>546
マルチポスト

571:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 16:55:07.36 tc8VeDs40.net
>>512
ホント正確に聞き取ってメモするのも立派な能力だと思う

572:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 18:04:25.36 jBWQ8wIo0.net
駐車場管理人って楽かな?

573:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 18:07:50.43 uGDVBOIF0.net
>>553
駐車場管理 は楽だろう
駐車場管理者の管理 は大変 なぜなら駐車場管理の仕事をしてるのは偏屈な爺さんばっかだから

574:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 18:19:44.25 jBWQ8wIo0.net
>>554
タウンワークで見ると立ちっぱみたいのもあるから
見極めないとな。

575:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 18:39:42.75 oxNKzjOQ0.net
>>496
こんなにブラック臭しかしない求人絶対嫌だわw

576:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 19:18:57.20 jBWQ8wIo0.net
撤去自転車の保管スタッフって楽そう。

577:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 21:09:50.35 cgbHO+/h0.net
マンション管理人とかは住み込みとか出てるけど

578:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 21:23:27.91 uGDVBOIF0.net
ハロワ見てたら女子寮の管理人って求人があった
月給が14万なので俺は応募する気はないのだが
楽なんかねえ

579:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 21:30:50.96 MjBwUSQn0.net
各部屋に隠しカメラ仕掛け放題だね

580:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 22:11:45.11 bIPCf0IG0.net
捕まれば衣食住も確保できるな

581:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 22:23:20.99 Vt0CoLmA0.net
刑務所か
凶悪犯なら個室与えられそうだけど並だとタコ部屋だろ

582:名無しさん@引く手あまた
19/03/27 23:00:04.28 HBU3j+U50.net
個人経営の古本屋だな
基本座ってるだけで
あとはレジだけだし

583:名無しさん@引く手あまた
19/03/28 08:45:45.10 LtBX2ZL90.net
男女共同の寮管理人やってるが
女子フロアは巡回時に気を使うから面倒だわ

584:名無しさん@引く手あまた
19/03/28 12:58:51.58 jIm8Hzmr0.net
今の仕事嫌で嫌で辞めたいが
辞めると生活のめどが立たない。

585:名無しさん@引く手あまた
19/03/28 17:53:07.67 NoViVWEJ0.net
数千万円の重機や機械を操作してる仕事からあぶれて地方にもどってきたら
駐車場の仕事にすら落とされるって友人が嘆いてた。

586:名無しさん@引く手あまた
19/03/28 19:43:02.61 Ia1g0mU80.net
そりゃ、コンビニのバイトリーダーだって場所によっちゃ数千万の店舗回してるし、
警備の棒振りも数億の建物警備してるし
いくつかしらんが機械がいくらとかそんな思考じゃまともな社会人としての思考も欠如してるんだろうから
どこもダメだろ

587:名無しさん@引く手あまた
19/03/28 20:16:43.20 +NPvdYWT0.net
機械代で言ったら俺も億の機械動かしてるけどだから何って話だな

588:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 02:13:10.26 BwxRFf1Z0.net
>>413
で、年収いくらよ

589:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 10:55:58.23 hlcmz5bC0.net
>>566
今更だけどこれランボーじやねぇか

590:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 11:43:28.33 gWqCs8rO0.net
数千万ってよく考えたらトラックの運ちゃん並で草

591:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 12:12:02.75 QVIEeaGd0.net
なんも終わっちゃいねえよ平成は
あんたが働けっていうから必死で働いたが最低限度の生活しかできない。
氷河期世代のみんなはどこに行ったんだ。

592:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 12:38:01.74 jxXZroVv0.net
日本の行方不明者の割合は氷河期世代が多い
あとは分かるな

593:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 16:44:24.50 tiuFy4Bb0.net
氷河期世代は労働人口も多いはずなのに
どの会社も40代前後の社員が少ないんだよな
氷河期世代の特徴で同窓会が開けないというのもある

594:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 17:35:57.31 uLIra4gk0.net
事務職月給25万で残業それなり年休125日からオファー来たけどそんなうまい話あるかなぁー

595:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 17:44:22.87 R7n5Pr5m0.net
事務職(事務だけとはいってない)

596:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 19:46:21.35 VVuHDTF/0.net
>>573
トンボ鉛筆の佐藤じゃねえんだから
最後まで言えよ

597:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 20:25:59.97 xxRCDYtP0.net
日本ってマジでクソみてぇな仕事しかねえな
終わってんな

598:名無しさん@引く手あまた
19/03/29 22:45:27.77 DenL5Qz20.net
>>55
確かに、通勤に約2時間かかるから
転職しようと思っているのだが、
結局、40代だとなかなかなー、
今の仕事はオフィスワークなので、
肉第労働とかこの年からはじめのはヤダは。
地元で求人みると、工場ばかり、交代勤務とかが多くて、
地元で基本給14万、ボーナスなし、事務の仕事とかみると
応募したくなるが、
女性限定みたいな(笑)
給料減ってもいいから、もうそろそろ楽したいのに。

599:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 00:58:23.42 G5m8j+Pt0.net
事務職の求人の学歴不問・男女不問は1番信用してはならない。
女性しか取りたくない求人の見分け方として、
「女性活躍中!」
「先輩の女性社員がサポートしてくれて、働き安い職場です!」
「育休・産休制度充実!」
と書かれてる求人は経験上120%女性しか受け付けてないぞ。

600:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 01:20:30.05 umCwg53D0.net
>>575
俺は総支給25万で年収400万円、年間休日126日プラス有給
残業ほとんどないって言われて騙されたつもりで飛び込んだら本当でビックリしたw
因みに決算賞与も寸志程度だけども出たから嬉しい

601:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 02:02:55.73 VeDAtOES0.net
患者の送迎運転手ってどうかなあ
運転自体は趣味みたいなもんだけど、他人を乗せての運転は好きでも嫌いでもない。

602:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 05:42:22.96 26wM2fsk0.net
決められたコースの配送って楽そうだけど
ペーパーの俺には無理だな。

603:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 06:49:25.39 26wM2fsk0.net
独り身だし手取り12万でいいわ。
ゆっくりのんびりストレスない仕事したい。

604:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 07:18:53.61 1mRykxRL0.net
>>580
ただの男性差別だよねそれ
一般事務職男性拒否って裁判沙汰になったけどw

605:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 08:20:21.50 o526Y0Hb0.net
>>585
雇用機会均等法が一番要らないよね
暗黙の差別を作り出してる

606:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 08:52:19.34 CDhxirjE0.net
事務仕事なんてほとんど女限定募集だもんなあ

607:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 09:14:30.72 o526Y0Hb0.net
一般事務は女性専用だよね
総務と経理は男性もいるけど

608:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 09:29:00.09 QXLjqmUQ0.net
ハロワいくと一般事務は女性ってのが多いね

609:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 10:42:54.57 7YU/OmLm0.net
グランドの施設維持管理業務
【具体的には】
・開館、閉館対応(機械警備、各グランド施錠、清掃、巡回等)
・グランド維持管理業務(ゴミ等清掃、草刈・樹木の剪定等・建物設備不具合対応・簡易修繕)
・作業用機材、車両の点検整備(車両、工具機材等)
・安全対策(台風、強風、積雪、大雨等への事前準備事後点検)
・休日受付(電話・来訪者対応・利用申込み受付、利用料徴収)
・支配人、事務スタッフ業務補助
↑みたいなグラウンド管理ってどうなんですかね…。
身体動かす仕事&資格的にビルメンやりたいとは思ってるんですが↑の気になりまして…。

610:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 11:03:56.89 GFpUySZT0.net
万歩計壊れそうだなw

611:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 11:07:45.32 G2e3jzMb0.net
一般事務の求人に「Excelの関数やピボットテーブル使えます」って書いて履歴書送ったけど、女性限定ならそもそも意味ないかもな。

612:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 11:19:41.52 26wM2fsk0.net
>>590
楽な仕事とは思えん。

613:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 11:20:55.23 o526Y0Hb0.net
楽ってのがどんなことを指すかにもよるね
精神的な楽なのか体力的な楽なのか
両方満たしてるのはあんまり無い気がする

614:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 11:24:20.32 26wM2fsk0.net
ネットの書き込みやYouTubeで楽な仕事の紹介みると
駐車場管理人とか暇で楽そうだが。

615:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 11:31:00.47


616:ys9gXjKM0.net



617:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 11:36:12.39 26wM2fsk0.net
俺単純作業やってるけど
立ちっぱなしで一日体動かしてヘトヘト。
とにかく楽な仕事がいい。

618:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 12:33:10.02 Vjb2bBHg0.net
立ちっぱなし程度でキツイってヤバイだろ
そんな奴は何やっても文句言いそう

619:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 14:10:55.41 7YU/OmLm0.net
>>593
身体動かす仕事興味あるのでどうかと思いましたがやはりキツそうですよね…。
年休122日あって特定のチームしか使わないので利用者は少ないとは思うのですが
やること相当多そうですもんね…。

620:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 17:49:26.10 a/uoN5Ni0.net
>>544
似た様なことオレもやってるわ。オレの場合は15分に一回ブザーが鳴って、それを合図に監視端末のモニターを巡回して回る。エラーなんて出ない日がほとんど。一日が凄く長く感じる。

621:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 18:29:58.26 26wM2fsk0.net
>>600
楽だけど転職したいと思う?

622:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 18:45:40.43 oQbaw+t+0.net
>>601
賽の河原に石積むような仕事だけど、家族持ちだから辛抱してる。

623:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 22:38:37.02 0fzUljZz0.net
セブン-イレブン/「メルペイ」クーポンでおにぎりが税込11円に
URLリンク(campaign.merpay.com)
メルカリアプリを設定するだけで
セブンイレブンの200円以下のおにぎりが11円(税込)で買えるクーポン配信中
実施期間 : 3月29日〜4月14日

624:名無しさん@引く手あまた
19/03/30 23:53:33.99 +6El1v4K0.net
これが教師という人種の生態
1.東京都小平市立上水中学校教諭、 栗本裕司 
十数年に渡り少女数百人を騙し、脅して睡眠薬を使って強姦、撮影して脅し口封じをし、さらに強姦
2.広島県竹原市立中通小学校教諭、 森田直樹
約4年8カ月の間、勤務先の小学校の校舎内などで、教え子の女子児童延べ15人に対し、計95件に上る強姦やわいせつをした
3.東京都稲城市立小学校教諭、 大塚友意
5人の女子小中学生のあとをつけ、自ら玄関の鍵を開ける子だけを狙って、共に自宅に入り込んで強姦
4.愛知県美浜町立野間中学校教諭  梶谷博
愛知県内で1999年から約3年の間に、登校中などの8〜10歳の小学生女児3人を車で拉致して強姦したほか、中学生を買春
5.北海道釧路市立小学校教諭、 渡辺哲朗
釧路市の小学校内で教え子の女子児童(8)の体を触ったとして、強制わいせつで逮捕
6.群馬県邑楽町篠塚、太田市立小学校教諭、 横山則雄
自分の教え子の中学生を何年もの間性欲を満たすためだけの性奴隷にしていた
7.兵庫県香住町立香住第一中学教諭  福本謙
生徒へのセクハラや援助交際をやりまくって休職中に大阪市の中学一年の女子生徒=当時(12)に手錠をかけて強姦するため車に監禁、少女は逃げようとし轢かれて死


625:亡、轢いたトラックの運転手を自殺に追い込んだ 8.山形県南陽市立宮内中学校教諭、 竹田智哉 大勢の未成年者相手にわいせつ行為したあげくに14歳の少女を脅して強姦しようとした 9.千葉県浦安市立高洲小学校教諭、 古川明弘 担任していた養護学級の女子児童にわいせつ行為繰り返す。犯行ばれると「被害者は池沼だから証言は信用できない」と被害者を中傷 10.千葉県木更津市立波岡小学校教諭 磯崎昌彦 学校を転々としながら自分の教え子の児童を多数強姦し、その様子をビデオ撮影。ばれても黙認され続け、犯行を続けた



626:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 07:27:04.22 kzFxrJer0.net
マンション管理員って楽?

627:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 07:28:50.03 lw16fFlm0.net
給料安くてもいいから楽な仕事?。
そんな仕事はそんざいしない。
ちゃんと確認しないと最低時給でも誰もやらないそうな危険汚い仕事はある。
みんな気を付けよう。

628:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 07:40:40.24 Cq4vU6jy0.net
>>606
いや、存在はするよ
昔勤めてた工場1日の半分は座ってスマホいじったりタバコ吸ったり出来て手取り15万くらいだったわ
仕事も簡単だったし
でも残業多くて糞ダルい部署行かされて辞めたけど笑

629:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 08:46:54.61 w3su951I0.net
まあ、給与と楽さは比例するからな。
給与の安い仕事ほどきつい。

630:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 08:47:11.43 0D+EH5ht0.net
>>588
ここ数ヶ月に見かけた田舎の求人広告。
事務職、月給25万円、求人チラシに男性事務員の挿絵あり、会社は物流倉庫。
どう見ても繁忙期はドライバー職もやらされそうな危険な臭いがぷんぷんしてた。
それでもいいなら運送とか土建は男性でも事務員になれるチャンスはある。

631:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 08:50:04.88 8bgAHE4K0.net
>>609
基本的に運送は建設は男性事務員も現場仕事するでしょ
その傍ら事務するって感じだわ

632:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 10:10:52.07 WBE1Lzuo0.net
>>598
立ちっぱなし仕事やったことあるか?どの程度の時間でどのくらいの期間やった?
おそらくやってないだろうな

633:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 10:25:44.60 alxu6bWM0.net
シニア向けの求人って楽だったりするんですかね?
シニア向けでも若い人受けれそうな求人見つけたんですが…。

634:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 10:44:37.95 kzFxrJer0.net
カート回収ってよく中高年がやってるよね。

635:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 11:22:10.10 CiF0oB5C0.net
80前の知り合いのおっちゃんもやってるけど、元々よく働く人で若いってだけではあの人には勝てない。

636:名無しさん@引く手あまた
19/03/31 11:35:18.48 kzFxrJer0.net
こんな求人楽かな?
具体的な仕事内容 自社ビルの中央管理室にて、館内の機械設備のモニター監視業務が中心のお仕事をお任せします。
勤務時間の8割以上が中央管理室でのモニター監視業務。
ほとんど座ってできるお仕事が中心なので無理せず活躍できます。 基本的には2名体制で業務を分担してお仕事を進めます。
イレギュラーな業務や、難しい判断が必要な業務は、 先輩社員が対応しますのでご安心ください。
【ポイント】 ビル管理の経験は一切必要ありません。
【主な業務内容】 監視業務
中央管理室のモニター及びPCシステムとチェックシートをもとに、 空調やエレベーターの稼働状況、電気関係、水漏れ、ポンプやボイラーなど、
各設備を監視いたします。問題が


637:ネいかチェックしていきます。 階段の巡回業務 施設内の階段を巡回し、開閉状況などを1時間程度かけてチェックします。 中央管理室から出るのは、この業務くらいですので、良い気分転換にもなりますよ! 保守点検の立ち合い業務 定期的に行われる業者さんによる保守点検の立ち合い業務。 ずっとお付き合いのある業者さんばかりなので、すぐに慣れることができますよ! チーム/組織構成 ビル設備管理の部署は30~60代が中心。 その中でも今回募集するビル設備監視スタッフは、 現在、65歳の先輩社員2名が活躍中です! 【対象となる方】 【年齢・経験・学歴一切不問】ムリなく安定した収入を稼ぎたい方、離職中・ブランクのある方も大歓迎! 《学歴・年齢・経験一切不問》 特別なスキルや経験は一切必要ありません 離職中、お仕事のブランクのある方も大歓迎 難しい業務はありませんので、未経験からでもすぐに始められます。 もちろん、入社後は丁寧に業務をお教えしますのでご安心ください! 【勤務時間】 シフト制(実働8時間) 1. 8:00~17:00 2. 9:00~18:00 3.14:30~23:30 ※年数回夜勤勤務(20:00~05:00)になる可能性があります 【待遇・福利厚生】 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費(上限2万円/月) 時間外手当 資格手当(資格所有者) 【休日・休暇】 週休2日制(シフト制・月8日) 夏季休暇(5日)冬期休暇(5日) 有給休暇 慶弔休暇 【雇用形態】契約社員




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1716日前に更新/291 KB
担当:undef